2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ETH】イーサリアム 146【Ethereum】

1 :承認済み名無しさん :2021/04/24(土) 11:58:10.34 ID:eKcAvc4p0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ番号正しく修正しました

Ethereum公式
https://ethereum.org/ja/

Mastering Ethereum[英語版のみ]
https://github.com/ethereumbook/ethereumbook

【DeFi】分散型金融総合スレPart19
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617441478/l50

【高金利】仮想通貨レンディング2【貸付】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617184507/l50

次スレは>>970

※前スレ
【ETH】イーサリアム 146【Ethereum】(正式には145)
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1619059322/l
【ETH】イーサリアム 144【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618466187/
【ETH】イーサリアム 143【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617497691/
【ETH】イーサリアム 142【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1616591328/
【ETH】イーサリアム 141【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615613963/
【ETH】イーサリアム 138【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1614224104/
【ETH】イーサリアム 139【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1614526496/
【ETH】イーサリアム 140【Ethereum】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615161005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

282 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 00:57:30.94 ID:LdoqLCCQ0.net
まあ三年は上がらないけどなw

283 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 00:58:44.53 ID:VUG8zBKR0.net
いっぺん150位まで戻して、100もう一遍試してリバってロケット二発目点火じゃね
額は違うかも知らんが「日足の」ムーブ的にはそういうイメージでいる
(短期は参考すらする必要がないはず)

284 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 00:59:27.99 ID:cEBTFoHta.net
>>281
イーサリアムだけ見れば押し目だと思うけどビットコインとかが怖いよね。

285 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:01:51.08 ID:h8snzQlx0.net
下がる下がる言うてる奴は、1月ごろから言ってるやろ
その時も4、5万円に下がるって言ってたけどw
外しまくって当たった時だけドヤ顔するのな

286 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:02:23.45 ID:rWomYpT90.net
小天井抜けそう

287 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:05:09.69 ID:VUG8zBKR0.net
んんんんごめんスレ間違えたw ごめんw

288 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:07:01.87 ID:UzFO7o2ja.net
ほらきた

289 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:07:58.51 ID:l87+RVFL0.net
しまいやな
寝るわ

290 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:21:52.78 ID:PKdrpOFEd.net
イーサ強すぎ
22万で売ったこと後悔してるから落ちてくれ

291 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:26:48.57 ID:ZFQ67rYWp.net
>>277
下がるんですね。おはぎゃーですかorz

292 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:50:57.92 ID:evkIYv620.net
下がったら買場

293 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:53:23.46 ID:Hubk+FeOH.net
>>285
数ヶ月前にここで1000ドル切るって言われてから不安で一睡もしてない
責任とってくれ

294 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 01:54:31.97 ID:evkIYv620.net
下がる下がる詐欺やなw

295 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 03:22:42.93 ID:Yw09pwAr0.net
おーちろ!おーちろ!さっさと落ちろ!シバくぞぉ!

296 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 03:28:13.77 ID:4Iv+G+V9d.net
20万切ったら買いたいな
早よ落ちなさい

297 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 03:29:53.01 ID:1GhMVGWQa.net
>>296
20万切ったらもう上がらないよ
24万くらいでいいよ

298 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:32:11.43 ID:AmIgktuE0.net
おはよう、死ね

299 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:33:05.67 ID:LdoqLCCQ0.net
清々しい朝やな

300 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:35:51.05 ID:ToxUxTNO0.net
イーサ強いよな
17日の安値も割ってないし今回も24日の安値までいきなさそう

301 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:39:05.32 ID:LdoqLCCQ0.net
普通に1300割るからw

302 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:46:16.76 ID:EyYEEbWR0.net
イーサリアムはどっかで大暴落しそう

303 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:51:10.35 ID:e5xJg4Vw0.net
暴落するとしたらロンドン延期とかじゃね
それかDeFi規制

304 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:53:43.03 ID:CTz7NcNw0.net
イーサしか勝たん

305 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 06:58:33.96 ID:T2s0tlLw0.net
なんでイーサだけこんな強いの

306 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:00:11.71 ID:T2s0tlLw0.net
ああそうか
ビットコが底打ったらイーサが下げるターンか

307 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:04:19.87 ID:vkfd9EYpr.net
>>301
キミ働いた事無さそう 笑
期日を書かないと意味が無いんだよ

308 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:12:54.37 ID:bP5OscUqM.net
ここ一週間、1万下がったら買って1万上がったら売ってを延々繰り返してる俺は普通?

