2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DERO【匿名×スマコン×DAG】リング署名&SSL/TLS hash攻撃高耐性 Monero系CryptoNoteプロトコル…DERO

1 :承認済み名無しさん:2020/08/17(月) 22:49:14.50 ID:Wc1GSem3.net
通貨名称 DERO(デロ)
公開日 2018年3月
公式サイト https://dero.io/

循環供給量: 994万枚
総発行枚数:1840万枚


--DEROの特徴や目指しているもの--

DEROは、スマートコントラクトとDAGを組みわせた、匿名性の高い通貨(匿名通貨)です。イーサリアムのような便利さを備えつつも
トランザクションの秘匿性をしっかりと保護するのが大きな特徴です。秘匿性を維持するために、リング署名やSSL/TLS P2Pネット
ワークなどの技術を導入しています。


▼DEROの仕組み

DEROは秘匿性を確保するために、リング署名という技術を導入しています。リング署名は匿名通貨として知られるMoneroでも導入されて
いる優れた技術であり、電子署名の一種です。

通常の電子署名の場合、送金アドレスを発行している人(送金する人)と電子署名をする人が同じになるため、第三者は外部から誰が
送金したのかを確認できます。これでは秘匿性が確保できません。

一方、リング署名では複数人のグループで一時的に送金アドレスを発行し、署名にも複数の秘密鍵を組み合わせるため、第三者は「グループ
の中の誰かが送金した」ということしかわかりません。上記の送金アドレスは1回使われたらおしまいであり、次回送金時にはまた別のアド
レスを発行します。これは銀行預金で言えば毎回口座番号が変わるようなもので、それゆえに特定がしづらくなるのです。


▼DEROが採用する有効日巡回グラフ(DAG)

有効非巡回グラフ(DAG)は、次世代のブロックチェーンとも呼ばれる仕組みです。一見、ブロックチェーンにも似ていますが
2つ大きく違う点があります。

1つはブロックの有無。ブロックチェーンでは、複数のトランザクションを1つのブロックにまとめているのに対して、DAGではトランザ
クション同士を直接接続します。もう1つはチェーンの本数。ブロックチェーンでは、ブロックを時系列順に一本のチェーンで接続しますが
DAGでは各トランザクションを複数のチェーンで時系列順に接続します。そのため、例えば「トランザクションA→B→D→E」とつながるもの
もあれば、「A→C→D→F」とつながるものもあります。このとき、DはEとFの2つにつながっている(複数の承認を受けている)ため、より
信頼できる取引となります。逆に信頼できない取引には後続が続かないため、改ざんもすぐに発見できます。


▼安全に通信するための暗号化技術「SSL/TLS」

SSL/TLSは、インターネット上で通信を安全に行うための暗号化技術です。送信するデータを暗号化(第三者が容易に解読できない形に書き
換えること)することによって、第三者のデータ盗聴、改ざん等を防ぎます。TLSはSSLの次世代規格であり、現状では実際にはTLSであるもの
をSSLとよんでいることもあるようです。

DEROはノード間、およびGUIウォレットネットワーク通信にSSL/TLSを使用するはじめてのブロックチェーンです。


▼DAGにはマイナーもマイニング報酬もない!?

DAGにはブロックチェーンと違って、マイナーや報酬と言ったものは一切存在しません。マイナーがいないなら誰が取引を承認するのだ、と
思われるかもしれませんが、取引をした人が行います。ただし、自分が行った取引ではなく、それよりも過去に行われたものを承認します。
自分の取引を成立させるためには、他人の取引を承認する必要があるのです。

643 :承認済み名無しさん:2021/12/23(木) 00:39:00.22 ID:uqXsxO/b.net
>>642
うん

644 :承認済み名無しさん:2021/12/23(木) 06:51:31.49 ID:9AnkQd66.net
>>642
これ、どうなるんだろ笑

645 :承認済み名無しさん:2021/12/23(木) 08:28:52.10 ID:pfejCE/D.net
satoって何

646 :承認済み名無しさん:2021/12/23(木) 09:41:40.37 ID:CdYv+XR5.net
satoshi

647 :承認済み名無しさん:2021/12/23(木) 10:22:48.57 ID:9AnkQd66.net
トレードオグレは売り圧でかいけど
クーは買い圧でけえ

648 :承認済み名無しさん:2021/12/23(木) 22:39:04.16 ID:9pMKbmUZ.net
公式HPにアクセスできなくなってるな、匂うぞ

649 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 00:01:06.68 ID:iPE/HQlq.net
わしのけつが?

