2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜22【柳内たくみ・竿尾悟】

1 :名無しんぼ@お腹いっぱい (ワッチョイ c97b-XrX+):2020/09/07(月) 13:44:44 ID:Rrhl3lUY0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に↑の文字列を一行コピーして追加してください

漫画版ゲートについて語るスレです
漫画版未収録のネタバレを禁止します
ネタバレ及びネタバレに発展してしまうと
思われる話題が書き込まれた時は下記の原作
ラノベ板への誘導をURL付きでお願いします
従わない人に対してはNG厳守

次スレは>>980を踏んだ方が宣言の後に立ててください
無理なら指名をするか気付いた人が宣言してください
宣言せずに立てられたスレの使用は認められません
テンプレに修正が必要になった場合は要議論

◆公式
漫画 http://www.alphapolis.co.jp/manga/viewOpening/138000030/
原作 http://www.gate-alphapolis.com/
アニメ http://gate-anime.com/
web小説 http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507

◆関連スレ
ラノベ板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1545873963/
アニメ2板 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1588557357/

◆前スレ
【GATE】ゲート〜自衛隊彼の地にて斯く戦えり〜21【柳内たくみ・竿尾悟】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1584263728/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

580 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 15:56:14.01 ID:l/yFAjmQ0.net
やっぱ三偵が活躍するの好きだわ

581 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 16:26:52.95 ID:s28wTve+0.net
>>579
戦場故仕方なし(´・ω・`)

582 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 17:17:40.16 ID:UR1pThug0.net
ここは戦場だ!
殺し合いをするところだぜ
男も女も関係ねェ強い奴が生きて弱い奴は死ぬんだよ!!
傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねぇ!!

583 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 18:27:26.72 ID:5we0wpGT0.net
人馬の馬体側を正面から真っ二つとかやべぇな

584 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 21:52:29.81 ID:CqnPcIOT0.net
>>577
矢を迎撃する目的ではなく、矢の進路前方に熱い空気の乱流を発生させると
元々重さが無く直進安定性が低い木製の矢ではその層を突破出来ない

585 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 21:55:11.35 ID:fsdiCUAE0.net
最初の質問が「日本に帰ったら何食べたいか?」っていかにもマスゴミっぽい質問だなあ

586 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 22:00:10.31 ID:UR1pThug0.net
カノジョ(紀子)のおっぱいが吸いたい

587 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 22:02:07.27 ID:UR1pThug0.net
見知った同級生でそれなりに十分可愛い女子が、ある日拉致されて外国で性奴隷にされてたとか知ったら勃起するだろうな
だからジャーナリスト()もそれを書き立てるんだろうけど

588 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 22:21:30.04 ID:m7LQgE6ua.net
夜ならまだしも昼間の屋外でストロボ炊いて「目が、目がぁ!」とはならんだろうけど
面白いから良いのだウン

589 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 22:42:18.87 ID:RV94BKBD0.net
>>585
でもこのリポーターは最後に空気読んだけど、昔学生運動云々言ってたあのアフォ辺りはこういう空気も読まなそう

>>586
今回の人は別人じゃ?紀子の彼氏は既に鉱山で亡くなったんじゃなかったっけ?

590 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 22:55:32.34 ID:aLNUtqVF0.net
災害とかで酷い目にあった被災者の方にに空気読めないインタビューするマスコミみたいなことしててワロタ

というかゾルザル関係の話長すぎない?
異世界の国の権力闘争の巻き添えを自衛隊が食らってるだけじゃん
まぁ面白いからいいんだけど

591 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 23:18:30.72 ID:gAedu16o0.net
猊下の無双も見たかったんだけどなぁ

592 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/02/28(日) 23:25:53.43 ID:UR1pThug0.net
ボルホス「猊っ!下んう!!」

593 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/01(月) 00:51:37.35 ID:aCC5CkKc0.net
黒川だけ装備が拳銃だったな
ほんとに最低限の火器しか持ってきてなかったんだな
戦闘の予定なかったからそんなもんなんかね
パンツァーファウストは勝本が担いでたけども

