2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮想通貨)初心者さんに何でも答えて教えてあげるスレ

1 :承認済み名無しさん:2018/01/28(日) 23:28:12.93 ID:pFqOVp2m.net
初心者さんに何でも答えて教えてあげるスレです
初心者さんはどんどん質問しましょう

814 :承認済み名無しさん:2021/02/15(月) 16:34:55.64 ID:746UlCJd.net
>>813
その理屈だとBTCは本物って事になるんだけどな
まあ電子ゴミかどうかはともかく動きは正しいからそうやって自分で納得しとけばいいと思うよ

815 :承認済み名無しさん:2021/02/15(月) 16:38:31.98 ID:746UlCJd.net

BTCが本物と主張してるわけではないです
仮想通貨は歴史史上最大規模の賭場

816 :承認済み名無しさん:2021/02/15(月) 16:52:55.08 ID:L2gNvdkN.net
>>814
ビットコインが本物だなんて全く思ってないが
仮想通貨における基軸通貨であることは事実でしょ

817 :承認済み名無しさん:2021/02/15(月) 19:07:45.36 ID:746UlCJd.net
>>816
だから正しいって言ってるだろw

818 :承認済み名無しさん:2021/02/16(火) 20:59:18.80 ID:O7YzpU0p.net
初心者でBTCを少しだけ買ってみたいのですが、おすすめの取引所はありますか?
自分なりに調べてビッフラに登録したのですが、出金が遅い、取引が出来ない時がある
などの噂を聞きました。
頻繁に出し入れする予定はないですが、いざ出金する時に心配です。

819 :承認済み名無しさん:2021/02/16(火) 21:26:45.51 ID:8BBIQ5d5.net
>>818
少しだけというのが少額というなら、GMOがいいと思うよ。日本円出金、仮想通貨出金手数料無料だし、現物手数料も安め。
日本円出金は平日17時までの申請で翌営業日振り込み。
ビットフライヤーの日本円出金が最近遅いって言われてるけど、もともと当日出金(しかも早い時は10分以内)だったのが、翌営業日になるだけでそれなら他の取引所と同じぐらいだよ。

820 :承認済み名無しさん:2021/02/16(火) 23:54:29.23 ID:O7YzpU0p.net
>>819
ありがとうございます。
少額で試しにやってみたいと思います。

ちなみに、本人確認で免許証などの個人情報を入力するのに
抵抗があるのですが、安全なのでしょうか?
(このご時世に何言っているんだという話ですが)

821 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 00:45:42.51 ID:EH0gA8pR.net
>>820
ネット経由での免許証提示に抵抗あるなら書面とか配送時の本人確認とかの方法あるけど、個人情報の提示そのものに抵抗あるならムリだわ。
金融商品を扱ってるんだから、マネーロンダリングとか脱税の関係で本人確認無しでなんて不可能だよ。

822 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 07:25:01.93 ID:sI6836/k.net
マイニング・ハーベスト・ステーキングの違いを簡単に教えてください

823 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:43.67 ID:m3YeKUu3.net
>>821
提示するのが自分の身を守る事に繋がるのは分かっているのですが
漏洩などを心配してしまいます、、

824 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:38.60 ID:O8jEiI0T.net
いくら突っ込めばいいですか?100万位ですか?

825 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 12:48:01.72 ID:EH0gA8pR.net
>>823
いうほど一般の個人情報に価値はないから心配すんな。すでにどこかで個人情報は漏れてる。

826 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 12:57:22.99 ID:EH0gA8pR.net
>>823
ついでに、仮想通貨取引で心配するべきなのは個人情報なんかじゃなくて、送金ミスやウイルス感染での意図しない送金(取り戻し不可)、取引所のハッキング(国内ならおそらく補償はされるが長い時間がかかる)、詐欺商材、偽情報、急騰急落、送金中の暴落、サポート体制の弱さ、等々。
救えない系のリスクだらけだよ。
心配ならおすすめはしない。

