2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.9

1 :承認済み名無しさん :2021/05/01(土) 12:21:32.40 ID:dK7jlokR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★スレ立て時 ↑ が3行以上になるようコピペ。
※スレ立て時に1行消費されるので足りない分を補充すればOK。


GPUマイニング関連の質問スレです。
雑談は雑談スレにてお願いします。
丁寧な質問には丁寧な答えが返ってくるかもよ。
初心者から上級者までどうぞ。
回答する人は適当に妄想で答えないようにお願いします。
過去スレ調べろや低レベルな質問だからと答えず関係のないレスをするのもNG。
質問スレは質問する所と理解して下さい。マウント取りたいだけの馬鹿は退場願います

●OC設定まとめ
https://www.nicehash.com/blog/post/nvidia-and-amd-graphics-card-oc-settings-for-mining

●報酬目安
https://minerstat.com/hardware/nvidia-rtx-3080
https://www.nicehash.com/profitability-calculator/nvidia-rtx-3080

●NiceHashについてはこちら
【間接採掘】NiceHash 総合スレ【ハッシュ売買】 Part13
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1617496929/

●税金の話はこちら
儲けたお金の税金・確定申告、市況以外の全般30【仮想通貨】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1615036034

●関連スレ
【マターリ】マイニング雑談スレ Part.55
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618669005/

【マターリ】マイニング雑談スレ 【ガチ勢向け】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1613034917

※前スレ
【マイニング】GPUマイニング質問スレ Part.8
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1618733090/

※広告、アフィリエイト、アフィサイトへ転載は厳禁です。必ず守ってください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

576 :承認済み名無しさん:2021/05/08(土) 01:00:52.96 ID:242B3u3/.net
>>575
自作の自も知らなかったマイニングママが自作に関するレクチャー動画を出す時代だぞ!

吉田キッズ以上の破壊力を持ったママキッズの登場を震えて待て!

577 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 01:04:45.37 ID:jal+i9kf0.net
>>572
ありがてぇ
ちょっくら覗いてくるわ

578 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 01:05:15.18 ID:2dP40NSI0.net
>>567
それかもしれない
薄いの貼り直してみるよ、ありがとう

579 :承認済み名無しさん:2021/05/08(土) 01:26:12.69 ID:5td3P4a/.net
>>575
ひゅ〜

580 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 01:35:33.44 ID:fvNcKfZu0.net
>>578
昨日どこかのスレでみたけどヒートシンクと基盤だかバックプレートのバネ式のネジを増し締めしたらパッドがある程度潰れて冷えるようになったともきいた

581 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 01:41:01.16 ID:0BGbV2BPM.net
>>571
両方変更を試したのでごっちゃに
なったかもしれません
ここの方たちは寄付はそのまんまの
人多いんですかね

582 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 01:48:32.28 ID:2dP40NSI0.net
>>580
ありがとう
試してみるね

583 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 01:53:01.80 ID:2JXWh9nG0.net
VRAMアチアチだけどこのまま稼働させてて大丈夫なのなかなぁー
3080 OCして約100メガハッシュで温度90度行かないくらい
どれくらいが適温なのかわからん😂

584 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 02:03:48.53 ID:pn5/kddA0.net
アチアチなだけでは故障原因になりにくくてアチアチ→ヒエヒエをループさせると歪んで半田クラックするって聞いた
スレで誰かが言ってたってだけだけど

585 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 04:00:15.44 ID:jal+i9kf0.net
ありがとうやっと俺にも分かったわ
27Mで1日四百円くらいRX590で掘れるようになったわ
コレで俺も鉱夫見習いになれたぜ

586 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 04:10:53.33 ID:i0o+MFTL0.net
なんだ。
結局元取るの簡単だったな。
結果論だが。

587 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 05:44:02.48 ID:Waqpbi/80.net
久々に朝市で買えたけど少し高いよね

(2)GIGABYTE GV-N3070GAMING OC-8GD (GeForce RTX 3070 8GB)
単価 111,100 円(税込)

3080も見えたけどカートに入らなかった

588 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 05:57:16.46 ID:Waqpbi/80.net
ごめん雑談スレと間違えてたわ

589 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 06:42:32.20 ID:ppiMKW3d0.net
朝一ってどこのことなんですか?

