2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Safe】Safe系トークン総合スレッド 3

1 :承認済み名無しさん :2021/04/25(日) 21:06:59.44 ID:XHpRAonw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK

BSCで最近流行っているSafeMoon系のトークンの話題を取り扱うスレッドです。

前スレ
【Safe】Safe系トークン総合スレッド 2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618906873/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 13:00:32.69 ID:Ln35H8qi0.net
>>730
確かにおっしゃる通りですね。
であれば、シンプルなトークンほど、上場し易い、
ということなんですかね。

732 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 13:05:23.88 ID:7roxVWwR0.net
取引所内の取引は数字動かしてるだけのオフチェーンだから
わざわざ同じシステムを再現するのも面倒なだけだ

733 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 13:12:21.65 ID:Ln35H8qi0.net
>>732
すごくシンプルで分かり易いです。ありがとうございます。
特に配分は面倒すぎますね。それぞれのwalletの数値もいじらなきゃいけないし。
売却制限の方はオフチェーンでもまあできそうですが、何事も特別対応はなかなか腰が重くなりそうですしねえ。

734 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 13:13:52.23 ID:nyhb1tBYM.net
最近gateでsafemoon買ったけど、
gateに置いとくだけで増えるし売る時はバカ高い手数料取られるの?

735 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 13:26:27.53 ID:/cOgKgjg0.net
内部的にホットウォレットからコールドウォレットに移動するときにも10%取られてしまうのでSafe系は非常にやりにくいんだよね

736 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 13:39:44.66 ID:DdVZf97z0.net
MXCでsafemoon買った時は週一でsafemoonと豚がエアドロップされてたな

737 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 14:00:17.93 ID:Ln35H8qi0.net
>>735
あ、内部移動でもそれが発生するんですね。
となると内部移動で一気に移動させるときに売却制限も引っかかってしまう、ということなんでしょうか。

738 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 14:11:08.28 ID:UtbXe8920.net
safe系と取引所は相性わるいよなぁ・・
上場で一時的に高騰はするんだろうけど。

SMRTなんて、上場したらBNBの処理とかどうするんだろうね?取引所の出来高に応じて週一で配分とかになるんかな?

739 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 14:34:15.61 ID:cwQb/k0bd.net
ムーンアーチ見れない

740 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 15:08:59.85 ID:193ABuOua.net
URL変わったよ

741 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 16:05:17.81 ID:vJNYTva00.net
ムーンアーチってなに?

742 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 18:03:32.12 ID:V3ujsoFr0.net
こういうふざけたアイコンの通貨はゴミだよ

743 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 20:15:01.36 ID:HPmQ4utS0.net
ネズミbitmart目指すのいいですねえ!

744 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 21:29:08.80 ID:1oznnUPjM.net
ネズミは馬鹿なホルダーに振り回されて値段下げて可愛そう
まさかあそこの投票で上場選ばないバカ揃いだとは思ってもいなかったんだろうが…
長期目線がどうのといいながら目先の配当しか見てない害悪ホルダー共なんて無視でいいんだよ

745 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 21:41:39.94 ID:yxc+HK7c0.net
smratめちゃめちゃ落ちてるけどどうしたの?

746 :承認済み名無しさん :2021/05/18(火) 21:44:44.24 ID:1NDjToEL0.net
ネズミ亡くならはったか…

747 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 00:28:14.90 ID:ckg7wovk0.net
>>745
普通に地合いだぞ
BNBもCAKEも落ちてるやん

748 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 00:43:12.69 ID:JDxUPD6iM.net
コインゲッコーがバグって-100%なってるからそれのことかと思った

749 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 01:52:18.44 ID:UzXEmue10.net
>>747
セーフパルウォレットやコインゲッコーで見ても金額ゼロだからびびったわ
値段が下がり過ぎて表示されてないだけなのか。

地合い (じあい)
地合いとは、ある銘柄や株式市場全体、相場の状態(値動き)のこと。
取引が活発に行われていて、株価が上昇する傾向にあると「地合いが良い」といい
反対に、取引量が少なく、株価が下落傾向にあると「地合いが悪い」
という言い方をします。ただし、地合いの良し悪しについては
明確な基準があるわけではなく、投資家や市場関係者の感覚的なものなので
全ての人が同じ印象を抱くかというと必ずしもそうではありません。

750 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 07:22:26.26 ID:Tn1nDQn90.net
safemoonをmxcで買ったんだけどこれそのままでも増えるのかな?
週一エアドロっめ聞いてたけど増えてない…

751 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 08:24:36.99 ID:4XGgL/C7x.net
火星の落ちっぷりがやばい

752 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 08:27:35.14 ID:NyyK51bKM.net
火星はいつもこんなんだ
後2、3割下げたら買う

753 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 14:03:21.29 ID:+WuzYw3BM.net
WaronrugがブチギレFairmoon持ち逃げで逝ったな

754 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 16:04:23.49 ID:G2+n6+xXd.net
残念だな

755 :承認済み名無しさん :2021/05/19(水) 23:43:06.55 ID:UzXEmue10.net
>>753
詳しく教えて

756 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 00:19:00.31 ID:p3o3ENrZ0.net
いまこそSMRATを買い増すチャンス、億れるぞ!

