2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart11【漫画:春河35】

290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 12:59:53 ID:tSBEykqp0.net
249だけどマジでわん!だったんかーい
もちろんリークじゃないよw

がっかりする人の気持ちもよくわかるけど(重大発表するほどのものでもないよねw)
個人的には嬉しい〜

291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 13:02:36 ID:kXIE+3dA0.net
>>288-290
早く死ねさっさと死ね
人間の屑

292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 13:07:06.84 ID:qvwDujfZ0.net
色んなキャラが出てくるし猟犬編になるより嬉しかった
ギャグスピンオフのアニメ化って人気作みたいだw

293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 13:16:54.62 ID:Rc0o2Jm+0.net
>>285
わん!から四期か劇場版がきたら嬉しいね
わん!は円盤的には伸びなくても配信してくれれば無味無臭だからだらだら作業の合間にも流してられるし

294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 13:41:44 ID:nj4v1RI70.net
わんかぁ…という気持ちはあるけど何も動きが無いよりはいいね

295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 15:57:30 ID:FY0rx1iH0.net
>>292
これだな
わんならキャラ漫画らしく全キャラ満遍なく出せる強みあるというかw

296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 16:31:46.08 ID:3E76ilKi0.net
正直わんの下手くそな絵柄も嬉々として織田作マンとやらをねじ込んでくる作者も好きじゃないし何より1ミリも面白いと思ったことがない
それでもbeast推されるよりは100万倍マシだ
beastと違って基本的には原作の関係性準拠だし正真正銘オールキャラだから
それにしても宣伝絵でもインタビューでも絶対に贔屓を見せない35先生は本当にプロフェッショナルだな

297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 20:36:44.82 .net
>>296-292
https://media.theync.com/videos/8/7/5/3/4/8753465da8a9813052c.mp4
実写化第2弾

298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 22:20:48 ID:nKasO2Pb0.net
アニメ原画集第二弾が黒の時代ってあったけど表紙が太宰と織田作って
また公式がこのキャラが推しですって宣言してて腹立つ

299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 22:49:29 .net
>>298
いやいや一番のクズはアンタだから

300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 22:57:39 ID:nKasO2Pb0.net
4期期待してた人たち
ちょっとがっかりでも安心したみたいなコメント多いね

301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 23:02:34 .net
>>300
眠れませんかー?

302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 23:04:50 ID:RGf/6mjC0.net
アニメ勢がわん!見てるかどうかなら微妙だからな
原作ファンでも作者が無理って感じで見てないひとはいるし。一部を繋ぎ止める意図かな

角川も文学コラボとかまだまだしたいんだろ
文スト使えば文学書も文学館コラボも売れるみたいだから

303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/19(金) 23:06:40 .net
>>302
ゴミかカネの成る木の2択の楽しいおじさんこんばんは

304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 04:20:15.28 ID:5/m19iEA0.net
わん基本的には好きだけど社長の出番かなり無いんだよなあ
人気度やギャグのやりやすさ考えるとしょうがないけれど
みんなで花火見てる回の探偵社全員いるシーンでもいないのはちょっと残念だった

305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 08:13:56.92 ID:c0xVRnI40.net
昨日、営業再開したバー・ルパン行ってきたんだけど、カウンターの奥の席で文ストのアクリルフィギュアとか、アクリルスタンドとか並べて遊ぶ、文ストファンが居たんだけど、正直やめてくれないかなぁ…
コラボ喫茶とかしゃないんだから、並べたまんまで飲み食いするなよ。
確かに文豪の所縁の場所で、アニメや原作でも出てきた場所だけど、あそこは大人の社交場だからな…
オタクがおままごとやるところじゃない…

306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 08:18:57.41 ID:LK4SSV5V0.net
ルパン自体がやめてくれと思うような品性ない行為してないなら良いと思うが ?
しかも奥の席でひっそりやってるならいいじゃん
ギャーギャー騒いでるのは論外だけど

307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 09:25:33.70 ID:FqSm4vxX0.net
重大発表のRTよりわん発表のRTが減りまくってて笑った
RT後のつぶやきもわんかあ…って雰囲気だし

308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 10:39:07.33 ID:q+A67zPU0.net
ルパンはアクスタとか出すのマスター公認らしいね
行ったことないけど色々ツイ見てサービス精神旺盛な方なんだなあって思った

個人的にはアニカフェじゃないんだからあんまりアクスタとか並べなさんなと言う意見に同意
マスターの好意に甘えすぎず節度を持って楽しみましょーというお気持ち

309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 10:45:11.12 ID:IQPDHz650.net
ルパンでアクスタはたしか公式がやらかしてるからお店側も断りにくくなってないか心配だな
店がいいならいいけど

原画集のツイでもわん発表ツイでも日本語より多い外国語でキレてたり喜んでたりするリプライが面白すぎる
焦らしておいたからには4期しかなかったな

310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 12:43:02.59 .net
>>304-309
マジモンのキチガイなんだから娑婆に出ないでくださいね?

311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 15:27:17.57 ID:4KwUT7J60.net
重大発表もうすっかり落ち着いちゃったな
わん!は深夜枠の短編アニメなのかな?
コロナのせいでスケジュールが読めなていけど来年かな

312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 21:35:32 ID:eVcczpKU0.net
猟犬編を綺麗にまとめるには全部の構成見直して1から作るくらい大変そうな割りに
新規ファンが増えることはまずなさそうだし
beastは内輪受けの極みでTVアニメにする意味が薄い上にファン内でも評価割れてる
デップルは新規ストーリーだったけど今更55で劇場版が成功するか微妙
完全新作映画は三期の売上で予算がつくとは思えない

自分も期待したけど確かにアニメにするなら
消去法でわんしかない気はする

313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 22:01:32.16 ID:jKtLSMvK0.net
55は中原出ないから映像化する価値無い
芥川も馬鹿っぽくて株下がるし

314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 22:27:23.40 .net
>>311-313
どんな顔して観てんの?

315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 23:04:00.22 ID:sQp0wxT10.net
言われてみればそうだな
beastは作者や周りが推してるけど太宰と織田作好き以外には受けがイマイチどころじゃない
55分は個人的には好きなんだが確かに中也がいないしな
国木田OVAみたいに無理矢理突っ込まれそうだ

ストブリをアニメ映画先行でやるしかないな

316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/20(土) 23:21:49.29 .net
>>315
文学者、作家、教育者の区別もつかない愉快なおじさんオッスオッス

317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/21(日) 09:45:54 ID:pWy6cNH20.net
55やるなら中也いらん

318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/21(日) 10:04:28.45 ID:b2cVHqUM0.net
ストブリはアニメ化しそうだけど問題は媒体だな
地上波無理だったら甘プラとかネトフリとか?
いまさらovaが売れるとは思わないから難しいけど
売れるとしたら一番有望だし

319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/21(日) 10:10:58.96 ID:aQXhGFEm0.net
中也好きだが独り歩むの時の何しに来たんだ感に笑っちゃったんで55やるなら出なくていいかな
完成したストーリーに突っ込まれても役割ないし

320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/21(日) 14:33:36.15 ID:ZNX2DDBd0.net
ストブリアニメで見たいけどマフィア側数人以外のキャラが出てこないのが媒体難しい所よの
まぁ織田作汚染されててアニメ無くてもいいやってなるかもしれんけど

321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/22(月) 07:41:48.59 ID:mn3M3bPa0.net
わん!のアニメ、毎回5分くらいを見に行くの面倒だから5分×3セットくらいのを一回のOPとEDでみたい

322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 18:12:46 ID:P1qKVCXf0.net
さすがに中身がほとんどないアニメを3セットで見るの逆にしんどい気が
5分くらいならばいいけど

323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 21:48:59 ID:XOAuBGj90.net
キャラデザどうなるんだろ?ぶっちゃけわんの画風ちょっと受け付けないからボンズ風のギャグテイストキャラデザにして欲しいんだが…

324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/24(水) 22:39:24 ID:T0Lqf0N40.net
ボンズ系の人が全然触れてないし公式にも載ってないからボンズじゃないと思う
5分アニメ専用の会社が請け負うんじゃないかな

325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/25(木) 01:56:12.61 ID:47+kGnwY0.net
いつくらいなんだろ

326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 09:33:04.93 ID:OTEuqXfj0.net
腐人気さえ取れれば良いからなんだろうけど、この漫画ガバ設定多すぎるわ

327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 16:45:16.23 ID:09X5MDg/0.net
スルーされてるがこの漫画って吸血鬼や人狼がいるような世界なのか
ますます何でもありだな

328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 18:36:12.06 ID:1aiZzC8M0.net
BESATマンガ単行本の宣伝見て表紙絵が原作と離れすぎる不気味過ぎる
原画集第二弾は黒の時代だけど表紙は織田作と太宰なのが公式またかって感じだな
どうせ裏表紙も織田作太宰だけで例のPが尊い最高とほめたたえる宣伝ツイが垂れ流されるんたろうな
吐き気がする
マジでBEAST滅んで欲しい

329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/26(金) 19:25:31.37 ID:o4xUNts20.net
グッズの太宰っていつもトレスみたいな判子顔だけど新井絵の太宰は面白い表情でいいな

330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/27(土) 00:35:34.79 ID:Z6zCXFUK0.net
またカフェやるんだね
新刊2冊出るのとわん!アニメ化記念の後押しと
もしかしてbeast公開日が決まったのかな

331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/06/30(火) 16:10:45.43 ID:N3cbJp1Q0.net
雑誌の方はどうでもいいのが丸わかりの太宰と織田作のBEASTアクスタの宣伝ですか
こんなんじゃ他のキャラのファンはついていけないのに平気で無視するから
皆どんどん離れて行っちゃうんですよ
聞こえてます?

332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/01(水) 21:57:02 ID:J4ZAQdWU0.net
次の劇コロナのせいかもしれないけど客入り望めない題材と踏んでるのか一気に客席絞ったな
あれなら今後のコロナの影響わかんないんだし
割り切って配信オンリーにしちゃっても良かったような

333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/02(木) 13:20:07.65 ID:+xqbLBud0.net
リアルタイム配信とかすればオタク喜ぶのでは

334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 05:37:48 ID:FBH0wEaS0.net
デッドアップルようやく見る気になって見た
他人が言ってなさそうな感想を一つ選ぶとしたら
「ビルを投げる人はいてもビルで殴る人は珍しいな」
だった
配信終了決まってからでもすぐ見終えられるアニメはついつい後回しにしちまう

335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/03(金) 22:07:32.49 ID:tv1/IjyZ0.net
最新刊読んだけど流石にそこ黒幕にするのは伏線も展開も無理がありすぎて萎えた
ウラをかこうかこうとしすぎだろ

336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 00:24:03 ID:SJquVvVu0.net
最新巻は福地に全く思い入れがないせいか
巻末の小ネタ漫画が一番面白かった
単行本の小ネタいつも面白いけどあれのネタだしって原作者なのか作画担当なのか

ヤンエー読んだけど
中島もだけど結局全部今迄の頑張りおいといて
全ては太宰さんの御為にってなるのなんでだろ
でもこれって芥川好きにはご褒美というか芥川オタへのファンサなのかな
ビーストに金かけてもらわないと困るだるうし

337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 03:38:13.27 ID:E7Ozq0Xf0.net
ヤンエー

ヲタの何年も待望であっただろう芥川と太宰の出会いシーン持ってきたし
かっこいいシーンも中島との共闘も見られて芥川ヲタは嬉しいんではないの
太宰ヲタは探偵社太宰よりもマフィア時代太宰の方に盛り上げるしそっち向けでもある
今月だけ見たら盛り上がり満載って感じでそれ見せたいから
本誌離れてる組用に、今月は絶対買ってねという意味でアクスタつけてきてんだろうし

つかアニメ二期でも三期でも映画でもやらなかったから無能とばっかり思っていたけど
ビースト合わせでしっかりきっちり誘導してきた事に驚いた
やれば普通にできるんじゃん

文スト全体で言えば、無駄に長々と探偵社が一緒じゃないと探偵社の絆押してきて
中島の頑張りが急にぼっち寂しいとか、芥川頼りにとか、結局太宰かよとか
最後まで探偵社で協力して戦えよとは思わなくはないが
文ストにそんな今までの流れとか望むなって事なのかも

338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 03:44:44 ID:GdS+fwqb0.net
立原もだけどそもそも猟犬に思い入れが全くないから
実はを大仰に何度もされてもってのはある
凄い英雄で全世界のヒーローなら初期から匂わせしときゃいいのに
これなら当時アホかと思った安吾黒幕ゴリ押しのがまだマシだった
乱歩信じるシーンはミネウラさんあたりはいいけど
自分の直感信じる!で流されて警官が大量にテロリスト(疑惑)のやつのために
味方に銃つきつけるってヤバすぎ

芥川や中島は今後自立していくのかと思うけど
太宰さんの計画通りがエンドレスループ過ぎる
でも猟犬無双するより主役たちがループしてる方がマシなのか
キャラ好きには出番ある方が嬉しいかもしれないし
芥川顔なんか変わった気がする
ビースト合わせなんだろうなみたいな原作で展開の調整できるなら
二期三期でも映画でもやっとけよ編集本当に無能

339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 03:54:15 ID:f+pUIYgA0.net
猟犬は55でせめて名前出ししてて欲しかった

番外編入社試験舞台情報合わせで無料公開してるね
コロナ合わせでも何も無かったからやらない方針かと思ってた

340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 07:01:15.86 ID:Y7zeETNJ0.net
敦と芥川が共闘するにしてもいつまで同じ事やってんだろうな
これでも今までの展開よりはマシだけど
シグマの時もだったけど同じセリフを何度言わせるつもりなんだ?

341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 08:11:50.60 ID:ZGgRDkHE0.net
ツイッター見たら久々に内容で盛り上がっていてなんか知らんがほっとしたが、
BEASTにはちゃんとこうすんだなと思がっかり
3期や映画だってストーリー合わせは無理でもできる事はあったろうに
本誌に戻ってきた敦&芥川好きの為のBEASTに見えるがとんだ罠だなw

342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 08:25:40 ID:gg1Pb0iu0.net
芥川推しだけど公式の過剰なBEAST推し苦手だわ
Pが敦芥川っていうより織田作と黒の時代太宰推しなのがありありと分かるし本編軸の番外編でもないのに展開しすぎ

343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 08:29:01.11 ID:qA+QeKtH0.net
織田作推したくて仕方ないんだろうなってのは伝わるね

344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 09:03:59.15 ID:DKLW86b90.net
探偵社がいればなんとかなる迄2年くらいかけて結果これかよというのはあるけど、
猟犬と戦ったり協力したり、探偵社大集合するより
太宰と芥川のマフィア時代ちらっと出して
太宰さんの思惑通りで敦と芥川が共闘するほうが100倍文スト好きは盛り上がるとは思う

逆にいうと今まで2、3年かけてやってたのが
太宰のセリフじゃないけど
単に時間潰しだっただけという結果に

345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 09:39:49.49 ID:fPfem8GS0.net
本誌やっぱり猟犬より敦と芥川の活躍の方が良いなと思ったけど太宰が新世代の双黒に拘る理由がわからない

346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 12:18:42.02 ID:vLdTvRHv0.net
猟犬に全く思い入れがないからそこが活躍するより中島と芥川の共闘の方が楽しいな
あとは探偵社がそれぞれ活躍してくれたら嬉しい

347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 13:00:48 ID:f5wUzeDX0.net
なんか今の話で終わるんではと思ってきた
それならラスボスはもうちょい強そうな人にして欲しい

348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 13:06:53 ID:f5wUzeDX0.net
久しぶりに主役達がバトルしてくれたなとは思った
なんか今迄猟犬がなんかしてて逃走だけしたり敦は忍び込んでこそこそ僕は無罪録画撮ったり
ナサニエルに額突然撃ち抜かれて落ちるとか
展開はシリアスなんだろうけど全体的にショボい

しかし爆発多い

349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 13:31:01.29 ID:Zhx68XWl0.net
ストーリーが面白い漫画は他を読めばいいので推しキャラが活躍してるからかなり満足
でも次の章くらいで終わりでもいいかな

350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 16:40:19 ID:OslZJJeM0.net
アニメの公式ツイ見てるとマジで某Pは太宰と織田大好きで中原嫌いなんだなと思う
原作ツイのYAと少年Aの告知を太宰や織田が付録の時はすぐにリツイートしてたのに、中原が付録の今号はスルーでコミックスのキャンペーンだけリツイート
以前スレでも話題になってたけど、小説告知の温度差やら埃塗れのサンプルだとか露骨過ぎて何だかなぁ…

それにしても天人五衰のメンバー全員が明らかになる前にボスが判明したけど、福地がボスと見せ掛けてまだ登場してない一人がラスボスだったりしないかな

351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 19:41:15.27 ID:ZGgRDkHE0.net
嫌いってより公式側からしたらほとんど登場しないキャラが人気じゃ面白くないだろ
それならそれで完全スルーならいいが宣伝で利用だけはするから嫌な感じになる

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 20:01:08.45 ID:Hqih4iMQ0.net
敦と芥川好きだから今月号だけならアニメで見たいくらい素直に嬉しい
ただこの二年の無駄っぷりを考えると上がったテンションもかなり下がる
終わり良ければ全て良しと言うけど限度がある
毎月読んでた故の脱力感なので芥川の出番終わったらもう本誌はいいや

後散々言われてるけど何で太宰はまだ22なのに後続に譲って引退する気満々なんだ

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 20:11:45.35 ID:jvebRLcK0.net
>>351
織田作なんて本編には登場すらしないのにー

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 20:24:04.34 ID:FQ7GnucL0.net
太宰も中原も現役だし組織違うのも同じだからなぜってのが

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 21:20:26.04 ID:7PfuHDiW0.net
雑誌連載は結局すべてBEASTの為って言うのが透けて見えてホントに萎える
これでストブリの宣伝も適当だったらと思うといっそ出さなくていいとさえ思う
織田作と太宰尊いを永遠に垂れ流し続けてろ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:01:51 ID:k79i6bKb0.net
>>351
そう思うなら中原をアクキーにするな!
グッズにもするな!って抗議すればどうよ?そういうのなにからなにまで利用されてるみたいに感じるわけでしょ
正直今後原作で中原が目立つ回なんてないと思うわ

357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:14:32.04 ID:Hqih4iMQ0.net
今までだって原作で目立つ回なんてほぼなかったし
特に重要な役割がある訳でもないけど
とにかく人気あるからアニメや映画では出せないと困るみたいな立ち位置の難しいキャラだもんね中也
あの出番の少なさで一番人気なのは凄いわ

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:19:07.23 ID:Y7zeETNJ0.net
本編軸のアクスタとか15歳の中也のアクスタならオマケでも分かる
BEASTは中也空気なのにオマケ付くのが露骨すぎるよね

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:20:54.70 ID:jvebRLcK0.net
>>357
そこで人気に応えて出したのがデップルと十五歳と続編ストブリですよ
中也推しも今更本編には期待しちゃいないだろうしストブリ出たら心置きなく成仏できんじゃね

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:33:06.61 ID:jvebRLcK0.net
中也が人気出たのって太宰さんスゲーってageないキャラなのもあると思う
主人公もそのライバルも敵もあらゆるキャラが太宰さんスゲーばっかな中で太宰に媚びず嫌ってるキャラの人気が出る皮肉

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/04(土) 23:48:29.84 ID:k79i6bKb0.net
嫌ってるから人気でたわけではないと思うがなw

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 00:26:05.06 ID:pVhF9dEY0.net
中原アクスタ付きヤンエー宣伝でなぜか
関係ないおださくと太宰のキャラ並べたグッズ一緒にとるのはちょっと謎ではあった
ビーストだとおださくと中原は原作以上に無関係なのに

今月のヤンエーここで盛り上がれとばかりなのは
多分同時期発売のビースト誘導したいってのもあるんだと思う
展開合わせてきてるから

改めて思ったけどおださくの件があって拗らせたビーストのがまだ展開しっかりしてる
本編だと芥川拾った時点から世界のために色々考えてたみたいになってるけどちょっと無理ある

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 08:18:26.84 ID:bRjm/E1D0.net
アニメだけ全部見たけど安吾の救われる日は来るのか?
100ヘクタール総天然針のむしろ

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 20:24:38.75 ID:+kJy6gEf0.net
このまま新双黒で福地倒してまとめてくれればいい

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/05(日) 21:07:07.76 ID:xJxaow9C0.net
例のPが本当露骨すぎる
コラボ商品紹介で中也のもちマスだけ埃や毛まみれなのは本当引いたしアクスタも結局は織田作匂わせたいくて仕方ないし…
こういうのってどこに文句言えばいいの?

