2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』23

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい (アウアウウー Sa01-NyKJ):2020/04/18(土) 11:59:20 ID:QbS5x5KLa.net
黒瀬浩介(作画)×蝸牛くも(原作)×神奈月昇(キャラクター原案)『ゴブリンスレイヤー』(ビッグガンガン2016-vol.06から連載開始)のスレッドです。

「俺は世界を救わない。ゴブリンを殺すだけだ。」
Webにて圧倒的人気を博したダークファンタジー小説をコミカライズ!!コミックス単行本01-05巻発売中!!
ヤングガンガン2017年No19より外伝「イヤーワン」(作画:栄田健人)開始!こちらも02巻まで発売中!!
更にビッグガンガン2018年vol.06より「ゴブリンスレイヤー :ブランニュー・デイ」(作画:池野雅博)も開始!単行本01巻発売中!併せて読もう!

次スレは>>950が立てる、立てられないなら安価で指定、または宣言してから立てる事。
踏み逃げした奴ははゴブリンに集団レイプされてからゴブスレさんにスレイされます。
スレ立ての際は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を>>1の一行目に入れること。

ガンガンオンラインで漫画とか読めるところ
【ゴブリンスレイヤー】(無印)
http://www.ganganonline.com/contents/goblin/
【ゴブリンスレイヤー外伝:イヤーワン】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinyo/
【ゴブリンスレイヤー:ブランニュー・デイ】
http://www.ganganonline.com/contents/goblinbd/
月刊ビッグガンガン公式
https://magazine.jp.square-enix.com/biggangan/introduction/

前スレ
【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』20
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1573520856/
関連スレ
【ゴブリンスレイヤー】蝸牛くも 68匹目【ゴブスレ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1579664538/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【BG】黒瀬浩介×蝸牛くも×神奈月昇『ゴブリンスレイヤー』22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1583203692/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 11:26:05.45 ID:CP0UhS6m0.net
女神官「バルバルバルバル!」

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 11:36:26.87 ID:E3Bj9b8Fd.net
>>845
確かにその通りですw
俺は漫画版から入ったけどアニメや原作から入った人だとまた違う意見なのかも

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 12:12:33.49 ID:oQmfFl7r0NIKU.net
アニメも漫画もどちらも好みだが水の都で危機脱出後のエルフキックはアニメ版はゴブスレさん怪我しそうなんでおいおいと思いました

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 13:06:08.00 ID:0AhGXwsJ0NIKU.net
あれで死んでもおかしくなかったよな
激戦の後じゃ受け身も普通に取れないだろうし

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 13:44:16.94 ID:CP0UhS6m0NIKU.net
>>851-852
アレはどう見てもギャグ時空突入なので
せいぜい「……死ぬかと思った」で終了だろ

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 21:46:59.76 ID:Ze4c9hMz0NIKU.net
蹴り入れた瞬間の止め絵で終わった漫画版はまじで有能
アニメは律儀にガツンガツンって転げ落ちてく様子を見せちゃったから笑いよりも危険さに意識が行ってしまう

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/29(火) 23:10:40.07 ID:UHs9FhTq0NIKU.net
ネタにマジレス

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 00:11:27.98 ID:p7csT8e8a.net
もうちょいパラディンに苦戦してたイメージだけど漫画版だと上手い具合にいなしてんね

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 03:27:23.89 ID:KqXs+SsY0.net
あかねのいっぺん死んでこーいドカーンで死んだキャラはいないからな

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 03:40:31.81 ID:KqXs+SsY0.net
そうだ
女神官ちゃんは遠隔ヒールが無自覚で使えるんだった
大丈夫大丈夫

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 10:48:47.38 ID:DPBQ8Qazd.net
生物兵器と化したバオー神官ちゃん

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 13:44:50.86 ID:BIHrvfVB0.net
>>856
しょせん一匹のゴブリンだからな

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 14:01:01.28 ID:u2u8tlkdd.net
ウェ〜ッこの森人ゴキブリ食ってる〜ッ!
その口でキスしないでよ もォ〜ッ!