827 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 13:46:27.29 ID:m3YeKUu3.net
>>826
詳しくありがとうございます。
良く考えてから手を出してみます。

828 :承認済み名無しさん:2021/02/17(水) 13:58:23.40 ID:XdhpnpiL.net
リップルちゃん2万円分が息をひきとりそうなんですがさっさと円に変えたほうがいいのでしょうか()
上がり目有りますかね()

829 :承認済み名無しさん:2021/02/18(木) 12:45:16.93 ID:A60Hd9JX.net
㊗BTC㊗100兆円㊗
マイニングで供給される1日900枚は企業の買いで即売り切れ
買ってhodl

830 :承認済み名無しさん:2021/02/18(木) 22:28:27.03 ID:QRncwvTX.net
初めて質問させていただきます、超初心者です。
よろしくお願いいたします。

レバレッジで購入して出た利益を、現物に再投資した際も再投資分は利益確定という事で税金がかかるという事で間違いありませんか?

再投資した現物がマイナスになり原資を下回った際の税金は場合はどうなるのでしょうか?
確定申告前の総合計で考えてよいのでしょうか?

上がった分を少しずつ利益確定を続けて、急落などで最終的に原資を下回りトータルでは損をした場合でも、それまでの利益確定分は課税対象となるのでしょうか?

素人質問で重複していたりおかしなことを聞いてるかもしれません、申し訳ありませんがご教授いただければ幸いです。

831 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 01:21:32.20 ID:zmHByVgs.net
今はiost一択だろ
ビットコインなんか時代遅れ

832 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 01:23:30.95 ID:PbtU9Qhq.net
スピンドルってどこで買えますか

833 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 04:03:28.95 ID:zxQk/fMS.net
初心者です。PCにてNHを導入してベンチマークをかけてみたところ、エラーとなってしまい、困っています。
CPUはRyzen3500、GPUはMSIの3080trioを使っています。解決方法をご教示お願いいたします。

834 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 07:55:35.79 ID:f/M6Vih7.net
>>828
ガチホで様子見

835 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 10:13:48.45 ID:3vPMK9d2.net
>>832
ガクトに聞けば?

836 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 11:19:30.82 ID:c1CeFAnJ.net
スマートコントラクトは、修正・削除は不可能でしょうか?

837 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 12:15:15.78 ID:cy0YdEWz.net
ビットコインを保有するのにメンテナンスとか必要?
買ったらそのまま放置で良いの?

838 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 12:33:02.34 ID:R6EKySlw.net
1年以上walletにログインしなかったら没収されるよ

839 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 19:34:48.33 ID:M81HfoiT.net
経済に詳しくないので変な事を言っていたらすいません。

仮に1BTC持ってるとして、円等の通貨の価値に疑問を抱いている今
だから高騰している訳であって、1BTC=1億の世の中になった時は、既存通貨
の価値が下がっているので、名目上「億り人」なだけで実際は今と変わらない生活
なんて事はあるのでしょうか。

840 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 19:48:44.77 ID:m0T1V0EZ.net
>>839
インフレの上昇率とビットコの上昇率が同じならそうだろ

841 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 20:23:38.00 ID:EZNpaT9s.net
昨日0.02Bit購入しました。
今からでも少しずつ購入しても遅くないですよね。

842 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 20:25:32.41 ID:M81HfoiT.net
>>839
上昇率が同じって起こりうる事なんでしょうか

843 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 22:22:09.37 ID:GiknrFmF.net
ビットコインの時価総額がアップル1社にも達してないのに、法定通貨の価値が下がるほど金が集まるかよ。

844 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 23:51:31.96 ID:vNUivwlh.net
>>840
>>839の内容に前提として必然的に「上昇率が同じだとすると」が入ってるんだからその質問はおかしい
「(Aという条件のもとでは)Bが起きる気がする。本当にBは起こり得るのか?」って自分で書いておきながら「Aが起きるならBは起きる」ってリプに「Aは起こり得るのか?」って質問してる

845 :承認済み名無しさん:2021/02/19(金) 23:52:16.91 ID:vNUivwlh.net
ミス
>>842宛てね

846 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 01:04:49.04 ID:4ksjd0dc.net
Edgeにメタマスクを入れてしまったのですが、問題ないでしょうか?