650 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 00:32:01.60 ID:VM7+oQab.net
更新のために落としてるのかそれとも

651 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 00:48:56.07 ID:VM7+oQab.net
あ、WebWalletとかExplorerは普通につながるわ

652 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 01:06:15.26 ID:eK6ccYKh.net
hpの更新はメインネットの際みたいなんみたことあるから
ほんまに来るんか?お?

653 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 03:31:52.64 ID:JH0wLNWi.net
あ。戻ったわ
なんだったんだろ、特に変わってないような…

654 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 13:00:39.06 ID:VM7+oQab.net
クリスマスに切り替えるんじゃね?

655 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 18:17:47.39 ID:xXZs3IrJ.net
もうまてない

まじで

656 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 18:42:01.54 ID:F+mN5Wml.net
ハードフォークの準備してるんだろ
システムが変わるわけだから難しいだろう

657 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 18:52:29.25 ID:xXZs3IrJ.net
まぁ一月中にくればいいかな

glchに裏切られたからDEROは裏切らないでほしい

658 :承認済み名無しさん:2021/12/24(金) 22:19:50.10 ID:OmLvFZOY.net
Slixeが今日もvscode弄ってるっぽいな、、、
89ronを軸にいろいろ参加してるっぽいが
Weaveもいつ頃出来るのか

659 :承認済み名無しさん:2021/12/25(土) 10:36:38.56 ID:yDgdgqc6.net
>>632
DEROの匿名性の高さは分かるが、エコシステムの発展はどうなんだろう?
匿名性を売りにしたL1 L2が多くなってきたし、その中でもAZEROは開発者が参入しやすいような構造でエコシステムの発展が期待できそう。
ブロックチェーンとは違うけど、Panther Protocol は既存のDiFiにプライバシーを付与するという点で、需要高そうだし。
このような状況でDEROにどこまで需要があるのか不安になる。

660 :承認済み名無しさん:2021/12/25(土) 11:47:52.94 ID:RvoKE5CS.net
>>659
20分前くらいのderoの公式Twitterの投稿を見てみな。
これを見て他の物に投資すれば良いと思うならすればいい。
これは理解する為には翻訳してでも一読する必要がある。
イーサリアム、ビットコインを安くで買えなかった人への次なるチャンスなのかもな。
それがもうメインネットの稼働が迫っている
defiにプライバシーおろか、デロのプラットフォーム上では完全匿名性の高いDEXを作成したりできるし
AZEROとの比較も投稿を読めば一目瞭然だよ。
もはや他の物と比較するようなレベルになってないだよ

661 :承認済み名無しさん:2021/12/25(土) 11:56:41.78 ID:aWazV/uY.net
まじですか

662 :承認済み名無しさん:2021/12/25(土) 13:26:08.48 ID:RtjEVklm.net
なんかHPとか内容が立派だととんでも無く凄そうに見えるんだよね
書いて発表するだけなら誰でも出来るんで
でもそうやって発表したコインのほとんどは死んでいく
ちょっと前にICOで金集めて上場まで行ったコインは数パーセントだとか統計結果が出て来たけど
まともに何か新しいコインを開発するようなところはそれよりかなり少なくなる
そもそもまともに開発するより大々的に宣伝してPoSを導入しPoS化した方が金になるんだよな
PoSは自然消滅速度が速いんで開発まで時間がかかると言って放置しておけばすぐ終了する
AZEROより金集めたとこが一体何個消滅したことやら
そうやってその時、人気が出そうなコインを何個も作って終了させた方が安定して儲かる
HPでいろんな会社のロゴ貼り付けて必死に吊りに走ってるようなところは絶対そうすると思うけど

