2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新取引所】TAOTAO

1 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 12:54:44.71 ID:OHsFlRpD.net
できました

2 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 12:57:20.01 ID:zEypnjQp.net
記念かきこ

3 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 13:03:56.31 ID:pBj6hrwB.net
おめでとう㊗

4 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 13:08:16.18 ID:u6Qw9iQ2.net
記念パピぽ

5 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 13:21:21.30 ID:WdpbAcR6.net
皆の感想見てから登録するか決める

6 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 13:37:23.80 ID:pGZGa7Mm.net
うんこ

7 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 13:47:35.85 ID:u6Qw9iQ2.net
BTC/ETH/XRP/LTC/BCHのレバが出来るんだな

8 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 14:03:48.67 ID:unJE/KUX.net
世界で2番目の送金企業Ria Money TransferがRippleNetに参加

世界155カ国以上、世界中に377,000以上の拠点、年間400億ドル(約4.4兆円)の送金額を誇るRiaは、世界最大の決済サービスプロバイダーの1つです。
https://ripple.com/ja/insights/ripple-partners-with-ria-money-transfer-to-power-instant-global-payments/

RiaのNasdaqに上場する親会社のEuronet Worldwideは金融機関と携帯電話会社向けに
決済ソリューションを提供しています。

Ria Money Transferは、2014年に世界最大のスーパーマーケットチェーン、
ウォルマートと提携しました。
ユーザーは、「Walmart2Walmart送金サービスPowered by Ria」を導入し、
国内外の4,700を超えるウォルマートストア間で送金できます。

もうxCurrentもxRapidとつながってる

世界で2番目に大きな送金業がRippleNetを使えば、否応なしに送金業と銀行との手数料競争が始まる
最終的にはxRapidを使った競争に入らざるを得なくなる

仮想通貨で送金する時代は残念ながらいっきには来ない
だから、今まで一般人に一番親和性の高い銀行や送金業と結びついてそこから本格的な送金への活用と普及が始まる

9 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 14:23:13.44 ID:JvBCKId3.net
お手紙きてたけど放置してたなそういえば。

10 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 14:48:27.65 ID:CvkxM2Kt.net
土屋太鳳のCMで出川効果狙いにいけよ

11 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 15:15:09.14 ID:NIcKuGU9.net
残念ポイント
送金遅い
板ない (取引所)
ところどころ、単位おかしい


良いポイント
手数料無料
アルトもレバできる

まぁこれからという感じですかね。

12 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 15:23:30.94 ID:unJE/KUX.net
XRPと他の仮想通貨【BTC,ETH,BCC(BCH),DASH,LTC】との比較 スピード・コスト・スケーラビリティ
https://hedge.guide/cryptocurrency/ripple/xrp/comparison

スピード・コスト・スケーラビリティの面でダントツXRPが基本性能でトップ
否定する人もこれをよく見れば否定できなくなるでしょう。
これは決済システムで最も重要な3大要素と言われている比較です

実用に耐えられる仮想通貨は実質的にXRPだけなのです
XRPと他の通貨は同じレベルで競っているのではなく、もう別次元のものです

XRPは次期バージョンアップでスピードは更に上がり約1秒になる予定です
また、スケーラビリティについては2017年にオフレジャーのペイメントチャンネル
によってVISAレベルの毎秒数万トランザクション処理できるようになるでしょう。
https://ripple.com/ja/insights/ripple-continues-to-bring-internet-of-value-to-life-new-features-increase-transaction-throughput-to-same-level-as-visa/

ビットコインのライトニングネットワークやLiquid Sidechainはオフチェーンや
サイドチェーンで早いだけでブロックチェーンに戻すときはやはり手数料と確認時間
がかかる。シームレスではないのでXRPに及ばない。
更に、ライトニングネットワークは送金時のルーティングに際して一部のハブに
接続が集中しすぎないよう設計がむずかしいこと、ハブが送金を仲介することから
ハブを運営することは資金移動事業と見なされる法的な潜在リスクがあるなど問題
もあります。法的にグレーなハブの運営やチャンネルを開くという作業が伴うので
ビットコインに投資するならこのあたりの一連の動作は確認した方がいいし、これは
一般的にならないと思う。
また、BCHABCもBCHSVもスケーラビリティー改善はできてもコストとスピードはXRPに敵わない

