2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ディケイド】 特撮コスを語ろう!10 【レンジャー】

641 :C.N.:名無したん:2020/07/16(木) 22:08:43 ID:6u+YeaQX.net
ファイズの事を「ファイズの恰好してる"高岩さん"」とか言うか?言わんだろ、「中の人が高岩さんの"ファイズ"」とかになるだろ
ガワはガワ自体がキャラクターなんだよ、番組とは別物のアトラク衣装でアクターも別人のショーだったとしてもそのキャラクターを"偽物"とは扱わないだろ

でもアニメキャラは何処まで行っても「キャラのコスプレをしてる"レイヤーさん"」。キャラクターは要素であって主語にならない
いくら顔立ちや体系が完璧で「まるで本物」ってくらい出来が良くてもその人を"本物"として扱わんだろ

版権キャラのコスプレでも本人の顔使ってる時点で自己を使った二次創作みたいに扱われるんだよな何故か
でもまぁ"自分"を使ってキャラクターを"表現"するから、ギリギリ創作性というかオリジナリティが無い事もない
一方ガワコスはどれだけ体系を近付けようが衣装を精密に作ろうが到達する先が"表現"じゃなくて"再現"になる

要は目指してる場所が顔出しコスは二次創作イラストで、ガワコスは模写なんだよ
トレパクをオリジナル発言するとボッコボコに叩かれるじゃん あれと同じようなもんだろ

まぁそれ以前にガワコスで炎上する奴の論理感が残念なパターンもある気がするけども
単純に頭が子供の大人が多いだけかもな…

総レス数 968
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200