2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マターリ】マイニング雑談スレ Part.61

439 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:38:25.13 ID:V5XqR8Rc0.net
パンチカード世代ってまだ生きてるのか?

440 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:45:35.07 ID:qT4+qNlF0.net
懐かしい話ししてんなぁ。PCゲームのレンタル屋からゲームとレジ横の5インチディスク買ってコピーして遊んでた良い時代だったなぁ。

441 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:47:08.36 ID:gw026A1o0.net
>>439
428みたいにC言語も無い頃の世代は別として、
COBOLを手書きでコーディングして、
それをパンチャーに打ってもらい、
パンチカードでデプロイなんて90年代初頭まで多かった
そんな60代はまだピンピンしてる

442 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:49:10.48 ID:OdsQ3AED0.net
そのうち真空管世代が出てきそうな勢いだな

443 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:52:37.38 ID:FggRJD5U0.net
よーしパパ、フローチャート書いちゃうぞーマンが来る流れかw
有接点とかラダーだと現役だが
高級言語になるとあのお絵描きはすげえ疑問だw むしろ要らんw

444 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:53:32.47 ID:0vkEfYNx0.net
>>61
自分のも見たら生産中になってたよ
来月18日の出荷予定で6月頭納品だからビルド完了まではまだ安心できないけどね
ちなみに4/1に注文したのは2日に生産中になって3日にビルド完了で当日出荷になり16日の到着だったよ

445 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:55:59.99 ID:NvI/bJ1d0.net
てことは今遅れてるG5も玉付きの可能性あるな

446 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 03:56:38.70 ID:FggRJD5U0.net
>>441
そういや80年代後半〜90年代ってコードジェネレータが出回ってたみたいだが
実際どんくらい使われてたかとか知らね?
過去の資料がとっくに散逸してるとか、IPAがちがうIPAになってリセットされたとかひでぇわあいつらw

447 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 04:03:42.15 ID:XUjKflpg0.net
>>444
ありがとう

4/2に注文したのに遅すぎるわ、請求来て払い終わってるのに...

448 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 04:06:27.16 ID:0vkEfYNx0.net
>>445
納期の心配はしてるけど玉付きの心配は全くしてないな

しかし伸びてるなとおもったら渋い内容で思わずニヤけた
そう言えば仕事でMicroVAX2使ってた

449 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 04:13:57.76 ID:x+uTzjGh0.net
ソフマップなんてエロゲームレンタル屋だった
CDレンタル屋のフロッピーディスク版
いつのまにかビックなパソコンshopに変貌し
社長やり手だったんだとビックリした

450 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 04:26:33.19 ID:oxwrWRE+0.net
子供の頃から毎週日本橋に通っていたが、ついつい往時の日本橋の活況を思い出すわ。
恵比須町の駅の中から人が溢れ、地上に出られないほど混雑していた。いまは閑古鳥だ。

451 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 04:30:10.95 ID:NvI/bJ1d0.net
>>448
去勢済みだったらキャンセルだなー
もう1台は手元にあるし

452 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 04:43:45.46 ID:WhOu4Z8J0.net
おっさんは何でも知ってるんだな

453 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 04:48:53.09 ID:C7G4iVNu0.net
>>451
まあ普通に考えてもそんな早くにOEMで出回らないと思うぞ?
米国なら返品の山になる

454 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 05:38:52.63 ID:p0ZZRqiJM.net
いつの間にか加齢臭漂うスレになってて草

455 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 05:41:37.43 ID:gGyTSdtK0.net
一時期日本橋にはゲーセンがあったな

456 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 05:49:45.95 ID:AETmt8Rhd.net
去勢したら裁判になるかもしれんからな
CMP供給開始したらディスコンしていくつもりなんじゃないかと予想してる

457 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 05:49:56.60 ID:jqFrfWbu0.net
掘れ高思いっきり下がってる割には雰囲気いいな

458 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 06:13:58.51 ID:qCdCn0uOd.net
こないだ某店でddr4-2133メモリ8gbで1枚2000円、i5-6500が4000円であったけど瞬殺だったな

459 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 06:15:10.55 ID:lR849ZXj0.net
ROG90

460 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 06:54:39.40 ID:4JeUqmzFM.net
なんとなくこのくらいでも掘れ高1割り増しのイメージなんだよな。始めた時期に寄るのかな…

461 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:07:13.71 ID:AyfL14Vq0.net
効率不毛に現実頭皮してるだけ

462 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:17:54.30 ID:wZM6CFLW0.net
今までグラボはOCモデルより定格用安物で十分派だったけど
マイニング始めてから考えを改めた
お金に直接関わるから冷却大事だわ

463 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:22:20.42 ID:fBn9jDQQ0.net
リファレンスはうるさいし冷却性イマイチだけどミディアムにできる個体が多い
OCモデルはミディアムで落ちる奴が結構いる(´・ω・`)

464 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:28:35.88 ID:X1fSsLLYa.net
ふいんき(なぜか変換できない)世代が諦めて思い出話してるだけ

465 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:31:05.40 ID:AyfL14Vq0.net
弱小ジャップマイナーに待ってるのは撤退という未来やで
高く売れる内に早く売っておけよ

466 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:33:03.38 ID:FqkTf2CV0.net
NIFTYのFDEVICE組居らんの?

467 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:42:02.32 ID:zMtlfu6n0.net
キャプテンシステム組だけど

468 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:47:57.68 ID:Wq574rqj0.net
>>460
昨日仕入れて増設したやつは掘れ高変わらんかむしろ減ってると思うから終わってるよね

469 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:48:48.26 ID:PZo1kShU0.net
100mhで$8掘れてるやん
いい方やで

470 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:48:56.41 ID:6R1F/7cA0.net
一連の流れ見てもマイニングのことに関係してるのかしてないのか、わからないくらいの加齢臭。

471 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:49:05.53 ID:7E85EmUQ0.net
走馬灯トークが止まらない
もう終わりなのか
パソコン通信のオフ会で花見に行ったり何もかも懐かしい

472 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:52:38.68 ID:Arj44tZT0.net
1151の新品はまずないし中古も中の上くらいしか潤沢にないからセレロソ売ってる1200の方が安いまである。

473 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 07:55:38.35 ID:kDbZQPtF0.net
安いことだけが取り柄のセレロンに5000円以上出すとかありえん。
と思って10世代のPentium見たらi3くらい高くなってて、i3も若干値上がり。
泣く泣くお高めセロリアンを買った。マイニングは修羅の道やでぇ

474 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:02:07.10 ID:AyfL14Vq0.net
グラボこんだけ値上がりしてちゃ他で数千円ケチって大差ないね
BTOベースにして拡張してくのが楽チン

475 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:02:15.62 ID:Wq574rqj0.net
ええがな昔話。あと泣き声言うくらいしかあらへんし

476 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:05:01.78 ID:6R1F/7cA0.net
走馬灯トークワロタ

477 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:10:59.81 ID:ZSHT74l20.net
セロリンなんかメルカリで千円でうっとるやんと思って見たら全部刈り取られてて草

478 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:11:56.47 ID:g1JnlBs40.net
ハーフが俺の限界だ
みんな俺に構わずギガおじになってくれ🥺

479 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:13:13.84 ID:gxOIH3cH0.net
>>452
ははは、そりゃそうだ、だからおっさんなんだよ。
おっさんは、資金も持ってるぞぉ〜。

480 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:14:32.29 ID:XLK/fzXF0.net
みかか3060

481 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:18:32.51 ID:XLK/fzXF0.net
みかか終了ww

482 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:20:15.22 ID:ZSHT74l20.net
>>480
おお、おいくらだったの?

483 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:20:34.38 ID:Zx43ll/h0.net
いまからポラリス集めるのもなんだかあれだしvegaも手に入らなくなってきたから増やすの止めようかな

484 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:24:41.53 ID:XLK/fzXF0.net
>>482
72K

485 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:39:16.30 ID:ZSHT74l20.net
>>484
わー買いだな、じゃんねん

486 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:40:00.99 ID:BJ9FXeMI0.net
どうなってんだののスレw

487 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:46:15.46 ID:C1Ct3Ub40.net
テレホタイムは終了しました

488 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:50:04.55 ID:14LHUk6Q0.net
土日は日中もテレホ無視してUOやってたなぁ

489 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:55:48.90 ID:BJ9FXeMI0.net
報酬まっず…

490 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:57:49.31 ID:naUkiti3d.net
これはこっそりEIP1559採用されてんね

491 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:57:59.34 ID:ouzUPzHq0.net
B365にせろりんと4gb乗せたリース落ち9800円で売ってくれ!

492 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:58:47.28 ID:FqkTf2CV0.net
>>489
後のことは任せて撤退してくれ

493 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:59:16.77 ID:ouzUPzHq0.net
サイレント実装されてんね

494 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 08:59:17.94 ID:DQcxTZKnM.net
わいのDELLがやっと生産開始
ちんちん付きやね

495 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:01:05.46 ID:6TgqNy8PM.net
1660Sを増設して0.4Ghオジサンになった結果掘れ高が1割下がった
週末あるあるだね

496 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:02:21.15 ID:naUkiti3d.net
公式アナウンスを事前に出したら反発起こるから前もってこそっとセットされていたのだろう。
ヴィタリックは事後報告で逃れるつもりやできっと!

497 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:05:43.76 ID:U8GPMPow0.net
さすが日曜、掘れないな
メンテ日和だぜぇ?

498 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:11:04.76 ID:whA2nJDM0.net
3090瞬殺されなくなったし
値下げしないかなー

499 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:13:21.30 ID:BJ9FXeMI0.net
今値下げする理由ないからなあ

500 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:14:31.44 ID:Wq574rqj0.net
グラボ不足は変わらんから正規の販売店はなかなか下げんやろな

501 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:16:08.51 ID:e0Op6RE80.net
グラボ売るなら今のうちやな、3080と3070残してあとは売却しよ

502 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:19:55.11 ID:dzGjHN1K0.net
掘れ高、下がりすぎいいいい
お先真っ暗や

503 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:23:11.54 ID:XfVF6K/80.net
ハードフォークは効果上がってるんかな
取引が増えれば先週みたいな極端に上がるし、取引減ればコレ。
前よりもさらにダイレクトに変動している気がする
高効率とはこういうことか

504 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:23:36.70 ID:WhOu4Z8J0.net
>>501
俺もそうするわ750ti出すから誰か買ってくれよな

505 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:27:02.63 ID:TjfFHbxTr.net
>>466
壁らーならおるぞw

506 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:30:36.38 ID:BJ9FXeMI0.net
ハッシュ300で2400円かあ
不味いねえ

507 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:31:48.11 ID:TjfFHbxTr.net
>>503
戦闘力高い方が有利なんかな?
かと言ってこれ以上マイナス増やすのは得策ではない気がするんだ
とりあえず3070が一枚欲しい…そこまでだな

508 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:32:25.77 ID:/fGFDvOX0.net
昨日1660s追加しなくて良かったw
このペースなら10ヶ月かかるやんw

509 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:34:59.70 ID:qf6pJgi90.net
耐え難きを耐え、忍び難きを忍ぶのも限界があるんや はよう何とかしてくれ

510 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:35:14.41 ID:6TgqNy8PM.net
>>508
それで転売屋の真似事でもするのか?

