2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜22【柳内たくみ・竿尾悟】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c97b-XrX+):2020/09/07(月) 13:44:44 ID:Rrhl3lUY0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください

漫画版ゲートについて語るスレです
漫画版未収録のネタバレを禁止します
ネタバレ及びネタバレに発展してしまうと
思われる話題が書き込まれた時は下記の原作
ラノベ板への誘導をURL付きでお願いします
従わない人に対してはNG厳守

次スレは>>980を踏んだ方が宣言の後に立ててください
無理なら指名をするか気付いた人が宣言してください
宣言せずに立てられたスレの使用は認められません
テンプレに修正が必要になった場合は要議論

◆公式
漫画 http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/
原作 http://www.gate-alphapolis.com/
アニメ http://gate-anime.com/
web小説 http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507

◆関連スレ
ラノベ板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1545873963/
アニメ2板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1588557357/

◆前スレ
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜21【柳内たくみ・竿尾悟】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1584263728/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

352 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 12:29:13.92 ID:bQy2k1M3M.net
>>349
ウォルフは傭兵だから
そういう事態は敗戦しないと陥らないだろうから即座に逃げだすだろう
他の雇い主で他の戦場ならセイレーンと同じことやってそうだがな

353 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 15:35:55.51 ID:id0CnCpdd.net
>>351
自衛隊が、アルヌスの住民相手に強硬な態度したことあったっけ?
住民相手には、愛される自衛隊を貫いてら、ら思ったけど

354 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 15:42:56.67 ID:CdIWIAJp0.net
>>353
アルヌスを襲撃した盗賊団の末路のことじゃないの?

355 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 15:52:30.42 ID:XzlQKn3w0.net
イタリカからアルヌスに移住している人々からイタリカ攻防戦のヤバさは鉄の一物より強烈に伝わっているだろうさ

356 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 17:01:48.55 ID:0lI3xJSOF.net
なにげに騎士ノーマ討ち取られてるけどな

357 :354 :2020/12/31(木) 17:08:14.91 ID:c7IkySQP0.net
>>354だが、イタリカと勘違いしちまったぜい/(^o^)\

358 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 18:56:07.28 ID:M4xlmGexM.net
アルヌス周辺で自衛隊が演習してるし
あの音と火力でわからん奴はおらんやろ

359 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 20:54:48.98 ID:XzlQKn3w0.net
そもそも伊丹が拾ってきた住民からスタートだからな

360 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 21:41:18.78 ID:jF1y67hK0.net
>>358
ダークエルフ長老A「なんじゃろのうあの音は・・」
ダークエルフ長老B「何かの儀式かのう・・・?」

361 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 22:56:37.59 ID:VtXFyhh00.net
アルヌスやイタリカは恩恵も大きかったし
住人との信頼関係も良かったから
何か起こっても協力的だろう
炎竜退治で各地から感謝されたりしてるし

362 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2020/12/31(木) 23:40:23.13 ID:wz1IjIeR0.net
>>350に同意
天災等が起こっても>>350の二本柱がある限りいずれは回復するし、二本柱の恩恵にあやかりたい所は援助もしてくれるだろう
ゲート消えてこの二本柱が無くなったら辛いかな

363 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/01(金) 04:04:24.94 ID:KF6JL+UI0.net
所詮恩人ですら、力が無くなったと確信したら踏み躙りにくる連中

364 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/01(金) 21:44:00.93 ID:5wtuEJXy0.net
そら特地は基本厳しい世界ですし
恵まれてる現代日本人の価値観を要求する方が無理かと
他所のなろう異世界モノで現代日本人の主人公等が「異世界は倫理観が低い」的な意味のセリフ言うのを何度か見た事あるけど
そりゃその異世界が他人に優しさで分け与えられるほどの余裕が無いほど厳しい世界だからだと思うんだけどねぇ

365 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/01(金) 22:05:44.19 ID:KF6JL+UI0.net
いや現代ってほどでもないことだろ
400年前の葉隠にも2000年以上前の論語にもある恩に報いて仇を討てという単純な話だろ

366 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/01(金) 22:10:24.02 ID:5wtuEJXy0.net
>>365
個人的な話ならそれでもいいけど、多くの人が集まってる団体や国家等の話になってくると
全体の利益不利益は大切だと思うんだけどね。場合によっては恩義よりも。

367 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/02(土) 03:23:50.41 ID:m4OEX+F+0.net
それこそ古代中国の言葉
「衣食足りて礼節を知る」だわ
明日を生きる糧すら事欠く人間に道徳を説いても馬の耳に念仏
そういう貧困の割合がゲートの特地や普遍的な異世界では現代日本に比べて高いから
倫理観の低下を招く訳だ