663 :承認済み名無しさん:2021/12/25(土) 23:17:47.82 ID:RlXtjqAN.net
>>642
どのくらい値段下がるかな
かなり気になる

664 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 19:12:31.92 ID:Cs7+1zrf.net
2ヶ月以内にスターゲイトメインネット稼働で、
マーケティングも始めていくってよ
今日ディスコでキャプテン言ってた

665 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 19:18:17.72 ID:+ZjXfZD9.net
2022年2月は$ deroにとって壮大な月になるでしょう。このアップデートの後、
キャプテンは技術に冷静になり、マーケティングにもっと集中するべきだと思います。

製品はすでに良すぎて、ブランド認知度は私たちが必要としているものです。

666 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 19:42:54.12 ID:dVFwxcqt.net
不躾な質問になるんんだけどみんなはいくらぐらいになるまで持ってるつもりなの?

667 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 19:47:57.36 ID:g8z0E6bB.net
>>665
遅いね
もう待てないよ
2ヶ月も

うれしい(^-^)

668 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 19:58:31.03 ID:Cs7+1zrf.net
>>666
5000ドル。
ソラナくらいまでは絶対いく

669 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 20:14:16.03 ID:0jbZ0T4G.net
あんまり期待しすぎない方がいいよ

モネロくらいが手一杯だから

670 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 20:40:44.09 ID:Cs7+1zrf.net
>>669
モネロとちがうのは
デロはプラットフォームということ。
しかもモネロは匿名性に集中的に特化してるだけで
匿名性においても技術的にもう超えちゃってるよ
ただ世界の匿名通貨に対しての見方次第では、の話で
悪い方にいった時の事ももちろん想定済みだ
だから期待と不安がある

671 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 20:50:17.01 ID:dVFwxcqt.net
参考にさせてもらうわ
教えてくれてありがとう

672 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 21:10:35.25 ID:zonOTGJo.net
>>670
まぁ俺も本当はモネロなんか軽く超えると
思っているけどw
明日買い足すわ
1000枚しかもってない

673 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 21:40:31.47 ID:7fiDxpjz.net
以前の計画は今週でしたが、いくつかの新しい最適化が行われました。また、いくつかの優れた機能と最適化を備えた新しいバージョンのGolangがリリースされています。したがって、ATMはGolangの新機能を研究しており、その一部を利用して、コードのテストと堅牢性をさらに高めることができます。

674 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 21:45:00.72 ID:7fiDxpjz.net
Yes, Within two months expect DERO Stargate with Homomorphic Encryption & Sigma mining on mainnet.

メインネットが計画通りじゃないのは困るが、シグママイニングとか謎の技術を途中で機能追加しちゃう所には惚れる

675 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 22:05:04.57 ID:zonOTGJo.net
年末だしとけよ

ビットコさがったら仮想通貨なんて全てゴミなのに

あほすぎる

676 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 23:04:06.89 ID:V6TpWVWv.net
>>672
1000枚も持ってるのか
億ったら蒔いてくれる人は万持ちだったね
その人からもらう予定なんだが忘れてないだろうな

も寝ろとか基準として言ってるだけで
根拠はないけど自分も越えると思ってるわ
カネがないので雀の涙ほどしか持ってないし買い足せないのが
悲しい

677 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 23:14:31.47 ID:zonOTGJo.net
いまや100枚かうのに15〜6万だから
きついよな 買い増すのも
けどいずれ1枚数万円になると思うと
給料ボーナスぶっこみたくなる
もはやメインネットまで何枚集められるしかかんがえてないわ

678 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 23:27:21.36 ID:Cs7+1zrf.net
>>675
大丈夫だろ、ビットコは。
1月末とかならまだ今と同じ相場のようなもんで
暴落も特に無いとおもってる。
ただ調整で下がってるかもってところだが。
強いて言うなら5.6月くらいに何兆円規模の売りが確定してるみたいだから
その辺が暴落相場だとみてる

679 :承認済み名無しさん:2021/12/26(日) 23:45:15.13 ID:zonOTGJo.net
>>678
thanks

ちなみになんでビットコ5.6月売られるの?