847 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 03:34:38.48 ID:J4n2SXuc.net
Edge送金貴いよね

848 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 08:26:42.75 ID:3dU4ZfTo.net
>>846
Chromeと互換性があるから使えるはずたが公式サポートしてるわけではないから突然使えなくなっても自己責任

849 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 09:00:36.58 ID:4ksjd0dc.net
>>848
貴重な情報ありがとうございます
今後はChromeでやります

850 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 14:18:00.22 ID:ote0YPhq.net
イーサリアム上の○○コインっていう意味がわかりません

851 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 15:04:37.52 ID:ote0YPhq.net
イーサリアムのスマートコントラクトで管理されてるってことです?

852 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 17:03:04.91 ID:jOecD2MM.net
Binance登録するとき
Twitterによく貼ってあるこれ信用して大丈夫ですか?
本当に20%還元されるのでしょうか?

下のリンクから登録すると手数料が20%還元になります

853 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 19:24:44.83 ID:svDbS89m.net
uniswapに0.05ドルで上場予定とされている銘柄が実際の上場した際、
手動で0.05ドルで買える確率って低いですか?

テレグラムの人数は数万人いる銘柄です

854 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 19:28:02.37 ID:3fBy1fpM.net
低いどころじゃない不可能

855 :承認済み名無しさん:2021/02/20(土) 19:50:52.66 ID:svDbS89m.net
>>854
ありがとうございます
じゃあ上場前の販売に抽選漏れしたら諦めた方が良いってことですね��

856 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 09:14:51.32 ID:SxgXPvDT.net
コインチェックみたいな販売所での売買って価格に影響与えるんですか?

販売所で買いまくる事で価格が上昇するなんて事があるんでしょうか?

857 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 13:27:58.59 ID:cuNZBjK3.net
数年ぶりにバイナンスの口座にログインしたら色々変わってて情弱には訳分からなくなってましたorz

質問です。
バイナンスの口座に数年前に買ったTRXが残ってまして(多分日本円で25000円分くらい? )

例えばこのTRXでADA買いたい場合

TRX/USDTで売却→ADA/USDTで購入
こんなイメージで良いですか?説明下手ですみません
どなたかよろしくお願いします。

858 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 14:23:10.95 ID:5Gmo9FDS.net
>>856
あるでしょう

859 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 14:23:43.67 ID:5Gmo9FDS.net
>>857
そうです

860 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 14:28:52.73 ID:cuNZBjK3.net
>>859
ありがとうございます。

ちなみになんですがビットバンクにリップルが数百枚程度残ってるのですが、どう思いますか?ってそんな事言われても困りますよね。。。

自分的にビットバンクの数百枚のリップルをバイナンスに送って話題のIOST買ってみようと思うのですが

どう思いますか?

861 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 16:07:40.58 ID:pI2fSOAC.net
>>857
迷わず買えよ。買えばわかるさ。

862 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 16:08:46.64 ID:cuNZBjK3.net
>>861
ですよね。

ありがとうございます。

863 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 19:19:41.48 ID:SxgXPvDT.net
>>858
ありがとうございます
どういった仕組みなんでしょうか?

864 :承認済み名無しさん:2021/02/21(日) 21:15:54.09 ID:5Gmo9FDS.net
>>863
裁定取引

865 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 00:08:30.18 ID:1awOa6Ax.net
税金の話なんですが
例えばビットコインキャッシュを損切りで−30万
ビットコインを売って20万儲けた場合
総資産は−10万ですが
税金は20万にかかってくるんですよね?

