2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』23

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa01-NyKJ):2020/04/18(土) 11:59:20 ID:QbS5x5KLa.net
黒瀬浩介(作画)×蝸牛くも(原作)×神奈月昇(キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー』(ビッグガンガン2016-vol.06から連載開始)のスレッドです。

「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」
Webにて圧倒的人気を博したダークファンタジー小説をコミカライズ!!コミックス単行本01-05巻発売中!!
ヤングガンガン2017年No19より外伝「イヤーワン」(作画:栄田健人)開始!こちらも02巻まで発売中!!
更にビッグガンガン2018年vol.06より「ゴブリンスレイヤー :ブランニュー・デイ」(作画:池野雅博)も開始!単行本01巻発売中!併せて読もう!

次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定、または宣言してから立てる事。
踏み逃げした奴ははゴブリンに集団レイプされてからゴブスレさんにスレイされます。
スレ立ての際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を>>1の一行目に入れること。

ガンガンオンラインで漫画とか読めるところ
【ゴブリンスレイヤー】(無印)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
【ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinyo/
【ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/
月刊ビッグガンガン公式
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/

前スレ
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1573520856/
関連スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 68匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1579664538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1583203692/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-ql1f):2020/06/12(金) 07:51:52 ID:xP479fqCd.net
加速度の問題はありそうね
ロケットみたいに加速度をあげていくなら人間はマッハ20にも乗っていられるけど、砲弾みたいに初速に全振りだと一発で柔らかい脳や臓器はやられる
加速装置を使う際にはゆっくり動きださないといけないのだ…

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW b38c-sApa):2020/06/12(金) 07:54:39 ID:Ka1A9K4L0.net
>>467
とりあえずスローモーションにしとけの精神

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい (テテンテンテン MM7f-i3Nt):2020/06/12(金) 08:08:49 ID:VoQYFpLYM.net
加加速度ってやつかな
自動車なんかも等加速ではないとか

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 13:19:01.16 ID:Q1mWqyFA0.net
>>469
バイオニックジェミーのことかー!

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 15:46:01.05 ID:+7zcilxta.net
そんな古い洋ドラを……

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 16:18:54.20 ID:xg9oWXdo0.net
自分が速くなるんじゃなくて周りが遅くなればいいじゃんって考えたけど
宇宙が終わるか

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 837b-9f5B):2020/06/12(金) 22:58:22 ID:yorlxExX0.net
ジョジョ第6部のラストか

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 23:53:02.27 ID:l3hIUZfk0.net
>>473
《停滞(スロウ)》の真言呪文がある
ブランニューディで槍使いがガーゴイルに使ってたアレ
範囲は半径30m、呪文抵抗の高い相手には無効化されるがかなり使える

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/12(金) 23:57:34.78 ID:3KWuJbvn0.net
飛んでる相手が《停滞(スロウ)》で落ちるなら《加速(ヘイスト)》で上昇しそう

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 00:09:53.68 ID:fLBwh5n80.net
翼や羽で飛行しているキャラクターが《停滞》で飛行能力を失って墜落する
《加速》で上昇得られるわけじゃない

その場合は真言呪文の《浮遊(フロート)》を使用する

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 6355-smPT):2020/06/13(土) 00:36:50 ID:NO+Wwndm0.net
そもそもガーゴイルは魔術で飛んでるんじゃないんかいっていう疑問あるけどな
石像が翼で飛んでるってのが物理的に有り得ない気がするがっていうツッコミ

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 03:40:22.69 ID:WGCKIp36a.net
>>477
より速く羽ばたくことで、空気を下に押し付けることによる反作用でより高く上昇できるんですが…

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 03:45:04.05 ID:FO1XJBMYa.net
いや、アレが我々の知る航空力学で飛行してるかどうか判らないもんで

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd1f-ql1f):2020/06/13(土) 05:15:13 ID:goUNYrkwd.net
羽ばたいて飛ぶには羽毛の「翼を上げる時に空気を逃がし、下げる時には空気を捕まえる」性質が望ましい
羽毛をもたない蝙蝠などは飛ぶのはあまり得意ではなく、翼に対する体の大きさ、他の哺乳類と比べても破格の軽さという進化の蓄積があってこその能力である

なのでスロウで落とせるというのは浄化する対象も術者の認識に左右される可能性がある「浄化」の奇跡のように、「羽ばたけない生き物は落ちる」という認識が結果を産み出したのかもと思う

羽ばたかなくても飛ぶトンビを知ってる術者は「スロウでガーゴイルを落とせない」かもしれないし、「いやいや、羽ばたかずに飛ぶなら気流による揚力は必要だろ」という知識のある術者はやはり落とせるのかもしれない

