2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』23

226 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 06:39:07.66 ID:AEcTSfVhd.net
ゴブリンなど女のマネキン爆弾で簡単に一掃できる。

227 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/06(水) 08:02:33 ID:Q8ir6A8g0.net
女の下着を置いておいてブービートラップ作れば効率的に頃せそう
何匹かに逃げられて学習されるとすぐ効果なくなるけど

228 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ab1-tYPy):2020/05/06(水) 08:05:21 ID:qMyJocPs0.net
銀ブナみたいなもんなんだろ?>混血にならない種族

229 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 7338-zI64):2020/05/06(水) 08:34:25 ID:QpZhWekZ0.net
>>226
ゴブリン退治の依頼の報酬、1回で金貨4枚(白磁4人として1人銀貨10枚)として
そのマネキン爆弾とやらは採算とれる?ちゃんと効果ある?(巻き込めて2、3匹じゃね?)

230 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-W16f):2020/05/06(水) 09:15:41 ID:yAMMwuC+a.net
ネズミ駆除やってるけど粘着罠が1番捕獲率高いけどコスパは悪いね

231 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-Stqz):2020/05/06(水) 10:46:22 ID:TdFYqkJqa.net
>>226
ときめき美少女爆弾「やさしくしてねちゃん」を思い出した

232 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-Stqz):2020/05/06(水) 10:53:04 ID:TdFYqkJqa.net
ときめき少女爆弾だった

233 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 11:25:40.34 ID:IEM7Kh49r.net
あれは爆弾自体は爆発せずそれに触れている男だけ爆発するという
キラークイーンの第1の爆弾のようなしろもの

234 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b55-BedC):2020/05/06(水) 12:33:52 ID:Ha4wDTq+0.net
そもそもコスパのいい依頼ってあるんか?
実際はほとんど無いんじゃないの

235 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sae2-Stqz):2020/05/06(水) 12:47:27 ID:TdFYqkJqa.net
いじめてくんの方がゴブリンには有効だろうか

236 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df88-gIrT):2020/05/06(水) 12:51:30 ID:axSJAncG0.net
昇級して魔獣や魔神を討伐出来る実力があればコスパのいい依頼もあるのかも?

237 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 15:56:53.16 ID:OyhA5vT0a.net
>>224
女にモテないとは思えない超人でも子供超人がいない奴も結構いるし、必ずしも子供が超人になるとは限らないんじゃないかな?
48の殺人技の最初の犠牲者って確かレジェンドにいたし、子供が超人なら当然あの養成所にいただろう

238 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 16:02:15.97 ID:OyhA5vT0a.net
>>234
実際にあれだけたくさん冒険者がいるのにゴブリンゴブリン言ってるのはゴブスレさんだけだし、他の魔物の方がコスパいいんじゃね?
トロールとかコボルトとかアラクネ

239 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 16:09:35.96 ID:tlMmTCcta.net
怪物退治の報酬もそうだが
そいつの棲家から見つかるお宝の類いがあるかどうかも
コスパというなら重要な要素では

240 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 16:40:59.05 ID:DW2bH+/ia.net
>>237
まあ作中での例がテリーとロビン(奥さんが人間で子供が超人)くらいしかないんだけどね

241 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 16:46:08.67 ID:yAMMwuC+a.net
実際のところコスパの良いというのは資材が再利用きくというのと時間単価個体単価が高いとうことだろうから、消耗品費おさえられて確実に素早くできるならゴブスレさんのやり方も間違ってない

242 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-gkU1):2020/05/06(水) 16:57:58 ID:zbw0T3vta.net
>>229
金貨1枚が1オンスなら、約28グラムだべ。
現在の価値なら、約20万円くらい。
ゴブリン1匹で金貨1枚でも、かなりの報酬だわ。

243 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 17:04:20.00 ID:zbw0T3vta.net
>>242
金の純度が100%の場合ね。
混ぜ物がしてあったら、価値は下がるだろうけど。
テレビアニメの最後で金貨1袋を報酬でもらってたけど、すごい大金だわ。

244 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 18:39:59.25 ID:EYDQxVjd0.net
四方世界では、金貨1枚=銀貨10枚
宿代が銀貨2枚から、食事1食あたり銀貨1枚からになる
最低限の生活しても金貨1枚じゃ3日で消えるよ

245 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 18:50:49.96 ID:Q8ir6A8g0.net
第一巻のゴブリン退治ってそうして見ると全然採算に合わないっぽいな
生活が成り立ってるのはギルドの側で余分に報酬払ってるのかな

246 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 18:54:28.41 ID:yAMMwuC+a.net
ギルドってピンハネ商売だから多く払うとするとどっからから持ってかなきゃなんないからな。割に合わないから人がやらないという描写には合ってる気がするが、おじさんに結構な金渡してるのが謎

247 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 18:55:56.20 ID:E81jN6Z6a.net
牛娘誕生日プレゼントのお金稼ぎのためにゴブリン以外の仕事もしてなかったっけ?

248 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 18:56:09.23 ID:4y3yH9VDd.net
金貨一枚一万円くらいかな
一つの群れゴブリン退治金貨10枚程度とか聞いたけど四人パーティとかだとあっという間に消えるな
1日複数の依頼こなしてガンガン回ってるゴブスレが金持ちなのもうなずけるか

249 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b55-BedC):2020/05/06(水) 20:06:41 ID:ZT5UxXLX0.net
それはそれでゴブリンの依頼が多すぎるだろってなってまた謎が生まれる

250 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 20:33:38.19 ID:LHPVwR1Va.net
ゴブリン退治は危険すぎると周知されていないから駆け出しの冒険者パーティが全滅を繰り返すという謎の世界だからな
たがらこそゴブリン退治という行為が世間から馬鹿にされるという

251 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 20:55:00.54 ID:yAMMwuC+a.net
ノンプレイヤーキャラの知能はかなり低く設定されてるようだ

252 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 21:24:00.82 ID:ZiRGtFSw0.net
どうでもいいけどギルドは公務員だぞ

253 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 21:50:25.75 ID:tlMmTCcta.net
>>248
宿賃で銀貨二枚というならもうちょっと高いんじゃないかのう
一泊日本円で四、五千円として金貨一枚=二万~二万五千円くらいでは

254 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 22:02:27.17 ID:EYDQxVjd0.net
火酒(エール)ジョッキ1杯で銀貨1枚、麦酒(ビール)で銀貨2枚の世界だぞ
日本円で換算は元から無理がある

ちなみに蜥蜴僧侶がパクパク食ってるチーズ
半径15cmのチーズホールで金貨4枚

255 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 22:36:17.86 ID:lM8y3CqH0.net
貨幣は銀貨と金貨しかないのかよ

256 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 22:40:20.58 ID:U/e+QYu00.net
俺が落としたのは、この鉄の硬貨だ

257 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 22:40:25.93 ID:lM8y3CqH0.net
金貨の価値がそんなに低いなら普遍的にたくさんあるということで等級の2番目にならなそうだけどな
もっと価値のある金属や宝石が採用されるはず

258 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd8a-cI/M):2020/05/06(水) 22:43:39 ID:4y3yH9VDd.net
基本的に農村とかは物々交換が主流で貨幣自体の価値が村と何でも揃えられる街でギャップがあるのかもしれないね
令嬢が金持ってても持ってなくても雪山の寒村では金より食料が重要、てのは売ることを拒む理由でもあるんだろう
何でも金で揃えられる現代の貨幣価値と比べる事自体がナンセンスではあるのでしょうが
蝸牛先生も経済はなんとなくでやってるから突っ込まないでという主旨の発言あった

しかしチーズ高すぎるだろ…(´・ω・`)
蜥蜴はグルメ

259 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/06(水) 23:06:46 ID:Q8ir6A8g0.net
経済とか人口問題とかは不得意でもキャラの描きわけとか、
リザードマンとかエルフとかの異種族の生態描写とかはかなり得意だよね、くも老師

仮に国営ギルドがピンハネ産業だとしても、王家や乙女さんやギルドを支える金等級たちが
こっそり小鬼の対策に追加予算を割いてくれていると仮定すれば、解釈を補完できなくもない

260 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/06(水) 23:16:53.62 ID:2O7eGC/t0.net
チーズ高過ぎておじさんがぼろ儲けしてるとしか思えないw

261 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-Ztx8):2020/05/06(水) 23:26:40 ID:Ac1RP4CO0.net
国営であるギルドが依頼料ピンハネするか?と思ったけど
現実でも市役所で住民票など公的な書類作ってもらうのに手数料掛かるからなあ

>>246
伯父さんには毎月皮袋一杯の硬貨を渡してるが中身が全部金貨ではないだろうね
読者の知らないところで稼いでいるからこそのあの量

262 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da62-jgrQ):2020/05/06(水) 23:28:27 ID:lM8y3CqH0.net
おじさんが月にチーズ何個卸してるかわからないけどものすごい儲けてるよな

263 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd8a-cI/M):2020/05/06(水) 23:36:01 ID:4y3yH9VDd.net
そもそも蝸牛先生はD&D的な世界が好きでそれをリスペクトした世界を描きたいけど、元のクラシックなファンタジーがおとぎ話にちかい感じで経済とかミクロな描写の設定をつめてないのだと思うの
原典の雰囲気をこわさないようしてるというか

264 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-0fgA):2020/05/06(水) 23:56:52 ID:tlMmTCcta.net
チーズの売値が金貨4枚なら卸値は2枚くらいか?
それでも儲かってるんだろうな

265 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/07(木) 02:15:00 ID:qjz4tuH30.net
>>263
やる夫板の小説形態は面白かったw
話の骨格と元ネタのリスペクト、オープニングと要所要所を丁寧に作って、完成が見えると、
「後はTRPGのダイス監督とおまいらの脳内で完成させてね」とばかりに
ほかの脚本に興味が行ってしまう…でもちゃんとAA作品としては成立してるのね

ミケランジェロに勝った途端、完成を放り捨てたダビンチの絵画や
脚がなくても併記として完結してるジオングを思い出しました

266 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da62-oySJ):2020/05/07(木) 13:09:03 ID:bN0xwly20.net
宝物だの金貨だのダンジョンから湧いてくるんだし
鉱石精錬分より流通多かったりするんじゃ

267 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/07(木) 13:50:02.72 ID:cp4Ldtexd.net
冒険者が迷宮から富を持ち帰るたび金や宝石の希少さは下がって価値がさがる
既に富を支配した顧客を多く持つ宝石シンジケートがそれを抑制するために凄腕の殺し屋やモンスターを迷宮へ送っていた
仕掛人が走る
ありそう

268 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-W16f):2020/05/07(木) 14:01:08 ID:GrgqBz6Ua.net
ダイヤだと市場価値を下げないために一定量海洋投棄されてたみたいな都市伝説

269 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df88-gIrT):2020/05/07(木) 16:42:44 ID:3RmcAEfV0.net
ガンガンオンラインのイヤーワン更新分読んだ
影の塔がこういった感じになるとは興味深い
もっとこう石造りの塔といった感じだと想像してた

270 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/07(木) 19:17:00 ID:qjz4tuH30.net
陰でできてるって感じがいいね
絵師さんの描写力がうらやましい

271 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/07(木) 22:54:07.83 ID:JQCvV8iS0.net
孤電さん退場はもったいないな
神々の見習いにでもなってまた戻ってきてくれ
ゴブスレさんとセックスしろ

272 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd8a-1WH5):2020/05/08(金) 00:34:57 ID:I7nUAs/ld.net
こでんさんはカルドセプトEND

273 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/08(金) 01:35:02.08 ID:qJ8EQ2TZ0.net
孤電さんは、漫画になるとミニスカートが妙にエロいな
メガネもいいし口調も独特だ
影の説明もすごい
正直、単発キャラで終わらせるのは非常に惜しい
別におっぱいなんかなくても十分キャラ立ちしてる
外伝の外伝が欲しいな

274 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW d37b-Koh+):2020/05/08(金) 10:17:25 ID:7qvkoICI0.net
>>245
ソロだったというのと、単純に数こなしてただけじゃねぇのかな
複数一気に請け負って潰して回ったり、もともと採算度外視だし牧場の家賃と安物の装備くらいしか支出無いから変わった事に対する支出はともかく維持費は安い。
あと多分大して貯金してない。いつ死ぬかわからないから大半を家賃として渡してる気がする
>>250
✕危険として認知
○やたら面倒くさい上に金のない場所を狙うから必然的に依頼費が捻出できない。だから報酬安くなりベテランがやりたがらない

275 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-6d7y):2020/05/08(金) 10:18:40 ID:ZgxsbZYja.net
せめて単行本のおまけに期待しよう

276 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/08(金) 11:50:40.05 ID:H+8Synb8a.net
単行本のオマケでゴブレイプされるキャラ

277 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/08(金) 18:39:55.28 ID:QuIHugJi0.net
以前は覚知神の正体が孤電さんなのではとか思ってました
でもそういうキャラじゃないな、むしろ覚知神撃破に役に立ってくれるといいな

278 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-0fgA):2020/05/08(金) 19:40:18 ID:R+Y7gWgva.net
孤電さん、違う漫画だったら新兵器や超理論で味方を助けたりもするけど
普段はマッドサイエンティスト的に仲間に迷惑かけまくりなキャラだな

279 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-W16f):2020/05/08(金) 19:56:47 ID:Ix3//10za.net
一人だけ西尾維新杯ぽい

280 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-AVjz):2020/05/08(金) 21:55:17 ID:ajW88/Zna.net
弧電「こんなこともあろうかと密かに開発しておいた(ry
テストはまだだがいけるぞゴブリンスレイヤーくん!」

281 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-LSjC):2020/05/08(金) 21:56:08 ID:qJ8EQ2TZ0.net
怪しい言葉使いだよな

残念ながらまさにその通り! とか

282 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb55-BedC):2020/05/08(金) 23:58:59 ID:CO8ntTO60.net
>>271
お前の本当に言いたい事は三行目だけだろ?

いや言わなくてもいい。その気持ち、わかるよ。

283 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/09(土) 02:11:16 ID:B1VlDr3y0.net
こでんさん≒何でも知ってるお姉さん

再登場したら妖刀心渡みたいなのを使いこなしてファンが急増だな

284 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/09(土) 06:57:56.88 ID:NkcJaQaFd.net
お姉さんの知らないこと
教えてあげたいゴブねぇ

285 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/09(土) 10:02:51.10 ID:aDk5dttw0.net
そのうちチーズ御殿が建ちそうw

286 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/09(土) 10:13:45.06 ID:nEbi4GcPd.net
弧電さんの言うことを頭で理解しなくてもちゃんと行動と目的でどうすれば良いのか理解出来るゴブスレさんはやっぱり只者じゃないな

287 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/09(土) 11:21:34.24 ID:WiZ81aXVa.net
牛飼娘「プラチナムカつく!」

288 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/09(土) 18:02:11 ID:B1VlDr3y0.net
ゴブスレサンの正妻を嫉妬に追い込んだ
ただ一人の女性キャラでしたってか

289 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd8a-vua6):2020/05/09(土) 19:21:02 ID:/K7J6Vcud.net
家畜臭い女よりも大司祭とか地位と教養のある女性がゴブリンスレイヤー様にはふさわしいようにも思いますわね(´"ω"`)

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/09(土) 19:28:36 ID:B1VlDr3y0.net
下支えしてきた人が見捨てられるのもちょっとかわいそうだけどな

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr33-5Hpx):2020/05/09(土) 20:02:56 ID:Eg1QTzTnr.net
やはり最も多くゴブリン討伐に同行した者が相応しいと思いますね

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0bfe-gIrT):2020/05/09(土) 20:32:22 ID:U0q1PFPs0.net
冒険者の皆さんが安心してお仕事出来るように
事務仕事などの裏方作業をしっかりこなす人こそ
一番ゴブリンスレイヤーさんの隣には相応しいですよ

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-IB6N):2020/05/09(土) 20:43:59 ID:gB+Wct69a.net
物好きが多いわね
只人の感覚は理解出来ないわ……

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/09(土) 20:54:07 ID:B1VlDr3y0.net
カナドコさんがゴブスレさんとくっついてる姿だけが何故か想像できない

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-Ztx8):2020/05/09(土) 21:05:49 ID:0YXyyxk80.net
醜い女の争い

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bea4-uVFx):2020/05/09(土) 21:24:18 ID:ZNyibqd/0.net
ほんと、仕方のない人ですね(正妻の余裕)

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1788-ccd/):2020/05/09(土) 21:25:21 ID:met5onap0.net
まあゴブスレさんに臭い汁ぶっかけられてるしな

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb55-BedC):2020/05/09(土) 21:45:01 ID:C4j7C4il0.net
俺はこのターン村娘二人を生贄に捧げてブルーアイズホワイトゴブリンを召喚する!

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/09(土) 23:11:05.81 ID:6IFhjFjoa.net
今のゴブスレパーティーに弧電さんがもし居れば
知恵袋役や、こんなこともあろうかと役とて重宝しただろうに

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/09(土) 23:26:40.45 ID:b2nU1qUa0.net
もし孤電さんが未にだ四方世界に居残ってたとしたら、
結構やさぐれ感を漂わせてるんじゃないかという気もする

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/09(土) 23:45:34.71 ID:nEbi4GcPd.net
これで弧電さん帰ってくるとしたら忘れたモノ(ゴブスレさん)を取りに来た、とか言いそう

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1755-8oPF):2020/05/10(日) 10:57:13 ID:qF0z+qZy0.net
ゴブスレのギルドって何をどう考えても利権の温床にしかならんけどどうやって
業務能力維持してんだろ
貴族の娘が就職出来てしまう時点で貴族間でのポストの争いは熾烈極めてるだろうし、
地方貴族からすれば人材奪ってついでに権威まで奪ってく最悪の敵だから
権力制限するように常に働きかけてるだろうし

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-Ztx8):2020/05/10(日) 11:15:10 ID:3w2vUbdH0.net
本編やイヤーワンのギルド業務の様子見て利権の温床と考えるのが不思議

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1755-8oPF):2020/05/10(日) 11:27:27 ID:qF0z+qZy0.net
構造的に利権の温床にしかならないって話してんだけど?
ギルドに就職した娘がいる、あるいは就職してる貴族と仲良くなれるかで王国の情報を
手に入れられるかどうかが全然変わってくるから、まず貴族と貴族の間で邪魔な奴の身内は絶対
就職させないように動くに決まってるし、国王だって社会的に抹殺したい貴族の身内なんて
絶対就職させる訳がない
貴族の身内が就職出来る治安維持兼地方貴族監視機構なんてまともに機能する訳がないんだよなぁ

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-2UFA):2020/05/10(日) 11:42:57 ID:No3wATNc0.net
なんか時代劇を見て「代官はみんな悪徳商人と繋がって甘い汁を吸ってる!」とか信じてそうなタイプだな

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/10(日) 11:47:17 ID:+QYPztqR0.net
よおかつての俺
くも老師とスタッフの方々は政治経済面や人口問題は超弱いので
身もふたもない突っ込みは自重してほしいっつっとったで

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3fcf-reEf):2020/05/10(日) 11:50:15 ID:57L52u6U0.net
>>304
>治安維持兼地方貴族監視機構
どちらもギルドの職掌から外れるが?
冒険者に信用を付与して間接的に治安維持に貢献する役割はあるが
直接的な治安維持権限も実働部隊も無い
監視要員も居ない

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/10(日) 11:53:58 ID:+QYPztqR0.net
…好意的に解釈すれば辻褄合わせられる気がする。
ダイカタナで瘴気が拡散して魔物やゾンビがありふれるまでは四方世界って平和続きだったそうだし
国営ギルドができた時って君と魔神王が激突する時じゃん?