594 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/01(月) 02:42:26.16 ID:gLcoTiCaa.net
ウマ娘ちゃんが真っ二つに😢

ドラゴンがムシャムシャしてるの可愛いな

595 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/01(月) 06:59:07.18 ID:zKfMGXNyd.net
>>592
曹操のパロならゾルザルが適任だろ
ボルホスは張遼あたり

596 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/03(水) 00:09:36.00 ID:9HpHgCv20.net
>>582
艦橋の強化ガラス壊れて宇宙に吸い出された思い出

>>594
某悩み娘「ひん!」

597 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/03(水) 00:57:15.30 ID:9POMNJZF0.net
582ってフレイザードのセリフじゃ

598 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/03(水) 19:59:41.18 ID:r9gCJXYB00303.net
自衛隊みたいな近代化した軍隊とローマ帝国みたいな軍隊と装備や考え方の以外での決定的な違いって何かある?
2等陸士とローマ軍の兵卒 
陸士長と10人隊長 
幕僚長とドゥクス(ローマ軍のトップ)

で交流したら「世界が違っても戦う組織は似てるなぁ〜」ってなりそうだけどどうなの?

599 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/03(水) 21:17:15.30 ID:IBJO7YAl00303.net
ローマの仕組みは知らないけど、近世以前の軍隊は世界中どこでも、
略奪前提で給与はまともに支払われない、勝てば敵地の金も女も好き放題できる、
というのが兵卒の世界じゃないのかい?

600 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/03(水) 21:33:51.60 ID:uKwX1cLS00303.net
>>598
第二次大戦以降の軍隊は事実上職業軍人のみで構成されて
戦争をやる時に農民や市民を出させるような事はしなくなってるでしょ?

601 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/03(水) 23:51:27.01 ID:9POMNJZF0.net
逆に階級制度や軍隊であること以外で似てる所とは

602 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/04(木) 12:46:06.29 ID:6dSdc7ohM.net
>>600
帝政ローマだって前半は志願兵のみだよ

603 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/04(木) 12:48:40.16 ID:6dSdc7ohM.net
>>599
ローマ軍団兵の給料は金貨一枚と定められている
塩で払ったことは無いらしい

604 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/04(木) 13:28:16.36 ID:iPWJyfrLM.net
ハンニバルの戦術学んだか学んでないかくらい?

605 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/06(土) 21:48:54.51 ID:6dtEdOLE0.net
>>599
古代から兵には給料が支払われてるよ

606 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/06(土) 22:04:25.73 ID:u/CPd5110.net
給与が略奪前提とか守備や輜重に配置された兵士らはどうすんだよって話になるからな

607 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/06(土) 22:22:51.98 ID:6UaPAYPT0.net
自軍の輜重を略奪

608 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/06(土) 22:57:52.15 ID:u/CPd5110.net
それはただの反乱では

609 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/07(日) 00:04:19.51 ID:c+YYfsDS0.net
銀蝿

610 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/07(日) 12:43:58.31 ID:WGCcegBA0.net
>>606
補給線の近くの村から給料を調達するのでは?

611 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/07(日) 13:36:07.73 ID:nOIRnViI0.net
>>603
階級に応じて銀貨だよ

612 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/07(日) 13:39:30.39 ID:nOIRnViI0.net
略奪というか戦闘後の鹵獲品は一旦ひとまとめにしてから全体に分配やね、給与じゃなくてボーナス扱い

613 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/07(日) 17:14:05.14 ID:iNaU70Z20.net
>>611
デナリウス銀貨1枚/日が標準の日当なのがかなり一般例

614 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/07(日) 17:59:44.42 ID:vibVKfTO0.net
これだけ焦土作戦好きとか頭ゾルザルかよ