プレイヤーによって手のうちようも結果も変わるのはすごくTRPGと思うがいかが

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c354-pfXK):2020/06/13(土) 11:46:42 ID:NRyh4KvO0.net
サイコロの出目次第という方がわかりやすくていいよw
ヤツらは魔力抵抗ロールに失敗した
スロウがかかると上昇力であるところの自己魔力(翼その他)すべてに制限がかかった
それだけだ
翼は空気に対する物理学的な力ではなくて
翼を振ることで上昇力になる魔力が維持されていたと考えてもよかろう

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/13(土) 19:49:03.82 ID:n2fgkXqa0.net
スロウはガーゴイル自体ではなく周囲の空気を止めてるって言ってなかったっけ

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 12:51:19.21 ID:eUoG6l+l0.net
ゴブリンのテクニックでいっちゃう
ゴブリンに輪姦されて興奮しちゃう
ゴブリンに犯されたい
みたいな女がそのうち登場

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 13:00:04.19 ID:8osQiBxYa.net
ゴブリンを掘ったあと惨殺しちゃう姉畑先生でいいよ
ヒグマより簡単だろ

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW ff5f-+S8H):2020/06/14(日) 13:04:45 ID:eUoG6l+l0.net
わたしは公爵令嬢
モンスターに犯されたくて冒険者になった
ゴブリンによる集団レイプ、オークのたくましいちんぽ、
スライムの触手プレイ、運が良ければ妊娠出産
かー 最高かよ!

「見つけた!!!!!!!!ゴブリンだ!!!!!!!セックスして!!!!!!!」

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 14:57:49.26 ID:o6byGODga.net
ダクネスお前いいかげんにしろよ

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スップ Sd1f-ql1f):2020/06/14(日) 16:47:36 ID:Wlt+HjNed.net
女神官ちゃんと金床妖精さんにサンドイッチして貰いたい
あわよくば致したい

なんでこんなにヒロイン可愛いのん?

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 19:43:01.77 ID:2N1wtxoPr.net
実際はゴブリンにヤられるだけじゃなく熱した金棒押し当てられたり、肉の盾や食料にされるからなぁ
鬼畜王ランスのマリスはリスに内蔵をグチャグチャにされながら治癒を必死に唱えるとかしてたな

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 21:33:16.87 ID:0R9gUnCs0.net
ゴブリンを手頃な獲物として捕獲拷問して遊んでる人とかは普通にいそうだが

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/14(日) 21:47:33.95 ID:7/DVLy320.net
ゴブリンでは飽き足らずホブやチャンピオンを捕獲しろという依頼はギルドには出せないか

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sdba-+QgD):2020/06/17(水) 06:32:25 ID:XpTgl9rgd.net
>>490
村の人間がゴブリン捕まえて集団リンチとかありそうだな

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/18(木) 14:30:41.25 ID:nRWA1lz10.net
ガンガンオンラインのダイ・カタナ更新分読んだ
この作画担当さんすげぇな本当いい人見つかったもんだ
かわいい女戦士さんも見れて満足だわ

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 737d-53y5):2020/06/19(金) 00:41:24 ID:fV0h1mAk0.net
未だ個性強いキャラには馴染めないんだけど
それを差し引いても戦闘描写とコマ毎の背景描き率の高さは大いに評価してる

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/20(土) 05:04:27.13 ID:xatzSD09a.net
キャラデザは前の人の方が好き

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa47-Uj5w):2020/06/20(土) 15:37:26 ID:IKthGF5Ca.net
そもそも何故に日本の鎧なんだよ
レディプレイヤーワンにでも影響されているのか?

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/20(土) 15:57:56.90 ID:9J65eTwDa.net
単にくも氏の好みだよ

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/20(土) 17:16:33.07 ID:4ZR48Tlw0.net
>>496
ダイ・カタナはウィザードリィのオマージュで主人公の職業は「侍」だからだよ

※ウィザードリィ
むかーしのパソコンゲーム
ファミコンより古くてゲームのRPGというものじたいに影響あたえた
アメリカのゲームだけど忍者とか侍とかシュリケンとかトンデモ日本要素もある
トンデモなのは日本要素だけではないが自分で調べよう

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 3b7b-qTyr):2020/06/21(日) 08:40:37 ID:TSMfB+eW0.net
まあゴブスレさんの師匠はニンジャ自称してるし

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 09:10:23.28 ID:TSMfB+eW0.net
ダイカタナ読んだがスライムとイヤーワンに出たブロブは似て非なるものなのか
スライムも油断ならんが触れた瞬間肌を溶かすブロブの方が怖いな