309 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:17:00.46 ID:LdoqLCCQ0.net
>>307
不安?怖いよね
だって1300切るんだもん
でもそれくらい自分の頭で考えられるよね
仕事できるんでしょ?😂

310 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:17:24.48 ID:e5xJg4Vw0.net
この税制でよくそんなリスキーなことやるね

311 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:23:23.28 ID:WhuixuFXH.net
>>308
はいはい強い強い

312 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:24:14.86 ID:tiJHGaME0.net
正直イーサリアム全つっぱしててよかった・・・
外で嵐が吹き荒れる中、俺だけ小屋の電気毛布でヌクヌクしてる気分だわ・・・
いつ小屋がぶっ壊れるかわからんけど

313 :306 :2021/04/26(月) 07:24:49.51 ID:vkfd9EYpr.net
>>309
昨年4万以下で拾ってるからまだ余裕はある
含み益が減るのは見ていて辛いけどね
ナンピンするにも4万切らないと意味無いから静観してるけど?

314 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:25:03.96 ID:OwoP4gAKM.net
絵文字使いだして煽りだしたらダメだな
NGへ

315 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:25:11.53 ID:vkfd9EYpr.net
すまん
>>301だったわ

316 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:26:03.50 ID:STDjj6RL0.net
ビットコイン以外のアルトを語る意味ってあるんだろうか
FXは知らんけど上がるか下がるかなんてビットコ次第じゃん

317 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:26:44.85 ID:EyYEEbWR0.net
ビットコインを5万ドルを終日で割り込むとあぶないね

318 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:30:02.55 ID:IZS61n5u0.net
イケハヤが数千万づつ稼いだ動画見て、ああ俺は負け組なんだと仮想通貨全売りしてやめた。さっさとくたばれ仮想通貨。20%の利益とか、3年やっててこれかよと腹わたネジ切れそうだった。モナコインに惚れたために。銘柄に惚れるな。名言。

319 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:32:06.31 ID:LdoqLCCQ0.net
DOGEにほれるなら分かるがモナにほれる理由が分からん😂

320 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:32:47.53 ID:WhuixuFXH.net
利益だけで言うならビットコイン以外のアルトの方があげてるわけだが
最近イキってるBTCマキシなんか100万で掴んでたら良いほう 大体が300万あたり掴んでショボ利益に甘んじてる連中ばっかやろ

321 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:39:11.85 ID:IEvhB4ysd.net
コツン

322 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 07:47:40.41 ID:AcbvfltH0.net
昨晩、25万に到達したところで10枚売って、24万に指値入れて寝たら大成功。
暫くこの調子のヨコヨコしてくれたら儲かりそうやねんけどなぁ。

323 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 08:05:17.37 ID:IEbuXzaU0.net
寝る前に全戻し予想して売ったら
朝ほぼ底値で指値刺さってたわ。
大回転成功。

324 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 08:12:05.14 ID:R2V0tfJcM.net
自分もそんな感じ。
ただ思っていたサポートライン少し割っちゃったから微調整。
ちなみに時足です。

325 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 08:19:53.62 ID:J9jw5dcb0.net
\コツン/

!?
聞こえた……!
底を打った音だ……!!!!

\パッカーン/

!?!?!?!?!?
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
天井が開いた音だああああああああああああああああああ!!!!!