511 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:36:19.07 ID:/fGFDvOX0.net
>>510
これからは転売屋の真似事の方が儲かるかもねw
アドバイスサンクス

512 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:36:47.44 ID:naUkiti3d.net
4月にグラボやPC買ったヤツは回収不能だな
早く手放したほうが傷は浅い

513 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:36:49.43 ID:qf6pJgi90.net
こう報酬が不味いと自転車操業のが儲かるやろ

514 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:39:19.42 ID:naUkiti3d.net
俺も昨日買ってきたグラボはもはや採算不能とわかってきたので
未開封で転売に回そうと思って開けてないわ。

515 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:39:31.38 ID:BJ9FXeMI0.net
俺は次の機会まで寝かせとくよグラボは

516 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:42:28.17 ID:+8/6up5p0.net
信じて掘り続ける奴だけが救われるんやで

517 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:43:38.33 ID:naUkiti3d.net
今朝アマゾンから1000Wのクロシコ電源2つ届いたのに
採算不能だからリグつくれないよ
責任とれ!お前らのリグとめろや

518 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:45:22.62 ID:6R1F/7cA0.net
掘れ高ゴミで泣ける

519 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:47:05.53 ID:nawJ2MGPd.net
日曜はこんなもんじゃないのか?

520 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:47:39.27 ID:BJ9FXeMI0.net
まあこんなもんだが最近掘れすぎて麻痺してる

521 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:49:42.08 ID:LtM0VFwK0.net
1ギガハッシュ月で30万が25万になった程度でまだやめる理由にはならん

522 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:49:52.23 ID:fHwS390B0.net
これでも1月くらいの平日の掘れ高と変わらないからな
最近手を出した人達には辛いかもしれないが、元々これくらいだし、日曜日にこれなら十分

523 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:50:48.98 ID:YSIbEyJT0.net
昨日9時-9時 8.6円/Mh

524 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:51:12.83 ID:6R1F/7cA0.net
ハーフおじ、
本日6800円/dayから9時すぎて4500円/day
先週なんて、万に手が届きそうだったのにな、、、

525 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:54:05.34 ID:14LHUk6Q0.net
>>512
4月に入ってからの値段は流石に高すぎるし
7月まで時間が無さ過ぎるし
買うべきじゃないよね

526 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:54:50.52 ID:naUkiti3d.net
菅辞めろ!責任とれ
解散しろ

527 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 09:57:05.17 ID:e0Op6RE80.net
ワイもマレーシアに移住してのんびり事業やりながらマイニングやって暮らすかな

528 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:01:16.39 ID:J+dB2M6g0.net
100mhで2ドルを下回らなきゃなんでもいいわ
下回ったらとりあえず回しながら続けるか休ませるかようやく考えるレベル

529 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:03:04.31 ID:U8GPMPow0.net
7月までETH価格は低迷しててくれ
年末までに噴いてくれたらええねん

530 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:04:35.66 ID:sGSnAoX60.net
マレーシアとか実際に生活したらきついやろ

531 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:04:35.88 ID:naUkiti3d.net
こんなんでドスパラ返済していけんの?

532 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:05:00.22 ID:r/Ycp1ToH.net
年末に吹く期待強いけど、なにを根拠にしてるん?

533 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:07:28.29 ID:14LHUk6Q0.net
3年後の年末に吹き上がる

534 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:08:24.31 ID:naUkiti3d.net
中国人はグラボ置いて故郷へ帰れ!二度と日本くんなや

535 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:09:07.44 ID:YSIbEyJT0.net
中つ国と
中国って違うの?

536 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:09:09.08 ID:sGSnAoX60.net
>>531
3月に3080の奴1台24万、
4月に3080の奴1台22万の投資

3月の収益2万
4月の収益5万5千(予想)

電気代月5千

残り39万。結構きついな

537 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:09:15.31 ID:ouzUPzHq0.net
直近30分1mh7.5円
んほぉおおおおい

538 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:11:22.11 ID:14LHUk6Q0.net
midlandと中国違うだろ?

539 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:12:48.05 ID:U8GPMPow0.net
BTCが年末$100,000の根拠って希少性だけだよな
まぁとりあえず持っとくか需要はありそうだが、デジタルゴミといえばゴミ

ETHは次のハードフォークで決済手段として使えるレベルになるんだろか

540 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:14:14.31 ID:NUPhnmOU0.net
一日利益くっそ下がってるやん
始める時期ミスったかな

541 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:15:43.50 ID:naUkiti3d.net
中国人がわしらの愛しい人を奪ったのよ

542 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:15:43.77 ID:GkVe84Kj0.net
お前らなんで騒いでるんだ?
2018年を経験した身からすると電気代を余裕で超えた収益があるんだから普通に掘り続けてOKだぞ
撤退とか電気代を割り込んでから言えよw

543 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:16:07.86 ID:lUzrVHqI0.net
新規参入勢がいるから当たり前の事なんだけど、
毎週毎月同じ流れだな

544 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:16:47.79 ID:Z5uouNGi0.net
すでにグラボ代は元取れてるからあとは掘り続けるだけ
と言ってもまだ掘れたお金でグラボ買い足しちゃうんだよなー

545 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:17:18.93 ID:sGSnAoX60.net
>>542
撤退=PC、グラボが高く売れるうちに売ってしまおうってことだから
PC、グラボの価値が下がっていく状況だと損していくのと同じなんだよ

546 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:18:31.19 ID:SLdf5W/JM.net
まだぜんぜん不労所得あるじゃないか

547 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:18:37.42 ID:r/Ycp1ToH.net
供給量が限られてるからゴールドみたいに価格はある一定までは上がっていく。
S2Fモデル=年末1000万円の根拠。これか

QEやってるし金利もまだ上がらないから世界経済が不安定化しなけりゃ高値とっていくだろうって考え

たしかにそういわれると納得させられてしまうんだよなー。でもこんだけ周知のもと個人が買っててさらなるバブルが起こるのは難しいかもと思ったりもする

548 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:18:53.14 ID:aoi4FWXb0.net
ビデオカードは中国人が買ううちはそこまで値下がりしないと思ってる

549 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:18:58.85 ID:/pT2shdj0.net
>>540
もう始めるには遅いし早くリグ売らなきゃ手遅れになるぞ

550 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:20:13.36 ID:Jvw4K8V4d.net
しかしこのヨコヨコどっち付かずで様子見ホルダーが多いのにも関わらずディフィカルティだけ上がり続けるという腹立たしい状況

551 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:21:18.10 ID:YSIbEyJT0.net
で、出たぁぁぁぁぁぁぁぁあぁ

「グラボ代は回収してるから余裕」

552 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:21:43.75 ID:MjroaKMSr.net
>>512
収益3倍にでもならない限り元々無理だよ

553 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:22:06.88 ID:sGSnAoX60.net
>>547
アメリカか欧州が仮想通貨潰そうって言い出した時点で終わりなのがなぁ
アメリカの場合、政府が仮想通貨持ってるのと企業の保有量が多いから完全に潰そうとはしないだろうけどな
やっぱり一番の癌は欧州かな。水清くして魚絶対殺すマンだからなぁ・・・

554 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:22:16.48 ID:QzyPUxptM.net
まぁ来月くらいまで様子見かな
それまでに掘れ高が通常に戻らなかったら
グラボ売って利確する方が良さそう

555 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:23:42.22 ID:sGSnAoX60.net
>>552
リグとか組んでない限りリスク小さいから
リグ組んでるガチ勢は仮想通貨終わったらやばそう
持ってるPCでチマチマ掘ってる程度なら別に・・・

556 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:27:34.52 ID:whA2nJDM0.net
掘れ高減少傾向に加えてBTCレートも下げながらも
高い電気代を払いながら
グラボ代もリボ払いとかで買ってたら
メンタル崩壊しそうだなw

557 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:29:40.99 ID:r/Ycp1ToH.net
>>553
投機、マネロン、脱税、環境問題とかいくらでも難癖つけられるからな
規制の本当の理由は法定通貨の邪魔だからってことだけど

米国はたしかにそれなりの産業になってて雇用も税収も得られてるから完全につぶせないと思う。そもそも憲法に抵触する。
ただトルコ、中国、インド?はダメだからマーケットが限られてるのは気になる。

558 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:30:32.94 ID:NUPhnmOU0.net
>>549
ゲーミングPCのグラボ一枚で回してるだけなんだけど低収益だといたずらにPCの寿命縮めてるだけなのかなって思ってしまう
普段使いPCでマイニング専用って訳じゃないから温度管理65℃でのんびり回してるけどね

559 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:31:58.90 ID:7E85EmUQ0.net
分割手数料無料ならまだしもリボ払いって、、

560 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:31:58.99 ID:sGSnAoX60.net
>>557
中国はやるって決めたら企業とか考えずにやるからなぁ
インドとかトルコは別に・・・

そういえばリボおじさんっていなかったっけ?
もう死んだ?

561 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:35:03.17 ID:p0ZZRqiJM.net
夏ボおじも厳しいだろうな

562 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:36:21.45 ID:/pT2shdj0.net
>>558
マジレスするとゲームの片手間イナーならまだ掘れ高減少心配しなくてもいいわ
その温度だと3080か3090?

563 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:36:28.39 ID:4JeUqmzFM.net
リグをカスタマイズしてゆくのは、本当に楽しいわ。
稼げなくなるのは残念だが、色々楽しませてもらったと思えばトータルプラスだわ。

564 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:39:14.48 ID:NUPhnmOU0.net
>>562
2080ti
だいぶゲームに使ったし元は取った感あるけど出来るだけ長持ちして欲しいなと

565 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:39:48.71 ID:sGSnAoX60.net
>>563
プラスにはならんやろ
そこはプライスレスって言わないと

566 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:40:20.36 ID:SLdf5W/JM.net
発注分どうするかだなぁ。
G行くから迷う

567 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:40:20.60 ID:PZo1kShU0.net
電気代割らなきゃどうでもええわ
ペイしてるし生活かけてるわけでもなし

568 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:43:02.02 ID:SLdf5W/JM.net
7月はこっからさらに半分かな

569 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:43:52.69 ID:6ZSQGQOc0.net
60tiとかそのうち放出するからみんな買ってねー

570 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:44:26.57 ID:BJ9FXeMI0.net
流石にもうグラボ買い足せないわ

571 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:44:27.39 ID:SLdf5W/JM.net
中古は買わんだろw

572 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:44:35.05 ID:VX/D3aHwd.net
土日の掘れ高が下がるのってどういう仕組みなん?

573 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:44:57.10 ID:Arj44tZT0.net
今週3060x2とx470マザーとryzen買って始めるとこなんだがノロマった?

574 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:45:06.73 ID:sGSnAoX60.net
>>569
5万くらいで良いか?

575 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:45:53.28 ID:sGSnAoX60.net
つーか、2〜3ヶ月マイニングした程度じゃ問題ないやろ>グラボ

576 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:46:34.17 ID:sGSnAoX60.net
>>573
3060ってところがノロマな上マヌケ

577 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:46:39.84 ID:r/Ycp1ToH.net
中古のグラボは普通の利用では買いたくないわ
マイニンググラボをあんまり酷使してませんって嘘ついてる可能性あるし

578 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:46:42.28 ID:L/J0C6k60.net
早い段階ならまだしも
仮想通貨も莫大な金が流れ込んでいるんで
富裕層敵に回して大丈夫なのか?っていう

579 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:47:06.88 ID:j2RpQCTlp.net
QMからbinance poolに変えたけど理論値の半分しか掘れてない

580 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:48:06.23 ID:r/Ycp1ToH.net
>>578
政治はそんなのお構いなし。米国も昔ゴールド違法化したことあった。30年代。

581 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:48:43.88 ID:p0ZZRqiJM.net
そこまでアホな税金掛けるんなら国がマイニングやって税収にすりゃMMTやん

582 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:49:04.10 ID:tCFwV8VW0.net
うわあああああああああああ
全然掘れないおしまいだあああああああああああああ

583 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:49:11.66 ID:BJ9FXeMI0.net
>>579
俺もそんな感じ
なんだろうね

584 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:50:12.08 ID:/fGFDvOX0.net
>>551
グラボ代は回収してるから余裕だよ?
ん?

