2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仮想通貨の時価総額現在十数兆円 2030年にははたして時価総額幾ら???

1 :承認済み名無しさん:2019/03/19(火) 17:09:11.63 ID:UBgv+L8E.net
仮想通貨の時価総額現在十数兆円 2030年にははたして時価総額幾ら???

80 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 18:05:39.61 ID:ZHzH5oIK.net
>>79
馬鹿?
規制をすり抜けられることは関係ない
米中がBTCを取引所・先物・決済を法規制したら企業はBTC市場に参入できない機関投資家も手を出さない
どれほど市場が縮小するか想像できないの?

81 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 19:18:47.14 ID:/jM5q3GY.net
>>77
中国は法治国家じゃないから判決出そうが関係ない

82 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 19:20:15.32 ID:/jM5q3GY.net
>>75-76
全く同意

83 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 19:36:37.45 ID:g+UXpxVX.net
>>80
安心しろww
今も最もBTCを持ってるのは中国だwww

84 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 19:52:03.79 ID:e7xCVQBv.net
>>83
論点ずらしてんじゃねーよ
しかもBTC持ってるのは中国政府でなくて中国のマイナー業者だろ
本当に何も考えてないのな

85 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 20:12:38.95 ID:dWOIzgeh.net
>>81
いままでどういった内容でそう言えるのか

具体例を挙げて述べよ

86 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 20:12:58.91 ID:dWOIzgeh.net
>>84
ヒッシだなwww

87 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 20:27:32.40 ID:dWOIzgeh.net
>>84
こいつ普段からもの考えてないんだろうな

前のめりで、マヌケ

88 :承認済み名無しさん:2019/07/31(水) 20:30:16.56 ID:dWOIzgeh.net
>>80
そんなの参入する方法何て簡単じゃないかw
そんなことも思いつかないのかww
おまえ海外で金稼いでないだろwww

89 :承認済み名無しさん:2019/08/03(土) 08:06:06.82 ID:9H56rgcz.net
まあBTCはいずれ
米ドルの地位と地金の地位を奪う

90 :承認済み名無しさん:2019/08/03(土) 09:09:39.49 ID:0mzSykc0.net
米ドルの地位を奪いそうになったら、
米国が本気で安全保障問題と捉えてBTC潰す計画を発動すると予想

91 :承認済み名無しさん:2019/08/03(土) 09:48:45.22 ID:x5BukQyi.net
確かにUSDよりBitcoin欲しいわww

92 :承認済み名無しさん:2019/08/03(土) 11:01:26.13 ID:Q02/6+Am.net
自演小学生キモすぎ

70 承認済み名無しさん sage 2019/08/01(木) 17:52:09.44 ID:VoxebrUg
糞スレ乱立させて毎日必死に自演してる荒らし中学生のスレリスト

Bitcoin 「0.28BTC」を保有している人は世界人口の1%しかいない ビットコイン 其の弐
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1563668132/

[[[BTC]]] そのうちビットコインの支払いが主流になるってマジかよwwwwwwwwwwww
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1564090975/

ビットコ2020年300万円、2021年1000万円、2022年3000万円を越えて大きく上昇するだろ!
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1559104614/

ドイツ銀行が破綻したらBTC買い増してるワイら富豪だろ 負債総額260兆円強 銀行の時代は終わった
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1562746705/

BTC 2020年末のビットコイン価格「1億円以下は数学的に無理」ジョン・マカフィー Bitcoin
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1563521175/

Bitcoin 1satが1円、1セントという時が来る 1BTC=1億sat ビットコイン
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1562232218/

米政府9月に債務不履行の恐れ 借りた金は返さない BTC爆上げ期待\\\\٩( 'ω' )و ////
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1563063813/

💫Bitcoin最強伝説💫ビットコインは規制できない💫BTC!BTC!!💫
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1564621450/

93 :承認済み名無しさん:2019/08/05(月) 08:09:41.09 ID:LMihQdAo.net
楽しみでしょうがない

94 :承認済み名無しさん:2019/08/15(木) 18:33:27.23 ID:hwF+mxQw.net
すごいことになってそう

95 :承認済み名無しさん:2019/08/17(土) 08:35:16.67 ID:elFOJmvO.net
インフレで法定通貨崩壊してるだろうな

96 :承認済み名無しさん:2019/08/17(土) 08:37:17.39 ID:mXZ6e1Ha.net
10年後も同じ事言ってそう

97 :承認済み名無しさん:2019/08/19(月) 06:42:33.40 ID:sLYURgzH.net
法定通貨の借金返さない感ww

98 :承認済み名無しさん:2019/08/19(月) 19:26:04.79 ID:CFxdQIVM.net
どの国も通貨安競争に躍起だろww
つまり自国通貨が価値ないのを求めてるんだよwww
結果BTC急上昇⤴︎⤴︎

