2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Matic Network (MATIC) マティック

1 :承認済み名無しさん:2019/12/10(火) 18:21:12.54 ID:JlohmrbP.net
Matic Network (MATIC)

https://coinmarketcap.com/ja/currencies/matic-network/

287 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 11:22:24.42 ID:MlelqVBF.net
少額でも利益は利益
少しずつ勝ち続けることが大事

288 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 11:22:31.68 ID:PM9BiXtl.net
FTMに多めに入れちゃったんだよな

289 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 11:36:54.05 ID:wSDXQnjx.net
FTMもくるかな?

290 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 12:37:02.14 ID:qrQeettd.net
NFT関連で100枚だけ買っちゃったけど
タイミング的に良かったのかな 分からん

291 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 13:46:14.30 ID:PM9BiXtl.net
4倍くらいになっててビビる
まとも銘柄でここまでいくとは

292 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 13:50:18.84 ID:XUcg+Dw6.net
ftmとmaticでok

293 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 15:00:26.28 ID:NRkJf9Jd.net
これがバブルの始まりなのか正当な評価なのか

1.8🚀

294 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 15:08:57.42 ID:XKTC1o9L.net
時代(トレンド)はdefiからNFTへ?

295 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 16:06:29.47 ID:6D1bwl3y.net
>>290
MaticってNFTなんかあるの?

296 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 16:08:03.08 ID:6D1bwl3y.net
オタクコインがMatic使ってるのね
適当に参加してたから忘れてた

297 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 16:09:34.93 ID:gLBFCWSW.net
1.8が厚いな

298 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 16:23:01.39 ID:XKTC1o9L.net
1.8っていうか他の通貨も下がりだしたぞ
これから調整か

299 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 17:43:28.60 ID:vpz/TXK4.net
Polygon Networkで面白いトークンってどのあたりなんだろう

300 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 18:49:37.84 ID:gLBFCWSW.net
2目指せるか

301 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:25:42.02 ID:PM9BiXtl.net
市場が調子悪いというか価格探ってる途中って感じで一旦はここらで落ち着いた感じかね
ここら辺で安定してくれると嬉しいけど

302 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:33:29.78 ID:kyYzCAda.net
xPollinate全然つかえんな

303 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:56:46.20 ID:MjEpOoz1.net
ascendEXで直に送れるらしいから今日アカウント作ってそっちから送ることにしたわ
24時間かかるのが怠いけど

304 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 20:47:34.18 ID:W+HfWlTs.net
なんでこんな上げてんのにスレ賑わってないんだw

305 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 20:52:10.36 ID:rRVK3s3R.net
スレの存在を知らない人が多そう

306 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 20:52:45.30 ID:OvvoUIi9.net
このスレの人は一円以下とかで仕込んでる人多いの?

おめでとう㊗

307 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 20:56:00.63 ID:umaP5Tef.net
もうすぐ億れる。

308 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:06:48.46 ID:VRVy7RbE.net
専用スレがこれくらい落ち着いてる方が安心できる

309 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:27:45.47 ID:PM9BiXtl.net
サイドチェーン系は適当に買ってるだけだけど大体儲かる
FTMは一番良い時にやらかしたのが残念だったね...

310 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:36:46.71 ID:irR50uky.net
matic側に直で送金できるようになれば完璧なんだけどな

311 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:37:42.47 ID:dPbNIaQ2.net
倍になったドージ全部売って初めてマティック買わせていただきました。宜しくお願いします。10ドルいってくれないかなー。

312 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:44:59.54 ID:kyYzCAda.net
>>311
FTM、BSCが残念な感じになってきたからいける

313 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:59:32.81 ID:AzeHdPkX.net
>>311
短期で10$は無理だぞ。100億枚あるからな。ただ10年後とかわからん。イーサがビットコ抜いて覇権を取ればサイドチェーンで1番のこれがメインになってる可能性が高い

314 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:12:15.97 ID:FAJ3eZPc.net
>>312
2週間前にイナゴスレで maticは1ドル以下で買えなくなる と啓発した物です。
その時はまだ$0.72くらいでしたかね。
7月 8月に内容は言えませんが馬鹿でかい材料があります。ただ$10は現在の時価総額からして難しいですが$4.8は秋には行ってると予想します。

315 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:19:05.56 ID:t9Gky940.net
11月に2円で34000個買いました。まさかこんなにあがるとは。ステーキングしたいです。

316 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:21:13.16 ID:dPbNIaQ2.net
>>315
すごっ。

317 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:24:58.81 ID:kyYzCAda.net
MATICステーキングできる美味しいところあるかな?SUSHIでどうのこうのっての見かけた気がするんだけど

318 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:27:34.68 ID:qrQeettd.net
夕方1.73ドルぐらいで100枚買って今見たけど
なんか面白い事なってんねぇ…

319 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:35:52.15 ID:AzeHdPkX.net
>>317
結局イーサ次第なんでステーキしないです。本気の悪材料でたら全部売りますから。ただクジラがイーサ買い漁るから無いとは思うけど

320 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:37:24.63 ID:VRVy7RbE.net
>>314
何勿体ぶってんのかわからんが材料ってイーサのアップデートだろ