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sdba-XGIF):2020/06/21(日) 09:50:21 ID:eNfXIJt2d.net
これもウィザードリィの話だけど、地下一階で出てくるザコのバブリースライムと下層階に出てくるスライムのブロブの違いを意識したのかもね

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい (エアペラ SDba-gYIN):2020/06/21(日) 12:35:54 ID:AVfsKFYCD.net
女騎士がピンチになる話はないのけ

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 12:47:13.17 ID:8pB1JdMj0.net
性的な意味で

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 12:57:46.88 ID:Up5ky6/T0.net
>>502
女騎士はモロ好みのタイプだわ

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 13:00:58.36 ID:Up5ky6/T0.net
絡めて無しでは剣聖さんには侮られた感じのゴブスレさんだけど、辺境最強の槍使いならば少しは剣聖さんも関心しるのかな?

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 14:13:12.42 ID:ujCKcx7Br.net
剣聖は一騎当千の関羽みたいに勇者にしか興味無いかも
女神官ちゃんは外で排泄するときサイレンス使うのかな

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 18:48:14.27 ID:8UTaAtAc0.net
汚れた女性とか何故かドキドキしちゃう

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/21(日) 19:27:54.15 ID:eNfXIJt2d.net
THEガッツ!のタカさんとかいいよね!

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウエー Sa52-2aeE):2020/06/21(日) 20:08:04 ID:+05qCpena.net
「喉が渇いた精液飲ませろ」って言う女性はちょっと……

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/22(月) 13:10:38.98 ID:HhJasVda0.net
剣聖と勇者の出会いエピソードが見たい
絶対「こんな子供が勇者!?」とか馬鹿にして喧嘩してるでしょ

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/23(火) 07:25:55.64 ID:pilA0cUh0.net
女騎士「くっ 殺せ!」
オークキング「犯せ 仲間を増やすのだ」
オークジェネラル「ははーっ お前たち やれ」
オークA「ブヒヒ」
オークB「役得ブヒ」
オークC「やるブヒよ」
オークD「孕ませるブヒ」
女騎士「やめろー!やめてくれー!」

〜2時間後〜
女騎士「お願い もう許して」
オークキング「子が育つまで時間がかかろう あとは任せたぞ」
オークジェネラル「ははーっ とらえたガキをエサにして食わせます おい」
オークコック「ガキをミンチにして ハンバーグにするブヒ」

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/24(水) 07:00:05.07 ID:7wsz7680a.net
ゴブスレさんとあった時はまだ
ただの女の子だったんだから、なんかめっちゃ覚醒みたいなシーンが見たい

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4fb2-FKcX):2020/06/24(水) 16:12:05 ID:YRj1xTpg0.net
勇者ちゃんの初めての冒険の模様は原作を読んでください(お漏らし有)

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 09:01:42.33 ID:Kk5+sM8T0.net
令嬢がガイジすぎてこんなのを連れてきたゴブスレのリーダーとしての資質が問われますね

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 09:08:05.96 ID:mkmgmINod.net
ゴブスレさんも大概ゴブキチだからセーフ

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 10:12:47.87 ID:onbmgCEm0.net
NPCを引率するイベントバトルって大概ムズいよね
勝手に行動するこのキャラを守りながら戦え!とか

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 12:40:34.56 ID:EvSLqKMZ0.net
オンライン更新きたな
相変わらず金床ちゃんが可愛い

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 16:55:16.12 ID:Ino72apC0.net
となりのヤングジャンプにゴブリンに異世界転生する漫画あるの
ちょっと読んだけどこれって転スラっぽいわw

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 19:23:41.15 ID:3ms+3Cmh0.net
テンプレあるからな
イラストレーターの頑張り次第で同じ話で何度でも稼げる

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 3f88-lFAV):2020/06/25(木) 20:41:09 ID:rBlbKqSZ0.net
調教が足りなかったゴブ
見開きボッコより凌辱を思い出すようにするべきゴブ

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/25(木) 23:13:02.47 ID:onbmgCEm0.net
ゴブスレPTは回復補助魔法は豊富だけど火力が決定的に不足してる
ライトニング2発とか魅力的すぎてもう仲間にしちゃえよって感じ

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sra3-KXJl):2020/06/25(木) 23:49:53 ID:yyCob5hTr.net
令嬢を連れて行くなら爆発的な怒りのエネルギーを何か別のエネルギーに変換する方法が無いと危なっかしくて連れていけない

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 01:29:21.47 ID:BO5vrOOR0.net
令嬢は処女じゃないから囮にして
ハメてるあいだに安全に処理出来る