680 :承認済み名無しさん:2021/12/27(月) 00:42:49.10 ID:Qxtl4wtN.net
>>679
ごめん、なんでかはちょっと忘れたわ
6月に売りがある事は覚えてるんだけど

でも中国の売り圧も緩和されていくだろうし
2022も上目線だと思う。2022に大きな調整があることは各所で言われてるけど

681 :承認済み名無しさん:2021/12/27(月) 01:07:56.23 ID:UITngK6N.net
>>670
DeFiが金融システムをスマコンで完全無人化して浮いたぶんだけ利子を高くしているけども
こうなった時点で人を使った旧システムは勝ち目がないと思うんである程度流行るんじゃないかと思うけど
流行ると言っても大金を操作しているアドレスを操っているパソコンが簡単に特定されると非常に厄介なんだな
ハッキングの対象にされて盗まれる可能性が高いんで
コインが移動した段階で即座に気付けば凍結することは可能かもしれないが
どの国からアクセスしたのかもわからないハッカーを捕まえて秘密鍵を吐かさない限り回収は出来ない
それが数百億っていう額なら頑張ってやるだろうけど500万とか1000万とかなら
まともにやるのかどうなのか不明
自己責任でお願いしますって言われればそりゃユーザーにとっては匿名の方が良い訳で
そうやって考えると匿名で開示する権限をユーザ側が持っていて
トランザクションの監査が可能な仕組みというのは正解なんじゃないかと思うけどね

682 :承認済み名無しさん:2021/12/27(月) 02:01:36.16 ID:XcKAmhV1.net
この流れだと年明け早々ぶち抜く形になるのかなー

683 :承認済み名無しさん:2021/12/27(月) 07:24:46.68 ID:Xe84xq7D.net
とりあえず市場は反応してきたか

684 :承認済み名無しさん:2021/12/27(月) 22:16:18.26 ID:4zbqkuOl.net
いま買い時?

下がる要因ある?

トレイドオーガですごい売り注文あるみたいだけど

685 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 10:29:19.38 ID:qVd0O8/7.net
>>684
遅くても2ヶ月以内にメインネットだからそれまでは何も無いと思う

686 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 12:47:32.64 ID:f11PJQjD.net
Equilibria、、、運営者が休暇、旅に出るとか草ではありきたりな感じになってるっぽいな

The way I would look at it is like this:
1 - Harrison has had 1 month on holiday....
2 - He posted 2 weeks ago and said an update is coming soon (we all know soon in crypto land could be 2 days or 2 months, or even 2 years!)
3 - There is still over 15BTC of buy orders on Tradeogre
4 - if you want to dump and you have been in this project since 2020 you will profit so no need to moan just dump and move on
5 - we know Harrison has been trying recruit into the project more support, the problem with crypto land is most people are full of shit and only a few actually know code and the ones that are really good are either already on projects or are hackers....

687 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 12:52:39.69 ID:f11PJQjD.net
kadenaコインって、昔日本でやってたkanadeトークンコインの生き残りがやってるのか?
あれ多分吊りだな

688 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 14:33:22.73 ID:PyREdQKt.net
誤爆か?

689 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 15:12:53.03 ID:qVd0O8/7.net
>>687
えカデナはモルガンとかSEC関係のバリバリの人達が開発者でしょ
元だけど

690 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 15:14:07.04 ID:qVd0O8/7.net
jpモルガン

691 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 16:38:43.83 ID:okP+1cTs.net
DEROスレもっと盛り上げようぜなぁ

692 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 17:23:43.21 ID:PyREdQKt.net
build it, and they will come

693 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 18:30:45.43 ID:6XhAUC2W.net
deroはメインネットくるまで多分暇だぞ
取引所に上場もいまんとこなさそーだし

