2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビットコイン中長期ホルダースレ part1

1 :承認済み名無しさん :2021/02/17(水) 18:52:34.84 ID:94gYRb/k0.net
ビットコインの中長期ホルダーが語り合うスレです。
短期トレードに関する話題は本スレでどうぞ。

※本スレ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 3397【アフィ転載禁止】
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613549039/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

425 :承認済み名無しさん :2021/10/21(木) 19:12:28.45 ID:wvW2rwir0.net
今後もビットコインあがるとは思ってないの?
選択肢としては

1. BTCを担保にしてローンを借りる(非課税)
今後もBTCが上がる前提だけど、毎年1000万借りても死ぬまで続けられると思うよ
最悪担保にしてるBTCが決済されるだけでマイナスにはならない
ただし決済時は課税対象なので、担保にするBTCは総資産の一部に留めておきましょう
リスクとしてはBTC暴落とローン業者の倒産

2. BTCレンディング
ledn、nexoなどにBTCを預けて金利5%くらいで運用
金利分は課税対象
同じく倒産リスクあり
金利も今後下がると予想

3. BTCでFIRE
FIREは株が年平均5〜7%上がるという前提で毎年4%切り崩すやり方
BTCが今後どのくらいのペースであがるか考えながらパーセンテージを調整すれば同じような事が出来る
雑所得対象なので年収を900万くらいに抑えながらやると良いのではないでしょうか
生活費より多めに崩して、保険でnisa等に流してもいいと思う

4. 国外逃亡
エルサルバドルなどの非課税もしくは逆進課税国へ逃亡
本来なら日本を出る時点で課税されるからBTCの入手方法次第では可能

1, 2, 3をリスク抑えながらバランスよくやるのが個人的には良いと思う
ちなみに年末までに10億は超えると思うよ

426 :承認済み名無しさん :2021/10/22(金) 07:01:15.83 ID:ctoBooOw0.net
>>425
今後もBTCは上がると思ってるよ
じゃないとそもそも何年間も度重なる暴落に耐えてホールドしてないw
上記のパターンは一応どれも考えたことはあるけど、何せこんなでかい資産を人生で持ったことがないのでなかなか踏ん切りがつかないんだよねw
アドバイスありがと

427 :承認済み名無しさん :2021/10/22(金) 14:40:06.18 ID:m4OI55AG0.net
BTC売って株買っとけば配当収入で死ぬまで安泰コースもあるぞ
BTCのままだと暴落きて終わる可能性が株より高い

428 :承認済み名無しさん :2021/10/22(金) 14:56:13.39 ID:nXTOJvM+0.net
>>427
インサイダーまみれの株でなに言ってんすか?
頭にウジでも湧いてんすか?
投資初心者ですか?
童貞ですか?
www

429 :承認済み名無しさん :2021/10/22(金) 15:29:03.54 ID:uk3BXr4aa.net
投資信託で50件くらい分散しとけば安心じゃね?

430 :承認済み名無しさん :2021/10/22(金) 15:47:02.58 ID:ctoBooOw0.net
>>427
株で失敗して投資資金半分にしてしまって、残った金で買ったBTCで今があるんでな
今更戻るのはないかなw

431 :承認済み名無しさん :2021/10/22(金) 17:37:40.40 ID:KaDirA7M0.net
健康のこと考えると軽くでも仕事続けたほうが良さそう
マメで健康管理怠らない人なら問題ないだろうけど

432 :承認済み名無しさん :2021/11/02(火) 14:21:51.31 ID:mlNWqxog0.net
nexoローンに進展あり
wiseというサービスを使うとアメリカの仮想口座のようなものを発行してもらえる
nexoからwise内アメリカ口座へのドル入金は成功しました
後日wiseからデビットカードが届く予定なので、それをオンラインで使ったり、ATMから引き出したりテストします。

433 :承認済み名無しさん :2021/11/02(火) 15:45:59.33 ID:HRHv4Q5Va.net
wirex思い出した
あれまだ使えるのかな

434 :承認済み名無しさん :2021/11/02(火) 23:13:55.44 ID:BTl0Gm3w0.net
>>433
2016年くらいに使えなくなったと思う

435 :承認済み名無しさん :2021/11/03(水) 00:05:05.25 ID:MrJeKypD0.net
wiseのカード現物届いてないけどオンラインで使えた
USDの残高からJPYに自動変換される
手数料3セントでレートが113.815だから良心的な気がする