590 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 07:27:01.96 ID:BbzihQMRa.net
そりゃ朝市は朝市よ

591 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 07:30:45.53 ID:LYgDcpnB0.net
漁港へいけ

592 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 08:50:46.12 ID:ozUabGtZM.net
>>27
来年には終わるじゃねーかよw

593 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 08:50:59.71 ID:3jnkhALJ0.net
5700xtを6台欲しい誰か売ってくれ

594 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 09:48:03.78 ID:yNIEDaxY0.net
>>587
ギガ、ガラクロに次ぐ最安帯だったのにOCでその値段になったか…
その値段だと店舗行くと大体売れ残ってるJSで良いかもな

595 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 10:11:39.85 ID:RrVegPqna.net
JSが売れ残るだと?

596 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 10:34:21.22 ID:evrKweNK0.net
1660super買えばいいだろ

597 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 11:46:46.52 ID:PqWLjFom0.net
3070買ったのに去勢されてなんて泣

598 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 12:24:36.66 ID:M8ZoH/oQ0.net
>>597
大丈夫ですよ

599 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 12:50:08.54 ID:d7Nl0dYj0.net
>>534
亀レスになったけどアドバイスありがとう!
昼間はエクセルとWEB程度なんでGPUに負荷かかるような作業内容ではないんだけど、バイナンスプールから他に変えて試してみます。

600 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 13:31:52.24 ID:EDk5OMxN0.net
>400

問題解決されましたか?実は私も同じ様な症状で悩んでます。
私の場合はマザボはX570Unify 電源は超花の1000w

マザボ直結は戯画の3080オーラス、X1ライザー使用

Above4Gとgen1はそれぞれ変更済み、Asusの1070Tiなら認識。何故か同じライザーカードでもAsusの3080タフ男だと全く認識せず。windowsは普通に立ち上がる。同タフ男はグラボ直結なら認識。

正直ドツボにハマっており策が思いつかない状況です。3080を2台の時は特別に気をつける事があるのでしょうか?

601 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 13:41:43.49 ID:0tb0XBVYM.net
ビットコインを引き出す時の手数料が無料になる時間があるって聞いたんですけどみなさんどこでそれを確認してるんですか?

602 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 13:57:38.67 ID:DfIduRgq0.net
>>601
NHなら日本時間PM7:00-9:00までのどこかじゃね?

603 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 13:58:57.44 ID:EqIPtY2G0.net
>>600
マザボ直結でx1ライザー使用とかグラボ直結とか文章から全く状況がわからないんだけど、読むとライザーが原因かもしれないから予備のライザーにかえてみよう!

604 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 14:05:02.40 ID:OFrAK7hM0.net
NiceHash QuickMiner か Binance かどっちにするか迷ってます

総合的に Binance なんだろうけど中国ってのがな…

拠点を香港からマルタに移したといえ中国の影響から逃れることができるのか?

取引の人数や金額が多いのは中国人が使ってるからだろうから
アメリカの中国に対する金融制裁のリストに入ったりしないかとか 心配な点がある

605 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 14:22:47.41 ID:6TVuCcHO0.net
実家にGTX980が余ってるんですが
有効活用する方法ありますか?

606 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 14:23:47.89 ID:3OqxWBwga.net
>>604
とりあえずBinanceプールはクソとだけ言っておく。

607 :600 :2021/05/08(土) 14:26:27.82 ID:jXIWsTAPd.net
>603
ありがとうございます。説明下手ですみません。

何が言いたいかと言いますとライザーカードを使用するとAsusの3080タフ男が認識しないという事です。

タフ男はマザボに直接はめると問題なく起動。ライザーカードで接続するとwindowsが認識しない。同じライザーカード、同じスロットでAsusの1070tiを接続すると問題なく認識する。

こちらとしては今直接グラボにはめている戯画の3080とライザーでタフ男を同時に使用したいです。

知識なく申し訳ないのですが同じライザーカードでもAなら認識、Bは認識しないというのはよくある事なのでしょうか?