757 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 00:55:52.57 ID:OoL+lcRh0.net
>>756
買い増すにしてもネズミはねーよ

758 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 01:16:27.77 ID:pHfoTiv50.net
1万いれたネズミが4000\なって
学生のワイにとっては涙目だけど
もっと悲惨な目にあってる人のこと
考えるとまぁ全然大したことないなって思える

759 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 01:18:04.55 ID:pHfoTiv50.net
今回の下げは仮想通貨どころかアメリカとかダウとかナスダックとかも全部だし
インフレが予想以上で次にヨーロッパの消費者指数が発表されて更なる下げになるから
かなりヤバイことになると思うな

760 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 09:10:49.64 ID:PunjrAGw0.net
ネズミ(SMRAT)を別のウォレットに移したいけどできない…。
公式サイトには「1000億(?)トークン以下は直接移せ」とあるけど、ウォレットアプリ(TrustWallet)で送ろうとするとエラーになります。
ウォレット間転送やったことある人いませんか?

761 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 09:31:05.70 ID:z+8M3Fg1d.net
>>760
結構前だったが、普通に送れたぞ

762 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 10:12:43.20 ID:STZku5FxM.net
ファーム系やられすぎだな
Safe系に改めて注目が集まるかね
冷え切ってるから難しいか

763 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 12:04:37.15 ID:1x7lte2o0.net
今回は企業参入多かったからもしかして暗号通貨ショックで地獄始まる?

764 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 12:08:33.03 ID:KJHm1NLs0.net
買い増しする企業もあるんじゃないかな。

765 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 15:34:05.55 ID:PunjrAGw0.net
>>761
改めてやってみたら、普通にできました。
公式に書かれている通り、転送後トークンが10%取られてました。

766 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 16:03:45.98 ID:KCpuzTkW0.net
テスラをはじめアメリカ有名企業がSMRATを資産といsて買いまくってる噂あるよn

767 :承認済み名無しさん :2021/05/20(木) 16:57:31.67 ID:0nGMhErs0.net
イーロンは自分で仮想通貨つくればいいのにな
あとAppleやGoogleも早めに参入して欲しい

時価総額1000兆円いくだろ

768 :承認済み名無しさん :2021/05/21(金) 10:57:15.00 ID:eDQdLPno0.net
火星に行きそうだよな

769 :承認済み名無しさん :2021/05/21(金) 10:57:41.96 ID:eDQdLPno0.net
marsの話

770 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 18:33:59.79 ID:le/kPrFP0.net
SMRAT何でこんなに落ちてるの?

771 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 18:54:52.49 ID:bqW5epjc0.net
ホルダーは増えてるのになあ

772 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 18:56:13.42 ID:a3jNG8xhM.net
増えてるってか端数が処理しきれずに残ってるから実質抜けた奴も残ってるんだろ

773 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 18:59:56.68 ID:bqW5epjc0.net
それか! やべえ、逃げ遅れた…

774 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 19:07:21.74 ID:9pcOJyDo0.net
そうね
とっくに全部売った俺もちょっとだけ残ってるからホルダーカウントされてる
騙されてはいかん

775 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 19:37:37.94 ID:Jjql2QW40.net
MXC死んでるやんけ。

776 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 19:46:14.52 ID:bqW5epjc0.net
でもまあ毎週千円くらいもらえるから取引量がこれくらいで、BNBがこれくらいの値段で2年続いてもらえれば原資は……

うーん、無理そう……

777 :承認済み名無しさん :2021/05/23(日) 02:03:13.53 ID:E14BrUsY0.net
>>770
配当がBNBなんだからBNBが落ちるとSMARTも落ちるっしょ
つまり地合い
逆にBNBが上がればSMRATも上がるよ

778 :承認済み名無しさん :2021/05/23(日) 11:24:11.22 ID:NuxOlZuZM.net
GMR久々に見たら下り一択コースやん。
地合いももちろんあるけど、やっぱり割高すぎたんだな。
よく分からん銘柄は過熱時に撤退が最適だわ

779 :承認済み名無しさん :2021/05/23(日) 13:28:04.60 ID:yz5AIULU0.net
今はすべての銘柄が下りコースだからステーブル退避するくらいしかやることないよ