436 :承認済み名無しさん :2021/11/07(日) 03:48:34.64 ID:e49sURu/0.net
この一年ガチャガチャしすぎてどこに何をやったか忘れたw
取引所は複数やるモノではないね。。

437 :承認済み名無しさん :2021/11/07(日) 08:46:00.82 ID:iinDHkqP0.net
>>434
そかサンキュ
税金ちょろまかすのに重宝したわ、流石に今はもう怖いけど

438 :承認済み名無しさん :2021/11/09(火) 09:11:39.97 ID:W0iTFteR0.net
ATHめでたいね
まだまだ通過点だけどな

439 :承認済み名無しさん :2021/11/19(金) 14:34:05.08 ID:UULsTOmm0.net
含み益が年収10年分ぐらい減ったので仕事頑張る意欲が湧いてきていいw

440 :承認済み名無しさん :2021/11/24(水) 18:36:15.68 ID:ydEIxChm0.net
ローンの件
wiseのデビットカードだが、
オンラインだと7割くらい使えるイメージでした。Amazonで使えるからAmazonPay対応のお店でも使える
でもポイントつかないから今後あんまり使わないかも

お店はセブンイレブンで試して駄目でした。ATMもだめ
ファミリーマートのATMで出金はできた。(ドル建て預金が円に両替される)

使えるお店が限られてて、事前に使えるかどうかもわからないから
個人的にはファミマ出金一択で今後使うと思う

441 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:04:23.21 ID:aLfu8PpQ0.net
またノンビリ買い増ししながら待つ相場になってしまった

442 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:15:25.74 ID:4So8M5Sw0.net
オワコン

443 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:20:45.98 ID:h5vNSEYW0.net
ここの人たちって適度に利確挟まないの?
調整落ちや今回のような大暴落の予兆を感じ取ったときとか

444 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 17:22:00.50 ID:iazX0gf00.net
日本円をビットコインの枚数に換えるのが目的だからしません

445 :承認済み名無しさん :2021/12/04(土) 20:27:58.45 ID:NKNYdrk/d.net
2025年までは余裕でホールド

446 :承認済み名無しさん :2021/12/05(日) 05:47:05.54 ID:/Ss5/6000.net
よく中長期って一緒にされるけど、境界はどこよ

447 :承認済み名無しさん :2021/12/07(火) 15:52:53.10 ID:YjpzFHPR0.net
中期=年単位
長期=10年単位
ガチホ=世代単位

448 :承認済み名無しさん :2021/12/08(水) 10:14:46.48 ID:ApxkcbWPp.net
>>443
こんな国に税金払いたくないのでしません

449 :承認済み名無しさん :2022/01/13(木) 23:45:32.95 ID:tqVaVxPY0.net
どう?ホルッてる?

450 :承認済み名無しさん :2022/01/14(金) 20:22:27.41 ID:voARxHe20.net
ひたすら買い増し

451 :承認済み名無しさん :2022/01/17(月) 18:09:57.15 ID:MSCoGm6m0.net
1,000万になるって言ってたのに、まだかよ?

452 :承認済み名無しさん :2022/01/17(月) 18:42:03.00 ID:CUaMjcAoa.net
あと5年待ってくれ!!

453 :承認済み名無しさん :2022/02/25(金) 11:19:42.37 ID:BWSPc4pF0.net
冴えない展開が続いてるけど気にせず放置

454 :承認済み名無しさん :2022/03/27(日) 08:40:38.52 ID:sWavxUOE0.net
積み立てしてる方いますか?
海外含めて口座のおすすめ教えてください

455 :承認済み名無しさん :2022/03/28(月) 21:25:55.29 ID:saK4EnTa0.net
もいもい @nyaatan2    ツイッター フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。夜はちゃべりにいます。

 
ろくでなしども目ん玉ひん剥いて見ろ!

456 :承認済み名無しさん :2022/03/30(水) 21:52:36.66 ID:CdemdDxN0.net
これだけ日本円コインの価値の無さがバレて暴落してるの見ると5年半前から毎月コツコツ日本円コインをビットコインに換えてた俺様の先見性の凄さと頭の良さが際立って見えるな

ちな正社員職歴無しフリーター歴7年

457 :承認済み名無しさん :2022/03/30(水) 21:59:15.18 ID:5q0B03Ig0.net
なんbtc積み上がったの?