608 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 14:30:29.64 ID:fvNcKfZu0.net
>>605
売るといいよ
970ですらメルカリで最近18000円で売れた

609 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 14:38:31.11 ID:3OqxWBwga.net
>>607
相性問題は何故か知らないけど存在する。違うスロットに取り付けてみるとか
持ってれば4分岐ライザー使ってみるとかすればすんなり問題解決するかも。

610 :600 :2021/05/08(土) 14:40:26.15 ID:jXIWsTAPd.net
>609
ありがとうございました。
ライザーカードがあと2つあるのでやってみますね。

611 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 14:59:20.41 ID:ICBVpvroM.net
>>604
binanceを使うのは中級者だけ
初心者と上級者はQMを使う

612 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 15:15:37.55 ID:EqIPtY2G0.net
>>607
609さんの言う通り。遅くなってごめん。ライザーは不思議な事が沢山起きるので、まずはライザーでタフ君だけ認識させて1枚ずつグラボをライザーで足して行くといいよ。怪しいライザーがわかるかも。

613 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 15:20:19.67 ID:VLmc6WWWr.net
どうせ008Sみたいなクソライザーだろ。

614 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 15:21:14.92 ID:EqIPtY2G0.net
>>604
どっちにしようかなんて考えずにまずQMで掘り始めなさい。安定して掘ってる間に考えなさい。でも一応言っておくがバイナンスはやめとき。

615 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 15:32:12.32 ID:OFrAK7hM0.net
>>604
です

レスありがとうございます

とりあえずNiceHash QuickMinerやってみます

616 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 15:49:12.19 ID:9Zjt5OtW0.net
>>613
008Sはやっぱりクソライザーなのですか?
以前のマザーではどのslotでも問題無く認識してたのですが
STRIX B550マザーに変えた途端 全くグラボ認識出来なく OS起動すら出来なくなるslotもあり ライザー諦めて グラボ2枚をslot直接挿しで熱対策苦慮しながら運用してます。まだ2枚なので良いですが、お勧めのライザーは?

617 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 15:50:13.73 ID:TiQqI2Qe0.net
BinancePoolまじで何があかんねん
クライアントだったりOCの設定が悪いだけちゃうんか

618 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 15:54:07.22 ID:j+bJMbOP0.net
>>601
こことか

https://www.nicehashmining.com/btc-withdrawal-fee

619 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 16:04:52.44 ID:IXj9R1vx0.net
>>616
PCIeをGen2 or Gen1にしてみては?
B550だとデフォで全スロットGen3かと

620 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 16:07:13.27 ID:ozUabGtZM.net
>>617
実際掘れないンダから仕方ないじゃんw

621 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 16:09:23.37 ID:Bwy3auVJ0.net
>>616
スロットはマザーの設定が必要な場合もあり
レーンを共用してる場合も多いので、マザーのマニュアル読むとこから始めたほうがいいよ

622 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 16:30:32.19 ID:fv5YFAvId.net
バイナンスプール、設定いじっても3080で80程度しか出ないんだけど、何かやり方ありますか?
ナイスハッシュだと100出ます。

623 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 16:41:47.20 ID:wnI2cSwk0.net
>>616
F gaming使ってるけど2枚直挿し、分岐カードなしで合計6枚、ありで合計7枚で動いてるよ
メインのpcie x16がgen4ならここをgen3にするのが最初の手順
後は他をgen2にしとけばOK
ライザーカードは008sも含めた混載だけど相性問題出た事は無い

624 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 16:46:39.54 ID:Em1IJaT/0.net
>>617
バイナンスの説明だと100Mh/sで0.00333700ETHとか予想がでるけど
実際にはこの値の7割強ぐらいしか掘れなくない?
経験上、同じハッシュレートならNHを使ったほうが儲かる罠。

625 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 16:51:51.64 ID:pn5/kddA0.net
ctrl+Fでスレ内検索「バイナンス」するといいよ

626 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 17:14:04.86 ID:fv5YFAvId.net
>>625
駄目じゃん

627 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 17:14:47.04 ID:M8ZoH/oQ0.net
>>625
ありがとう!

628 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 18:11:05.45 ID:DfIduRgq0.net
某ショップでMSI GeForce RTX 3070 VENTUS 2X OCが税込み11万円

買いですか?

