2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Safe】Safe系トークン総合スレッド 3

1 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 21:06:59.44 ID:XHpRAonw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

BSCで最近流行っているSafeMoon系のトークンの話題を取り扱うスレッドです。

前スレ
【Safe】Safe系トークン総合スレッド 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618906873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

565 :承認済み名無しさん :2021/05/10(月) 23:06:35.86 ID:wqtOGR3X0.net
>>549
mxcでエアドロで増えたって話をどこかで聞いた

566 :承認済み名無しさん :2021/05/10(月) 23:27:44.38 ID:qIsZHE36M.net
今から芝犬入るのは養分かな‥

567 :承認済み名無しさん :2021/05/10(月) 23:30:44.46 ID:qIsZHE36M.net
っていうかsafe系って自分も長期hodlが前提っていう感覚だったんだけど、みんな最初に売っちゃうよね?ガラった時に買うのが正解なの?

568 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 00:33:00.39 ID:tYEqENAn0.net
>>563
お前頭良いな

569 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 01:43:59.82 ID:pi4SOItK0.net
>>564
ちょくちょく様子見に来るわ

>>568
大分前に本スレでも似たようなこと書いたんだけどね
Safe系の動作原理を理解できずネズミ講だと叩くだけの人が多かった
Safe系は消費税をすべてホルダーに還元する徴税&還付スキームを持った事業性スマートコントラクトなのよ
売りも買いも等しく10%取られるから消費行動(利食い損切り)がある限り、発行済枚数はバーンされ、LPのストック量は増えていき
時価総額が上がっていく

570 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 01:50:13.74 ID:rR5ymZGS0.net
>>569
じゃチキンレースだなどこまでがまんできるか

571 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 01:56:56.70 ID:O07nge7O0.net
いつか海外のYOUTUBERや何かの記事で
このシステムが取り上げられてやべーじゃん!
ってなったやつらが一気に参入してくるのが目に見えてる。
今持ってるやつら、ここにいるやつらが全員億り人になれるとええな。
本当にそう思ってるわ。

572 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 01:59:20.01 ID:7KPRkXfkM.net
よくわからんけど増やすには何かやらなきゃいけないことある?

573 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 02:16:37.47 ID:pi4SOItK0.net
>海外のYOUTUBERや何かの記事でこのシステムが取り上げられて
そのイベントは発生済みやで
その頃にSafeMoonに投資したからよく覚えてる
1枚9.43e-07ドル→8.08e-6ドル
現在8.562倍 もうすぐテンバガー

原資抜きしたからフルでは取れてないが十分だよね
美味しゅうございました

574 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 02:35:26.34 ID:O07nge7O0.net
>>573
情報つかむのがはえー
おめでとうございます

575 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 02:45:51.81 ID:pi4SOItK0.net
>>574
ありがとう
ちなみに投資した時点(4月上旬)で底値から300倍だったよ
実は出遅れ組なンだわ
そんな無茶そうな場所からでも10倍近くいけたからデフレシステムはホント凄い
運営がラグったりExploitされたら終わるので全力は出来ないが
いろんなSafe系に分散投資してる人は高確率で大儲けしてるはず

576 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 04:58:14.20 ID:bB+DR6Po0.net
https://www.narutofinance.com/

ナルト
説明は3文字で充分

577 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 06:37:28.88 ID:hxyitB31M.net
Startups Moonってこのスレの対象?

578 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 09:14:41.10 ID:obya7Vj0d.net
>>577
リフレクトがあるならいいんじゃない?どっちでもいいと思うけど

579 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 10:02:44.00 ID:mTiYPZBy0.net
Trustwalletがバグってfullsendがめちゃくちゃ増えたんだけど表示直し方わかる人いる?
これ時間経てば直る?

580 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 11:30:41.94 ID:+t49kh9+0.net
>>569
恩株のこと叩く人も多いし、俺もPCにヘイト向けてる件では注意したけど、こういう仕組みの解説とかは助かってるわ
サンキューな

触発されて俺も投資の勉強はじめてバリュー投資とか学びはじめてるよ

581 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 11:37:36.71 ID:jeXu0Ulp0.net
DeFiは参加者のお金を集めて利息と言って再分配してるだけだから全部ネズミ講+ポンジやで
株と違って外からお金持ってきてるわけじゃないからな

582 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 11:57:11.17 ID:/MlZw/vG0.net
買ってステーキングするとBNB貰えるやーつ
https://solarfare.io/

ステーキングする場所
https://solarfare.io/DApp

583 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 12:52:01.97 ID:+t49kh9+0.net
>>582
プレセールが58%ってとこみて少なくとも現時点では入らないことを決めた

584 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 13:08:30.56 ID:tPZq7QZ50.net
・SMRAT
・uranium

・BNBstake
・Moonhere
・wenmoon
・DEXswap

585 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 13:43:52.68 ID:OSUwSct+0.net
最終的に基軸通貨になるのは信頼のuranium

586 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 14:23:27.43 ID:3TwTwhq0d.net
信頼とは……

587 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 18:00:05.32 ID:dT+iBcq/0.net
Safe系は現時点でどんだけある?
政府ムーン
ムーンrat
政府マーズ
gmr

後は知らん
政府ムーンはv2には移行せんのかな?