今の上げは期待先行で上がってるのもあるかもしれないけど既にmaticチェーンでDefiがバンバンローンチされてる状況だから事実上げってのもあるし、そんで上述のアップデートが絡んだとしたらBNBが不調な現在、MATICが時価総額三番手に着く=15ドル前後になることも十分視野に入れられるよな

321 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 23:48:35.11 ID:ee+tbZ2U.net
結局あかんなすぐ不安定になる
今は調子いいがあくまで前座やな

322 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 23:49:44.17 ID:ee+tbZ2U.net
l2くるまではまあええやろという感

323 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 23:51:22.35 ID:y9DCDfk0.net
今日はもう御仕舞みたいで全売り
明日帰ってくるw

324 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 23:53:16.11 ID:NRkJf9Jd.net
ブラマン想定で月曜までノーポジ安定じゃない?
週末荒れそう

325 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 01:04:05.71 ID:Z5bs98dH.net
なんか上がってる

326 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 01:50:14.05 ID:WpV5RLs1.net
すいません。1.81で全部売ってしまったー。

327 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 02:00:05.09 ID:v/5yndHX.net
こいつだけ動きがおかしいw

328 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 03:09:49.52 ID:fsYY9ajX.net
なんか異様に強いから100枚買い足してしまった
あんま目立ってないのも良い感じ

329 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 06:38:28.54 ID:Nr7E65dI.net
oneはまじで許されたっぽいな

330 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 06:40:15.93 ID:Nr7E65dI.net
スレ間違えた失礼

331 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 06:53:46.31 ID:IEo0fHWb.net
この辺で天井かな?

332 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 12:07:36.74 ID:dN+UA2uP.net
イーサやビットコインの弱点克服してる伏兵ここじゃね?

333 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 12:11:15.16 ID:18ynwr0Y.net
だよ

334 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 00:47:39.03 ID:N8cSEPWd.net
これはまだまだ巨大になりそう

335 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 02:35:45.54 ID:GBzC/bkh.net
quickswapのリアルタイムチャートって見れるとこない?

336 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 02:54:32.10 ID:FTuIm08O.net
こことか
https://quickchart.app/

337 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 07:30:02.33 ID:lhh8xOp7.net
ハッキリ言ってこいつの戻り速すぎる
伸びることバレてんじゃね?

338 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 08:44:14.16 ID:GBzC/bkh.net
>>336
あざす!

339 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 09:23:50.90 ID:EAA1kgoX.net
色々調べたがここに全て突っ込んだ
環境問題がテーマかつサイドチェーンとして優秀すぎる

340 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 10:36:53.32 ID:d8w3htUj.net
すべてを一カ所に突っ込む時点で色々は考えてないだろ

341 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 10:38:52.03 ID:xOj0cgjz.net
色々調べている(考えているとは言っていない)

342 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 12:02:10.41 ID:vwu7OBh0.net
w

343 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 12:20:32.03 ID:41lgzrzG.net
分散投資してて仮想通貨セクターとしてはこれに全部ってことだったら合ってる

344 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 13:58:19.25 ID:WMdcfhI2.net
イーサがこんだけ下げても対して下がって無いのでまだまだ上がる伸び代があるって事だよね。よね。

345 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 14:07:43.88 ID:kFGjItyy.net
今月後半はここが主戦場かぁ。Defi出始めでまだラグが少ないなら、期待できるかな。

346 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 14:35:14.48 ID:dYQRlEAK.net
仮想通貨は投資の1割程度やから安心せー!

347 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 16:05:01.86 ID:NXrAE7FV.net
先週の上げで手が出せなかったけど、今回の下げで1.5と1.6で買いました。
よろしくお願いします。

348 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 16:43:01.66 ID:OHPxS0mP.net
これ何十万円にもなるやつと思うよ。
そういう見通しで持ってないと途中で売っちゃうだろうなー。

349 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 17:17:44.27 ID:mr5PuhMX.net
>>348
発行枚数的に何十万はないと思うけど何十ドルはいけると思うよ
でもここの開発はめちゃくちゃ優秀だから合理的なバーンやることもありうるけどね

350 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 18:46:03.15 ID:Oh3FM4w6.net
1.4くらいまではまた下がるやろと静観中
ところでバーンするメリットってなんかある??

351 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 18:57:07.12 ID:dbhhFdd1.net
パンケーキや所謂魔界みたいなDEXはあるの?ここ

352 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 19:01:15.43 ID:QkNRa571.net
あるよ
polyなんちゃらは全部魔界の産物

353 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 19:07:37.47 ID:dcB1hM5T.net
>>350
バーンして総発行枚数減ったら時価総額下がる=価格の上限が上がる

354 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 19:15:43.18 ID:dbhhFdd1.net
>>352
サンキュー
冒険してくるわ

355 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 21:23:54.12 ID:Oh3FM4w6.net
>>353
あ、それは分かるんだけどバーンってホルダーへのお礼みたいなものやん?
価格上限上がることのメリットって運営側にはあるんかな?