長期的に考えたら一般人や一般企業が使うなら当然、基本性能の高いXRPを選択する。
これらの重要属性についてトップの仮想通貨を並べると、XRPが勝者であることは明らかです。

仮想通貨で既にトップクラスです。
スピード、コスト、スケーラビリティ、ハードフォークの面ではもう問題がないXRPは
もう妄想ではありません。
現実に一番近いところにいる通貨です。

13 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 16:17:05.89 ID:LZBqif3z.net
桃白白おめ!

14 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 16:52:15.01 ID:unJE/KUX.net
XRPの可能性

世界の法定通貨の時価総額は9000兆円です。そして、米ドルの時価総額は1800兆円です。
基軸通貨であるドルが占める割合は20%です。

そして、XRPの時価総額は1.8兆円です。現在、XRPは世界の法定通貨の時価総額の0.02%を占める
規模になったばかりでまだ初期の初期の状態です。

例えば、法定通貨の時価総額の1%を占めるようになれば50倍です。現在、XRPはおよそ40円ですから
約2000円になります。

5%を占めるようになれば約250倍です。およそ1万円になります。10%を占めるなら500倍で2万円です。
私は20年ほどで10%前後のシェアは取れると考えます。


フィアット通貨を日本円→米ドル→タイバーツのように転々売買して、しかも最安のルートを自動選択してXRPを利用
して送るようなことは他のトップクラスの仮想通貨にはできない。
XRPは法定通貨に対してもっとも親和性の高い性能をもっている。

XRPがフィアット通貨の基軸になればそれは実際の需要と結びつくので貿易にも利用可能だし、XRPを資産として
所有する人も増えるだろう。そしてXRPの供給量は将来的にはボラティリティーも調整可能なのでビジネス利用
も増えるだろう。

両替の手数料を安くしたいという人は世界中に沢山いる。その本当の問題を解決できるなら当然、需要はある。
長期的には価格は間違いなく上がっていくだろう。

まず、XRPは現在の送金の大部分を担っている金融機関等と共に送金市場を開拓しながら、フィアット基軸等の補完
として時価総額を高めていく。

法定通貨のネットワーク上の基軸になるだけでも大きな可能性があるのがわかりますが、法定通貨基軸となればそこ
から波及する市場も期待できます。
さらにR3のスマートコントラクト分野が加わるとその対象市場は全産業、全分野となります。
XRPのほうがBTCよりよっぽど想定できる市場規模は大きいし伸びしろがあるのです。

15 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 17:49:03.48 ID:zLaoRyd2.net
出金口座の銀行の支店登録から先に進めず、登録できません!

16 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 18:35:49.47 ID:9efJZIbf.net
出金予約してみたが明日出金予定にはなってたな今はキャンセルしてる

17 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 21:33:15.41 ID:6lV+WsGD.net
XRP、LTC現物で欲しいんだけどレバしか無いのが痛い
そのうち現物で取引できるようになるんだろうか?

18 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 21:39:21.15 ID:LZBqif3z.net
初歩的な質問だけどレバレッジ取引って追証リスクある?