無論それだけでは権力や武力を持つ者の暴虐は防げないから
騎士道、武士道みたいな道徳規範も合わせ持たないとこれまた倫理観の低下を招く訳だが

368 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/02(土) 09:44:33.64 ID:1UmEibqD0.net
なんな最近ぜんぜんエッチじゃないな
読者はえちシーンを見たいのに
アルファポリスは18禁もありなんだからもっと攻めるべきだよな

369 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/02(土) 09:49:24.52 ID:tvLd1u2l0.net
誤爆かな?
ゲートの漫画版に限って今までを振り返ると直接的なHシーンなんてゾルザルとテューレのシーン位しか思い出せないんだが

370 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/02(土) 14:28:49.20 ID:JMVgJu0IM.net
欲情した聖下が一番エロかった

371 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/02(土) 18:53:18.48 ID:f3GYNvreM.net
伊丹死んだら召し上げられるみたいだけど、
ロゥリィ昇神したら性欲なくなるのは困りものだな

372 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/02(土) 21:13:00.41 ID:QLok/61p0.net
>>365
そういった言葉が金言として残っていると言うことは
そう言わなければならない社会状況だったと言うことだろ

373 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/03(日) 02:06:51.77 ID:Ca2/rcfh0.net
湯浴みしてたピニャのインモーがさらりと描き込まれていたのがエロかったんだが
以前はレレイの裸については察して、みたいなコメントもあったな
その分、ツイやPixivでは弾けてるみたいだが

374 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/03(日) 12:01:07.61 ID:RGvPMLL2a.net
柳内氏のエロは最初のロゥリィの誘惑は良かったけど
他は誰得なレ○プばかりだからなぁ
敵の悪逆さと無情で野卑な世界観を描写するためのエッセンスなんだろうけど
それ一辺倒でもうお腹いっぱいですわ

375 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 12:30:59.41 ID:M/KdBCJMd.net
正直、月一で100話行くとは思ってなかった。
ぜってー途中で打ち切られると思ってたわ。
言っとくけど俺はこの作品大好きだし終わって欲しくなかったけど、謎の団体の講義や圧力は容易に予想できるし、そもそも世間は流行りを追いかけるからな。

376 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 13:59:55.54 ID:wiZMLZsQa.net
アルファポリスの稼ぎ頭だしそれでも零細な方だから誰も炎上させないだろ
作者とかがツイッターとかで騒ぎを起こさない限りは平気だわ

377 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 14:27:31.36 ID:jJQuwu/I0.net
アルファポリスって『月が導く異世界道中』がやっと2つ目のアニメ化だっけ?
2番手以降が認知度兎に角弱いんだよなぁ

378 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 15:15:24.37 ID:f9DWXGoPM.net
せやな、他のWeb漫画サイトと比べてマイナーだから
良かれ悪かれネタにされる事がない

379 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 16:07:16.91 ID:rjzbpa6Ua.net
ちょうどアフタのぷーねこが200回だから半分なのか
長いんだか短いんだかよくわからんな...

380 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 16:50:02.50 ID:R4af0ViTa.net
コミックは外伝も取り込んで構成してるのかな。アニメとは結構違うのね、
ロゥリィが車担いで崖を渡るシーンは笑った

381 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 21:30:46.14 ID:8xxEF5qQ0.net
>>375
講師も謎なのか

382 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/04(月) 22:27:00.65 ID:1XBZWZnR0.net
>>380
その通り
ミノタウロスの迷宮が最たる例としてアルヌスの生活やら色々と細かく書き込まれてるぞ

383 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 07:01:09.77 ID:UQdvOLGUd.net
こっちの科学者は、魔法の仕組みを解き明かそうと必死だったが、
こっちの宗教者は、神の存在を解き明かそうとはしないのが不思議

目の前で魔法を見せられて説明されて、肝心なところがほとんど理解できなくて嘆く科学者と、
目の前の神をまったく理解できずに嘆く宗教者の対比はわかりやすい絵になりそうなのに。
亜神じゃなく正神の降臨をみたら、アルフェやテュカと同じように、ちうごく人やマスゴミも心改めるのだろうか

384 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 07:46:26.32 ID:0mhOm0B60.net
仕組みを理解して再現できたら科学だからね
制御できない神を理解してもメリットないだろ

385 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 08:41:31.75 ID:fT1vElcvM.net
信仰の問題であって、存在観測の問題では無いから