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 06:16:09 ID:mCHRW1OM0.net
今月号も普通につまらんがこの展開で満足なんか?

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 09:47:31.64 ID:uIyB6Asb0.net
19巻買うのためらってたけどハルカワ先生のツイッターのイラスト見たら買いたくなったわ

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 12:39:49.79 ID:R3IZUmA00.net
今回太宰が芥川に言ったどす黒い混沌が這い出してくるってセリフに出てきたキャラが黒幕なんじゃ

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/06(月) 16:49:45.67 ID:aa7yzGNF0.net
>>365
アカウントに直リプしろよ
頭おかしいってみんなから思われるから

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/07(火) 12:28:35 ID:MN1x7xoG0.net
人形遊びも特定の推しがスタッフにいるのも仕方ないけど
コラボの宣伝くらいちゃんとしてほしい

さすがに仕事なんだし

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 00:08:41.52 ID:h1MzHha/0.net
コラボの宣伝って何?
って思ったらイオンでアサヒ飲料買うとミニノート貰えるキャンペーンやってるのか
コラボなのに宣伝しない告知すらしないってなんかすごいね

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 00:37:13.27 ID:P6Z55/zS0.net
今年は七夕の企画はぬいぐるみだけかショボ…
とにかく続けたい何が何でもって言ってるけどやっぱ原作は今の天人五衰で終わるのかな

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 01:14:47 ID:nqbZLO+H0.net
わざわざ昼休みにやってるみたいだから
もう文ストはスタッフそこまで割かれてなくて
それだけしてるメイン業務じゃないんでは

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 01:36:26 ID:+JNsScOW0.net
コラボ告知しないって相手企業に失礼なんじゃ…
普通なら色々心配になる所だけどもう呆れてこっちの心も離れていくな

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 01:37:05 ID:+vHTWIYs0.net
もうイベント日のアニメ描き下ろしは見られないのかな

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 03:56:31.44 ID:WgssoR5Y0.net
コロナの感染拡大防止でイオンのキャンペーンは告知なし状態だよ
特売もサイレントだしコラボに関しては直近だとヴァイオレットエヴァーガーデンのクリアファイルも告知なしだった
刀剣は通信販売が主だけどイオンで先行販売のメーカーとのコラボでメーカー側が発表した例外

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 04:44:11.91 ID:1ff+SjK90.net
ウラジミール・ナボコフってまだ出てないんだよな
出て来たら森先生と同系統の異能持ってそう
異能力ロリータ

ストレートだわ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 06:07:48.62 ID:nqbZLO+H0.net
天人五衰が海外文豪併せかと思ったら
正直微妙な所をボスにしちゃったからな
あれの部下でシグマはともかくドス達が心酔するとも思えないから
なんか仕掛けてくるんだろうけど

まとめて読むとシグマの騙されやすそうだな感すごい

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 06:13:49.88 ID:N8hHzSZo0.net
シグマはある意味どの組織でもやれるんでは
モンゴメリとかポゥみたいに心酔した相手にいくらでも協力しそう

シグマは捨てキャラだからいいとして
ゴーゴリ、ドスと大物海外文豪揃えてきたのに
なんか勿体ないよね
いい感じで揃えたら天人五衰括りで人気出ただろうに
立原を裏切り者にキャスティングするといい
この人が裏切ってた!の重要キャスティングの外し方の勿体なさよ

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 08:02:09 ID:zjWOquYV0.net
敦と本の伏線回収したら本当に天人五衰編で最終回かもなあ
まあそれまで三年くらいはかかりそうだけど
アニメは映画が奇跡的な大ヒットでもしない限り四期は無理そう

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 08:03:15 ID:dOIjNgw90.net
>>372
自分の趣味でゴリ推ししまくったBEASTの実写映画が公開されるまでは何がなんでも、じゃね
下手すりゃそのせいでせっかく売れてたジャンル死んだ扱いされるだろうし

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 12:16:09 ID:ZQ4XoXEO0.net
BEAST憎いやつ多くね?

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 12:33:33.46 ID:eD/W3Xcu0.net
ビーストというより黒の時代からのビースト推しって感じでは
どっちかだけならそこまで言われていない気がする

与謝野って色々途中やってて
与謝野がミッチェル助ける予定だったのも、全部なかった事になってるけど
この間にミッチェル死んでたくらいに仕込んで欲しい
あまりにも本編は緊迫感がなさ過ぎる
今も福地が敵対になったけど、どうせ死なないだろう

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/08(水) 12:38:57.42 ID:3fJzYU+X0.net
風と共に人これで死んでたら
緋文字の人ちょこちょこ出てくるけど
いつも特に何もなく終わるので何のために出てくるかよくわからんキャラが更に無駄に

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 08:36:13.71 ID:EL2ykGlR0.net
ミッチェルの治療は16巻でしてるような……

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 09:25:01.78 ID:wiB2KCV50.net
19巻読んだ
乱歩さん頭脳系それ以外はポンコツかと思ってたら有能すぎる
しかし途中から読みすすめるのが辛かった最後に芥川出てこなかったら切ろうかと思ったよ

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 18:05:27.61 ID:akzt1O8V0.net
人形遊びも特定の推しがスタッフにいるのも仕方ないけど
コラボの宣伝くらいちゃんとしてほしい

さすがに仕事なんだし

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 18:06:26.90 ID:akzt1O8V0.net
有能感出す為に仕方ないけど
なんでも出来る乱歩さんになってしまった

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/09(木) 20:01:09.79 ID:0EbxJGQH0.net
乱歩は何でもはできてないでしょ
異能使えるわけじゃないから真相突きとめても殺されかけてるし

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 11:51:52.62 ID:rNky3aTG0.net
乱歩はチートだけど社長の指示に従う縛りプレイしてるからな

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 13:05:38.62 ID:WmGe47ET0.net
乱歩は推理力以外はポンコツっぽいのが魅力だったのではないのかなと少し残念

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 17:44:41.19 ID:d0RcMR+r0.net
今も乱歩が推理力以外にできてること特にないと思うけど

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/10(金) 20:52:27 ID:RROsJZnY0.net
いや狙撃手が職業柄一番警戒してそうな襲撃を成功させて、銃奪って狙撃手縛って電子錠を狙撃、更に車の運転も普通にできて、作中ツエー設定の福地相手でようやく退場だから乱歩が推理以外出来ないはもう通じないだろ

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 02:50:57 ID:Thmzt+W80.net
それ推理以外は乱歩じゃなくてもできるけど

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 08:41:57 ID:Hf4nvRVM0.net
乱歩が出来ちゃうのがキャラ設定おかしくない?って思う
そんなに動けるなら他の探偵社の面々いらないじゃん

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 08:57:29.42 ID:e/F7208I0.net
乱歩以外もできるから万能じゃないってどういう発想なんだ
「乱歩が」狙撃手を襲撃して、狙撃をして、車の運転をした
乱歩は電車にひとりで乗れないポンコツ設定があったのに、いきなりそんな賢治や谷崎と手分けしてやりそうなことをひとりでやられたら、普通に万能だろ
太宰やドストみたいな天才万能みたいなのは乱歩に期待してなかったからがっかりした

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 12:01:17.00 ID:irXWHPHx0.net
車の改造と狙撃は乱歩じゃなくてポオじゃね?

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 13:48:42.25 ID:qZS5RTbN0.net
ポオもそんな肉体派キャラじゃないだろ、ライバル関係を描けないからただの便利屋に成り下がってる
乱歩とポオが絡んでりゃ何でもいい奴らはあれで喜ぶんだろうけど

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 14:08:46.43 ID:uI+TyDW10.net
設立秘話読めばわかるけど乱歩は結構動くよ

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 14:42:10.82 ID:F4lbpI3r0.net
乱歩と太宰は譲り合いしないといけない展開上の縛りがあるから
この二人別組織だった方が動かしやすかったのかも

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 15:25:47.98 ID:IWEekqV10.net
>>397
確認した。狙撃と車の準備はポオだったすまん

電車にひとりで乗れないのは国木田の采配に甘えてただけなんだな

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 18:02:51 ID:EueOoiPl0.net
谷崎と賢治の活躍がないのが不満なんだけど
そりゃ今度の舞台が探偵社設立秘話だからってことで乱歩活躍させてるんだろうが
もうちょっとキャラの出番配分を上手くできないのか

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 19:48:13 ID:Aq9jowoM0.net
どんどん新しいキャラ増える割に退場するキャラがいないから持て余してるような

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/11(土) 20:42:26.74 ID:l/sHHWuI0.net
芥川が出てたんだ!!

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/12(日) 13:06:36.09 ID:icLnxw7U0.net
ポウとモンメゴリは便利すぎて凄い
ポウはともかくモンメゴリちょっと失敗しただけで追い出したギルド無能すぎる
その後は誰にたいしても温情かけてばかりなのに

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/15(水) 18:55:39.13 ID:NSsGTeFR0.net
任務に失敗する=死じゃない辺りギルドもナンチャッテ非情()組織だな

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/15(水) 21:12:54.11 ID:wdBOkCST0.net
ジョン・スタインベックは意味ありげに去っていったけど再登場なさそうだな

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/07/24(金) 23:47:17.69 ID:NrqNZPH00.net
漫画なんだからもっと戦闘シーン増やしてほしいな

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/04(火) 10:28:10.99 ID:Qcj5B0uF0.net
ヤンエー読んだけど双黒のカット入れたのはファンサービスかな
まだ福地とのバトルシーン続きそうだね

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/05(水) 19:42:19.51 ID:XUKClMaZ0.net
双黒人気も落ちてるからな
今更感ある

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/05(水) 22:18:29.17 ID:J+xmhv3k0.net
文ストの人気自体がこのたった数か月で一気にツイステに吸われた感はある
鬼滅の時はそうでもなかったけどあれはファン丸被りだわ

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 01:41:31.89 ID:6MWtrnjW0.net
今の芥川と中島の共闘を一年前くらいにしてたら大分違ってたと思う

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 08:15:14 ID:C2nRP2YY0.net
今更双黒出したくらいじゃどうにもならんだろうがそれでも感想呟きの大部分がチラ見せばかりなんだよな
原作者のアニメイト行った呟きにまだあれだけ反応があるわけだし
今まで雑に扱っててちょい出ししても効果なかったら人気ないじゃんとか思われてたりな

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 09:37:56.17 ID:u5Ujo3At0.net
そろそろ中也を回想シーンだけじゃなく本編に出してくれないかな
別に双黒の活躍シーンとか贅沢言わないから

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 10:54:40.74 ID:Wsb73n440.net
>>411
鬼滅のときは話題になってたから読んでみましたー!だったけどツイステはがっつりキャラ萌えしてはまってる人多いよね
みんな飽きる前に早くストブリ出してほしいなぁ

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 11:48:09.23 ID:H82Q9Wkk0.net
そんなにツイステと層被ってるかな
ツイステにハマってる人はもう鬼滅流行る前から文ストの事なんて忘れてそうだけど

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 12:33:51 ID:nQwb1/3j0.net
鬼滅とはさほど被ってなかった層がツイステとはガッツリ被ってるよ
でも別に読んでる作品が一つだけです!なんて人居ないだろうしツイステやりながら文スト新刊出たら買うのも並行で出来る

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 12:51:19.36 ID:JJIYQIyi0.net
グッズを熱心に集めたり円盤買ったり舞台に通ったりって層は減るだろうね
文ストに限らず絵アドの高さで保ってたタイプの作品はツイステへの流出が凄い
芥川効果で今は面白い気がしてるけど相変わらず進みは遅い

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 18:15:04.59 ID:l643SDhe0.net
一応盛り上げようとしてるけど天人五衰のボスが特に主人公の敦にとって因縁もない相手なのがもったいないなあと思う
太宰にとってのドスみたいな敦にも敵側に因縁のあるライバルみたいなキャラ作っておけば良かったんじゃないかな

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/06(木) 20:51:51.79 ID:x50FD73T0.net
まあ確かに太宰にはドスが居て芥川には太宰が居て敦って何のために戦ってるんだっけと一瞬考えてしまうけど一応探偵社のためか
肝心の探偵社の連中がグダグダだから微妙だが

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/07(金) 15:40:07 ID:HZOtfg990.net
東所沢駅前に文ストのLEDマンホールがあったけど公式でなんか告知してたっけ

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/07(金) 18:27:42 ID:jxkjNXs+0.net
人集めるような案件は告知しないんじゃないか

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 06:51:17.31 ID:wTqEN8Q10.net
双黒現役なのに新しい双黒拘る理由がわからない

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 07:39:57.12 ID:/WemsD2G0.net
魔神への切り札とか太宰が言ってたから
龍頭抗争の時に太宰がドスと会って双黒じゃダメだった理由とかあるんじゃないのかな

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 16:19:38.10 ID:idhSMh5W0.net
いうて双黒と敦芥川じゃ新世代というほどの歳の差もないしな

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 17:14:44.30 ID:KH3MGZgH0.net
中島が芥川に殺すなーやった理由結局わからん
あんな本人が、え?約束なんで守ってるの?みたいな反応されて
クソ真面目に約束守ってるの芥川があわれ

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 19:20:58 ID:UKqRlzcD0.net
今月号の芥川と敦の描写少し雑な感じがした
芥川の太宰さん病も悪化した気がする

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 19:35:11.50 ID:69CaibjA0.net
まあ芥川の太宰さん病はアイデンティティみたいなものだし…
最近敦にもその傾向があるのはちょっと

少し前に天人五衰終わったら最終回?って話題になってたけど
雑誌インタで原作者が欧州ではルイス・キャロルとかの大物作家出したいって語ってたから
欧州編も普通にやる予定なのでは

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/08(土) 20:33:25.03 ID:UKqRlzcD0.net
欧州が異能の本場らしいし
アガサが3巻で出たっきりあのままフェードアウトするとも思えないからやるだろうけど
まだまだ先だろうな

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/09(日) 03:09:14.20 ID:6yc3Qr1J0.net
面白くできるのかなあ欧州編なんて

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/09(日) 13:16:23.34 ID:pW9tOKff0.net
また新しいキャラバンバン出して既存キャラ置いてけぼりとか?