19 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 21:40:59.65 ID:pGZGa7Mm.net
なきにしもあるしむ

20 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 21:47:11.91 ID:BLOWPZw/.net
https://i.imgur.com/gkj95sW.jpg

21 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 21:53:56.36 ID:6lV+WsGD.net
仮想通貨は急激な乱高下があるからレバやりたくない

22 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 21:55:27.94 ID:BLOWPZw/.net
そんなの為替も同じ

23 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 21:56:23.27 ID:UDAj/4bY.net
>>15
銀行選択で一覧で出ているのを押して先に進むと支店名が出てこない
銀行選択から検索して、検索結果から銀行名を指定すれば支店名も検索できる

24 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 22:16:34.77 ID:mTn/EqjA.net
1000円を楽天銀行に送りました

25 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 22:26:53.13 ID:Z5uumMyT.net
>>17
ccで買えよ

26 :承認済み名無しさん:2019/05/30(木) 22:29:35.73 ID:6lV+WsGD.net
>>25
そうするわ…

27 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 00:52:44.69 ID:xxTL/7iu.net
ヤフーの記事でXRPの人気高いのわかってんのにXRP置いてないの本当に失敗やろ…

BBの口座開設が6倍増になってんのもXRP売るとかが少ないからなのに

28 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 02:53:36.45 ID:XI6Hoymk.net
販売所だけ?
手数料無料でもスプレッド広けりゃ意味ないじゃん

29 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 03:34:30.12 ID:F81BbPQV.net
>>27
何故現物に拘るの?
レバやれよw

30 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 04:49:50.37 ID:FsSe/sMA.net
タオタオパイ
ccのぱくりんこ

31 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 05:07:18.82 ID:+llcQxAW.net
>>26
販売所は高いぞ
その二つが欲しいならビットバンクで買えばいい

32 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 05:32:56.93 ID:ZNTVtnb8.net
パオパオ パオーーン

33 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 05:43:56.32 ID:FsSe/sMA.net
xrpLTC現物なら俺なら国内なら
bbかgmoの現物板だな

34 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 06:26:12.80 ID:/Kg2iuRO.net
中国系か韓国系か

35 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 06:47:21.39 ID:l4Ok57bR.net
昨日までの上げはタオタオ期待上げだったのか…

36 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 07:01:39.64 ID:DA+1xzvP.net
タオ組初日で塩漬けスタート

37 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 07:48:21.55 ID:uVtNbhAx.net
>>28
俺もそう思った
手数料無料と言っといてそこで元取るのかとw

38 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 11:36:38.66 ID:hNBHb5Zw.net
レバかけられる所、詳しくないんだが
ここのレバは4倍固定なの?

39 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 11:56:34.54 ID:OsHvLiCz.net
>>38
固定

40 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 12:15:48.08 ID:rMAk4jJj.net
ここって追証あるのか?
あるならやらないけど

41 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 12:19:22.76 ID:zeIUTXz9.net
追証無し
https://coin-girls.com/2019/05/30/yahoo-taotao-exchange/

42 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 12:23:00.29 ID:zeIUTXz9.net
キャンペーンで貰った1000円を増やして焼肉きんぐに行きたい!
現物チャレンジしたけど2日目にして▲113…
俺がきんぐに行ける日は来るのか!?
レバで遊ぶかw
https://i.imgur.com/CxrHEJe.jpg

43 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 12:28:53.67 ID:hNBHb5Zw.net
>>39
ありがと

44 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 14:34:52.53 ID:NMKNLElT.net
いろいろ無料だけどスプレッドが異常とかなんてオチじゃないよね?

45 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 14:56:43.72 ID:s7eAofSA.net
手数料無料でスプレッド広げるって詐欺みたいなもんだからな

46 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 15:05:14.72 ID:+FvFkor1.net
BTC送金、とんでもなく遅いね。あのBBより遅いんじゃない?無料なのはいいけどさ

47 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 15:12:07.53 ID:NMKNLElT.net
孫の息かかってるし慎重になるのは仕方ないよな。

48 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 15:14:59.99 ID:s7eAofSA.net
孫とかそれどこじゃないだろw

中国は全面終了気味で株価終わりかけててソフバン本体は自社買いから償却発表しても株価上がらないから
5%以上の時価総額ブチ燃やしただけw

借金まみれのハゲにお倒産見えてきてるんじゃん

49 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 16:01:38.53 ID:rMAk4jJj.net
>>41
thx!

