2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2205【アフィ

1 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 00:56:25.43 ID:xA0za+RN.net
Bitcoin. (Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bitcoin

Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System (岡田英治氏による論文)
http://bitcoin.org/bitcoin.pdf

「Mastering Bitcoin」日本語版
http://bitcoin.org/....f-mastering-bitcoin/

【スレ立てについて】
次スレは
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
荒らし、業者、踏み逃げの場合は

※前スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2202【アフィ転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1558900333/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2203【アフィ転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1558921150/
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2204【アフィ転載禁止】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1558950910/

93 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 11:27:56.70 ID:DIYU+Nn8.net
コピペレス乞食の空気の読めなさ・・・

94 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 11:38:28.01 ID:db99HEre.net
な、上がっただろ、12時からたぶん
上に鬼吹く
ショーターの燃料溜め込んでる

95 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 12:15:59.65 ID:DIYU+Nn8.net
何だよ100万目指さないのかよ・・・

96 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 12:18:28.93 ID:IYIZVbHc.net
BF見てみたらBOTしかいない

97 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 14:20:48.73 ID:nOZqh/xm.net
30日まで価格維持なら、
ショタの維持率改定、強制ロスカットではねあがりそうだな

98 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 15:02:35.69 ID:OXPnW2YB.net
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

https://00m.in/suv1U

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1558086190/

99 :惑星ベショータ:2019/05/28(火) 15:20:46.39 ID:vskg+hJ+.net
だから滅びた

100 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:08:57.08 ID:tm1YiUTJ.net
リバなし

101 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:08:57.18 ID:xA0za+RN.net
わーいヽ(・∀・)ノガンバ!

102 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:09:02.23 ID:D1fSJipW.net
がるるるる

103 :高橋くん:2019/05/28(火) 16:10:17.23 ID:30pGlWUZ.net
ショート儲かるw
上昇幅が小さくなってるという客観的な判断もしましょうね

104 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:11:02.24 ID:HoZrdqmd.net
価格乖離: 4.4%

105 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:11:19.36 ID:FOpOecL8.net
25倍がやりたきゃZAIFに移せばええがな。

106 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:13:00.12 ID:uFBjw7Jt.net
4倍規制ってビッフラのみ?
他の取引所や海外のは関係ないんだろ?

107 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:18:57.60 ID:R3w1PcVI.net
mmbot居ないからスキャ簡単すぎワロタ

108 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:27:55.09 ID:qdxpKqL+.net
15倍のs10枚が微かに光り始めてる
ここで100万目指すとか希望を言ってる奴がいる限りは落ちるだろうし10万幅の調整こないかな

109 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:34:02.24 ID:KMK+9tze.net
>>108
>>ここで100万目指すとか希望を言ってる奴がいる限りは落ちるだろうし

こんなこと言ってるやつがいるうちはあがるわw

110 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:39:07.73 ID:qdxpKqL+.net
価格のジワ下げから目を背けてる天井ロンガーが吠えてて笑える

111 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:42:39.31 ID:rk5RlowL.net
bf規制が開始してレバレッジが物足りなく
mex検討してる人は下記リンクからどうぞ
https://www.bitmex.com/register/CLj9iy

手数料が10%オフになるぞ
代わりにmexに関するQ&Aわかる範囲で何でも答えるよ!

112 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:45:54.69 ID:D1fSJipW.net
>>111
PCぶっ壊れた!

113 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:46:10.60 ID:YKsF2Zee.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

114 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 16:58:49.17 ID:N/yuwwLW.net
ちょっと見立て早いかもしれないけどショートしちゃったぁ bffx100でショート 3枚 ストップ101ぐらいかな

ショートで合ってる?