588 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 18:30:26.09 ID:nRN+PQ5gM.net
100個くらいはあるんじゃない

589 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 18:34:34.20 ID:GAnJDYGqd.net
消費税リフレクションがあるものをSafe系とするならば、数え切れないほどあるね。

Safemoonは時価総額もCAKEに近くなってきてるし、デフレトークンとして行き着く先がどうなるか、非常に興味深い。

590 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 19:46:30.21 ID:Bu2xvIEja.net
豚ちゃんガラってんね!

591 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 19:54:57.58 ID:i4fuM8/60.net
MARSがMARSしそうだな何かあったっけ

592 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 20:53:35.26 ID:9FXih4Pt0.net
goalは昨日から下がってきたと思ってたら戻ってるな

593 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 21:16:38.74 ID:9FXih4Pt0.net
>>592
あ、ごめんスレ間違えた

594 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 23:05:33.03 ID:dT+iBcq/0.net
しかしこのスレ凄く勉強になるな
なるほどsafemoonは手数料的にも流動性的にもv2にいくメリットないってことか
今日のmetamoonとかいうのが出てきたなw

595 :承認済み名無しさん :2021/05/11(火) 23:06:08.52 ID:dT+iBcq/0.net
今日も

596 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 00:43:24.35 ID:+MFPg/bz0.net
一つのウォレットが90%トークン持ってるとかレディットで言ってPOOにも載ってたからスキャムやな

597 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 00:46:48.30 ID:gjYJN06g0.net
>>596
どのコイン??

598 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 00:58:23.84 ID:5ZYRjEfc0.net
今パンケーキスワップで皆さん売買出来てますか?
私はアップルーブすら出来ません。。

599 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 01:01:28.93 ID:1WAlh3N20.net
ガス代あげれば解決

600 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 01:53:05.28 ID:Ej5hYJBG0.net
Gateやmsxとかのcexはsafemoonのリフレクションをしっかりそのまま反映させてるみたいだな
やり方は自分の取引所に合わせたやり方っぽいが
Cexとの相性は良くないが前例が既にいくつかあるのでバイナンス上場は十分ありえそう

601 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 02:12:21.55 ID:VRSVdxFQM.net
コミュニティは活発だったけどあまりにもチャートが横横してたから22日前に手放したら吹いてるこれとか・・・
18歳未満禁止
https://cumrocketcrypto.com/
今更入りなおす勇気無いしテレグラムとかdiscordとかのコミュニティが活発なら握っておくべきだなと

コミュニティ活発でチャート右肩上がりだったのにバグやらかして今日V2再出発する
https://ragnarok-token.medium.com/
とか、今のトークンは買っても意味が無いのでV2発行されてチャート見て再起出来そうなら
のっても面白いかもしれない

Safe系は毎日最低でも数個は誕生しててほとんどが初日にコミュニティもチャートも死亡してる・・・
PoocoinのSniper Watcher見ればBOT仕込まれてる新台がわかるから
それを巡っていけばコミュニティに辿り着けるので活発な所なら乗ったほうがいいかもしれない
初日だけ活発でBOTにチャート荒らされて勢い無くなる所もあるから数日は様子見たほうがいいけど
詐欺も多いしね

602 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 02:59:16.35 ID:Ej5hYJBG0.net
>>601
マメに活動してますなw
ボットが入ってるとこはほぼ死ぬって認識でいいのかね?