取引所とか堂々と謳ってるのに販売所じゃねぇか
スプレッド詐欺の典型
だからヤフーはクソ企業なんだよな

50 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 16:19:43.18 ID:NMKNLElT.net
昨日から使ってる人いるんでしょどうなのそこんとこ。TAOTAOが利益出すとこスプレッドくらいしかなさそうだけど。

51 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 16:27:44.39 ID:rMAk4jJj.net
スプレッドなんて自由に操作できるだろ
販売所のやりたい放題だ
取引手数料固定で商売してるとこしか信用できん

52 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 16:46:29.10 ID:gDQGIjMf.net
ちゃんとここで利益取ってます!ってのが明確な方が信用できるわな
スプで利益取るのはアカン

53 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 16:50:48.00 ID:ImpQfAHN.net
スプ何円だ

54 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:02:53.87 ID:s7eAofSA.net
GMOとかボタン押した瞬間スプがにゅっと伸びるからなw

インチキの温床だよスプレッドは

55 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:11:49.49 ID:xsFS5RU4.net
桃白白

56 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:13:39.28 ID:gDQGIjMf.net
まぁFXじゃ当然のように横行してるから
でもそういう業者無くならないよなーどんだけカモがいて儲かってるんだか

57 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 17:16:55.45 ID:rSDZbTco.net
Bfから乗り換えようとしたけど、試しにログインして寝落ちしてたら強制ログアウトされてた
何時間放置で強制ログアウトになるんだ?

58 :承認済み名無しさん:2019/05/31(金) 19:15:21.05 ID:lUETjLVy.net
取引履歴はPDFで出力されるかな?ザイフみたいに文字化けcsvじゃないよね?

59 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 00:45:28.54 ID:JW9yLQMu.net
キャンペーン1,000円でいつもらえるん?

60 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 01:12:26.28 ID:HtuR/BiU.net
>>59
1000円貰えるのは事前申込した人だけだよ
ログインしたら最初から1000円入ってたぞ

61 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 01:16:59.14 ID:JW9yLQMu.net
>>60
昨日まで入ってなかったけど今ログインしたら入ってたありがとう

62 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 05:01:55.99 ID:dy6lKAae.net
1000円すぐ出せる?

63 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 05:03:17.50 ID:HtuR/BiU.net
>>62

>>24

64 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 11:42:34.09 ID:cqoGQ0Xw.net
使用感のレポゼロとか。

65 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 11:57:38.63 ID:HtuR/BiU.net
bbでmona回転が美味すぎてタオタオとかどうでもいいんだがw
初日にイーサ現物買って放置してある
乞食1000円を10000円に増やすぞー!

66 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 12:04:10.36 ID:BteMYiqg.net
自動ログアウト仕事しすぎ

67 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 12:16:27.31 ID:cqoGQ0Xw.net
あれは?ほらあれスプレッド。普通か異常か。

68 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 13:53:37.24 ID:w7hE+UJW.net
自動ログアウト面倒だよね

69 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 14:32:38.15 ID:vLUVlJva.net
>>29
短期取引は消耗するだけ
上げ相場なら現物のが気楽

70 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 20:27:07.27 ID:MXWGsQCg.net
え!?
販売所なの???

71 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 20:32:39.79 ID:T80Fyfbx.net
取引所なし?
なんどよ開設して損した

72 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 22:51:00.60 ID:cqBPY4tr.net
追証なしてマジか?
安心してフルレバで勝負できるじゃねーか

73 :承認済み名無しさん:2019/06/01(土) 22:54:37.99 ID:2wz70Fmd.net
もちろんよ!
その玉にちょうどロスカットの玉ぶつけられて終了だけどね^_^

74 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 06:28:16.53 ID:EecK2TYl.net
どーせ
追証なし(急な相場変動時はその限りにあらず)
でしょ?
日本の取引所はこのパターンばっか

75 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 07:05:06.01 ID:YVDjdFlw.net
追証無しを信じていいものか...
日本で海外と同じゼロカットは法律上不可能なはずなんだよな