\爆上げくっぞ/
\買えーーーーーーーーーーー!/

326 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 08:20:06.84 ID:5L7SAf5YH.net
毎月月末下がるしあまりきにしてなかったわ

327 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 08:31:52.72 ID:UvNu4q41d.net
せっかく237000指値が刺さってたのに243000で投げちった。。
小さく勝って大きく負けるの典型だわ・。・

328 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 08:57:18.65 ID:1t8X/iVfd.net
やっぱりイーサリアムつえーな、ビットコイン5万ドル越えるまでは24万前後で動くかと予想してたけど既に25行きそうとは

329 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 08:57:33.05 ID:IEvhB4ysd.net
気持ちいいくらい底打って反発したな

330 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:00:41.21 ID:IEbuXzaU0.net
日足でいい陽線つけたなー。

331 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:11:27.80 ID:Y8P/IjCJM.net
狼狽したやつどんまい

332 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:11:56.53 ID:IEvhB4ysd.net
おひょひょww

333 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:12:13.46 ID:1t8X/iVfd.net
いやいや、上げすぎだろこれ
またクジラが買い漁ってんのか?

334 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:12:14.15 ID:zSwEhNLy0.net
みんな回復してるけどやっぱイーサは人一倍強い感あるね、ビットコはもういいからこいつに暗号資産界を引っ張っていってほしいわ

335 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:15:09.11 ID:uoXv9G130.net
現物で買っておけば
100%損しない
投資商品
イーサリアム

336 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:15:33.78 ID:Tx9OV0Mi0.net
今日ATHいくだろ

337 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:15:36.37 ID:RbaZd/1Pd.net
イーサリアム強すぎ問題

338 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:16:23.86 ID:IEvhB4ysd.net
幸せ!幸せぇ〜!!!!!

339 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:16:46.47 ID:qUQYBmLw0.net
イーサ強すぎて吐きそう笑

340 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:17:25.18 ID:1t8X/iVfd.net
どこまで行くねーんw

341 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:19:14.77 ID:ZFQ67rYWp.net
25万台で買ってた人たち、大丈夫だったでしょ^^

342 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:23:16.42 ID:AcbvfltH0.net
>>333
そら、クジラも買い集めるだろうよ。
ビットコインに次ぐ仮想通貨でビットコインよりもボラ高く値上がる傾向となるとな。

ビットコインは理論上は値上がりは約束されていても、既に1BTCが5万ドルとか高くなりすぎていて、小数点単位で買えたとしても一般人は買いにくいだろう。

その点、イーサは買いやすい値段。

343 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:24:33.45 ID:qstynyuJp.net
しかしよ
馬鹿みたいにに暗号資産の数あるが
大規模で残るのはせいぜい10でデカいのは3ぐらい
特製考えればイーサとリップルは99.9999%残るの見えてる
今後は既存金融のマネーが本格的に入ってくる
GSも暗号資産トレーディングデスクを立ち上げたニュースでたしな
フィデリティもETFやる気満々
価格がいくらだろうが何百兆円って機関投資家マネーが入ってくるわけ
今の時価総額考えたら数年後には何十倍にもなるの見えてる
米でETF承認されたら新規マネーどばっ

344 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:25:26.39 ID:AcbvfltH0.net
XRPがコケたりしたら、他のアルト暴落でビットコインとイーサが爆上げになるんやけどな。

345 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:27:35.15 ID:RwT7/iJYd.net
>>327
同じ
まだまだこれからチャンスあるからお互いに頑張ろうぜ!

346 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:29:09.50 ID:qstynyuJp.net
こんな超激安で買えるのはお前らの人生で一度だけ
いま買えるやつは人生の勝ち組
日本の個人金融資産2000兆円、機関投資家も数百兆円
日本だけであって世界中の既存金融マネーがはいる
ポートフォリオ分散で1%を暗号資産に振り分けただけで時価総額30兆円しかないイーサは
いくらになるか小学生でもわかるわな
人生にはチャンスに気づける者と気づけない者しかない

347 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:30:51.53 ID:qstynyuJp.net
ETFは金融資産で税率20%
暗号資産現物もそうなる
5年後には何十倍になって税率20%見えてんやんw

348 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:20.43 ID:l6YGg5SNd.net
>>343
リップルwwwww

349 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:32:34.91 ID:Y8P/IjCJM.net
上げてから買い煽れてもな