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/09(日) 14:04:56.18 ID:cShXfXti0.net
組合も人気がある訳じゃないし大量キャラ投入だったけど
組合編は普通に面白かった
猟犬編も普通に猟犬が出て倒していくだけならバトル漫画としての面白さはあっただろう

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/09(日) 14:36:06.27 ID:hTfCJlLw0.net
組合はキャラ人気を狙って作られた感じじゃなかったら良かったのかも。猟犬は明らかに狙って結果滑ってる

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/09(日) 14:55:17 ID:wdO3aOG+0.net
猟犬は滑ったからこのままフェードアウトか瞬殺されそうではある
欧州編の方が漫画描いてる人のキャラデザ的にも合いそうだし楽しみだな
あと双黒いっぱい出してくれ

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/09(日) 21:47:59.60 ID:y69obkdH0.net
アガサのキャラデザ好きだから本格的に本編に出てくるの楽しみにしてる

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/09(日) 23:32:11.18 ID:mYx9ZUDN0.net
今更ながら立原は与謝野を責めずに
森さんに一矢報いるキャラだったら格好良かったんだけどな

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/10(月) 00:20:20.44 ID:yGfMiLjw0.net
与謝野への憎しみ凄いのに森については寧ろ尊敬してそうなのが謎すぎる。兄貴死んだ原因ってほとんど森じゃん

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/10(月) 12:38:37.60 ID:YFNop6HF0.net
立原の場合は兄絡みで与謝野への嫉妬込みだから森へのベクトルと違うんじゃないの

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/10(月) 17:33:31.72 ID:Tc0IZCAJ0.net
立原エピだけ読むと
兄の敵は与謝野でもないし
どっちかと言うと軍部とか国家が要因っぽいんだけどな
それこそ戦争続けようと悪鬼になってた福地とか

何も気にせず国家の犬になってるが

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/11(火) 22:59:29.99 ID:IWxcdRLA0.net
好きな漫画が原作者逮捕で打ち切りになってしまったので
不満はあれど連載続いてるだけでありがたいんだなあと思ってしまった
何だかんだで文スト連載終了したら寂しいわ

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/11(火) 23:04:32.63 ID:eVEdw+J80.net
与謝野と立原の話も中途半端で森との因縁も掘り下げ不足なのに
これで猟犬のトップが天人五衰のボスでしたで終わりはあまりに期待外れ
もっと大物が出て来てどんでん返ししてくれないとつまらん

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/11(火) 23:08:13.78 ID:GQmmWOvk0.net
三島由紀夫が天人五衰のボスだと思ってんだけどなあ

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 00:38:46 ID:/5A6gGSk0.net
最初の頃は大物バンバン出しまくってたのに最近弱くなったよな。猟犬とか全員マイナーだし。

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 05:24:44.83 ID:9JqREB0V0.net
福地よりもドスのがボスっぽい

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 11:53:31 ID:GFYMmjHV0.net
猟犬のトップは立原繋がりで北原白秋とかがよかったな
つーか天人五衰に福地って違和感しかないな
残りの一人は日本の文豪なのかな

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 14:08:27.63 ID:pIjxRj0q0.net
>>442
なんとなく遺族の許可下りなさそう
澁澤龍彦の時は喜んでくれたらしいけど
あの扱いで心広いなと思った

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 18:29:16.06 ID:9WFP+Wf50.net
三島はいろんな意味でダメだろ…
澁澤はビジュがイケメンキャラに描かれたから許された感ある

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/12(水) 18:38:13.34 ID:lcMpGm+j0.net
そう考えると帝都物語は凄かったんだなあ
三島以外にも色々著名人出ててやりたい放題だけど苦情が来たって話は一応聞いたことがない

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/14(金) 23:27:37.30 ID:AfKsnGQ+0.net
今年中に天人五衰編まとめてほしい

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/15(土) 17:13:19.72 ID:6MLSHF340.net
不死の軍隊作る話は頓挫したの?
猟犬の肉体強化は森さん関係無いよね

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/16(日) 23:56:04 ID:iKbmhQby0.net
どうせ、人殺しをやめた芥川は以前より強くなった!と敦が解説する糞展開になるんだろ
マフィアが敵を殺さないよう手加減とか殺さない方法をじっくり考えるべきとかギャグかよ
この漫画のバトルって全部茶番に見えてくる…

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/17(月) 00:16:55.58 ID:gA1js76E0.net
芥川マフィア抜けるんじゃ

453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/17(月) 01:35:44.62 ID:DAzGfXYC0.net
>>451
殺すよりも殺さず無力化のほうが技術いるから強くなったっちゃー強くなったんだろうけど、
まあそういう普通の解説はされない予感。

454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/18(火) 08:27:28.31 ID:yCrr8Mgh0.net
敦拾った時点から芥川と組ませるつもりだったんだよね?
龍頭抗争で何かありました、はデップルにも絡むしそこの時系列描いて欲しいな
澁澤死んでました!とかドスと太宰もいつからの因縁なの敦って何なの主人公じゃないの感すごいし
織田作も出て中原も出て割と大サービスでは

455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/18(火) 10:40:37 ID:MEpNRevA0.net
太宰はなんで敦と芥川の二人を組ませるのに拘るのかという謎があるから
いつか龍頭抗争の話はするだろうけど本編でやるかはわからないな

456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/18(火) 13:25:25 ID:jzF4CK820.net
小説も追っかけないとダメなのかな?
漫画とアニメで手一杯だわ
そこまでしたいとも思えないしな
出来れば漫画だけでも解るようにしてくれたら嬉しいんだわ

457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/18(火) 18:56:57.97 ID:TYLakif90.net
芥川拾ったのが敦とコンビ結成前提だったら
そんなに未来の事態を見通せるくせに
黒の時代で織田作助けられないの?ってなるんだけど

458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/18(火) 22:56:52.67 ID:pVdRrAtt0.net
龍頭抗争の話はストームブリンガーで見れるんじゃないのかな

459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 11:30:01 ID:ydGQZpk10.net
七夕や海の日にやらなかったからもう何もやらないのかと思いきやw
基準がよく分からんが

460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 12:34:45 ID:el0MF3XO0.net
バイクの日とかあるのか知らんかった
中也以外バイク乗りそうな人いないよなぁ

461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 15:07:32.00 ID:c4F20dIA0.net
BEASTコミカライズが重版決定だって
売れてるのかあの絵で

462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 16:09:20.37 ID:ydGQZpk10.net
ここまで中也メインで企画やるとは思わなかったな
ストブリの発売日でも決まったのなら嬉しいが

463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/19(水) 21:03:53.47 ID:fHZt0S/c0.net
テレビ誌でSexy Zoneの中島健人が文ストの太宰のコスプレしたいって語ってた

464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/20(木) 08:09:23.98 ID:7i9HXA7x0.net
コスプレしたいとかガチすぎw
前も嵐の相葉君が文スト見てたと言ってたから意外と男性ファンもいるんだな

465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/21(金) 07:07:51.61 ID:kxL5gl7J0.net
敦って戦闘シーンだけ主人公してる感が否めない

466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/22(土) 22:06:14 ID:wzdeZQF/0.net
探偵社は冤罪だから福地倒して元に戻るんだろうなと予想できるけど
太宰の犯罪歴は事実だからそのまま探偵社には戻れないよなあ
ポートマフィアに戻るか虫太郎にまた犯罪歴消してもらうのかな

467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/22(土) 23:00:31.34 ID:r7FVoCDO0.net
太宰と鏡花は冤罪じゃないってところがまた厄介だよな

468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 16:20:46.09 ID:mcCvrUb00.net
逃走のせいもあるけど
一般市民襲ったり町で爆発させたり車盗んだり他人傷つけ団体だから
太宰や鏡花以外も無罪かと言われると
谷崎とかちゃんと免許取ってんのかな

あと敦は一応人殺しだけど
あれは流石に正当防衛になるかな

469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/23(日) 22:35:16.49 ID:QoUwg6Y+0.net
19巻の探偵社が揃うとはこういうことだってところで太宰がハブられてたの意味深なんだが
探偵社員一人のポートマフィアへの移籍って太宰じゃないのかな
頭脳派で乱歩と役割被るし太宰がポートマフィア戻ればポートマフィア側の描写増えそう

470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 03:19:53 ID:G60ePPG20.net
人殺せなくなった太宰がマフィアに戻ってもやることなくない?
その辺は適当な理由つけて太宰と鏡花の罪もなかったことになるんじゃない
この世界の司法ガバガバだし

471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 22:01:34.66 ID:pAPTHu3d0.net
AGFに文スト単独で出すんだね
大博覧会はいつやるんだろ

472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/24(月) 22:09:52.96 ID:NKD3ne3W0.net
グッズ供給はほんと安定してるけどストームブリンガーは本当に今年中に出るのかね?
Amazonのお漏らし通り11月〜12月に出すならそろそろ宣伝開始してほしいのに
十五歳といい太宰織田作関連以外の宣伝は作者も公式もやる気ないから告知ギリギリになるのかなあ

473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 10:15:17.90 ID:tccfA27i0.net
ドストエフスキーのプロフィールってまだ出てないんだっけ?
異能力の詳細も分からないしなんでこんなに隠すんだ

474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 10:58:45.51 ID:Sa9IIWo+0.net
決まってないから

475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 19:14:43.46 ID:x9A/sb/U0.net
>>472
アマゾンは単なるミスでしょ
前作の例から言って映画の何周目かの特典に使った後で文庫化だと思ってる

476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 19:21:28.80 ID:hTQY5HNY0.net
>>475

いや続編として2020年刊行って言ってるのに特典はないでしょ
来年に延びるとかはありそうだけど

>この『文豪ストレイドッグス 太宰、中也、十五歳』の続編にあたる物語、
『文豪ストレイドッグス STORM BRINGER』が2020年に刊行決定!
太宰治と中原中也、ふたりの邂逅が導く結末とは――?
>現在刊行に向けて鋭意準備中、どうぞお楽しみに!

477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 19:56:11 ID:kj80ZQhx0.net
ストブリ情報初出が去年の5月だからもう一年以上たってるのよね
だいぶファン流出しちゃってるし早く出さないと売れないぞー

あとイオンでまた森永コラボやってるみたい
芥川兄妹と樋口ちゃんのクリアファイルなので推しの方は是非どうぞ

478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/25(火) 20:29:47.04 ID:4Vqwjned0.net
ストブリ発売したら少し盛り上がるかなあ
本当は原作で盛り上げて欲しいんだけど

479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 08:35:38.50 ID:BX9ATngl0.net
一応今が盛り上がりどころなんじゃないか
敦と芥川は主人公とライバル?宿敵?で20巻近くやってて共闘も何度もしてるんだから
いい加減に太宰を挟まないでもっとお互いに興味を持って欲しいとも思う
全ての人間関係を太宰を中心に展開しすぎ

480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 11:18:17 ID:M9kR6ADz0.net
芥川は太宰から捨てられた訳ではなかったのかもしれないって言ってたから
今後は敦への態度とか、変わりそうかと思うけどね

481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 14:59:27.46 ID:+wkAKy/t0.net
今の芥川って暗殺の仕事どうしてんだろうな。
樋口や黒蜥蜴にやらせて自分は見てるだけとかだったら芥川のマフィア内での立場危うくならないか?織田作は下級構成員だったからまだ良かったけど芥川は地位もあるし

482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 18:19:48.40 ID:G+4enwjQ0.net
芥川は6か月間は暗殺の仕事はしてないんじゃないの

483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/26(水) 18:49:10.69 ID:Q06HN64m0.net
何巻だったか忘れたけどカバー裏で人殺せない芥川がストレス感じてる系の小話っぽいのなかった?

484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 11:12:53.60 ID:xMSaPkzD0.net
ポトマってめちゃくちゃ甘い組織だな

485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 12:44:48.82 ID:SOxpkfkW0.net
先代は別にしても今はほぼ森さんの趣味の団体

486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/27(木) 23:22:46.65 ID:nNgW48DU0.net
森と福沢のコンビって双璧っていうんだ

487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 13:35:22.98 ID:rQCBctkY0.net
>>486
そうなんだ
めんどくさいな探偵社とポトマくっついてしまえば良いじゃん

488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 14:17:43.67 ID:OxWcd7Sn0.net
beast芥川の衣装が好きなんだけどあれって織田が選んだのかな。敦の衣装は探偵社員それぞれが選んだものだけど

489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/08/28(金) 14:44:30.47 ID:S/qI04j80.net
>>488
コートは仲間殺したやつから奪ったやつ
復讐心を忘れないためじゃなかったかな
あとは敦と同じ

490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/02(水) 10:25:31.35 ID:xvShQ6a90.net
イオン告知しないのはコロナ関係なのかね
次は敦に女子二人かと思ったらまさかの黒蜥蜴コンプだった
近所なら欲しかった

491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 08:46:33.53 ID:NL/hUQz40.net
福地の異能ってそんなすごいか?
っていうか猟犬は異能被りが多すぎ。福地も末広も立原も1組織に刀使いどんだけいるんだよ

492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/04(金) 19:26:00.16 ID:yF1Pb6010.net
ヤンエー読んだけど
いきなり福地が芥川を弟子にする発言してて意味が分からなかったが
芥川が太宰神格化してるし裏切ることは無いと思うから敦は殺さないと思う
ただ敦がへたれすぎるから芥川が敦を殺すギリギリまで追いやって虎の異能力を引き出させると予想

493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/06(日) 07:18:44.70 ID:eGTYeTaT0.net
福地のキャラ自体は悪くないから
社長との過去編をしっかりやったり乱歩とのエピソードをもっと早めに出して
愛着持たして欲しかったな

494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/07(月) 17:30:05.35 ID:jYpU31lR0.net
芥川は最新話でも太宰に認められたいって言ってるけど
ギルド戦後に太宰に強くなったねって言われて認められたと思ったけどあれじゃ足りなかったのか

495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/07(月) 18:09:20.11 ID:W5ZzfuIy0.net
太宰がまた芥川を直属の部下にしないと認めてもらえたと思えないんだろ
芥川にとっては敦との共闘も太宰に認めてもらうための試練だから

496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/08(火) 13:53:18.97 ID:ItheE97O0.net
芥川の人生はどれだけ太宰ありきなんだ

497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/09(水) 08:05:10.23 ID:svIg5mbt0.net
皆に人気の太宰さんという演出のためのお手軽アクセサリーみたいなもんだから卒業はないな

498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/09(水) 11:42:12.12 ID:aKDR6aFt0.net
芥川はどんだけ太宰に認められたいって思っても直属の部下に主人公の敦がいる限り敦以上に認められる存在にはなれない
芥川が太宰裏切って福地側につけば面白いけど芥川にそんな美味しい役どころは無さそう

499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/09(水) 14:10:20.87 ID:vuUkjum20.net
芥川がマフィアに居続ける理由って特に無さそうだから妹連れて探偵社来ちゃぇばいいのにね
殺人しててもなんとかなるのが探偵社だし

500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/11(金) 01:00:14.40 ID:BkuEBF130.net
敦は銀の境遇はスルーなのか?
元浮浪児がマフィアの殺し屋に…って鏡花みたく悲惨だが

501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/13(日) 10:09:02.49 ID:zr7E84uV0.net
聖人じゃなくて話もよく聞かないただの視野が狭いだけの脳筋主人公だからな
話の展開がめんどくさそうなルートは作者がガンガン潰していくよ
矛盾とか穴とかご都合主義とか気にし出したらキリがない

502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/13(日) 17:19:03.34 ID:SUgNnwWp0.net
敦はエヴァのシンジ君タイプだよな
シンジと違って周りの女達からは好かれているが

503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/13(日) 22:04:44.29 ID:eOzQ/r4D0.net
じゃあカヲル君みたいな子が来たら絆されちゃうのか

504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/14(月) 10:29:03.15 ID:1sUvxAaB0.net
太宰さんはみんなのカヲルくんなんだろうな
敦と芥川だけじゃないけどこの太宰中心の流れうんざりしてきた

505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/14(月) 18:45:37.02 ID:/8UwocqO0.net
太宰は厨二
敦や芥川、谷崎も厨二
ドストエフスキーも厨二

キャラクターが厨二をこじらせたイケメンばっかだな

506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/15(火) 17:31:32.36 ID:/dmHQwJP0.net
ギルドレのインタビューで原作者が語ってたが文ストはキャラをいかに魅力的に見せるかで、
キャラを魅力的に見せないストーリーは全て捨てたとか言ってた
だから話の流れがご都合主義かつキャラもみんな厨二イケメンキャラが多い

507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/15(火) 20:32:26.40 ID:Q9hjtO7h0.net
乱歩も無双しすぎ
もうお腹いっぱいで吐きそう
あんなに何でもできるなら最初から逃げる必要なかったじゃないか
あと乱歩を野放しにしたドスも無能すぎ

508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 09:39:39.45 ID:QfQ/mk0q0.net
ご都合主義が過ぎるとキャラもクソに見えてくる
これきちんとしたストーリー作れない言い訳でしかないよね
今のグダグダな展開でキャラが魅力的に見えてるって思ってるなら危機感すら持ってないのかよと呆れるしかない
作画におんぶに抱っこしてもらってる状況じゃないだろ

509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 10:47:54.58 ID:gsZRKUB40.net
敵側のドストとか福地は世界をこうしたいっていう目的があるのに
主人公の敦はいつも受け身で最終目的が見えないから敦はなんか応援できない
敦は太宰の本心は違うかもしれないけど横浜を守るための手駒にしか見えない

510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 16:57:37.79 ID:xlMR3QcL0.net
やっぱり35先生ってちゃんとしてる人だな

511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 19:42:54.91 ID:kZMmd7hS0.net
ギルド編の鏡花やモンゴメリの不幸アピールがウザいの何の
与謝野の過去もあんなだったしこの漫画で地雷臭がしないのは春野さんだけ
自称凡人のシグマも面倒な奴だし、こんな奴現実にいねーよwと言いたくなるキャラはどんどん増えていく

512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 23:32:22.60 ID:VlLLmP2c0.net
>>510
35先生の意志を汲んで面白く読みたいけど
今の文ストはストーリーをどうしたいのかどこに着地させたいのかよく分からん

513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/16(水) 23:51:40.94 ID:cL6h7iHL0.net
月刊誌なのに1話の進み具合が週刊誌並みに遅い
引き延ばしに入ってるのか

514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 19:07:34.64 ID:/GYcXqXA0.net
そういや鏡花が殺人犯として逮捕されて死刑になり掛けたのおかしくない?
マフィアが必要悪として街を守ってる設定なんだから何をしようと警察は見逃すんじゃ…

515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/18(金) 20:45:23.58 ID:g/CBHc7m0.net
鏡花が逮捕されたのは鏡花を本当の探偵社員にするための太宰の作戦の一つだったような

516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 03:15:33.69 ID:l3f+lqSr0.net
じゃあなんで芥川は指名手配までされてるんだろうな

517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 16:22:56.39 ID:yDlTae3U0.net
実は賢治に裏の顔があったというどんでん返しが来たら作者見直さない

518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/19(土) 20:52:17.09 ID:w1wLa+E90.net
作者のインタだとどの登場人物もどこかしら苦しみや闇をみんな持ってるらしいからそのうち描かれるんじゃ

519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 15:45:19.81 ID:8ApqRrua0.net
芥川より首領の方が殺人鬼っぽいんだよな
医者時代から殺人や戦場での実験を嬉々として行ってるし

520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 15:47:44.90 ID:Ax1fGvuy0.net
福沢も普通に殺人鬼だしな

521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/20(日) 18:45:32.89 ID:OcL2OGcD0.net
来年やるボンズの新作TVアニメに文スト担当だった鈴木Pが関わっているから
4期は当分なさそう

522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/21(月) 16:56:52.46 ID:IqR3BpH/0.net
そりゃ五衰編がまだ終わってすらないんだから四期はないだろ

523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/22(火) 00:08:08.98 ID:UPf2+FpI0.net
もう早く終わってくれ天人五衰
話がつまらんし正直いらない

524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/22(火) 00:51:00.32 ID:DrRXuCgY0.net
天人五衰編主人公側がずっとピンチで敵側の描写が多く読んでいてスッキリしない
早く展開進めてほしいけど今月号もあまり進んでないしまだ来年も天人五衰編やってそう

525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/22(火) 18:03:16.87 ID:5Bo6FyuZ0.net
五衰はトップの正体が明らかになったのにまだ1人メンバー不明なのか

526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/23(水) 00:50:53.61 ID:MKWim7980.net
ひとりメンバー不明なのはもう定番なんだろうな。マフィア幹部もまだ一人出てきてないし、組合も「本国に死体を修復できる異能者が〜」であれっきり回収されてないし

527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/23(水) 01:26:59.33 ID:T6MbOKM/0.net
何かの時に都合よく使える枠にしたいんだろうなあ

528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/23(水) 18:28:29.62 ID:FrsW4GXM0.net
今頃beastを読んだが
原作の内容がまだマシに思えるほど気持ち悪い話だった
銀と鏡花の単なる舞台装置感が凄いな