585 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:50:25.98 ID:NUPhnmOU0.net
マイニングで稼いだ通貨を先物とかで増やしてる強者この中にいないのだろうか

586 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:51:25.13 ID:6R1F/7cA0.net
>>583
同じく。

587 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:55:42.75 ID:4jPY0q4R0.net
>>572
投資会社とかの機関投資家が休みで市場に居ないから

588 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 10:58:14.79 ID:L/J0C6k60.net
>>580
バイデンもあの歳まで生きてきて
そんな思い切ったこと出来るんか?って気がするけど
公約掲げてるからちょっと手を加えるぐらいじゃないの?
若造が突っ走るならまだしも

589 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:02:08.74 ID:4jPY0q4R0.net
>>588
逆に年寄りで人生の終わりが見えてるからやってくる可能性もある
金はこれ以上要らないし地位も国のトップに立ったからこれ以上は無い
残された望む物は名誉だけだからな
やったら格差構成の為に人生の締めくくりを費やした偉大な大統領という名誉が手に入る

590 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:05:28.82 ID:AETmt8Rhd.net
このままマイニングが不味い状態が続いたり更に仮想通貨下落したら
リボリグ太郎と300万おじは伝説になりそうだな

591 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:06:21.85 ID:yq7FyDvUM.net
手数料の時間だよおおおおお

592 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:06:53.79 ID:p0ZZRqiJM.net
格差縮小ってより中産階級から下に向けて底上げするのが国力の増強に繋がるってのをアメリカは知ってるしそれで甘い汁を吸った経験があるからな
落とし所として累進課税で最高税率50%くらいが良いところなんじゃね?

593 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:09:46.07 ID:EFTfqFirM.net
おまいらもう、ほれなくなってきてるから
外に出て山菜マイニングして来いよ
朝だけで、山のほうに行ったらフキノトウ売るほどゲットできたぞ

594 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:10:12.88 ID:KXFi1WWB0.net
もはやグラボ増やすフェーズではないのはわかる
ギガまであとちょいだったが諦めるわ

595 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:10:56.70 ID:WhOu4Z8J0.net
そんな畜生の糞尿まみれ食べたくないです

596 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:11:44.63 ID:V6yTtjRgr.net
電気工事の減価償却15年だからそれまでポラリスちゃんにがんばってもらうは

597 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:12:25.44 ID:EFTfqFirM.net
>>595

こういう子のでもか
ttp://livetest.net/load/20210425-100019-549.jpg

598 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:13:02.28 ID:WhOu4Z8J0.net
>>597
面白くないです

599 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:13:40.47 ID:L/J0C6k60.net
>>589
富裕層を敵に回して貧困層の味方をしたところで貧富層の支持を得るが
大して得にもならんだろう
名誉云々って政治の世界で上に行く奴に
まともな奴なんて居るのか?

600 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:13:53.09 ID:p0ZZRqiJM.net
畜生の糞尿よりセシまみれなのがな

601 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:14:59.71 ID:EFTfqFirM.net
>>598
グラボ娘

ttp://iup.2ch-library.com/i/i021301166115874611216.png

602 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:16:42.72 ID:h6zKbMvia.net
vega64 6万円で買えたけど勝ち組か

603 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:20:33.10 ID:2mnY/DaL0.net
>>599
アメリカは長いものに巻かれろだしな
国民皆保険、銃規制、食育、ドラッグ、反対しようとして潰されるか骨抜きにされるし
政治と献金がズブズブすぎる

604 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:21:48.12 ID:4jPY0q4R0.net
>>599
バイデンはもう後は死ぬだけだから
そういう世俗的な事は関係ないでしょ多分

605 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:23:05.79 ID:kDbZQPtF0.net
>>573
3060を2枚とか、どうせマザーボードも一般のやつだろうし、
うまくやっても片方のハッシュレート半分しかでんぞw
まあPC1台だけってこともないだろうし、1台に一つずつ着ければいいか

606 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:23:05.91 ID:kDbZQPtF0.net
>>573
3060を2枚とか、どうせマザーボードも一般のやつだろうし、
うまくやっても片方のハッシュレート半分しかでんぞw
まあPC1台だけってこともないだろうし、1台に一つずつ着ければいいか

607 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:25:10.00 ID:PWknWc/30.net
>>597
マスクしてると皆美人に見える定期

608 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:27:57.70 ID:2t7GVhTZ0.net
実家においてたリグ(普通のPCにGTX1080一枚刺し)が停止してた
とりあえずママに出荷してないことは確認してもらった

デバイスマネージャーで見ても認識してない
これ壊れたか?

609 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:30:24.95 ID:2SC9/Y4NH.net
>>558
寿命なんて来ないよ
壊れたことねーわ
せいぜいファンが回らなくなる程度

610 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:31:56.20 ID:ptDUqJQoM.net
いままでずっとNHだけだったけど
掘れ高もアレだし
いい機会だから初めてhiveosに手を出してみた
公式やネット情報等を参考に、USBメモリでの登録、ウォレット、フライトシートも作成し、🚀マークを押したんだが、『設定』って出てしばらく回線繋いでるような挙動を見せるも結局掘り出し開始しない
何度やっても同じ
ワーカー再作成したり、フライトシートチェックしても、問題点分からず
一点、これか?と思うのは、回線がIPv6使ってるとどうのこうのという古い英語の記事を見かけたんだけど、ここの住民はhiveos使ってるひと多いでしょ?
IPv6使ってるけど問題ないってひといる?
また、なんか繋がらない理由で思い当たることがあったらほかのひとも教えて欲しい

よろしくお願いします
(スレチなのは分かってるけど、こっちのほうが沢山意見もらえそうな気がして)

611 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:32:34.83 ID:XUjKflpg0.net
スレチって解ってるんだって、すげーや

612 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:34:22.74 ID:2SC9/Y4NH.net
じゃあ皆放置でレスしちゃだめだよ
スレ違いらしいから

613 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:34:49.03 ID:RYpvMlnIr.net
>>602
56のBIOS突っ込んで使わな電力くう
vegaは56の方が扱いやすい

614 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:35:25.67 ID:Iqetx9okd.net
近所ショップに頻繁に通ってるせいか、また来たよ扱いされてるわ
一応連中の飯の種にはなってるんだがなぁ
これだから通販がはやるんだよなぁ

615 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:36:27.19 ID:AvdviN2na.net
>>610
フレッツのbiglobeでipv6オプションだけど普通にHiveOS使えてるよ
hiveはwifiつなぐ機能とか無いけどちゃんと有線LANさしてる?

616 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:37:27.78 ID:Mz2LyaH60.net
TUFO3080のサーマルパッド張り替えた
VRAM周りだけ交換しようと開けたら元のパッドがボロボロに崩れて結局ほぼ全とっかえ
パッド屑の拭き取りが一番時間かかったわ
バックパネル側は触ってない

https://imgur.com/nzbkJcq
https://imgur.com/5DMGkuU
このredditの画像参考にしながらやったけど
そのままの数値だとパッドの柔らかさの違いからかわからんが浮いたりしたから調整した
ただ目視だけだから保証はできん参考程度に
使ったのはTHERMALRIGHTの85×45 2mm×2 3mm×1
変更点
一枚目 12×66→2mm 10×100→2mm 6×105mm→3mm
    追加で右側ヒートパイプに3mm、上下のヒートシンクフィンにエアフローの邪魔にならないように細長いの2mmを適当に追加
二枚目 左端の細長いのは接触しないので交換と書いてあるけど、ネジを閉めきれば接触した(ここだけ元のパッド再利用)

効果は概ね先人達の通りでFan76% mem+1000 108℃がmem+1500 90℃で安定
GPU Temperatureは51℃でメモリの熱を逃がした分だいたい2℃増えた
今までしばきすぎてごめんTUF夫

617 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:37:51.73 ID:A1OK9l7l0.net
>>593
今の目玉はコシアブラとかタラの芽でしょ

618 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:38:01.52 ID:ouzUPzHq0.net
グラボと一緒にSSDとマザボとメモリと電源も買ってあげなよ

619 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:38:06.44 ID:6BW2s2DsM.net
>>591
ありがと

620 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:40:10.46 ID:hENlG21o0.net
>>593
熊とエンカウントしたら最悪再起不能なんですが、それは

621 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:41:31.73 ID:/fGFDvOX0.net
>>610
hiveosはベースはDebianだからコンソールから普通にLinuxコマンド打てるから、まずはOSレベルで疎通できるか試してみたら?
pingで外部と疎通はできてるの?
仮に出来ているとしたら次はhiveosのWeb上でリグが登録されているか確認して、表示されているかだね。
表示されていたら疎通も大丈夫ってことだから。
本来の挙動としては、しっかりフライトシート設定までされていたら(はじめは5分くらいかかって)自動的にマイニングが始まる。再起動しても全く設定変更とかせずに自動的にマイニングが始まる。
俺がハマった時は、そもそもライザーが不安定でOS上でのGPU認識が安定しておらずにマイニングがクラッシュしていた。はじめは最も安定すると考えられる構成で試して一つ一つ期待する構成に合わせたほうがいいね。

622 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:41:53.12 ID:6R1F/7cA0.net
>>579
バイナンス 理論値6000円/d
ほぼ24h稼働して
支払い 約3500円約6割だね。
様子見てたけど理論値とだいぶズレがある
てことは、
minerstatの電卓も当てにならんから
NHに戻してみた。

623 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:43:04.80 ID:ptDUqJQoM.net
>>615
ありがとうございます
ということは回線の問題ではないのですかね

自分は
有線LANで、楽天ひかりのクロスパス方式という動作モードでのIPv6で、NHではQM共に問題なく掘れてます

624 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:44:06.51 ID:K92rpQk70.net
価格が下がったけど、掘れた量は先週先々週より1割増し

625 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:44:32.13 ID:sGSnAoX60.net
>>620
戦え!
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/224/882/2224882/p1.jpg

626 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:45:22.54 ID:sGSnAoX60.net
>>624
そんなに掘れてなくね?
つーか、激減やで

627 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:45:53.03 ID:j2RpQCTlp.net
>>622
俺だけじゃなかったのかガチャガチャしないでQM回しとくわ

628 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:47:37.13 ID:2SC9/Y4NH.net
今日はここ一週間で一番掘れてないね

629 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:47:52.25 ID:9Iti5o690.net
そこは3070を2本加えて310MHsにしたら月10万の収益になり、返済も楽になりますよ
3070を定価で買えたらの話ですがね
1本だけで掘るのは効率が悪いですよ

630 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:49:38.47 ID:VX/D3aHwd.net
>>587
なるほどサンクス

631 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:49:59.50 ID:2t7GVhTZ0.net
3070を8万で買えたとして償却にいくらかかんのよ

632 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:50:05.22 ID:6R1F/7cA0.net
>>627
minerstatの電卓と
バイナンス稼働の理論値だけ見てニヤニヤしてたけど、
実際の収益が低くて「ん?」とは思ってたんだよね

脳死しとこ。
安定とるわ。

633 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:50:17.79 ID:BJ9FXeMI0.net
今日はだめやな

634 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:50:56.77 ID:2SC9/Y4NH.net
増やしてもさして効率は良く無らんだろ
cpuとかの分は多少分散されるけど

635 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:57:11.46 ID:qf6pJgi90.net
>>573
穴の底で亡者が呻いてるところに飛び込みたければ好きにしなさい。

636 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:58:07.24 ID:9Iti5o690.net
3070の償還は楽観的に見て6か月、まぁ10か月かなぁ
償還したら処分するなり継続するなりご自由に
悲観的に見ても手取り7万くらいにはなるだろ
メルカリでほとんど未使用のとか、、、

637 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 11:58:16.02 ID:4jPY0q4R0.net
>>573
今すぐそれ全部買取に出した方がいいと思う

638 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:02:42.92 ID:Z5uouNGi0.net
掘れ高がだいぶ悪くなったな
ガス代も安いしグラボ売るかな

639 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:04:47.13 ID:PZo1kShU0.net
掘れ高悪いっていつと比べてんだよ
100mhで$8.5だから良いほうだろ

640 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:05:39.64 ID:hENlG21o0.net
1660Sってタコ漁やらせるとまったくダメなんだっけ?