615 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/09(火) 20:22:09.32 ID:cgePdUrb0.net
古田のスパイ疑惑云々の話だけど
潔白の証明として自衛隊がタンスカを攻めることが挙げられたが
これって潔白の証明としては証拠能力に欠けるんじゃ?
自衛隊としては守りが固かろうが薄かろうが攻める以外の選択肢は無いし

616 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/18(木) 00:11:10.69 ID:2f71QJI80.net
拉致られの3人で、紀子はマスコミ大はしゃぎで書きまくったけど、今回タンスカで助けた人は本編はおろか外伝でも海編でもまったく音沙汰されないな
コムラサキ働けよ

617 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/18(木) 07:54:59.38 ID:Q1/xSe4v0.net
>>616
既に癌で、(何処かの誰かにとっては)残念ながら……(電波浴の時間はオワタ)

618 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/18(木) 19:15:58.75 ID:UHlUoMbr0.net
>>616
野郎なんて飾りです、エロい人にはそれが分からんのですよ

男と女の差だね

619 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/18(木) 22:28:41.35 ID:2f71QJI80.net
原作の記述うろおぼえなんだけど、
紀子と、紀子の弟の冬樹と、通りすがりの松井氏、だったか?>3人

620 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/19(金) 10:46:26.11 ID:rii5oTl8d.net
性奴隷と炭鉱奴隷どっちが辛いだろな

621 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/19(金) 10:47:56.04 ID:Pdlw8udb0.net
片や精神的もう一方は肉体的苦痛大だから単純な比較は難しいんじゃないかと

622 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/19(金) 19:11:16.30 ID:ummThlVf0.net
どっちも命の保証なんてない扱いだしな。
現実とごっちゃにするべきではないが、
北朝鮮の拉致事件とか本当に許せんよね。

623 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/19(金) 19:15:16.67 ID:JPNJ+nTi0.net
大日本帝国のほうが…

624 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/19(金) 20:07:58.65 ID:Kv7DLlqB0.net
中華人民共和国のほうが…

625 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/19(金) 20:15:17.67 ID:PEw7RjrWM.net
民族浄化!

626 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/19(金) 21:53:35.14 ID:6LfqbAW10.net
リアル寄りの話は嫌われるかも知れんけど、
やっぱどう考えても占領地の女性を拉致って愛玩奴隷にするまではあっても、
軍に附属する誰でもトイレにさせるとか、手間暇考えたら気が遠くなるわな
ゾル猿のようにテューレも紀子も手元に置くだけの話だ

627 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 01:06:42.33 ID:2I/bEPCv0.net
3人は情報収集のため拉致されたんだろうから、
ゾル坊ちゃんが尋問時気に入って引き取ったんだろうな。
 教授たちの対動物用スプレー持参で、調査団の特地に
対する認識が見られて面白い。今回の戦いは帝国軍の
ジエイタイに対する考え方が変化してるのがわかる話
でした。     
               原作はよんでません。
 

628 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 03:30:40.31 ID:PA21jWya0.net
時々GHQのデマに乗せられてるのが湧いてるな

629 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 06:52:30.59 ID:8a/Yx6XQ0.net
言葉通じないのに何を収集したんやろな
カタコトくらいはのんとかしたのかな?
教本持参の三偵でさえ、驚異的に理解力の高いレレイ相手ですらも、細かいニュアンスはまったく疎通できなかったのに

630 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 07:41:42.53 ID:idvxoLOf0.net
GHQのデマとは?

631 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 08:31:42.96 ID:TbLpJH3c0.net
>>630
WGIP

632 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 08:35:17.88 ID:2Gdx6nsT0.net
帝国側は、拉致した3人から少なくとも
ニホンのトップはテンノウという地位だが権力を持たないことは聞き出してるんよね
翻訳機能付きの読心魔法でもあるのかしら
ノリコはバイリンガルだし生きるために必死に帝国語を身に着けたって記述はあったから
意外とすぐに言葉通じるようになってたかもしれない

633 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 08:38:43.74 ID:idvxoLOf0.net
>>631
WGIPがなにやったの?