529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/24(木) 18:48:09.04 ID:mqUdLzvX0.net
ストームブリンガーって2020年内に出るのかね
そろそろ発売日くらい発表してくれないと年内に出るのか不安

530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/24(木) 20:07:48.00 ID:1J3UvJMH0.net
>>528
芥川が探偵社で成長していく王道ストーリーなら良かったよな
太宰に心酔しない世界でも本質は殺人鬼とsageられる芥川…
あと院長は孤児院をヤバい隔離施設にしないで普通に経営しろw

ふと思ったんだが太宰は織田作だけは幸せに生きられるが探偵社員が悲惨な死に方をする世界ならどうするつもりなんだろう

531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/25(金) 12:15:30.39 ID:OJpbBtaJ0.net
博覧会ってどうなったんだ
他の延期してた作品のイベントは完全予約&人数制限で開催してるのに

532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/25(金) 15:45:33.53 ID:5p4FvsvP0.net
博覧会は来年とか?
わんのアニメとかBEASTの映画の情報が詳しく出たあたりでやるんじゃないかな

533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/25(金) 18:58:21.77 ID:F+U+koyq0.net
ゲームもほぼ停滞しているけど
劇合わせは力入れてる感じするから
なんか色々合わせてやるつもりなんでは
太宰とか国木田たちは、コピペ加工かと思うくらい見た感じだけど
子供オダサクは露骨に作画に力入ってた

わんのアニメ化の情報も出ないね

>>530
コミカライズ一応読んでるけど
探偵社の芥川は楽しそうでいい感じだと思った
だからこそ太宰の自己満足の舞台装置に過ぎない展開が悲しいが

銀や鏡花はBEASTもなんかいまいちな気がする
マフィア側の描写が薄いから仕方ないけど
女性描写が特に薄い
そしてコミカライズの方も薄い

534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/26(土) 20:34:11.09 ID:5vsAZho50.net
本編も女性キャラの描写薄い
鏡花は敦のヒロインなんだろうけど芥川とか太宰みたいに物語に関わるようなメインキャラじゃないし
女性キャラの外見は良いのに描写が薄いからもったいないなと思う

535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/26(土) 23:16:09.89 ID:FrLJ4oUx0.net
鏡花と姐さんの描写とか欲しい
実作家と性転換してキャラ化しててその上で戦闘力強い異能持たせてるのに闘わない上に掘り下げもなくて勿体ない
デップルの鏡花くらいの描き方が理想

536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 02:18:53.87 ID:mS3Lw1rE0.net
いや鏡花はずっと出ずっぱりじゃね。他の女性キャラよりもかなり優遇されてるだろ

537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 16:36:45.21 ID:D3uFy/PA0.net
原作女性はとりあえず作画がかわいいからそれだけでも全然いい
コミカライズはあんまり女性描くの得意じゃないような気も

姐さんと鏡花の共闘みたいけど
鏡花絡むと姐さんがバカ率あがる気がする

538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/27(日) 19:07:59.46 ID:dv7mr5lE0.net
最近は親バカっぽいけど登場初期は毒親だったよね

539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/28(月) 18:30:02.34 ID:U5zrnsGD0.net
公式から中原のコートが発売されるんだ
やっぱり金がとれるキャラは決まってるってことなんだな

540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/29(火) 14:34:48.04 ID:JRlQv27X0.net
イオンでまたサンリオコラボやってるね
敦、芥川、太宰、中也以外にも社長とか乱歩、与謝野とかのキャラもハロウィン関連のサンリオコラボしてる

541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 11:03:09.83 ID:dRfkHxLh0.net
わん可愛いなw

542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 11:32:00.42 ID:wC81zmGY0.net
わん来年1月って意外と早くアニメやるんだね
わんの放送終わる頃には本編もまとまっているといいな

543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 11:50:43.97 ID:ed92+wyI0.net
来年春アニメになるかと思ったら一月は早いね
アニメ化発表から半年ちょっとだし
まあ現状舞台に興味ないと
どんどん人が離れていきそうだったからアニメ展開あるのは良いことだ
そしてキービジュアルがわん原作より可愛い

544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 12:58:17.10 ID:ZtHAh6OY0.net
わんアニメは四期の繋ぎかと思ったけど本編がまとまってないから無理か
博覧会もBEASTもいつやるか不明だし
そもそも天人五衰が迷走してるし
先行き不安だな

545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 14:24:29.11 ID:5xJNlJ0d0.net
とりあえず声優変わらなくて良かった
本編がほのぼのできる内容じゃないからわんのアニメは癒される

546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 20:18:36.81 ID:x8CVusFf0.net
キャラ紹介の太宰率の高さ
さすが裏の主役

547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 20:43:13.48 ID:PIb7/sgT0.net
わんもっとショボイ感じかと思っていたので
予想外にいい感じで驚いた
声優同じだけど、一瞬出てきたりする組合メンバーとかも同じ声優だったら贅沢なことに

548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/09/30(水) 21:47:20.03 ID:9zSgw71/0.net
わんキャラデザ良いしcvそのままだし有難い

549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 00:55:45.95 ID:CUXnahSP0.net
まさかの死ぬ死ぬ詐欺をお前がやるのか芥川
与謝野先生いる限り茶番にしかならんのに今ここでやるってどうなんだ
自分で書いといて設定ど忘れしたんじゃないよなkfkは

550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 01:04:34.85 ID:c/8+45kD0.net
敦の足切断と国木田の爆発と芥川瀕死は様式美

551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 06:29:04.72 ID:0Qr5W4Oi0.net
福地の強さがチートすぎてこれどうやってまとめるのか分からない
芥川は死んでも死んでなくてもこれからわんのアニメやるっていうのに何この落差

552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 09:45:15.79 ID:JbNEZpi10.net
流石に首を切ったら再生は無理だろうから国木田の時よりは緊迫感はある
あそこで止めてるからには何かするんだろうが

553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 11:59:54.90 ID:JjqjR+H80.net
あれ頸動脈切ってそうだからあれから助かる可能性ってあるのか?
というか太宰は芥川の肺がもうもたないってこと絶対気付いてたよな
それで芥川に最後に生きる意味を見つけさせるために依頼したのかな

554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 18:13:59.77 ID:58/NXwym0.net
首が落ちた話というのをもとの文豪が書いているから深く考えずのっかったのではないのか

555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/02(金) 23:08:49.97 ID:VokVM/tt0.net
二つに割れてもヘイキヘイキみたいなキャラいるからなんとも

アニメだけと芥川は映画の異能が分離した時はゴホゴホないから
異能がなくなって生き残るとかもありそう

556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 01:00:39.39 ID:iw6Cyg+M0.net
なんか想像の太宰一コマ出てくるだけで、毒親感すごい
もしかして今本編で芥川祭りなのってBEAST公開に合わせて準備してる?

BEASTって
本編で死んだ織田と
本編で死ぬ芥川が
色々あるけど生き生きとした姿を見せる世界だから
すごい皮肉だけど芥川の本編での生死不明だったらヲタはBEAST見に行く

557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 09:59:34.39 ID:6sH/883u0.net
最後の首切られるシーンより芥川が肺の病気で長くないってとこの方が衝撃だったな
与謝野の異能は病気までは治せないんだっけ
これで芥川が死ぬんだったら商業展開的にも思い切ったなという感じ

558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 10:52:52.44 ID:VDOalvJV0.net
芥川死んだら敦のライバル枠いなくなるし死ななそう
死ぬとしても敦と芥川のラストバトルで事切れそう

559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 13:34:07.02 ID:qk8fdzEU0.net
死ぬことよりも誰にも話していない事を中島に言えたってのが大きいのかもしれない
まあ皆知ってたって感じなんだろうけど

560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 14:48:40.33 ID:4g3XKijc0.net
最後のシーンは駆けつけた谷崎の異能の幻影でしたみたいな感じで死んでないと思う
芥川が太宰に認められずに死ぬことが怖いって言ってるし
死ぬならちゃんと太宰に認められてから死なないと芥川自身が救済されない

561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 14:50:54.15 ID:D6GBLlOC0.net
福地の異能がガキんちょのごっこ遊びみたい
ハイ俺が掴んだ物は百倍の威力出せまーす俺の勝ちーみたいな
原作者が別にいてこの発想…

562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 15:23:15.81 ID:IbrogvEE0.net
芥川ってすでに何回も太宰に認められてない?
毒親に育てられた子供ってそんなもんだから仕方ないけど
太宰さんに認めてもらうごっこずっとやってるなとは思う

芥川は今は死なないだろうけど
マフィアで太宰の完全な味方だから
物語の為に死ぬ位置になるなら
探偵社じゃなくて芥川が死ぬコースになりそう
国木田とかなら今後何度爆破されても死ぬ気全然しないけど

563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 15:29:31.31 ID:HdZTSiUB0.net
芥川、死ぬにしてもポッと出の福地に殺されるのはすごい嫌だな。まあ絶対死んだなって状況で生きてた国木田という前例もあるからご都合展開で芥川も生きてるだろ

564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 17:42:36.81 ID:mAdsBwwH0.net
ここまで敵キャラですら一人も死んでないのに
いきなり芥川死んだら正気を疑うわ

565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 20:15:38.71 ID:/FI3W68I0.net
主人公の成長のために主人公に近いメインキャラが死ぬことはある
敦に近いメインキャラというと太宰、芥川、鏡花だけどこの中だと今月号で死亡フラグが出た芥川が危ない

566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 20:47:30.53 ID:UxjMq2E80.net
アニメのワンのキーデザが良さげで結構楽しみ
原作のわんの方は昔ちょっと読んで失礼ながらすぐつまんねと思ってしまった

>>563
国木田はわりと展開に批判的なここじゃなくてもツイッターですら
誰も死んでるとは思ってなかったような
爆発して何年も放置されてる事は嘆かれていても

567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/03(土) 23:25:30.04 ID:UZrmsq3f0.net
最近爆発的に人気の出るパターンがグロかったり味方や人気キャラも話に必要ならば容赦なく殺してく作風だったりするから俺もそれくらい出来るぜって思っただけじゃないの
ここでもシビアな世界なんです頭脳戦なんですって言いながら全部何ちゃってで名ありキャラ殺せない駄目原作者扱いも多かったし
ただこれで芥川が死ぬとして話に必要かどうかは知らんがな

568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 00:43:02.99 ID:d6pBCxWt0.net
芥川は今回は死んでないだろと思うけど
今後展開の盛り上がりの為に誰かメインが殺されるなら
探偵社の誰かじゃなくて
太宰と関わるマフィアのメンツだろうなとは思うから
それが芥川だとしても驚かない

今の探偵社ピンチ編で探偵社の誰かを殺せたら
誰が死んでもおかしくないと思えたかもしれないけど
探偵社は殺さないだろう

569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 05:24:39.08 ID:+aG/GpNj0.net
正直探偵社の誰かが死んでも物語的に盛り上がるかというと微妙だから
今後誰かの死が物語を盛り上げようとするなら物語の根幹担ってそうな敦と太宰に深く関わる芥川だろうなとは思う

芥川死ぬなら肺の病気で死にそう
あと芥川にどれくらい時間が残されているのか分からないけど
文ストって救済の物語だと思うから死ぬなら最後は芥川が太宰にきちんと認められと感じて救われてほしい

570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 08:13:56.29 ID:jGa7LU8X0.net
救いって言うんなら太宰から自立して蹴飛ばすくらいの勢いの方が真っ当だと思うんだが太宰第一のこの作品じゃ無理だろうな
ここで死んだり病気で伏せってもお涙頂戴になるかどうかも怪しい
今更シリアスぶっても遅いんだから顔キャラ漫画って割り切ってたものをやり通せばいいのに誰得だ

571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 08:54:38.30 ID:AET3bGPX0.net
死ぬのは別にいいけど
太宰に認められて死んでほしいとかはかなり嫌だな

572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 09:46:28.32 ID:ilWxGr/R0.net
今の展開で芥川が死んでも特に盛り上がらないと思う
というかさっさと展開進めてほしい

573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 11:15:25.06 ID:GUKBcr+30.net
芥川このまま死んだら太宰が新双黒作ろうとしてた意味尚更判んなくね

574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 11:45:53.36 ID:Y89R2R3O0.net
もう誰も殺さずの原作本編で主要登場人物の芥川が死ぬなんて
太陽が西から登ってもあり得ない

BEASTの前振りで盛り上げようと絶体絶命の危機煽っといて
一回死んだ芥川を与謝野が直したら病気も治るってオチじゃね

575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 12:28:51.60 ID:7vBtfoXl0.net
本当に死ぬと思ってる読者いるん?
どうせ死なないんだろうなーって冷めた目で見てしまう
この作品においてはキャラの生死で盛り上げようとするの全く無意味すぎる

576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 13:48:55.07 ID:++qgizqo0.net
芥川が死ぬにしても、太宰に懲りきった救済とかやめてほしいな
太宰以外になんか見つけてほしい。敦もそうだし、みんな太宰中心に回りすぎ。
国木田生きてたし死なないだろうけど

577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/04(日) 20:55:35.68 ID:6cJvejRa0.net
死なないだろうけど芥川はBEASTに合わせて生死不明にして
そのまま映画終わるまでは生死不明のままおいておくんでは?

国木田は探偵社で一番好きなキャラだけど
もう少しなんとかならなかったのかとは思う
絶対ありえないだろうけど、国木田が死んでたら
探偵社をなんとしても再興するんだ
みたいな展開も少しはましに見えた

彼の意思を次ぐためにが使えるから

578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/05(月) 07:34:07.42 ID:xJ4xyLzJ0.net
肺の病気って肺結核かな
森は医者だしポートマフィア側が芥川の病気知らないとかないと思うんだが
色々突っ込みどころがあるが最後はご都合主義で芥川の病気も治りそう

579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/05(月) 07:43:22.56 ID:261x9nT10.net
肺結核で亡くなると言ったら元ネタ的には中島敦が有名だけど
太宰との立場逆転といい芥川はなんか微妙な設定押しつけられるな

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/05(月) 10:10:12.96 ID:3FG4a8n10.net
原作者が文豪に愛着とかないからしゃーない

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/05(月) 14:27:13.63 ID:EJYTy5HG0.net
探偵社ピンチ→活路見つけて反撃→敵が1枚上手でまたピンチのループ何回やってんのさ
原作者はこれが面白いと本気で思ってるの?

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/05(月) 17:11:06.66 ID:5XPaiSeK0.net
今月号の敦と芥川の奇襲攻撃で終わりにしておけば良かったのにとは思う
もうこれ福地倒せるの夏目先生のまた助言か何かが必要なんじゃ

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/05(月) 21:32:55.38 ID:t9N6F8FE0.net
死ぬ心配はしてないけど雑に処理される心配はかなりしてる
国木田の時酷かったし

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/06(火) 00:43:15.64 ID:+AKyFJgn0.net
雑処理は雑処理で予想が難しいな

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/06(火) 11:33:34.16 ID:WrQtnySO0.net
読んだけど芥川が不憫すぎる
人殺しすぎたその報いなのか
流れがここ数年ずっと主人公側不利な状況だから読んでて苦しくなる

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/06(火) 20:39:56.55 ID:YlB/sysu0.net
芥川の登場が久しぶりだからって危機てんこ盛りで煽り過ぎ
真剣に心配してる奴等がいるから表立って言わないけど
乱歩の時みたく最初からやればいいのに的な纏め方だとみんな一気に離れるぞ

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/07(水) 21:31:39.16 ID:o3aRt1Cw0.net
わんのアニメやる頃には本編も敦と芥川に優しい展開にするんじゃない
芥川本編で久々に登場したのにこんだけやられまくって終わりじゃないだろうし

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/11(日) 14:48:43.93 ID:RzBl1swR0.net
今夜BS12で文豪の映画やるけど、ルーシーは登場しますか?

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/11(日) 16:36:07.79 ID:Hbxc4vqy0.net
ルーシーは出ないよ

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/11(日) 18:58:09.56 ID:RzBl1swR0.net
おお、感謝
公式サイトみると、名前ないしで出ないんだろうなーと思ってましたが
ご教授嬉しいです

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/11(日) 20:53:59.69 ID:Hpmh8nj10.net
映画は人数絞ったのが正解だとは思うけど
ギルドだけじゃなくマフィアもほとんど出番ないもんな

でもこれくらいの人数に絞るのが正解だとは思うが

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/11(日) 23:22:32.65 ID:0dRhFes50.net
デップル霊圧消えてるキャラ多すぎだけどやっぱり時間内に収めるには限界の人数なんだろうな
それっぽい台詞言ってキャラにそれぞれ見せ場作ってバトって起承転結きちんとしてたから個人的には映画のテンポもノリも好きだ
覚醒するまで敦にはイライラするけどその分は鏡花が補ってくれるし
ただ設定上仕方ないとは言え乱歩は気の毒すぎた

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/12(月) 06:57:09.67 ID:qeWTwJX60.net
放送前に「不適切と思われる表現がありますが」って出たけど何がダメなんだ?
サンピンとかポンツクとかダメなんだっけ?
電気椅子が児童虐待?
と思ったけど鏡花の車運転か

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/18(日) 00:47:50.81 ID:UDpybDRs0.net
トマス・ピンチョン「重力の虹」はいつ出てくるのか

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/19(月) 13:27:11.91 ID:DQAdh/H60.net
文スト20巻は12月4日発売

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/21(水) 23:14:47.58 ID:TrKxZcG10.net
8巻の血痰とか当時はそこまで意識してなかったけど
芥川の肺病は一応伏線はあったんだな

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 18:55:25.66 ID:+1zOCRcQ0.net
芥川の病気ばかりで誰も隊長の動機に触れてないのか
初登場ではただの愉快な爺だったから今のキャラ付け良いと思うんだけどな

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 19:44:11.41 ID:FvKjUWlL0.net
隊長の動機はなんかありがちすぎて
特別の感想は抱きにくい
ドスとかは理由最後まで明かさないほうがいいだろうな

展覧会12月に行うんだね

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/23(金) 21:24:10.50 ID:OGkLgqm/0.net
わんのアニメ前に一気にイベント出してきたなーって感じ

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/25(日) 00:11:00.38 ID:PlyHLzii0.net
日本より海外のファンの方が多そう

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/25(日) 15:11:28.08 ID:MEjwaZ9a0.net
敦が不殺主人公で全く話題にならない所を見るとこの漫画ってそこまで知名度無いのかと少しガッカリする

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/25(日) 21:44:22.02 ID:NsFB4vz90.net
漫画好きに読まれてないタイプの作品だしね

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/27(火) 09:24:30.61 ID:pIiYEwcg0.net
敦は澁澤殺しているので不殺ではないのでは

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/10/27(火) 11:45:14.72 ID:tfO2z2T50.net
イベントやら描き下ろしグッズとかの供給は相変わらず気合い入っているからその分原作もっと頑張れ

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 00:42:06.19 ID:dyA5Dtf50.net
原作の勢いが未だに完全にアニメに負けてるの見ると
マジでこの人気はアニメのおかげだったんだなと思う

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 11:10:59.90 ID:KyE820xa0.net
アニメは安定美麗作画のボンズで人気声優ふんだんに使ってたし
ボンズのアニメ好き、声優好きだから漫画原作知らなくてもアニメは見たって人はたくさんいた

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/03(火) 15:26:32.66 ID:yPCvP1gJ0.net
絵はキレイだったなアニメ
勢い良く進むし派手だし
話自体が雑でもなんとなく見れる作りだった

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 00:28:44.81 ID:5qy+f2vM0.net
本誌読んだが芥川死んでバンパイアとかすごい展開だな
感染型異能とか新型コロナの影響かよ
なんかもうなんでもありだなと思って今後予想するのが馬鹿らしくなったわ

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 12:21:10.40 ID:gUI3WTXu0.net
結局敗走するなら初めから逃げとけよというかマジで敦って主人公感ないな

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 13:53:32.00 ID:/5taPJyJ0.net
芥川死んだの?嘘でしょ
何で?