386 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 10:19:47.25 ID:ieIcGjD20.net
それこそヤオですら棄教して改宗するくらいなのに
見えるからって理由だけで改心したりする訳が無いだろ

387 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 12:16:02.38 ID:rILHn3Hrd.net
エルフは神を信仰しないのは、ソードワールドルールだっけ?ファンタジー全般だっけ?
人は神が創造したけど、エルフは世界樹から生まれた的な。

388 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 13:07:27.34 ID:/Fc5tIoy0.net
ソードワールド(フォーセリア)のエルフにも神官居るぞ
ハイエルフは神様あがめてなかったはずだがかなり精霊に近いのもあったかな

389 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 13:55:53.89 ID:QkLXtGqEM.net
またロードス野郎の自演が始まったか

390 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 15:58:10.39 ID:3ny51nicd.net
ソードワールドアンチいるのかよw

391 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 16:51:12.04 ID:irkdpW+30.net
実家の大掃除の時にソードワールドワールドガイドが出てきてびびった

392 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 17:22:13.28 ID:QkLXtGqEM.net
>>390
ソードワールドはスレチだボケ

393 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 17:40:20.11 ID:3ny51nicd.net
スルー検定実施中

394 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 18:47:03.46 ID:ok7H0St10.net
エルフ育ちのエルフ、ハーフエルフは神を信仰しない
人間育ちのエルフ、ハーフエルフは神を信仰する
人間育ちのエルフとはチェンジリング、取替えっ子のこと
信仰しない理由は神と同時期に生まれた同格に思っているから

395 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 19:21:54.14 ID:xcc7kVdzM.net
>>394
自演すんな
スレ違いだボケ

396 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 20:16:06.89 ID:ok7H0St10.net
自演の根拠は?

397 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 20:19:25.49 ID:QkLXtGqEM.net
>>396
言い訳するな
スレ違いだボケ

398 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 20:46:42.80 ID:ok7H0St10.net
>>397
お前が言い訳するな
自演だという根拠は?

399 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 21:35:43.00 ID:QkLXtGqEM.net
>>398
自演なんてのはスレ違いへの定型句だろうが
その程度も理解できないほどのド低能かよ
開き直って話題を逸らそうとしても、お前がスレ違いなことに変わりはないんだよボケ

400 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 22:56:58.41 ID:FwNRMR9F0.net
スレ違いだと自演連呼するのか?初耳だ
祖国に帰れ

401 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/05(火) 23:08:30.22 ID:aMN+/tSj0.net
>>383
そりゃ「信じて疑わない」のが信仰の基本だからな
目の前の(自分が信じる神とは異なる)神を認めてしまったら
自分の神を否定することになるしそうなったらそれは信仰を捨てたことになる
そもそも目の前の現実より自分の脳内の方が正しいと思うのが基本だし

402 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/06(水) 08:52:36.47 ID:EMXP+lm4H.net
>>400
お前こそ帰れ

403 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/06(水) 17:59:06.97 ID:Nrs7Ytubd.net
ゲート本編でレールガンは架空兵器扱いだけど、現実では実用化が見えて来たね

404 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/06(水) 18:22:43.28 ID:qYkc3qSa0.net
そもそもな話、多神教においては特地の神も他所の神の一柱に過ぎないし
一神教においては観測できたとしても否定すべき存在でしかないし
仏教においても神も仏の道を学ぶべき存在なのだから何ら矛盾しないと思うが

405 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/06(水) 20:33:47.82 ID:Bqet5r2V0.net
観測できればQTW

406 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/07(木) 17:45:02.19 ID:Ok8DZXA+d.net
ギリシャではゼウスが神の王
文化継承したローマで話すラテン語はデウス=神
ラテン語を話すキリスト教各国で、キリストの意味で、神(デウス)と呼ぶ
そもそものゼウス様は女大好きで全然ストイックさは無い
だから神なんて存在しないのが門のこっち
食欲魔神のハーディ様は、性欲魔神じゃなくて本当によかったなレレイ

407 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/07(木) 18:48:43.06 ID:7EKgose0a.net
伊丹の身体を乗っ取ればロゥリィも嫁に来てくれたかもしれんのに、ハーディもアホやなあ

408 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/07(木) 19:54:17.88 ID:CWUEv+jQ0.net
七孔噴血で死んでロゥリィの怒りを買うオチしか見えませんが・・・

409 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/07(木) 21:08:42.11 ID:ndwTIuZB0.net
伊丹のありように惹かれてるのに体だけ残っても意味ないだろう
一通りの戦闘や潜入もできてるから落ちこぼれつっても一般人よりはスペック高いんだろうけど

410 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/07(木) 21:16:37.25 ID:7EKgose0a.net
でも、ちんちんついてますよ?