641 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:06:08.63 ID:ptDUqJQoM.net
>>621
ありがとうございます

フライシートをセットした場所に出てくるIPにコマンドプロンプトでpingを打ちましたが問題なく認識されているようです

>>615さんの状況やpingを打っても問題ないってことは、回線の影響ではないみたいですね

わかりました
とりあえずまたフライシートをネットなどからベーシックな設定に組み直して試してみます

642 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:12:02.85 ID:zHHmtpV60.net
タコ掘ってみるか

643 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:12:31.71 ID:PZo1kShU0.net
>>641
minorは動いてんの?
テルネットで入って確認したほうがええで

644 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:13:56.92 ID:hL4kuFJK0.net
市場価格6万の3060と10万の3070なら3060のほうが回収早そうだけど

645 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:14:45.78 ID:v5V9NHmfM.net
7月に入ってないのに掘れ高半減、7月にはさらに半減

646 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:14:56.86 ID:BJ9FXeMI0.net
5700xtが1番コスパ良さそうだが

647 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:15:48.06 ID:PZo1kShU0.net
それとUSBメモリはおすすめしない
公式にも書いてあるけど頻繁に読み書きしてるからSSD運用にしたほうがいい
俺は最初USBメモリ使ってたけど1ヶ月ほどで読み込みできなくなってUSBメモリタイプのSSDに変えた

648 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:19:00.72 ID:BJ9FXeMI0.net
今日もまた撤収

649 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:19:33.33 ID:/fGFDvOX0.net
1mh 6円くらいになっててワロタw
まあこんなもんやろねw

650 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:21:22.47 ID:PZo1kShU0.net
6円ってどんだけfee取られてんだよw

651 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:24:18.89 ID:4JeUqmzFM.net
>>610
回線速度が遅いときは切れたときがあったよ。

652 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:24:45.39 ID:aoi4FWXb0.net
単価書いてる人はみんなnocehashなの?

653 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:26:02.65 ID:PZo1kShU0.net
NiceHash民多い気がするけど俺はfrexpoolつこてるで

654 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:26:39.82 ID:EFTfqFirM.net
>>22
画像出力もできないゴミだからな

655 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:28:38.94 ID:EFTfqFirM.net
>>61
こういうことだろ
ttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/19/fcede4cc0b3ce4b3efc86008f2aa1be6.jpg

656 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:30:17.23 ID:EFTfqFirM.net
>>200
それたぶん偽造品だよ
1660sだけなんでこんな出回ってるか考えてみなよ

657 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:31:07.68 ID:BJ9FXeMI0.net
悲観多いけど個人的には底堅いなあと感じてる

658 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:31:07.98 ID:ZSHT74l20.net
バイナンスプールに浮気して2日動かしたけど理論値より報酬相当少ないななんでやろ
ナノプーに戻るかNHか迷う

659 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:31:18.63 ID:EFTfqFirM.net
>>272
電報でやり取りすればいいだろ

660 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:31:58.93 ID:EFTfqFirM.net
>>322
OMANCOIN

661 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:33:45.55 ID:EFTfqFirM.net
>>421
昭和生まれ書き込み禁止にしようぜ

662 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:33:50.51 ID:YSIbEyJT0.net
ペリフェラル8ピン変換ケーブル来た
1号機オペ完了

結論ガレリアB550 TWマザーの場合
2スロット目のx4に単に3060追加で繋いでHDMI出力してもダメでした
コレは予想通り

x16スロットに3060刺して
x16スロット以外に3080を移動させると
どのスロットでも問題なくフルパワーで行けました

隙間は思ったより有るね

663 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:37:24.71 ID:ptDUqJQoM.net
>>643
ありがとうございます

でも、すみません
具体的に何をどうして、どうなっていたらOKなのかわかりません
minorっていわゆるマイナーのことですか
テルネットという言葉は初めて聞きました
もう少しかみ砕いて教えていただけませんか?
情弱ですみません
よろしくお願いいたします

664 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:39:16.86 ID:V6yTtjRgr.net
ナイス民は瞬間風速が24時間続くの前提で話すからしばしば数字が合わない

665 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:39:35.25 ID:aoi4FWXb0.net
hiveOSのリグ画面のスクショとって、リグ名とmacaddress隠して見せて

666 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:39:40.13 ID:5empEzTh0.net
flexpool使おうと思ったけど設定変える
ところの認証がよくわからんので諦めた

667 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:40:07.39 ID:7E85EmUQ0.net
>>200
その高PLタイプは調整の仕方が独特でPL65の電圧固定650mV-675mV辺りにしたら78Wくらいにならない?

668 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:40:19.49 ID:T0bY4nBe0.net
ツクモ1660sが65k
誰が買うんだよ

669 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:41:59.17 ID:PZo1kShU0.net
>>663
>>665の言うとおりスクショ上げてもらったほうがアドバイスしやすいかも

670 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:42:16.10 ID:EFTfqFirM.net
みかか3060復活!
ttp://karimasu.client.jp/nttxtuiseki.html

671 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:42:33.99 ID:ZSHT74l20.net
>>663
おいらがhiveでハマったときの記憶は
コンフィグちゃんと出来なくてハマった
フライトシートをリグに適用しないといけないのがわからずハマった

672 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:42:58.45 ID:OI+5QwL/M.net
>>670
かえたwっうぇ

673 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:43:11.48 ID:gAplXS1gM.net
via使ってる人いたら感想教えてください

674 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:43:23.84 ID:ptDUqJQoM.net
>>651
ありがとうございます
回線速度には問題ないですね

675 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:45:10.47 ID:TjfFHbxTr.net
>>667
ほーちょっと設定してみます
ありがとう!

676 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:45:11.78 ID:/Jg3wimjr.net
>>670
あなたが神か

677 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:45:37.30 ID:+al6DIdP0.net
禿ならコジマpaypayモールで蝶花1000Wが実質15000円ぐらいで買える

678 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:46:43.28 ID:MrdD0XS0r.net
ま〜た短縮アフィ野郎が湧いてんのか

679 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:46:44.21 ID:aoi4FWXb0.net
>>670
ハイ通報

680 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:48:01.12 ID:BJ9FXeMI0.net
アフィも懲りねえなあ

681 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:48:49.59 ID:ptDUqJQoM.net
>>647
ありがとうございます

それは、HDD Raw Copy ToolでUSBメモリではなくSSDを指定して書き込むってことで良い?

682 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:49:55.78 ID:nmQL7bh/0.net
>>662
その配置で3080の排熱出来るの?

683 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:51:32.89 ID:0P1p8ncUM.net
>>670
72000円で買えた!

684 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:52:40.27 ID:6UzlVDbP0.net
ttps://store.steampowered.com/app/1596310/Crypto_Mining_Simulator/
なんだこのゲームは(歓喜)

685 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:52:57.80 ID:aoi4FWXb0.net
>>681
その辺り弄るのは動いてからのほうがいいと思う

686 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:52:59.77 ID:OI+5QwL/M.net
>>679
買い占めたいからって何でも通報だな
しかもこれはただの短縮

687 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:53:51.52 ID:ptDUqJQoM.net
>>665
>>669
ありがとうございます
準備してすぐあげます

688 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:54:21.43 ID:PZo1kShU0.net
>>681
うん、そうだけど、まずはUSBメモリで動いてからの方がいいかもね。

689 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:54:35.99 ID:MrdD0XS0r.net
アドブロックで止まるただの短縮リンクってなんだよ

690 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:54:40.33 ID:N8CcYSmGM.net
>>670
テテンテンテンのアフィ乞食しつけーからマジ通報するつもりなんだけど、通報先どこか分かる人教えて

691 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:55:02.97 ID:aoi4FWXb0.net
>>686
規約違反の支払停止に怯えて眠れ

692 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:55:23.43 ID:naUkiti3d.net
7万も出して3060みたいな不便な
ゴミ買うかよ。あほだな

693 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:56:13.14 ID:DfpNVnbbM.net
短縮とアフィの違いもわからない目くらいてわろた

694 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:56:40.92 ID:DfpNVnbbM.net
>>691
頭大丈夫?

695 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:57:24.87 ID:OI+5QwL/M.net
>>691
おまいマイニング以前に人間やめやほうがいいよ
まじでいってんなら

696 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:57:59.30 ID:N8CcYSmGM.net
過去スレ遡って通報するわ

697 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:58:14.66 ID:EFTfqFirM.net
>>689
いいって教えなくて、バカはなんでもあふぃなんだから
頭わいてんだろ

698 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:58:28.21 ID:6UzlVDbP0.net
短縮アフィマンが端末切り替えて必死に書き込むのは草なんだ

699 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 12:58:39.76 ID:ofSKNaRGx.net
>>684
秒で買ったわ

700 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:00:03.73 ID:OI+5QwL/M.net
>>689
基地外はなんでもアフィにみえるんだろ

701 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:00:40.48 ID:VGhQGMQu0.net
>>684


702 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:00:50.92 ID:P5BF0HcYa.net
マイニングとあんまり関係ない話で悪いんだけどさぁ、
天ぷらにしようと思って裏山で椎茸とかマイタケとか松茸とかテングタケとか
きのこ類いっぱい獲ってきたんだけど、きのこの保存ってどうしたらええん?

703 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:01:01.40 ID:DfpNVnbbM.net
>>689
まあ特価教えてくれる人きえるわな

704 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:01:19.75 ID:naUkiti3d.net
>>684
日本語対応してくれりゃ最高だったな

705 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:01:40.90 ID:EFTfqFirM.net
>>702
酢につけるといいよ。キノコ酢まじで保存できておぬぬめ

706 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:01:55.72 ID:4JeUqmzFM.net
>>684
いいね!
どこまで掘れるんだろう

707 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:02:10.13 ID:OI+5QwL/M.net
>>684
最高におもしろいな

708 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:02:19.97 ID:rtz0G5i70.net
やかましいわ。キノコの話なんかお呼びじゃねーんだよ。
ケツの穴にでも刺してセルフマイニングしとけドアホが。

709 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:02:32.04 ID:PZo1kShU0.net
>>702
マイニングルームにおいとけば一ヶ月後倍に増えるで

710 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:02:44.19 ID:DfpNVnbbM.net
>>684
これはクリックすべき

711 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:04:07.43 ID:YSIbEyJT0.net
今は3080外だしだけど
あと2台は中で試してみるつもり

ダメならライザーで外だし
長尾の台に付けて置いとく

午後にダミーHDMIが届くの待ち

712 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:04:58.93 ID:9Iti5o690.net
>>682
サイドパネル外してサーキュレーター固定で大丈夫だよ
3090なら120、3080なら95、3070は60で安定稼働してるよ

713 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:05:15.87 ID:g/On/VBxr.net
>>684
最高

714 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:05:33.24 ID:aoi4FWXb0.net
>>694
>>695
お前ら自演バレバレでよくやるわ
昨日のamaの時は指摘したら即消しして、今日は書き換えて自演か?
いい加減にせえよ

715 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:06:12.69 ID:g/On/VBxr.net
>>714
道程?