356 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 21:55:53.66 ID:dcB1hM5T.net
>>355
ホルダーへのお礼って認識であってると思うよ
結果的に希少性が上がってホルダーが増えることが運営側のメリットかな

357 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 22:15:12.22 ID:EAA1kgoX.net
やはりここやな

358 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 22:27:17.92 ID:GwSgCoZA.net
PolyなんちゃらでガチャガチャするよりMATIC握り続けてた方が安全に儲かるけどな

359 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 22:41:18.38 ID:uZYZtSv9.net
maticの今のステーキング利率はアホみたいに高いからな

360 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 22:59:16.60 ID:WMdcfhI2.net
変に草アルト握り続けて暴騰暴落するより7月のロンドンが実装されるまで上がり続けるコレ握り続けるのが一番だと思う。

361 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 23:02:52.24 ID:lhh8xOp7.net
そこまでビットコが生きていればな
とりあえず20日に少し下げそうな感じ

362 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 23:11:25.27 ID:WMdcfhI2.net
>>361
ビットコインが落ちるって言う人は30年前に日本には黒電話あるし何処にでも公衆電話があるから携帯電話なんて普及しないって言ってた人にみえる。ちなみにその時中国では1元で売られてた

363 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 23:50:45.66 ID:EAA1kgoX.net
仮想通貨は脱ビットコになる思うぞまだ先やろうけど

364 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 00:22:18.55 ID:1R/EfhGU.net
matc最強!!

365 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 00:38:53.74 ID:t2DVntDo.net
ビットコイン連動はあんまりアテにならなくなってきたが、それでもBTCがダメなら世間はイーサなんか記憶すらしないし、Maticは認知すらされんからな

366 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 00:41:06.28 ID:/QXZlF55.net
困ったときのMATICも今日は流石に無理っぽい
久々の全テザー行き

367 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 02:03:23.99 ID:6oKxObG9.net
落ちてはいるけど他の通貨に比べたら全然マシなので
結構買われてるっぽい気はするね

368 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 05:10:34.34 ID:j7axihn8.net
>>339
こういう事言う人出てくるとそろそろ危ないなーと思う。

369 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 05:30:53.61 ID:S0hXrnmy.net
絶対手放すな。何を言われてもだ。

370 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 07:41:16.95 ID:/Em2ymTr.net
携帯電話は俺が小学生の頃はタダで配られてたぞ。親に言ってもこんなの詐欺だって相手にされなかったけど。

371 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 10:16:16.89 ID:6oKxObG9.net
余剰金で1万円だけ突っ込んでるからホールド出来てるけど強いな

372 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 10:23:01.71 ID:u3WYzxht.net
時価総額的にはもうそろそろ伸び悩みそうな気はするけどどうなんだろ
さすがに日足ずっと陽線付けれるとは思えん

373 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:04:51.33 ID:90BHtyJW.net
ここしか買わん

374 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:05:41.30 ID:Np9kRP3h.net
現時点の時価総額でユニスワップ以上にならないとおかしい。ATHおめ

375 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:07:49.43 ID:SsRa9Dsx.net
次落ちたときに買い増しまきな
みんな今の価格でどれくらい持ってる?
すでに50万近いんだけど草コインにそんなに金入れるのも怖いなって思ってしまう

376 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:15:03.86 ID:90BHtyJW.net
ここの扱いが広まるとイーサリアムの電力消費減るって認識やけど合ってる?

377 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:30:58.88 ID:Ej8wLqYz.net
>>375
1円以下が草じゃないんけ?
1円以上がアルトだと思ってたけど

378 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:31:12.32 ID:Ej8wLqYz.net
1円未満ね

379 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:34:58.14 ID:tnMYzCua.net
>>375
いいじゃん、何年後になるか知らんが5万行くまで持ち続けなよ
そしたら億り人になれるぞ

380 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:37:12.48 ID:eLGLLy4y.net
>>376
電力は関係ないんじゃない?
ビットコインのPoW方式と違ってイーサリアムはPoS方式だし。
もし、ガス代のことを行ってるなら移動した分は込まなくなるので減るかと。

381 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:39:40.26 ID:ehjPL9bm.net
いい伸びだ

382 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:41:23.05 ID:sfhV1PTw.net
>>356
ありがとう勉強なった

maticどこまで上がるかなあ〜一昨日下がっちゃった時に売っちゃったよ…
昨日も1.4まで下がると思ってたけど強かったしもはや入りづらい

383 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:43:33.17 ID:tnMYzCua.net
>>382
2年後,3年後考えたら200円でも安いと思うけどなぁ
まぁ1月前は100円以下だったからあれだけど

384 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:43:55.85 ID:VyPUXi+G.net
なんだこのカチ上げは

385 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:45:32.42 ID:tnMYzCua.net
>>384
200円とか他のコインに比べたら圧倒的に安いし
どんどん流れてくると思うぞ

386 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:45:50.45 ID:U8auAF2N.net
なぜ下がった時に売るのか

387 :承認済み名無しさん:2021/05/18(火) 11:46:34.32 ID:oKivjw6e.net
単価よりは時価総額だろうな

総レス数 1001
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200