694 :承認済み名無しさん:2021/12/28(火) 19:58:04.25 ID:f11PJQjD.net
>>689
2018年に国内でNANJのパクリのkanadeコインとかエクスカリバーコインとかいろいろ作ってたりしてたけど
その辺が2019年に終わってる臭いんで
その辺がくっ付いて開発だけ依頼している感じじゃないかって気がするけど
bitocintalkのトップはスタート時に中心人物がチョチョット書くんだけど
あんな変わったポーズして変わった手の形している女のイラストを描いてトップにのっけるような奴は
日本人のその辺じゃないかって気がするけど

695 :承認済み名無しさん:2021/12/29(水) 12:53:16.58 ID:f/ER3h3Z.net
ディスコでのジョンタイターの予言でさ
4、7、9月の価格予言だいたい当たってるけど

親愛なるデロコミュニティ、私は未来からの知識を持っています。 今ここにいる私の主な理由は個人的なものです。 暗号通貨の未来は、このプロジェクトとコミュニティに依存しています。 4月20日のコイン価格は9.33ドル、7月は13.80ドル、9月にメインネットが更新されると23.07ドルになり、2022年までに700ドル以上に急上昇します。


て3月に言うてたんだけど
9月にメインネットの更新(update)されると
2022までに700ドルって言うてたんだけど
この9月更新ってメインネット稼働のこと?
それともスターゲイトの内容の更新ってこと?

696 :承認済み名無しさん:2021/12/30(木) 21:52:39.14 ID:cMF5vURD.net
休んでるのかと思ったら
チョイチョイ修正してるんで黙々とコード弄ってるっぽいな

697 :承認済み名無しさん:2021/12/30(木) 21:58:54.91 ID:dV01dFAj.net
あとはキャプテンのマーケティング能力だな

コインベースかクラーケンの偉い人は

DEROについて前言及してたし上場ありそうだね

バイナンス上場できたら700も見えそう

698 :承認済み名無しさん:2021/12/30(木) 22:59:07.30 ID:cMF5vURD.net
そう言うのはDEX作ってる
@89ron @Slixe @jopari 辺りに期待するしかないだろう
キャプテンはそういう才能が全く無いからな
他は必死に吊ることだけを考えて作り込んで来るんだが
スタート時は要点だけを書き記した黒の背景に白の文字だけ、、ぐらいのHP作って
「じゃー開発するんで」ってことで放置だったんで
もう絶望的にセンスが無いと思った方がいい

699 :承認済み名無しさん:2021/12/30(木) 23:30:14.19 ID:T5nrIJmJ.net
でもそういうのこそギークって感じがして好きだけどな
ホームページだけいっちょ前に凝ってるくせに技術は他のコインのソースコピペとか
ツイッターで買い煽りだけしてなんの中身も無いものとかよりよっぽどいいと思うけど

700 :承認済み名無しさん:2021/12/31(金) 23:57:26.54 ID:8bVqBWJ7.net
happy new year

今年はDEROが主役になるように

701 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 00:05:43.97 ID:KVH3qpIE.net
あけましておめでとう
今年は7万突破

702 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 00:07:44.92 ID:SkMfLddj.net
あけましておめでとうございます
今年は7万円突破の年に

703 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 19:48:09.01 ID:vSEQwFT7.net
今年は7万突破が目安なの?

704 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 20:06:47.69 ID:0X77g1YN.net
>>703
7万は100%無理5000円いけば御の字

705 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 20:50:10.00 ID:e80SVaLB.net
>>704
ここ難しいとこなんよな〜
たしかにメインネットローンチしただけじゃ7万まではいかないと思う。
知れ渡って、取引所上場とか、その辺りまでいかないと割と7万はそんなすぐにはいかない可能性はある

706 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 20:50:57.68 ID:e80SVaLB.net
メインネット動いてから期間がどれくらいかかるか、、

707 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 20:57:46.12 ID:SkMfLddj.net
価格上がらなくてもいいから
メインネット稼働させて、まずは安心させて欲しいな
延期繰り返してフェイドアウトするコインもあるから
デロはそういう詐欺コインとは違って独自チェーン組んでるから
その限りではないとは思うけど

708 :承認済み名無しさん:2022/01/01(土) 21:18:41.33 ID:0X77g1YN.net
>>707
あそこまでできててフェードアウトしたら