603 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 03:24:30.48 ID:5ZYRjEfc0.net
Trastwallet使用のPancakeswap内で、Approvingと読み込みマークがグルグル回った状態で一向に進みません。
BSCでトランザクションは存在しないと表示されていて、ガスのBNBも失敗となっています。
これをリセットしてもう一度Approvingしたいのですが方法をご存知でしたら教えて頂きたいです。

他の通貨でガス代を上げて試したところ成功しました。
宜しくお願いしますm(_ _)m

604 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 03:50:49.93 ID:1iCDbnc2M.net
今ならTx詰まりは解消されている
14Gwei未満で送信したTxは全てキャンセルして14Gwei以上で送信し直せば全部通るぞ

ここは初心者スレじゃないのでウォレットの操作方法等は各自で調べてね

605 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 03:52:04.28 ID:1iCDbnc2M.net
読み込みの方ならRPCの変更が有効かもしれない

606 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 04:01:46.51 ID:VRSVdxFQM.net
Safe系もDeFiもBOTのいない新台はほぼ無いかな・・・
ステルスローチンしても人が集まらなさ過ぎて運営が逃げるし
ここで言うネズミも初日にBOTに仕込まれてるけどそれを跳ね返してるから運営次第かな
テレグラムで1日レスが100も無いような所はじり下がりで死んでる

607 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 04:38:37.62 ID:GPLPaUec0.net
Safepluto落ち着いてきたんで買ってみた

608 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 05:36:29.69 ID:3gNxXCvd0.net
みんなウォレットどこの使ってる?

609 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 06:49:45.73 ID:R7+tQjKt0.net
trustwalletでGMRからBNBに変換しようとしたら私もApprovingで止まってしまいました‥
txなどもなく、unrectもできない状態です。
調べられる限りの事をしてみましたが変わらないので、どうか教えて頂けませんでしょうか‥

610 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 07:04:05.63 ID:R7+tQjKt0.net
pancake全体がこんな感じなのかな‥?

611 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 07:08:58.89 ID:MfAYOQpZ0.net
PancakeだけじゃなくてBSC全体がこんな感じです
https://bscscan.com/chart/tx
https://i.imgur.com/E6hXZMh.png
猛烈にトランザクション量が増えてる
PoSノードの処理能力の限界を超えつつある
なおETHの5倍ほどのトラフィックがある模様

612 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 07:11:21.47 ID:MfAYOQpZ0.net
現在の情報

BSC:100.8TPS
ETH:18.7TPS

ETHの約5.39倍の負荷がかかっております

613 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 07:12:49.97 ID:R7+tQjKt0.net
ありがとうございます、しばらく待ってみます‥!

614 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 07:21:23.67 ID:gjYJN06g0.net
本当だ、SAGE系買おうと思ったらBNBの出金できないね。

BSCウォレットの混雑により、バックログを減らすために引き出しが一時停止されました。

615 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 07:56:51.87 ID:pxIRjAlI0.net
Gate.ioでsafrmars買ったんだけど、リフレクションもらえないっぽいね。ウォレットに送金しようとしたら手数料4%+4千万safemars言われて動かせなくなるなってしまったw

616 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 09:12:47.63 ID:JugtEnrY0.net
>>603
俺も昨日から同じ状態だったわ
パンケーキページのキャッシュクリアしたら「グルグル」直ったぞ
キャッシュクリア簡単だからやってみ 
+してメタマスクのリセットもしておいた
たぶん、そのままだと一生グルグル回ったままだと思うわ

617 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 09:20:22.86 ID:JugtEnrY0.net
パンケーキやパンサーで焼焼するより
sefe系の方がいいな・・・
余計な手数料取られなくていいし
底で買って置いておけば勝手に増えて、跳ねるし

618 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 09:24:46.10 ID:6+EJ/p1oa.net
キャッシュクリア‥Trustwalletのキャッシュクリアではだめでした、むーむー

619 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 09:31:29.41 ID:CoQ7UTaO0.net
smarsアホみたいに下がってら

620 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 09:33:33.92 ID:JugtEnrY0.net
やったのってChromeのキャッシュクリアだよね?
これでだめなら俺と違うかも

621 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 09:37:54.68 ID:6+EJ/p1oa.net
>>620
スマホなのでtrustwalletアプリとChromeアプリのキャッシュクリアをしました、丁寧にありがとうございます‥!

622 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 10:09:20.52 ID:O4i09jGPa.net
metamaskを新たにインストールしてそこからPancakeswapに接続する事で操作できました!

本当にありがとうございました!