76 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 07:22:15.39 ID:Kxm3d0FK.net
>>75
ジャップランドにあるのはなんちゃって追証なしだけだろう
ゼロカット禁止やレバ規制して顧客保護とか抜かしてるバカ役人が蔓延っているから

77 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 07:32:15.48 ID:2EmbyU8X.net
維持率80%ってこんなもんなの?他でやったこと無いから感覚が分からない。すぐロスカされそうな。

78 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 07:41:56.90 ID:EecK2TYl.net
ゼロカット導入する方がよっぽど顧客保護になるよなぁ
レバレッジこそ自己責任で調整できるわけだし規制なんて必要ないだろうと
その辺やっぱり海外取引所は合理的である

79 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 07:43:43.70 ID:0YNllaMA.net
ハイレバ禁止なのも、労働階級が金を手に入れること良しとしないお上と上級国民の強い意志の表れだからな

80 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 08:44:12.41 ID:+yczQmFT.net
ハイレバ禁止なのはどう考えてもボラがやばすぎるからだろ

81 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 14:56:45.82 ID:IMYAPgJ+.net
ボラの前にスプやべえだろ

82 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 16:08:21.26 ID:I9/WGXT3.net
ハイレバで人生ベットしちゃうバカが居るからまあ仕方ないわな

83 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 20:11:41.91 ID:lHncNKnI.net
>>81
スプやべえのやっぱり?

84 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 20:15:59.14 ID:zGGZTINv.net
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える   
https://pbs.twimg.com/media/D8DDonAU0AAbPy9.jpg  

@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる     
B マイページへ移動する。  
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。    
  
数分で終えられるのでお試し下さい 

85 :承認済み名無しさん:2019/06/02(日) 20:59:51.86 ID:kVkBKdpT.net
>>84
既に貰ってる

86 :惑星ベショータ:2019/06/03(月) 07:36:08.83 ID:mdplbmiI.net
タオタオはタオタオにしかない
有利な何かあるの?

87 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 07:45:59.79 ID:a54nJkek.net
ヤフーIDが使える

88 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 07:52:19.64 ID:/ne+tloj.net
そのうちTポイントで仮想通貨が買えるとかYahoo!プレミアム会員なら取引毎に期間限定ポイント付与とかやりそうw

89 :惑星ベショータ:2019/06/03(月) 07:57:17.27 ID:mdplbmiI.net
なるほど
ヤフーショッピングでBTC払いとかありそう

90 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 07:58:51.46 ID:wosqPwAQ.net
支払うたびに税金発生するじゃん
誰得だよ

91 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 08:00:32.86 ID:SgmYHgRY.net
いやいずれ改正されるに決まってるだろwアホw

92 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 08:39:44.68 ID:gkRUFlKV.net
>>90
なんで利益出る前提?

93 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 08:43:29.72 ID:wosqPwAQ.net
法改正されたとしても、
利益出ない場合に使用したとしても、
使うたびに損益計算が必要なのは変わらないだろ

94 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 08:54:56.24 ID:tBYvlhTF.net
そういえば仮想通貨てビットコでなにかを購入したときにその時のレートで損益計算するみたいじゃん?
ドルとかは実際どうなのよ?
たとえばUSD買ってからそのドルでZAR買った時とか

95 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 17:41:43.59 ID:CSjO7qCK.net
>>91
日本政府の腰は重いよ
改正したって政府にメリット無いしね

96 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 17:44:50.03 ID:AZIK6XLK.net
改正したら株から資本抜けるのわかりきってるのにそら中々やるわけない

97 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 18:07:48.96 ID:ukAzau6M.net
>>95
そりゃ今だからだろアホ

98 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 18:08:52.39 ID:jkV/rrmz.net
>>97
なにいってんの?

99 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 18:12:16.91 ID:ukAzau6M.net
>>98
腰が重いのは今はそうであって将来的には変わるだろうが

100 :承認済み名無しさん:2019/06/03(月) 18:13:24.93 ID:jkV/rrmz.net
>>99
だから根拠は?

総レス数 498
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200