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 17:02:55.21 ID:gZdJEtnMa.net
映画の聖騎士は……

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/09/30(水) 22:06:31.72 ID:B/VDlQVt0.net
パラディンの狂化って子分たちをバーサク状態にでもするのかね

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/01(木) 14:22:39.25 ID:6CNYvbZA0.net
>>862
尺が足らんかったせいかちょっと装備のいいホブにしか見えんかったな
聖騎士どこやねん

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/01(木) 19:17:57.34 ID:ccCzbwT4a.net
焼き印経由で令嬢に苦痛を与えた能力が聖なる力(ゴブリン視点)

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/02(金) 11:34:01.45 ID:N5nxTFka0.net
牧場は聖なる印を持つ生き物が集まる場所だね(ゴブリン視点)

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/04(日) 14:26:07.74 ID:KKZMdjR9a.net
たまに話題が出てくるゴブスレさんの鎧って本当に革鎧?疑惑だがAAスレの過去ログに答えが書いてあった

書籍化決定発表と同時に神奈月先生のキャラデザも載っててくもさんが
プレートで補強されたレザーアーマー、中途半端な長さの剣、腕につける小さな円盾、
どれもイメージ通りや!と太鼓判押してたんで
あの鎧は革鎧で確定、解散!

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/04(日) 14:28:04.66 ID:Lbm1sXWXr.net
ハードレザーだけよりプレートで補強されてるのは良いよな
チャンピオン別としてゴブリンの力はそう強くないだろうし

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/04(日) 21:47:43.74 ID:cvR6+Sht0.net
革の上に金属板を貼り付けてる感じか

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 00:59:28.56 ID:UHNNXe8IH.net
でもどこからどう見ても鉄の鎧なんだよな

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 01:17:03.45 ID:S39QrFxF0.net
>>870
そう見えて正解
バレバレの革鎧だと相手の攻撃意欲を高めてしまう
よく見るとわかるが基本革鎧がベースで要所を金属で補強している

バイク用レーシングスーツにプロテクターや脊髄パッドしてるのと似ている

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 03:43:25.43 ID:q5BQ2KhF0.net
>>870
そもそも元AAがさまようよろいだからねえ

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 04:26:15.65 ID:cs7R+SXEd.net
フルプレートに見えるのはイラスト補正で実際はもっと革革しいレザーなのだと思ってる
あと森人の胸部も実際はもっとあると思ってる

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 09:05:31.30 ID:KmZWcCpU0.net
>>873
あ、そこは平でお願いします

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/05(月) 09:33:35.82 ID:S39QrFxF0.net
>>873
ゴブスレのフィギュア見てみな
フルプレートに見えるほど補強された革鎧と分かるから

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 18:29:59.04 ID:Uxuk+cSLa.net
でもあれだけ補強すると革鎧の意味がなさそうだがそれでも軽鎧よりは軽いのかな

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 18:40:21.93 ID:Awb7M0wEd.net
関節とか動きやすさ重視なんでは

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 21:10:03.09 ID:Fa28Mnwg0.net
姉ちゃんの残した金で買った(冒険者デビュー当時は)高価な装備だから
大事に使い続け補修と補強を重ね今の形になった可能性も
あの財布の金が姉ちゃんのものだったかまで知らんが

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 21:34:49.20 ID:aXznpgtE0.net
姉の財布だよ
ちゃんと家を出る前に見つけて持ち出してる

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 21:40:15.44 ID:qhXmKnUlr.net
ミスリルやべーな、プレートで補強のレザーなんて豆腐切るような感じなんだろうな

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/08(木) 23:30:36.47 ID:OgCJKKxI0.net
灰色の動物の革を使ってるのかな

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 01:13:41.49 ID:uLOZ/0a70.net
ゴブスレだけでも月に数百殺してそうなのに絶滅しないのおかしいよな

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 07:49:40.41 ID:jnZhfZv80.net
そりゃ配置してるからな
冒険者一党が1つ出来る度にゴブリンの巣穴が一つ出来るって受付の言ってたネタもそれだし