629 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 18:12:23.52 ID:9XoMPoTR0.net
>>628
買うな、俺が買う

630 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 18:20:50.70 ID:fvNcKfZu0.net
俺それ70000で買ったわ
その値段ならソッコーなくなるけど回収できるかどうかは誰にもわからん

631 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:36.73 ID:M8ZoH/oQ0.net
>>628
先に買っときますね

632 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 18:28:53.63 ID:3UjUCV03M.net
>>628
ちゃんとショップ名書かないと

633 :承認済み名無しさん:2021/05/08(土) 18:29:56.27 ID:6kCb15e6.net
>>617
バイナンス乙

634 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 18:55:20.20 ID:1u4TiV3L0.net
>>628
速攻で売り切れたね

635 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 18:56:53.33 ID:whut1Vya0.net
グラボが認識しなくなりこわれたんですけど
ヒートガンでなおりますか

636 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 19:53:23.11 ID:9Zjt5OtW0.net
>>619,621,623
どうもありがとうございます。
ライザー008S以前にマザボ側のGen設定が怪しいと言う事ですね。
ライザー挿入のslotは設定でGen1,2にしないと駄目って事なんですね。勉強になりましたありがとうございます。次構成変更する時気にしてみます。

637 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 21:23:53.25 ID:EqIPtY2G0.net
BIOSのPCIE Gen変更する並びにDMI Link speedってのもあるんだが、これもGen2なら揃えた方がいいのかね。こっちはGen2かGen3しか選べない。あまり関係なさそうだけど…

638 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 22:02:19.74 ID:f03eo2ACd.net
関係あるよ
gen1にそろえとき

639 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 22:08:17.19 ID:G13vlS+s0.net
>>635
何が死んだの?

640 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 22:11:28.24 ID:EqIPtY2G0.net
>>638
Gen1ないからGen2で揃えてる。

641 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 22:25:55.41 ID:5ItyMta90.net
3070が11万12万とかたけーなと思ってたけど
この掘れ高ならアリに見えてきた

642 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 22:30:43.60 ID:f03eo2ACd.net
>>640
マザボ変えれば?
6枚なら3日分の収益よ

643 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 22:36:45.16 ID:oQbBKeKW0.net
新規のみんなマイニングは永遠に不滅だから転売やからどんどん買おう

644 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 22:39:05.01 ID:evrKweNK0.net
>>607
ライザーをusb接続してないよな?

645 :承認済み名無しさん :2021/05/08(土) 23:06:34.35 ID:a4FTtRgu0.net
グラボ認識しなくなるっていうのは大抵、中華ライザーの不良で、
PCIEにグラボ直指しすると普通に動くことが多い。

646 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 00:14:29.18 ID:nBnaIr4yp.net
報酬が倍近くに上がってるけど何故?

647 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 00:19:17.91 ID:9WG0oNKa0.net
イーサ止まらんね
7月に報酬減ってもちょっと前に戻る程度だわ

648 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 01:06:40.10 ID:P09jk3oS0.net
>>646
ガス代上昇によってブロックあたり5ethに報酬が急上昇してて夜までに終了するだろうって。

649 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 07:55:12.10 ID:XI7yUX/d0.net
>>647
このまま続くとは思えない

650 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 08:22:09.84 ID:Y4+ObUcL0.net
すみません、バイナンスプールでイーサ採掘始めたのですが、皆様が言われているとおりバイナンスでのハッシュが思うように出ていません。
イーサを掘りたいのですが、その場合おすすめのソフトはありますでしょうか。
ご回答宜しくお願いします。

651 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 08:24:45.90 ID:5y4FMt+a0.net
プールはnicehashかethermineで掘りなよ
アプリはnicehashかhiveosでマイナーはt-rex

652 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 08:29:05.17 ID:Y4+ObUcL0.net
>>651
ありがとうございます!