99 :承認済み名無しさん:2019/08/19(月) 20:39:14.91 ID:RJ1ds8az.net
今回爆上げした金
上がったと見せかけて下がったBTC
まだ玩具ってことがよくわかったろ

100 :承認済み名無しさん:2019/08/20(火) 01:17:59.11 ID:N1n0XBqX.net
btcの上昇余地すごいな

101 :承認済み名無しさん:2019/08/20(火) 19:30:18.43 ID:6bLN2ItI.net
金の時価総額の19倍くらいか

102 :承認済み名無しさん:2019/08/23(金) 02:28:50.38 ID:pSAD/+l4.net
Bitcoinの価格の推移 BTCはこれまで百万倍以上になった これからはどこまで伸びるか

ざっくり買いてみたw
2009年 0.07JPY
2012年 1,000JPY
2013年 12,000JPY
2015年 50,000JPY
2016年 110,000JPY
2017年 2,350,000JPY

103 :承認済み名無しさん:2019/08/31(土) 02:41:58.42 ID:1vC4TRsn.net
8000兆円くらいかな

104 :承認済み名無しさん:2019/08/31(土) 12:15:15.51 ID:hHqM/op2.net
実体経済やばいからな

105 :承認済み名無しさん:2019/08/31(土) 23:56:22.44 ID:3/4UeaRz.net
インフレ通貨は黙ってても価値下げるわ

106 :承認済み名無しさん:2019/09/08(日) 13:39:48.16 ID:6fy1re3O.net
対法定通貨でビットコは根を上げる

107 :承認済み名無しさん:2019/09/08(日) 15:10:32.41 ID:5iS3W9fd.net
8000兆円

108 :承認済み名無しさん:2019/09/15(日) 21:25:15.44 ID:/pwSROF2.net
8000兆円なんか?

109 :承認済み名無しさん:2019/09/27(金) 20:56:00.60 ID:SeJe8Zg3.net
ビットコイン今下げて、あとで上げてくれたらいいにゃで

110 :承認済み名無しさん:2019/09/27(金) 21:00:01.24 ID:hVNWPxNv.net
1ビットコイン5000京円まで上がると予想
これが実現したら宇宙を1000個買いなす

111 :承認済み名無しさん:2019/10/07(月) 16:38:04.61 ID:yWn7AbBL.net
ビットコインが熱狂になることは確か

112 :承認済み名無しさん:2019/10/29(火) 08:41:21.00 ID:J3Plr0Qn.net
米ドルの時価総額は抜いてるだろうなあ

113 :承認済み名無しさん:2019/10/29(火) 09:13:56.98 ID:YuG816Rr.net
いくつかの国は国策なんだからいまの実態のない経済からしたらこの時価総額は安いような気もするな

114 :承認済み名無しさん:2019/10/29(火) 09:17:38.73 ID:AWDseH0s.net
何処の国もお金刷りまくって、通貨安にして輸出に有利にしたいんだもんね

115 :承認済み名無しさん:2019/11/10(日) 09:38:27.10 ID:G4TgACL/.net
米ドルの時価総額越えてるよな

116 ::2019/11/19(火) 09:23:54.77 ID:66px4CNR.net
ナイショだけど、btc10万円分買ったら老後には億れるぞ
絶対にナイショだぞ
誰にも言うなよ

117 :承認済み名無しさん:2019/11/19(火) 10:01:27.01 ID:XpHBg8PW.net
2030なんて中国もアメリカも疲れ切ってそう

日本はどうなるかな

118 :承認済み名無しさん:2019/11/20(水) 20:02:48.43 ID:B0FphocK.net
xrp以外の仮想通貨は無くなっていてxrpのみでいいとこ時価総額200兆円くらいだろよw

119 :承認済み名無しさん:2019/11/20(水) 20:09:35.04 ID:5+GxdTyr.net
アホだなあ、時価ゼロになるんだよ。

120 :承認済み名無しさん:2019/11/20(水) 20:15:20.75 ID:ZvcsIuzl.net
世界中のハードカレンシーが仮想通貨に変わります
紙幣、硬貨、現金決済は消えてなくなり
すべてが仮想通貨でキッシュレス決済に移行します

121 :承認済み名無しさん:2019/11/20(水) 21:40:02.27 ID:5vVx67BS.net
>>120
100年後か?