115 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:00:53.97 ID:rk5RlowL.net
私がbfからmexに移行した際に戸惑った点を。
 mexの強制ロスカットは「ゼロカット」です。
 bfだとその時点の価格で成行決済されて半分くらい証拠金残るけど、
 mexはゼロカットなので、証拠金キレイさっぱり無くなります。
 強制ロスカされないような価格帯に必ずstop入れること

116 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:01:37.23 ID:rk5RlowL.net
上記ロスカの参考価格として、マーク価格というものが参照されます。
 これは、実際の現時点の価格と異なる場合があるので要注意です。
 2、3ドルの差異は当たり前、10ドル、急騰暴落時は数10ドル乖離がでることもあるのでstopはマーク価格を考慮して入れること。
 乖離でかいときに100倍で注文入れたりすると、注文した瞬間ゼロカットされて
 行き場のない怒りに震えることになります。

みんな頑張りましょう!

117 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:02:06.09 ID:rk5RlowL.net
>>112.
なんでやねん!

118 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:03:24.90 ID:2NMXBr3Q.net
>>111
アフィリエイトクリックお願いします

119 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:04:24.61 ID:N/yuwwLW.net
なぜか注文が一瞬で刺さった 横取りbotあまりいないの?

ここは清濁併せ呑んで雰囲気ショートに挑戦💁🏻‍♀
65万目指してGo!Go!
がんばれ〜ふれ〜ふれ〜ヽ(´▽`)/👀

120 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:06:42.98 ID:uKu2I2re.net
いちおつ
くこけ?

121 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:41:52.28 ID:ZpGRviSr.net
>>111
死ねや乞食w

122 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:45:58.01 ID:xA0za+RN.net
>>120
ヽ(・∀・)ノありがとう 本スレは2206です

スレたて後 規制で告知できなかったの、、すみません、、

123 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:54:13.17 ID:YKsF2Zee.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

124 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 17:57:24.34 ID:YKsF2Zee.net
日本、米国、南米で一番資産として保有額が多くて人気なのはXRP。

全世界で人気が高い

仮想通貨XRP(リップル)の1月取引高 アマゾン株越えで全体5位| ビットコイン・イーサリアムも上回る=eToro発表
https://jp.cointelegraph.com/news/xrp-is-the-most-traded-crypto-at-etoro

日本のリップル(XRP)人気が浮き彫りに 仮想通貨XRPの保有額 ビットコインを大きく上回る=JVCEA発表
https://jp.cointelegraph.com/news/jvcea-releases-the-statistic-indicating-that-japanese-hold-more-xrp-than-bitcoin

リップルは北南米でも大人気 Uphold内の仮想通貨ユーザーの約6割がXRPを購入
https://coinotaku.com/news/articles/32072



今後、LINE(7100万人ユーザー)、Yahoo(国内PC利用者数1位),SBI(グループ 顧客基盤2,287万人)、
メルカリ(ユーザー1,376万人)、楽天(ユーザー6000万人)コインベースなども参入し、CMが始まり本格的に稼働してくると
需要は爆発的に増える。

ユーザー数という分母が増えれば資産として一番人気な通貨への流入は増える。
今のうちに安いところで入っておくのが後ほど楽なポジションになる。

125 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 18:00:58.96 ID:YKsF2Zee.net
XRPと他の仮想通貨【BTC,ETH,BCC(BCH),DASH,LTC】との比較 スピード・コスト・スケーラビリティ
https://hedge.guide/cryptocurrency/ripple/xrp/comparison

スピード・コスト・スケーラビリティの面でダントツXRPが基本性能でトップ
否定する人もこれをよく見れば否定できなくなるでしょう。
これは決済システムで最も重要な3大要素と言われている比較です

実用に耐えられる仮想通貨は実質的にXRPだけなのです
XRPと他の通貨は同じレベルで競っているのではなく、もう別次元のものです

XRPは次期バージョンアップでスピードは更に上がり約1秒になる予定です
また、スケーラビリティについては2017年にオフレジャーのペイメントチャンネル
によってVISAレベルの毎秒数万トランザクション処理できるようになるでしょう。
https://ripple.com/ja/insights/ripple-continues-to-bring-internet-of-value-to-life-new-features-increase-transaction-throughput-to-same-level-as-visa/