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 16:22:31.93 ID:oTQHJ3fq0.net
>>876
あるよ
意味は補強の仕方にある
迅速な行動を妨げずかつ革鎧だけで守れない重要な部分を保護する形
そして重量を極限まで減らす

ゴブリンとの一体多数を考えた論理的結果の装備
槍使いとかのアーマーと比べるとよく分かる
あれは大物との一対一を想定した装備だから

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 16:23:03.48 ID:oTQHJ3fq0.net
>>882
他所から移動してくるそうな

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/09(金) 20:32:05.68 ID:GcvMmY/M0.net
>>882
ゴブスレはゴブスレさんだけだからなぁ

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 10:34:16.66 ID:XiTZTwyE01010.net
>>884
大物との一対一で鈍重な装備もおかしいと思うが

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 10:48:19.56 ID:+uYEMRIQ01010.net
>>887
練度や魔法及び魔法支援によって可能な話になる
人によるが強くなる事で激重の鎧を軽々と扱う様な世界なんだよ
ちゃんと小説読んでるのか疑問に思える質問だな

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 20:02:24.74 ID:MPbmt77201010.net
ゴブスレの世界観ではたとえば防御力って言ったら皮膚の硬さじゃなくて鎧の強度とかになるんだよな
ヒョロガリの細腕でデカい剣を振り回すようなファンタジーは無く、相応の筋力が必要になる
その上で上位冒険者は魔法にかかった装備やアイテムを使いこなして物理法則を超えた力を発揮している
重さを感じない不思議な鎧とかそういうの

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 20:28:35.33 ID:5iw2GIU/01010.net
重戦士が筋力増加の指輪使ってたな
ブラニューで巨大な塔の外壁登る時だっけか

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/10(土) 22:38:00.84 ID:+uYEMRIQ0.net
ゴブリンスレイヤーの世界って基本有名TRPGの世界観踏襲してるからそれが分れば武器や防具や魔法の関係や威力が何となく分かるね

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/11(日) 02:11:18.03 ID:DtDAmLBh0.net
ダイカタナに出てくる金剛石の鎧を着たロード
彼の鎧は羽根のように軽い、ファンタジーだからこそだね

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/12(月) 07:57:32.15 ID:a9MtZi7p0.net
風のように軽い、馬鹿には見えない鎧でございます

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/12(月) 08:24:25.02 ID:iyqFEs91d.net
2冊同時に神官出てるぅぅ

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/12(月) 12:37:02.48 ID:rL5/nRn8d.net
イヤーワンは昇級編になるのか

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 14:43:24.67 ID:yfzgF/iJ0.net
イヤーワンはとうとう漫画だけ先に進めていく感じか
小説3巻は出さないのかな
地震とかまたゴブスレに悪用されそう…

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 16:24:37.64 ID:xVLNcL0s0.net
>>888
俺はちゃんとラノベ読んでるんだ〜かっこい〜

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 16:39:08.48 ID:YL3AZi4G0.net
漫画→アニメ→原作で入っていったけど
漫画やアニメが面白いが原作ラノベはアレだな、作者のクセが強い。くどい。灰汁が強い。
作中変わり者呼ばわりのゴブスレさんは作者さんの投影なんかなあと思った

んで妖精弓手の里帰りで恐竜出てきた辺りで積んだわ
せめて誰が喋ってるかハッキリしろよ

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 17:38:55.36 ID:yfzgF/iJ0.net
小説が一番読みやすいと思ったけど人によるんだな
長々と解説しないで一行で済む短文を重ねていくタイプからすっと頭に入ってくる
でもダイカタナは時代がかった言い回しが多いからちょっと苦手

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 17:41:49.60 ID:1cM5zXza0.net
池波正太郎かぶれだよな

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 22:06:01.40 ID:q12uRn9Ba.net
次々と湧いてくる悪党を、謀略を用いて根絶やしにすると書くとゴブスレと時代小説の構造が見えてくる

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 23:03:51.76 ID:/vQMfxX80.net
サツバツ!