122 :承認済み名無しさん:2019/11/21(木) 08:25:34.11 ID:QOF/VT5q.net
ブロックチェーン技術は仮想通貨以外の分野で応用発展してきてる。
仮想通貨は、もはや使い道がないことが明らかになりつつあるのです。

123 :承認済み名無しさん:2019/12/07(土) 08:16:57.12 ID:NvQ6efgQ.net
スゴい経済規模になってるわ

つーか法定通貨が脂肪

124 :承認済み名無しさん:2019/12/15(日) 07:38:50.86 ID:J/+dvpzR.net
2030年のこと考えたらすごいわあ

125 :承認済み名無しさん:2019/12/17(火) 19:35:07.01 ID:bsIrIeHu.net
今の100倍は行く

126 :承認済み名無しさん:2019/12/29(日) 17:08:21.34 ID:tR05R7jY.net
消えてなくなってるだろ。
あ〜…そういやそういうのもあったよね〜レベル

127 :承認済み名無しさん:2019/12/30(月) 18:27:47.86 ID:sPHkOofX.net
ビットコインは億だな
億の近道

128 :承認済み名無しさん:2019/12/30(月) 20:54:01.65 ID:WMHcQFG6.net
なるわけねーだろ

129 :承認済み名無しさん:2019/12/31(火) 03:00:36.49 ID:sqHdtOac.net
>>128
お前バカだろwwwWWWwww

130 :承認済み名無しさん:2019/12/31(火) 03:02:53.97 ID:vWc3iJRT.net
>>129
使い途ない電子ゴミだろ

131 :承認済み名無しさん:2019/12/31(火) 03:04:39.86 ID:2uizPuoo.net
>>130
脊髄反応かよ爆笑🤣🤣

132 :承認済み名無しさん:2020/01/21(火) 05:32:40 ID:rqNzFVtk.net
あと19年
すごいな

133 :承認済み名無しさん:2020/01/21(火) 05:58:12.54 ID:ia9E+Lls.net
無量大数いく

134 :承認済み名無しさん:2020/01/21(火) 12:53:17.20 ID:Bqvcsaz9.net
仮想通貨の寿命は後3年、成仏乙

135 :承認済み名無しさん:2020/01/26(日) 17:26:47 ID:M7QDdhOF.net
>>79
VPNの会社は中国系企業の参加になってるところどんどん増えてるよね。

136 :承認済み名無しさん:2020/01/26(日) 23:25:29 ID:ubqWoXYX.net
今年中に100兆円超える 2030には2000兆円規模になる

137 :承認済み名無しさん:2020/01/26(日) 23:46:02 ID:kEgM/5ms.net
>>136
なんで?

138 :承認済み名無しさん:2020/01/27(月) 01:11:42 ID:/2ye0hBj.net
>>137
お前バカだろwww

139 :承認済み名無しさん:2020/01/27(月) 02:26:23 ID:M8cEV4CL.net
なんで?

140 :承認済み名無しさん:2020/01/27(月) 03:19:58 ID:uGxjmLHd.net
未来はある程度決まってる

141 :承認済み名無しさん:2020/03/07(土) 19:06:39.65 ID:ShMC+pO3.net
10年も先のことの予想当てられたら天才だわ

142 :承認済み名無しさん:2020/03/26(木) 16:58:50 ID:pDClI/45.net
法定通貨はもうダメだな

143 :承認済み名無しさん:2020/03/26(木) 20:38:41 ID:pILLr4l7.net
未来人がお答えします


https://kakuyomu.jp/works/1177354054888584500/episodes/1177354054894015869

144 :承認済み名無しさん:2020/03/30(月) 15:35:53 ID:1r0DidPy.net
きっと未来は仮想通貨

145 :承認済み名無しさん:2020/04/04(土) 18:33:36.38 ID:TU2+oSmc.net
法定通貨壊滅か?

146 :承認済み名無しさん:2020/05/07(木) 13:55:37 ID:75fiQ7nU.net
難しいこと考えずにBTCでいいや

147 :承認済み名無しさん:2020/05/07(木) 13:59:43 ID:1dxKjCXZ.net
5000兆円くらいは欲しい!

148 :承認済み名無しさん:2020/05/07(木) 15:16:22 ID:sAifVcSQ.net
うお〜!!!

149 :承認済み名無しさん:2020/05/12(火) 19:40:40 ID:fIB17NCl.net
金のインフレ率下回ってるから、金の時価総額超えてるといいなあ

150 :承認済み名無しさん:2020/05/12(火) 21:04:38.36 ID:oqBa7mdo.net
>>149
金の総量を20万トンとして、金の時価総額=BTCの時価総額とすると、大雑把に1BTCは金1kg
なんだかいまいちな数字だな…

151 :承認済み名無しさん:2020/05/12(火) 21:38:39.58 ID:NmFXPdna.net
既に金のインフレ率の方が大きい
12年後以降はほぼインフレ率ゼロになるBTCは金の時価総額を遥か越える

152 :承認済み名無しさん:2020/05/13(水) 03:55:24 ID:S3NyCseT.net
金より使い勝手いいだろ

153 :承認済み名無しさん:2020/05/15(金) 05:56:40 ID:zF/k19qx.net
これは本物だ

154 :承認済み名無しさん:2020/05/15(金) 05:59:50 ID:zF/k19qx.net
>>150
どんな計算?ww

155 :承認済み名無しさん:2020/05/16(土) 20:35:27 ID:L0T6+MBG.net
>>150
計算間違ってないかな?