458 :承認済み名無しさん :2022/03/31(木) 00:04:25.28 ID:p2XeqfZ30.net
長期ホルダーの人ってハードウェアウォレット使ってる?
COLD CARD買ってみようかと思うんだけど
日本人のレビューとか全然見ないんでちょっと不安

459 :承認済み名無しさん :2022/03/31(木) 11:08:40.25 ID:xDdeC9y70.net
バイナンスでええやろ、増えるし

460 :承認済み名無しさん :2022/03/31(木) 12:35:09.90 ID:PIM0BBhY0.net
もいもい @nyaatan2    ツイッター フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。
夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。

 
なんちゅうバカな。。無知ってほんと怖い。。

461 :承認済み名無しさん :2022/03/31(木) 23:04:49.37 ID:mQiWtAaS0.net
一時期仮想通貨にハマって
仮想通貨で100万損したからな。安くはないが、いい勉強代になったよ
仮想通貨より米国株インデックスの方が遥かにいい投資先だってね。

462 :承認済み名無しさん :2022/03/31(木) 23:14:07.80 ID:mR1yKRj70.net
すべて時期が良ければ良い

463 :承認済み名無しさん :2022/03/31(木) 23:32:46.64 ID:mQiWtAaS0.net
>>462
仮想通貨歴史が浅く将来どうなるか全く予測できない
株は米国株インデックス投資なら過去30年、40年、50年と膨大なデータがあり
たまに暴落はあるもののそれでも20年とかの長期年利7%のリターンがあったんだなと数値で分かる
だからこれからもそれくらいのリターンはありそうだなと予測がある程度立てれる

仮想通貨のtitanが大暴落したの誰も予測できなかっただろ?
だから仮想通貨は信用できない

464 :承認済み名無しさん :2022/03/31(木) 23:47:24.86 ID:BuJIF85D0.net
草コインもあれば草株もあるわけで、、

465 :承認済み名無しさん :2022/04/01(金) 00:19:11.39 ID:rOAmQDl30.net
アルトは糞だと理解してからが本番

466 :承認済み名無しさん :2022/04/01(金) 01:58:32.33 ID:v4sqrZhu0.net
屑コインの暴落予想できないのは頭蓋内真空な場合だけだと思う

467 :承認済み名無しさん :2022/04/01(金) 10:40:48.63 ID:ZdDdg+jl0.net
ビットコイン限定ならCOLDCARDいいよ。
どれが一番セキュア論争とかあるけど、ledger、trezor、bitbox、keystoneとか有名どころならどれでも十分だと思ってる

ハードウェアウオレットはオフラインでキーを生成するのが重要であって
本体を盗まれたらどれ使ってても安心せずに迅速に資金を移動すべし

468 :承認済み名無しさん :2022/04/16(土) 13:04:13.39 ID:0JGqkf0Ma.net
アルトだとソラナ100枚とニアー200枚握ってるわ
5年後に期待

469 :承認済み名無しさん :2022/04/17(日) 06:58:18.93 ID:Egm/BTbvM.net
現物トレードもここか

470 :承認済み名無しさん :2022/04/18(月) 01:56:47.74 ID:2eLVsPJKM.net


471 :承認済み名無しさん :2022/04/18(月) 15:38:04.92 ID:a/QZFvuf0.net
0ドルへゴー💵

472 :承認済み名無しさん :2022/04/18(月) 18:57:36.84 ID:Wqd4g+bqM.net
まだオワコンゴミコイン握ってるやついんのかw

473 :承認済み名無しさん :2022/04/18(月) 19:14:54.03 ID:bGTrlrYfa.net
オワコンコインじゃねぇ
電子宝だ、二度と間違えるな!!!

474 :承認済み名無しさん (ワッチョイ bf38-TF7s):2022/04/18(月) 22:25:43 ID:xxNYLNQk0.net
ビットコインのリスクシグナルが再上昇、マクロ環境の不確実性が波及
https://coinpost.jp/?p=341439

ビットコイン投資家、金利上昇でリスク・リワードの目算に狂い
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-04-18/RAIIJ7T0G1KY01

475 :承認済み名無しさん :2022/05/02(月) 09:26:07.37 ID:JVGiDa750.net
アングル:ビットコイン採掘のエネルギー消費、米環境運動の標的に | ロイター
https://jp.reuters.com/article/usa-tech-climate-change-crypto-currency-idJPKCN2MH0BG

476 :承認済み名無しさん (ワッチョイ bf38-glhM):2022/05/03(火) 18:37:58 ID:TqoXB8XT0.net
ビットコイン、準備通貨としての保有に反対=スイス中銀
https://jp.reuters.com/article/idJPL3N2WU0AC