623 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 12:06:33.80 ID:Q2Fv7ggo0.net
いくつか仕込んだ中で、NFT系とGAME系のsafeが伸びてきてんな。
逆に適当に買った、特徴ないデザインだけのsafeは落ちてる。
やっぱ買う前によく確認するのが大事だわ

624 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 13:46:43.31 ID:xWwyNXHL0.net
>>601
ラグナロクも今日v2に移行なのか
タイミング的に色んなやつがv1からv2に移行してるけど
中には期間内に手動でやらないとゴミになるやつもあるから面倒よな
たしかsafesexもその手のタイプだったからホルダーは気をつけるように

625 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 13:50:08.43 ID:gmc5CFGtd.net
ttps://moonarch.onrender.com/
草コイン監視ツール 何故かここのトークンもあるけど うーんって感じ
ツールはすごくいい

626 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 14:46:51.69 ID:LxFIo4oO0.net
買えるけど売れないとかいう、LP抜きとか生ぬるい極悪トラップが認知されたので
フライングしようとして変なもんに多額突っ込まないように〜

627 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 16:19:17.24 ID:pI5T8VGea.net
safemarsってここで話していいやつ?今後どう?

628 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 16:34:57.43 ID:KddAs2qZ0.net
safemoonの方が良いのでは・・

629 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 16:37:28.82 ID:FjIjf10L0.net
ネーミング的にはmarsのほうがイーロンが取り扱ってくれそうよね笑

630 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 16:59:33.04 ID:KddAs2qZ0.net
MoonShield
https://moonshield.io

SMRATの亜種はscam率高いが、ホームページの作りやテレグラムの感じから印象は良さげ。(とりあえずBNBの収穫は出来た。)
出来高が増えれば面白いが、ネズミがいる以上は難しいかな?

631 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 17:22:46.13 ID:Ej5hYJBG0.net
ARPとかはどうなんかな?還元割合は一定っぽいし
例えば人が増えれば増えるほど他のLPのようにARPは下がり貰える還元枚数は減るが一枚の単価は上がるので金額の割合は変わらないって認識でいいの?
例えば1万ぶっこんだ状態で毎日500円貰えるという感じだったとして参加者増え続けて単価上がって2万になった場合はAPRは下がって還元枚数は減るが1000円入るみたいに金額の還元割合は変わらないっていう感じかな?

632 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 18:37:01.10 ID:m99dhIdWd.net
>>631
初日から参加してますが、運営はSMRTのフォークだと言っていました。還元についても、同じと認識しています。SMRTと評価額が同じ状態で、還元額は同じでした。現在は評価額が倍に差が開いてますが、還元額も同様に倍増しています。今後、出来高増えてリワードプールが増加すれば、楽しみだと思います。
最初はホームページもロゴもネズミのコピーだし、ホームページからclaim出来ないし、dappは動かないし・・と散々でした。(なぜリリースしたか謎・・)
一応、途中から開発者を交代させたり、ホームページやロゴをコミュニティーと一緒に作り上げたりというやる気を見せてくれてるので、伸び代に期待して、原資抜いて今も握ってます。

633 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 19:06:26.91 ID:F8VVEXrT0.net
>>632
いや、safe系全体の仕組みとしての話だわ
すまん

634 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 19:14:07.72 ID:Ui3R9aFcM.net
ネズミがDAOスタートしたぞ
上場の投票もやってる

635 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 22:43:55.06 ID:tWclftcmM.net
safepalくるぞ

636 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 22:49:37.21 ID:pevhU4Dp0.net
>>635
根拠は?

637 :承認済み名無しさん :2021/05/12(水) 22:50:40.12 ID:novbF2ly0.net
言うほどSafe系か?

638 :承認済み名無しさん :2021/05/13(木) 02:47:51.59 ID:v/Lj2tn90.net
NFTART準備開始

639 :承認済み名無しさん :2021/05/13(木) 09:32:24.82 ID:xs7R7K1J0.net
ほんまやね

640 :承認済み名無しさん :2021/05/13(木) 09:32:24.82 ID:xs7R7K1J0.net
ほんまやね

641 :承認済み名無しさん :2021/05/13(木) 10:59:39.15 ID:p3J8lx980.net
nft系は伸びてるね、退避場所になってるのかな?
動物系が軒並みやられてるけどネズミは通常営業か

642 :承認済み名無しさん :2021/05/13(木) 11:41:41.19 ID:vp9i3uCS0.net
仮想通貨全体が下げてきそうだから一旦撤退するわ
買った値段付近まで下げてきたし
この後の上昇も今までのような元気な相場じゃないと
こういう草コインも伸びないと思うんだよなぁ
底値付近だからそこまで下がらないとはいえもっと元気さ(出来高)が必要だよね

643 :承認済み名無しさん :2021/05/13(木) 12:42:48.79 ID:0t8JzJn+M.net
ワッチョイ見て盛大に笑ったわ
典型的なイナゴ養分すぎる
売り方はちゃんと分かったようで何よりだよ

644 :承認済み名無しさん :2021/05/13(木) 17:06:28.84 ID:ofuuUnSP0.net
Little Rabbit
https://littlerabbit.website