これはコロナの襲来と同じで人類絶滅の危機じゃないかってくらいの被害なので
貴族の中の有能な人材は王族と対立せずに階級を超えて結束したのではないかな、とか妄想

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 11:59:01.57 ID:+QYPztqR0.net
>国王だって社会的に抹殺したい貴族の身内

12巻で赤毛の枢機卿が国王と相談もなしに令嬢さんと勇者の派遣を決めちゃってるけど、王様はぐぬぬしてそれを容認・評価してる
ダイカタナでも12巻でも若き王は自分の実力の限界を恥じて時折気弱なところがあるのね、強権を発揮するタイプじゃないそうだ

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 12:04:31.22 ID:3w2vUbdH0.net
推測と偏見で力説されてもな

>>305
貴族=血統と地位を嵩に庶民から搾れるだけ搾り取る屑、と思ってる子は多いからね

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 12:08:53.88 ID:QZj+ctiwd.net
>>309
中村主水も気が強いタイプではないアレな
他人を殺せる強さの余裕な

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 12:14:01.09 ID:+QYPztqR0.net
>>311
そう言う見方もありだな、王様の声は子安さんにやって欲しい

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 12:15:12.04 ID:KToy9M70a.net
それを言うなら国営ギルドって用語がおかしいんだけど、どんなギルドでも権力と離れたところでの自分達の利権を守るためのもので、
好意的に解釈すると死ぬやついっぱいいるので運営が成り立たないから運営だけ国が金出してると。
そのあたりで理解を妥協しないとツッコミどころが多すぎる

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd8a-vua6):2020/05/10(日) 12:35:44 ID:QZj+ctiwd.net
君主制の国で王様に抵抗する貴族の扱いが国営の組織で悪くなるのは当たり前だと思うんだけど
少しちがうが日本だって外様と旗本とかやってたわけだし、国王をよく思わない貴族の身内を組織に入れて抵抗勢力にも公平な政治を求められるほうが不自然にも思うんだけど
そういう余裕のある情勢でもない
まあそのうち王様が権力を握ってるのはよくない神は人を平等に作られた共和制をしけとかいいだしかねないね

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-tYPy):2020/05/10(日) 12:44:22 ID:yMNETn6Ma.net
はいはいリアルはリアル、創作は創作ですよーと

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 13:09:40.76 ID:0XDxNMPTa.net
>>292
土ボコさんチィーッス

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 13:56:33.68 ID:QnHJnb3Id.net
受付嬢は貴族令嬢だけど、お家の後継はちゃんといて割りと自由が利く立場だったからな
私は文官として自立しようと一念発起した結果が今のアレ
ギルド職員がみんなそうとは限らんべ
配属先を誰がどう決めてるかも分からんし
辺境のギルドに勤めてるのも理由があるのかもよ

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 13:59:13.69 ID:qF0z+qZy0.net
>>314
ぶっちゃけいつ内戦起きてもおかしくないんだよなぁ
ギルドのシステムって領地貴族完全に否定してる上に彼らの生命線である
軍事力供給まで妨害してる2重権力構造の中でも最悪の代物だし

歴史上2重権力って大抵破綻してるけど、軍事力の供給っていうパイを権力構造の土台の時点で
お互い食い合うとかいう馬鹿馬鹿しい代物は流石に存在してない

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 14:18:25.51 ID:BbU001G1M.net
正直なとこシステムほぼ全部GMやプレイヤーたる神達が作ったから一般人達は疑問すら持たねぇんじゃねぇかな
一部の賢しい面々が疑問持つ程度の世界だと思うぞ

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-tYPy):2020/05/10(日) 14:33:05 ID:yMNETn6Ma.net
この世界、この国ではこのシステムで回ってる それで終わり

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/10(日) 14:42:57 ID:+QYPztqR0.net
<<318
アンチスレ主さん懐かしいな
俺も共犯だけどあのスレで愚〇とか言ってたのはラノベにもネタになってたし
令嬢さんも実は門閥貴族だろって考察も取り上げてもらったけど相当嫌がってたのも事実
王国崩壊とか革命とかの、くも老師を怒らせそうな考察は避けた方がよさげ

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a5f-Hnlo):2020/05/10(日) 15:11:23 ID:meGrkseU0.net
弧電は女神の末席になってるかもしれない
そしてゴブスレさんが祈ると現れて助けてくれる

弧電「その代わりと言ってはなんだが わたしの信者になってくれ
   信者が一人もいなくて神界で肩身が狭いのだ」

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/10(日) 15:17:39 ID:+QYPztqR0.net
いいなそれ。人間出身者が神と同格に立ち、四方世界を変えていくってるって胸熱

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 16:16:16.98 ID:bPl9/qMM0.net
(弧)電て描く人が多いけど(孤)電な

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b88-oySJ):2020/05/10(日) 17:13:09 ID:N/oOwXSy0.net
電伝虫?

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 736f-voIO):2020/05/10(日) 17:55:11 ID:RCpRWFC00.net
アークメイジと掛けてるんだわな
意味的には追求しちゃいけないが

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 18:56:03.77 ID:pZKaS9J/a.net
アーク溶接のアークとかけてんのかと思ってたから弧だと思ってた

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa1f-AVjz):2020/05/10(日) 20:30:39 ID:wYMnTkvta.net
単純にこでんを変換すると弧電が出るからだな>弧電が多い

東京電力「じゃん!弧電を大切にね!」

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/10(日) 20:40:43 ID:+QYPztqR0.net
でんこもいまはおばあちゃんなんだよな…元気にしてるかな

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6a88-r5z6):2020/05/10(日) 20:44:30 ID:b3TDlU9+0.net
孕んだ娘をゴブスレはどうするゴブ?
フィストファックして引き摺り出すゴブか?

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/10(日) 21:01:04 ID:+QYPztqR0.net
雑菌だらけのところで中絶したら命に関わりそう
修道院が医療機関の代わりでそこで中絶、妊娠前なら浄化で着床を防ぎ
中絶の場合は手術後、ヒールで母体を助けてるのでは

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2354-LSjC):2020/05/10(日) 23:42:25 ID:WQQa3bLY0.net
妊娠三日までは浄化でおろせる
妊娠1週間までは手術でおろせる
それ以上だと産ませた方が母体が安全
とかゴブスレさんと女神官ちゃんはもう把握してそう

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/10(日) 23:45:00.56 ID:WQQa3bLY0.net
孤高の天才だから孤独の方がふさわしい
電の字がどこから来るのかわからないから
アーク溶接も掛け言葉として間違いじゃないんだろう

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0b88-oySJ):2020/05/11(月) 01:35:57 ID:lVOS0lIm0.net
>>331
そういやある病院で2つある産科病棟の片方だけ死亡率が高いことに気づいた院長が
いろいろ調べて手洗いをするよう言ったが細菌すら見つかってない時代だったんでボロクソに叩かれて失意のまま死んだってのを見たな
当時の医師は外科手術とか検死解剖とかやって服に血やら染み込んだそのままで産科にも来てたらしい

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0ab1-tYPy):2020/05/11(月) 03:53:56 ID:TE0tBO7w0.net
その医者基地外(データ捏造当たり前)なんで本当の事なのに基地外の理論として見向きもされず唱えたのが他の医者だったらもっと早くに衛生観念は認識されたってオチらしいぞ

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6a88-Ndcm):2020/05/11(月) 04:04:32 ID:NmpWha740.net
>>332
そうしたノウハウが確立されていくといいね、女性は労わらないといけない

>>334-335
( ゚д゚)ちょっと前の世界ですらもそれだけ不合理なんだな…。意外

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d37b-2UFA):2020/05/11(月) 04:05:13 ID:AiSZNCcb0.net
>>335
後付けの言い訳くさいけどなあ
だったら他の医者は何が原因なのかを調べなかったのかって話だし

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ da62-oySJ):2020/05/11(月) 04:20:59 ID:u7iu2L2Y0.net
ナイチンゲールの逸話とか あんな怖い顔とは思わんかった

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ e6d2-oySJ):2020/05/11(月) 04:31:33 ID:rYIPpwG70.net
https://twitter.com/nyorozo/status/1243478579402248192
これで貼れるかな
(deleted an unsolicited ad)

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 07:55:54.32 ID:DgSZmh2a0.net
幼馴染みは負け組

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 12:01:57.00 ID:/bOsgrQUa.net
>>332

wikiか何かでゴブリンレイプでは妊娠出産成長のサイクルが異様に早いと見た気がするけど、母体には卵子の提供までは求めてないのかな?
エルフとかになると長寿なだけに排卵周期もかなり長そうな気がするけど

逆に言えば剣の乙女や令嬢騎士、武闘家ちゃんは出産経験ないんだろうか?

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 12:04:44.62 ID:mrpU24gF0.net
乙女さんは数か月間も孕み袋にされてたってどっかで見たからポコポコ産んだんじゃないの

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd8a-vua6):2020/05/11(月) 12:55:30 ID:1KkKFPNad.net
乙女の監禁期間は明らかになってない
ゴブリンの子供を産んだとかという描写もない
童貞の妄想で色んなことをされまくったんだろデュフフと押し付けられている

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-6d7y):2020/05/11(月) 12:58:04 ID:0ZzKEO09a.net
>>340
おっぱいは正義やで

あ、乙女……、令嬢……

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 17:57:21.55 ID:sLLDhBFz0.net
>>339
めっちゃありがとう
剣の乙女さんのお付きの女官のおばちゃんをやろう

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい (エムゾネW FF8a-HQTB):2020/05/11(月) 18:56:40 ID:ZYthah6QF.net
>>342
ちょっと考えてみ?
ゴブリンがそんな長期間も人間を殺さずに養えると思うか?

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 19:59:16.36 ID:mrpU24gF0.net
今検索したらピクシブ百科事典だったわ
誰が書いたのかは知らんけど

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 20:15:27.37 ID:8ZAVtEqHa.net
>>345
割と好みのタイプなので嬉しい

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい (シャチークW 0C96-G0ct):2020/05/11(月) 20:37:35 ID:bgWg8ePbC.net
>>346
精液でも飲ませりゃ産めるんじゃないの。
知らんけど。

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bea4-uVFx):2020/05/11(月) 21:31:18 ID:JjvD6ZVG0.net
>>344
神官…金床……あっ

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ df88-gIrT):2020/05/11(月) 21:39:08 ID:hlmHTLZ/0.net
>>346
ゴブスレさんが雪山編で奴ら娯楽が欲しいって言ってたから冬の間生かされてた人も
過去に居たんじゃないの?

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd8a-vua6):2020/05/11(月) 21:46:35 ID:1KkKFPNad.net
どのみち乙女の詳細は「わからない」が今のところ公式な描写であるのだ
俺みたいなゲスはやられまくって目焼かれてゲヘヘ…て思うけど具体的な話は妄想でしかないことはわきまえておくべきさ

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 22:00:06.51 ID:H4nNLpHF0.net
ゴブリンの出しているものは本当に精液なんですかねぇ・・・

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/11(月) 22:02:07.74 ID:SdFVFld10.net
一応メインテーマに関わることだし、出産シーンは一度くらい描かれた方が世界観の補完になりそうだが。

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW bea4-uVFx):2020/05/11(月) 22:25:11 ID:JjvD6ZVG0.net
わからない言うても魔王倒せるような英雄のトラウマがふんわりしたものであってもおかしいしなぁ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 17ea-Qa3R):2020/05/12(火) 05:50:55 ID:5B9H+Fi40.net
排卵魔法と妊娠魔法と胎児成長魔法が使える(ただし魔法はちんぽから出る)

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f8c-l9yQ):2020/05/12(火) 07:54:17 ID:4GZsS3Bo0.net
ウィルスみたいに問答無用で増殖って訳でもないんだよなぁ
結構個性あるみたいだし

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa7b-6d7y):2020/05/12(火) 13:53:06 ID:6EOE9fjca.net
ゴブゴブ

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c576-gIXh):2020/05/14(木) 18:35:58 ID:3GJu7Hy80.net
飼ってる孕み袋にはエサやってるんだよな
人肉食わせることもあるだろうが、ゴブリンは一応野菜も盗んでたな

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6bea-yPYG):2020/05/14(木) 21:54:17 ID:mQ8dQZBc0.net
煮炊きはしてそうにないからモツ煮込みのセンはないか
やっぱ焼き肉かな

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3d54-EU8w):2020/05/14(木) 23:14:43 ID:sp8a4EQR0.net
人肉は食っても消化しないので栄養化に乏しいという噂

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 23b1-ttBH):2020/05/14(木) 23:34:40 ID:A6259YUb0.net
先の話で襲撃先の施設の鍋使ってたから設備や器具が有れば調理するんじゃね? んでその残り物を孕み袋に与えてるとか?(惨めに飯食うのも喜んで見てそうだし)

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 8388-Y2EF):2020/05/15(金) 05:09:15 ID:DfYiAhtM0.net
もっとストレートに、犠牲者には自分の糞便を食わせてるとか…
自分が食い散らかした人肉の残りと自分の便を混ぜて似て出すとか、絶対やりそう

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/15(金) 07:42:39.69 ID:Nyz1t7cba.net
流石に産ませるための奴隷には死なないくらいの物は与えるだろう
糞尿食わせるなら殺す前提のお楽しみタイム中じゃないか?
自分で食える状態にしておくとも思えないから何をどうやって食わせるのかわからないけど…

今まで出てきた捕虜もムチムチプリンばっかりだけど、ゴブリンの子供を生むくらいなら餓死を選ぶってのはどれくらいいるんだろうなぁ

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdd7-YqeX):2020/05/15(金) 08:58:40 ID:eyUo4X9jd.net
自分のうんこのついた肉は食べたくないゴブ…(;´θωθ`)

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-pMWd):2020/05/15(金) 09:52:40 ID:RVBVwE9Ha.net
全然関係ないけど、キリスト教なんかの生殖者が剃髪することをトンスラと言うらしいな

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa93-pMWd):2020/05/15(金) 09:52:55 ID:RVBVwE9Ha.net
ごめん、誤爆

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c576-gIXh):2020/05/15(金) 12:55:24 ID:2vlvQdvi0.net
十月十日とか生まれるのに時間がかかってたら、衛生状態や栄養状態の問題で孕み袋が死んでしまうよな
一、二か月で小さいのが何匹も生まれるんだろうと思う

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ af62-gIXh):2020/05/15(金) 16:35:24 ID:yK6dW7KJ0.net
女の子攫われて半月なら戦力増えてないだろう描写があった
ゴブリンの繁殖ってこれぐらいしかないんだよな

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd2f-YqeX):2020/05/15(金) 19:47:30 ID:ybq0DvCgd.net
まあ一度に何匹も産んでなおかつ妊娠周期は短くないと繁殖は難しいがそこの整合性はすっとばして考えるゴブ
いや考えるな感じろ
これはジョンレノンの言葉ゴブよ

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/15(金) 20:13:36.57 ID:t4fzuJyg0.net
ゴブスレの本編イヤーワン共々新刊は7月以降なのかな

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/21(木) 12:39:53.54 ID:H0vhWYz40.net
ガンガンオンライン更新ダイ・カタナ7話読んだ
どのゴブスレ漫画とも違うゴブリンと戦闘の見せ方は面白い
女司祭さんにスライム登場と次回も楽しみ

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 8b54-Dtt6):2020/05/22(金) 03:37:31 ID:bGTjb62R0.net
マンガワンのアプリでは実は8話まで無料で読める

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5ad5-oW4g):2020/05/22(金) 11:01:08 ID:Ap9PgkS90.net
スライムがあらわれた!で草
絵面とのギャップが酷い

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-c6Tr):2020/05/23(土) 22:28:12 ID:pVm6sCiT0.net
1回の最初の部屋にある宝箱にしては随分な大金入ってたな
あと龍田さんが意外と人当たりがよく親切

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/24(日) 23:03:59.35 ID:+Ww6x3P20.net
女商人と濃厚接触したいよな
抱くなら一番良さそう

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 97b7-r/7n):2020/05/24(日) 23:29:23 ID:/btkElIG0.net
勇者ちゃんに先に恋人できたら剣聖さんがどんな顔するのか見てみたい

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/25(月) 02:53:40.59 ID:Zk5UVJGTM.net
久し振りのゴブレイプ1コマだったけどちょっと嬉しい
もう作者が本格的に描くつもりないと納得したからこの程度でもちょくちょく描いて欲しいな
後はやっぱり漫画としての完成度が黒瀬は頭抜けて高いわ

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 9a88-JoP0):2020/05/25(月) 05:21:28 ID:pW1GWF080.net
>>372
スライムとの戦闘も期待させる
絵師の力はすごいな、非の打ち所がない

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac7-73bM):2020/05/25(月) 10:14:15 ID:kAM+B1UBa.net
スライムって外伝で岩場の天井からポタポタ落ちてきていたやつとは違うの?

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/25(月) 12:10:18.85 ID:xL3ueWCE0.net
ブロブは触れるだけで被ダメする
スライムはとりあえず動く粘液ってだけ
どちらも顔にひっつかれたらアウト

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-jiYv):2020/05/25(月) 17:50:28 ID:DuSLJek40.net
令嬢剣士ちゃんが完全にバーサーカー化してたゴブ

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ca76-crVl):2020/05/25(月) 17:58:00 ID:PRFkSEa90.net
軽銀っていうとアルミだが、さすがに柔らかくて剣は考えにくいので、ジュラルミンとかの合金なんだろうな
演武の太極刀ってアルミとかジュラルミンらしいが

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-Qek7):2020/05/25(月) 18:25:04 ID:AL61yJEla.net
そもそも四方世界の軽銀が我々の世界の軽銀と同じものとも限らんしな

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 04:43:38.41 ID:AoZ0vO4f0.net
基本的にファンタジーの金属は魔法なりで俺らの知る金属とは別物て考えた方が良い罠

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sac3-r/7n):2020/05/26(火) 09:55:32 ID:4V9FjyOla.net
オリハルコンとか真鍮説あるしな

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-nS2H):2020/05/26(火) 10:09:05 ID:W086n6GJd.net
広瀬すずの姉
広瀬オリハルコンです

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97fe-f9J/):2020/05/26(火) 10:23:01 ID:hgC1SGnz0.net
>>387
広瀬ミスリルや広瀬ヒヒイロカネも加えて廚二四姉妹

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 11:04:11.12 ID:Ee2ZLy720.net
オリハルコンとヒヒイロカネは精神感応金属としてほぼ同質とスプリガンに書いてあった

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 11:12:08.28 ID:znPnkVgka.net
ちょくちょく見かける「オルハリコン」表記

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 11:50:04.74 ID:AoZ0vO4f0.net
オリジナル玻璃金(属)でオリハリコン?