156 :承認済み名無しさん:2020/05/21(木) 15:43:52 ID:jd/D3lJG.net
最盛期には2兆5000億円ぐらいつけて貨幣時代の終焉を迎えると予想

157 ::2020/07/14(火) 22:33:57.15 ID:NDGveW79.net
10年有ればBTCどんだけ上がってることやら

158 :承認済み名無しさん:2020/09/17(木) 12:13:26.15 ID:W0hTyKFL.net
あんまり変わらなかったりして

159 :承認済み名無しさん:2020/09/17(木) 12:21:23.61 ID:WNzmJyBb.net
ゴミなのになんでこんなに価格がついてるの?

160 :承認済み名無しさん:2020/09/24(木) 19:59:42.20 ID:4XGAl3UX.net
>>159
ゴミ度合いはお前のが上ww

161 ::2020/10/28(水) 18:31:20.72 ID:kGGV4xPO.net
Hi/Low
2021 150kUSD/2023 30k
2025 500k/2027 150k
2029 1M/2030 400k

162 :承認済み名無しさん:2020/10/29(木) 19:33:42.31 ID:91enniJp.net
BTC価格
2030年は最低一億円
数十億円行くだろ

163 :承認済み名無しさん:2020/10/29(木) 22:34:43.78 ID:hDHKnOUD.net
>>162
いくわけねーだろ

164 :承認済み名無しさん:2020/10/29(木) 22:37:42.12 ID:hlCUaV9j.net
それが行っちゃうんだな〜www

165 :承認済み名無しさん:2020/11/05(木) 07:58:44.27 ID:VFCXsmKd.net
これは上昇だな

166 :承認済み名無しさん:2020/11/07(土) 08:02:23.34 ID:9zXz8sal.net
少しでも多くBTCを

167 :承認済み名無しさん:2020/11/07(土) 20:38:09.44 ID:QJ6Z/aAR.net
金の時価総額は越えている

168 :承認済み名無しさん:2020/11/09(月) 12:19:57.21 ID:mufVwk2A.net
こういうバカ、今ごろどうしてるんかなwww

今のショーターは半年後こうやって晒されるぞ

💵💰₿

59 承認済み名無しさん[] 2020/06/22(月) 08:02:48.77 ID:Fg5ntv9t
8635S持ってる自分から見て、絶好の買いポイントに見える
つまり下がる

169 :承認済み名無しさん:2020/11/14(土) 17:49:55.59 ID:sHtDbaui.net
わしが年取るほどにBTCの価値は上がる

170 ::2020/11/23(月) 01:48:03.99 ID:ENZgycwe.net
2030
BTC時価総額10京円
金の時価総額の10倍

171 :承認済み名無しさん:2020/11/23(月) 02:15:40.03 ID:heu06Asq.net
いくわけねーだろ

172 :承認済み名無しさん:2020/11/23(月) 02:16:57.38 ID:c6IClrbD.net
>>171
お前バカだろ

173 :承認済み名無しさん:2020/11/23(月) 02:27:48.78 ID:heu06Asq.net
>>172
なんで?

174 :承認済み名無しさん:2020/12/07(月) 09:32:01.49 ID:SNeZ93fr.net
5000兆円くらいになっていれば嬉しい

175 :承認済み名無しさん:2020/12/07(月) 09:44:09.84 ID:Uk7J82Sf.net
ビットコインを安値で買うことができた今の世代は、将来の若い世代から今の団塊以上に老害扱いされそうな話だね

176 :承認済み名無しさん:2020/12/07(月) 10:40:22.48 ID:MeRay+pr.net
>>175
たぶん今BTC買ってる連中は、経営能力もある人多そうだから、メースバイケースじゃね

BTCという資本を生かして、若い連中の雇用を産めば老害とは言えないだろ

177 :承認済み名無しさん:2020/12/09(水) 15:25:14.68 ID:haHdBhoH.net
弱小新興国は2023までもたない

中堅新興国は2024

先進国は2025

178 :承認済み名無しさん:2020/12/17(木) 07:00:34.39 ID:97EZzIWP.net
ビットコインが初の2万ドル台、年初のほぼ3倍−さらなる高値予想も

https://news.yahoo.co.jp/articles/991acdc542902931f93ad528dab264806838e895

ヤフコメ民が安定のゆるさでいい味出してるw

179 :承認済み名無しさん:2020/12/20(日) 19:38:11.81 ID:spb877Ql.net
おいおい凄いな

総レス数 210
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200