たまげるわw

まぁ延期はあるかもしれないが、高い可能性で2月にくるよ

709 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 12:03:04.15 ID:9vjCRgXT.net
フェイドアウトは早いタイミングが多い
そっちの方が儲かるんで
どこも金儲けしたい奴が必死に開発者を探しているがまともな奴は1人もいない
やっと見つけても
Equilibriaみたいに開発者が途中で抜けて開発が止まるパターンも多い

時代が時代なんでDEXの方が気になるわ
無法地帯で詐欺無双やってるバイナンスにはどこも勝てんだろうけど
違う方向性で頑張って欲しいわ

710 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 12:36:28.29 ID:xvU+OSXL.net
強固な神開発者達がいて、その中でもキャプテンという絶対的存在がいる限り
開発の心配はしなくてもよさそう
外人や日本人も目を付けてる人間達が有能な人ばかりだから
安心しておけるな

711 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 12:43:35.65 ID:7lmGpO4K.net
けどまた稼働延期になったら流石に胡散臭くなるわ

DEROずっと持ってるけど流石にもっと上がって欲しいわ

ましで去年はメタバース投資したかった

712 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 13:12:55.69 ID:9vjCRgXT.net
利率が高いものにはリスクが伴うからな
稼ぎたいならよりハイリスクなところでお金を投資するべきだろうな
と言っても仮想通貨の場合、日本ではコインを交換した段階で課税対象になるんでやりにくいだろうけど
お金を預けて儲けるステーキング、流動マイニング、レンディングにしても
銀行の預貯金の利息のように税率一律20%ってことにならないと思うんで
マイニングの電気代も含めて日本は不利だろうけども

713 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 13:32:30.01 ID:7lmGpO4K.net
延期許せるのは一回までだな

それ以上はscam

714 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 13:36:45.84 ID:9vjCRgXT.net
バイナンスが糞だということは
仮想通貨について多少知っている人ならばわかっていると思うが
それでも預けるだけで年間2割、3割、4割と利子が付くって話になると
糞でもコインを置く奴が大量に出て来る
メタバースも先手で独占して金になる要素をどれだけ提供できるのかってところだろう
西の糞と東の糞みたいな感じじゃないの

715 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 13:39:46.08 ID:9vjCRgXT.net
>>713
ICOで金集めて予定通り上場まで辿り着いたのは僅か数%とか統計が出てて
開発スケジュール通り動けているチームなんて全体で1%も無いんじゃないかと思うけど
それぐらいの認識ならもっと別の場所に投資した方がいいんじゃないの

716 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 13:43:58.04 ID:9vjCRgXT.net
イーサのPoS化ですら一体何回延期したことやら
PoS化の構想立てたのは2015年の話しだけど
あれから7年ぐらい経過している

717 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 14:30:00.15 ID:7lmGpO4K.net
DEROは2月いけそう??

disc 見てる限りではもうキャプテンも前みたいに
問題に言及してるわけでもないし余裕そうだけど

718 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 17:35:15.15 ID:6/rXOANo.net
>>717
2月末までには今度こそは行くとおもう。
いま細かいところを修正してるくはいだろうし
テストもすんなりいきそう。
メインネット+マーケティングが来るから
期待しかないけど
もしこれ延期してしまえば暴落相場が今年はくるだろうから
タイミングが次は最悪かもな

719 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 17:39:09.77 ID:6/rXOANo.net
キャプテン自らがリリースを言い切ったからね。
信頼できる。9月末メインネット〜て言ってたのは
目標が9月末って言う言い方だったはず

720 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 17:57:46.13 ID:7lmGpO4K.net
>>718
まぁ4.5月に延期になったらおしまいだよな

まぁコロナで正直読めないけど

あー待ち遠しい 

721 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 18:20:31.44 ID:7lmGpO4K.net
メインネット期待上げ全然ないね

なんか不安になる

722 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 19:01:55.54 ID:qh/D25U+.net
今はビットコインが不安定なのと2月だからまだ上げてないんじゃない?