ビットコインのライトニングネットワークやLiquid Sidechainはオフチェーンや
サイドチェーンで早いだけでブロックチェーンに戻すときはやはり手数料と確認時間
がかかる。シームレスではないのでXRPに及ばない。
更に、ライトニングネットワークは送金時のルーティングに際して一部のハブに
接続が集中しすぎないよう設計がむずかしいこと、ハブが送金を仲介することから
ハブを運営することは資金移動事業と見なされる法的な潜在リスクがあるなど問題
もあります。法的にグレーなハブの運営やチャンネルを開くという作業が伴うので
ビットコインに投資するならこのあたりの一連の動作は確認した方がいいし、これは
一般的にならないと思う。

長期的に考えたら一般人や一般企業が使うなら当然、基本性能の高いXRPを選択する。
これらの重要属性についてトップの仮想通貨を並べると、XRPが勝者であることは明らかです。

仮想通貨で既にトップクラスです。
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォークの面ではもう問題がないXRPは
もう妄想ではありません。
現実に一番近いところにいる通貨です。

126 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 19:29:32.42 ID:I4ebu6Na.net
22時あたりから現物100砲撃ちそう

127 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 22:41:21.33 ID:YKsF2Zee.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

128 :承認済み名無しさん:2019/05/28(火) 23:54:20.71 ID:TAdX29HQ.net
ここで聞くのもおかしいけどだれも話さないから誰か教えてくれ〜
クロスエクスチェンジ以上に宣伝マン多いんだけど 何がいいん?
パスポート裏で売られて利益の一部配られてるようにも見えなくは。

129 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 01:19:13.61 ID:ut9uhMpK.net
>>128
ここは くりぼっちの漂流スレwヽ(・∀・)ノ下で聞くといいよ


現スレ

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2206【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1559025442/


次スレ

【BTC】ビットコイン情報交換スレッド2207【アフィ転載禁止】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1559059371/

130 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 07:12:21.30 ID:lXZBoufg.net
乞食に恵んで下さい。クロスチェンジからビットコインおろしたいけど足りなくておろせないのでお願いします!
1MkQtZyMcwNN7xi5B5M6T2DcxWfEYzfRi4

131 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 07:22:22.29 ID:81CpMLrZ.net
1時間足、雲にぶつかるね。この後97万くらいまでは上がるとみた。

上がらなければ雲の中に入るね〜

132 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 11:10:02.66 ID:dslfTOpP.net
歯ぎしりしながら踏ん張ってる買い豚w

133 :値動キスト:2019/05/29(水) 11:23:32.29 ID:nZZGD465.net
ロングビビってんね

134 :値動キスト:2019/05/29(水) 12:35:41.74 ID:nZZGD465.net
やべー匂いした

135 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 12:45:47.16 ID:lubdZwu4.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

136 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:04:42.33 ID:fLE/8bhW.net
帽子屋信者取り残され大損wwwwwwwwww

137 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:12:07.55 ID:Hokt8lpb.net
念の為引いておいた下落トレンドライン抜けてた
やっぱ押し目

138 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:19:36.54 ID:ut9uhMpK.net
>>136
ソナノ?ヽ(・∀・)ノスーパーハットトリックw

139 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:21:20.17 ID:RBVz+i78.net
すまん我慢できず海外の運転免許書でコイン買えるとこに免許書の画像送ったんだが
これってよく考えたらマフィアに転売されて悪用される?
ちゃんと確認取れたら消してくれるよな…?

140 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:41:57.90 ID:SzuAcZ3+.net
>>139
>>139
もう電子情報として
永久にあなたの免許証が
闇社会で売られます

海外のビットコイン運営なんかに
個人情報送る奴は
間違いなく将来も詐欺に合う可能性があるね

141 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:50:56.50 ID:RBVz+i78.net
>>140
マジ…?
そういう例ってあんの?