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 13:58:00.96 ID:4WnQ4dp40.net
芥川の扱いが酷い
死んで福地を倒すわけじゃなく負けてただ敦を逃すために死なせるのは主人公のライバルキャラとして扱いが酷い
その後の芥川が吸血鬼になる展開もいらなかった
ただのギャグ漫画かと思った
これ原作者も面白いと思ってるのか分からないが編集も少し考えろ

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 14:14:17.36 ID:ki6fH/lr0.net
結局負けるならあんなに、何か月も福地戦の共闘やらなくても良かった
今月のあまりにも急ぎ足で唐突な展開についていけない

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 14:32:08.08 ID:gUI3WTXu0.net
>>611
芥川を踏み台にテコ入れで中原参戦させたいんだろうね
これでマフィアも天人の五衰と戦う理由出来たし

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 18:14:21.55 ID:5MR+aCKW0.net
普通に芥川のテコ入れではないかと思ったけど
芥川推しの反応は喜ぶでも悲しむでもなく困惑一色なの草

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 18:40:49.58 ID:WMpZ89670.net
中原の人外設定が受けたので芥川もそれでって感じなのかな

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 19:19:58.69 ID:uEqFb0C10.net
鬼滅の影響だろ

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 19:28:10.65 ID:YyGOmOyr0.net
芥川は人間としては死んで今後は吸血鬼として不老不死キャラで生きていくのか

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 19:54:55.11 ID:UjM+aN7/0.net
何なの…この展開…

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 21:02:24.56 ID:nr2HQza50.net
禰豆子のパクリか
敦が炭治郎になってくれるのだろうか

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 21:19:59.68 ID:C07Be5QU0.net
なんで鏡花を禰豆子役にしないんだよ
パクリ感が増すからやめたのか?
ここまでやるならやり通せばいっそ清々しいのに

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 22:39:15.75 ID:YyGOmOyr0.net
鬼滅参考にしてこれから主要キャラどんどん殺していくのか

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/04(水) 23:21:09.33 ID:OOAV089o0.net
今後芥川は本当の意味で夜の中で生きていくの?人の血を吸いながら?

しかしこのタイミングでの吸血鬼グッズは笑っていいのかどうか判らん

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 01:37:15.56 ID:B5oOJEvp0.net
芥川不老不死キャラにしたら必然的に樋口や銀、広津、その他大量の黒服モブも不老不死ってことになるな…

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 03:57:33.14 ID:3QVkCDPd0.net
芥川は死んでから吸血鬼になったけど他のキャラは生きているときに吸血鬼になったから
あの五衰の親玉の吸血鬼倒して異能が解けたら他のキャラは元に戻るけど芥川は死んだままになりそう
来月発売の新刊に今回の話まで入るだろうから敦と芥川の共闘楽しみにしてる単行本派に対して鬼畜すぎるわ

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 09:05:50.92 ID:HD2aAUWK0.net
太宰はこの展開は読めて無かったのか想定内だったのかどっちなんだろう
芥川が死ぬことも作戦の内ならクズすぎるんですけど

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 10:12:43.00 ID:AQ95US6i0.net
確実に太宰は分かってたーって展開来るだろ
全ては芥川の弱点である病気を治すためだったって

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 10:42:56.27 ID:OJYt6rU70.net
自分も太宰は芥川が一回死んで吸血鬼になってそのあと復活して肺の病気が治るところまで予想してたとかあると思った
そうなったらほんとに超ご都合主義だけど

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 13:18:54.34 ID:XO54k8PE0.net
吸血鬼になって元気になって良かったねって事?命が軽いお話だなぁ
敦と芥川のライバル関係がどうなっていくのか楽しみだっのにな

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 13:38:49.94 ID:AQ95US6i0.net
全部太宰の思惑通りでしたって展開が目に見えてるから正直何が来てもイマイチ盛り上がらないんだよな
もはや太宰が主人公なのかとすら思ってしまう

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 15:48:49.31 ID:TmA1lDYe0.net
小説はいつ発売するのか

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 16:06:16.69 ID:OJYt6rU70.net
12月1日発売予定の新刊リストにないから
来年以降に延期したんじゃないかな

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 21:14:38.32 ID:hLZS+Bno0.net
吸血鬼になってこれから病気に苦しむこともなく永遠に生きられるね!良かったね!ってサイコすぎるだろ。不老不死とかそっちの方が地獄だわ。原作者は芥川をどうしたいんだ

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/05(木) 21:56:38.44 ID:6dFVOBZ50.net
咳をしない芥川なんて…

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/06(金) 07:11:47.00 ID:1DId+Oj70.net
芥川が報われなさすぎ
死んだのに敦含めてあっさりしすぎ
みんな必死に戦っているのにドストエフスキーと呑気にしゃべってる太宰に腹が立ってきた

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/06(金) 19:58:11.61 ID:hMQ7BXHs0.net
太宰が余裕カマしてる限り緊迫感のある展開は一切訪れないんだよなぁ…

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/06(金) 22:46:18.15 ID:aQGeT2Au0.net
芥川の強化イベントなんじゃないかと予想してるけど
芥川と吸血鬼のイメージが今一つ合わないのが何とも

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 02:05:28.02 ID:0rJg4Jrs0.net
このまま不老不死の吸血鬼として生きていくなら芥川悲惨すぎる。だからといってご都合展開で病気回復元気な人間に戻れました〜はめちゃくちゃ冷めるけど

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 07:30:13.39 ID:pw8D8Arw0.net
35先生の描き下ろしの3人が幸せそうですごくいい
本編が辛すぎるから癒される

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 11:35:01.01 ID:Xq3IX/de0.net
わんのアニメかわいい

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 13:27:05.48 ID:yHAgEsvO0.net
芥川の逆作画崩壊笑ったw

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 23:06:49.23 ID:LrsefICU0.net
樋口には芥川があんなムキムキに見えているのか…

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/07(土) 23:11:00.19 ID:MHrb6vs+0.net
樋口は芥川ガチ勢だから

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/09(月) 13:55:42.26 ID:ZxiDCtzn0.net
芥川ってあれ本当に死んだのかな
文ストってキャラが死なないで有名だったのに最初に死ぬのがメインキャラの芥川ってちょっと信じられない
一応双黒の二人の次に人気なキャラだろうしこれからの商業的にも死んだまま、吸血鬼のままってことはないから
何かしらで復活するかなとは思うんだが

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/09(月) 20:09:52.98 ID:q8HifF7w0.net
そこは本では

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/09(月) 20:35:59.71 ID:gOcRLBrA0.net
自分も思った
誰が死んでも本に書いて全部なかった事にすれば大丈夫って落ちが来そう

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/09(月) 22:35:16.51 ID:d/7+kRlK0.net
早く天人五衰編終わらせて白い本の正体やってほしい

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/09(月) 22:55:12.07 ID:PvxvUHlp0.net
本の正体前に欧州編来るよきっと
五衰編以上にグダグダになる予感しかしないけど

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/10(火) 23:22:18.79 ID:yNMirJb30.net
銀が兄を元に戻すために奮闘するんやろ(投げ槍)

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 18:57:26.04 ID:+qaT3DiF0.net
芥川吸血鬼化の次は国木田か谷崎が人狼にでもなるんだろ

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 21:16:44.29 ID:0YW2leNP0.net
敦と芥川じゃ福地倒せなかったから
今後ストブリの発売に合わせて双黒が活躍するとかないかな

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:25:28.08 ID:X+pE2Y5v0.net
>>1-650
オーラパワー

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:25:40.07 ID:X+pE2Y5v0.net
MVP獲得不可避

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:25:54.05 ID:X+pE2Y5v0.net
ギュンターらる

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:26:06.50 ID:X+pE2Y5v0.net
独逸のエース

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:26:18.25 ID:X+pE2Y5v0.net
どうすればいいのかだな

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:26:33.34 ID:X+pE2Y5v0.net
どうなってるのか

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:26:53.40 ID:X+pE2Y5v0.net
マジやばすぎ

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:27:20.26 ID:X+pE2Y5v0.net
本当に凄そう

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:27:55.77 ID:X+pE2Y5v0.net
スパロボ64はスーパー系は育てない方が吉

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:28:09.90 ID:X+pE2Y5v0.net
全員レベルマックスにすると弱くなるから

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:28:37.57 ID:X+pE2Y5v0.net
よって08とかを

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:28:54.92 ID:X+pE2Y5v0.net
シャアは裏切るから1ステージクリアしたら主役機改造

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:29:11.08 ID:X+pE2Y5v0.net
ENと運動性とビームマシンガンとビットガンを

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:29:25.37 ID:X+pE2Y5v0.net
これが戦術

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:29:50.22 ID:X+pE2Y5v0.net
あ、凄く忘れていた・・・

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:30:05.36 ID:X+pE2Y5v0.net
精通一番遅いの20歳だってこと忘れていた・・・

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:30:24.23 ID:X+pE2Y5v0.net
つまり、思春期が始まるのは15.8歳?

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:30:43.77 ID:X+pE2Y5v0.net
高校1年生の夏休み初め頃?

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:31:07.21 ID:X+pE2Y5v0.net
女は初潮来るのは小学生だと1月が多いらしい

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:31:38.72 ID:X+pE2Y5v0.net
つまり、小1の1月に初潮が日本最速の可能性あり

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:32:01.21 ID:X+pE2Y5v0.net
一番早い精通は4歳と言われている

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:32:18.49 ID:X+pE2Y5v0.net
幼稚園年少で精通

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:32:32.87 ID:X+pE2Y5v0.net
日本や中国だったら勝2で精通?

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:33:07.06 ID:X+pE2Y5v0.net
これはマジでやばめ・・・

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:33:24.45 ID:X+pE2Y5v0.net
楽しみです

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:33:56.87 ID:X+pE2Y5v0.net
秘封活動記録3話1時間越え?

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:34:26.95 ID:X+pE2Y5v0.net
異常だ

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:34:45.39 ID:X+pE2Y5v0.net
ミニ映画と言われている

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:34:57.25 ID:X+pE2Y5v0.net
2話の時点で十分中編だけど

680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:35:25.45 ID:X+pE2Y5v0.net
スパロボ64はリアル系のみ育てればいい

681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:35:49.10 ID:X+pE2Y5v0.net
シャイニング加入したらシャイニングを改造だ

682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:36:08.76 ID:X+pE2Y5v0.net
アイナ仲間にするならEz8を改造せよ

683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:36:27.29 ID:X+pE2Y5v0.net
そのためにな

684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:36:52.60 ID:X+pE2Y5v0.net
アルビオン手に入ったらHPと装甲だけで十分

685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:37:03.80 ID:X+pE2Y5v0.net
弱いぞ

686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:37:51.16 ID:X+pE2Y5v0.net
どうすればいいのかだ

687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:38:40.54 ID:X+pE2Y5v0.net
Ez8にパーツの質が高いものを加えれば

688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:38:59.72 ID:X+pE2Y5v0.net
チートやん

689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/12(木) 22:39:22.59 ID:X+pE2Y5v0.net
Gジェネ宇宙戦闘できるEz8なんているのか

690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/13(金) 23:26:40.97 ID:4Hwp1L0n0.net
敦芥川VS福地でまとめに入ったかなと思ってたらまたどんどん展開広げてこれまとめられるのか不安になった

691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:11:11.47 ID:SqX46MX50.net
>>690
F8Fは30ミリ機関砲を寄せ付けない

692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:11:36.53 ID:SqX46MX50.net
F9Fは37ミリ機関砲を寄せ付けない

693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:12:17.29 ID:SqX46MX50.net
F11Fは57ミリ機関砲を寄せ付けない
F4は75ミリ砲を寄せ付けない

694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:12:47.99 ID:SqX46MX50.net
凄いタフではある

695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:12:58.19 ID:SqX46MX50.net
かなりタフ

696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:13:09.61 ID:SqX46MX50.net
凄いタフ

697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:13:23.89 ID:SqX46MX50.net
かなり凄いぜ

698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:13:38.59 ID:SqX46MX50.net
凄いぜ

699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:13:57.25 ID:SqX46MX50.net
ティフォン

700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:14:11.83 ID:SqX46MX50.net
ゼノエンジェル

701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:14:32.91 ID:SqX46MX50.net
ラティメリア

702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:15:01.38 ID:SqX46MX50.net
ジャール・プチーツァ

703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:15:11.14 ID:SqX46MX50.net
スウォーロフ2世

704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:15:34.44 ID:SqX46MX50.net
スティルノア

705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:15:52.36 ID:SqX46MX50.net
かなり凄い

706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:16:22.14 ID:SqX46MX50.net
最高の航空機

707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:16:43.68 ID:SqX46MX50.net
狼炎改は凄い機体だ

708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:17:04.02 ID:SqX46MX50.net
狼炎改は凄いことである

709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:17:22.12 ID:SqX46MX50.net
狼炎改凄まじいものだ

710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:17:59.73 ID:SqX46MX50.net
狼炎改は凄い機体

711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:18:29.33 ID:SqX46MX50.net
狼炎改はX−Rayが一番やばい

712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:18:48.69 ID:SqX46MX50.net
ホーミングレーザー2やカノン、レールガンには欠点があった

713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:19:08.71 ID:SqX46MX50.net
ホーミングレーザーは戦闘機相手にはロックオンできない

714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:19:49.97 ID:SqX46MX50.net
レールガンは戦闘機相手には当たりづらい

715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:20:23.77 ID:SqX46MX50.net
触れるだけで撃墜できる

716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:21:18.49 ID:SqX46MX50.net
X−Rayはロックオン効かない状況でmp問題ない

717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:21:33.16 ID:SqX46MX50.net
X−Rayは凄い

718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:22:00.81 ID:SqX46MX50.net
X−Rayはチートである

719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:22:30.84 ID:SqX46MX50.net
X−Rayなら照準を合わせるだけで撃墜できる

720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:22:47.14 ID:SqX46MX50.net
凄いものだ

721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:23:07.51 ID:SqX46MX50.net
凄い航空機

722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:23:32.69 ID:SqX46MX50.net
強力な機体

723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:23:58.30 ID:SqX46MX50.net
やばい航空機

724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:24:30.03 ID:SqX46MX50.net
綾野梨花が美樹さやかを殺した

725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:25:27.17 ID:SqX46MX50.net
悪魔梨花はやばそうだ

726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:25:44.38 ID:SqX46MX50.net
アパッチ

727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:26:23.03 ID:SqX46MX50.net
アパッチは宇宙飛行できる

728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:26:33.04 ID:SqX46MX50.net
スパロボをやればいい

729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:27:03.18 ID:SqX46MX50.net
蘭ねーちゃんがやるのか

730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:27:37.54 ID:SqX46MX50.net
高校生探偵のせいで推理クイーンや眠りの小五郎が

731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:28:00.48 ID:SqX46MX50.net
零戦は駄作

732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:28:29.03 ID:SqX46MX50.net
狼炎は傑作

733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:28:52.02 ID:SqX46MX50.net
すさまじいものds

734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:29:13.54 ID:SqX46MX50.net
本当に凄い

735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:29:25.11 ID:SqX46MX50.net
ガチでね

736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:30:08.68 ID:SqX46MX50.net
キングオブプリズムは大人向けプリティーシリーズ

737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:30:32.02 ID:SqX46MX50.net
日本刀にもそれぞれ名前があるんだな

738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:30:44.91 ID:SqX46MX50.net
戦車や軍艦のようにな

739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:31:08.11 ID:SqX46MX50.net
SideMは健全アイマス、男にも人気ある

740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:31:34.49 ID:SqX46MX50.net
アイナナ?

741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 18:32:08.00 ID:SqX46MX50.net
15歳くらいにしか見えない

742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 19:19:55.51 ID:hDuUi4m40.net
何があったの?