634 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 11:15:19.26 ID:8a/Yx6XQ0.net
尋問官「この魔法をかけるとあなたは意識が朦朧として、聞かれたことに答えてしまいます。
      でもそれは魔法のせいで貴方の意思ではありませんから、しゃべっても誰かとの約束を破ることにはなりません・・・」

ノリコ「・・・・王様?いません・・あ・・でも、統治者・・・テンノウ・・・?だけど議会がぜんぶ決める・・・・・象徴?・・・」
フユキ「・・軍・・無い・・・防衛は・・同盟国に守ってもらう・・・」
ヒロキ「軍隊があると戦争が起きる・・永久の戦力不保持・・世界平和・・技術協力・・・9条の輪!!!!」

尋問官「と。」
将軍・元老院・皇帝「ならば勝つる!」

635 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 12:58:49.67 ID:iYAyhyYl0.net
なにひとつ面白くないんだが、何十歳児くらいのセンスだとわざわざ文章書き連ねた上で
赤の他人様が見てる前に投稿しようとまで考えるんだ?

636 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 13:05:21.97 ID:d4BiGv5k0.net
>>635が何に憤っているのかが分からないんだが

637 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 13:16:22.62 ID:oLQMKHuaa.net
一般市民からしたら自衛隊は軍隊じゃないなんて考えてないだろ
てか日本人のどの層が今現在戦力不保持が成立してるなんて考えてるんだ?

638 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 13:38:09.90 ID:bGPFkjyg0.net
銃とか戦闘ヘリとか戦闘機とか、あと戦車とか
武装や戦力について質問したはずだから把握してるはずと思ったんですけど・・・

639 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 13:43:05.73 ID:d4BiGv5k0.net
>>638
ノリコ等拉致被害者達と言葉でやり取りした所で帝国側が銃ヘリ戦闘機戦車等を銀座戦役おっ始める前に把握出来たはずなどと
今まで公開されてる漫画部分を見てどうしてそう思えたのかが不思議でならない

640 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 17:33:36.40 ID:XPsX/aF7M.net
>>638
わかってても銃火器とか中世感覚じゃ完全に想像の斜め上だから一般人レベルが説明出来ても空飛ぶ金属の箱とか金属の粒を飛ばす武器とかだろうからイメージできねぇよ多分

641 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 17:49:16.56 ID:hHqjgs4u0.net
最初の銀座の被害者も相当数だったらしいけど
現実世界で起こった場合、ああいう感じになるのかねえ。
物語内では相当手際よくて、あの被害数で済んだけど
東京、関東、全国に被害拡大もあり得る気がする。
マイナス思考過ぎるか。

642 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 17:55:31.77 ID:4+5yFos30.net
>>641
帝国軍の機動力と兵站能力を考えると、活動範囲は銀座近辺に限定されるのでは?
それ以上行動範囲を広げるには数週間はかかるだろうから、それを指をくわえて
黙って見ているほど現実の日本政府も無能では無いと思うw

ところで作中での銀座事件では犠牲者が数万人に達しているんじゃなかったっけ?
伊丹の機転により数千人が救われたというのも一方面に過ぎないだろうし。

643 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 19:00:49.49 ID:x/wtiemu0.net
>>641
帝国側としては、ゲート周辺の民間人や抵抗勢力を排除
陣地構築、強行偵察、その後に侵略開始
って流れでやるつもりだったんだろうが

機動力も面制圧力も桁違いの相手に太刀打ち出来る訳が無い
実際、特地で10万人規模で殲滅してるだろ?

644 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/20(土) 19:11:09.18 ID:idvxoLOf0.net
柳条湖事件やりたいだけだから作者はたいして深く考えてないよ

645 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 04:57:26.82 ID:RcZF9cvg0.net
原作小説って完結してるんだっけか?