142 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:53:13.88 ID:IEAucVIW.net
>>141
いいからガキは消えろ

143 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 19:54:48.73 ID:cTe/+Swd.net
組織的にやってるのか従業員が小遣い稼ぎで流してるのかは知らんけど
証明書と顔写真合わせた画像詰め合わせ.zipみたいなのネット上で流れてたりするみたいよ

144 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:00:27.76 ID:RBVz+i78.net
>>143
終わったわ…
そういうのって被害者は何もできない?
>>142
ガキが免許証作れんのかよ

145 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:07:20.09 ID:SzuAcZ3+.net
>>144
ネット上に上げた電子データなんて
永久に消えないよ
コピーも簡単だし悪用も簡単
特に海外なんか偽装免許証で入国したり口座作ったり
なんぼでも実例あるよ

146 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:09:11.52 ID:cp+5uV5c.net
>>144
安心したまえ。
俺なんて海外取引所のKYCで自分の免許画像流しまくってるわ。

147 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:10:10.05 ID:SzuAcZ3+.net
>>144
リスク1 消費者金融から借り入れ

リスク2 ヤミ金から借り入れ

リスク3 クレジットカードの偽造

リスク4 携帯電話の契約

リスク5 銀行口座の開設

リスク6 ブラックマーケットに流用

リスク7 印鑑の実印登録

リスク8 外国人の入国

リスク9 在日外国人組織への販売

148 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:12:47.22 ID:mcl9Hy8U.net
>>144
人生詰んだねwww

149 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:17:28.62 ID:rfgA3XXY.net
まじでどうすればいいん?
ビッフラが認証遅いから早くしないと間に合わないと思って送っちまった

150 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:19:22.58 ID:rfgA3XXY.net
>>146
なんの問題も起きてない?
俺の場合changellyとか言うよくわからん場所でやった

151 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:21:14.06 ID:rfgA3XXY.net
つか5600円で4000円分のbtcしかもらえんかった
手数料実に34%これって詐欺じゃん

152 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:22:44.69 ID:SzuAcZ3+.net
>>149
今後事件に巻き込まれる可能性は十分になる
いつ発生するかはわからない
ネットに出た情報なんて
消える事は、まずないよ
諦めてその時その時で対応するしかない
大きな代償だったね

残念だがどうすることもできないよ

海外なんかに送るからそうなるんざます

153 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:24:32.10 ID:rfgA3XXY.net
免許更新すれば被害ないよね?平成だし使えなくなるだろう
早く令和初の更新来てくれあと3ヶ月なんだ

154 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:32:53.23 ID:SzuAcZ3+.net
>>153
更新しようが、平成だろうが令和だろうが
海外では関係ない
海外が本人確認照会してるわけないだろ

155 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:38:01.89 ID:rfgA3XXY.net
もうChangellyを信じるしかない…
いろんなまとめブログも紹介してるしクリーンなはず
そもそもビッフラとかも流してるかもしれんし心配するだけ損かも

156 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:41:40.96 ID:cp+5uV5c.net
>>150
お前ビビりすぎやろ
俺は何も問題は起きてないよ
今のご時世プライバシーや個人情報なんて漏れまくりやん

157 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:43:55.69 ID:cp+5uV5c.net
>>155
逆にお前そんなに凄い職業や身分の人なの?
普通なら心配しすぎだろ

158 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:50:23.19 ID:rfgA3XXY.net
ケツ毛バーガーとかけんまとか見てきたらそりゃ恐れるだろ

159 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 20:50:37.75 ID:exMlIN8e.net
>>157
外務省職員とかじゃね?w

160 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 21:08:33.51 ID:z39LegQn.net
けんまはともかく
けつ毛さんは自分の彼氏がアホなだけでは?

161 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 21:27:55.93 ID:lubdZwu4.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

162 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 21:28:13.36 ID:cTe/+Swd.net
海外でKYC必要な所使うくらいならKYC不要の所でも良かったんじゃないか
それかアバカスみたいなマッチングサービスで個人から仮想通貨買ってもいいし

163 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 21:31:07.48 ID:rfgA3XXY.net
本スレで聞いたら紹介されたのがchangellyだった
個人から買える場所わかってたら34%も払わないよ

164 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 21:31:23.54 ID:cTe/+Swd.net
ってたった5600円程度で騒いでんのか