350 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:35:53.62 ID:qstynyuJp.net
国際送金は仕組み的に必ず暗号資産が核となる
これは明らかてあってリップルがぽしゃる可能性低いし
万一、ぽしゃてもほかの暗号資産になるだけ
暗号通貨を各国が作り出してもブリッジ通貨は必要だからな
この手のプラットフォームは中央集権型しかない
既に既存金融もそれを見越して出資や提携してる
日本の暗号資産残高はたったの1.5兆円100倍も余裕だよw
気づけたお前らは勝ち組で子子孫孫まで自慢できる

351 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:36:05.76 ID:aUcTg6Qm0.net
イーサリアムだけでいいな

352 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:38:14.58 ID:qstynyuJp.net
今の値動きなんて誤差だよw
既存金融マネーが実弾で流入したら値上がりだからのレベルではないw

353 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:39:29.02 ID:T2s0tlLw0.net
ビットコインは残るけど
アルトは技術的に差別化されてるコイン2〜3個しか残らないだろうね

354 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:41:17.69 ID:qstynyuJp.net
株みたいな理論価値ないから需要だけでいくらでも価格は上がる
交換資産に過ぎないからいくらでも良いからな
これもとんでもないポイント
株は配当利回りやPERがあるから何年もバブルは通用しない
暗号資産は単なる交換記号だからいくらでも許容される

355 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:42:11.80 ID:T2s0tlLw0.net
>>354
いくらでも許容されるのは下落時にも当てはまるけどな

356 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:45:00.92 ID:qstynyuJp.net
ゴミみたいなアルトも値上がりしてる部分は確実にバブル
しかし、今後は既存金融に認められる暗号とそれ以外で100倍は乖離し始めることになる
ゴミめたいなアルトまで既存金融は絶対に買わない
それを理解してないバカも多いな
リップルなんて世界中の金融が提携してんだからどうなるかわかるわな
ゴミ訴訟なんて技術にケチつけたもんじゃないしすぐなくなる
アホには何言っても無駄やなw

357 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:46:50.58 ID:HGfXHAO3M.net
>>301
おいどうした?
下がるんじゃなかったのか?
燃料投下し続けろよw

358 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:47:35.89 ID:qstynyuJp.net
354だからだよ
既存金融に認められるアルトとないアルト
認められるやつはもう見えてるw
認められないアルトは文字通りゴミになるやろな
むしろゴミは規制で発行できなくなるだろう
それが暗号資産がメインストリームになるということ
日本は3末でたった1.5兆円wwwww
もうこれからやばい

359 :S :2021/04/26(月) 09:49:51.70 ID:FUCfN19SH.net
ETH2.0のステーキングしようかと考えたのだがロックアップ期間最大24カ月という但し書き見てやめた そんなにかかるものなのか?

360 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:51:57.40 ID:is5Cb+lWM.net
もう一段いくかこれ

361 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:53:01.13 ID:qstynyuJp.net
ETFの意味わかってないやつ多すぎ
世界金融の中心である米国で認められたら世界中で拡大することは確定してる
後進国は自国通貨自体がゴミだからみんな世界で通用する米ドルを求める
しかし米ドルは簡単には買える機会がない
みんな暗号資産に逃げるだろう
インフレリスクが世界の先進国と同じになれるわけだからなw
もう色々見えてる
既存金融の認証がETF
そして株と違い織り込み済みはない
実弾が流入したらコレあれですわw

362 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 09:53:46.67 ID:T2s0tlLw0.net
BTCとETHとXRP
銀行がまともに相手してくれるのはこの3つに集約されるとは思う

363 :S :2021/04/26(月) 09:54:20.05 ID:FUCfN19SH.net
ETHはFX向きじゃないな
チョロっと現物持って放置しておくのがいいようだw

364 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:05:22.88 ID:qstynyuJp.net
まずETFは規模がある資産じゃないと無理
現時点ではビットコインとイーサのみ
リップルは性質的にETF向きとは言えない
既存金融の選別は厳しいからゴミアルト買ってるバカは多分大損するよw
暗号資産のメジャーデビューがETF
そして暗号の選別が始まる
いまはみんな同じように動いてるが全然変わることになるよw

365 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:07:54.60 ID:4oa3fKaEa.net

ETFは枚数多くないとダメって一回断られてんだから
むしろその点に関してはxrpが一番マシだろ
まあそれ以上にビットコインマイナーの価格操作につっこまれとるけど

366 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:08:51.48 ID:evkIYv620.net
下がれば買うだけや

367 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:09:28.30 ID:Zw5hU78sr.net
>>301>>309
晒しあげ

368 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:10:28.97 ID:RbaZd/1Pd.net
1300連呼してる人、2000から1300落ちたとき適正価格は2、3万って言ってた人でしょ?