780 :承認済み名無しさん :2021/05/23(日) 20:09:24.26 ID:02+OBNFw0.net
GMRはまだまだ高過ぎ
俺が買ったときに2倍以上だしバブル末期には
前回のバブル同様売ることすらできなくなってるよ

781 :承認済み名無しさん :2021/05/23(日) 20:46:22.10 ID:Y2+xQqO10.net
そもそもGMRは何をする目的のコインなんだ?
HP見てもよくわからないんだけど。

782 :承認済み名無しさん :2021/05/23(日) 20:49:42.53 ID:mOdrX/IF0.net
ついっちーの配信者がうぇーいして開発しただけのトークンやで

783 :承認済み名無しさん :2021/05/23(日) 21:31:40.19 ID:02+OBNFw0.net
そう
陽キャがウェーイして作っただけ
他のsafe系に比べて顔出し、サイトが見映えよく作られてただけ でもicoもdefiもsafeもそれが重要だから

784 :承認済み名無しさん :2021/05/24(月) 00:51:10.98 ID:o78obLXd0.net
>>774
それかあ。俺もねずみの残りカス残ってる。
すっきりなくすことできないもんかね?

785 :承認済み名無しさん :2021/05/24(月) 00:52:38.85 ID:TKPTU2AVM.net
>>784
暴落した今なら取引量少なくなってるし全部売れるんじゃね

786 :承認済み名無しさん :2021/05/24(月) 00:53:45.69 ID:TKPTU2AVM.net
それかスワップ通さずにバーンアドレスに直接送れば
すぐ承認されるし0になる確率も上がる

787 :承認済み名無しさん :2021/05/24(月) 08:26:38.42 ID:NW2r9lqhM.net
>>750
忘れた頃に増えるから大丈夫だよ

788 :承認済み名無しさん :2021/05/24(月) 10:48:08.48 ID:goOp70CS0.net
この先バブル崩壊で動きがなくなると旨味もなくなるな。

789 :承認済み名無しさん :2021/05/25(火) 05:35:47.05 ID:cVQMHmIF0.net
>>771
safe系って売るときに端数残るとそこから自己増殖するから一度手に入れたらホルダーの数減らない
だからBSCのホルダー数とは乖離あると思うよ

790 :承認済み名無しさん :2021/05/25(火) 10:19:17.62 ID:0Hzol5rY0.net
safemoonもsmradも前に一旦全部売ったんだけど、この冬の時代の宝くじがわりにsafemoon また買ったわ。みんなあんまりガチャガチャ動かさなくなって暇だろうし、知名度あるし。

791 :承認済み名無しさん :2021/05/25(火) 12:46:14.79 ID:MkvRoik+H.net
火星もっと頑張れよ。

792 :承認済み名無しさん :2021/05/25(火) 18:19:47.01 ID:c8t4Ipa50.net
火星の良さって何?
SAFEMOON級のファンダや注目ポイントとかあるか?

793 :承認済み名無しさん :2021/05/25(火) 22:02:38.33 ID:tuheWeB3d.net
Safe系の第二の地位はクジラが戴く予定

794 :承認済み名無しさん :2021/05/26(水) 03:10:51.06 ID:L1hk64Vh0.net
safeCCDIはファーミングありのSafe系、バーンと流動性追加
現状1000万枚発行
ファームの上限が2億枚
certik済みでラグプルなし

795 :承認済み名無しさん :2021/05/26(水) 23:02:22.43 ID:hZFQY7Ll0.net
>>792
ないんだなぁ、それが。

796 :承認済み名無しさん :2021/05/26(水) 23:13:52.03 ID:NHYC4FrId.net
fantom版$sratだったspaceratがリリース直前でmaticに引っ越し決定
久々にftm盛り上がりそうだったのに残念だね

797 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 10:40:13.68 ID:VLwBclRx0.net
火星より月に乗り換えた方がいい?

798 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 12:51:57.50 ID:eSDDfMjsd.net
>>794
そうなってくるとそもそもsafe系って何なんだ?

799 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 13:03:24.23 ID:u8cPs1oR0.net
CLUコインが今は暑いのかな
残念ながら時期が悪いが

800 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 14:53:10.64 ID:NmavOz250.net
SafeBTCは乗っ取られたのか
SafeCityになって、チャートもめちゃくちゃだ

801 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 17:03:12.89 ID:B+tdGhRp0.net
>>794
これ良さげだな。長期目線で少しずつ入ってみるわ。

802 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 17:13:06.94 ID:SyR1p5I/M.net
SafeCCDI書いたもんだけど、運営が今やってるファームの価格維持できなくてやる気なくしたとか言ってテレミュートしてるから気をつけてな、続ける気あるなら時価総額的にまだマシな気はするけどな、けっこう燃えてるし

803 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 17:34:57.83 ID:B+tdGhRp0.net
>>802
なるほど。監査もったいないな。ファーム開始まで様子見しとくわ