411 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/08(金) 12:36:11.23 ID:2/qDXWNkd.net
ファンタジーは好きだが自衛隊は素人なんだが、
伊丹がいつも被ってるグリーンベレーみたいのは、他のキャラは誰も被ってないけど、特選群みたいな特別な人だけのやつなん?
警官みたいな平な帽子の方が、伊丹の顔でも締まって見えるのになともったいなく思う。
アニメで被ってたウンコみたいな帽子よりは良いけど。

412 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/08(金) 20:35:18.42 ID:IwT1vIem0.net
作画の都合

413 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/08(金) 22:28:15.11 ID:L0mHvEIX0.net
上 ブーニーハット
中 正帽
下 ベレー帽or作業帽
の話なのか?内訳が分からんけど
ブーニーハットは一部の特殊部隊や海外派遣等の防暑用として支給されたり
正帽は礼式等に
ベレー帽は礼式ほどでは無いけど人前に出る時等に
作業帽はヘルメット被る程ではない作業等に

ちなみにブーニーは99話で全員被ってるから後者くらいの意味合いだろうし
カチっとするからって四六時中正帽を被るのはただの間抜けにしか見えないと思う

414 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/08(金) 22:48:46.42 ID:IwT1vIem0.net
用語がたくさん出てきてわからなくなるw

うんこ帽子がブーニーハットで、正帽 が警官の帽子、ベレーはベレー

これでおk?

415 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/08(金) 22:53:27.89 ID:qRzjK9Tb0.net
ググれ

416 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/09(土) 08:53:08.93 ID:jCuMr3fWd.net
過疎らせたい勢力が暗躍してるな

417 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/09(土) 12:06:49.97 ID:zynVJcKm0.net
そもそも漫画版が月一で公開された時しか積極的に語れる話題が無いスレで面白い事言う人ですね

418 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/09(土) 12:10:45.25 ID:NetJQedN0.net
また隠れ二ッフィー探しでもする?

419 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/09(土) 19:05:44.20 ID:leLdweqa0.net
まるで普段過疎って無いような物言いに困惑ですわ

420 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/09(土) 20:08:45.66 ID:KS/789K00.net
異世界のゲートスレは盛況なんだよ、キット・・・

421 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/12(火) 12:09:15.57 ID:XInViTmaa.net
隠れニッフィーなんぞより隠れニッフィーにわざわざ注目してるファンの方がレアな気がする
あれどこにウケてるのよ

422 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 16:59:30.52 ID:1NA4UNp30.net
>>383
実在する神について考えだすと、実在しない神を崇める宗教はとっても都合悪いからな。
そっちに流れる…というか複数神がいることになるので某単一神教達が崩壊するレベルの大パニックが起こりかねない。だから何もしない

423 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 18:42:49.26 ID:5RiX6w6r0.net
実在する神が居たところで信奉する宗教の神や真理の反証にはならんだろ
例えば超常的事象を引き起こす存在が神を自称したら
お前はそいつの言(特に神であるという言質)が正しいと思えるわけ?

もちろんミーハーな人間は宗教界にもいるから宗旨替えする奴も出るだろうが
自分からしたらハーディ含めた特地神共はクズばかりで信奉なんて願い下げだわ

424 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 19:00:50.23 ID:aXQY1gZcd.net
てか気になったのはそこじゃなくて
テュカやアルツハイマーは神否定はだったのを、降臨を見て悔い改めたって、そんな設定あったか?

425 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 19:39:02.69 ID:PBjYlUMF0.net
は?どこにそんなこと書いてある?

426 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 19:39:47.58 ID:PBjYlUMF0.net
エルフだから神の創造物じゃなく、信仰心が最初から0とかいうフォーセリアルールの話?

427 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 21:06:25.88 ID:1NA4UNp30.net
>>423
や、今までも単一神教が息をするように他宗教攻撃してるでしょ…同じ神を崇拝してる宗教同士でさえ。
たとえごく一部の過激な信徒だけだとしても。
姿を隠した唯一神を信じる宗教が確実に存在する神を認めるか認めないか。
解釈次第では似たような役割の神を同一神扱いしたり、神は存在してたと大喜びするかもしれんが、それならそれで仲の悪い神や他の神、これから神になる存在をどう扱うかって事になる。その神達の性格も色々あるし
結局ろくなことにならん。だから変わらないんだよ。変えられないんだ。

日本は多神の教えが遺伝子レベルで刷り込まれてるから意識もせずどうでもいいと考える人も多いだろうが、国によっちゃ宗教の比重は道徳レベルで重かったりするから慎重にならなきゃいかん。