369 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:10:30.79 ID:qstynyuJp.net
まあ買いポジ離しても別にいいけど裸ショートだけは人生終わるかも知れんからやめとけ

370 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:11:43.17 ID:Zw5hU78sr.net
なんでリップラーがイーサスレで暴れてるんだろw
昔それやってリップラーが散々嫌われたのを忘れたのか?
わざわざスレが別れてるんだから該当スレでやりなさい

371 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:12:36.85 ID:x0D0aAtu0.net
>>359
言いこと教えてやるよ、BinanceでETH使ってBETH買っておけ。
<通常の流れ>
ETHをステーキングしたらETH2.0までロックされるだけだが、Binanceだとロックした瞬間にBETHがもらえる。
このBETHはETH2.0ローンチの時、1:1でETHに交換ができる。
Binanceのメリットして、BETH/ETHペアがあるから、いつでもBETHをETHにスワップできるのが最大のメリット。
<裏技>
通常ETHをステーキングに出すとBETHを1:1でもらえるんだが、今、BETHが対ETHで下がってるから、ETHでBETHを買えばめっちゃお得にBETH買える。
ステーキングできるし、いつでもEHTに戻せるし、ガチホに切り替えても確実に今のETHの枚数より増える。

気になったら調べてみてくれ

372 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:12:50.60 ID:qstynyuJp.net
なーんも知らないゴミのコメントとか放置しとけよ
どーせ今年中にドーンとくるし数年以内に世界変わるからな
米国で正式に資産として承認されたら日本含め世界中でドーンくるの確定なんだかはニヤニヤしながら待っとけw

373 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:16:57.02 ID:nLkNcX7nM.net
仮想通貨はイーサ2 リップル1 の割合で持ってるが
イーサは長期保有の資産運用で
リップルは大勝ちしたら利確するギャンブルだと考えてる

将来的には他の資産をイーサにもっと入れたいけど
まだ仮想通貨バブル全面崩壊もありえると思ってるから慎重

374 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:18:39.79 ID:yibdMf1Sd.net
>>359
あくまで最長でってことだよね?
さっき買い足したばっかなんだからビビらせないでよ。

375 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:21:18.77 ID:vZs4S5Q00.net
見た感じ、目先でETHが上がるとETH/BETHが下がるのかな?
USDTに変えたり草コインに手出すよりはETHとBETHだけで回したほうが安定するかもな

376 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:21:26.03 ID:qstynyuJp.net
ETFで暗号資産崩壊シナリオはほぼ消えたと理解してる
米国当局が認める意味は世界の金融界にとって最高裁判決に相当するから覆ることはない
今までの暗号資産はギャンブルバブル
これからはメインストリームと融合して行く
それがようやく確定して見えてきたのが最近

377 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:23:37.55 ID:AcbvfltH0.net
>>368
そういうこと言い始めたら、ビットコインでさえ理論上の適正価格は1万ドルちょいなんだよな笑

378 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:24:26.45 ID:yofmJQ9Jd.net
ビットコイン死んでるのにETH強すぎ

379 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:27:50.05 ID:fTzhSqQM0.net
BETHは安いと思って買ったら更に下がったからやめたわw
今預けてるとこのAPY死んだら戻る

380 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:29:57.72 ID:aUcTg6Qm0.net
これビットコイン600まで持ち直したら
32万までいくぞ

381 :承認済み名無しさん :2021/04/26(月) 10:30:55.92 ID:Ri3EGpK90.net
強すぎワロタ

総レス数 1002
166 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200