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 02:40:01.86 ID:B6SiiFz10.net
>>521
言っちゃ何だが、使い切った後は足手まといだからな
通常のゴブリン相手にはオーバーキルでしかないし

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 13:42:13.34 ID:N0CdMAu3M.net
出来れば次は野盗とか人間とまぐわってほしい

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 17:09:23.50 ID:AGe3ZuVC0.net
ゴブリン相手だと火力より連携の良さや安定感が求められるからなぁ
ただ地下水道では火力不足で全滅しかけたし弱点なのは間違いないか

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/26(金) 22:47:31.20 ID:RSYXm5/UM.net
そりゃ家出して冒険者になって自分の作戦ミスで仲間死なせて自分も輪姦された上に呪いかけられたらああなるわ
復讐に到るまでの心情をじっくりやってくれてていいと思うんだけどな
あそこで冷静になれるならそもそもついていくとか言わないよ

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スププ Sd5f-qTIm):2020/06/27(土) 06:20:30 ID:bihfoN9Bd.net
ゴブスレ「あるあるw最初はゴブリン見るだけでカッとなってワケわかんなくなっちゃうんだよな。ま、りっぱなゴブリンスレイヤー3号になってくれんだろ」
女神官「2号は誰なんでしょう…(´・ω・`)」

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 07:48:31.40 ID:pQfNpYwM0.net
神官ちゃんはゴブスレさんの思考を読むのに慣れてきたからな
後はためらわずに実行する決断力を養おう

>>516
スパロボのマチルダさんですね
もっと護衛連れて来いよ

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 13:09:17.16 ID:iS9MIrnSa.net
>>528
え?
ゴブスレさんの二号さんと三号さん?

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 13:37:07.68 ID:jx7lKkZW0.net
>>528>>530
×三号
〇V3

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 18:51:17.84 ID:zmmdf9vZd.net
金床さんのお腹周り綺麗で好き
撫でたい

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/27(土) 20:28:49.12 ID:1Ev130rYM.net
>>516
どちらかというと某経験値泥棒じゃないかな

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/29(月) 18:04:26.64 ID:qUA3GzSbaNIKU.net
令嬢は能力的にタックルかな?

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ニククエ Sabf-Nklq):2020/06/29(月) 19:47:31 ID:ZTl9lXP2aNIKU.net
でんぱ人間か

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/29(月) 20:09:30.49 ID:shDVb7h8rNIKU.net
エンドやガードじゃなくてタックルか

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい (スッップ Sd5f-s+M/):2020/06/30(火) 03:56:19 ID:YiqpBgIRd.net
これほどガッツリレイプされまくった女が
今後もレギュラーパーティに入るの?
主人公周りは好意ある処女ばかり侍らすのが基本の
異世界ラノベ系でそれって斬新だな

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/30(火) 08:42:45.26 ID:JRT8jv21a.net
>>537
昔の時代劇なら結構あるからねえ

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/06/30(火) 15:00:20.33 ID:SmZxAGCGd.net
女神官ちゃんが処女膜再生の奇跡を使ってノーカン

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 4ffe-5fXH):2020/06/30(火) 15:11:52 ID:Tbua4C/p0.net
心の傷は膜云々の話じゃないんだぞこのゴブリンめが!

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 11:00:58.49 ID:+o0sn7yoa.net
>>538
鬼平は奥さんもおまさも非処女だしなあ

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 11:08:45.58 ID:HLP3ecDI0.net
大奥というハーレムを持つ強くて偉い暴れん坊将軍はライトノベルの主人公か

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 12:24:03.57 ID:pnjpTJPa0.net
あばれん棒

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 14:38:47.23 ID:NHdGlqFvd.net
非処女ハーレムは童貞が共感しづらいのでだめです

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/02(木) 23:33:26.83 ID:AKZAvMkG0.net
峰不二子を知らないやつがいるのか

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/03(金) 07:06:15.73 ID:qk1eMfW1a.net
ルパ〜ン

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/03(金) 11:16:57.22 ID:xt911p/Ya.net
>>544
そうだった訳だが、もろになろう異世界モノのその者、のちに……≠ノは元娼婦も加入
一定の需要はあるらしい

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ 037b-iw3o):2020/07/04(土) 07:00:44 ID:T47XTjkp0.net
ガンガンオンラインでイヤーワン読んだが鍵の角はどこまで増えるんだ

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 1b66-aBdg):2020/07/04(土) 07:06:17 ID:TrlwuDew0.net
休憩入れてるとはいえ100匹以上倒すのはすごいな

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/04(土) 08:04:28.44 ID:5+gfepU8r.net
加速するのはいいけどお婆ちゃんになってそう

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/04(土) 09:28:53.07 ID:Kiz90g1Oa.net
>>548
そもそも意味がわからん
あれの元ネタはなんなの?