866 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 00:21:02.56 ID:DDVetXiu.net
同年内ならかかりません

867 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 01:01:59.65 ID:XvvqOj53.net
イーサクラシックやビットコキャッシュみたいに終わってる、と言われるコインの価格が上がるのは何故ですか?
後ファクトムも

868 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 01:03:13.77 ID:5xzw4QEg.net
口座作りました
何を買えば儲かりますか

869 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 01:31:08.00 ID:zmRqfTbL.net
>>868
ここで聞くよりツイッターで良さげな予言者見つける方がいい
その中でもサロンとか本とか推してこない人

870 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 01:54:25.07 ID:klFJCQwX.net
例えば円⇆ドルで交換すると為替手数料が発生しますが、仮想通貨を経由することで(仮想通貨のレート変動はおいといて)手数料を無くすまたは少なくすることはできますか?

871 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 02:15:20.07 ID:ldcueuDA.net
>>867
循環物色
何故って聞いてる内は食い物にされるだけだからアルトには手を出すな

872 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 10:43:25.73 ID:M2g7YWl8.net
質問お願いします。
初心者ながらチャート分析してみようとトレーディングビューで色々見てるのですが
何建てのチャート見れば良いのですか?

例えばADAだと BTC建て USD建て の長期足比べても全然違うのですが

説明下手くそすみません。

873 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 11:09:39.09 ID:M2g7YWl8.net
初心者過ぎて質問も下手くそですみません。

簡単に言うとチャート見る時は何建てのチャート見れば良いですか??色々あって訳分からなくて…

874 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 13:19:53.62 ID:waP4VRlP.net
基本はフィアット(法定通貨)建てで見るのがいいでしょ。円またはドル。
先物やオプションなどあるから、テクニカルが効きやすいのはドル建てじゃないかな?

875 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 13:21:02.10 ID:waP4VRlP.net
先物やオプションの件はビットコインとか主要アルトのことね。

876 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 13:30:49.38 ID:M2g7YWl8.net
>>875
丁寧にありがとうございます では海外の草コインのチャートなんかもUSD建て USDT建てで見れば良いですね
ありがとうございました。

877 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 13:35:57.59 ID:waP4VRlP.net
>>876
さすがにどこもBTC建てでしか取引されてないような草コインだとBTC建てチャートのほうがいいかも。
結局は何建てで一番出来高があるかというのが基準になるかな。

878 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 13:48:23.43 ID:M2g7YWl8.net
>>877
出来高か…ありがとうございます。勉強します!

879 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 14:11:44.84 ID:waP4VRlP.net
>>878
たとえばCoinMarketCapで目的の通貨検索して、「市場」から取引高の多いペアを見る感じで。

880 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 14:17:40.69 ID:M2g7YWl8.net
>>879
わかりました。色々詳しくありがとうございます。

881 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 15:34:26.53 ID:h38yBnXN.net
バイナンス詳しい方います?
全くイメージ出来ないのですが、バイナンスで色んなコインでデイトレするとします→夜は寝ます→次の日またデイトレします
その寝てる間は手持ちは何をどうしておけば安心ですか?何のコインにしておけば安心ですか?
仮想通貨は動きが激しいのでトレードしない時間は自分の手持ちをどうしておけば良いか謎です 毎日日本の取引所に出金して日本円にしておくのも手間でおかしいですよね?
USDTってのにしとけば良いのか?調べたのですがちょっと分からなかったので詳しい方よろしくお願いします

882 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 15:47:05.06 ID:h38yBnXN.net
あっノーポジでトレードしない時はバイナンス内でUSDにしておけば良いですか?そんな事出来ますか?