165 :承認済み名無しさん:2019/05/29(水) 21:38:12.47 ID:rfgA3XXY.net
100倍レバすりゃ小遣いになるだろ?
てかその額で勢いで免許出してしまったことに焦ってる
これで流出したら爆益出ても割に合わねぇ

166 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 00:07:25.48 ID:axJegnbT.net
>>165
損したうえに、個人情報出るね

167 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 03:13:17.41 ID:nNgl67qh.net
FXやりたいんですけどどこで勉強した?みんな

168 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 03:34:35.71 ID:DBe4PkQ5.net
>>139
可能性を考えればキリがないな
オレは怖いからKYCまだしてないけど
拾った画像送ってる人もいそう

169 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 07:52:41.39 ID:BMUkKU/D.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

170 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 07:55:36.18 ID:BMUkKU/D.net
※Rippleによるネットワーク上の基軸については日経にも出てます

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO43943760Z10C19A4TL1000/

ブロックチェーンは国際金融の秩序をも揺るがす可能性を秘める。これまでの貿易
決済はドルが中心で、各国の為替介入の原資となる外貨準備もそれに応じてドル比率
が高かった。これがドルが基軸通貨たるゆえんだ。だが仮想通貨を生んだブロック
チェーンは国際取引に強みを持つ。米リップルなど国際決済を担うスタートアップ
が安価な手数料や決済速度を武器に新たな金融インフラを根付かせれば、将来は
ドルの存在を脅かす「風穴」ができるかもしれない。


BinanceリサーチもXRPをドルのように見ています。

『RippleエコシステムとxRapidインフラストラクチャーを振り返ってみると、XRPは伝統的な金融システムにおける
USDと同じように機能します。それは、フィアット/クリプト通貨と任意の受託商品(例えば商品、ポイント、
マイルなど)の間の仲介通貨として機能します。)』


Rippleはホームページで下のように言っている
ILPプロトコル単体でも様々な資産を取り込むことを想定している。実際は法定通貨を含めたあらゆる資産の
基軸になることを想定しています。
https://ripple.com/insights/the-internet-of-value-what-it-means-and-how-it-benefits-everyone/
『重要なことに、ILPはXRPのような暗号通貨、ユーロや米ドルのような既存の通貨、
そして他の証券(株式、債券、商品)を含むすべての価値のある資産を人々が交換できるようにします。』

ILPのコネクターがxRapidであり、違う資産を交換する時はXRPを通して交換する。 これはXRPを全ての資産の
基軸になるという事を想定している。基軸資産になればそのまま持っていても何でも交換できる。
第三者を通さないで手数料極少で全世界で資産を交換できる可能性と潜在需要はやはり巨大です。

株式や法定通貨、債券、商品等がトークン化し、XRPが基軸化した時の時価総額を想像してみよう。
スピード、コスト、スケーラビリティを解決し、基軸化できるものはXRPしか存在しないのです。

171 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 08:03:43.92 ID:BMUkKU/D.net
取引所がオープンしてくると露出が全然変わってくる

既存の取引所も合わせてCM始めるだろう
400円行ったのはCMが始まってから
XRPにはCMが始まれば資金は集まってしまう

そろそろ大手取引所がどんどんオープン 
前もって買っておこう

取引所関連スケジュール

4月16日 DeCurret(ディーカレット)通貨の交換や取引がスタート
5月30日 Yahoo系仮想通貨取引所「TAOTAO」がオープン
5月予定 Fidelity取引所サービス開始
6月予定 楽天ウォレット仮想通貨取引サービス開始予
7月予定 SBIバーチャル・カレンシーズ 仮想通貨の板取引開始

・BitFlyer2018年6月から、Zaifも2018年9月から新規登録を止めてるがそろそろ再開すると思われる
その他、控えてるのはLINE,メルカリ、コインベース


2017年1月1日から12月31日の成績
ビットコイン:14倍  リップル:273倍  イーサリアム:86倍
ダッシュ:84倍  ライトコイン:49倍  モネロ:23倍  イーサリアムクラシック:18倍
オーガ:16倍   ファクトム:14倍