646 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 05:14:33.76 ID:I/BbyNsw0.net
第1部が終わってたはず

647 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 10:23:57.36 ID:O/3rRl2h0.net
第二部も投げっぱで終わった
次は銀座事件を書くと言ってる

648 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 11:23:28.42 ID:5V9iGz3Ed.net
第三部は空自編だと勝手に予測されている

649 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 11:29:44.40 ID:cAVrfPBP0.net
>>647
二部のラストからの続編を書こうとするとコロナ禍をどう反映させなければならないか、という問題になる
で、逃げた

650 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 11:32:29.79 ID:u0/OIqvL0.net
まあ絶対ちうごくの軍事細菌兵器研究所からの漏出って筋書きだろうけど、現実にはそれはアメリカですら言わないことだからね

651 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 12:12:33.45 ID:/XdB9lLt0.net
アメリカの民事では「コロナは中国のせいだから賠償しろ!」と訴訟あったんじゃなかったっけ?結果までは知らないけど

652 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 12:25:07.18 ID:QwcRDpyQ0.net
そりゃ訴えるだけならなんでも自由に訴えられるからな

653 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 12:47:31.14 ID:kq/jO0Rk0.net
ラノベも書くだけなら自由だからなw


イスラムネタは命に係わるので、存在自体無かったことにするのが主流だけどw

654 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 12:53:46.18 ID:QwcRDpyQ0.net
差別発言でアニメ化がなくなった作品があったな

655 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 13:29:47.99 ID:/XdB9lLt0.net
>>653
イスラム関係の本書いて殺された海外の学者さんも居ましたしねぇ

>>654
主人公の耳飾りの旭日旗ガー言われてわざわざその部分を描き直した近年稀に見る興行収入の日本製アニメ映画もありましたね

656 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 14:29:11.45 ID:ijcbyww3a.net
足をちょん切ったり悪オチさせて心臓外付けしたりと
リョナ厨仕様だけが目立つ特に魅力ないヒロインと
恋愛脳丸出しのゴミみたいな敵が合わさって特地側は面白味の欠片も無いし
日本側のゴタゴタはゲートでやる必要性がない作者の政治色丸出しの話で白けた

書きたい話ならともかく嫌々書いてるのがにじみ出てる感じでとにかく二部は駄作

657 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 15:43:44.01 ID:/XdB9lLt0.net
「けいおん!」が人気出たからって続編書かされてた時のgdgd展開を思い出した

658 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 17:39:00.03 ID:ByP+Taev0.net
デリラみたいなウサギ族と出会ってイチャイチャしたい!!!って思ったけど
最低でも拳銃で相打ちレベルじゃないと相手にしてくれないんだろうぁ 
飽きやすいらしいから

659 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 17:42:35.54 ID:Av4oYbv+0.net
>>658
そこで餌付けですよ

660 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 19:45:02.13 ID:5eIgwJjb0.net
>>655 悪魔の詩訳者殺人事件ってのが本邦であってな。

661 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/21(日) 21:16:21.33 ID:taLcdXkX0.net
>>619
 漫画版では「私達の他に何人も」だから
紀子・死亡人・松井氏以外もいるはずなんだが、
テューレは計3人しか把握してないんだよな。
紀子嬢は帝国兵を拉致被害者と間違えたのか?

            原作は読んでません。

662 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 02:08:25.90 ID:fk+OQVVa0.net
ノリコ:二人で歩いてたら突然つかまれて− 馬車に私達の他に何人か・・・
テューレ:捕えてきたニホン人でノリコ以外に生きていたのは二人。
      フユキは鉱山でまだ生きております。ヒロキは鉱山で死亡していた事が先程分かりました。

だそうな

663 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 05:17:39.17 ID:te6ctr7n0.net
北チョンに拉致された人は、行った先で指導教官とかクラスの待遇だから、ヒロキやフユキよりよっぽどジンドウテキに扱われてるわな

664 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 07:21:54.59 ID:9AVJHXxCd.net
紀子もあのままいたら皇太子婦人か悪くても第何妾妃だつんだから、帝都から強制連行した自衛隊は批判を免れないね

665 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 08:49:00.61 ID:RwvO60230.net
頭ニダってやがるな
キモッ

666 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 11:06:10.01 ID:fk+OQVVa0.net
奴隷制度がある国なのに何で性奴隷をわざわざ妾妃にするなどと思ったのか?