716 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:06:26.89 ID:oaC0esea0.net
>>684
ロゴに「危険」って漢字がw
これfire!まで再現するのか

717 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:06:59.44 ID:OI+5QwL/M.net
>>714
香ばしい

718 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:07:29.06 ID:N8CcYSmGM.net
忍者ツールズのAdMaxってやつか

719 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:07:44.96 ID:/fGFDvOX0.net
どうせ通報する奴なんて口だけだから大丈夫でしょ

720 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:07:45.43 ID:DfpNVnbbM.net
>>714
インポハゲ乙

721 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:08:09.80 ID:DfpNVnbbM.net
>>719
いいっておもちゃにしようz

722 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:10:00.07 ID:OI+5QwL/M.net
>>719
こういういかにもってやつ楽しいやん

723 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:11:51.88 ID:EFTfqFirM.net
>>384
べーまがはよかった

724 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:12:21.75 ID:OI+5QwL/M.net
葵くん顔真っ赤

725 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:13:46.93 ID:DfpNVnbbM.net
正義マン波目でママのおっぱいだな

726 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:13:57.69 ID:N8CcYSmGM.net
忍者AdMax 利用規約 第10条 禁止事項17
クリックを依頼、誘導、促す行為に該当するからいけるな

よっしゃ、通報しとくで〜

727 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:14:02.36 ID:T0bY4nBe0.net
3080熱すぎて使えなかったんだが
MSIのベンタスは買っちゃいけないみたいだな

mercariで売ったわ

728 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:14:10.44 ID:OI+5QwL/M.net
マイニングまま

729 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:16:07.97 ID:YSIbEyJT0.net
YouTubeで3060x4台成功してるけど、
アレってX399マザーでスリッパだから行けてるんでしょ?

安いCPUで同時にx16複数って無理よね

730 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:17:06.54 ID:OI+5QwL/M.net
>>726
つぶせた サンクス

731 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:17:20.32 ID:DfpNVnbbM.net
>>726
ナイス

732 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:17:55.65 ID:EFTfqFirM.net
>>726
GJ!!!!!!!!!!

733 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:18:30.32 ID:rtz0G5i70.net
マイニングままでしりとりすると無限にしりとりできるな まいにんぐまままいにんぐままみたいに

734 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:19:46.19 ID:OI+5QwL/M.net
>>733
天才

735 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:21:04.91 ID:oaC0esea0.net
>>729
中国だとxeon e5が安いからデュアルのマザボで10枚刺し達成してる

なぜかesが大量に余ってるんだよな、スパコン用だったのだろけど闇を感じる

736 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:21:31.47 ID:YSIbEyJT0.net
ママで色んなネタ思いつくけど
流石に恥ずかしくて書けないわ

737 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:21:58.97 ID:OI+5QwL/M.net
>>736
編隊

738 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:23:06.01 ID:ouzUPzHq0.net
>>729
https://i.imgur.com/W3Cskey.jpg

CeleronG5900でいけるでwwwマザボは選ぶけどねwww

739 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:23:20.94 ID:naUkiti3d.net
>>733
おまえ天才だな

740 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:24:10.50 ID:OI+5QwL/M.net
>>738
設定おかしくね?

741 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:24:53.04 ID:EFTfqFirM.net
>>738
外れ石まざってんぞ

742 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:25:00.49 ID:VGhQGMQu0.net
あれ、3060って50MH出るんじゃなかったっけ?

743 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:25:14.13 ID:2jkV1a7g0.net
3070が1枚で450円くらいしかほれないよぉ

744 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:25:40.33 ID:BJ9FXeMI0.net
>>742
そんな出ない43くらい

745 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:25:41.93 ID:bEMzMoVYM.net
>>322
OcinCoin

746 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:27:30.31 ID:ptDUqJQoM.net
>>669
ありがとうございます
画像アップしたことないんで焦りました
https://imgur.com/a/gshNT8I

よろしくお願いいたします

747 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:28:46.52 ID:YSIbEyJT0.net
へー
そんなマザーあんだね

探して見よう

748 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:28:53.05 ID:ptDUqJQoM.net
>>685
>>688
わかりました
ありがとうございます

749 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:29:14.29 ID:naUkiti3d.net
あーあ、ウォレットアドレスさらしてら
こりゃもう盗まれるな

750 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:29:31.72 ID:lUzrVHqI0.net
モナ掘ってるやつおる?

751 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:30:16.51 ID:OI+5QwL/M.net
>>749
だまyてろ

752 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:30:45.70 ID:W6Nnb+pR0.net
>>745
探せなかったよ…

753 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:31:18.86 ID:aogt+Sh10.net
マイニングって投資だろ?
投資ってことは半年後一年後を見据えてだから今の相場でぎゃーぎゃー喚くな
年内1000万は夢見るくせにw

754 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:31:36.39 ID:VGhQGMQu0.net
>>746
5枚とかキリが悪いよなぁ。もう1枚増やそう(誘惑)

755 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:32:20.42 ID:PZo1kShU0.net
>>749
嘘言うな
本気にするだろw

756 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:32:22.72 ID:/fGFDvOX0.net
規約が明確になっても一件の通報くらいならアフィユーザーの保護の方に回ると思うよ

757 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:32:30.73 ID:hL4kuFJK0.net
C9Z490-PGWなら3060×4枚いけるんでしょ?
マザー5万+ライザーケーブル4本だからほぼ趣味の世界のような気がするけど
そもそも3060でマイニングするメリットってあるのか?
入手容易なのと低発熱ぐらいしかメリットないような

758 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:32:33.35 ID:aoi4FWXb0.net
>>746
すぐ消してウォレットアドレス隠してあげなおして
あとネットがつながってない

759 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:32:40.46 ID:VptnBmvQM.net
グラボの値段が下がることはないよ
今新しく販売されているグラボの半分は中国人と転売屋によって買い集められてる。
転売先が中国人なので、半分は中国へ輸送されてるから日本に戻ることはない。

760 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:33:26.17 ID:nmQL7bh/0.net
可哀相だから送金しといてやろう

761 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:33:30.33 ID:PZo1kShU0.net
>>746
画面上のツルハシアイコンからマイナーログをクリックして取得したログを上げて

762 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:34:33.91 ID:PZo1kShU0.net
いや、まじでウォレットアドレスなんて幾ら晒しても大丈夫やで
むしろ送金してくれる人がおるかもw

763 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:36:23.84 ID:RLjwb3o5M.net
誰か薬物中毒者のあの画像貼ってくれ
先行不安感出てきたのにPCIeの空きスロ埋めたい衝動から逃れられず
今日も10万のtrio見つけたから買ってしまった
もう俺は駄目だ

764 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:36:26.53 ID:DfypWFam0.net
疑問なんだが、7月でイーサが掘れる量が半減したとして、その分価格が跳ね上がって仮に二倍になったとしたら
例えばniceの報酬は変わらんって理解であってる? 採掘量は勿論そうだろうけど、イーサ自体の価格も関係すると

765 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:38:09.39 ID:V6yTtjRgr.net
どうせrig.conf入れてないんだろ
質問スレいけよ

766 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:38:12.59 ID:PZo1kShU0.net
マイナー動いてないね

767 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:39:00.06 ID:hENlG21o0.net
>>764
多分あってるとは思うけど、
イーサってビットコと違って発行枚数に上限がないし方式が変更になるだけだから
掘れなくなる=希少価値が上がるって訳じゃないような

768 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:39:23.51 ID:fokt7zw0M.net
どうせ晒すならリップルとか送金しやすいやつにしてくれ。
もちろん、うっかりウォレット晒しちゃった子羊ちゃんのid限定だが

769 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:40:17.47 ID:ts8BwtY80.net
ピロンキーファームとかハイベオンとかネーミングセンス高すぎw

770 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:41:30.14 ID:YSIbEyJT0.net
手数料の内、幾らかがバーンされるようになるんだろ

771 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:41:53.02 ID:DIehNmr40.net
>>746
おーリグがオフラインになってるな。リグ側が設定出来てないね

初回起動時にリグidとパスワード打ち込んだ?
あと回線にルーターとか噛ましているとリグが通信出来ない(最初だけ)
なので最初はモデムに有線で直挿しすること

まだ解決できなさそうなら質問スレに移動

772 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:42:22.97 ID:DfypWFam0.net
>>767
ありがとう。一応確認しておきたかったんだ。サンキュ

773 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:42:44.94 ID:h9oFaMDfM.net
このスレの短縮短小アフィくんマジでバレバレの自演が酷い

774 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:43:05.25 ID:aogt+Sh10.net
イーサの基本手数料がバーンされるから希少性、価値は上がれど高速化手数料をマイナーに払ってまで早く送金するかどうかというと…

775 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:47:07.11 ID:whA2nJDM0.net
実質ネット環境とメアドさえあれば
自分の口座が作れて
オンライン乞食出来る仮想通貨って凄いね

776 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:47:25.38 ID:CPrtNPUQ0.net
惚れ高過去最低でワロタ… リグ増やそうかな〜

777 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:47:43.55 ID:2SC9/Y4NH.net
>>684
高いわw

778 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:48:11.59 ID:OI+5QwL/M.net
>>773
だよな

779 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:49:40.37 ID:EFTfqFirM.net
>>775
1BTCくれんの・

3PVaSjsnfZcjHNtaygLYSCA6F6TGWwW8FW

780 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:50:31.69 ID:DfpNVnbbM.net
>>779
シネ

781 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:50:56.75 ID:DfpNVnbbM.net
>>773
それをあおるのが楽しいの

782 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:51:32.71 ID:nmQL7bh/0.net
3月の一番ひどいときみたいな報酬
でもあんときはBTC600万円だったから
円換算だと3月以降で最低だわ

783 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:53:34.21 ID:YSIbEyJT0.net
さっきオペのためにリグ止めたら百円くらい損した

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
小銭自販機の下に落とした気分

784 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:54:53.33 ID:rtFNsei80.net
緩やかに温度を上げるゆでガエル状態

785 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:55:06.61 ID:C/Cv3b2L0.net
寝て起きたらここ一瞬ニフティサーブかと思たわ
俺ら昔エアーウォリアーとかで殺し合ってた仲かもな

786 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:55:30.39 ID:ptDUqJQoM.net
>>758
すみませんアップし直しました
https://imgur.com/a/GSvqkeY
そうなんです
ここがオンラインにならないのです

>>761
ツルハシからマイナーログをおして、作業中を表すのような丸い3つの点滅と『マイナーログ』の表示がしばらく表れ、終了したあとの画像です

787 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:56:55.92 ID:TjfFHbxTr.net
>>668
それいつまでその値段で出すのかとても興味があるわw

788 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:56:57.88 ID:TAnQmaZ/0.net
>>684
超欲しいw

789 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:57:21.93 ID:OI+5QwL/M.net
>>785
あのときやってきたのはおまいか

790 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:57:27.71 ID:f+L/37Y+0.net
いい加減質問スレ行けよな

791 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 13:58:30.22 ID:YSIbEyJT0.net
明日はすっごい掘れますか?

792 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:02:20.62 ID:PZo1kShU0.net
リグにログインできていなくてGPUが見えるもんかね?
例えばフライトシートのマイナーをt-rexに変更して適用してみるとか

まあ質問スレ行きましょか

793 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:02:58.68 ID:nmQL7bh/0.net
日下部陽一さんはいらっしゃいますか?

794 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:03:11.66 ID:AvdviN2na.net
>>771
別にフレッツのHGW経由でも全く問題なく通信できたけどな自分の場合は
あれってONUでもあるけど、普通にルーターだと思うけど

795 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:04:13.53 ID:2SC9/Y4NH.net
>>744
うちの対していじってないけど47だけど

796 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:05:29.58 ID:nmQL7bh/0.net
3060は48MH/sが普通
ハズレ個体で47MH/s以下にしないとReject祭り

797 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:06:07.16 ID:6lARlgqSd.net
500MH/s1200Wのリグ冷やすためにクーラーつけて冷やすための電力が400Wかかる
このまま報酬下がると夏はやべーな

798 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:06:56.53 ID:2JaJLJ4+0.net
まさに今は国破れて山河ありの心境やなぁ

799 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:07:20.05 ID:K92rpQk70.net
>>797
そこまで行くと換気じゃダメなんだ

800 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:08:06.46 ID:hL4kuFJK0.net
3060でマイニングしてる人って早くても今月頭ぐらいから始めたでしょ?
回収できんの?

801 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:09:00.03 ID:2SC9/Y4NH.net
>>800
え?なんで今月?

802 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:09:02.26 ID:up2K0vqf0.net
ダガー橋本さん仕事して!