743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 20:53:49.38 ID:bvID4nit0.net
舞台の方は今後劇場版とかあるけどどうするんだろ

744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/14(土) 21:39:50.34 ID:aKVrJIFj0.net
実写映画化だっけ
その後まったく音沙汰ないし企画自体ストップしてるんじゃないかな

745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 04:21:48.52 ID:poCd+Uww0.net
映画の方は撮影終わってたら遺作として発表出来るんだろうけどね
舞台はでっぷる自体キャスト多いしイベント制限あったら採算とれなそう

746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 13:21:57.63 ID:3VDIoa1S0.net
映画も舞台も中止にならない限り代役立てるんじゃないかな

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 18:42:58.15 ID:iL0ykqrb0.net
直球でラブクラフト出すより小林泰三「玩具修理者」の方がオサレポイントが高かったのに…

748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/15(日) 23:49:38.45 ID:Es8AQAS50.net
今やってる天人五衰編ってまだ起承転結の承くらい?
終わるのにあと1年くらいかかりそうだ

749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 00:37:48.22 ID:v5FSlk/p0.net
1年で終わればいいんだけどね

750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 18:39:36.68 ID:49UqW25L0.net
グッズとか毎週のように新しいの出てるしコラボイベントとかもやってて一応まだ需要はあるのに
原作が斜め下方向に進んでいるのがもったいない
主人公とライバルが共闘して敵を倒すとかの王道展開で良かったのに

751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 19:46:24.12 ID:0QCY6ao50.net
>>742-750
ゴッドマジンカイザーZERO

752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 19:46:35.89 ID:0QCY6ao50.net
真ゲッター聖エンペラー

753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 19:47:03.73 ID:0QCY6ao50.net
真ゲッターノワールエンペラー

754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 19:47:24.30 ID:0QCY6ao50.net
グレートダイバスター

755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 19:47:53.21 ID:0QCY6ao50.net
ゴッドマジンカイザーライガ

756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 19:48:10.74 ID:0QCY6ao50.net
ゴッドマジンカイザー刃皇

757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 20:23:00.72 ID:bcIk7Yig0.net
なんか定期的に荒らされるな何でなんだ
荒らしのスクリプトがどっかのスレと間違ってんのかな

758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/16(月) 21:02:39.33 ID:0QCY6ao50.net
>>757
神のみはいいぞ

759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 17:38:41.64 ID:KHYhw2wD0.net
公式ツイとか原作者のツイのリプ欄が海外のファンばっかだけど
今は日本よりも海外の方が人気あるのかな

760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 19:44:35.52 ID:DQckr9se0.net
展覧会ってコロナ落ち着くまで再開待ってたんだろうけど
今となればちょうどピーク時期にイベントあてる事になりそうだが
どうすんだろう

アニメや劇から影響すごく受ける原作者なので
鴎外の出番とか描き方かきなおすってのもありえそうだし
かなり当たり役の印象強いから
beast映像化かなり難しいのでは

761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/17(火) 20:47:41.84 ID:/dtx+5t60.net
下手に代役立てられても浮きそうだからビーストの映画やんなくてもいいけど
そうするとわんのアニメのあと4期アニメは今の原作の感じじゃ当分やんないだろうから
ファン繋ぎ止めるために森の出番削るかしてビーストの映画無理にでもやりそう

762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/18(水) 13:22:22.35 ID:yFLoHqC20.net
本誌の展開だとちょうど首領が久々に登場しそうな感じだよね

763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 16:07:40.74 ID:I3VIYPVb0.net
来月号のヤンエーに敦芥川太宰中原の35先生の描き下ろし付録があるみたいだけど
絵見たら敦芥川より太宰中原の方が目立ってたし来月から双黒の活躍期待していいのか

764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 18:03:14.59 ID:xzAgSfgK0.net
外伝の綾辻先生や辻村君は漫画には出さないのかな
アラフォーかと思ったら綾辻先生あれで20代半ばなのか…

765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/19(木) 23:24:40.29 ID:BakiOWvN0.net
本編に綾辻混ぜたら漏れなく能力うまいこと使えなくなってポンコツ化するだろうからやめてくれ
ただでさえキャラ多すぎて持て余してんのに

766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/22(日) 15:56:09.90 ID:3VztkJh80.net
また庇われるだけの立原の役立たず感すごいんだが
カジノ前後で尺とりまくって目覚めた?感出してきたのが
警察にも探偵社の味方いるよねでざくっとまとめられてるし

767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/22(日) 22:59:34.12 ID:R4BWUHSy0.net
立原というか猟犬キャラの必要性が見えてこない

768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/23(月) 22:01:17.01 ID:anoKndU60.net
今月号色々詰め詰めだったな
人類を滅ぼす十の厄災とかまた新しい用語出たけどそろそろ伏線張るばかりじゃなくて回収もしてほしい

769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/28(土) 17:25:28.45 ID:mCthUEFf0.net
シグマより隊長の方が黒歴史ノートから飛び出したキャラに見える
俺が握って性能100倍の神刀とか今時小学生でも言わないよ…いい年の爺が恥ずかしい

770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/11/30(月) 17:54:09.46 ID:C/VqT5Qq0.net
芥川合流時はずっと出番なくてようやくターンが来た思ったけど
芥川のターンじゃなくて福地のターンだったんだな
やたら猟犬長いけどまだやるのかな

771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/02(水) 15:22:37.02 ID:8RTTvNmn0.net
結局ストームブリンガーって年内発売じゃなくなったのか

772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/02(水) 19:05:13.36 ID:5/tmm5iE0.net
伸びるのはいいけど
発売予定日くらい出して欲しい
BEASTなんか半年前から宣伝してたし
できなくはないんだから

展覧会本当に開催するんだろうか

773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/03(木) 08:20:58.55 ID:IOulKJOT0.net
これだけ公式がどうでもいい扱いしてるなら公式の推しがしゃしゃり出る事はないと期待していいのか

774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/03(木) 18:08:08.39 ID:b6aE/Eh20.net
展覧会は二度目の中止はしないとは思うけど
イベント中止要請とか出たらどうなるんだろう

775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/04(金) 01:16:54.55 ID:VKnjoV6r0.net
ヤンエー読んだけど立原が主役かってくらい活躍してるけど
これで立原が福地倒そうとしたら主人公の敦の立場がないな

776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/05(土) 16:10:00.55 ID:jFXJE16H0.net
今月号で一応希望が見える展開になって良かったけど
センターカラーの描き下ろしが探偵社メインなのに内容は猟犬メインの話なのが気になった

777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/07(月) 03:18:20.08 ID:rNH768S20.net
猟犬本当どうでもいいな

778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/07(月) 10:51:25.53 ID:47PaOaNR0.net
立原が潜入調査継続してた事が驚きだよ
与謝野が救出されて探偵社に戻ったのにバレないわけねえだろってw

779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/07(月) 15:55:06.15 ID:qyjjWzSj0.net
なんでこんなに立原というか猟犬推してるのか分からん

780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/07(月) 17:37:03.56 ID:b8E2Bnag0.net
>>799
編集の推しなんじゃね
もしくはカフカが気に入ってるか

781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/07(月) 19:37:51.05 ID:0pLOE0+R0.net
アニメの声優がなんたら

782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/07(月) 23:30:32.24 ID:dUAfgjmU0.net
立原の中の人と云々っつーのが何かあったよな

783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/08(火) 00:32:55.99 ID:72JpYWFe0.net
そんな事よりストームブリンガーはどうなったんだよ
BEASTは無駄に前から宣伝してた癖にほんとわかりやすいな

784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/08(火) 00:53:22.58 ID:r++BcMEv0.net
カフカがこの間書いてるって匂わせツイートしてたよ
宣伝はもうする気ないのわかってるからビーンズ文庫の公式の方見張ってる

本編はまた猟犬無双に戻るのかな…

785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/08(火) 19:01:03.66 ID:TOxHZ+Y80.net
今年発売予定だったものを今書いてるのか
何やってたんだかなあ

786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/08(火) 20:01:39.50 ID:aNbcMkhN0.net
2月に講演会するみたいだけど何喋るかによっては荒れそうな予感

787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/09(水) 20:56:52.16 ID:eFmV+uMN0.net
立原に何にも思い入れが無いんだよなぁ
太宰の計算の内に入るような関係があったっけ?
モブに近いイメージだったからいきなり過ぎてついていけない

788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/09(水) 21:33:59.82 ID:cSlfVDQU0.net
安井副総監って前に名前だけ出てたのと同じ人なんかな

789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/09(水) 21:37:00.70 ID:U9FPhYlQ0.net
読者が見たいのは猟犬の活躍じゃなくて主人公側の探偵社の活躍だと思うんだが
いい加減探偵社メインで反撃するくらいしてほしい

790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/09(水) 21:51:48.21 ID:zBsrdE/q0.net
立原が二重スパイだったってことなら中也とかマフィア側活躍のターンが来るかもしれない
芥川も何とかしなきゃならないし
でも探偵社蚊帳の外になりそう

791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/10(木) 02:12:47.77 ID:kB60P6+CU
与謝野も与謝野で立原のことをよくペラペラ喋る気になったな
兄の件に森さん絡んでるのにマフィアに話したんだとしたらちょっとどうなのっていう

792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/11(金) 15:51:47.29 ID:FF5LdXK90.net
35先生の描き下ろしで芥川と一緒にいるのって立原?

793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/11(金) 17:36:31.18 ID:hV+OUBEd0.net
谷崎だと思う

794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/13(日) 11:30:11.01 ID:o99tbB9w0.net
ストームブリンガーの延期も本編の流れに合わせて延期したとかないかな
15歳の小説もちょうどアニメの15歳編終わる時期に出たし

795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 02:02:02.89 ID:J9fbhccS0.net
年内発売楽しみにしてたんだけどな

796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/14(月) 23:02:56.79 ID:ItBYuZTi0.net
年内発売できないならできないでちゃんとアナウンスしろよ

797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/15(火) 15:32:40.07 ID:TAcLEi5W0.net
元々11月発売も正式にアナウンスしてたわけじゃないからセーフだと思ってそう

798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/15(火) 21:42:50.79 ID:YVJ0svOI0.net
2020年に刊行予定って書かれてたから期待してた

799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/19(土) 22:52:24.74 ID:xRMNC4zN0.net
今やってる大博覧会で何か新しい情報はあったんだろうか

800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/21(月) 09:43:51.49 ID:CKrlyFt10.net
大博覧会盛況のようだし色んなものとコラボとかしてるの見るとまだまだ人気はあるんだなーと感じる

801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/24(木) 12:33:36.70 ID:DgX6Sv4O0.net
博覧会どうなるかと思ってたけど盛り上がってるなら良かったな

802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/28(月) 01:24:28.29 ID:f+584uF80.net
この漫画に感化されてよっしゃ古今東西の画家の異能バトルラノベ書くぞって思ってたけど、設定の段階でシュルレアリスム勢が強すぎてバランス取れそうになくて断念した

803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/28(月) 11:16:32.72 ID:yeNwOtpP0.net
なんの話を聞かされてるんだ

804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/30(水) 22:20:33.77 ID:ZAGO1FVH0.net
ボンズの社長のジョゼのインタビュー見たけど
角川は文スト大切にしてるみたいだしボンズのスタジオも文ストのために残してるみたいだから
アニメ4期いつかはやりそうだが今の本誌の展開一旦区切らないと無理そうなのがな

805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 00:55:56.16 ID:nWK3Wpcv0.net
アニメスタッフなら猟犬編も上手いこと凝縮して短く面白くしてくれるかもという一縷の望みは持ってる

806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 12:51:44.85 ID:/xKBar2h0.net
この後また猟犬組の長々とした葛藤で2巻くらい消費しそう
アガサクリスティどうすんだこれ

807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2020/12/31(木) 17:43:31.75 ID:AaF05JhI0.net
これもう欧州編始まるのは後五年後くらいじゃね
欧州有名文豪多いから新キャラ盛り沢山だろうし猟犬みたいな事にはならないでほしいな

808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/02(土) 11:55:15.52 ID:qjyiKVhS0.net
ストブリ脱稿したみたいね
春頃には発売するかな?

809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/02(土) 12:12:04.79 ID:E/lN1bAA0.net
中也主人公なんだな

810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/02(土) 13:48:20.02 ID:8jHY1lVe0.net
発売は3月くらいかな

811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/03(日) 11:26:04.49 ID:fuB+kn+/0.net
漫画総選挙64位おめでとう

812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/04(月) 11:21:26.86 ID:B5tRiAcz0.net
8日に延びたのは電子版だけ?

813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/04(月) 12:23:37.10 ID:skCEPqi60.net
電子版だけ

814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/04(月) 21:17:37.51 ID:nvg8Rxsw0.net
電子書籍遅れ気づいてなくて
なんで配信されてないのかと文スト検索したら
コラボの感想でなんで白いのは
チンコ扱い?みたいな感想はあった

雑誌買いに行くの面倒だし
電子版待ち

815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/05(火) 20:30:56.69 ID:tAY7Mzgo0.net
コンパスとコラボして文スト知ってくれる人が増えた印象

816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/06(水) 12:58:03.31 ID:FRv7Yj1N0.net
立原死にそう

817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/06(水) 13:16:09.34 ID:ZSR1nx2y0.net
猟犬いらないし死ねばいいのに

818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/06(水) 14:59:55.52 ID:I4Glcihc0.net
公式に推されれば推されるほど人気が下がる立原気の毒
でもほんともういらん

819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/06(水) 15:17:46.59 ID:5J88P/yu0.net
立原自体はマフィアの脇役かませっぽい時は好きだったけど
猟犬としてはちょっと展開長すぎるかな

福地とか色々活躍したあとに
真相バレ?が去年の今頃なので
一年間もずっとこの福地のターンしてんだよ
途中芥川とか出てきて敦と共闘という展開で
ようやくいつもの共闘でラスボス倒すターンにすすめるかと思ったら
芥川退場してまた福地のターンという

流石にしつこすぎる

820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/06(水) 17:43:23.70 ID:2n6McpcO0.net
敦と芥川の共闘で盛り上がったと思ったら
また猟犬無双で盛り下がる

821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/06(水) 20:25:54.39 ID:NCL4Z/eQ0.net
猟犬の福地が天人五衰のボスだと分かった時から猟犬たちの葛藤のシーンくるんだろうなと思ってたけど
こうも猟犬のシーン見せられると文ストって猟犬が主役側だったかと勘違いするわ
グッズ描き下ろし関係は探偵社ポートマフィアばかりなのに本編は猟犬ばかりとかニーズ考えてるのか
これ敦も芥川も共闘した意味ある?
ただの立原のカマセみたいになってる

822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/07(木) 19:20:23.44 ID:91wziPcu0.net
立原メイン回が喜ばれたのは猟犬マンセーよりは遙かにマシってだけだし、
ひょっとしたらマフィア側にスポットが当たるかもという期待があったのかもしれん
少なくとも芥川そっちのけで立原推しても喜ぶ人間は少なかろう

823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/08(金) 00:50:21.40 ID:qV87jcx10.net
ここで立原退場させたら少しは緊張感出てくるかも。増えすぎて放置されてるキャラ多すぎだしちょっとは整理した方が良い

824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/08(金) 03:22:14.73 ID:cHuAKJOk+
立原はマフィアに戻るんだろうし、もうここで他の猟犬を退場させちゃえばいいと思う
てか最後のって鐵腸?だとしたら内輪で争わせて消すとかしてさ
あとは、立原瀕死→女医が助ける→和解 とかいう展開もあるかね

825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/08(金) 10:19:00.51 ID:d6la+dyF0.net
電子版派でようやく最新号読めたけど何だかな
ここで立原が福地に勝ったら芥川無駄死にになるから絶対負けるだろうけど何だかな
終盤猟犬の絆みたいなのを書きたかったのだろうが読書の大半は冷めた目で見てると思うぞ

826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/08(金) 11:35:28.08 ID:QVBtTLYv0.net
吸血鬼ネタはさすがに要らんのではとは思った

827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/08(金) 15:16:28.46 ID:wt8q7tel0.net
かなり突拍子もないけどなんで吸血鬼なんだろうね
クラリモンド翻訳してたからかなとか思ったけど多分そんなに考えてないんだろうし

828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/08(金) 18:27:45.32 ID:N9/p2GF00.net
とりあえずわんのアニメが楽しみだ
わんのアニメ終わる頃には福地との戦いもまとまっているといいな

829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/10(日) 21:53:30.37 ID:2/VUuE9F0.net
福地って色々言ってたけど
戦場で自分も壊れるくらい大変だったから
世界を滅ぼす事にしたってだけ?

わんは最速12日みたいたけど
配信多いから助かる
今って海外勢のがファンの熱高そう

830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/11(月) 09:06:09.89 ID:JTSBaKl60.net
今日からアベマで無料の一挙放送やるよ

831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/11(月) 17:26:12.96 ID:PCsE+Oz70.net
隊長はやり方が強引なだけで悪人ではないよな
国家が消滅して戦争が無くなれば自分のような犠牲者は出なくて済むとも思ってそう
真意が明かされてないドストエフスキーまでこんな設定だったら白けるが

832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/11(月) 20:33:08.22 ID:ferJmFUy0.net
悪人ではないけど
国が悪いからその国そのものをなくしちゃえ!ってのは
小学生くらいで卒業してほしい

BEASTのコミカライズの人休めなくてしんどいみたいな愚痴言ってたけど
文スト公式関係でそういう泣き言言うやつ珍しいと思った
良くも悪くも嫌な部分見せない大人対応多いから
原作者は中2だから別枠

833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 07:13:49.77 ID:MYc8lMME0.net
見てきたけど漫画家としての反省混じりの抱負?
みたいな一言だからあれを愚痴と捉えてしまうのは可哀想じゃないだろうか
アニメ公式ツイッターとかのがよっぽど痛いからあんま大人な対応とは思わん

834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 14:29:53.53 ID:4SvrqOkK0.net
ツイの内容云々の前にコミカライズの人は絵自体がひどいからなんとかしてほしい 
だれおまで読むの諦めたわ

835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 16:25:45.82 ID:3sZksHOX0.net
ないだろうけど今後コミカライズの絵でbeastアニメ化されるのだけは嫌だな

836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 17:18:11.21 ID:4SvrqOkK0.net
ほんそれだわ
メインキャラの話なのに原作にもアニメにも寄せる気なさそうかつ雑かつ下手すぎ
二次創作のジャンル自分勘違い奴みを感じる

837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 18:18:05.62 ID:KHZIVWcA0.net
BEASTコミカライズは絵の下手さを線を重ねたり加工して誤魔化してる感じなので
それに時間取られてそう
正直しんどいなら最初から辞退して他の人にやらせてほしかったくらい
BEAST話は最後以外は好きなんだけど

わんアニメって15分アニメなんだね

838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 18:47:31.79 ID:Vm1Con010.net
BEASTの人多分新人?なんだから許してやれ
有名作品のコミカライズでプレッシャー感じてる部分もあるんだろうしTwitterで痛い発言とかしてなければいいよ
嫌なら買わなきゃいい話なんだし

839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 18:59:38.74 ID:j95rmMH80.net
ストブリ表紙出たが中也の後がポールで背景は太宰と誰だ?新キャラ?

840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 19:18:30.23 ID:OrOM4wKe0.net
自分も誰?って思ったw
カチッとした印象だから異能特務課の人かなーって思ったけど
背広の上に白い何か羽織ってるっぽい?
新組織の人かな?