428 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 21:15:08.32 ID:5xv3xh6/0.net
特地の神は、こっちから見たら超次元生命体という解釈で落ち着くのでは?w

429 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/13(水) 23:06:42.87 ID:LwhTTlpY0.net
トランスフォーマー

430 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/14(木) 06:36:25.87 ID:pUehsyGod.net
>>428
こっちの神もそれで方がついてるよ
神は手を差し伸べない、ただ有るだけ
それは人からしたら無いのと同じだから、人は神の居ない世界を人だけの力で生きなければならない、つまり有るのは無いのと同じこと。だけど神は厳然として有るから、常に見ている、だから人は神に従うべき

431 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/14(木) 18:12:52.15 ID:dbS1r9Sz0.net
>>427
歴史を考えると悪魔呼ばわりする一派が出てきてもおかしくない。
その場合、特地は魔界扱いだなw

432 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/14(木) 20:59:44.56 ID:a+rZ9Occ0.net
つーか、ヤオから見たハーディーはまんま悪魔やろ

433 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/14(木) 21:32:14.81 ID:OP/84UCo0.net
その割にはジゼルと仲直りしてた

434 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/15(金) 15:44:59.75 ID:QOcYp2Rdd.net
使徒はまだ話が通じるって言ってたからな
好きではないだろうが無闇に敵対するまではしないだろう

435 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/15(金) 15:55:24.26 ID:bzglA0S/0.net
言うほど仲直りか?
根に持つのは止めた上でお前のところとは絶縁したからって話だし

情報の流布が口伝レベルな特地だから「うるせえ!」で済んでるけど
なまじ対話可能な分信者を死なせてしまったのは大チョンボな気がするわ
輪廻転生とギリシャ神話的死後観がごちゃごちゃだし
信仰の必要性もよく分からんから一概には可否を判断できないけど

436 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/16(土) 12:23:33.45 ID:vfc1G0vNd.net
人の目に見えて対話可能な大天使とか、存在しちゃまずいだろうも

437 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/16(土) 12:38:34.07 ID:+udMxpFs0.net
そうだね詐欺師の宗教家にとってはマズイよね

438 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/17(日) 22:03:57.63 ID:TpKCKxV50.net
俺「神だと言うなら奇跡を見せてみろ」
亜神「グウセイ」

439 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/17(日) 23:36:51.96 ID:o9h9M9fW0.net
亜神「ほらよ」使徒化で不死に

440 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/18(月) 01:33:45.43 ID:r5Bp3+2K0.net
俺「死んでみなければ不死かどうかわからんではないか、ハイ論破!」

441 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/18(月) 07:07:09.08 ID:ZEXu43sh0.net
じゃあ俺もまだ死んだことないから不死

442 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/18(月) 12:34:12.72 ID:rWTj5GMFd.net
>>441
亜神「試してみようぜ笑」

443 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/18(月) 15:00:41.25 ID:9/54yfL9d.net
ロゥリィならハーディの御元で存分に見せてもらいなさいつって一閃だな

444 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/18(月) 17:10:02.32 ID:2ZhbAR6Ed.net
>>443
戦って死んだらエムロイじゃない?

445 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/18(月) 20:28:13.83 ID:r5Bp3+2K0.net
喜びの野に迎えられます

446 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/18(月) 20:38:04.05 ID:ZEXu43sh0.net
伊丹のは大怪我は治るが首落とすような致命傷でどうなるかは不明なはず

447 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/27(水) 12:13:23.03 ID:1vg4TboYd.net
不明ではない
死ぬと名言されてる

448 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/28(木) 18:51:35.88 ID:d9+bfWN5d.net
ちうごくが攻めてくるところ、漫画版もやるのかな
バッサリカット?
それともC国とかでやるん?

449 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/28(木) 20:01:57.70 ID:w9mI4EoN0.net
恐らくそこやる頃には人気も地の底突いてて打ち切られてると思うわ

450 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/28(木) 20:15:20.35 ID:4rU3qxAM0.net
 >>444
え?室井?

451 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/29(金) 12:54:16.98 ID:jPcfqKYYdNIKU.net
明日、更新
更新した時だけ伸びるスレ

452 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/01/29(金) 13:29:46.88 ID:XDD54IlH0NIKU.net
むしろ更新してない時に話す話題がどんだけあるのかと
原作既読組にしてみれば今更今後の展開の予想や考察等も無いけど
かと言って原作で知ってる今後の展開をネタバレ全開で書きまくるわけにもいかないでしょ?

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200