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 23:20:58.40 ID:PnwXOW5Er.net
その内印籠を見せるとゴブリンが平伏すようになるのか

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/15(木) 23:22:15.83 ID:/vQMfxX80.net
この印籠が目に入らぬかとかやったら奪われてぼっこぼこにされそう

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 03:50:35.06 ID:f2S3tvQm0.net
ゴブスレ「甘いな。この印籠からはビームが出るのだ。」
ゴブリン「ギャアアアアア!」

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 06:46:24.11 ID:/cLB2R2C0.net
スクロールやんけ

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 07:10:25.68 ID:Bn+kwXcJa.net
>>899
自分は細切れにされるとうざく感じるタイプだな
テンポが切れるというか隣で手拍子されながら読んでる感じというか

まあ時代の流れよな

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/16(金) 20:02:45.37 ID:ScvSvw+M0.net
イヤーワン小説に書いてない部分を追加で漫画にしてくれるのはうれしいね

でも細かい事なんだろうけど追加エピソードで出てくるおそらく同一の妖術師
5巻では左手切られてるのに6巻では右手が無いとか誰か連載時に指摘して直さなかったのかな

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/17(土) 22:40:40.27 ID:Te6KDLqn0.net
とらのあなの特典8p小冊子は何だろうコレ
無料だから別にいいけどこんなん貰って嬉しいか?

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 07:36:35.54 ID:DES43zEc0.net
>>909
またラフ画集?
最初の頃は描き下ろし4コマ漫画載せたりと貰う価値あったけどな

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 09:53:50.58 ID:L208Vrzf0.net
コンクリートで固めて沈められそうな特典

ゴブスレ「俺には必要ない。興味もない。」

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 11:58:08.46 ID:ty7DTGoJ0.net
そういや今回はゴブスレ辞典ないのかな
地元のとらも閉店しちゃったし、色々厳しいんだろうけど

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 13:43:17.58 ID:AXeZjPcka.net
そもそも同日発売のシリーズを全巻同時購入でプレゼントってのがセコい
だったらラフ画の寄せ集めじゃなく内容をもっと充実させろと

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/18(日) 21:26:03.43 ID:cG2SHWTq0.net
とらのあな閉店は残念だよね

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 07:58:46.24 ID:wpjpBrgc0.net
ゲーメスト閉店以来の衝撃

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 08:09:41.46 ID:8Q2F5fwf0.net
あながあったら入りたい

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 15:27:08.27 ID:Xv2ZibhAa.net
CMに叶姉妹なんて使うから資金難に……

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 16:10:34.08 ID:UApjCvNj0.net
ギャラがファビュラスだったってことか

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 21:11:13.66 ID:XJGITlWi0.net
漫画もラノベもスマホかタブレットで読んでたけどPCモニターのラノベ読みやすいわ
両手空きストレスフリーで記憶に残りやすいかも

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 21:13:14.13 ID:omS1NsDa0.net
スマホやPCとかの電子媒体だと目が疲れるから紙だなぁやっぱり
眼精疲労辛い

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 22:23:51.50 ID:dqj9pYlf0.net
電子書籍だと後からあの場面を読み返したいなって時に面倒くさい
物理書籍だとダイレクトにそのページだけをパパッと開けるけど

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/19(月) 23:36:58.27 ID:O6NRT1Jvr.net
物理書籍でとあるページを開こうとしたらくっついてたりしてな

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/20(火) 01:38:22.80 ID:MRogujeQ0.net
くっつく?ゴブリンの精だね

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/20(火) 10:56:13.10 ID:xyZmbTTn0.net
ガンオン、海苔が付く様になったのか・・・

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/20(火) 21:28:30.17 ID:bHEDt42n0.net
>>924
ホントだ。しかもデカいw
まさかガンガン本誌や単行本まではしないだろうな……
乳首見えるわけじゃない、たかがパンツを隠すなんてアホじゃなかろうか

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/21(水) 04:33:37.10 ID:S6zoabT6a.net
牛「ここから先が見たかったら課金してね!」

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 03:36:23.62 ID:8T4aH5YGr.net
年齢やろなぁ
ロリパン法に抵触したのだ

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 20:18:15.49 ID:ArNfgZLS0.net
スレ静まってるけどこの漫画人気ないの?