黒檀が金属なファンタジーだって有るんだ玻璃が金属でも良いさね(源の玻璃的な)

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 12:14:29.42 ID:OhhlT59da.net
希少金属装備とは縁がないゴブスレさん

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 12:24:17.22 ID:+poCAdh+M.net
俺がオリハルコンを知ったのは「ムーの白鯨」

混乱して「オハルリコン」と呼んでる奴もいた

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-Qek7):2020/05/26(火) 12:51:27 ID:znPnkVgka.net
おは
https://i.imgur.com/kEu3PDi.jpg

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ bb7b-c6Tr):2020/05/26(火) 13:00:40 ID:Ee2ZLy720.net
>>393
俺はリンかけのカイザーナックルかな

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オイコラミネオ MM06-cTFp):2020/05/26(火) 15:26:41 ID:FCr7dXPCM.net
>>395
リアルタイムなら俺より年上だな
俺は男塾のオリュンポス

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-Qek7):2020/05/26(火) 20:08:25 ID:Fw6WATr6a.net
海のトリトンとか言ったら太古の遺物だろうか

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 21:29:09.33 ID:AnCZlyMlr.net
オリハルコンか
FFか何かで知ったな
未知の金属はロマンが有るね
ガンダニウム合金とか

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97fe-f9J/):2020/05/26(火) 21:32:57 ID:hgC1SGnz0.net
そして「百億の昼と千億の夜」と言う人が

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 97fe-f9J/):2020/05/26(火) 21:35:10 ID:hgC1SGnz0.net
×ガンダニウム
〇ガンダリウム(1st放映時はルナ・チタニウムと呼んでたっけ)

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/26(火) 23:04:21.00 ID:HeBtz0s10.net
確かガンダムWだけガンダニウム合金だったよなあと思ってぐぐったら
ガンダニュウム(ガンダニウム)だった

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ a155-7GQX):2020/05/27(水) 01:00:30 ID:mdiiUddW0.net
SDGFはガンダミウム

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 53b1-RYiM):2020/05/27(水) 04:25:22 ID:mtQM2FS30.net
あの辺クソ面倒よね…

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/28(木) 12:04:56.36 ID:+I5pQC690.net
慣れちゃった女神官ちゃん

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-Xk+t):2020/05/28(木) 13:56:51 ID:7wnFDibp0.net
令嬢剣士は寒さをやせ我慢してるところは可愛かったが……やっぱり素人は危険
おかげで神官ちゃんも余計な怪我しちゃったし

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdb3-RNpV):2020/05/28(木) 17:15:28 ID:ojALc4Kbd.net
さいごの令嬢剣士ちゃんの顔でちびっちゃったゴブ

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-dFfn):2020/05/28(木) 18:00:55 ID:UZL2mv1Ga.net
ビッグガンガンってネットカフェに置かれていないどころか売ってもいない
未だにコミック以外でゴブさんの漫画を読んだことが無いよ

といっても映画で見た内容だから探してまで読む意味も無い

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 51a6-moxv):2020/05/28(木) 18:02:52 ID:DfHXmTcQ0.net
てかゴブの短剣かすってるけど、毒大丈夫なの?
まあ解毒ポーションくらい持ってるか

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/28(木) 18:57:38.87 ID:zv9qpZuK0.net
オリハルコンを知った、なんて「海のトリトン」以外ありえない

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3988-+GDy):2020/05/28(木) 19:39:30 ID:xdZ1j7x90.net
>>407
パソコンならガンガンオンラインでスマホならマンガアップでコブスレ漫画読めるゴブよ

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr8d-39/L):2020/05/28(木) 21:46:30 ID:tRvfadVyr.net
令嬢剣士は激情家だな
冷静に対処できないとゴブスレ2号に成れないぞ

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 05:31:13.47 ID:hTf0hMOnd.net
激情家というよりトラウマスイッチでしょう
ゴブの前で身がすくむ乙女とは逆に、逆上して危険な攻撃性を解放する

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 53b1-RYiM):2020/05/29(金) 10:56:16 ID:S8mZXVmq0.net
>>410
ガンガンオンラインのアプリは勧めないとは…なんと優しい事か

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-HNLz):2020/05/29(金) 11:44:37 ID:7zCibowZa.net
>>412
でも実際あんなのがパーティーにいたら問題だよな
全員を危険にさらしかねない

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 11:57:12.99 ID:ZulN/DlQM.net
>>412
根本は同じなんだよね
つまり今の令嬢剣士は実質剣の乙女と同じなんだと思う
原作未読組なんだけど劇場版観に行ってその辺上手く描けてるなと思った

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ 13d5-YHRm):2020/05/29(金) 12:12:58 ID:MP5m3ej80NIKU.net
令嬢剣士、最初はこんなだったなぁと原作組は暖かく見守っています

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエW 9388-NxIY):2020/05/29(金) 12:50:44 ID:KNerHD3r0NIKU.net
令嬢はレイプシーンを見てフラッシュバックしたなら
ちゃんと回想入れるゴブ

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 20:59:46.87 ID:7zCibowZaNIKU.net
令嬢剣士さんはレイプされたのか、大事な供物だったからBUKKAKEだけですんだのか
そのへんはっきりしないな

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 21:45:44.84 ID:KNerHD3r0NIKU.net
そんなことだから君は夢がないねとバカにされるゴブ
勝利して、支配する!!
それだけよ、それだけが満足感ゴブよ

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 22:05:41.97 ID:ef6blpli0NIKU.net
あ〜あ、ちゃんとお断りしておけば良かったのに、情けなんてかけるから結果このザマ!
令嬢剣士ちゃん連れて来た事を後悔するがいい!

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 22:29:38.58 ID:x1tH1qnK0NIKU.net
>>398
オリハルコンは銅の合金(多分真鍮)だからロマンも何もない。

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 22:44:55.81 ID:Yz9ID2+r0NIKU.net
ゴブスレにはミスリル製の剣は出てきたがオリハルコン製のは今のところ出ていないな

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 23:00:07.71 ID:8klDZToR0NIKU.net
ゴブスレ「これは?」
武器屋「ガラスの剣だ。威力はすげえが一太刀使い捨ての剣よ」
ゴブスレ「ふむ…」

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/29(金) 23:13:46.72 ID:GlMTgoL8rNIKU.net
一回振ったら終わりかw

エロ本にリモコン爆弾つけたら一網打尽に出来そう

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdb3-RNpV):2020/05/30(土) 00:29:54 ID:UZgM0cfEd.net
ゴブスレさんは忍者みたい

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-n1zo):2020/05/30(土) 03:48:46 ID:dqQQFUmgd.net
物理的に汚いなさすが忍者きたない

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/30(土) 06:49:46.32 ID:A9DqJPwva.net
ガラスの刃物は脆いけど切れ味は鋼よりいいって社会の先生がゆってた

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdb3-n1zo):2020/05/30(土) 07:51:46 ID:dqQQFUmgd.net
一撃必殺のガラスのつるぎをふるい

かくばくだんでゴブリンを一掃したら

チェーンソーで覚知かみを殺す

それが ゴブリン スレイヤーの サガか…

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/30(土) 10:53:43.45 ID:RyhaRImEa.net
オリハルコンは武器として使うより防具として使った方がいいと思う

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/30(土) 14:14:08.47 ID:HJlCJjlh0.net
オリハルコンは短剣にしたら使用者の感情とリンクして威力が増すよ

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa23-bxh1):2020/05/30(土) 15:33:18 ID:TzcVu7Gea.net
>>427
ガラスは非晶質なので結晶である金属より薄く(刃の部分を鋭利に)出来るって聞いたことがあるな

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/30(土) 23:16:06.23 ID:7uRWddTK0.net
>>428
秘宝の力で頭が3つ腕が6本の怪物になったゴブリン?

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/31(日) 13:21:51.55 ID:hl+bnFkMr.net
カカカッて笑うのかな

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/05/31(日) 20:27:13.04 ID:siqmeshna.net
正義の人に腕全部もがれて顔全部潰されてKO負けだな

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MM6b-LNiW):2020/05/31(日) 23:08:26 ID:6MPxIXbyM.net
>>427
本当に切れ味良いと身体切っても直後は痛くない。ガラスでスパッと切ったら全然痛くないのに並の刃物だとけっこう痛い
漫画表現で切られても気づかず動いたらバラバラってのもあながち間違ってないのだ

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sac5-RYiM):2020/06/01(月) 11:38:38 ID:pV8aYhMoa.net
黒曜石の刃先は単分子みたいなもんで凄い切れ味とか聞くね

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 01f7-moxv):2020/06/01(月) 20:01:42 ID:RzTYKYYP0.net
話聞いてるだけで貧血気味になってきた

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/02(火) 15:23:49.01 ID:xG8PZSCa0.net
ゴブリンオリハルコン
あらゆる攻撃に耐え抜いたゴブリンが最終的に進化する防御特化型ゴブリン

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 917b-Xk+t):2020/06/02(火) 16:21:23 ID:ROUQRBep0.net
丁寧に作られた黒曜石の槍は厚さ数ミリの鉄板も貫通すると昔TPぼんで読んだな

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/02(火) 19:15:09.54 ID:WUB1IsbFd.net
>>438
逃げ足と経験値やばそう

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/03(水) 20:04:08.97 ID:YNwUF/xbM.net
>>438
大砲腹で受け止める事で完成し、上から押さえつけられて二つ折りされそう

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sdea-6uKm):2020/06/04(木) 00:13:18 ID:5eR8woGTd.net
更新日ゴブ

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/04(木) 04:41:26.86 ID:lYtLVXMG0.net
ゴブリンプリースト脆いな
ナンバー2のはずなのにあれだけ脇が甘いのか

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/04(木) 16:24:52.35 ID:GfZmUPga0.net
関係なくはないだろ、神がゴブリンの可能性は捨てきれない

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/06(土) 11:00:08.96 ID:GEzuGsjR00606.net
YG読んだが弧電さんの促進魔術は反則級だな
思考だけじゃなく肉体まで加速できるならいざ戦闘となれば無敵じゃね
その代わりリスクがむちゃくちゃ高そうだが

そしてゴブスレさんはスクロール初使用
激流に押しつぶされ流されるゴブリンたちにご機嫌

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/06(土) 11:07:25.01 ID:gF2SSk8I00606.net
加速すると空気が水飴みたいに重くなるので膨大なエネルギーが必要になるんじゃなかったっけ
それと下手に動くとゴブスレが衝撃波でミンチになる

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/06(土) 11:15:32.52 ID:cfw2z9tz00606.net
超高速の香織、って漫画を思い出した

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 2554-aVi6):2020/06/07(日) 21:21:19 ID:YiRx1ChP0.net
面白そうだけど、高いなぁ
こういうのこそ電子化してもらいたい

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9d7d-Z1LH):2020/06/08(月) 03:49:05 ID:F4heV1f40.net
真言呪文に同じ効果を持つ《加速(ヘイスト)》があるけど、彼女が使ったのは《促進》
MTGのこちらのようだね

「稲妻よ、私の後ろについて来いー!」
引き抜かれた一枚の札。高らかに唱えあげられる呪文。
彼女の足下からわき上がる赤い稲妻が、その意志を祝福するかの如く煌めいた。
https://i.imgur.com/lcSYTBS.jpg

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 15:42:37.88 ID:WzBTAoCna.net
彼女が使ったのは要するに「加速装置」だよな

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 9d7d-Z1LH):2020/06/08(月) 15:54:24 ID:F4heV1f40.net
明確に加速装置を元ネタにして使用する仕掛人の只人も別にいる
こちらは8マンの冷却用のタバコ込みのハイブリッド

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 20:41:39.18 ID:r1TS5cU6F.net
加速装置の概念は海外のSF「虎よ!虎よ!」が起源かな
日本ではもちろん石ノ森章太郎が009で大々的に広めたね
昔はおおらかな時代だった

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 21:05:14.57 ID:+B5VmUOV0.net
デュマレスト・サーガのスロータイム(高速代謝)というのも面白い
極々短時間で細かな手作業が可能になるんだけど指がズタズタになる

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/08(月) 22:06:37.54 ID:T+TOY1OB0.net
奥歯の横に加速装置の作動スイッチあるなら奥歯に食い物のカス挟まった時大変だよね
舌や爪楊枝でカス取ろうとして誤ってスイッチ押したら首から上がカクカク動きそう

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1a62-uikQ):2020/06/09(火) 07:33:00 ID:MHI2z6Ji0.net
もっと前からあるネタだよな、と思ったけど翻訳順では虎が先か

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa11-yY5+):2020/06/09(火) 11:07:33 ID:isBnSNega.net
アイデア自体はH・G・ウェルズの『新加速剤』が嚆矢でないか 装置でなくて薬品だが

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 13:02:09.96 ID:k9yGp/Bqd.net
おっさんどもを夢中にさせたSFブームというものがある(´・ω・`)
時代により小説、特撮、アニメ、色々なサブカルとともに描かれたSF…
若い人もぜひ触れていただきたい(完全におっさんの言い分)

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 18:29:15.11 ID:MHI2z6Ji0.net
70年代でも既にレトロだったからなあ
SFの旬は短い

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/09(火) 18:45:26.69 ID:RHKgbMb00.net
>>446
天才てれびくんの恐竜惑星に出てたタイムブースターだな>空気が水飴みたいに重くなる

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/10(水) 04:05:22.72 ID:p8M3sA5x0.net
空気中の速度18倍で、水の動粘性係数がちょうど同じか

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/10(水) 22:32:04.66 ID:QJHHH46o0.net
加速していくと空気が重くまとわりつくように感じるって昔から言われてるじゃん
んで音速に達するとそれらが一気に消え去ると

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/10(水) 23:12:22.85 ID:gfH8nks6a.net
サイボーグならともかく生身ではバラバラになるだろな

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/11(木) 21:13:24.69 ID:zJnAljpS0.net
https://wired.jp/2018/01/20/felix-baumgartner/

不可能じゃないらしいですぜ

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/11(木) 21:32:25.88 ID:LImiJ8I/0.net
しかるべき保護装備抜きな事故とか、目玉飛び出したりするというし

腕だけ足だけ機械化してもパワー出したら接合部からモゲるよね、ってツッコミで
後付けで体全体を支えるフィールド発生器込み超高コスト、ってSF小説があった

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 2376-NjyN):2020/06/11(木) 22:02:28 ID:3cjPmv3E0.net
《促進》は思考だけ速くするのかと勝手に思ってたが、動作も速くするのかね
ウィングウォークっていって、複葉機の翼の上で生身の人間がパフォーマンスしつつ編隊飛行するってのがあるが、
その飛行機は200km/h、およそマッハ0.16だそうで
まあ常にこの速度だったわけではないだろうが一応死なないでいられる

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/11(木) 22:11:50.74 ID:J5mpsqY3r.net
>>464
>しかるべき保護装備抜きな事故とか、目玉飛び出したりするというし
マクロスプラスのガルドみたいになるんだろうか

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ f3fe-EVMN):2020/06/11(木) 22:44:55 ID:MKlLSiF00.net
>>腕だけ足だけ機械化してもパワー出したら接合部からモゲるよね
600万ドルの男なんかは作り手側も承知の上で無視というか考えないようにしてるんだろうナー

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-ql1f):2020/06/12(金) 07:51:52 ID:xP479fqCd.net
加速度の問題はありそうね
ロケットみたいに加速度をあげていくなら人間はマッハ20にも乗っていられるけど、砲弾みたいに初速に全振りだと一発で柔らかい脳や臓器はやられる
加速装置を使う際にはゆっくり動きださないといけないのだ…

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-sApa):2020/06/12(金) 07:54:39 ID:Ka1A9K4L0.net
>>467
とりあえずスローモーションにしとけの精神

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-i3Nt):2020/06/12(金) 08:08:49 ID:VoQYFpLYM.net
加加速度ってやつかな
自動車なんかも等加速ではないとか

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 13:19:01.16 ID:Q1mWqyFA0.net
>>469
バイオニックジェミーのことかー!

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 15:46:01.05 ID:+7zcilxta.net
そんな古い洋ドラを……

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 16:18:54.20 ID:xg9oWXdo0.net
自分が速くなるんじゃなくて周りが遅くなればいいじゃんって考えたけど
宇宙が終わるか

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 837b-9f5B):2020/06/12(金) 22:58:22 ID:yorlxExX0.net
ジョジョ第6部のラストか

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 23:53:02.27 ID:l3hIUZfk0.net
>>473
《停滞(スロウ)》の真言呪文がある
ブランニューディで槍使いがガーゴイルに使ってたアレ
範囲は半径30m、呪文抵抗の高い相手には無効化されるがかなり使える

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 23:57:34.78 ID:3KWuJbvn0.net
飛んでる相手が《停滞(スロウ)》で落ちるなら《加速(ヘイスト)》で上昇しそう

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 00:09:53.68 ID:fLBwh5n80.net
翼や羽で飛行しているキャラクターが《停滞》で飛行能力を失って墜落する
《加速》で上昇得られるわけじゃない

その場合は真言呪文の《浮遊(フロート)》を使用する

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6355-smPT):2020/06/13(土) 00:36:50 ID:NO+Wwndm0.net
そもそもガーゴイルは魔術で飛んでるんじゃないんかいっていう疑問あるけどな
石像が翼で飛んでるってのが物理的に有り得ない気がするがっていうツッコミ

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 03:40:22.69 ID:WGCKIp36a.net
>>477
より速く羽ばたくことで、空気を下に押し付けることによる反作用でより高く上昇できるんですが…

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 03:45:04.05 ID:FO1XJBMYa.net
いや、アレが我々の知る航空力学で飛行してるかどうか判らないもんで

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-ql1f):2020/06/13(土) 05:15:13 ID:goUNYrkwd.net
羽ばたいて飛ぶには羽毛の「翼を上げる時に空気を逃がし、下げる時には空気を捕まえる」性質が望ましい
羽毛をもたない蝙蝠などは飛ぶのはあまり得意ではなく、翼に対する体の大きさ、他の哺乳類と比べても破格の軽さという進化の蓄積があってこその能力である

なのでスロウで落とせるというのは浄化する対象も術者の認識に左右される可能性がある「浄化」の奇跡のように、「羽ばたけない生き物は落ちる」という認識が結果を産み出したのかもと思う

羽ばたかなくても飛ぶトンビを知ってる術者は「スロウでガーゴイルを落とせない」かもしれないし、「いやいや、羽ばたかずに飛ぶなら気流による揚力は必要だろ」という知識のある術者はやはり落とせるのかもしれない

プレイヤーによって手のうちようも結果も変わるのはすごくTRPGと思うがいかが

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c354-pfXK):2020/06/13(土) 11:46:42 ID:NRyh4KvO0.net
サイコロの出目次第という方がわかりやすくていいよw
ヤツらは魔力抵抗ロールに失敗した
スロウがかかると上昇力であるところの自己魔力(翼その他)すべてに制限がかかった
それだけだ
翼は空気に対する物理学的な力ではなくて
翼を振ることで上昇力になる魔力が維持されていたと考えてもよかろう

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 19:49:03.82 ID:n2fgkXqa0.net
スロウはガーゴイル自体ではなく周囲の空気を止めてるって言ってなかったっけ

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 12:51:19.21 ID:eUoG6l+l0.net
ゴブリンのテクニックでいっちゃう
ゴブリンに輪姦されて興奮しちゃう
ゴブリンに犯されたい
みたいな女がそのうち登場

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 13:00:04.19 ID:8osQiBxYa.net
ゴブリンを掘ったあと惨殺しちゃう姉畑先生でいいよ
ヒグマより簡単だろ

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5f-+S8H):2020/06/14(日) 13:04:45 ID:eUoG6l+l0.net
わたしは公爵令嬢
モンスターに犯されたくて冒険者になった
ゴブリンによる集団レイプ、オークのたくましいちんぽ、
スライムの触手プレイ、運が良ければ妊娠出産
かー 最高かよ!