804 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 17:36:18.96 ID:7YCHPjO50.net
>>801
よさげってHPとか全くでてこないんだが
ゲッコーでもマーケトキャップでもないんだが。。汗

805 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 17:37:04.63 ID:7YCHPjO50.net
>>802
今の時点でそれって絶対ダメじゃんww

806 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 17:45:16.27 ID:T+CgqPg6M.net
>>804
ゲッコーCMC頼りにしてるようじゃたどり着けない

807 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 18:04:55.72 ID:SyR1p5I/M.net
いまだにCMC頼りにしてるって驚きだわ
CMCのった時が天井みたいなのいっぱいだろ

808 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 18:13:54.36 ID:B+tdGhRp0.net
個人的にムーンリフトが最近のゲッコー待ち。
運営顔だし案件でテレグラムいい感じ

https://moonlift.io/

0xf390fB7d16f2cbba037c1fC48862463116a7E545

809 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 18:19:07.00 ID:SyR1p5I/M.net
もう終わってるやんそれ

810 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 18:22:01.18 ID:7YCHPjO50.net
>>809
MOONLIFTのこと?

811 :承認済み名無しさん :2021/05/27(木) 20:11:54.04 ID:EiG91LQO0.net
SFPてオワコン?

812 :承認済み名無しさん :2021/05/28(金) 18:32:05.78 ID:5YquOyW70.net
>>811
自分sfp結構もってたが下がる一方だしもう今は全部売ったわ
Safepal walletがpolygon対応するようになったら価値上がるかもな

813 :承認済み名無しさん :2021/05/29(土) 14:27:11.17 ID:nlPCuCm7M.net
レジェンドきてんね

814 :承認済み名無しさん :2021/05/31(月) 08:01:41.94 ID:GJ1QJPL00.net
polygonのsratローンチしたね

815 :承認済み名無しさん :2021/05/31(月) 10:15:22.09 ID:hoHAMRGH0.net
名前何?

816 :承認済み名無しさん :2021/05/31(月) 10:18:42.93 ID:hoHAMRGH0.net
だめだ、出遅れた。
今からじゃ期待できないな

817 :承認済み名無しさん :2021/05/31(月) 14:55:50.12 ID:1IGd8vmy0.net
>>816
今、底値近辺では?

818 :承認済み名無しさん :2021/05/31(月) 17:58:33.95 ID:SEBlPV6j0.net
てか考えたらsmratが死んでるのに、
spacerat買う理由なかったわ

819 :承認済み名無しさん :2021/05/31(月) 19:51:13.11 ID:UWlUjptc0.net
Hodlってどう?毎日bnbもらえるけど買った人いるかい?わりと良さそうな気がする

820 :承認済み名無しさん :2021/05/31(月) 23:03:45.37 ID:D13JLst80.net
原資の下落にBNB貰えた分考えても普通に損な気もするが
相当ぶっこむ気ならいいけど
出て入るだけで20%持ってかれるし分の良い賭けでは無い気が

821 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 09:47:19.42 ID:KmmKAwY6M.net
確か買う時も売る時も12%に設定しないと取引出来ないから売り買いで24%下手するとそれ以上取られる

全部売り払うとウォレットアドレスが記録されて50年間報酬は受け取れないらしい

ただウォレット新しくするだけで良いからあまり意味はないのかな

相場が常に上昇してないと損するよなw

822 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 12:36:36.49 ID:n8jOeABmH.net
火星買い増しや!

823 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 13:45:37.41 ID:C9ypUEJA0.net
safemoonをステーキングできるとこってあったっけ?
なんか前にここで話題になったことあるような?
わかる人いますか。

824 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 15:24:36.34 ID:jTv2AwEs0.net
ぶち抜けろ火星ぃぃぃ

825 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 15:32:28.71 ID:LXkuw0vV0.net
>>823
こことか?
https://i.imgur.com/eDRYMGl.jpg
https://safefarms.marshmallowdefi.com/pools

826 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 19:58:31.06 ID:nWgRPdTN0.net
Safeicarusってどう?
監査ってのおわったらしいんだけど

827 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 20:57:35.98 ID:C9ypUEJA0.net
>>825
うわありがとう!どっちかに預ける

828 :承認済み名無しさん :2021/06/01(火) 23:16:11.01 ID:z11Gm1lK0.net
正直言ってTOFYが値下がりし続けてる死にかけトークンだからウォレットで寝かせて増加する分と比較しても旨味あるのか微妙なところだと思う

829 :承認済み名無しさん :2021/06/03(木) 00:27:58.79 ID:6r85kAZg0.net
ネズミ法人化か

830 :承認済み名無しさん :2021/06/03(木) 05:36:13.05 ID:oxwc0nRb0.net
>>829
どこにかいてある?

総レス数 858
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200