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 21:23:02.03 ID:ArNfgZLS0.net
誰もいないのか!

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 21:58:56.59 ID:HnCl7bJR0.net
誰もいませんよ

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 23:09:50.68 ID:j8mfvPCer.net
女神官ちゃんとハッスルしてるから後にして

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 23:17:16.74 ID:HnCl7bJR0.net
金床さんとゴb……いちゃついてるのだ

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/23(金) 23:54:09.23 ID:Qolw1kSz0.net
冒険者ギルドといえど夜が更ければ閉まるというもの
閉めた後は受付嬢は俺とお楽しみタイムなんでね

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 03:38:04.72 ID:yvNUk1Ner.net
そうか

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 07:42:59.97 ID:s91zfAuG0.net
牛飼い娘も相手してあげて!

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 08:14:23.79 ID:cuFCUJOI0.net
この世界には風俗ないんか
池波正太郎好きな作者なら遊郭みたいな場所出しそうなもんだが
仕掛人とかだしちゃってるし

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 08:57:30.65 ID:WhnTyReD0.net
あるよ。ドワーフが言及してる

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 09:12:30.65 ID:d5zW/G28r.net
牧場の伯父さんがよく通ってる
・・・じゃなくて言及してた

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 09:47:57.54 ID:vMIpJGTMd.net
作者は風俗好きそうな外見だったような

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 12:55:39.53 ID:cuFCUJOI0.net
トラウマごあるゴブスレはEDとかEDMとかなのかな?

性欲発散しなくて済むのか?

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 14:27:59.29 ID:PIzCpQBt0.net
溜まりに溜まった性欲は誰にぶちまけられるのか
ひょっとしたらゴブリンを殺す度に無意識にぶちまけてるのかも知れない

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 17:25:56.35 ID:s91zfAuG0.net
姉さん凌辱見続けた幼少体験から特殊性癖に目覚めた
ソロの時は捕獲したゴブリン掘ってたと脳内完結

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 17:53:45.47 ID:/qWHymjda.net
イヤーワンの漫画今でも初動5万売れてるみたいだし
アニメやれば絶対伸びしろあると思うんだけどなあ
レールガンとかFateZeroみたいにスピンオフからの新規獲得狙おうぜ

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 18:52:53.42 ID:EScAT/IW0.net
アニメ化するなら別会社がいいな
白狐は作品ちゃんと読んで作ってない、漫画で描いてる部分を参考に小説はかじり読みしかしてない感じだったからな
重戦士PTの少年斥候と半森人の剣士の違いすら理解してなかった

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 18:55:15.98 ID:d5zW/G28r.net
めんどくさいマニアに付き合える会社じゃないとな

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 20:05:25.94 ID:kRHbr8O60.net
ゴブスレは毎回キルカウントしてる
んで帰ったら小屋で一人反省会してる感じ
つまり脳内で再戦して、カウントするたびに昂ぶって、MAXでぶちまける

その後は賢者タイムを利用して道具づくりが捗るわけよ

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 20:15:57.07 ID:HU6CrrKJa.net
短くてもキチッとした完成度のアニメがいいな
単巻で片付く話のシリーズだからそのエピソードのみの収録とか
映画は試金石になるかと期待したんだが(´・ω・`)

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 21:19:50.19 ID:s91zfAuG0.net
アニメの牧場襲撃と水の神殿を逆にしないでほしかった、色々すっきり大団円だろうけどあかん
ゴブスレに未来感じなかった製作が完結ハッピーEndにした感じ

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/10/24(土) 21:22:00.10 ID:NLzC9Wv50.net
レールガンにしてもFateにしてもスピンオフが人気の起爆剤になる条件は
本編アニメよりクオリティが高い事だからな
もしもイヤーワンやるならそれなりに気合い入れて作らないと意味がないとは思う
まあやらないとは思うけど

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200