「見つけた!!!!!!!!ゴブリンだ!!!!!!!セックスして!!!!!!!」

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 14:57:49.26 ID:o6byGODga.net
ダクネスお前いいかげんにしろよ

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-ql1f):2020/06/14(日) 16:47:36 ID:Wlt+HjNed.net
女神官ちゃんと金床妖精さんにサンドイッチして貰いたい
あわよくば致したい

なんでこんなにヒロイン可愛いのん?

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 19:43:01.77 ID:2N1wtxoPr.net
実際はゴブリンにヤられるだけじゃなく熱した金棒押し当てられたり、肉の盾や食料にされるからなぁ
鬼畜王ランスのマリスはリスに内蔵をグチャグチャにされながら治癒を必死に唱えるとかしてたな

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 21:33:16.87 ID:0R9gUnCs0.net
ゴブリンを手頃な獲物として捕獲拷問して遊んでる人とかは普通にいそうだが

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 21:47:33.95 ID:7/DVLy320.net
ゴブリンでは飽き足らずホブやチャンピオンを捕獲しろという依頼はギルドには出せないか

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-+QgD):2020/06/17(水) 06:32:25 ID:XpTgl9rgd.net
>>490
村の人間がゴブリン捕まえて集団リンチとかありそうだな

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/18(木) 14:30:41.25 ID:nRWA1lz10.net
ガンガンオンラインのダイ・カタナ更新分読んだ
この作画担当さんすげぇな本当いい人見つかったもんだ
かわいい女戦士さんも見れて満足だわ

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 737d-53y5):2020/06/19(金) 00:41:24 ID:fV0h1mAk0.net
未だ個性強いキャラには馴染めないんだけど
それを差し引いても戦闘描写とコマ毎の背景描き率の高さは大いに評価してる

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/20(土) 05:04:27.13 ID:xatzSD09a.net
キャラデザは前の人の方が好き

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-Uj5w):2020/06/20(土) 15:37:26 ID:IKthGF5Ca.net
そもそも何故に日本の鎧なんだよ
レディプレイヤーワンにでも影響されているのか?

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/20(土) 15:57:56.90 ID:9J65eTwDa.net
単にくも氏の好みだよ

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/20(土) 17:16:33.07 ID:4ZR48Tlw0.net
>>496
ダイ・カタナはウィザードリィのオマージュで主人公の職業は「侍」だからだよ

※ウィザードリィ
むかーしのパソコンゲーム
ファミコンより古くてゲームのRPGというものじたいに影響あたえた
アメリカのゲームだけど忍者とか侍とかシュリケンとかトンデモ日本要素もある
トンデモなのは日本要素だけではないが自分で調べよう

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-qTyr):2020/06/21(日) 08:40:37 ID:TSMfB+eW0.net
まあゴブスレさんの師匠はニンジャ自称してるし

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 09:10:23.28 ID:TSMfB+eW0.net
ダイカタナ読んだがスライムとイヤーワンに出たブロブは似て非なるものなのか
スライムも油断ならんが触れた瞬間肌を溶かすブロブの方が怖いな

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-XGIF):2020/06/21(日) 09:50:21 ID:eNfXIJt2d.net
これもウィザードリィの話だけど、地下一階で出てくるザコのバブリースライムと下層階に出てくるスライムのブロブの違いを意識したのかもね

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい (エアペラ SDba-gYIN):2020/06/21(日) 12:35:54 ID:AVfsKFYCD.net
女騎士がピンチになる話はないのけ

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 12:47:13.17 ID:8pB1JdMj0.net
性的な意味で

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 12:57:46.88 ID:Up5ky6/T0.net
>>502
女騎士はモロ好みのタイプだわ

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 13:00:58.36 ID:Up5ky6/T0.net
絡めて無しでは剣聖さんには侮られた感じのゴブスレさんだけど、辺境最強の槍使いならば少しは剣聖さんも関心しるのかな?

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 14:13:12.42 ID:ujCKcx7Br.net
剣聖は一騎当千の関羽みたいに勇者にしか興味無いかも
女神官ちゃんは外で排泄するときサイレンス使うのかな

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 18:48:14.27 ID:8UTaAtAc0.net
汚れた女性とか何故かドキドキしちゃう

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 19:27:54.15 ID:eNfXIJt2d.net
THEガッツ!のタカさんとかいいよね!

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-2aeE):2020/06/21(日) 20:08:04 ID:+05qCpena.net
「喉が渇いた精液飲ませろ」って言う女性はちょっと……

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/22(月) 13:10:38.98 ID:HhJasVda0.net
剣聖と勇者の出会いエピソードが見たい
絶対「こんな子供が勇者!?」とか馬鹿にして喧嘩してるでしょ

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/23(火) 07:25:55.64 ID:pilA0cUh0.net
女騎士「くっ 殺せ!」
オークキング「犯せ 仲間を増やすのだ」
オークジェネラル「ははーっ お前たち やれ」
オークA「ブヒヒ」
オークB「役得ブヒ」
オークC「やるブヒよ」
オークD「孕ませるブヒ」
女騎士「やめろー!やめてくれー!」

〜2時間後〜
女騎士「お願い もう許して」
オークキング「子が育つまで時間がかかろう あとは任せたぞ」
オークジェネラル「ははーっ とらえたガキをエサにして食わせます おい」
オークコック「ガキをミンチにして ハンバーグにするブヒ」

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 07:00:05.07 ID:7wsz7680a.net
ゴブスレさんとあった時はまだ
ただの女の子だったんだから、なんかめっちゃ覚醒みたいなシーンが見たい

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fb2-FKcX):2020/06/24(水) 16:12:05 ID:YRj1xTpg0.net
勇者ちゃんの初めての冒険の模様は原作を読んでください(お漏らし有)

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 09:01:42.33 ID:Kk5+sM8T0.net
令嬢がガイジすぎてこんなのを連れてきたゴブスレのリーダーとしての資質が問われますね

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 09:08:05.96 ID:mkmgmINod.net
ゴブスレさんも大概ゴブキチだからセーフ

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 10:12:47.87 ID:onbmgCEm0.net
NPCを引率するイベントバトルって大概ムズいよね
勝手に行動するこのキャラを守りながら戦え!とか

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 12:40:34.56 ID:EvSLqKMZ0.net
オンライン更新きたな
相変わらず金床ちゃんが可愛い

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 16:55:16.12 ID:Ino72apC0.net
となりのヤングジャンプにゴブリンに異世界転生する漫画あるの
ちょっと読んだけどこれって転スラっぽいわw

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 19:23:41.15 ID:3ms+3Cmh0.net
テンプレあるからな
イラストレーターの頑張り次第で同じ話で何度でも稼げる

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f88-lFAV):2020/06/25(木) 20:41:09 ID:rBlbKqSZ0.net
調教が足りなかったゴブ
見開きボッコより凌辱を思い出すようにするべきゴブ

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 23:13:02.47 ID:onbmgCEm0.net
ゴブスレPTは回復補助魔法は豊富だけど火力が決定的に不足してる
ライトニング2発とか魅力的すぎてもう仲間にしちゃえよって感じ

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-KXJl):2020/06/25(木) 23:49:53 ID:yyCob5hTr.net
令嬢を連れて行くなら爆発的な怒りのエネルギーを何か別のエネルギーに変換する方法が無いと危なっかしくて連れていけない

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 01:29:21.47 ID:BO5vrOOR0.net
令嬢は処女じゃないから囮にして
ハメてるあいだに安全に処理出来る

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 02:40:01.86 ID:B6SiiFz10.net
>>521
言っちゃ何だが、使い切った後は足手まといだからな
通常のゴブリン相手にはオーバーキルでしかないし

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 13:42:13.34 ID:N0CdMAu3M.net
出来れば次は野盗とか人間とまぐわってほしい

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 17:09:23.50 ID:AGe3ZuVC0.net
ゴブリン相手だと火力より連携の良さや安定感が求められるからなぁ
ただ地下水道では火力不足で全滅しかけたし弱点なのは間違いないか

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 22:47:31.20 ID:RSYXm5/UM.net
そりゃ家出して冒険者になって自分の作戦ミスで仲間死なせて自分も輪姦された上に呪いかけられたらああなるわ
復讐に到るまでの心情をじっくりやってくれてていいと思うんだけどな
あそこで冷静になれるならそもそもついていくとか言わないよ

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-qTIm):2020/06/27(土) 06:20:30 ID:bihfoN9Bd.net
ゴブスレ「あるあるw最初はゴブリン見るだけでカッとなってワケわかんなくなっちゃうんだよな。ま、りっぱなゴブリンスレイヤー3号になってくれんだろ」
女神官「2号は誰なんでしょう…(´・ω・`)」

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 07:48:31.40 ID:pQfNpYwM0.net
神官ちゃんはゴブスレさんの思考を読むのに慣れてきたからな
後はためらわずに実行する決断力を養おう

>>516
スパロボのマチルダさんですね
もっと護衛連れて来いよ

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 13:09:17.16 ID:iS9MIrnSa.net
>>528
え?
ゴブスレさんの二号さんと三号さん?

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 13:37:07.68 ID:jx7lKkZW0.net
>>528>>530
×三号
〇V3

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 18:51:17.84 ID:zmmdf9vZd.net
金床さんのお腹周り綺麗で好き
撫でたい

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 20:28:49.12 ID:1Ev130rYM.net
>>516
どちらかというと某経験値泥棒じゃないかな

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/29(月) 18:04:26.64 ID:qUA3GzSbaNIKU.net
令嬢は能力的にタックルかな?

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sabf-Nklq):2020/06/29(月) 19:47:31 ID:ZTl9lXP2aNIKU.net
でんぱ人間か

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/29(月) 20:09:30.49 ID:shDVb7h8rNIKU.net
エンドやガードじゃなくてタックルか

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-s+M/):2020/06/30(火) 03:56:19 ID:YiqpBgIRd.net
これほどガッツリレイプされまくった女が
今後もレギュラーパーティに入るの?
主人公周りは好意ある処女ばかり侍らすのが基本の
異世界ラノベ系でそれって斬新だな

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/30(火) 08:42:45.26 ID:JRT8jv21a.net
>>537
昔の時代劇なら結構あるからねえ

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/30(火) 15:00:20.33 ID:SmZxAGCGd.net
女神官ちゃんが処女膜再生の奇跡を使ってノーカン

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ffe-5fXH):2020/06/30(火) 15:11:52 ID:Tbua4C/p0.net
心の傷は膜云々の話じゃないんだぞこのゴブリンめが!

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 11:00:58.49 ID:+o0sn7yoa.net
>>538
鬼平は奥さんもおまさも非処女だしなあ

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 11:08:45.58 ID:HLP3ecDI0.net
大奥というハーレムを持つ強くて偉い暴れん坊将軍はライトノベルの主人公か

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 12:24:03.57 ID:pnjpTJPa0.net
あばれん棒

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 14:38:47.23 ID:NHdGlqFvd.net
非処女ハーレムは童貞が共感しづらいのでだめです

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 23:33:26.83 ID:AKZAvMkG0.net
峰不二子を知らないやつがいるのか

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/03(金) 07:06:15.73 ID:qk1eMfW1a.net
ルパ〜ン

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/03(金) 11:16:57.22 ID:xt911p/Ya.net
>>544
そうだった訳だが、もろになろう異世界モノのその者、のちに……≠ノは元娼婦も加入
一定の需要はあるらしい

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 037b-iw3o):2020/07/04(土) 07:00:44 ID:T47XTjkp0.net
ガンガンオンラインでイヤーワン読んだが鍵の角はどこまで増えるんだ

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b66-aBdg):2020/07/04(土) 07:06:17 ID:TrlwuDew0.net
休憩入れてるとはいえ100匹以上倒すのはすごいな

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/04(土) 08:04:28.44 ID:5+gfepU8r.net
加速するのはいいけどお婆ちゃんになってそう

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/04(土) 09:28:53.07 ID:Kiz90g1Oa.net
>>548
そもそも意味がわからん
あれの元ネタはなんなの?

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr23-VPOD):2020/07/04(土) 10:03:26 ID:V61fUa69r.net
孤電「私はこの問題を解いたが、書くスペースがない」

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/04(土) 12:51:25.30 ID:UuFs3hfn0.net
正多胞体、っていって四次元空間の骰子やな。三次元からはその「影」しか見えない
三次元空間の4面、6面、8面、12面、20面の骰子に対応する
ふつうの数学の話だけど、何か小説でネタがあるかは知らん

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr23-5Zy6):2020/07/04(土) 13:22:10 ID:JmPqYwfmr.net
イヤーワンの原作のストックがなくなるんだけど

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 19:25:36.09 ID:x6mDTXe4a.net
オリジナル展開で孤電ちゃんをゴブゴブしよう

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 22:35:34.16 ID:O0wX2uQF0.net
ゼロ次元は点、1次元は線、二次元は平面、三次元は立体
例えば四角いお弁当箱に光を照射すると影ができる
影は二次元だから三次元立体から一次元マイナスしたものだ
この応用で三次元体というものは四次元体の影であるという推測が成り立つ
三次元体である立方体が二次元平面を幾層にも積み重ねて出来上がっているように、四次元体にたどり着くには三次元体を幾層も積み重ねればいいのではないか
そこで立体を立体同士組み合わせた模型を、一つの立体を細胞として、多胞体と呼んでいる

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5354-h0J+):2020/07/06(月) 22:41:10 ID:O0wX2uQF0.net
作中では三次元体であるところの正4面体の多胞体を作った時に「一次元上の存在を認識できた者がゲートを通過できる」という仕組みが提示されていて、その答えがあっていればゲートが開く
最終的に、三次元存在よりも一次元上の存在とみなされることが孤電さんの成長なのだということになる

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 23:03:17.70 ID:oD/+qK01d.net
>>556-557
こういうのは実際にはない「ハッタリ」なのだけど、センスのある作家はそのハッタリの使い方がいいのだ

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/07(火) 22:49:17.89 ID:Kggwq9Wq0.net
四次元の図形が三次元に落とした影を二次元の紙面に描く漫画は大変だな
動画なら新劇エヴァのラミエルみたいに時間次元つかった表現ができるけど

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/08(水) 10:13:37.93 ID:yo6wGQPka.net
ゴブゴブしよう

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/08(水) 21:31:37.69 ID:gR1+QU7p0.net
孤電ちゃんが眼鏡を落として「メガネメガネ」とやってる隙にゴブゴブされる展開はありませんか

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ adfe-ucCN):2020/07/08(水) 22:52:47 ID:JopYptWP0.net
実は眼鏡ではなく魔眼封じだった説

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/08(水) 23:36:11.29 ID:2BoNhnzsd.net
中二病ぽいもんな

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/09(木) 12:46:09.57 ID:N/dDgujIa.net
くっ、右目が……まだお前の出る幕じゃない、引っ込んでろ!
急いでくれゴブリンスレイヤー!

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/09(木) 12:48:39.42 ID:zCy97FthM.net
孤電「メガネメガネ・・・」
GBSL「触っとるやないけ!」

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/10(金) 03:46:28.88 ID:1ulkdvWI0.net
>>558
どう見ても三次元体であるところの、「塔」や「ゴブ」を「カゲ」と最初に言いきってる
その塔やゴブに二次元の影がない
コデンさんに連れられて、三次元世界であるにもかかわらず四次元世界のカゲである世界にゴブスレさんは迷い込んだ
世にも奇妙な物語だね
ハッタリと言えば、本来なら空間全体の概念であるべきところを、さりげなく物質の概念として説明しているところかな
俺は専門じゃないのでよく知らないが
二次元の影を三次元立体に昇華させるためには、厚みのない影を「無限に」積み重ねて「厚み」に到達する必要があると思う(空間論として)
とすると三次元立体を「無限に」積み重ねることでしか四次元体には到達できないだろうが
それを有限の個体の集合で可能とするあたり、空間論じゃなく物質論にさりげなくすり替えられているわけだろう
そもそも三次元体の代表選手が正多面体だとかいう時点ですでに何か騙されている気がしないでもないw
物質としての代表選手にすぎないものだよね

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/10(金) 03:47:36.28 ID:1ulkdvWI0.net
>>559
表現技法には興味があるな
動画サイトでもあたってみるかな

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/10(金) 04:53:52.20 ID:gDb3INAO0.net
多胞体を二次元上で回転させてみるって動画は幾らかあるようだが
ttps://www.youtube.com/watch?v=fjwvMO-n2dY
思ったより地味だな

120胞体のこの映像は程よく頭を混乱させてくれる
ttps://www.youtube.com/watch?v=MFXRRW9goTs

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/11(土) 19:03:58.61 ID:ZK6s45YX0.net
孤電ちゃんがメガネ探してたら パンツ脱がしてバックから突っ込む

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/11(土) 19:30:11.45 ID:/8iLbEhed.net
という幻惑を見せられたゴブ

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa91-9BEn):2020/07/11(土) 21:15:40 ID:Qgyr/55Ta.net
他所の異世界モノに出てくるゴブリンメイジならゴブリンに幻覚を見せてひと安心な幻覚をかけてゴブゴブするだろうなあ

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 0dcf-6eE3):2020/07/12(日) 10:30:55 ID:fQrNrgqX0.net
ゴブリンメイジ程度がプレインズウォーカーに勝てる訳が無いわ
勇者ちゃんパーティーでも勝てるかどうかというレベル

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/12(日) 15:21:59.14 ID:L9tanc78r.net
ゴブスレさんが鱗のに「マッパーは任せた」っていってマップを投げて「御意」と受け取ったけど、
作中のリザードマンってそんなに空間把握能力高いのかな
古いマップに描き足していくだけかもしれんけど

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/12(日) 15:22:42.88 ID:SljwWZ0Pa.net
地図が苦手な女にもマッパーは務まる

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/12(日) 21:56:46.50 ID:+vLQdZhQd.net
私はパステル!
真っ裸ーなの!
(`Д´)

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/13(月) 23:45:44.50 ID:e90F9H4k0.net
一歩の間隔で距離を測って地図に落とし込んでいくことを考えると、途中でマッパーが替わるのは悪手に思える
それまで実測していたヒュームの一歩について、蜥蜴の0、7歩にあたるとかいう計算を事前にやってからなら地図引き継ぎも可能だろうけれど

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/14(火) 02:54:14.07 ID:u71Z7LfL0.net
測距までしてあるマップとかちょっとCRPGすぎる

いやでもゴブスレならそのうち歩数計くらい作る可能性もあるか…?