803 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:09:25.01 ID:YSIbEyJT0.net
だからマイニングは白い粉だって言ってるでしょうに

おっぱいパブ行くのと変わりませんよw

804 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:10:22.57 ID:naUkiti3d.net
中華にマイニング戦争で敗れ撤退を迫られてるってのに
おまえらは呑気なもんだな。世界大戦の最中だぞ

805 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:10:35.53 ID:nmQL7bh/0.net
今の状況をガンダムに例えると
サイドセブンを脱出したホワイトベースに
通常の3倍の速度で接近するモビルスーツの報告を受けた
瀕死の老人艦長の状況

806 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:13:11.36 ID:YSIbEyJT0.net
今日の収支をEXCELに記入するじゃん?

グラボ追加するとどうなるって計算するじゃん?

そこが最大の脳汁ポイントなのよ
生きてる実感が湧くわけ

わっかんねーかなぁ
回収とかはっきり言ってどうでもいいんすよ

807 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:13:12.02 ID:2SC9/Y4NH.net
>>805
シャ、シャアだ、あ、赤い彗星だ。
ルウム戦役で5隻の戦艦がシャアひとりの為に撃破された。
に、逃げろー!!

808 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:13:50.99 ID:/fGFDvOX0.net
>>791
これまでの計算上では明日は倍近く掘れる

809 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:14:05.35 ID:2SC9/Y4NH.net
>>806
複利って良いよね

810 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:14:55.14 ID:PZo1kShU0.net
>>805
ガンダムよくわからん
連合赤軍で例えてくれ

811 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:14:56.95 ID:oriR2Tv2M.net
>>800
早い人はドライバ漏れた瞬間からだから3月の上旬じゃないかね、おいらもそれ組
ちな3060は3枚稼働させてるけど回収は目的としていない。マイニングオワコンになったら子供とマイクラRTXするねん

812 :承認済み名無しさん:2021/04/25(日) 14:16:39.01 ID:u76MbnOS.net
>>806
儲かった金でパチンコしたらもっと脳汁出るよ

813 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:17:26.42 ID:EFTfqFirM.net
>>803
おっぱぶよき

814 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:18:01.54 ID:EFTfqFirM.net
>>805
ちげえよ∀でおっぱいみれたとおもったらそこで終わった感じだよ

815 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:19:01.77 ID:YSIbEyJT0.net
株とかFXとかも
ポジションを持つことで毎日の楽しみが増えるのよ
それで一喜一憂してね

女とかもうそんな年じゃないからどーでもいいし
今はこう言うのがいっちばん楽しいの

あーどうやったら繋がるだろう、
ここで教えてもらってアマで買って
できたらそこでも脳汁よ

脳汁出さない人生なんて
死んでるのと一緒よ

816 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:19:45.61 ID:EFTfqFirM.net
>>815
おいくつですか?

817 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:23:10.83 ID:DIehNmr40.net
>>794
あら、おま環だったんですかねえ
うちだとモデムの後にWiFiルーターをハブ代わりに繋いでいたら初回の通信が通らなくて
一度ハイブサーバーに繋がって以降は通るようになった

818 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:23:19.41 ID:yvGkE/PW0.net
2ヶ月前からRTX2060superで寝る時と外出時だけマイニングしてるんだけど、もうすぐ0.001BTC貯まる
電気代考えたら対して儲けてないけど、超初心者だから本当に楽しみ

819 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:24:26.94 ID:LxybbfTUM.net
そこでマイニングママ

820 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:27:00.48 ID:nmQL7bh/0.net
>>818
日本円で引き出すまでに手数料いっぱい取られて残り1000円とかにならないようにな

821 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:33:16.40 ID:YSIbEyJT0.net
中つ国で思い出した

基本的に本は入ってくる情報量が少なくて
嫌いなので一切読みませんが、
俺の人生の中で最も面白かった本紹介します

「ドラゴンランス戦記」

今kindleになってるみたいだからもう一回全部読みたいね
ワクワクがとにかくすんごいです

822 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:34:35.35 ID:nmQL7bh/0.net
アリスソフトのエロゲーか

823 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:35:35.76 ID:e0Op6RE80.net
ウマイニング娘

824 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:35:42.15 ID:rtz0G5i70.net
戦国ランスは面白かったけどな、本はええわ

825 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:40:44.80 ID:ouzUPzHq0.net
3060はわいは6万円で購入したからワッパ同等の1660sと戦えているのであって今から8万出して買うなら1660sの45k以下くらいの狙った方が楽チンちんぽ
しかし1MH1日10円として計算しても3060は回収に6ヶ月だなー
マザボときしめんライザーとダミープラグの代金考えたら7ヶ月かー

826 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:43:18.65 ID:Xx5WAxqe0.net
ガス代めっちゃ安いな

827 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:43:59.62 ID:/fGFDvOX0.net
>>825
でも1660sは橋本終わったらゴミってデメリットあるよ

828 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:45:21.69 ID:W7n+lPrQ0.net
1660s君、意外とタコとかでもパフォーマンス悪くなかった気がするけど違ったっけ?

829 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:46:36.72 ID:hL4kuFJK0.net
3060はタコ漁できるんだっけ?

830 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:47:11.43 ID:ouzUPzHq0.net
>>827
手持ちの20枚ほどにはi3あたりと組み合わせてライトゲーミングマシンとしてインターネット西成に出して余生を送ってもらうつもりじゃ

831 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:47:19.13 ID:rtz0G5i70.net
1660Sはライト〜ミドルクラスゲーム需要で昔の1060あたりの立ち位置として不要になったら
2万くらいでは売れるかなと予想してるんだか甘いか?

832 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:48:54.01 ID:ptDUqJQoM.net
>>771
ありがとうございます

わかりました
ルータ外してモデム直差し
ワーカーもいったん削除して
USBメモリもファイル入れ直して、一からやり直してみます

これでダメなら質問スレ行きますね

ご協力下さった皆様、ありがとうございました
また、ほかの住人のみなさま、沢山のスレ汚し申し訳ありませんでした

833 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:49:53.37 ID:0vkEfYNx0.net
>>744
43はちょっと低いかもね
平均が48前後で詰めれば50って印象だね

834 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:50:28.25 ID:P5BF0HcYa.net
最近気がついたけど、気温に逆比例して朝晩は湿度高いんだな?道理で夏の朝晩は汗かく訳だ
この夏はエアコン断固拒否して朝晩だけ除湿機使ってQOLを上げるぞ

835 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:51:24.68 ID:YSIbEyJT0.net
このpalitのLED消せねぇのか...
ボーナス確定みたいな演出いらねんだが...

836 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:51:27.79 ID:uUK4Va0EM.net
ケース内の3060tiちゃんが熱いからクッソ雑に200円のファン放り込んだら4度下がって驚いてる
案外こういうのも大事だね

837 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:51:40.81 ID:ouzUPzHq0.net
>>831
単品はマイニング落ち警戒されそう
去年の11月頃は1660s中古は18-22kくらいが相場だった気がする

838 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:53:22.62 ID:rtz0G5i70.net
あ〜、そっか。全然マイニグ落ちの警戒忘れてたわ。
1660Sに限らず今期のグラボ放流品はマイニングに使用していませんでした(棒)は
通用しなそうだしなぁ。自分で活用方法見つけんといかんか。

839 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:54:04.40 ID:ouzUPzHq0.net
3060もメモリクロック-502で一気に55MHsくらい出るようになりませんかね

840 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:56:48.72 ID:vYJPngRHM.net
2060sでタコ掘ると50mh/sくらい出るって聞いたけどまじ?

841 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 14:58:16.18 ID:pjUYx6nt0.net
絶賛GPUが暴落してる、1-2日で3080が23-24.5万→20.5-21,5万と10%以上も下がった

5月3080ti?がおそらく14-19万でリリースされるし
激安で推定2.5-3.5万で1660並みの3050も大量投入される
BTCもいまの流れは下る流れで持ち直すのは時間かかる

6月には
eth18-22万
3080ti新品 18.5-22万
3080中古 17.5-19万
1660 3.8万
3050新品 3.2万
くらいまで下がってるぞ

絶対下げ路線だ

842 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:00:39.48 ID:VptnBmvQM.net
797
グラボ増やせば解決
てか、エアコンつけたとしても余裕やろ

843 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:01:08.96 ID:lfL0jSw80.net
橋本使えなくなるってソースあるの?

844 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:01:48.27 ID:ouzUPzHq0.net
まじかよ3050買い増すわ

しっかし7円/MH切りそうな報酬🤮

845 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:01:52.32 ID:AvdviN2na.net
1660Sが4万円台で供給続くなら下がるだろうねGPU価格は
去勢されたTiと高額チンポだけなら上がる可能性あると思うから悩ましい

846 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:03:33.60 ID:BnCeHODJ0.net
メルカリで中国人っぽいのが、大量のp104-100?ってを販売してる。

847 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:06:28.29 ID:e0Op6RE80.net
売れてるのがすげえなあんなグラボマイニング終わったらゴミ確なのに

848 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:07:09.41 ID:oaC0esea0.net
3050はtiもメモリ4GBでzombieモードでしか掘れないぞ
zombieモードの期限確認すべし

849 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:07:29.66 ID:I6k3E31d0.net
3050と3050tiはvram4gらしいからこれでライトゲーマーは救われるな

850 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:07:43.60 ID:rtz0G5i70.net
見てきたけど歴戦の戦士感が凄いな。
前回のマイニングブームと今回のブームで酷使されマイニングママ並みの年季の入り方だわ。

851 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:08:07.98 ID:0AFdHBNBM.net
ジワ下げ持続がマイナー的には最悪だな
反発ネタ無いんか

852 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:08:13.72 ID:zm7tnz/Z0.net
それ…最高

853 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:09:57.64 ID:Ra+/2h6r0.net
4月はビットコイン上がるとか言われてたのにな、全然あてにならんわ

854 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:10:58.62 ID:pjUYx6nt0.net
>>837
3050はノートと共通化率高い製品を狙ってて、今回NVIDIAはマイニング関係なく
共通化と大量生産睨んでた

でマイニングもあったから相当大量供給されるだろうと
これでGPU品薄と暴騰は解消する見込み高いと思う

性能は1650s-2060弱くらいで、TDPは35-80wの可変らしい、まぁノート省エネ、ノート馬力型
デスクファンレス、デスクロープロ、デスク90wフルレンス版と多角モデルで大量生産実行中よ

これでゲーマー需要とか満ちるはずで、元々1060→1660級需要強かったから
これが投下されたら暴騰は沈静化確定よ

855 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:12:48.47 ID:CwkcVYfMd.net
>>853
上ってはいたろ、バイデンが下げただけで

856 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:12:53.69 ID:ouzUPzHq0.net
まじかよ1660s売らなきゃ

857 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:12:58.29 ID:lqQxmwZz0.net
3050でkawpow掘るとかw

858 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:13:39.49 ID:CwkcVYfMd.net
なんで3050とかの雑魚が量産されて上まで下がるんだよ

859 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:13:49.25 ID:BJ9FXeMI0.net
3050ってレイトレまともに使えんのかよ

860 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:14:58.73 ID:uUK4Va0EM.net
2つ合わせれば2倍のパワーが出るんだろ

861 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:15:00.14 ID:pjUYx6nt0.net
それこそいまのマイニング基準で、現状の採掘ペースでも回収10ヶ月もかかるいまのカードは高すぎるの
こういうカードって非特需で10ヶ月、特需で3-6ヶ月で回収が適正価格
3080はいまの特需でも適正価格は12-15万

なんでレート低下もあって5-6月で3080で15万
7月大暴落で適正価格8-12万
ゲーム需要も供給十分で終焉
9月レート16万でも3080で1日300円のカード10万で回収333日11ヶ月
これくらいのレートまで下がるだろ

862 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:15:12.05 ID:22u+q2kg0.net
リグについた公差とか誇りどうやって掃除してる。
いちいち拭くのもめんどくさくて

863 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:16:30.48 ID:CwkcVYfMd.net
レートくんいつも妄想長文で語ってくるけど一個でも当たったん?