172 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 22:29:27.36 ID:S4PlSk90.net
ビットコインより
伸び代がある
everyプロジェクトのコイン
エブリワンを買いましょう
来月 EVEOも上場です

173 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:04:55.93 ID:5eXQ+qwH.net
>>172
そんな気持ち悪いもの買わねーよw

174 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:09:36.24 ID:66yKmCsj.net
円もったほうがいい?
btcもったほうがいい?
長期

175 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:20:49.91 ID:/6lRhE8a.net
米株とBTC

176 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:22:23.71 ID:p2udmCko.net
>>174
ぼくの肛門をあげよう。つ米

177 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 19:20:28.14 ID:jAIFvXlY.net
もな

178 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 19:41:00.75 ID:nChq16tS.net
( ^ * ^ )

179 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 19:42:04.79 ID:a/73nlnA.net
リップルきたー。

180 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 02:08:44.68 ID:fQoRPTV7.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

社会的重要性に気が付かれてない初期の安いうちに投資して長期に持っていた時ほど大きなリターンが得られるはずです

181 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 02:12:31.57 ID:fQoRPTV7.net
まだまだXRPは伸びしろあり XRP時価総額 1.8兆円
テーマや世界的規模の提携、基軸化、Web標準化、R3との融合から考えて1企業の時価総額に収まるものではない
また、スピード、コスト、スケーラビリティは他のトップクラスの仮想通貨ではもう敵わないところまできている
もっともっと大きくなるだろう
恐らく単独で時価総額500兆円以上行くし、徐々に底値は上がっていくよ


株や法定通貨 時価総額

東京証券取引所の株式 677兆円
ニューヨーク証券取引所の株式 2500兆円
デリバティブ 13京円 
法定通貨(世界)9000兆円
株式(世界)8000兆円
米株式 4000兆円
米ドル 1800兆円
世界の債券市場 1京円
金(ゴールド)850兆円
仮想通貨 20兆円
XRP時価総額 1.8兆円


海外主要企業 時価総額

アップル 9353億ドル(103兆円)
Alphabet 8669億ドル(96兆円)
マイクロソフト 8502億ドル(94兆円)
アマゾン 8150億ドル(90兆円)
ファイスブック 4982億ドル(55兆円)
仮想通貨 20兆円
XRP時価総額 1.8兆円

仮想通貨全体の時価総額がまだ20兆円ですから、企業1つの時価総額よりまだまだ低い

182 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 04:19:13.29 ID:r2HI4cJO.net
日足インサイドかー

保ち合い抜けてからの現物87万割れか、保ち合い抜けて99万突破か

強気相場だし、後者かな

183 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 04:24:56.04 ID:HbbDzcdE.net
いま、買い煽りする99%は中の人だと想ってる

184 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 04:35:30.18 ID:HbbDzcdE.net
なんだ?ココア

185 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 04:40:51.25 ID:HtuR/BiU.net
いま、買い煽りする99%はバカの人だと想ってる

186 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 04:43:39.48 ID:DkxIzy4w.net
こんな相場の時はバカになった奴が勝つんだよw

187 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 05:17:10.51 ID:9PDzH496.net
>>182
ほぼ確実に前者だぞ
パラボリックSARからはそうとしか読み取れないにゃ♪


アーチャー兆口ですにゃん♪

188 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 06:27:38.98 ID:KAXRvicb.net
寝ロングゴチ!
毎回ショーターご苦労様です!

189 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 06:31:10.14 ID:4GyJY8rc.net
はい寝ロング成功

190 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 10:52:29.63 ID:iK5xvOFa.net
暴落狙いでショート!

191 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 10:55:58.62 ID:FQ1tX2vN.net
monaください(´;ω;`) PMowG9feTEy3zqy7nD9YB8ktWLKwuvJ6Qe

192 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 11:00:48.74 ID:Br6Ve6N3.net
>>191
贈りました

193 :値動キスト:2019/06/01(土) 11:18:00.98 ID:jGSIKN8V.net
6/4 1時 メックスの長いメンテ仕掛けられそうだな

総レス数 481
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200