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/14(火) 09:43:13.50 ID:DI77QauSa.net
>>575
クレイは裸竹アーマー?

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/14(火) 12:57:37.70 ID:wR/2val9a.net
転生したらマッパーだった

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/15(水) 01:22:07.36 ID:6Ru5VRyj0.net
>>577
距離の推測がなかったら地図なんか描けないよ
十字路からスタートして右に三回曲がったときに同じ十字路に戻ってきたのか、一行ズレの十字路にいるのか判断しなきゃいけないんだからね

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/15(水) 04:00:07.51 ID:sIeqGfHK0.net
>>580
一行ズレって発想がすでにCRPG

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 41a6-+xuI):2020/07/15(水) 07:55:36 ID:XnpfjHts0.net
自分の予想の逆側にマップが広がっていく敗北感

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/15(水) 11:31:23.78 ID:Nkv4jI1Hd.net
ウィザードリィはマッピングが楽しい!
と聞いてノート用意してやってたのにダークゾーンとかワープとか1Fからぶっこんでくる殺意ね
小学生の心を折るには十分だったわ

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 76d7-TZeO):2020/07/15(水) 18:38:25 ID:F34DTLkV0.net
>>580
南に進んだ後北に進むと別の場所にでる
昔のテキストアドベンチャーゲームに比べれば
へーきへーき

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/15(水) 19:50:42.50 ID:6Ru5VRyj0.net
>>581
洛陽、西安(長安)、藤原、平城、平安、みんな碁盤目状の都市ですよ

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/15(水) 20:17:01.07 ID:CEbHe0Ie0.net
距離の精度も大切だが角度の精度が大変よな
街や大きな建造物は土地に合わせて作るから道や廊下が直交してなかったり
それと、まっすぐ歩いたつもりでもいつの間にか曲がってるってのもあるし

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 03:03:23.44 ID:dxPi5ZPm0.net
>>585
我田引水って知ってるか?

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 12:16:07.38 ID:VlQreUXP0.net
ガンガンオンラインのイヤーワンとダイ・カタナ更新されたので読んでみた
イヤーワンはやっとこのシーンが来たね。あのフロアで使って大丈夫なのかとは思ったけど
ダイ・カタナは今までと違った攻めかたしてきたね。こんなシーンあったかなと
思わず原作読み返しちゃったよ

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 12:31:58.56 ID:Pg5U7b5tM.net
これで面白くなってきて
火とか水とか毒とか爆発を使うようになるわけだ

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 13:22:00.50 ID:IW4yvLYb0.net
本編1巻の「楽しくなってくるわけだ」の始まりか

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 20:18:48.91 ID:mVvpEqjl0.net
>>587
そうそう、そういうことだよ
条坊制の都市が遷都して田舎になって田んぼになって条里制に仕上がると思っていい
日本の田の区画は太閤検地まではそんな感じです
碁盤目の都市が碁盤目の田になるわけだ

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa39-8eGp):2020/07/16(木) 20:45:55 ID:IJXnv1WOa.net
>>588
更新って月一とかじゃないんだな

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 22:56:42.77 ID:kV6ywUlz0.net
孤電ちゃんもうちょっと報酬いいものくれても良かったんじゃない?スクロール使ったから大赤字じゃないの

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/16(木) 23:11:08.45 ID:J/KhgyrR0.net
孤電ちゃんは自宅のなかのすべての物くれたんじゃなかったっけ?
本は知識神の寺院に寄付したらしいが

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 08:15:28.68 ID:wU+A+Yrkr.net
イヤーワン、これからどうするんだろ…?

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 08:43:05.79 ID:aUh/85V70.net
前からウォーズマン式飲食術やってたっけ?

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 08:56:55.94 ID:4W65CA/Zd.net
「ゴブスレマン転移の巻物は移動じゃない海に繋げて使うんだーっ!」
「イエッサ師匠!」
『あーっとイヤーワン時代のファイティングコンピューター・ゴブリンスレイヤーが帰って来たーっ』

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 13:53:54.74 ID:CeiUnFOB0.net
肉イラネ

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 13:58:51.58 ID:4W65CA/Zd.net
いるだろ

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/17(金) 15:28:13.29 ID:zdrMzTF30.net
肉……嫌いだから……

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/18(土) 20:17:39.34 ID:iPdDio6/a.net
磯野ー、ゴブゴブしようぜー!

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/21(火) 00:09:14.80 ID:jmVyRzsT0.net
Webイヤワン読んだけど
火力不足気味のゴブスレさんが転移海底でしゅごい…ってなってて嬉しかった

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/22(水) 02:19:30.92 ID:ifBunO1d0.net
悪いな、ゴブリンスレイヤーくん。この影の塔のてっぺんから翔べるのは1人だけなんだ

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ササクッテロラ Sp85-Ar/h):2020/07/22(水) 12:34:39 ID:4tgd7yL6p.net
>>602
あの時、どこかで賽子をポロッと取り落とす音が聞こえた気がしたwww

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/23(木) 11:04:40.14 ID:BBLEyQyI0.net
>>603
俺は塔から翔ばない ただゴブリンを殺すだけだ

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/23(木) 15:41:00.72 ID:QEfhl5Dh0.net
マイクラの世界で俺はピグリンスレイヤーと呼ばれている

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/23(木) 16:27:17.22 ID:KSyv+TH/a.net
迷宮小鬼スレイヤー

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/24(金) 20:06:44.56 ID:Ky/P/575r.net
孤電さんも寝る時裸族だったか

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/24(金) 20:22:16.11 ID:8V9Xq6Gqa.net
久々登場の本妻ゴブゴブしたいゴブよ

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/24(金) 22:26:21.49 ID:TFwgzq+D0.net
異世界転生孤電ちゃんのスピンオフはまだか

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d1b2-It4W):2020/07/24(金) 23:51:26 ID:A04OXGw00.net
>>608
そんな描写あったっけ…?

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/25(土) 08:30:35.21 ID:v57Gddbra.net
>>611
コミックスの五巻の描き下ろし小説のことかな

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/29(水) 19:34:42.07 ID:gbKHljhtaNIKU.net
好物はニードル

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/30(木) 13:16:03.92 ID:RbZMjJXMd.net
更新マダ

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sde2-30iM):2020/07/30(木) 21:07:22 ID:hEVptM6Fd.net
7.30更新って書いてあるのに49話のリンク貼り忘れかな?

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/31(金) 06:09:07.72 ID:HoykeaCF0.net
更新されてたよ
鉱人と神官ちゃんの包容力にほだされ始めたけど結果的に足を引っ張ってしまう令嬢剣士

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7a-H2b9):2020/07/31(金) 06:31:51 ID:l/j67qT3d.net
そもそもゴブリンの存在意義なんてサービス提供しかないのに

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/31(金) 10:16:22.90 ID:/3ecM+DRa.net
小鬼聖騎士も刻印介して令嬢剣士苦しめたりと初めは強キャラ感バリバリだったが……

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/31(金) 13:03:20.39 ID:N9uUgNN7d.net
>>616
早く映画で見たつまらんパートは終わってほしい

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/31(金) 22:05:21.91 ID:8QGkopbB0.net
意外と近くから叫び声してビックリしちゃうパラディン萌え

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/01(土) 00:23:43.92 ID:DF2AuTxu0.net
ひたすら足を引っ張って気を遣わせまくりでなんだかなー
トラウマ解消のリハビリする余裕のある相手なのかね

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/01(土) 22:20:44.98 ID:7FS5SrFx0.net
>>621
ゴブリンスレイヤー全体のテーマの一つが
「余裕があればやる」「余裕がなければやらない」ではなく
「やるかやらないか、やると決めたらとにかくやる」(原作2巻・漫画5巻)ですよ

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/01(土) 23:45:52.88 ID:VNX8qxkx0.net
今回の依頼は貴族令嬢の保護でゴブリン退治はどっちかと言えばおまけ、令嬢の尻拭いでしかない
本人がやる気あるなら最後までやらせてあげたいじゃん?
というかほっといたら一人でゴブスレ2号になりかねんからな
1号のようにノウハウも無いから感情のまま特攻してそのまま死にそう

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/02(日) 06:05:50.10 ID:cPFSWXswd.net
ゴブスレ自身理屈の外で動いてるところあるし、基本仲間の意志は尊重するね
やさしい男
ただしゴブ汁BUKKAKEはゆずらない

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW f566-1TqB):2020/08/02(日) 09:43:34 ID:lB0RPVto0.net
金床さんの禁止事項もちゃんと聞いてあげてるしね
その上で金床さんがビックリさせる手段を考える

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ed7b-Y3wz):2020/08/02(日) 09:49:56 ID:glw4HSDy0.net
>>623
2号は神官ちゃんが順調にその道を歩んでるからなるとしたら3号だな

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/02(日) 10:49:06.54 ID:SYtCRl8j0.net
ヒロインに小言を言われた時のゴブスレの反応
牛飼娘→すまない、善処する
受付嬢→おとなしくお叱りを受ける
女神官→無視、または露骨な話題変え
金床→俺は悪くねぇと対抗心メラメラ
脳内で完全に序列つけてる

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/02(日) 13:47:03.50 ID:NiCT2s8Qd.net
>>627
女神官の所は無視じゃなくて牛飼いちゃんと同じ感じだな
考えてるせいで無視みたいな反応になってるだけで本人はちゃんと受け止めてる

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/02(日) 17:36:00.13 ID:jJKZZ7Jqa.net
牛神受 そうか…
金床 そうか

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/02(日) 22:53:00.93 ID:R0eVkaM+0.net
ゴブスレ的には令嬢がおまけでゴブリン退治がメインだろ

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/03(月) 01:14:16.33 ID:ZoViuRAAd.net
つまり令嬢はビックリマンシール

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 5d54-u88n):2020/08/03(月) 05:35:27 ID:fhOxJFIh0.net
そうするとやっぱり令嬢の軽銀剣とプライドの奪回が大事ってことやんな
めっちゃいいシールが出るのに期待して箱買いしに行っってるようなもん

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/03(月) 12:29:27.53 ID:UeJOcsGt0.net
受付嬢「私、創価学会に入信したんです。」
ゴブスレ「そうか…」

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/03(月) 23:33:10.24 ID:Ppi3m9Ms0.net
牛飼い「お煎餅と言えば」
ゴブスレ「南部」

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 07:12:08.16 ID:oMShleLRr.net
女神官「ロッテの右のエースといえば」
ゴブスレ「伊良部」

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 13:07:33.49 ID:IilPmVZda.net
酒場で大声張り上げて自慢話する奴に大した奴はいないのが御約束なんだが、槍使いは例外だな

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 15:23:53.60 ID:3K9pei950.net
辺境最強と知られる彼が語れば、それはもう冒険譚だからね

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 15:33:36.75 ID:LgDmzTpC0.net
槍使い格好いいのに作中で惚れこんでるの魔女さんだけだからな
まあ描かれてないところでは交友が広いと思っておこう

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 15:35:24.30 ID:kNSiahq+0.net
惚れてる女多いけどもうつき合ってると思ってるだけじゃないの?
あの槍ガッツやその嫁よりも強いんだから語れば英雄譚になるわな

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sd7a-H2b9):2020/08/04(火) 18:35:13 ID:h7EkxuT0d.net
ゴブスレ「ライターとガススプレーでゴブリン殺しの出来上がりだ!」

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 19:16:02.61 ID:u2tNMDera.net
ゴブスレさんのモテようから察するにみんなビッグマウスよりは寡黙な方が好きなのかもな
丹下左膳より子連れ狼

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 19:31:43.62 ID:PY73uNFAr.net
飯、風呂、寝るしか言わない明治の男のことか

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 20:16:26.14 ID:BxXIaiaCM.net
>>621
復讐するとか恐怖を乗り越えるとかをあまりに簡単に考えてる奴多過ぎるからむしろ感心したわ

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/04(火) 23:23:35.98 ID:Qey8uSoZM.net
>>641
多分ギャップ萌えだぞ
ストイック過ぎて変なのと思ってたら思いの外周囲のこと考えてたり、憎悪以外の感情が見えてきたりで

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/05(水) 00:10:00.71 ID:lDuK3Nbm0.net
>>641
軟派よりも硬派
何より自分の知る知識を教え授けることはあっても
決してひけらかさず威張らない所が素晴らしい

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/05(水) 02:56:04.30 ID:t5mS2qwV0.net
>>641
頼りにはなるけど危なっかしい所が庇護欲もそそられるんだろう

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saad-ZVb8):2020/08/05(水) 08:20:05 ID:95mJ/Mf/a.net
ゴブスレガールズはみんな(わたしがいないとこの人は……)と思ってる節があるな
例外は乙女さん

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワイエディ MMa3-eZha):2020/08/05(水) 08:23:57 ID:gAO0XvmTM.net
なんで乙女さんポンコツ化してもうたん?

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/05(水) 10:10:48.53 ID:QNMaCbxJd.net
遅れてきた思春期

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/05(水) 10:13:07.67 ID:O6dPRxinr.net
更年期の母親が新興宗教にハマるようなもの

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ d176-IIsV):2020/08/05(水) 12:45:04 ID:XpHwNWy90.net
酷い言われようw

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/05(水) 13:30:14.48 ID:OzLeGT1Pa.net
>>637
下手したら活躍が多すぎて本人そんなに覚えて無いまであり得る

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/05(水) 23:10:18.05 ID:6q8+9mMs0.net
女に自慢してもポーション買わされ、同業にマウント取りたくても「そうか」で片付けられ
もう語る気無くしてそう

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/05(水) 23:22:25.15 ID:jCSfIw70r.net
辺境最強さんは受付嬢に惚れたのが運の尽き

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 03:26:40.18 ID:Dko3TqyZ0.net
あれ半分照れ隠しだろ
本命はもう決まってる

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 05:54:02.21 ID:+dYHDUXId.net
そうだよな!
ポーションが好意の照れ隠しとか可愛すぎるぜ!
んじゃクエスト終わったので報告にいってくる!(≧▽≦)

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saad-vK0b):2020/08/06(木) 07:31:45 ID:aPl9ztjAa.net
お疲れ様です!
今回も大活躍されたようですね!
ところで、この回復率が従来品より更にアップした新作のポーションはいかがですか!?

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM8b-U9ZD):2020/08/06(木) 07:37:01 ID:EasHBvUEM.net
そのうち絵でも買わされそうだな

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 49a6-HSVe):2020/08/06(木) 08:02:38 ID:XlEvO0Bd0.net
婚活で一番時間に余裕がないのは受付嬢さんだよなぁ
まぁタイムアウト即結婚だろうから諦めれば婚姻はすぐ片付くだろうけど

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 09:44:51.30 ID:pa35+NTDF.net
プロランサーさん、今日のログインボーナスです

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Saad-9L5x):2020/08/06(木) 10:07:13 ID:24FPEmmza.net
辺境最強の槍使い
他の槍使いって外伝で救出された女冒険者しか……

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 10:42:25.46 ID:+dYHDUXId.net
いや槍使いの最強じゃなくて辺境最強な彼が槍使いということだから…
あれ?「辺境最強の槍」を使ってる凡人と、とらえることも出来るか…

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 10:46:33.89 ID:ubyDKY0v0.net
伝説の槍使いの女戦士さんがいますよ

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 11:29:02.48 ID:eROjIF7j0.net
辺境最優の小鬼殺し「俺の他にももしかして‥」

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd33-Uz88):2020/08/06(木) 11:36:55 ID:+dYHDUXId.net
「辺境最優の小鬼」という矛盾した存在を殺したもの
つまりは全能の神をすら殺す可能性を秘めた「理」を越えた存在となる

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 0988-FoHg):2020/08/06(木) 12:17:19 ID:ubyDKY0v0.net
ガンガンオンライン更新分読んだけど次回でイヤーワン完結かな?
と見せかけて漫画版独自の展開とかしないかな
まだゴブスレさんがロードやチャンピオンと会ってないし
一時的にパーティを組んでいたかもしれない話とかやって欲しいな

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 12:48:41.45 ID:Dko3TqyZ0.net
イヤーワン更新きてたが結局魔女はダイスを振る側の次元にいったんか?

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa55-93+P):2020/08/06(木) 14:47:11 ID:iMieHWJMa.net
まるでなんのことかさっぱりわからなかった
色々ありすぎて本当にわからない

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 15:31:42.94 ID:2cg4pOP2a.net
よく分からんが型月風に言えば根源に至ったみたいな解釈でいいのかな?

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 16:18:37.51 ID:Hw8iQPLc0.net
塔とは何か、そこから飛び降りるとはどういうことか、ってのはまあなんとなくしかわからんよね

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 21:24:03.23 ID:9R6SEq0Pr.net
今時なら術師とゴブスレさんとでLINEでやり取り出来たのに

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/06(木) 21:53:03.77 ID:dVB8KJLG0.net
弧電さんが見知らぬ別の世界に行ってしまうのは前に軽くネタバレされてたが
読んでみても何が何やらさっぱりだ

>>666
ゴブスレさんの装備の変遷がまだ残ってる
特にどういう経験を経て普通の革鎧から今の鉄板付け加えた軽鎧風になったのとか

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 21:57:36.33 .net
>>669
昼間に見かけた顔だなあ

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 21:59:20.37 .net
auキャリアも偶然の産物ですか?散々スレを埋め立てておいて

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/07(金) 04:04:40.93 ID:iSZ8Siyud.net
>>672
原作読んだときも界渡りについて読者の予備知識ないとなかなかダイナミックな展開だと思った
イヤーワンがアニメにしづらそう…て思う点のひとつ

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/07(金) 10:36:15.76 ID:pgSOwJwZa.net
>>664
ゴブスレさん、他にそんなのがいたら喜ぶんじゃないかな?
令嬢さんのリベンジに付き合ったのもゴブリンに怨みを持つ同士が増えていけばゴブリン皆殺しも多少なりとも現実味を帯びてくるわけだし

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/07(金) 10:53:21 .net
>>676
週刊ビッグコミックスピリッツのスレッドを建ててくれ、礼は必ずする

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/07(金) 18:33:31.99 ID:CY7yY9XEa.net
>>676
ゴブスレさん自分が歪んでるの自覚してる一方
優しいところもあるから逆に喜ばないんじゃない?

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/07(金) 19:51:54.07 ID:0FLfPe+Q0.net
魔法使いの弟もそうだけど、他人が自分と同じ道を歩かない様にしてるな
令嬢剣士にしても、取り戻す事で妄執を吹っ切れると感じて手助けしてる感がある
取り戻す事も妄執を逃れる事も出来ない自分を自覚してるが故なんだろうけど

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/07(金) 20:59:42.83 ID:t7AsKPI/d.net
ゴブスレさんにはもう女神官ちゃんが居ますからね

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/07(金) 21:00:37.76 .net
>>678
アウアウウー Sa55-tyZR
ここは面倒だからもう少し後にしようかな

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/07(金) 22:01:09.98 ID:KpOJUa4/0.net
>>680
牛に噛まれますよ?