864 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:17:16.62 ID:EFTfqFirM.net
>>846
https://www.youtube.com/watch?v=nU23-cjqh-4

865 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:18:28.43 ID:pjUYx6nt0.net
元からカード暴騰中であっても
現材料暴騰前の3060tiの原価が299$くらい
暴騰後で369$
暴騰前の3050の想定原価が150$くらい
暴騰で原価180$くらい→卸価格219$くらい→定価は249$の品薄暴騰でも店頭価格279-299$

これくらいだろうな
暴騰でも3050で税込み店頭価格28000-32000円
3080tiで税込み149999-189999円
これくらいで普通に黒字益なんで、中古大暴落
3050は初期店頭価格32000税込み、秋価格29800円、冬27800円、セール税込み23800円

これくらいは安くなるんよ

866 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:19:10.94 ID:ouzUPzHq0.net
>>862
E-Value ハンディブロワー ダストバッグ付 EBL-500V
/B002OHCOWE/

わいこれ使ってる
リグしっかり固定しとけばファンの内側についた埃とかヒートシンクの埃とか一発よ

867 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:28:05.42 ID:22u+q2kg0.net
>>866
サンクスこれはいいねランニングもスプレーのようにかからないし導入検討してみる

868 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:28:45.50 ID:lTiJTrAz0.net
ホムセンのエアコンプレッサーで一発よ
エンジンじゃなくて電動

869 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:29:33.57 ID:0IvNQll40.net
>>742
安くてめんどくさくない2060sの方が良いって言ってるじゃん
91W 42MH/s

https://i.imgur.com/98dKyVI.jpg

870 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:30:53.90 ID:sd2kQTKo0.net
>>866
なんか良さげやな
おれも買っておくわ

871 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:31:57.89 ID:qf6pJgi90.net
>>865
3050で流石にそれは夢見すぎだわ。売値は5万切るか切らないかでだしてくると思うぞ。

872 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:32:06.79 ID:C7G4iVNu0.net
>>865
この手の予測って去年から外れっぱなしだよね
まあいつかは下がるだろうが年末まではマイニングに使えるグラボは下らないと思うわ

873 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:34:33.38 ID:lA+I3zrq0.net
今後の去勢で本当にCUDA殺されたらマイニング関係なく既存製品の相場がすごいことになりそう

874 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:35:06.77 ID:PZo1kShU0.net
36gweiなんて初めて見たかも

875 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:36:11.31 ID:jqFrfWbu0.net
>>869
一応3060の方が上なんだなぁ
やるやん3060

ってレベルの感想しかないわw

876 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:37:07.30 ID:CwkcVYfMd.net
90W42MHと120W47MHなんだよなあ
ドライバ変な制限あるし

877 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:39:19.86 ID:0IvNQll40.net
>>876
ちなみにタコ掘れば119W 47MH/sくらいは掘ってる
ワッパ下がるのがいやだから橋本さん掘ってますw

878 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:43:45.12 ID:/pT2shdj0.net
>>866
同じもの使ってるわ
低設定でも風圧強すぎて棒をファンの間に刺さないと回転してぶっ壊れそうになるけどかなり埃吹っ飛ばせるのいいよね

879 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:43:50.94 ID:CwkcVYfMd.net
>>877
3060より売ってないけど自分で掘るなら2060Sよね
そもそもCudaコア数違うし

880 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:47:20.25 ID:14LHUk6Q0.net
>>822
D&Dだろ

881 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:49:39.88 ID:K40WlnVqr.net
>>864
これマイニングモデルじゃなくて一時期流行った偽物だろ?
GPUZで調べたら偽物と出るはず

882 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:51:52.96 ID:0IvNQll40.net
>>879
去勢解除なんてめんどくさいじゃん?w
何もしなくても値段一万近く安くて同じくらい掘れるなら2060sの方が良いっしょ
3060なんて本来3.5万円レベルのグラボだしな

883 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:52:46.17 ID:T0bY4nBe0.net
ツクモの当選発表いつなん

884 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:53:28.21 ID:fHLyqZqad.net
>>866
この手のハンディブロワーの欠点は工事現場並みの騒音よね

885 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:53:40.70 ID:r+A0lIfO0.net
>>874
今日は記録的な安さだなあ
それでも一応1MHあたり7円程度にはなるんだなと思ってる

886 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:53:59.44 ID:14LHUk6Q0.net
カメラとかで使うシュコシュコのブロワーでいいじゃん

887 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:55:32.58 ID:CwkcVYfMd.net
1MH7円割ったらメインPCはゲーム用途に戻そうかな

888 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:55:55.48 ID:4jPY0q4R0.net
>>872
輸送費から原材料から何から何まで上がってそれが全部小売り価格に乗ってくるからマイニング関係なく安くなる訳が無いんだよな

3000シリーズの最初の値段は材料を高騰前に仕入れてるからあの値段で出せた訳で
新規製造分のグラボが初値より安くなる訳がない

889 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:57:42.93 ID:qT4+qNlF0.net
Rave OS使ってる人いる?1ワーカーまで無料って2minerプールだけじゃなく、どこのプールでも OSは無料であってるのかな。

890 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:57:51.95 ID:CwkcVYfMd.net
マイニングが死んで原材料費が安くなったら流石に仕入れは下がるけど、
そうなると今度は売れなくなって高い在庫が捌けないから値下げペース遅くなるんだよな

891 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:58:09.77 ID:fBn9jDQQ0.net
暴落時からしばらく見てきたが、フリマサイトで「マイニングには使っていません」は余裕でいけるぞ、時期関係なく。
「マイニングに3か月使ってました」すら大して他と価格変わらない。

マイニングの有無なんて信じても無駄だからと割り切って買ってるのではなく、ほとんどの奴はマイニングのことがよく分かってない。
使えりゃOKだと思ってるようにしか見えん。

892 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 15:59:39.52 ID:V6yTtjRgr.net
>>889
せや、2miner使うならhiveと違っていくらでも無料や。

893 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:00:00.08 ID:qf6pJgi90.net
>>865
いや、間違えた。俺の勘違いだったわ。グラボは下がるわ。
最初は高いかもしれんが、待ってれば言うとおりの金額に下がるから、みんな買わん方がええ。

894 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:00:48.59 ID:AyfL14Vq0.net
採掘効率も落ちた上にETH価格も下がってグラボは値あがってて最悪やね
もう死ぬしかないな

895 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:01:26.14 ID:BJ9FXeMI0.net
別にもうグラボ買い足さなきゃいいだけやん

896 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:02:06.01 ID:C1Ct3Ub40.net
ちゃうねん
待ってれば下がるなんて当たり前すぎて誰でもわかるねん
それがいつなんかが問題やねん

897 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:03:33.26 ID:rMFunZZR0.net
悲観しすぎだろ
月末20日から月初までは毎月報酬減ってる
来月には回復してるから気にすんな

898 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:05:42.82 ID:qT4+qNlF0.net
>>892
ありがとう、ごちゃごちゃしてないから使ってみたくなったから助かる

899 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:06:32.78 ID:6ZSQGQOc0.net
モナコインw

900 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:08:03.37 ID:BJ9FXeMI0.net
モナコはちょくちょく単独でわけわからん動きするな

901 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:10:50.84 ID:T0bY4nBe0.net
絶望するくらいならグラボ売ればいいじゃん
高値で売れるぞ

902 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:14:15.05 ID:14LHUk6Q0.net
なんでモナコイン

903 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:15:00.30 ID:g4HCQ2DS0.net
本日無事3090リグが売れました
元々120万でフリマ放出の予定が中華個人相手の振込み取引に変わり、
当初提示額の130万から5万円も色つけてもらえて凄く嬉しい
手元に残した3070リグの掘れ高みてたらこの相場で手放せたのはラッキーだと感じます

904 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:16:45.94 ID:V6yTtjRgr.net
マイニング目的で3090を選択するのがそもそも間違い。

905 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:19:08.31 ID:L5Ml8J9Ea.net
>>903
取り引き、無事で何より。

906 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:19:19.21 ID:ouzUPzHq0.net
>>884
ぶぉおおおおおおおお!!

907 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:22:36.13 ID:e0Op6RE80.net
>>903
中華は羽振りがいいよな。商取引はスピーディーに気持ちよくってのをよく心得てる

908 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:27:07.48 ID:SLdf5W/JM.net
>>903
中華って色つけるんだ

909 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:28:15.78 ID:BJ9FXeMI0.net
商売は中国人信用できるぞ
直接に限るがな
匿名はダメ

910 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:28:44.70 ID:BIwvY+340.net
中国人には売りつけるもの
中国人から買ってはいけない

911 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:29:47.08 ID:KXFi1WWB0.net
中国人と個人売買とか絶対したくねえ

912 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:30:33.40 ID:FqkTf2CV0.net
リグ無計画に増やしたらRIG MANAGERで2000W超えた
少し整理しないと

913 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:32:32.78 ID:4jPY0q4R0.net
中国人は確かに気前いいよな
話が決まったらグズグズ言わずさっさと金払うし
細かい事は気にしないし

俺も売る時は中国人に売りたいわ
Wechatとかで探しとけばいいんかね

914 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:35:25.30 ID:g4HCQ2DS0.net
>>904
2スロ外排気で8pin2つの仕様だったから、下手な3080より魅力的だったんだ
去年見向きされず20切ったタイミングで纏めて買ったのでコスパも悪くなかったよ
あと相場見て2年以内に手放す予定だったので効率より算力重視な理由も決め手

>>905
ありがとー!

>>907
フリマで放置されがちな受け取り連絡(=入金)待つより全然スムーズでよかった

>>908
恐らく元々135で考えてくれてたんやろね
先に低く提示して交渉マージン残しつつ、向こうから見ても問題なさそうなら増額した体で支払ってくれたんだと思う

915 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:42:15.01 ID:2ZBZDDng0.net
報酬ここまで低いの1ヶ月ぶりや

916 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:42:22.67 ID:qf6pJgi90.net
俺も売る時は中国人にするわ
中古ってのを理解できないこうるせえ日本人に買われたら何言われるかわからん

917 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:44:06.18 ID:4jPY0q4R0.net
>>916
乞食みたいなのしか居ないからなジャップは
>>914はどこで中国人バイヤー見つけたんだ?

918 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:44:34.96 ID:Wq574rqj0.net
金持ってるやつはそういうもん国籍関係ない

919 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:46:00.25 ID:g4HCQ2DS0.net
>>913
自分はアキバでグラボ巡りしてたとき顔なじみになった中国人から
リグごと買い取りたい相手に繋いでもらいました
大学で中国語習ったことに初めて感謝したよ

920 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:46:35.65 ID:N3vHHVsXM.net
>>903
色付けてくれたんか!
まじかすげーな

921 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:47:06.27 ID:NvI/bJ1d0.net
>>908
中華はどっちにしても話はやいよ
相ミツ取られてゴチャゴチャ交渉し出す前に色つけて即決しちゃえって感じだとおもう
あと日本人は信頼されてる

922 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:48:39.77 ID:SLdf5W/JM.net
国跨いで逃げられたことあるから俺は無理

923 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:50:29.00 ID:SLdf5W/JM.net
面子潰したから向こうはもっとトラウマだと思うが

924 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:50:36.08 ID:qf6pJgi90.net
不動産の取引相手としても信用できるぞ基本ローンじゃなくて現金一括だから過程がなくて話がスムーズ。
商売相手としては日本人より中国人のがもはや優良だな。

925 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:52:13.48 ID:N3vHHVsXM.net
中国人マンセーになるのは癪だけど
海外の相場が高くて日本ではすべてセール価格に見えるのと
今後出るグラボは規制版なのでさらに高騰することを見越しているんだろうね
電気代も鬼のように安いし年単位でマイニングする算段もついてるんだろうね

926 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:52:37.87 ID:ouzUPzHq0.net
ふふっ

927 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:53:09.69 ID:zp4N8AHFa.net
俺も3070X8リグが30000元で売れたわ
マジ中国人謝謝

928 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:53:23.10 ID:4jPY0q4R0.net
>>924
日本人は何とかして値切ろうとする乞食ばっかだしな
グラボも暴落しろしろマイニング上がりは安い安い言ってる乞食ばっかじゃん
卑しい乞食民族だよジャップは

929 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:53:32.87 ID:N3vHHVsXM.net
もし中国人がこのスレで書き込まれているのを知ってて色を付けたんだとしたら
ほんともうかなわないと思う

930 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:53:47.00 ID:BJ9FXeMI0.net
中国で仮想通貨流行ればマイナーは安泰だよなあ
頑張れ

931 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:54:37.42 ID:+diIs2B90.net
3060 4枚挿しリグ、メタルラックからリグフレームに引っ越しました。ぎゅっと密度が詰まってかっこいい!