名前の通り上下に跳ねまくってる。
単価安い&発行枚数が多いので、所持枚数が凄いことになる。

テレグラム見る感じ、欧米で人気ありそう。

645 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 06:35:51.24 ID:vSVLtQQO0.net
ワロタ
こんな理由があったのか
https://poocoin.app/tokens/0xacfc95585d80ab62f67a14c566c1b7a49fe91167
4394→866まで垂直落下はキッツイ

120 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbde-tTFV)[] 投稿日:2021/05/13(木) 20:19:09.65 ID:oHtpnexf0
FEGというゴリラ草コインが今日めちゃくちゃおもしろかったぞ
中国の取引所に今日上場したと思ったらインスタで習近平をバカにしてるのが発覚して
中国取引所締め出しで大暴落

646 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 10:05:48.90 ID:NZN0yatS0.net
へえ、すげえ
こええ国やで

647 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 10:08:14.08 ID:O07RzhAG0.net
ゴリラそんな理由があったんか

648 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 10:44:08.10 ID:Lh34yQP+0.net
>>630
404
飛んだか

649 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 10:58:47.53 ID:vSVLtQQO0.net
どうせ飛ぶだろうと思って余裕でスルーしてたわ

650 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 11:01:38.10 ID:aqz7oUfz0.net
>>648
公式ツイみにいったらこっちに変わってた
https://moonshield.finance/

あとテレグラム入っても自動的にけられてるんだけどbot判定かなんかしてんのかね
怪しいから抜きたいと思いつつ昨日のくじらがきてから様子見してるんだけど

651 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 11:06:01.00 ID:Lh34yQP+0.net
>>650
あ、そうなのか。ありがとう

>>649
なんかハシゴを外した形になったわ

652 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 11:27:16.36 ID:ofigjCIj0.net
>>650
あ、これJoinしてから30秒以内に「I am not a bot」をタップしないとバンされますよ。
https://i.imgur.com/HKnrwev.jpg

653 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 11:28:38.79 ID:aqz7oUfz0.net
>>652
ありがとう
その表示に気づいてなかったw

654 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 13:20:19.93 ID:FIJ17Wul0.net
ウルフも良い感じだぞー。テレグラム入っとけ。

https://wolf-finance.com/

655 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 20:55:57.24 ID:HaSLIAF8d.net
SMRAT上がってきたけど、永遠とこの価格帯にいるんじゃないかと思えてきた
出来高ありゃそれでも全然いいけど。

656 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 21:04:15.20 ID:MKVE8BIa0.net
まあネズミも方針転換して取引所上場目指すみたいだし上がるんじゃない?

657 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 21:09:18.50 ID:u3ih43e+0.net
SMRATは時期DOGEコイン。ビル・ゲイツあたりが手動してくれるはず

658 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 22:59:56.99 ID:BlsRDVNYd.net
moon系がバイナンス上場したとして
増えるのか…?

659 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 23:46:09.63 ID:Kl3Dl03hM.net
俺もそこ気になってる。
Safemoonとかmars持ってないんだわ。
FEGはアプリに紐づけるとリフレクトするらしいけど、CEX側の取引はどう反映してるんだろうね。

660 :承認済み名無しさん :2021/05/14(金) 23:58:26.42 ID:kFl24EX2d.net
取引所への負担もやばそうだな

661 :承認済み名無しさん :2021/05/15(土) 00:07:04.93 ID:3L1csQzV0.net
もしバイナンス上場するとしたら例えばsafemoonだったらウォレットとやらがリリースされてからになるのかな?

662 :承認済み名無しさん :2021/05/15(土) 01:51:41.05 ID:ffqgeGAj0.net
>>658
多分増えるよ
既に上場してるgateとかsafe系に合わせた仕様にしてるし
下位取引所がやってるんだからバイナンスも上場させるなら対応するだろ

663 :承認済み名無しさん :2021/05/15(土) 02:10:30.32 ID:QAUfmViM0.net
Binanceに上場する可能性があるとすればSafeMoonからだろうな
時価総額パンケーキに肉薄してるし上場しない理由がSafe系の特別対応が面倒しかない

664 :承認済み名無しさん :2021/05/15(土) 02:11:35.80 ID:QAUfmViM0.net
やっと暴落前の資産まで戻ったわ
ナンピンして正解だった

665 :承認済み名無しさん :2021/05/15(土) 06:39:40.14 ID:LK1/nzpE0.net
safemarsをmxcで買ったけど、どうやったら増えるの?
ハードウェアウォレットに移さないと増えない?

総レス数 858
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200