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/07(金) 22:08:53.87 ID:Iw+ixOK60.net
わたしが一番ゴブリンスレイヤーさんを理解してるんですから!
そう、わたしがわたしがわたしがわたしがわたしだけが……

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 06:40:16.00 ID:idlGmRkZ0.net
>>672
ゴブスレさんの装備は本編時でもチェインメイル+ハードレザーアーマーだよ
ゴブスレさんの装備のみすぼらしさを本編よりもイヤーワンの作画の方が忠実に再現していると言えるかと

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 17:50:33.52 ID:TY1Iy7gaa0808.net
ブランニュー描いてた作画の人がエースで描いてるの読んでみた
何があった?
ずいぶん巧くなってるじゃないか

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 17:59:02.26 ID:kkg7+mota0808.net
>>683
アムロかよ

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 19:46:58.39 ID:Qt4UKPBud0808.net
かじったね!
ゴブスレさんにもかじられた事ないのに!

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 21:01:10.43 ID:0bxCyhedM0808.net
>>682
いつまでもシチューだけで繋ぎ止められると思わないことです!

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 21:25:35.71 ID:UlTmwh8q00808.net
>>688
じゃあカレーも作ろう

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 22:03:46.05 ID:CSkqROtsr.net
女神官ちゃんはいつかシチューの具にされるな

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 22:08:56.90 ID:gDdbPrwRa.net
シチューだけじゃないぞ
大きいぞ

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/08(土) 22:18:41.85 ID:8jnHb1H60.net
シチューかき回しの刑に処す

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW a17b-vK0b):2020/08/09(日) 21:22:11 ID:oNznhCvL0.net
あの世界のシチューもやっぱり牛乳、小麦粉、バターでホワイトソース作るのかな
ファンタジー世界のシチューってミルクで煮込んでるイメージがある

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 07:53:39.52 ID:uP0kpI4t0.net
牧場のシチューなら牛乳だろうね

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 08:03:02.21 ID:xZIN7/Koa.net
お姉さんのシチューの味を知っていてお姉さんと似たような巨乳
牛飼娘が一番有利だな
次点でゴブスレより多少歳上でお姉さんを思わせる知性を持つ受付嬢

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 09:22:52.65 ID:eBKIGJk50.net
シチューの肉は豚か牛か

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 14:52:18.41 ID:QUlQgETf0.net
牛乳やチーズを生産している酪農家だが豚製品はあったかなあ?
馬はいた
廃用になった牛を解体して燻製保存しておけば魔術的冷凍保存しなくてもシチュー材料になるだろうね

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd33-Uz88):2020/08/10(月) 15:29:35 ID:kBB47MJld.net
なんかでベーコンが牧場製とかあったんじゃないかな
豚肉つくってるんだ、と思った覚えはある

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 16:10:09.65 ID:tDEd4qyWa.net
あの牧場は色々飼ってるからな

https://i.imgur.com/7PFmIWW.jpg

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 18:02:26.73 ID:xZIN7/Koa.net
収穫祭で街の屋台が出してた炙りベーコンは牧場産

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 18:19:48.45 ID:I4w477gk0.net
ロード「美味しいものが多そうだな!いただきたい!」

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/10(月) 19:28:39.02 ID:ELfspWWjM.net
ロード君、目の付け所はいい。天敵の発生源って点を除けば

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/11(火) 02:05:13.84 ID:bqLlPFEH0.net
>>696
牛は本当に貴重だから日常の食事に出る肉は基本ニワトリだよ
ヨーロッパ圏と同じ文化ならブタだけどそれも貴重なので一日に食べられる量は決まっている

中世ドイツの話だけど

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/11(火) 02:11:04.35 ID:bqLlPFEH0.net
畑を作ってるなら罠でウサギがとれるし山が近いなら色んな野鳥も捕れる
ゴブスレの実家も猟師だったみたいだし
でもジビエは手に入る量や時期が一定してないので一番食べる肉はニワトリ二番がブタだと思う

ブタは一頭潰して肉にする際に一年間家族が食べ続けられる様に色々と工夫をする
血の一滴も無駄にしない
ベーコンやヴルスト(ソーセージ)は保存して一年間食べ続けるためのもの

やっぱりドイツの話だが

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/11(火) 03:59:47.13 ID:6cSkRhIV0.net
大きな森の小さな家(NHKで放送されていた大草原の小さな家の前編にあたるローラインガルスの自伝的小説)
の中に一家のお父さんがブタを丸ごとお料理するくだりが出てくるのを思い出した
一年に一度くらいの超貴重な行事で、まさに捨てるところがないくらい膀胱まで子どものおもちゃにして使い尽くす
ヒッコリーの木でいぶした燻製肉なんか今でも食ってみたいと思う

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/11(火) 06:13:53.72 ID:PtGHPxI+d.net
大草原の小さな家?
そんなの知ってるのはおじさんゴブね
メアリーちゃんとローラちゃんは俺がいただくゴブぐへへ

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/11(火) 12:23:23.36 ID:+YDhbn9AM.net
>>706
親父に射殺されるぞ。

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/12(水) 11:24:11.98 ID:tMpoPS8pa.net
>>702
ロードくんあの言葉を知らなかったんだろうな
「美味い話には必ず裏がある」

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スフッ Sd62-BgjJ):2020/08/12(水) 19:29:15 ID:zq33fIhjd.net
確かに知ってるのはおっさんだとは思うがその登場人物に欲情できるのは今おじいさんレベルではないのか…?

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/14(金) 21:58:11.94 ID:rY4NvU9i0.net
リアルな話牧場はにおいがきつそう

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/14(金) 22:24:00.55 ID:z4jDisaJ0.net
交通手段が馬だしどこもかしこも馬糞の匂い
大都市は先史文明の残した下水道の上に建ってるぽいが

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 04:19:47.13 ID:NdBraFTed.net
ウマさんの路上脱糞

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 04:41:52.99 ID:ienzBpoAa.net
水の都はベネチアみたいに沈下してんでは

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/15(土) 09:40:07.69 ID:PgUYQq0xa.net
馬車全盛期は馬糞だらけ

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 068f-RFgX):2020/08/16(日) 10:15:24 ID:qtjat9780.net
>>641
牛飼いと受付は早々に中の素顔知ってるからなあ
兜脱いでせんせー出てきたら100年の恋も覚めるだろ

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd62-b2dG):2020/08/16(日) 13:36:52 ID:CheeEK0yd.net
ヌルッフッフッフ

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/16(日) 14:49:34.26 ID:cR/hpK7sa.net
そっちのせんせーはマッハ20で脱皮しててどうぞ

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/17(月) 09:08:57.70 ID:GBhgiPU+H.net
アニメ版netflixとかamazonでも配信されてるのね

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/17(月) 16:34:54.80 ID:GBhgiPU+H.net
原作者もこんなメジャー化するなんて思わなかったろうなあ

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/19(水) 23:05:24.17 ID:5Y82JUQt0.net
孤電はなんの神様になったんじゃろ
学問・算術・おっぱい・探求
どれも席埋まってそうでしっくりこんのう

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/20(木) 05:03:55.24 ID:Q0puGLMNa.net
コマがプレイヤーになるみたいなものなの?なにかの隠喩?

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/20(木) 06:55:53.66 ID:ORUKp3r50.net
>>719
アニメ二期あるかなぁ
できればブラニューのような閑話も見たい

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/20(木) 11:05:55.44 ID:IFgF0RyI0.net
ワンランク上か・・・
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1271740.html

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr73-rf6Z):2020/08/20(木) 18:20:05 ID:THZUB7uMr.net
>>720
メガネっ娘の神様かな

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/21(金) 11:23:07.00 ID:ovUAPhHUr.net
イヤーワン、次号から新章か…って何すんの…!?

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1fa6-OTGw):2020/08/21(金) 12:07:49 ID:wOBMQFDA0.net
イヤーバカンに成ります

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/21(金) 12:30:42.78 ID:smV14wl50.net
ゴブリンチャンピオンかロードとの初遭遇か本編でも出て来ない燃える水作ってる
錬金術師さん登場とかカナリアとか粉塵爆破の情報を得た炭鉱夫との出会いとか
と見せかけて弧電さんみたいに想定外の話がきそう

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 1fb2-RTUg):2020/08/21(金) 13:59:05 ID:XeF/xqst0.net
完全オリジナルか…?

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr73-slpV):2020/08/21(金) 16:05:22 ID:x+eiKD7qr.net
山田くーん。>>726の座布団全部持ってって。

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/21(金) 16:25:56.14 ID:WAgyueTO0.net
イヤーツーになんだろ

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/21(金) 19:03:00.33 ID:Ek2tFq6g0.net
フラグメンツだっけ?
小ネタからssくらい作れるでしょ

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/21(金) 23:39:18.44 ID:lU8T6tY50.net
槍使いと魔女の馴れ初めみたいにサブキャラ達の過去ももっと見たい

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/22(土) 06:22:03.87 ID:Ji7O8Ppna.net
サブキャラ視点だと原作とぶつからないからいいよね

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/22(土) 07:33:39.53 ID:2jUT8sxn0.net
正妻力を身に着けつつある牛飼ちゃん

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/23(日) 12:24:57.35 ID:SNSfsR0U0.net
ゴブリンスレイヤー超大好きなんだけど、
神様 = TRPGプレイヤー
ゴブリンスレイヤー達 = 駒

って認識であってるのかな?
ロードス島戦記はTRPGから離れて物語として独り歩きしたけど、
ゴブリンスレイヤーはあえてTRPGの盤上のままで駒に魂を入れたみたいな

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/23(日) 12:29:47.91 ID:v6szcD9wa.net
特に何かがデカく無かったとしても牛飼娘は正妻だな

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/23(日) 12:41:44.57 ID:aRBzcyPtd.net
>>735
そうだね
ロードス島知ってるなら地母神や至高神がマーファやファリスのオマージュになってるのはわかると思うけど、それとは次元というかレイヤーの違うサイコロ遊びをしてる真実や幻想という神々がプレイヤーのメタファーになってる

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/23(日) 13:26:18.35 ID:df9Cuapba.net
>>735
違うな
人間たちは別に神様が操ってるわけじゃないから

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/23(日) 15:45:10.34 ID:sXeQ4fswa.net
神様はプレイヤーよりもGMに近いかな
イベント準備したり、成功判定でダイス振ったりしてるっぽいんで

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ffd5-RTUg):2020/08/23(日) 22:09:45 ID:Ker7BFqD0.net
ゴブスレ達は駒だけど別に彼らを操ってるプレイヤーがいるわけじゃないよな
駒が自分の判断で動いてるのを神々が見守ってる構図
神は冒険の背景設定や舞台だけ用意して後は駒達の判断任せ

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1f55-ipPz):2020/08/24(月) 04:54:28 ID:BjyHtSOf0.net
神々の振る宿命と偶然の骰子の力がかなり大きくて、それでキャラメイキングしたりシナリオに挑むキャラを決めたりもしているけど、骰子自体は神々の思い通りにならないし、宿命と偶然に導かれはするけど駒たちが自分達の意志で行動している世界

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/25(火) 14:04:01.68 ID:UiSyi+Mqa.net
モチーフになってるのがTRPGなだけでTRPGの話ではないってこれ何回目だ

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/25(火) 15:09:24.51 ID:Y4LFyUGnd.net
ゴブリンスレイヤーTRPGから読み解こうとするマンとかもおったしね

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW c97b-CSDm):2020/08/26(水) 00:41:23 ID:Eb6+/6kn0.net
>>723
10月くらいにはdアニメのレンタルで来るかなあ、TV版のときに特別配信番組やってたし

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/28(金) 01:22:06.57 ID:NaNDm7C30.net
矢の雨から女子2人を庇うため身を伏せる

すっくと立ち上がり見開きで決めセリフ

また姿勢を低くしてこそこそ移動

この一連の流れがちょっと面白い

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 6e28-MMEG):2020/08/28(金) 07:34:09 ID:jbdYHWD70.net
今回の女神官ちゃん何か凄い可愛かった!

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/08/29(土) 22:52:18.98 ID:1BtDvYP/aNIKU.net
>>746
いつも可愛いから違いが分からない

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 21:54:17.60 ID:/RU9jhTo0.net
>>741
彼はサイコロを振りません
なので神々にも彼の行く末はわからないのです

っていうあの言葉をどう解釈する?

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 21:58:01.20 ID:NBqLueNx0.net
>>748
神様は偶然とか運不運とかでサイコロ振ってるって事では。判定が不要な事には神様の意思は介在しない。神々はTRPGがしたいのであって人形劇がしたいわけじゃないと。

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 21:58:26.73 ID:ppe0Wv6v0.net
>>748
彼はサイコロを振りません、ではない
彼は神々にサイコロを振らせようとしません、だ
全然意味が違う

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 21:59:26.04 ID:6VOcsLG2a.net
タイタンのたたかいみたいなやつだよね

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 22:37:12.47 ID:p/fdLS+B0.net
>>749
なるほどね

>>750
そうだったね、すまん

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 22:43:32.48 ID:6JuwWeDnM.net
>>748
750が言っているように、神々に骰子を振らせようとしないが正しい
その上で神々の想定を外れた行動を取る事により、確率的に想定していた結果にならないため神々でも予想がつかないと解釈した
まあでもゴブスレさんでも宿命と偶然からは完全に自由という訳ではないんだが

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 22:50:03.17 ID:p/fdLS+B0.net
ゴブスレさんのかわりに女神官ちゃんがダイスをふってる感じは少しあるような
「ゴブリンシャーマンの血を浄化して水にします!」
「それは認められないなー、6ゾロ以外は」
「6ゾロ!」
「「「「出た!!!!」」」」

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 22:52:00.47 ID:p/fdLS+B0.net
いや、正確には女神官ちゃん受け持ちの神様がサイコロふってるのか

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/04(金) 22:56:40.94 ID:mkltWSj1r.net
ダイスふるのは風が吹いて女神官ちゃんのスカートがめくれてパンツにシミが付いてるかどうかの時にして下さい

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スプッッ Sdff-8HZk):2020/09/04(金) 23:52:39 ID:PDIC0Hedd.net
女神官ちゃん担当の神様はエライ引き強そうだよな

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/05(土) 00:18:15.35 ID:UUPbO7rF0.net
浄化はダイスってよりGMの調整ミスがあったから一度だけ拡大解釈認めたパターンが近いんでは

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/05(土) 04:27:06.90 ID:uuv0wdOta.net
投擲はいかに練習してもサイコロ振らねばならないだろう

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/05(土) 06:05:54.82 ID:W+fajJgR0.net
神官ちゃんの手札は今のところ聖光、聖壁、小癒、沈黙、浄化で一日の使用回数は三回かね
そろそろ回数が増えてほしいな

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウカー Sa9b-F2CM):2020/09/05(土) 08:56:06 ID:pr4tFPs/a.net
エクスヒール使えるようになるのはまだか

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/05(土) 14:17:19.05 ID:k45Zs+3O0.net
ゴブリンを呼び寄せる聖水の秘技が

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/05(土) 18:43:30.68 ID:4ikjCcB+r.net
ゴブスレさん「ゴブリンを誘き寄せるぞ。やれ」
女神官ちゃん「はい...」
チョロチョロ、ジョロジョロ、ブシャアアア

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/05(土) 19:02:30.20 ID:yZIGqV+RM.net
>>763
ゴブ「ニタァ」

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/05(土) 19:17:22.63 ID:/Svxi/n2M.net
囮?慣れますよ

https://i.imgur.com/sUTL8gW.jpg
https://i.imgur.com/Iu5NtvV.jpg

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/06(日) 07:08:30.27 ID:CP1QSgF00.net
そういやカナリアちゃんはツガイがいないなぁ

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/06(日) 12:42:47.79 ID:+YdOjJiua.net
きっともう幼ゴブリンも躊躇無く殺せるんだろうな

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c7f7-XrX+):2020/09/06(日) 17:18:46 ID:kA4aQo3Y0.net
人前に出てこないゴブリンだけが良いゴブリンです

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/06(日) 23:06:32.64 ID:I6iK5MJA0.net
イヤーワンはどのように話を展開するのかまだわからんな

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/06(日) 23:27:12.54 ID:R8J73HZf0.net
ドワーフか蜥蜴に矢をたくさん持たせてればエルフだけでなんとかなりそうなシーン多いんだけど禁じ手なの?
ゴブスレならまっさきに指示しそうだけど

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd7f-8HZk):2020/09/07(月) 04:08:12 ID:H0KyQbypd.net
例えばどんなシーン?
森人が矢が切れて誰かに持たせとけばよかったーてなってるようなのあったかな

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/07(月) 08:10:04.58 ID:oKkdNvCr0.net
「今度の冒険はゴブリン100匹ぐらいいそうな気がするから矢も100本もってっとこ、運ぶのはドワーフね」とはならんだろ

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/07(月) 09:21:27.15 ID:upPYP+u60.net
最近金床がゴブリンに射抜かれて負傷したばかりだろうに

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/07(月) 10:21:14.49 ID:QqphALl90.net
毎回戦闘でずっと同じ場所で矢を撃ってるわけじゃないしな
大量に矢を用意しても持て余すだけだよ

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/07(月) 10:32:03.18 ID:QZmyLzR70.net
防衛戦とか予め大群来るって分かってたら別だろうけど普段なら重さとか大事だしな

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/09(水) 07:24:02.89 ID:BcdOcAFy0.net
ゴブスレPTのトップスコアラーは金床だとは思うけど、かといって金床の弓に依存しすぎる戦術をゴブスレさんが取るとは考えにくいかと
高度な柔軟性を維持しつつ臨機応変にと重戦士とフォーク准将閣下も言っているし

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/09(水) 22:44:15.65 ID:RY+3er1G0.net
まあ矢いっぱい持ってたらそれで終わっちゃうからなんだろうけど
一瞬で3本撃って全部命中みたいな描写多いからそう思っちゃうよね
メンバー一人10本ずつでも持ってればそれで終わりそうって

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/09(水) 23:03:33.82 ID:ywOz5mvO0.net
ガトリング砲というのは射手が疲労しないから優秀なのだ

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/09(水) 23:30:26.67 ID:q0PU7cbL0.net
オーガ、大目玉、千腕巨人のように弓矢が通じない相手と戦うケースだってあるから
自ら手札を一つに絞るのは危険

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/10(木) 12:30:03.40 ID:eEUTbPmPM.net
そんな金床さんが負傷したら終わりみたいな策ゴブスレさんの戦法の対極だろうに

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd0a-CB+1):2020/09/10(木) 15:00:56 ID:voiFbv2Ad.net
あと金床は矢も弓も自然にオネガイ!つったら現地調達できるしな
森林防衛少女トコちゃん

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ ead5-Fu73):2020/09/10(木) 15:05:56 ID:M4072Xh90.net
森の中では弾数無限だからなエルフは
洞窟とか遺跡とか雪山とかの冒険は縛りプレイみたいなもん

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/17(木) 10:37:45.20 ID:gP8FREDsa.net
ゴブスレさんの環境破壊戦法に突っかかるのもごもっともな話だ

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/17(木) 10:43:48.17 ID:wWL57KQCd.net
ゴブスレ「奴らがマネキン人形に引っかかるか実験してみるか」

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/17(木) 12:25:16.58 ID:q9B6RMiw0.net
これは半球同しを打ち付けると発生する光が毒になるアーティファクトだ

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/17(木) 16:52:23.37 ID:kIN3COIt0.net
イヤーワン良い最終回だった
もう原作分はこれで全部消化したかな
次どうすんの、ほんとに終わり?