883 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 15:54:11.90 ID:h38yBnXN.net
あっUSDは無理っぽいですね 連投すみません どなたかわかる方いたらよろしくお願いします

884 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 16:00:37.67 ID:waP4VRlP.net
認識の通りステーブルコインで持っておけばよいよ。USDTがメジャーかね?
もちろん為替変動の影響は受けるけど、仮想通貨の変動に比べたら少ない。

885 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 16:04:13.21 ID:h38yBnXN.net
>>884
助かりました 悩み解決です ありがとうございました

886 :承認済み名無しさん:2021/02/22(月) 16:33:37.13 ID:waP4VRlP.net
リキッドが円ステーブルコインGYENの取り扱いを始めるらしいね。
コイン自体はGMOトラストが発行する(してる?)みたいだけど。
GMOコイン含めて、円ステーブルが海外取引所まで広がるといいね。
あとは国内取引所でドルステーブルの交換も。

887 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 09:13:06.50 ID:rD7fzWoO.net
バイナンスでアルトコインの現物取引ってできますか?取引の仕方が(やり方)がわからず出来ず仕舞いです。
携帯アプリからでなくパソコンからの取引の仕方を教えていただけますと嬉しいです。

888 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 09:28:43.37 ID:UYFVBzjq.net
>>887
出来るよ
最初の入金は出来るの?どこから分からないのか書かないと上手く教えられないかな

889 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 09:58:38.89 ID:rD7fzWoO.net
>>888
ご回答ありがとうございました。
バイナンスで入金した事が無く、やり方を模索していた最中でした。クレジットカードでの入金になると思うのですが、他の取引所で購入したBTCからバイナンスのアルトコインの購入も可能ですか?
玄人の皆様がどのような決済方法でアルトコインの現物取引をしているのかが分からず、またやり方も分からず踏ん切りがつかない状況です。

890 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 11:44:52.13 ID:UYFVBzjq.net
>>889
クレカ購入も出来ると思うけど、自分の場合は国内取引所でBTC買って送金してるね
別に難しく考える必要は無くて、Binanceの基軸はBTCだからBTC建で買うだけ
国内で円からドルに換金して、海外はドルで物買うのと変わらないよ

891 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 12:24:58.52 ID:rD7fzWoO.net
>>890
ありがとうございます。クレジットカードでの入金は手数料がかなりかかる&何故か入金できないとのレスが多いのでBTC建で購入したいと思います。
バイナンスでのBTCを用いての現物での購入方法はパソコンからだとどのようにして買えばいいのでしょうか?

892 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 14:24:09.05 ID:HPI8We2I.net
質問させて頂きます

久々にメルカトックスにログインしようとしたが、2段階認証アプリの引き継ぎをせずに機種変更したためログインできません

もしかして詰んだかな?

893 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 16:42:38.27 ID:k1RX8qM2.net
>>886
今日Twitterで見ました。さすがです。

894 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 17:38:47.67 ID:wqNK99Vz.net
マイニングの確定申告ってどうすればよろしいのでしょうか?
PC台は経費として4年の減価償却で計上するとして
取得した時点での額を所得とする、という点がわかりません。

マイニングしている間も刻々と値段が変わっており、マイニングで取得した段階での額は分かりようがないと思います。
マイニング始める前は、仮想通貨を円等の通貨にした時点で雑所得になると考えていました。

895 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 18:44:28.39 ID:f8LKi6uK.net
GYENてステーブルなのでドル円に固定ですか?
買っても上がらないですか?

896 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 18:48:50.24 ID:erG+YRDq.net
>>895
ドル円じゃなくて、円に固定ね。
他のステーブルと同じなら一時的な多少の微上下はあっても基本は1円に固定される

897 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 18:50:44.81 ID:crMqc3JC.net
>>894
それよな、実態に即した仕組みになってない。
ブロックエクスプローラで採掘時間は分かるから、それとプライスチャートかぶせる感じやってるわ。マクロ組まないと絶望的作業。
マイニングはまだいいけど、流動性マイニングとかもっと絶望的。

898 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 19:09:37.99 ID:wqNK99Vz.net
>>897
ありがとうございます
自分1日のうち少しだけマイニングしたりしてたので今更取得した時間とか額とか追えないですわ…
本当にどうしよう

899 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 19:24:47.48 ID:kS8x6O37.net
仮想通貨が暴落したらステーブルの需要が増えて値上がりとかあり得る?