総裁は、中銀がエネルギー・化石燃料企業への投資を全体の10%から3─4%前後に減らしてきたとも指摘。

「全ての株式を売却しても、意味はない。他の人が購入するだけだ。
重要なのは、経済を変えて二酸化炭素の排出を減らすことだ」とし「こうしたことは組織的かつ秩序ある方法で行う必要がある。
すでに現時点でエネルギーの供給に問題が生じており、エネルギー価格の上昇で特に低所得層が問題を抱えている」と述べた。


コラム:ビットコイン、最大の欠陥は温室効果ガスの大量排出
https://jp.reuters.com/article/idJPKCN2M406N

477 :承認済み名無しさん (ワッチョイ 2754-tjCn):2022/05/05(木) 11:03:17 ID:RutOffVf0.net
何の目的か知らんがそんなもん貼っても無駄だぞ
内容も何を今更ってものばかりだし

478 :承認済み名無しさん :2022/05/06(金) 21:07:33.24 ID:lzATsyQa0.net
0ドル逝く前に切っとけよwww

479 :承認済み名無しさん :2022/05/10(火) 10:24:55.41 ID:XK/quVRm0.net
さすが皆さん落ち着いてますなぁ

480 :承認済み名無しさん :2022/05/10(火) 20:11:13.35 ID:jGEJ2ALh0.net
暴落してダンマリで草
切っとけゆうたのに

481 :承認済み名無しさん :2022/05/11(水) 00:09:02.35 ID:kJTmfy3w0.net
仮想通貨業界を襲う「マネロン規制」、そのヤバすぎる中身 「業界自体が吹っ飛ぶかもしれない」…
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94576?page=3

強気のビットコイン購入が裏目、マイクロストラテジーの株価急落
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-09/RBMXOUDWRGG101

482 :承認済み名無しさん :2022/05/12(木) 09:50:15.43 ID:YSTpNl1k0.net
ATHから80%の暴落はみんな覚悟できてると思う
12kドル切るようだったらポジション見直すかな

483 :承認済み名無しさん (ワッチョイ 9f7b-7ZxL):2022/05/12(木) 21:22:39 ID:J0Q+8Q+Z0.net
80%の暴落に耐えてまでガチホする理由が分からない
0ドルになるかもしんないのに

484 :承認済み名無しさん :2022/05/12(木) 23:55:51.94 ID:uEWv2DAW0.net
ドルに連動するはずの暗号資産(仮想通貨)の急落をきっかけに、仮想通貨が総崩れ。金融市場も動揺か
https://news.yahoo.co.jp/byline/kubotahiroyuki/20220512-00295734

485 :承認済み名無しさん (ワッチョイ 4734-yvGd):2022/05/14(土) 01:29:05 ID:ADdrB12Z0.net
自分の中のビットコイン評価額が今より高ければ耐えられるんじゃない?
0ドルになる確率より100万ドルになる確率の方が高いと思ってるから自分的には美味しい賭け

486 :承認済み名無しさん :2022/05/14(土) 01:57:47.94 ID:BOAtUkCP0.net
>>485
3億円当たると思い込めば、宝くじを買い占めて美味しい賭けになるんでしょうか

487 :承認済み名無しさん :2022/05/14(土) 16:07:38.33 ID:ADdrB12Z0.net
期待値によるな
1万円で買ったものが10%の確率で5万円になる場合は美味しくない
1万円で買ったものが20%の確率で10万円になる場合は美味しい

ビットコインの場合は
例えば10年後に今の2割(5分の一)になっている確率と5倍になっている確率を比較して
後者が高いという予想なら美味しいになる
実際の確率は神のみぞ知るだけど、過去のデータから予測して自分で判断するしかない

488 :承認済み名無しさん :2022/05/14(土) 19:00:57.64 ID:z9RvB4AI0.net
>>487
上がるか下がるか2択なんだから五分五分だぞってレベルで雑
確率論を語る資格ない

489 :承認済み名無しさん :2022/05/15(日) 01:18:37.73 ID:CTL/ZJnp0.net
いつ?を指定しなければ上がるか下がるか1/2

490 :承認済み名無しさん :2022/05/15(日) 01:51:31.23 ID:yUuHz2Ks0.net
ごめんよくわからなかった
アセット無視でランダムに買って上がるか下がるか1/2ならなんとなくわかるけど・・
「5分5分でないという予想をしているから買っている」なら伝わるかな