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/17(木) 21:47:53.25 ID:Gweo6pBi0.net
新章突入って書いてるし何かしらやるだろう

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/18(金) 07:52:49.04 ID:qa9fQ9tH0.net
原作者が書かなそうな雪山修行編とかやるかもだな
題してゴブリンスレイヤービギンズ

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/18(金) 19:58:30.42 ID:9Om8GrYt0.net
ゴブリンズレイヤーZEROかも知れんぞ

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/18(金) 20:14:23.06 ID:qltYaHs/d.net
エピソード1ゴブリン・メナス

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/18(金) 20:38:11.25 ID:9Q138mkN0.net
今のソロ冒険者として最適解の武装姿にたどり着くまではやってほしいな

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/18(金) 23:55:08.24 ID:eKmB9KmAr.net
アニメ版新オープニングソング「アニメじゃない」

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/19(土) 11:08:49.97 ID:YiNipWHWa.net
ゴキブリスレイヤーカップルのスピンオフしたっていいのよ

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/19(土) 23:17:42.18 ID:nbTIJ9e1d.net
イヤーツーでいいよ。淡々粛々と仕事をこなす日常を描いた作品で

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 09:16:36.23 ID:SJMdZKKa0.net
ゴブスレさんの等級審査見てみたい

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 21:13:36.14 ID:zuGKxRQS0.net
>>795
ふっつーに卒なくこなしそう
山なしオチなしで即終わりそう
悪意を持ってゴブスレを貶めようとするギルド職員とかいれば別だけどあの辺境ギルドは優良そうだしな

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 21:27:59.23 ID:rbU6qWg3r.net
「銀等級からは身体検査もありますので脱いで下さいね」
「そうか」

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 21:39:20.94 ID:6y3L9CAFr.net
ゴブリン退治で助けられた人達の出席も有るのかな

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 22:39:24.00 ID:HCmlXhgk0.net
依頼完了の報告を兜被ったままでもOKなら昇級審査も被ったままで大丈夫なのかな?

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 23:03:42.59 ID:elLpA8Iv0.net
ゴブリンの依頼さえ受けられれば等級なんてどうでもよさそう

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 23:10:14.63 ID:ILPM1VpM0.net
それを説得したのが受付嬢なんだろうな。

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/22(火) 23:15:57.24 ID:6y3L9CAFr.net
受付嬢は昇級した際のメリットを一生懸命説明したんだろうな

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/24(木) 20:20:54.27 ID:eMMTzoLF0.net
オンラインで本編更新されてたが神官ちゃんの成長ぶり見るとホッコリするな
配下を多数殺され食料庫まで焼かれた小鬼聖騎士はご愁傷さま

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/24(木) 22:10:10.13 ID:mxENypYE0.net
金床さんが令嬢に友情感じるところあったっけ?

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/24(木) 22:39:18.16 ID:priQhJSld.net
今回も神官ちゃん可愛いかった

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/25(金) 00:56:26.41 ID:W8w8KuI40.net
ゴブリン反撃するんか?

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/25(金) 08:44:11.68 ID:wptfh61Ld.net
今月も面白かった
これ雪崩狙うんか?

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/25(金) 10:57:14.85 ID:rfbMEd2KM.net
火でも水でも毒でも爆発でも崩落でもないから問題ないな

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/25(金) 21:22:17.97 ID:se6X8dEg0.net
ファンタジーとは相性が悪いけど輜重のみをやる人材を
その都度雇用したらモンスター退治も容易になりそう

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/26(土) 11:47:30.66 ID:4vM3bn7B0.net
ゴブリンなのに聖騎士とはたまげたなぁ

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/26(土) 12:51:12.37 ID:Ozgp85J9d.net
ゴブリンパラディンによるゴブリンパラダイスが始まるゴブ

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/26(土) 14:52:24.13 ID:CKOsoxzj0.net
>>684
ゴブスレさんの鎧ってスタテッドレザーっぽいしたぶんそれなんだろうけど
金属光沢あるように見えるからハードレザーにローマ鎧の薄いプレート打ち込んだ鎧にも見えるんだよなぁ
ラメラアーマーの亜種的な

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/26(土) 21:40:21.89 ID:1MuKG1P10.net
あれはどう見ても金属鎧にしか見えんぞ
それでも革鎧と言うなら自分で鉄板打ち付けた一品ものだよな
背中にベルトを引っかけて吊るすためのフックもあるし

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/26(土) 21:52:39.26 ID:qt5qnaAld.net
作中で金属的な描写あったっけ?
兜と同じ灰色表現だけどさ

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/26(土) 23:05:40.27 ID:OOSTillfd.net
でも金具臭さを抜くとも言ってるし金属も使ってるんじゃないの?

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 05:33:06.96 ID:oSHOExhqd.net
少なくとも原作劇中では革鎧としか言われてなくてボディについて金属装甲がある描写ないね
アニメでは歩くごとに金属音だしてたけど

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 07:03:57.05 ID:RmD/wt1Cd.net
映画を見に行ったら漫画本編を半年以上楽しめない罰ゲームを食らうとは思わなかったな

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 10:41:17.69 ID:JV4KHwD10.net
>>816
ゴブスレの何が凄いってあの格好でハイエルフの耳でも気づけない無音移動ができること

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 19:38:48.54 ID:wVBd4VTJ0.net
>>818
あの技術は孤電さんから盗んで、時間をかけて自分のものにしたのかな

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 21:00:19.51 ID:ku0OURHQ0.net
>>817
おれはアニメはいろいろ受け付けなくって途中で切ったわ
コミック版の神官ちゃんのあのホンワカした雰囲気とかなくなっててダメだった
ストーリーも大体同じなはずなのになぜこうもちがうのかとすごく残念なできだった

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 21:45:40.44 ID:280buFPu0.net
本編のコミック版は原作に忠実だけど、原作の行間まで読み切って再構築されているので非常に完成度が高い
担当の絵師さんは脚本家としての才能もあるんだろうね

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 21:49:24.82 ID:JV4KHwD10.net
アニメは表情とか整いすぎてコミカルな崩した絵面がほとんど無かったな
金床の魅力なんてほぼそこに集約されてるといっても過言ではないのに

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 21:51:02.39 ID:Kj57nS4A0.net
師匠がニンジャだから隠密行動はお手の物って訳じゃないんだよな
冒険者一年目だから当然だけどもイヤーワン時代のゴブスレさんは未熟な点が多い

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 21:51:02.44 ID:/HHDUq6/a.net
>>816
牛飼娘が膝枕した時に
油で汚れるぞと言っているから金属が擦れる関節部は油でベタベタしているはず
皮の保護油っていう話じゃなさそう

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/27(日) 22:14:36.05 ID:VmZSna7L0.net
>>824
そりゃ兜は鉄なんだし

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 09:18:56.26 ID:un4NLsW5d.net
>>821
原作読んでないけどあれは漫画独自の表現だったんか
日常描写のほうが深いなとは思った

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 10:38:06.17 ID:dbQcOM/a0.net
1話の全滅PTにそれぞれ回想入れたりとか、「慣れますよ」って死んだ目をしたりとか、
漫画版は追加シーンが結構あるよね

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 11:07:50.25 ID:opDq2ysx0.net
火も水も毒も爆発も無しだぞってドヤられた時の
金床さんの表情は秀逸

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 12:43:50.60 ID:dkUMbG0kM.net
黒瀬さんの漫画はとても表現が上手いもんな

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 13:49:02.52 ID:KLFJVMzHa.net
黒瀬さんはアイマスDSコミカライズされた時も原作にないシーンを違和感なく入れてくれてたな

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 14:29:09.41 ID:Sp9F72teM.net
牧場防衛戦の対チャンピオンでの女騎士の剣技は、原作には描写の無い名シーン
どうも原作者があのシーンにインスパイアされたらしく、原作の方で女騎士が秘剣持ちの設定になっているw

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 15:00:09.48 ID:un4NLsW5d.net
原作気になってて読もうかとも思ってたけど漫画より先行しないほうがよさそうだな
キャラデザも漫画版のほうが好みだし
まああっちがオリジナルっていうのはわかってはいるんだけどアニメ版で後悔したし

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 16:13:58.79 ID:9JsL8Km/d.net
暫く前からはまったけどまだ原作は読んでないで漫画派。少しずつでも読み進めてみよう。

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 16:28:01.04 ID:a5AqdK+b0.net
>>832
金床さんが貧乳から無乳になってるよな

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 17:44:16.01 ID:eGoqmpcA0.net
アニメの女神官ちゃんは女神官"ちゃん"じゃなくて女神官なのがなぁ
なんつーか逞しいのよね最初から
漫画のか弱い女神官ちゃんの方が好き

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 17:46:01.18 ID:ttBCHRy6r.net
「いかにも童貞っぽい感想ですね」
「そうだな」

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 20:19:29.74 ID:un4NLsW5d.net
>>834
洗濯板っぽくていいんよ

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 22:09:56.49 ID:dbQcOM/a0.net
漫画版は原作の描写を端折ったりせずかなり丁寧にやってくれてる
漫画では分からない原作ならではの情報とかってあんまり無いんだよな
漫画より先の展開を今すぐ知りたい!ってんじゃなきゃ漫画オンリーで十分楽しめるよ

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 22:16:56.74 ID:vG322Wuh0.net
勇者に関する部分を補完するのに読むくらい

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/28(月) 22:19:39.11 ID:/5Rke9TA0.net
ゴブリンロードの回想と演説はアニメでもやってほしかった

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 00:30:45.19 ID:r2K3GYd20.net
1話のエロ描写がマシマシだった外は
基本原作準拠だし、特に今の章は原作準拠度が高い

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 06:02:06.84 ID:cqES2Rnld.net
アニメも女武闘家とか神官ちゃんカジラレとか演技すごかったよ
よかったさがししよ?(´・ω・`)

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 07:54:18.11 ID:DnbOO6Zd0.net
むしろ女神官の声はいまいちしっくりこなかったわ
スマンな

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 08:45:53.39 ID:E3Bj9b8Fd.net
アニメの神官ちゃんにはちょっと優しさが足りない

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 09:13:07.94 ID:cqES2Rnld.net
おめえらはいつもだめだったさがしだな(´・ω・`)

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 10:22:26.57 ID:OSgGKvMcd.net
>>845
よしアニメもう一周して来い
俺は二週はした上でやっぱり女神官ちゃん逞し過ぎじゃね?って思ったんだからな

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 10:35:49.02 ID:rkwiRFQdd.net
やはり神官ちゃんはもっと寄生虫っぽさが必要なんだ!

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 10:46:22.41 ID:cqES2Rnld.net
女神官「チュミミ〜ン」

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 11:26:05.45 ID:CP0UhS6m0.net
女神官「バルバルバルバル!」

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 11:36:26.87 ID:E3Bj9b8Fd.net
>>845
確かにその通りですw
俺は漫画版から入ったけどアニメや原作から入った人だとまた違う意見なのかも

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 12:12:33.49 ID:oQmfFl7r0NIKU.net
アニメも漫画もどちらも好みだが水の都で危機脱出後のエルフキックはアニメ版はゴブスレさん怪我しそうなんでおいおいと思いました

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 13:06:08.00 ID:0AhGXwsJ0NIKU.net
あれで死んでもおかしくなかったよな
激戦の後じゃ受け身も普通に取れないだろうし

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 13:44:16.94 ID:CP0UhS6m0NIKU.net
>>851-852
アレはどう見てもギャグ時空突入なので
せいぜい「……死ぬかと思った」で終了だろ

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 21:46:59.76 ID:Ze4c9hMz0NIKU.net
蹴り入れた瞬間の止め絵で終わった漫画版はまじで有能
アニメは律儀にガツンガツンって転げ落ちてく様子を見せちゃったから笑いよりも危険さに意識が行ってしまう

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 23:10:40.07 ID:UHs9FhTq0NIKU.net
ネタにマジレス

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 00:11:27.98 ID:p7csT8e8a.net
もうちょいパラディンに苦戦してたイメージだけど漫画版だと上手い具合にいなしてんね

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 03:27:23.89 ID:KqXs+SsY0.net
あかねのいっぺん死んでこーいドカーンで死んだキャラはいないからな

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 03:40:31.81 ID:KqXs+SsY0.net
そうだ
女神官ちゃんは遠隔ヒールが無自覚で使えるんだった
大丈夫大丈夫

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 10:48:47.38 ID:DPBQ8Qazd.net
生物兵器と化したバオー神官ちゃん

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 13:44:50.86 ID:BIHrvfVB0.net
>>856
しょせん一匹のゴブリンだからな

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 14:01:01.28 ID:u2u8tlkdd.net
ウェ〜ッこの森人ゴキブリ食ってる〜ッ!
その口でキスしないでよ もォ〜ッ!

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 17:02:55.21 ID:gZdJEtnMa.net
映画の聖騎士は……

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 22:06:31.72 ID:B/VDlQVt0.net
パラディンの狂化って子分たちをバーサク状態にでもするのかね

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/01(木) 14:22:39.25 ID:6CNYvbZA0.net
>>862
尺が足らんかったせいかちょっと装備のいいホブにしか見えんかったな
聖騎士どこやねん

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/01(木) 19:17:57.34 ID:ccCzbwT4a.net
焼き印経由で令嬢に苦痛を与えた能力が聖なる力(ゴブリン視点)

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/02(金) 11:34:01.45 ID:N5nxTFka0.net
牧場は聖なる印を持つ生き物が集まる場所だね(ゴブリン視点)

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/04(日) 14:26:07.74 ID:KKZMdjR9a.net
たまに話題が出てくるゴブスレさんの鎧って本当に革鎧?疑惑だがAAスレの過去ログに答えが書いてあった

書籍化決定発表と同時に神奈月先生のキャラデザも載っててくもさんが
プレートで補強されたレザーアーマー、中途半端な長さの剣、腕につける小さな円盾、
どれもイメージ通りや!と太鼓判押してたんで
あの鎧は革鎧で確定、解散!

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/04(日) 14:28:04.66 ID:Lbm1sXWXr.net
ハードレザーだけよりプレートで補強されてるのは良いよな
チャンピオン別としてゴブリンの力はそう強くないだろうし

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/04(日) 21:47:43.74 ID:cvR6+Sht0.net
革の上に金属板を貼り付けてる感じか

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 00:59:28.56 ID:UHNNXe8IH.net
でもどこからどう見ても鉄の鎧なんだよな

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 01:17:03.45 ID:S39QrFxF0.net
>>870
そう見えて正解
バレバレの革鎧だと相手の攻撃意欲を高めてしまう
よく見るとわかるが基本革鎧がベースで要所を金属で補強している

バイク用レーシングスーツにプロテクターや脊髄パッドしてるのと似ている

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 03:43:25.43 ID:q5BQ2KhF0.net
>>870
そもそも元AAがさまようよろいだからねえ

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 04:26:15.65 ID:cs7R+SXEd.net
フルプレートに見えるのはイラスト補正で実際はもっと革革しいレザーなのだと思ってる
あと森人の胸部も実際はもっとあると思ってる

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 09:05:31.30 ID:KmZWcCpU0.net
>>873
あ、そこは平でお願いします

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 09:33:35.82 ID:S39QrFxF0.net
>>873
ゴブスレのフィギュア見てみな
フルプレートに見えるほど補強された革鎧と分かるから

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 18:29:59.04 ID:Uxuk+cSLa.net
でもあれだけ補強すると革鎧の意味がなさそうだがそれでも軽鎧よりは軽いのかな

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 18:40:21.93 ID:Awb7M0wEd.net
関節とか動きやすさ重視なんでは

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 21:10:03.09 ID:Fa28Mnwg0.net
姉ちゃんの残した金で買った(冒険者デビュー当時は)高価な装備だから
大事に使い続け補修と補強を重ね今の形になった可能性も
あの財布の金が姉ちゃんのものだったかまで知らんが

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 21:34:49.20 ID:aXznpgtE0.net
姉の財布だよ
ちゃんと家を出る前に見つけて持ち出してる

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 21:40:15.44 ID:qhXmKnUlr.net
ミスリルやべーな、プレートで補強のレザーなんて豆腐切るような感じなんだろうな

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 23:30:36.47 ID:OgCJKKxI0.net
灰色の動物の革を使ってるのかな

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 01:13:41.49 ID:uLOZ/0a70.net
ゴブスレだけでも月に数百殺してそうなのに絶滅しないのおかしいよな

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 07:49:40.41 ID:jnZhfZv80.net
そりゃ配置してるからな
冒険者一党が1つ出来る度にゴブリンの巣穴が一つ出来るって受付の言ってたネタもそれだし

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 16:22:31.93 ID:oTQHJ3fq0.net
>>876
あるよ
意味は補強の仕方にある
迅速な行動を妨げずかつ革鎧だけで守れない重要な部分を保護する形
そして重量を極限まで減らす

ゴブリンとの一体多数を考えた論理的結果の装備
槍使いとかのアーマーと比べるとよく分かる
あれは大物との一対一を想定した装備だから

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 16:23:03.48 ID:oTQHJ3fq0.net
>>882
他所から移動してくるそうな

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 20:32:05.68 ID:GcvMmY/M0.net
>>882
ゴブスレはゴブスレさんだけだからなぁ

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 10:34:16.66 ID:XiTZTwyE01010.net
>>884
大物との一対一で鈍重な装備もおかしいと思うが

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 10:48:19.56 ID:+uYEMRIQ01010.net
>>887
練度や魔法及び魔法支援によって可能な話になる
人によるが強くなる事で激重の鎧を軽々と扱う様な世界なんだよ
ちゃんと小説読んでるのか疑問に思える質問だな

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 20:02:24.74 ID:MPbmt77201010.net
ゴブスレの世界観ではたとえば防御力って言ったら皮膚の硬さじゃなくて鎧の強度とかになるんだよな
ヒョロガリの細腕でデカい剣を振り回すようなファンタジーは無く、相応の筋力が必要になる
その上で上位冒険者は魔法にかかった装備やアイテムを使いこなして物理法則を超えた力を発揮している
重さを感じない不思議な鎧とかそういうの

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 20:28:35.33 ID:5iw2GIU/01010.net
重戦士が筋力増加の指輪使ってたな
ブラニューで巨大な塔の外壁登る時だっけか

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 22:38:00.84 ID:+uYEMRIQ0.net
ゴブリンスレイヤーの世界って基本有名TRPGの世界観踏襲してるからそれが分れば武器や防具や魔法の関係や威力が何となく分かるね

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/11(日) 02:11:18.03 ID:DtDAmLBh0.net
ダイカタナに出てくる金剛石の鎧を着たロード
彼の鎧は羽根のように軽い、ファンタジーだからこそだね

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/12(月) 07:57:32.15 ID:a9MtZi7p0.net
風のように軽い、馬鹿には見えない鎧でございます

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/12(月) 08:24:25.02 ID:iyqFEs91d.net
2冊同時に神官出てるぅぅ

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/12(月) 12:37:02.48 ID:rL5/nRn8d.net
イヤーワンは昇級編になるのか

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 14:43:24.67 ID:yfzgF/iJ0.net
イヤーワンはとうとう漫画だけ先に進めていく感じか
小説3巻は出さないのかな
地震とかまたゴブスレに悪用されそう…

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 16:24:37.64 ID:xVLNcL0s0.net
>>888
俺はちゃんとラノベ読んでるんだ〜かっこい〜

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 16:39:08.48 ID:YL3AZi4G0.net
漫画→アニメ→原作で入っていったけど
漫画やアニメが面白いが原作ラノベはアレだな、作者のクセが強い。くどい。灰汁が強い。
作中変わり者呼ばわりのゴブスレさんは作者さんの投影なんかなあと思った

んで妖精弓手の里帰りで恐竜出てきた辺りで積んだわ
せめて誰が喋ってるかハッキリしろよ

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 17:38:55.36 ID:yfzgF/iJ0.net
小説が一番読みやすいと思ったけど人によるんだな
長々と解説しないで一行で済む短文を重ねていくタイプからすっと頭に入ってくる
でもダイカタナは時代がかった言い回しが多いからちょっと苦手

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 17:41:49.60 ID:1cM5zXza0.net
池波正太郎かぶれだよな

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 22:06:01.40 ID:q12uRn9Ba.net
次々と湧いてくる悪党を、謀略を用いて根絶やしにすると書くとゴブスレと時代小説の構造が見えてくる

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 23:03:51.76 ID:/vQMfxX80.net
サツバツ!