932 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:55:11.07 ID:WhOu4Z8J0.net
135で買って270で売ってるかも知れんけどな

933 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:55:30.44 ID:BJ9FXeMI0.net
>>932
別に損してないからよくね

934 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:56:03.37 ID:NvI/bJ1d0.net
普通話は挨拶程度だけど、大体英語で行ける
台港馬星ならほぼ英語でいいから楽

935 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:56:14.95 ID:Y8e5Wrigp.net
>>931
水差すようだけどこれからの時期キツくないか?

936 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:56:36.13 ID:qf6pJgi90.net
>>932
他人が儲けるのが許せないタイプかな?ストレスで禿げるで。

937 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:56:43.31 ID:BJ9FXeMI0.net
英語は話してるうちに話せるようになるから楽よね

938 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:56:44.00 ID:VkCt8l6f0.net
来年卒FITして11円/kWhになるから2月からマイニング始めたけど、
発電量に応じて自動で停止できるようなソフトってあるかな
今は電気代ペイできてるから24hつけてても問題ないけど、このまま下がったら
発電している分だけマイニングさせたい

939 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:57:11.57 ID:naUkiti3d.net
敵国にグラボを売る売国奴どもめ

940 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:57:33.02 ID:WhOu4Z8J0.net
>>936
極論しか出来ない人は大変だね

941 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:59:06.47 ID:N3vHHVsXM.net
>>939
気持ちは分かるが国レベルで規制かけないとむりでしょ
凄い数中国に渡ってると思うよ

942 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:59:12.68 ID:+diIs2B90.net
高く買ってくれる客をもってることの方が財産でしょ。

943 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 16:59:13.48 ID:zp4N8AHFa.net
ジャップのマイニングYoutubeなんて観てらんないから必然的に英語のYoutubeサイト観る様になってTOEIC1000点とれたわ

944 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:00:40.28 ID:4jPY0q4R0.net
>>939
日本の貿易相手国第一位の大事なお得意様なんだけど
お前みたいなジャップが中国人様のご機嫌を損ねたらそれこそ国益に反するんだよ糞ジャップ

945 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:01:12.42 ID:N3vHHVsXM.net
これって別に日本だけじゃないよねきっと・・・
海外でもakiba的な所で中国人が買い占めてるみたいな話ってないのかな?

946 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:01:36.46 ID:BJ9FXeMI0.net
高く売れると言うことは元が取れる見込みがあるということだろう
中国市場に期待
バイデンは4ね

947 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:01:38.44 ID:LtM0VFwK0.net
それただの転売じゃん
言わないだけでみんな3つ買ったら2つ売ってリスク回避ぐらいしてるよな

948 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:01:58.88 ID:6ZSQGQOc0.net
出金の時間だよ

949 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:02:54.51 ID:N3vHHVsXM.net
>>948
39!!

950 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:03:10.50 ID:qf6pJgi90.net
>>939
中国は友好国だろ。何言ってんだ君は?

951 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:03:36.50 ID:0vkEfYNx0.net
中国人からしたら同じ民族より日本人のほうが物を買う相手としては信頼があるんだよね
基本的に自国を信用してないし富裕層は海外に資産移すために必死だから
レートが多少落ちてもマイニング需要はまだまだ続くだろうね
なので中古の相場は日本人の下落ニーズは反映されないまま
中国人に買われていくだけだろうな

952 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:03:48.27 ID:BIwvY+340.net
>>939
むしろ俺たちが買ってるんだけど…

953 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:04:39.16 ID:BJ9FXeMI0.net
>>951
俺としては歓迎だな日本に別に愛着ねえし

954 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:05:12.90 ID:0gmzHk5X0.net
中国産パーツ使いまくってヘイト吐くとは中々器用な人おるな

955 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:05:42.21 ID:ouzUPzHq0.net
少なくとも転売屋さんもマイナーも中華マネーさまさまだから顔色伺わないとね

956 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:05:54.72 ID:qf6pJgi90.net
>>951
マイナー的には逃げる時間が稼げるし別に問題ないよな。困るのは今からグラボ買わなきゃいけない連中だけだ。

957 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:06:00.58 ID:jqFrfWbu0.net
>>943
君、面倒臭いから全部英語で書き込みなよ

958 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:06:05.56 ID:oriR2Tv2M.net
>>938
ソフトはないな、PC側から商用電源か自家発か見分けつかないからな。
パワコンか発電モニターから何らかの信号もらえる中継機を自作するか、発想変えてウェザーニューズから天気情報取ってそれに連動させるとか

959 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:06:20.71 ID:A0as/eSNM.net
中国人が取引相手として云々買い漁ってる云々抜かしてるけど
フリマサイトにクソ高ぇ1660やら3070やら6800やら溢れまくってるんだがこいつらのは買わないのか?ちうごくは電気代安くて必ず儲かるんだろ?

960 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:06:56.55 ID:/fGFDvOX0.net
>>957
ネタにまじれすw

961 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:07:55.52 ID:N3vHHVsXM.net
>>959
海外の相場に追いついてるんじゃないの?
価格+輸送費+人件費の合計が

962 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:09:09.45 ID:up2K0vqf0.net
>>948
癒された

963 :承認済み名無しさん:2021/04/25(日) 17:09:28.28 ID:orVidIYh.net
3070 1枚500円位や

964 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:09:30.13 ID:ZSHT74l20.net
>>959
日本語わからないひとたちにかいまくられてるけど?

965 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:09:55.67 ID:Ar73ywfFM.net
ちょっとスレから二階のケツ穴みたいな臭いしてきてるけど大丈夫か

966 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:10:30.79 ID:A0as/eSNM.net
>>961
あなたは頭の良い方ですね
一方電気代数円のマイナーにすら買ってもらえない値付けしてるアホ転売屋
仮想通貨の下落と一緒に気分も資産も急降下

967 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:11:36.88 ID:qf6pJgi90.net
>>959
買い漁られたからクソたけぇ金額になったんだよ?
旧世代の1080とかまで個人の主観だけどクソたけぇ金額で買ってもらってホクホクや。

968 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:12:19.53 ID:e0Op6RE80.net
すぐ値切りたがる、文句しか言わない、グズグズしてる日本人相手より中国人相手の方が気持ちよく取引できるってのが浸透し始めてるのはいい傾向だわ

969 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:12:40.09 ID:JYiQy8Et0.net
>>927
何でそんなに安売りしてんの?
と突っ込まれたいだけなんだよな

970 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:14:05.26 ID:Y8e5Wrigp.net
元は取引相手が中国人でいい取引ができたってだけの話なんだけどな
日本人がどうとか関係なくね?

971 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:14:24.44 ID:0gmzHk5X0.net
産地である中国のショップってどうなってるんだろうな、こっちで見かけるってことはより深刻なんだろうけど
彼らも母国語コミュからあまり出ない所あるからredditとかでも見かけることないし

972 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:14:43.28 ID:N3vHHVsXM.net
ebayで見るのが正しいのかわからんけど
売買履歴見ると3070で15万位で売買されてる

973 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:14:46.58 ID:A0as/eSNM.net
>>967
君70を18万とか値付て出品してるアホかな?んな訳ないよね売れてるんだもんね
そら今の高騰相場ありきの市場価格を下回ってりゃ売れるだろアホか

974 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:15:04.54 ID:CwkcVYfMd.net
>>968
日本人誰よりも安く買おうとするくせに買ったあとまでネチネチサポート求めてくるからな

975 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:15:14.87 ID:4jPY0q4R0.net
>>968
貧乏乞食糞ジャップに売る物はねぇな
日本にある物は金持ち中国人様に全てお買い上げ頂こう

976 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:15:22.08 ID:zp4N8AHFa.net
>>969
マイニングやってんなら中国元のレートぐらい知っとけw1元17円だぞwww

977 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:15:43.35 ID:A0as/eSNM.net
そういえばここは転売屋のスレだった

978 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:15:51.61 ID:JYiQy8Et0.net
こんなスレでもニュー速+よりは少しはまともなようだ

979 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:16:22.97 ID:EFTfqFirM.net
戰爭從未改變

980 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:16:38.33 ID:A0as/eSNM.net
つあおぐにーまー!

981 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:16:50.54 ID:0gmzHk5X0.net
>>979
名前すげえ

982 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:16:55.50 ID:UKO/br7dM.net
>>972
それじゃあ転売屋から14万で買ってもギリギリだわな

983 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:16:59.45 ID:JYiQy8Et0.net
>>976
何で3070が8個も入って50万なんだよ安すぎやろ
しかも稼働するリグで

984 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:17:13.20 ID:qf6pJgi90.net
>>973
個人の主観でって書いてるやん。そんな突っかかってこなくてもええやんか。

985 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:18:10.80 ID:/fGFDvOX0.net
>>970
そうなんだけど、何故か中国人とか聞くだけで発狂する人が騒いでるだけ
ネットに洗脳されてるカワイソウな人だから放っておいてやろう

986 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:18:14.87 ID:A0as/eSNM.net
>>984
ごめんね個人の主観で突っかかってるつもりはなかったんだ

987 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:18:49.41 ID:A0as/eSNM.net
ダースにー!チャースにー!ツアイスにー!

988 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:19:48.17 ID:A0as/eSNM.net
天安門虐殺事件

989 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:19:53.25 ID:zp4N8AHFa.net
>>983
ネタにマジレスしてんじゃねー( 'д'⊂彡☆))Д´) パーン

990 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:20:35.67 ID:/fGFDvOX0.net
1mh 7円切ってきたな

991 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:20:44.99 ID:Hdh2V/OTM.net
寒いネタだな

992 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:21:02.23 ID:JYiQy8Et0.net
>>989
恥ずかしいのう

993 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:21:05.10 ID:N3vHHVsXM.net
>>982
ヤフオク見るとやっぱ15万以降は入札が無いね
14万あたりで入札があったりなかったり
そこら辺のレンジでかき集めてるんだね
てか既に海外の価格に追いついてるってことか

994 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:21:13.83 ID:zp4N8AHFa.net
>>990
mh警察だ!逮捕する!( ´∀`);y=ー(゚д゚)・・∵. ターン

995 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:21:40.97 ID:ylQfFWLL0.net
現行モデルはマイニングプレミアが付く可能性があるからね
次回入荷あたりからマイニングリミッターが標準搭載になりそうだし

996 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:22:03.22 ID:/fGFDvOX0.net
>>994
mh警察って何?
逮捕?

997 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:23:22.02 ID:0gmzHk5X0.net
日本と海外でどれくらい値開きあるんだろうね
中国のオークションサイトとかって日本から閲覧できるんかな

998 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:23:36.80 ID:A0as/eSNM.net
俺はチャイナハーフで公人として貿易やってるからな
下手なこと口にしたら恥かくぞ

999 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:23:45.33 ID:uxUoez/X0.net
質問いいですか?

1000 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 17:24:07.37 ID:UKO/br7dM.net
どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200