491 :承認済み名無しさん :2022/05/15(日) 03:30:30.60 ID:A+AastQYa.net
>>490
確率と言いながら無茶苦茶なこと言ってるって意味だよ
それに5倍と5分の1を等価に評価してるのもおかしい
実現の確率が同じだとしても5倍になる可能性自体が価値が高いと言う考え方もある
言いたいことは何となく分かるけど色々説明が説明になってなさすぎ

492 :承認済み名無しさん :2022/05/15(日) 16:46:52.11 ID:a2QoVMyH0.net
そもそも、過去に無い値動きしてるのに過去のデータから予測とか無理だから

493 :承認済み名無しさん :2022/05/21(土) 19:00:44.34 ID:gVuTlGdmM.net
持ってるだけで5年後には1000万円

494 :承認済み名無しさん :2022/05/21(土) 19:13:04.14 ID:76oPkDVz0.net
あー バブル末期にも借金してでも土地買っとけば5年後には数倍になると言ってた奴居たなあ

495 :承認済み名無しさん :2022/05/22(日) 23:46:18.72 ID:UZLeTvdc0.net
>>494
ずいぶん人生経験豊富ですね
そろそろ墓にでも入った方が宜しいのではないでしょうか?

496 :承認済み名無しさん :2022/05/24(火) 21:57:08.64 ID:JzGCmeU+0.net
史上初のビットコイン8週連続陰線、「仮想通貨の冬」への悲観予想相次ぐ
https://coinpost.jp/?p=352409

497 :承認済み名無しさん :2022/05/25(水) 00:34:33.33 ID:fngbpvok0.net
最後に勝てばそれでよし

498 :承認済み名無しさん :2022/05/27(金) 02:10:20.32 ID:szXIEcEpa.net
年内1000万突破だろこれ

499 :承認済み名無しさん :2022/06/07(火) 11:37:36.48 ID:HvM6YBI9a.net
うおおおおお岸田コインを両替するぞ!

500 :承認済み名無しさん :2022/06/15(水) 21:52:29.09 ID:NX6RPBMb0.net
ビットコインが大暴落! まさかの下落率60%でボロ儲け時代にピリオドか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f18da907ec790e0a9d6bc122bcf337c2f51656a4

501 :承認済み名無しさん :2022/06/17(金) 20:35:18.39 ID:qqdB2+070.net
@nyaatan2 もいもい(◕ᴥ◕)(41731)    ツイッター フォローしてね
 
waves, ウェーブス分析家。 ビットコインのチャート分析、世界情勢、政治、軍事、ゴールド、石油。

夜は 「チャベリ:スマホ・PC対応の無料チャットサイト」 にいます。
もいもいʕ•ᴥ•ʔ(41731)

 
投資も得意! ちんぽもでかい!

502 :承認済み名無しさん :2022/06/17(金) 20:39:07.01 ID:BdZEJ+A10.net
試練の時よ

503 :承認済み名無しさん :2022/06/17(金) 23:34:00.57 ID:vaFwC+tJ0.net
まだ握ってるやついんのかwww
切っとけいうたのに

504 :承認済み名無しさん :2022/06/18(土) 02:39:42.85 ID:9n8BGPdP0.net
ゼロになる!勢はどこにでも湧くのな

505 :承認済み名無しさん :2022/06/18(土) 16:10:01.88 ID:GDAjLMRM0.net
長期の上昇トレンドも終了したよ🤣
ゴミ握ってどうすんだwww

506 :承認済み名無しさん :2022/06/18(土) 16:23:41.96 ID:Uei/hFXvr.net
こーやって新規参入組もことごとく焼かれて99%退場すんのに
まーた4年後しぶとく復活すんだろうーなー
そこがムカつく

507 :承認済み名無しさん (アウアウウー Sa47-COTp):2022/06/18(土) 17:11:45 ID:j+VpkpZVa.net
戦争が起きて物価高騰
FRBが利上げしていく時代はビットコインバブル始まってから無かった
底なしの下落になりそう

508 :承認済み名無しさん (ワッチョイ ca38-fUg7):2022/06/18(土) 17:13:37 ID:FrpvE87h0.net
ゲイツ氏、仮想通貨やNFTは「大ばか理論」のいかさまと一蹴
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-15/RDHVART0AFBN01

509 :承認済み名無しさん (ワッチョイ 4e28-X+gX):2022/06/18(土) 17:22:48 ID:e2SJG5kJ0.net
大ロングかましたわ