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr23-VPOD):2020/07/04(土) 10:03:26 ID:V61fUa69r.net
孤電「私はこの問題を解いたが、書くスペースがない」

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/04(土) 12:51:25.30 ID:UuFs3hfn0.net
正多胞体、っていって四次元空間の骰子やな。三次元からはその「影」しか見えない
三次元空間の4面、6面、8面、12面、20面の骰子に対応する
ふつうの数学の話だけど、何か小説でネタがあるかは知らん

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい (オッペケ Sr23-5Zy6):2020/07/04(土) 13:22:10 ID:JmPqYwfmr.net
イヤーワンの原作のストックがなくなるんだけど

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 19:25:36.09 ID:x6mDTXe4a.net
オリジナル展開で孤電ちゃんをゴブゴブしよう

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 22:35:34.16 ID:O0wX2uQF0.net
ゼロ次元は点、1次元は線、二次元は平面、三次元は立体
例えば四角いお弁当箱に光を照射すると影ができる
影は二次元だから三次元立体から一次元マイナスしたものだ
この応用で三次元体というものは四次元体の影であるという推測が成り立つ
三次元体である立方体が二次元平面を幾層にも積み重ねて出来上がっているように、四次元体にたどり着くには三次元体を幾層も積み重ねればいいのではないか
そこで立体を立体同士組み合わせた模型を、一つの立体を細胞として、多胞体と呼んでいる

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイW 5354-h0J+):2020/07/06(月) 22:41:10 ID:O0wX2uQF0.net
作中では三次元体であるところの正4面体の多胞体を作った時に「一次元上の存在を認識できた者がゲートを通過できる」という仕組みが提示されていて、その答えがあっていればゲートが開く
最終的に、三次元存在よりも一次元上の存在とみなされることが孤電さんの成長なのだということになる

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/06(月) 23:03:17.70 ID:oD/+qK01d.net
>>556-557
こういうのは実際にはない「ハッタリ」なのだけど、センスのある作家はそのハッタリの使い方がいいのだ

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/07(火) 22:49:17.89 ID:Kggwq9Wq0.net
四次元の図形が三次元に落とした影を二次元の紙面に描く漫画は大変だな
動画なら新劇エヴァのラミエルみたいに時間次元つかった表現ができるけど

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/08(水) 10:13:37.93 ID:yo6wGQPka.net
ゴブゴブしよう

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/08(水) 21:31:37.69 ID:gR1+QU7p0.net
孤電ちゃんが眼鏡を落として「メガネメガネ」とやってる隙にゴブゴブされる展開はありませんか

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ adfe-ucCN):2020/07/08(水) 22:52:47 ID:JopYptWP0.net
実は眼鏡ではなく魔眼封じだった説

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/08(水) 23:36:11.29 ID:2BoNhnzsd.net
中二病ぽいもんな

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/09(木) 12:46:09.57 ID:N/dDgujIa.net
くっ、右目が……まだお前の出る幕じゃない、引っ込んでろ!
急いでくれゴブリンスレイヤー!

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/09(木) 12:48:39.42 ID:zCy97FthM.net
孤電「メガネメガネ・・・」
GBSL「触っとるやないけ!」

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/10(金) 03:46:28.88 ID:1ulkdvWI0.net
>>558
どう見ても三次元体であるところの、「塔」や「ゴブ」を「カゲ」と最初に言いきってる
その塔やゴブに二次元の影がない
コデンさんに連れられて、三次元世界であるにもかかわらず四次元世界のカゲである世界にゴブスレさんは迷い込んだ
世にも奇妙な物語だね
ハッタリと言えば、本来なら空間全体の概念であるべきところを、さりげなく物質の概念として説明しているところかな
俺は専門じゃないのでよく知らないが
二次元の影を三次元立体に昇華させるためには、厚みのない影を「無限に」積み重ねて「厚み」に到達する必要があると思う(空間論として)
とすると三次元立体を「無限に」積み重ねることでしか四次元体には到達できないだろうが
それを有限の個体の集合で可能とするあたり、空間論じゃなく物質論にさりげなくすり替えられているわけだろう
そもそも三次元体の代表選手が正多面体だとかいう時点ですでに何か騙されている気がしないでもないw
物質としての代表選手にすぎないものだよね

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/07/10(金) 03:47:36.28 ID:1ulkdvWI0.net
>>559
表現技法には興味があるな
動画サイトでもあたってみるかな

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200