841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 19:23:37.93 ID:i+fulvXa0.net
誰だろうね?
首にバーコード?っぽいものあるようにもみえるけど...研究施設の被検体もしくは軍の人とかかな

842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 20:46:02.13 ID:FBy8U+BI0.net
わん1話最速今日の深夜放送
ストブリ表紙絵発表
明日BEAST映像重要発表予告

本来はイベントとかで発表したいけど
難しいから今に揃えてるのかな

843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 21:09:18.09 ID:MR5w4nbD0.net
明日のは舞台って付いてるから多分DAでは

844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 21:36:38.34 ID:twYWAg270.net
声優イベントやるみたいだけど4期の発表とかやんないかな

845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 21:44:50.72 ID:mph4Ok9l0.net
声優イベってわん!のイべとかじゃないのキャストそのままだし
何度か話に出てるけどこの原作の状況で四期アニメとか無理でしょ

846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 22:21:55.09 ID:+FIEn47+0.net
そのわんのイベントでなんかの発表あるのでは?って話かと

今はイベントいつ中止になるかよめないから
ネットで発表とかがメインになりそうたけど

847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 22:26:24.80 ID:7OR2XS740.net
小説のゲストキャラは多分ちゃんと死んでくれるから楽しみ

本編はどんだけピンチでもどうせ死なないだろうなと思う

848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/12(火) 23:07:39.89 ID:uCA03CD90.net
わん!2クール目とかかな
上下巻の表紙見る限り原作2巻までしかアニメ化しなさそうだからストックはたっぷりあるし

849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 07:13:18.42 ID:BUMwTQMQ0.net
3期の時にイベントやらなかったのに今回わんでイベントやるってことは何かしらの発表やると思うけどね
4期の前に映画第二弾とかやってくれたら嬉しい

850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 10:26:26.30 ID:respXdHe0.net
15歳の続きやるっぽい事は本編で言われてたしストブリ含めた4期はあるんだろう
ストブリと虫太郎と乱歩をしっかりやって今のつまんないところまとめて12話では十分ありえる

851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 11:42:48.09 ID:0La/vk510.net
虫太郎の話は劇でも面白そう
役者が上手くないと事故りそうだけど

猟犬は実はまだ細目達の過去が不明だから
まだ続ける可能性も無きにしも非ず

852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 18:38:38.15 ID:WTKLFZOu0.net
わんって15分アニメなんだ
確かに和む部分はあるけど基本キャラ崩壊だから短い方がいいかも

感想見てて文ストファンは監督と脚本家の素晴らしい解釈に感謝が足りないみたいなノリの人いて
まだまだあと10年くらいは同じ事言ってんだろうなと懐かしくなった

853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 19:38:20.35 ID:tVXZBylO0.net
アニメ展開は嬉しいけど本編ありきでわん自体がめちゃくちゃ面白いってわけじゃないからね

854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 20:31:12.07 ID:1lAYR1L00.net
ぶっちゃけわんはガス抜きというか繋ぎだと思うけど
思ったより丁寧に作ってくれてるので円盤もそこそこ売れたらいいね

劇は今のスケジュール都合で仕方ないんだろうけど
どうせキャス変するなら
派生や番外過去の時にキャス変で
本編軸は継続だと有難かったかも
でも仕方ないな

855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 21:44:27.81 ID:BUMwTQMQ0.net
太宰ってメインキャストなのにキャス変って思い切ったな

856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/13(水) 21:56:01.26 ID:7LhL7wvc0.net
舞台はBEASTの方は今までの人だから本当にdead appleだけの代打なのかも

857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 01:11:23.02 ID:IyQ1frXp0.net
太宰が一番アニメの再現度高いと思ったんだがな
正直あんま舞台詳しくないんだけどそれでも残念な気はする

858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 03:44:43.90 ID:8F2RLxgj0.net
舞台はあまり興味ないけど今まで演じてた人が予告もなく変わるとかよくあるのか
これアニメ声優とかだったら大荒れだよ

859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 07:19:02.43 ID:m5YAvXxU0.net
役者のファンクラブ会員用のブログに今回の顛末が書いてあるらしいよ
掻い摘んで言えばステップアップの為の卒業
文ストより大きな仕事が決まったんじゃないの

860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 08:30:27.56 ID:muAhBzAu0.net
>>858
アニメに比べて頻繁にあるよ

861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 08:39:51.91 ID:uNoA6pFR0.net
キャス変は公式発表あるまで基本アナウンスない
入社試験の太宰はセリフ量も技術も必要でやり切った感あったからな
普段の太宰ってそんなに動きもないし変わる要素もないから次行くのも仕方ない気がする

862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 09:14:31.41 ID:/Sca1NKI0.net
>>859
ありゃ結局文スト舞台にはもう関わらないのか
卒業ってなるとBEASTの方も出るか怪しいね
コロナのせいで全然進んでなさそうだしBEASTも新しい太宰に変わりそう

863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 09:14:37.08 ID:nDDydbTf0.net
コスプレみたいなアニメの舞台やるより舞台俳優としてステップアップするために卒業ってのが本当だろうな
これだからアニメの舞台化って好きじゃない

864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 12:01:04.44 ID:muAhBzAu0.net
降板した人は去年の夏に事務所変わってるからその時点で予想してた人も居そう

865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 12:09:45.13 ID:uNoA6pFR0.net
事務所変わってるのではなく元のとこに追加で所属してることになってる
もともと文ステ以前から2.5出演少ないからここが長すぎたな

866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 12:30:28.52 ID:muAhBzAu0.net
>>865
そうなのか間違ったこといってごめん

867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 16:22:22.23 ID:xs+yNkU20.net
宮野が直接演じればある意味盛り上がったのに

868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/14(木) 17:02:06.72 ID:kbz8Lvbo0.net
長くやってるとキャストの卒業は避けられないからね

869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 11:22:30.68 ID:ozOQ0uY30.net
一昨年くらいまではアジア系の人の反応多かったがいつの間にか英語のリプ増えたな
同じく中也推しの人が多いようだ
ああいうキャラはどの国の人にもウケるのかね

870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 18:12:31.45 ID:jVAfwcGe0.net
きゃきゃしながらちびちび楽しんでる人と話したけどアラブの人だった
むこうの紀ノ国屋とかで日本の本買えるんだって
文ストは全体的にかっこいいけど海外(むこうからしたら日本要素のこと)っぽい要素が面白いらしい

30年くらい前むこうで放映してた日本の人気アニメがリニューアルしたりして
吹き替え声優どうなる?!みたいな騒ぎもあったらしくて
どの国でもそういうのあるんだと面白かった

価値観謎の人も多いけど
日本語勉強してえらいよなあと思ってしまった

871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 18:36:38.45 ID:LSL9mVQ00.net
映画コミカライズ更新してた
大分佳境に

わん
外伝小説
映画舞台化

映画実写がどのへんに入るか分からないけど
映画実写ノルマ終わったら
アニオリ映画やって欲しいな

872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 18:41:39.21 ID:nHgpIle30.net
進撃11年
ハガレン9年 でそれぞれ完結
何だかんだ文ストもそれ位やってるのに風呂敷を広げ続けて終わりが見えないし5chでは空気だよな…

873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 19:53:13.92 ID:eR0PANWU0.net
敦と芥川の共闘展開でまとめるもんだと思ってたのが唐突の吸血鬼展開で話がまとまらなくなったイメージ
最後は主人公の敦が福地倒してほしいが芥川があんな状態だし猟犬の方がなんか主役側みたいな扱いだし
立原ら猟犬だけで問題解決していつの間にか探偵社無実みたいな展開になりそう

874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 20:56:25.89 ID:o0cl9LU10.net
>>873
今まで敦と芥川がラスボスにパンチして終わらせる展開が大体だったから違う終わらせ方にしたくて猟犬を推してるのかもな…
猟犬で福地を解決して敦達探偵社と猟犬で芥川吸血鬼化を対応するとか?

875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/15(金) 21:02:02.25 ID:jgtx33BW0.net
わかるアニオリ映画やってほしい
デッドアップル面白かったし
でもそこまでやるお金ないのかな

876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 10:29:31.29 ID:CE7+3wTH0.net
アニメの続編は円盤が売れるかが重要らしいけど 3期ってあまり売れなかったんだっけ?
文ストのファン層って若い人多いからグッズとかの方が買う人多いかもね

877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 10:53:03.73 ID:+bCzSBpg0.net
第1シーズン時学生でも今は社会人とかザラだからどちらかというと文ストにまだ残ってくれてるかどうかじゃないかな

878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 11:45:52.76 ID:c6Qs8rB50.net
>>876
3期って割と突貫だったせいかイベントやドラマCDのもなくて連動特典もしょぼかったからしゃーない
それでも売れた方だと思うよ配信もあるし
でも公式がイベントでグッズ買ってくれとは言ってた気がする

879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 15:19:34.09 ID:fyZIpZGc0.net
某バンドの人がコロナで軒並みライブ中止になった時、とにかくグッズ買ってくれって言ってたな
グッズが一番うまいらしいような事ぶっちゃけてた
アニメグッズも同様なのか?

880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 15:23:40.02 ID:Jx9rpuaS0.net
別のアニメのラジオだけど缶バッジマグカップクリアファイル利益率が高いとか言ってたな

881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 18:26:46.00 ID:EF5q70Fu0.net
三期は売れたというか深夜アニメ全体の円盤売り上げが下降する中で
女オタが多いアニメが有利って現象が続いてるから
一昔前なら失敗レベルの文ストアニメもそのクールでかなり売れた部類に入った
猟犬編が好評だったら普通に4期を期待出来たんだけどな

882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 20:17:08.30 ID:yZqpHIXB0.net
同クールにき滅と皿ざんまいとか出来も良いし女ヲタに受けるのもあった
前作から買ってた人がかろうじて買ったぐらいな売上だったかな来期も買ってくれるかは微妙

883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 20:49:18.99 ID:QVif6Ejk0.net
3期は人気のある双黒の過去話のあと探偵社ポートマフィアそれぞれ活躍してたし
最後のストレイドッグス乾杯シーンで一応まとめてたから良かったけど
4期は猟犬の話中心だろうし話も長くなるから2クール必要だろうし
探偵社ポートマフィア活躍してるシーンほぼないから3期より人気出る要素なさそう
カフカは猟犬受けてないってこと分かってないのか

884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/16(土) 22:40:03.55 ID:5FS5QkzL0.net
>>883
父の肖像上手くまとめてくれたアニスタなら1クールでまとめてくれそうだけど恒例の過去編(15歳続編とか)やると2クール必要になりそう
にしてもマジで猟犬編評判良くないのに一向に風呂敷たたむ気がないのはカフカか編集の意地を感じる

885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 04:07:38.00 ID:zS61wPoR0.net
三期アニメあんま売れてないと思ってたら
文スト三期でもそのクールアニメの上位売上だったのは驚いたな
今は何度も配信するしよっぽどうま味ないと円盤買わないんだと思う

猟犬話は1話ずつ切り取ってたら面白いと思う
ただ繋がりとして見るとイマイチ

今月の立原だってなんか思わせぶりで出てくる
いい感じで戦うのか?の後さらっとやられるって何度目だよ
シグマとか個人的に好きな方のキャラだけど
出てきた意味ほとんど実はないという

886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 11:44:16.78 ID:d6AkMKek0.net
4期はストブリ、探偵社秘話、虫太郎登場〜探偵社逃亡&猟犬登場あたりまで、
とか考えるとわりとなんとかなりそうな気もするし、
その続きも今のグダグダ展開上手くまとめてくれるのではという期待もある
こうなってみると猟犬無双まるっとカットでもいいくらいいらないんだが

887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 12:23:06.55 ID:Yylx17dA0.net
ストブリ探偵社秘話やってたら主人公の敦の出番なくなるぞw

888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 13:36:00.91 ID:ODMPc8aw0.net
アニメやるなら猟犬3話くらいでいいよ
つまんないし

889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 19:54:10.51 ID:N/yyRMSC0.net
福地は敵としてはあんまり魅力的じゃないんだよな
本当の悪って感じに見えないから
ドストエフスキーとかゴーゴリの方が敵としてキャラ立ってる

890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 20:40:56.34 ID:Xx83sAds0.net
なんとなく猟犬編入ったぐらいから文スト離れてたけどやっぱりその辺から勢い落ちちゃってたのか
ネッフリでアニメ見返したら普通に面白かったしアニメスタッフの手腕と4期に期待だな

891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 20:47:05.56 ID:T3bmNk0Q0.net
中也の帽子に着いてるチェーンがポール(仮)のジャケットのブローチじゃないかって考察してる人いたけど、よく見てるなぁ
早くストブリ発売されないかな

892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/17(日) 21:28:01.86 ID:N/yyRMSC0.net
ホスト部のアニメは原作とは違った結末だったけど上手くオリジナル脚本で終わらせてくれた五十嵐榎戸だから
文ストの4期も改変とは言わなくても上手くやってくれると思う

893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 08:24:38.66 ID:MMUD5SoJ0.net
>>889
福地も実はいい人路線に入るのかな
散々言われてるけど猟犬もギルドみたいに協力者枠に入ると思う

894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 08:26:55.71 ID:NGE2czxf0.net
>>891
原作者が12月ぎりぎりにストブリ入稿したって言ってたから2月末発売と聞いて想像以上に発売日早くてびっくりした
元々2020に発売される予定だったし原稿以外は完成してたってことかな

895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 09:21:37.75 ID:2AnYDmky0.net
福地は死ぬか猟犬として心入れ替えるかって感じかな
得体の知れないドストエフスキーの方が真の敵っぽい

896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 10:07:12.78 ID:0oHgy8eC0.net
福地は死ななかった権力のある正の字の人みたいなもんだから
ラスボスとしては弱いとは思う
猟犬はそれこそ外伝小説で大戦から色々あった話みたいに別枠の義良かったのでは

原作者がちょっと言及してる鬱漫画って角川から出てる
ノンフィクション話で
カウンセラー(医師免許当然なし)最初の料金17万とかの怪しいよりのネタなんで
そういうのにはあんまり触れないで欲しいとは思った

897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/18(月) 21:51:43.66 ID:50rUnszo0.net
わんの円盤特典気合い入ってるな
ドラマCDにイベント申し込み券付いてるから声優ファンの人が買ってくれそう

898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/19(火) 17:24:01.92 ID:VTP5hD0r0.net
わん、声つくといいな
漫画だけだとあまり文ストだと思わなかったが
原作がつまらん今オールキャラなのありがたいし癒やし

899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/19(火) 20:54:52.10 ID:Ckw135Jw0.net
今年中に天人五衰編が終わりますように

900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 01:37:15.95 ID:dCWLxVak0.net
本編じゃ平和回少ないから、みんなでわちゃわちゃしてるの見るの結構楽しいな

わんでのキャラ同士の呼び方について原作とちげーじゃんって言ってる人結構みるけど
あれってギャグの流れ的にそう呼んでるだけじゃないの?
原作者が直接書いてるわけじゃないからって気に入らなくて粗探ししてるのかね

901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 08:08:15.10 ID:/D4t0CWt0.net
原作だと例えば敦と中也とか一度もお互い話したことないから原作と違うとか呼び方がどうとか気になったことはないな
わんは15分アニメだからかテンポ良く楽しく見れる

902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/20(水) 09:20:59.81 ID:Oyc54LCi0.net
アニキ呼びしてるほうが芥川さんで幹部を中也さんとかのバランスがわるいのが気になる
あと未成年が酔っ払ってるみたいのが気になる
作り手が作中の年齢とか人間関係とかあまり知らなそうにみえるのが気になる
公式二次創作と割り切れば面白い

903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/21(木) 10:28:11.38 ID:3xVG0fG00.net
わんは適当すぎるとは思うけど
人間関係による呼び分けは、本編自体もわりと謎ではある

904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/21(木) 12:54:01.24 ID:o2Bc9h3F0.net
本編での呼び方とか人物関係とかが良く判らないキャラも多いからオールキャラギャグになるとあんな感じになって仕方ないのかもね
流石に鏡花が乱歩の名前普通に呼んだのにはビビったけど

905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/22(金) 16:27:02.72 ID:kWPUprgu0.net
ここ最近銃爺さんが毎日のように絵をアップしているけど何かあるのか

906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/22(金) 19:05:50.58 ID:68vBJYni0.net
唐突にクトゥルフだけじゃなく吸血鬼まで出すとか何でもアリだなぁ…
この原作者、ストーリー構成よりその場で自分が書きたい厨二要素を手当たり次第に並べちゃうタイプか?

907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/23(土) 14:34:01.98 ID:1J/TEbjj0.net
まあ基本的に頭良さそうではないしな
頭切れる設定のキャラが間抜けにしか見えないこと多々あるし
頭良く見せたい場面は周りがバカになるだけだし
無理はしないでいいから飽きられる前にうまいことたたんでほしい

908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/23(土) 15:54:45.75 ID:u9SDRHO40.net
ある程度の頭の悪さがないと偉大な小説家をキャラにして小説書くなんて自分のバカさ加減を毎回バラし続けるようなことは怖くてできないからね

909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/24(日) 11:43:43.39 ID:mm6x6vaS0.net
日本国内だけの文豪だけで話作って探偵社とポートマフィア間の抗争とかで良かったと思うけど
世界の文豪出して今後欧州の文豪も出るだろうし世界大戦みたいに話が膨れ上がってこれまとめきれるのか

910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/24(日) 20:17:51.40 ID:28rOGBjg0.net
>>908
ってか偉大な小説家と言うが作品は偉大かもしれないが小説家自身はゴミって奴らばかりだしw
それに今さら擬似化なんぞ偉人や物や概念でやりまくりなんだからさ

さらになろうみたいなストーリーや展開が適当でも売れてるし

きちんと時代に乗れ書いてるから、むしろ頭いいだろ

911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/24(日) 20:20:48.39 ID:28rOGBjg0.net
>>872
客層が5ちゃんと被ってないからね
と言うより漫画スレって基本過疎ってるし
有名でも発売日に数スレしかつかないとかざらにある
週間漫画ですらスレないときもあるし

SNSが大量にある中5ちゃんなんて今や一部の偏ったやつしかいない

912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/25(月) 02:00:59.13 ID:1pjGUsjZ0.net
原作がずっと猟犬で盛り下がっていたのと急に漫画関係板の規制が厳しくなって、普通の内容なのにイミフなBBQ喰らうから5ちゃんに書き込む習慣がなくなってたわ
twitterもかなりの人が作品乗り換えちゃったけど、人気キャラ出ずっぱりのわん!で少しは戻って来るかな?