510 :承認済み名無しさん (ワッチョイ 0b54-lyxL):2022/06/18(土) 19:05:32 ID:a8UFUhs70.net
長期的にチャート見れば200万付近を確かめるのは普通だし
特に悲観も楽観もする必要ないな

511 :承認済み名無しさん :2022/06/19(日) 01:59:19.10 ID:WUBp/ZU20.net
ビットコインの価値に暗雲、規制強化ほぼ確実 2022.6.15
最近の急落で米政府が一段と関与も
https://diamond.jp/articles/-/304877

512 :承認済み名無しさん :2022/06/21(火) 20:36:07.15 ID:0oWFI/jca.net
どこまで見るかが鍵だな
400万くらいなら半年せずに戻るとは思うけど

513 :承認済み名無しさん :2022/06/21(火) 21:46:55.05 ID:Ej/eSGso0.net
戻るとかw
400万じゃなく400円の間違いじゃないのか🤣🤣🤣

514 :承認済み名無しさん :2022/06/22(水) 19:57:54.87 ID:iUOpQoXr0.net
ビットコイン「1万ドル割れ」も想定、弱気見通しが拡大
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c5a6414d16059705b424dcab1bf37a019f4168b

「仮想通貨に構造的欠陥」 国際決済銀行、金融リスク警鐘
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR20BHW0Q2A620C2000000/

ビットコインが再び下落、世界的なリセッション懸念強まる
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-06-21/RDULCMT0AFB701

515 :承認済み名無しさん :2022/07/06(水) 22:12:22.78 ID:jygBWzfi0.net
米仮想通貨マイニング企業、6月度に230億円相当のビットコインを売却
https://coinpost.jp/?p=365303

516 :承認済み名無しさん :2022/07/06(水) 22:20:11.16 ID:jygBWzfi0.net
ビットコインをショートする投資商品、機関投資家からの資金が殺到=レポート 2022年07月05日
https://getnews.jp/archives/3306930


「世紀の空売り」バーリ氏、相場下落はまだ道半ば程度とツイート
https://www.bloomberg.co.jp/news/%61rticles/2022-06-30/REB9YJT0G1KW01
サイオン・アセット・マネジメントの創業者で、マイケル・ルイス氏のベストセラー「世紀の空売り」(原題:ザ・ビッグ・ショート)で有名になった
投資家のマイケル・バーリ氏は、今年上期の米株式相場とビットコイン価格の下落について「多重圧縮」だとツイッター投稿で表現した。
次は企業業績が圧迫要因として控えているため、現在の下落局面は、まだ道半ば程度だろうと指摘した。

517 :承認済み名無しさん :2022/07/07(木) 22:58:55.09 ID:8yXHtE/l0.net
仮想通貨、相次ぐ破綻・取引停止 高まる危機の連鎖 2022年7月7日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0704G0X00C22A7000000/

518 :承認済み名無しさん :2022/07/07(木) 23:56:31.72 ID:RoAJ+e7Sa.net
>>517
糞の日経がこういうことを書くってことは逆に朗報やな!

519 :承認済み名無しさん :2022/07/07(木) 23:59:52.06 ID:8yXHtE/l0.net
>>518
もうやけ糞だな

520 :承認済み名無しさん :2022/07/08(金) 00:26:08.78 ID:mSpbsinZa.net
>>519
え?投資の世界じゃ常識なんだが

逆にこういうのはどうよ?

ビットコイン 今後6か月間で強気の反発をみせる=ブルームバーグのアナリストが予測
(リンク貼れないので興味あったらググって)

まあ自分はテクニカルは信用せんけどー

521 :承認済み名無しさん :2022/08/24(水) 19:04:22.27 ID:Q3T+GKxjp.net
おっ15分ボリバン閉じてきたか

522 :承認済み名無しさん :2022/08/24(水) 19:11:38.36 ID:Q3T+GKxjp.net
ごめんスレ間違えた

523 :承認済み名無しさん :2022/08/24(水) 23:11:25.03 ID:JXvnZ6Kx0.net
ビットコイン価格が底打ちしていない3つの理由 cointelegraph 2022年08月22日

ビットコインの強気派はFRBを見誤っている

3月にFRBが積極的な引き締めサイクルを開始したことで弱気相場の領域に陥ったビットコインをはじめとするリスクオン資産は、今後数年間は圧力を受け続ける。

524 :承認済み名無しさん :2022/09/01(木) 21:11:54.36 ID:hgwJd76I0.net
FRB、資産圧縮ペース2倍 株価や仮想通貨に逆風
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO63934430R00C22A9EA1000/

総レス数 549
126 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200