667 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 11:39:51.39 ID:/Ra5PegPa.net
奴隷制度があったとしてもゾルザルの性癖は謎だわ
順当にいけば覇権国家のトップなんだから
奴隷なんて相手しなくても金や権力目当てにいくらでも媚びを売る女は居るだろ
こんなに大きな付け入る隙を取り巻き貴族はスルーして
遊郭店主だけが握るってのは都合が良すぎるし

668 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 12:02:02.11 ID:OtDclfdba.net
初体験や性欲処理の為に娼館や奴隷を使うのは分かるけど
古代ローマ的な価値観としては恋愛対象に性欲処理を必ずしも期待するものでは無いから
媚び売り女が発生しない理由が分からん

669 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 12:13:14.85 ID:n67r3Pu/0.net
ロクセラーナ
スレイマン1世の後宮、後皇后

670 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 12:23:50.16 ID:vppzdnAca.net
古代ローマはオスマンの文化圏だった?

671 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 12:39:53.28 ID:n67r3Pu/0.net
特地はごった煮だろ

672 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 12:47:40.80 ID:fk+OQVVa0.net
>>667
そういう女性を登場させるとゾルザルを傀儡にしたいテューレとの確執発生するから作者としては描きたくなかったんじゃないかと
テューレはキャラ的には帝国と日本の戦争を継続させる為に存在してるキャラだし
もしテューレが居なかったら「ゾルザルの所に近づける程の立場(or地位)だけど
シェリーみたいに帝国を破滅させたいと考えてる女性」が登場してたんじゃない?

673 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 13:34:39.29 ID:QIE5rgLd0.net
>667
ゾルザルはゾルザルなりに考えてて、
「貴族などは皇帝を食い物にするしか考えていない。だから平民とか奴隷を取り立てれば忠誠心が高いだろう」
って思ってるんじゃないかな。

674 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 13:51:02.96 ID:EEINbJSm0.net
>>667
小説の方の話でスレチだが、ピニャが
「ゾルザル兄様は自分を英雄だと思いこんでいる。形だけ真似て英雄色を好まねばならないと思うのだが
劣等感が強くて貴族の娘相手には接し方がわからない。だから奴隷女をそばに置くが、それを見抜かれるのも屈辱
ゆえに無下に扱ったり虐待する」
と看破されている

675 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 15:23:12.64 ID:QIE5rgLd0.net
>674
やっべ、どっかでゾルザルが「そうか、俺は男色のほうを好んでいたのか」と気付くルートとか浮かんだ。

676 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 18:54:34.72 ID:Cm6H805Ia.net
>>674
古代ローマとしては別に奴隷を性欲の捌け口にするのは恥ずかしい話ではないんだがな
ピニャの年齢からいってもそろそろ結婚しておかないとそれこそ世間体が悪いし

677 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 19:40:47.84 ID:jK3DZRSq0.net
>>667
ゾルザルの嗜虐的な趣向を考えれば、媚を売るような女は眼中には無いのだろう。
やはり女はムリヤリ(ピー)して(ププー)して(ポポポー)するに限るw

678 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/22(月) 19:42:34.00 ID:FD8i1LXE0.net
>>674
実際テューレにはいいようにあしらわれてるしなあ
てかそもそもテューレは貴族どころか女王だったわけで
結局ピニャの見立ては当たってたわけだ

679 :名無しんぼ@お腹いっぱい :2021/03/23(火) 18:26:17.55 ID:mY99T47Wd.net
まあ帝国皇子とウサギの族長じゃ、ブリティシュロイヤルとインディアンの酋長だろうけどな、ゾルザルの肩持つわけじゃないけど

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200