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 23:20:58.40 ID:PnwXOW5Er.net
その内印籠を見せるとゴブリンが平伏すようになるのか

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 23:22:15.83 ID:/vQMfxX80.net
この印籠が目に入らぬかとかやったら奪われてぼっこぼこにされそう

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 03:50:35.06 ID:f2S3tvQm0.net
ゴブスレ「甘いな。この印籠からはビームが出るのだ。」
ゴブリン「ギャアアアアア!」

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 06:46:24.11 ID:/cLB2R2C0.net
スクロールやんけ

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 07:10:25.68 ID:Bn+kwXcJa.net
>>899
自分は細切れにされるとうざく感じるタイプだな
テンポが切れるというか隣で手拍子されながら読んでる感じというか

まあ時代の流れよな

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 20:02:45.37 ID:ScvSvw+M0.net
イヤーワン小説に書いてない部分を追加で漫画にしてくれるのはうれしいね

でも細かい事なんだろうけど追加エピソードで出てくるおそらく同一の妖術師
5巻では左手切られてるのに6巻では右手が無いとか誰か連載時に指摘して直さなかったのかな

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/17(土) 22:40:40.27 ID:Te6KDLqn0.net
とらのあなの特典8p小冊子は何だろうコレ
無料だから別にいいけどこんなん貰って嬉しいか?

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 07:36:35.54 ID:DES43zEc0.net
>>909
またラフ画集?
最初の頃は描き下ろし4コマ漫画載せたりと貰う価値あったけどな

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 09:53:50.58 ID:L208Vrzf0.net
コンクリートで固めて沈められそうな特典

ゴブスレ「俺には必要ない。興味もない。」

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 11:58:08.46 ID:ty7DTGoJ0.net
そういや今回はゴブスレ辞典ないのかな
地元のとらも閉店しちゃったし、色々厳しいんだろうけど

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 13:43:17.58 ID:AXeZjPcka.net
そもそも同日発売のシリーズを全巻同時購入でプレゼントってのがセコい
だったらラフ画の寄せ集めじゃなく内容をもっと充実させろと

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 21:26:03.43 ID:cG2SHWTq0.net
とらのあな閉店は残念だよね

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 07:58:46.24 ID:wpjpBrgc0.net
ゲーメスト閉店以来の衝撃

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 08:09:41.46 ID:8Q2F5fwf0.net
あながあったら入りたい

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 15:27:08.27 ID:Xv2ZibhAa.net
CMに叶姉妹なんて使うから資金難に……

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 16:10:34.08 ID:UApjCvNj0.net
ギャラがファビュラスだったってことか

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 21:11:13.66 ID:XJGITlWi0.net
漫画もラノベもスマホかタブレットで読んでたけどPCモニターのラノベ読みやすいわ
両手空きストレスフリーで記憶に残りやすいかも

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 21:13:14.13 ID:omS1NsDa0.net
スマホやPCとかの電子媒体だと目が疲れるから紙だなぁやっぱり
眼精疲労辛い

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 22:23:51.50 ID:dqj9pYlf0.net
電子書籍だと後からあの場面を読み返したいなって時に面倒くさい
物理書籍だとダイレクトにそのページだけをパパッと開けるけど

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 23:36:58.27 ID:O6NRT1Jvr.net
物理書籍でとあるページを開こうとしたらくっついてたりしてな

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/20(火) 01:38:22.80 ID:MRogujeQ0.net
くっつく?ゴブリンの精だね

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/20(火) 10:56:13.10 ID:xyZmbTTn0.net
ガンオン、海苔が付く様になったのか・・・

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/20(火) 21:28:30.17 ID:bHEDt42n0.net
>>924
ホントだ。しかもデカいw
まさかガンガン本誌や単行本まではしないだろうな……
乳首見えるわけじゃない、たかがパンツを隠すなんてアホじゃなかろうか

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/21(水) 04:33:37.10 ID:S6zoabT6a.net
牛「ここから先が見たかったら課金してね!」

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 03:36:23.62 ID:8T4aH5YGr.net
年齢やろなぁ
ロリパン法に抵触したのだ

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 20:18:15.49 ID:ArNfgZLS0.net
スレ静まってるけどこの漫画人気ないの?

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 21:23:02.03 ID:ArNfgZLS0.net
誰もいないのか!

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 21:58:56.59 ID:HnCl7bJR0.net
誰もいませんよ

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 23:09:50.68 ID:j8mfvPCer.net
女神官ちゃんとハッスルしてるから後にして

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 23:17:16.74 ID:HnCl7bJR0.net
金床さんとゴb……いちゃついてるのだ

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 23:54:09.23 ID:Qolw1kSz0.net
冒険者ギルドといえど夜が更ければ閉まるというもの
閉めた後は受付嬢は俺とお楽しみタイムなんでね

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 03:38:04.72 ID:yvNUk1Ner.net
そうか

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 07:42:59.97 ID:s91zfAuG0.net
牛飼い娘も相手してあげて!

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 08:14:23.79 ID:cuFCUJOI0.net
この世界には風俗ないんか
池波正太郎好きな作者なら遊郭みたいな場所出しそうなもんだが
仕掛人とかだしちゃってるし

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 08:57:30.65 ID:WhnTyReD0.net
あるよ。ドワーフが言及してる

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 09:12:30.65 ID:d5zW/G28r.net
牧場の伯父さんがよく通ってる
・・・じゃなくて言及してた

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 09:47:57.54 ID:vMIpJGTMd.net
作者は風俗好きそうな外見だったような

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 12:55:39.53 ID:cuFCUJOI0.net
トラウマごあるゴブスレはEDとかEDMとかなのかな?

性欲発散しなくて済むのか?

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 14:27:59.29 ID:PIzCpQBt0.net
溜まりに溜まった性欲は誰にぶちまけられるのか
ひょっとしたらゴブリンを殺す度に無意識にぶちまけてるのかも知れない

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 17:25:56.35 ID:s91zfAuG0.net
姉さん凌辱見続けた幼少体験から特殊性癖に目覚めた
ソロの時は捕獲したゴブリン掘ってたと脳内完結

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 17:53:45.47 ID:/qWHymjda.net
イヤーワンの漫画今でも初動5万売れてるみたいだし
アニメやれば絶対伸びしろあると思うんだけどなあ
レールガンとかFateZeroみたいにスピンオフからの新規獲得狙おうぜ

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 18:52:53.42 ID:EScAT/IW0.net
アニメ化するなら別会社がいいな
白狐は作品ちゃんと読んで作ってない、漫画で描いてる部分を参考に小説はかじり読みしかしてない感じだったからな
重戦士PTの少年斥候と半森人の剣士の違いすら理解してなかった

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 18:55:15.98 ID:d5zW/G28r.net
めんどくさいマニアに付き合える会社じゃないとな

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 20:05:25.94 ID:kRHbr8O60.net
ゴブスレは毎回キルカウントしてる
んで帰ったら小屋で一人反省会してる感じ
つまり脳内で再戦して、カウントするたびに昂ぶって、MAXでぶちまける

その後は賢者タイムを利用して道具づくりが捗るわけよ

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 20:15:57.07 ID:HU6CrrKJa.net
短くてもキチッとした完成度のアニメがいいな
単巻で片付く話のシリーズだからそのエピソードのみの収録とか
映画は試金石になるかと期待したんだが(´・ω・`)

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 21:19:50.19 ID:s91zfAuG0.net
アニメの牧場襲撃と水の神殿を逆にしないでほしかった、色々すっきり大団円だろうけどあかん
ゴブスレに未来感じなかった製作が完結ハッピーEndにした感じ

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 21:22:00.10 ID:NLzC9Wv50.net
レールガンにしてもFateにしてもスピンオフが人気の起爆剤になる条件は
本編アニメよりクオリティが高い事だからな
もしもイヤーワンやるならそれなりに気合い入れて作らないと意味がないとは思う
まあやらないとは思うけど

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 21:25:04.92 ID:WhnTyReD0.net
単にゴブリンロード戦のが締めくくりに見栄えがするからでは?

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 22:42:29.99 ID:s91zfAuG0.net
お慕い申しておりますENDのが良いじゃん
ロード?馬鹿馬鹿しい、おまえはゴブリン、薄汚いゴブリンに過ぎない

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 06:55:02.65 ID:X2XgekwOa.net
牧場戦がすっきり終われる、という事は制作陣はゴブスレというコンテンツをすっきり終わらせようとしていたという事、継続して育てようという方向性ではなかったという事でもある
まあ剣の乙女エンドも初見ファンは「え?終わり?この女の人どうなっちゃうの?」てなりそうだけど

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 07:22:06.59 ID:HEw1FFhO0.net
今さらアニメのそこに文句を言うか?
概ね公表だったじゃないの
最終決戦というクライマックス感があったよ
だから映画化にも繋がったんでしょ
映画の中身は残念だったけどな

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 08:26:55.17 ID:xRW3/Hzr0.net
英が本当にガッカリした
あれは駄目だ

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 09:17:06.18 ID:Q57fB0br0.net
剣がそれなりに使えるホブだったしなぁ>聖騎士
一時間という短い尺だったのも映画がつまんなかった原因

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 09:47:15.14 ID:KLevqoSVd.net
>>948
でも、おかげで顔は仮面下は平服っていうゴブスレファッションみれたやんw

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 10:06:21.27 ID:3ysBJIv50.net
>>952
えーエロ餌にゴブリン倒すだけの話しなのにまだ続くの気になる漫画買わんきゃ、ラノベもっと進んでる買わなきゃ、
えっ若いエロ司祭の外伝出るの買わなきゃ、映画は100分になる、二期決定!

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 11:27:52.55 ID:vpJW/hzP0.net
聖騎士思ったより強くねーな、ていうかいまいちな敵だったな、魅せもないし
これ前のチャンピオンの方が圧倒的に強かったんちゃうんか?

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 14:17:43.80 ID:C82AYGmca.net
そりゃ単体戦闘能力ではチャンピオンの方がずっと上よ
聖騎士の強さってのはカリスマ性や統率力、知能の方だから

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 14:24:52.95 ID:EitEMnHYr.net
他に出そうなのは魔力のめちゃ高いゴブリンかな
馬鹿だから魔法の威力の制御は出来ないけどマヌケじゃないから使いどころはわきまえてるという

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/25(日) 19:41:01.78 ID:iiJML6yj0.net
知恵をつけたせいでゴブリンとしての強みを失ってる感はあるなパラディン
モンスターとしても戦士としてもショボい存在になってしまった
ロードみたいに経験に裏打ちされた知性ではなく覚知神の付け焼刃だしな

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 00:06:09.98 ID:C8JfDIUN0.net
>>956
あれは鎧下(ギャンベソン)という鎧の下に身につけるもの
麻のシャツの上に鎧下を羽織って、鉄兜と鎧を身に付けるのがいつものスタイル

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 00:06:44.71 ID:ql9wRY/80.net
知能が高くなって間抜けで殺されるのは悲しみしかない
表向き一対一をやらないと聖騎士感が出ないのは確かだけど聖騎士という役回りのせいで死んだ感まである

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 08:00:45.64 ID:MJXxHwMb0.net
新刊はビンゴの続きが気になる

イヤーんは、槍ニキ相変わらず(というか昔から)いい男だな
あとデブ斥候娘再登場希望

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 20:36:55.39 ID:C8JfDIUN0.net
鉱人「ふくよかと言わんかい!」

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 21:05:29.20 ID:cAydpi9t0.net
ゴブリン的にドワーフの娘はありなん?

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 21:29:48.81 ID:3a9p5poK0.net
ゴブリンは美人しか犯さないけどドワーフは

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 22:30:10.41 ID:7KxEVAVx0.net
>>963
所詮猿真似だからね
ロードクラスまで行けばそれも凄いけど

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 22:41:35.17 ID:vuqFKehm0.net
ロードは覚知神とか使えば更にパワーアップも可能だろうけどその場合中級指揮官がいないのが足引っ張るな。

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/26(月) 23:38:48.86 ID:X03zNet0r.net
>>967
ドワーフ女子が壁穴や樽に嵌って下半身しか見えてなければムラムラするかも

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 08:02:59.47 ID:Wm/z0lMha.net
ゴブリンはプレイヤーになりうる種族は孕ませられるんゴブ
それはつまりドワーフどころかリザードマンや蟲人も孕ませるという事ゴブ
ゴブリンは女の子を美醜で差別したりしないゴブ
ゴブちんの前では全ての種族は平等ゴブ
世界は大きな一つの孕み袋ゴブ!

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 08:26:40.01 ID:JJWWrvMpr.net
四方世界を孕ませるとかたまげたなぁ

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 10:15:08.49 ID:nCwquredd.net
キメラゴブリン出そうぜ、孕み袋のジョブスキル引き継ぐアレ

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 10:15:36.88 ID:RooCDZSYa.net
スライムに好かれる龍田さん

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 10:34:51.64 ID:DXnzb7Rmd.net
ゴブリンは上玉しか犯さないイメージだが違うのか?

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 12:06:54.04 ID:v2X91VFW0.net
あの世界の顔面レベルが高いだけで此方の世界から転移するとオーク扱いされる説

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 14:56:20.15 ID:RooCDZSYa.net
異世界おじさんかよ

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 16:08:33.60 ID:gttkJwtQd.net
ゴブリンの中にも顔が良ければ性別は関係ないって言う奴いるのかな?

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 21:12:19.90 ID:RtPqLOoh0.net
ゴブリンは男を犯さないのか?

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/27(火) 23:02:32.95 ID:btP9PGPG0.net
>>976
喜び勇んで金床さんに会いに行ったら射抜かれてしまったのだ

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 11:25:31.65 ID:sRnvnY6zd.net
原作七巻読み直したら10日掛かった草
ゴブシャーマンの血液が真水になったくだりと神官ちゃんと痔母神のやりとりと地下から水攻めもなんか分からんかった
あと勇者チームがドゥームにてゴブスレ一向が魔術結界崩したくだりも理解できなかった
ムンベベだか成体も出て来ないし、巨乳妖精のブーケを誰が受けとめたのかもうやむや

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 14:31:11.01 ID:w1ngan7JaNIKU.net
ゴブリンスレイヤーは昔のテーブルトークRPGって形のゲームを元にしたネタが多いんだけど、血液を「浄化」して即死させる、なんてのは人と人との会話ゲームであるTRPGで実際あったネタなんだよ
血が真水になればヘモグロビンで酸素を体に運ぶこと自体ができなくなるからね

女神官はゴブの血を見て「汚らわしい」と思って浄化を発動させたけど奇跡で即死させようってのは本来的な使い方とは言えないから信仰の対称である地母神から「もうするなよ!次やったら奇跡とりあげるぞ!」って言葉じゃない言葉で怒られた

これはTRPGをしてる時にゲームを進行してるゲームマスターに「今回だけ許すけど次はないよ!」ってきれられたようなイメージ

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 14:35:01.64 ID:sz50oXisrNIKU.net
奇跡を取り上げられたらただの女の子か
なら俺に嫁いでこい

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 14:58:13.57 ID:0HpQxHZldNIKU.net
なるほど確かに神官ちゃんがゴブシャーの血を今さら不浄と思うくだりある

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 15:16:36.44 ID:vSWKpWVJ0NIKU.net
あの時の女神官は手段と目的が逆転しちゃってんだよね
人を助けるために殺すんじゃなくて自分から殺意持って衝動的に殺した

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 15:25:47.36 ID:FsQxzzN9aNIKU.net
ゴブスレ2号への道を順調に歩いてるな

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 15:41:11.22 ID:ygdm7Ym5dNIKU.net
>>982
メタ的にはバランス調整ミスったGMの特例措置のパロディか

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 19:44:54.92 ID:m1yNIAhE0NIKU.net
ゴブスレが殺された後女神官ちゃんが新たな復讐劇を始める展開あっても良いね
凄みのある女神官見てぇ

女神官「ゴブリン達は皆殺しです」

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/29(木) 19:47:59.60 ID:sp8uf9AV0NIKU.net
>>988
ともあれ、ゴブリンは滅ぶべきであると考える次第である

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/30(金) 07:59:43.57 ID:4KhgduaK0.net
>>981
アナル弱そう

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/30(金) 22:24:24.26 ID:8ARnNtNX0.net
イヤーワン、ゴブスレさん棍棒の良さに気づいたw
やっぱり本編の言動につながる要素はイイな

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/30(金) 23:09:36.85 ID:wv5SxCeFr.net
その後女神官ちゃんも棍棒の良さに気付くのかな

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/31(土) 05:46:13.53 ID:7JJlRZQHaHLWN.net
ゴブの肉棒の良さを教えたいゴブねぇ

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/31(土) 07:40:23.76 ID:PZPZNuZ5rHLWN.net
ゴブリンスレイヤーさんの使った棍棒・・・(ゴクリ

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/11/02(月) 09:32:12.64 ID:0PzvE2Rfd.net
8巻読み終わったわ疑問やツッコミどころか多々あるが前巻よりマシだったわ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/11/02(月) 15:18:59.67 ID:rWKH2VAC0.net
>>950
いつまで次スレ待たせる気ですか只人よ

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/11/02(月) 17:03:49.84 ID:1xM2n+NK0.net
ゴブリンを見つけたらだ

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/11/03(火) 00:05:04.69 ID:F+OZZ7iP0.net
46話ぜんぜん続きじゃないんだが、なんじゃこりゃ
一月無駄にした気分なんだけども、顔をしかめたのは俺の方だよ・・・

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/11/03(火) 00:58:58.11 ID:fqSDfY7+0.net
女神官ちゃんはゴブスレの為に何かしてあげたいみたいだが神様と両立出来るのかね

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/11/04(水) 08:02:48.10 ID:19rFm8Ph0.net
ゴブリン教をつくればOk

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200