913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/25(月) 17:24:29.54 ID:fyBgSgum0.net
わんは今となれば潤いだけと
内容がある話じゃないから
そんな語ることもないとは思う

5chは規制多すぎ

914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/25(月) 17:35:10.75 ID:tNT5Yuwt0.net
来月休載なのか
今月普通は90話なのに89.5話だったから色々とスケジュール大変そう

915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 02:25:55.57 ID:aomgDhFU0.net
>>910
そうだよな
頭いい作者だからストーリーは毎回超面白いし魅力的な新キャラ作れるから猟犬も大人気だもんな

どこの世界線なんだそれ

916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 06:43:34.20 ID:JFIOSCnW0.net
ストブリ新キャラ盛り沢山って言ってるから
既存キャラで出番あるの太宰くらいっぽいなあ
芥川や樋口は時期的に難しいにしても
最近本誌で出番ないマフィアキャラ色々出てくるの期待してたのに
幾ら過去編とはいえ新キャラは正直もういい

917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 07:45:12.64 ID:MUy6Dk7P0.net
小説の新キャラは小説の話の中で死ぬからいい
本編はバトル漫画なのにキャラが死なないから出番のないキャラが増えて不満が出る

918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 08:45:33.03 ID:3omHClEN0.net
猟犬をどれだけ個性あるふうに頑張っても
やっぱりキャラ弱いと思う

実在のあの有名な小説家が!みたいなのがない時点で
中二感薄れまくりだし
文豪本人と関係なくても太宰治の異能名が人間失格ってだけで無駄にかっこよくなるけど
猟犬にはそこがまずないのが弱すぎる

外伝小説2月27日発売日だったけど
しれっと公式ツイで3月発売、しかも「予定」になってる

919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 12:36:27.27 ID:VnF4Otb30.net
わんの話って本編とかけ離れすぎないの選んでくれるのかな?
普通にアジトにいっちゃうのとか魔法少女とか保育園は心の底からやめてほしい
いまのところ楽しめてるけど二次創作かよすぎる内容のやつだったらみたいのにみれないになりそう

920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 16:20:08.85 ID:JFIOSCnW0.net
>>918
この刊行スケジュールで一番大変なのは作画担当だろうから
正直遅れてもしょうがない
完成してから挿絵描いてる可能性も高いし

921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 19:14:44.93 ID:OU/P0q4D0.net
>>919
順番入れ替えてるけど一応原作の1巻、2巻のエピソード中心にアニメ化してる
保育園は文マヨでもやってるからやりそうだけど魔法少女は色んな版権絵がある文ストでも女装は手を出してないからカットされそうな気もする
カフカがわん!含めて版権絵は全部内容チェックしてるとは言ってたけどね
魔法少女回は5巻の話だからアニメ化したとしても2期以降だと思う

922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/26(火) 20:02:27.97 ID:VnF4Otb30.net
>>921
詳しく教えてくれてありがとうございます
ただでさえ文豪の名前使って検索画面汚してるのに
保育園やら魔法少女まで映像化は屋だなと思って
アニメ制作側でうまいこと調節してくれたらいいな

923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/01/27(水) 16:56:55.69 ID:svZim1TI0.net
小説自体予定より遅れた感じだし
とにかく無理はしないで欲しいな

展覧会や映画もろもろも当初の予定と変わってるだろうし

924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/02(火) 01:11:47.93 ID:2g/jDvVs0.net
小説、2月27日でビーンズ文庫公式やAmazonにきてたね
484ページって超絶ボリュームどころじゃない

925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/02(火) 13:05:50.67 ID:nAiqnxDm0.net
今までで一番分厚いのか
そりゃ今月休みにもなるな

久々に外伝更新してた。まだ生きてたんだな

926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/03(水) 22:36:59.87 ID:S0l1wM0H0.net
今までの小説シリーズの中で1番分厚くなったんだな
嬉しいけどページ数多すぎて映像化難しそう

927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/04(木) 23:31:58.65 ID:PPr+la1w0.net
今の現状だと当たり前だけど原作者の講演会って延期したんだな

928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/05(金) 17:51:57.01 ID:E3LALGa/0.net
アプリスレ落ちちゃったか

929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/05(金) 18:26:20.52 ID:N22MDGi50.net
立ててきたから保守支援してくれ

【文スト】文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚 7·5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1612517007/

930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/07(日) 12:10:49.72 ID:ojtvhcB30.net
この前大博覧会行ったけどガチの貸し切りでワロタ
平日で最後から2回目の入場時間ではあったんだったんだけど
スタッフさんの数多すぎて気の毒だった

931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/07(日) 15:28:52.86 ID:bCGfabwi0.net
東京では毎日グッズ売り切れてたのに大阪は初日だけだったもんね

932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/07(日) 21:40:25.31 ID:H2VpSf4c0.net
遠征勢も行きづらかっただろうししゃーない

933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/11(木) 21:54:34.54 ID:m6W724gE0.net
五衰出てくるまではなんやかんや30巻辺りで終わるだろうと思ってたが
考えてみたら五衰編より話数取りそうな欧州ほぼ触れてないし本と敦の関係も謎で未回収の伏線だらけなのに今の長編だけで9巻弱使ってるから普通に続きそうだな
結局終着点はどこになるのかね

934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/11(木) 22:52:39.52 ID:TGcAvVzu0.net
主人公の敦が最終的に何を目標にしてるのか分からないからなあ
敦は白紙の文学書の鍵の割に普通に福地に殺されそうになってるし主人公影薄い
太宰は白紙の文学書のこと知ってそうだけどずっと監獄にいて動きそうにないし
福地の件片づいたら少しずつ伏線回収してほしい

935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/12(金) 02:58:56.62 ID:ueKn2dYe0.net
敦は成長してるんだかしてないんだか毎回分からない

936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/12(金) 03:36:51.09 ID:DXTHhi2X0.net
ヤンエーのカラー表紙で
強大な敵!
だけど探偵社は負けないみたいなカッコイイ感じで
中身探偵社1人も出てこないみたいなのマジでずっとやってるのがなんとも
探偵社まとめてだと多分動かしにくいんだろうけど

福地のターンだけでもう単行本1冊くらいしてる

937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/12(金) 21:26:09.38 ID:PvlEicNO0.net
猟犬よりギルドの方がまだ好きになれたわ

938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/13(土) 16:47:41.69 ID:K1qYnnzn0.net
正直今はわんのアニメがあって良かった
本編だけだったらきつかった

939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/14(日) 14:40:47.94 ID:/QGvKTZ70.net
SK∞の演出文ストっぽいなーと思ったら絵コンテ五十嵐だった
やっぱりボンズのアニメは作画いいな

940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/14(日) 15:41:19.49 ID:d3WqTP7T0.net
>>939
昨日のなら作監も文ストのキャラデザだったよ

941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/15(月) 21:21:58.48 ID:uoGPkfg40.net
今、漫画の方のbeast読んだけど乱歩が社長に敬語使うシーンがあって違和感。乱歩って社長に敬語使ったことあったっけ

942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 16:39:13.58 ID:edyNCSTy0.net
BEASTはパラレルだからなんでもいいのでは

ストブリあと一週間ほどだがアニメアカウント、RTすらせずガン無視だな
小説発売の時ってこんなもんだっけか

943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 17:02:30.85 ID:V7yJouvQ0.net
一応角川ビーンズの担当って事なんだと思う
劇とかBEASTには反応してたけど

新刊外伝長い話になりそうだけど
あれ羊の奴出てくるの?

944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 17:15:12.97 ID:edyNCSTy0.net
なるほど管轄が違うのか
アニメイトの特典イラストで中也に庇われてる奴が白瀬っぽいと言われてるな
栞の新キャラいっぱいのやつが気になる

945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 17:22:19.76 ID:SltkKbmL0.net
21日漱石の日にAbema一斉配信らしいけど
ナツメ先生って猫の時も意識あるんだっけ?
文ストのスマホアプリに春野さん来ててふと気になった
意識あるならいつも抱っこされてる中年男やばい

946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 17:59:34.36 ID:2PwW+Wrt0.net
文ストはファンブックみたいなの出さないの
売れそうだけど

947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 19:50:25.02 ID:kEq5MqJ20.net
ストブリの新キャラ多そうだけど半分以上は死ぬんだろうな

948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 20:27:41.43 ID:kEq5MqJ20.net
ブックウォーカーでストブリの試し読みできるようになってたわ
アダムは人造人間か

949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 21:43:58.35 ID:amFwsBxy0.net
試し読みにいるの皆良い奴そうなのに本編時系列誰もいなそうだな

950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 22:40:56.86 ID:edyNCSTy0.net
公式サイトしかチェックしてなかったから情報ありがとう
栞の新キャラ敵かと思ったら仲間だった

951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 23:05:17.08 ID:kEq5MqJ20.net
デップル冒頭で死んでた中也の仲間のことか
じゃあ時系列的には15歳、ストブリ、龍頭抗争って感じかな

952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/19(金) 23:35:40.23 ID:amFwsBxy0.net
あれ黒服のモブじゃなかったか

953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 00:08:28.10 ID:bK09lLP10.net
>>952
映画では死んだのは6人の仲間って言ってたから多分本当にモブかもしれん
あと映画の頃に15歳出たし

954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 00:46:33.39 ID:nv/I0o9b0.net
15歳で太宰に煽られたのもあるが羊の仲間を失い
16歳の今回欧州戦で仲間が死んで
その後別の仲間も渋沢に殺された?
若手候補の濃さみると今のポートマフィアの人材足りなさに切なくなる

キャラ濃くて多いから
コミカライズかアニメ迄なんとか行って欲しい

955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 03:04:41.16 ID:7YRIQQkC0.net
ストブリ冒頭の詩って、あれは曹植が書いたものじゃないけど…やばくない?

956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 03:10:59.65 ID:bJgFXvQN0.net
どういうこと?

957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 03:27:35.04 ID:7YRIQQkC0.net
ググればわかると思いますが、どうやら中国テレビ局は曹植の漢詩で羽生結弦選手を讃えて、それと別にこの詩も引用されて、同じ曹植のものだと勘違いされたみたいです。元ネタは不明、映画の台詞でもよく出るやつです

958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 03:35:55.90 ID:U+CC5JXd0.net
それは後書きで説明入ると思ってたけど単なる勘違いだったのか

羽生選手の時、洛神賦引用とアナウンサーがよくある言い回し付けてたけど
それ勘違いってありえる?
引用につけるならさすがに調べるだろ

959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 03:38:52.41 ID:U+CC5JXd0.net
ちょっと前にマルチっぽいのに感動してRTした後に言い訳追記してたけど
なんかかっけーと思って使っちゃったとかしてら発売前に公式ツイでも修正いれた方がいいね

ちゃんと分かってて調べて後書き他で説明入るなら別にいいけど

960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 03:45:08.57 ID:B5pVX4o20.net
原作者宛に即効ツッコミ入ってたから起きたら公式と気づくんでは

961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 03:46:32.91 ID:B5pVX4o20.net
公式と→公式も

この点は作者より編集仕事しろよ宣伝もろくにしないんだからそれくらいはとちょっと思う

962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 07:43:55.30 ID:mFUfGuOZ0.net
前提で中原と立原の仲間の違いがあるせいか試し読み時点で猟犬より旗会の5人のが面白味ヵある

963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 08:52:43.46 ID:dXi337xM0.net
言っちゃ悪いけど展開としては
猟犬成分カットして特務や箕浦さん程度の扱いだったとしても
話には問題なかったとは思う

立原も先々月やっと悪くないと思ったけどだからと言って長く立原vs福地見たいわけでもなく

964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 09:02:54.83 ID:zUV6L8IB0.net
外伝小説は思ったより面白そう
キャラ多いけど皆死にそう

カッコつけたどっかから持ってきた前文引用でやらかしてるのも
原作者らしいといえばらしい

965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 09:20:18.87 ID:Kf6pi38L0.net
>>951
時系列はそれで合ってると思う
読んだ時に澁澤に殺された仲間かと思ったが確かに1人足りないな
アダムや白瀬が追加されるとは思えないし

966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 09:20:55.58 ID:bK09lLP10.net
>>954
是非映像化してほしいけど他の外伝と違ってページ数が倍近くあるがネックか?半分くらいのペース数の黒の時代でもカットして4話だったよね?
仮に4期がきていつもみたいに冒頭でストブリやるは相当カットしないと本編の話数に影響出そう
でもこのページ数だしカットされすぎてもなぁ…
欲を言えばアニメ映画とかで丁寧にやるか話数多めでストブリアニメ化して欲しい

967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 09:26:52.45 ID:mFUfGuOZ0.net
DAの仲間はアニメも漫画もモブだし人数とか異能有無からも無関係だと思う

968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 09:30:38.68 ID:hqcsP/7B0.net
動きや出てくる奴ら派手そうだしアニメで見たい
でもテレビでやるならやはり本編中心にはして欲しいから外伝は映画がいいな
黒の時代や15好きではあるけど
あれ入れた事で
本編薄くなったとは思うから
今思えばサプライズじゃなくて全く別枠のが良かったかもしれない

本編自体が元々薄いという根本的な問題は作者頑張れ

969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 11:13:46.85 ID:x/sw59tS0.net
仲間の名前がなくて全部コードネームなのは良いと思う
新キャラの名前たくさん出されても覚えられない

970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 11:21:57.42 ID:Kf6pi38L0.net
本編じゃない外伝をアニメ化するケースもちょいちょいあるしいっそまるまる1クールのテレビシリーズ希望w

971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 12:38:01.93 ID:6aq7Hy7I0.net
興味か名前の問題か猟犬より今回の5人の名前のがさくっと覚えられた

これ罠か偽造かはわからないが5人の情報フェイクにしか見えないんだよな
15歳のときにでてきた球体どう見ても人間の意識じゃない

972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 14:00:00.79 ID:P+WuFr1r0.net
洛神賦て検索かけても中国人しかそれに気づいてないから大丈夫だろ
無学でよかったな

973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 14:26:30.65 ID:sNKRfRQF0.net
5歳写真の背景の建物どこだろ

974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 19:29:15.87 ID:OtUvnqaH0.net
>>946
アニメとかでは出てるけど
原作では出てない
出て欲しいけど設定の整合性とるの大変そう

975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 21:26:20.38 ID:/Es0cHJM0.net
小説は毎回面白いんだからその分本編頑張れ
いい加減まとめてくれ

976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 21:55:39.17 ID:UHRS9iK00.net
ボンズアニメとキャラが好きでみてるから小説読んだことないんだけど面白いの?
アニメ見てると日本語おかしかったりご都合主義でいらっとするんだけど
小説はそういうのないなら買ってみたい

977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 22:31:16.35 ID:qDCbXVSX0.net
人は選ぶと思うけど普通に面白いよ小説
まぁラノベだからその程度だと思ってハードル上げずに読めば良いんじゃね
ご都合なのは所詮フィクションなので仕方ねぇ

978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 22:33:05.38 ID:hHuWUQ3L0.net
ストブリ発売後は久々にスレ伸びそうだね

979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/20(土) 22:46:10.29 ID:UHRS9iK00.net
>>977
ありがとう
なんかアニメだと多分とかおそらくとか間違いないとか思い込みで失敗するを繰り返してたり
やたら説明セリフが多いけど尺の関係なのか元からなのかわからなくて
ラノベって氷菓シリーズとか謎解きはディナーの後でとか?
そう言うのは好きだから大丈夫かな
買ってみる

980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/21(日) 23:00:58.27 ID:yEARjcLE0.net
映画の龍頭抗争の時に澁澤が宝石いじってたけど
今回中也が宝石関連の仕事してるなら映画に出てた織田作とか澁澤とかドストエフスキーも何かしら出るのかな

981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/21(日) 23:31:56.32 ID:1nMiZrht0.net
熱湯シャワーで笑った

982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/22(月) 11:42:55.18 ID:t8jsw1ma0.net
新キャラ好評だがあくまで中也主役の話の彩りだから歓迎されてんだろうな
これが中也抜きのまま新キャラだけで活躍したり内部抗争あったりが300頁とか続いたらフルボッコになる
今の本誌展開は異常だと改めて思う

983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/22(月) 13:29:57.77 ID:YWZ7dYGl0.net
猟犬の名前がそんなに有名文豪でもないし正直コードネームとかで良かった

984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/22(月) 20:23:36.06 ID:jGg6yVEt0.net
例年通りではあるけどやっぱり猫の日のアニメ公式のノリはキツい

>>982
次スレいけそう?

985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/22(月) 22:00:17.24 ID:4uKGwcUP0.net
公式ツイの中の人はバカなのか
ファンの知能がその程度だと思われているのか

986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/23(火) 15:14:21.40 ID:OVF3q7cP0.net
わん最終話で4期か映画の発表ないかな〜

987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/23(火) 17:18:14.47 ID:JtMuaAVP0.net
>>982いないみたいだからスレ立て試してくる

988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/23(火) 17:21:10.69 ID:JtMuaAVP0.net
ホスト規制かかってた
>>987スレ立ておねがい
以下テンプレ

奇怪千万の文豪異能バトル、ここに開幕!
https://web-ace.jp/youngace/contents/39/


<前スレ>
【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart11【漫画:春河35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1587689826/

<関連スレ>

舞台「文豪ストレイドッグス」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/drama/1537708508/

【文スト】文豪ストレイドッグス 迷ヰ犬怪奇譚 6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1571880784/

次スレ>>982くらいでお願いします

989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/24(水) 09:07:09.24 ID:ZVCJDsX00.net
中也押しだからストブリ来たら自分は文スト卒業だな

990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/24(水) 20:24:43.66 ID:Ye7Es3520.net
>>989
スレ立ていけそう?

991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/24(水) 20:54:58.09 ID:D9CosYkk0.net
踏み逃げばっか

992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/24(水) 21:47:00.43 ID:WbtDj6C/0.net
たてました

【原作:朝霧カフカ】文豪ストレイドッグスPart12【漫画:春河35】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1614170784/l50

993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/24(水) 21:48:18.28 ID:16L4iia30.net
>>992
たておつです
規制で出来なかったから助かるありがとう

994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/24(水) 21:49:43.54 ID:WbtDj6C/0.net
ごめん
連投規制されたので保守できません…

995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/25(木) 23:12:20.41 ID:vX+9E4Rl0.net
埋めついでに愚痴

わん!受け付けないノリが増えてきた
残りの話は無難なのにしてくれ

996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/25(木) 23:21:23.96 ID:L1N6umZh0.net

本編が面白くなりますように

997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/26(金) 08:54:54.64 ID:yOxLdefM0.net
わん!幼稚園ネタをアニメでもやったのはがっかりだった
初っ端から犬だったからもしやと思ったんだがいざやられると引く
普通のネタなら面白いものもあるのにパロをアニメ化するかね

998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/26(金) 09:02:07.95 ID:BcWqEvyr0.net
梅うめ
文ストコンテンツがまだまだ続きますように

999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/26(金) 09:17:45.98 ID:8kkUqGmp0.net

早くアニメみたい

1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/26(金) 11:43:02.07 ID:c7a+vkG80.net
>>997
ほんとに
それに対してのわん!作者のTwitterコメントも能天気でむかついた

1001 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/26(金) 12:00:21.86 ID:zOazbeeL0.net
うめ
完全別物と思えるからパラレルのがいい派だったが声つくとやはり抵抗あるな

1002 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/02/26(金) 12:11:20.97 ID:8kkUqGmp0.net
1000なら猟犬はよおわる

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200