900 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 19:29:02.65 ID:3uXMF2Ju.net
Aさんが1BTC持ってると仮定します。
AさんがBさんに1BTC送り、その後BさんがAさんに1BTCを戻す
これを何万回、何億回と繰り返した場合
その都度ブロックチェーン台帳は更新されるんでしょうか

自分でも何言ってるかわからなくなってしまいましたが、
ありえない量の取引回数で
ブロックチェーンのコンセプト自体が死んでしまうなんてことはないんでしょうか?

901 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 19:39:30.36 ID:erG+YRDq.net
>>900
送金はトランザクションだから当然ブロックチェーンのブロックに記録される。永遠に。
当然トランザクションがブロックに含められるには、マイナー報酬の手数料を払わなければならないからその手数料の総額が現実ではないと思うけど

902 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 19:55:51.02 ID:3uXMF2Ju.net
解説ありがとうございます。
よく理解できました。確かにこんなことすると手数料がバカ上がりしそうですね

903 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 21:00:49.03 ID:f8LKi6uK.net
>>896
どうもです!!

904 :承認済み名無しさん:2021/02/23(火) 21:55:37.00 ID:xb2pQw7+.net
>>891
まずバイナンスにBTCを送金する
それから、例えばETHを買う場合なら、トレードでETH/BTCの取引をする

905 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 00:21:38.21 ID:wSrPUaOS.net
>>897
やりたけりゃそれでいいと思うけど普通は終値で計算するだろ
イールドファーミングは見解分かれると思うけどリアルタイム計算はあり得んだろw
俺はLP分解時に確定でいいと思ってるが

906 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 00:51:04.49 ID:YvrWriq4.net
例えばバイナンスで購入して長期で持っていたいなってコインはウォレットに入れておくのが常識でしょうか?

907 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 04:17:44.07 ID:C+dwE1Ik.net
送金安くて早いアルトで送ればいいのに

908 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 08:42:54.97 ID:ZhEwswKa.net
>>906
バイナンスに置くのが不安なら

909 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 09:05:01.24 ID:f5P0bDTH.net
マイニングに関わる税金について質問なのですが

まずマイニング時の掘った額が時価総額で雑所得になる
ただし電気代やPC代は経費として計上できる
PC代は4年の減価償却なので1/4の代金が経費
マイニングは確定申告が必ず必要

次にマイニングで取得した仮想通貨を円に換金したときに
マイニング時に申請した時価を超えたら利益が発生したとする
この利益が20万円を超えたら確定申告が必要

という理解でよろしいでしょうか?
この場合、仮想通貨取引時にマイニングで得た時価総額を超えた超えないはどのように判定すればよろしいのでしょうか?

910 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 14:20:23.31 ID:7mm23I8E.net
初心者なのですが買いの取引所と売りの取引所でオススメあれば教えていただきたいです

911 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 22:09:58.10 ID:/eY+dp5Z.net
そもそも個人がマイニングで税金を気にするほど稼げる?

912 :承認済み名無しさん:2021/02/24(水) 22:14:24.36 ID:i3U4C/4S.net
規模による

913 :承認済み名無しさん:2021/02/25(木) 08:18:38.64 ID:3LfOvUE5.net
>>911
マイニングは1円で稼いだ時点で確定申告が必要と言われました

914 :承認済み名無しさん:2021/02/25(木) 08:21:52.91 ID:FNzCMK6G.net
>>911
10,000円/日くらいのマイナーは、そんな珍しくはないと思うで。
間違いなく確定申告の対象者や。

総レス数 1013
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200