723 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 20:45:02.91 ID:oCZVTUiF.net
開発始まってから15年以上経ってるのにまだメインネット稼働してない子だっているんですよ!

724 :承認済み名無しさん:2022/01/02(日) 20:49:14.77 ID:7lmGpO4K.net
>>723
www

どの子よ?

725 :承認済み名無しさん:2022/01/03(月) 22:31:17.85 ID:Xaja0qZK.net
@here Testnet release37 updated. Please update your daemon if any syncing issues.. https://github.com/deroproject/derohe/releases

全ては順調に進んでいるようだね

726 :承認済み名無しさん:2022/01/05(水) 02:08:26.10 ID:UxU7o9tL.net
azeroのTwitter面白いな!まじで胡散臭いw

それにしてもDEROの運営は静かすぎる

1日1tweetはしてほしい。discも静かだし

727 :承認済み名無しさん:2022/01/06(木) 16:18:04.24 ID:cqn9HFag.net
ビットコインの地合いが悪いけど2月大丈夫かなぁ

728 :承認済み名無しさん:2022/01/06(木) 19:26:39.90 ID:eZR8w/62.net
買い増したあとすげーいつも下がるまじでムカつく

729 :承認済み名無しさん:2022/01/06(木) 19:29:30.32 ID:wSspTf8E.net
今回の下げは仕方ないけども

730 :承認済み名無しさん:2022/01/06(木) 23:17:09.43 ID:7t4NQXAq.net
ここはあんまり心配してないけどなぁ

731 :承認済み名無しさん:2022/01/08(土) 00:07:02.18 ID:f9qvevPK.net
もう金融引き締めで終わりだねぜんぶ

732 :承認済み名無しさん:2022/01/09(日) 20:50:31.74 ID:7b1V3ibx.net
そろそろ大きめの取引所に上場する雰囲気だが

733 :承認済み名無しさん:2022/01/09(日) 21:20:18.57 ID:bZftP6qZ.net
メインネット来てからじゃね?

734 :承認済み名無しさん:2022/01/10(月) 00:30:07.56 ID:++EKpJZv.net
こいつどんどんたれてくるな

本当に大丈夫か?

735 :承認済み名無しさん:2022/01/10(月) 01:24:40.75 ID:SFJKnGKt.net
そう感じたときが買い増しの絶好の機会ですよ

736 :承認済み名無しさん:2022/01/11(火) 10:57:11.99 ID:TATQFsZY.net
開発は具体的にいつとは言わずにcloseしか言わないし、
メインネットが2月末だけど再延期したら流石に一旦手放そうかな。

737 :承認済み名無しさん:2022/01/11(火) 12:49:53.39 ID:aVvbw3R0.net
>>736
たしかにそれは懸命な判断だな。
価格が反応してなさすぎるな今は

738 :承認済み名無しさん:2022/01/11(火) 15:19:31.26 ID:d5fRDtPw.net
>>736
captainが2ヶ月以内って言ってたから
絶対くるよ(願望)

739 :承認済み名無しさん:2022/01/11(火) 15:41:17.56 ID:G01xKm4D.net
>>736
気を付けろよ
別のコインに交換したら課税対象になるんで
含み益が膨らんでいる場合、額に応じて税金を納める必要がある
持ち続けるのと、一旦売って同数買い戻すのは
厳密に言うと違う
売って買う方は別のコインに交換した時の
利益に対して税金を払わなければならない

740 :承認済み名無しさん:2022/01/11(火) 17:31:11.04 ID:wFhkYJH+.net
今回延期となれば信用は確実に失うだろな。

今回で確実に決めてもらいたいところ

741 :承認済み名無しさん:2022/01/11(火) 17:43:29.37 ID:wFhkYJH+.net
でも間違いなくこれから価格は上がってくる。
ハッシュレートはATHを続けてるからな

742 :承認済み名無しさん:2022/01/11(火) 17:52:27.63 ID:4VRKYBRv.net
そういやマイニングしてる人っているのかな
いたらどれくらい掘れるのか教えてほしい

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200