653 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 08:36:56.70 ID:mwmkqmHw0.net
>>569
取引所のウォレットじゃだめだよ
ローカルウォレットかメタマスクとかのWEBウォレットを作るかしなきゃ

654 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 09:07:14.90 ID:Y4+ObUcL0.net
>>651
すみません、また質問です
nice hashだと採掘したイーサがBTCに変換されて付与されるようです。

イーサのまま保有可能なソフト&プールの良い組み合わせはありますでしょうか。
わがままながらも収益性かつ利便性を考慮したいと思っています。

655 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 09:09:34.98 ID:mwmkqmHw0.net
>>654
NiceHashが特殊なだけ

656 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 09:10:29.04 ID:gaI9mAqq0.net
すみません。質問宜しいでしょうか?

657 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 09:17:56.38 ID:5y4FMt+a0.net
>>654
ならethermineで良いでしょ
でもハッシュレート低いなら払い出し可能量貯まるまで時間かかるから、
都度払い出しのnicehashの方が向いてると思うよ。
nicehashで掘ってethで持ちたいならbinanceあたりに送ってethに変えとけば良い

658 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 09:50:09.94 ID:WNZADqlw0.net
mineros+Gminerでバイナンス掘ってるけど、1日ちゃんと掘ればmineros側から見たハッシュレート分の報酬はちゃんと貰えるぞ

659 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 10:15:24.18 ID:Y4+ObUcL0.net
>>658
本当ですか?
ウェブ上に表示されるリグのハッシュレートはあまり関係ないってことでしょうか?

660 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 10:20:43.79 ID:WNZADqlw0.net
>>659
本当
バイナンス側で見られるハッシュレートは参考にすらならん
みんなこれ見てクソだクソだ言ってんのかな?

661 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 10:25:12.93 ID:otQte6wgM.net
>>658
minastat Gminerでバイナンス掘ったが実際支払われる報酬はminastatの数値2/3だったな
数日掘ったから多分そんなもん
その数日NHの報酬が11.5円/MHでバイナンスが10.5円/MHって感じ

662 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 10:32:02.44 ID:P09jk3oS0.net
>>659
バイナンスは使ってないがcurrentとReportのハッシュレートの違いだろ。

663 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 10:33:57.43 ID:Y4+ObUcL0.net
>>660
僕も今「minerstat×バイナンスプール」vs「quick miner」で比較してますけど、
quick minerの方が軽く1.5倍くらいになった印象です(時間変動によるブレはありますが、、)

664 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 10:53:06.15 ID:Y4+ObUcL0.net
↑1.5倍は言いすぎました(調子いいときは出てますが)
平均して1.2倍程度といったところです

665 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 11:13:57.58 ID:WNZADqlw0.net
そうなんか
計算機見ててもバイナンスは安定してて、NHは常にランク上下してるから長期で見て似たようなもんだと思ってたけど
そんな違うならNHのほうが良いんかもね

それより最近MPHが気になる

666 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 11:14:15.87 ID:pVALUHWU0.net
だから何故にわざわざバイナンスでやるんよ。。。
マイニング電卓では、NHの2割マシでも
実際走らせると抜かれまくってるんよ。。。

667 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 11:24:03.90 ID:okGwskVo0.net
7月になればGPUの価格は下がるかねえ

668 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 11:30:02.90 ID:jaXhxDXR0.net
半導体が枯渇してるのに下がるわけない

669 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 11:38:38.68 ID:XI7yUX/d0.net
しばらくは半導体不足続きそうね
HDDもSSDも枯渇してるし

670 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 11:59:04.52 ID:mwmkqmHw0.net
実際NiceHashからハッシュレートを買った奴らが短時間にどかっと稼いていくからシコシコマイニングしてる俺らはPPSで掘るのは利口じゃない

671 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 12:27:29.17 ID:szObMpSTM.net
>>667
去勢版(LHP版)ならあるいは?

672 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 12:42:39.89 ID:lUH8/6xy0.net
どーせ去勢しても突破されるやろ
マイニングブームを維持してコインの価値を高くしてないとマイナーは儲からないから
アルゴリズムの方変えるかBIOS書き換えで対応させて品薄継続よ

673 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 13:10:20.71 ID:LxtuV2Gq0.net
ここで質問してくる人のほとんどがバイナンスで掘って実際に払い出し少なくてナイスハッシュに変えるの草

674 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 13:25:24.44 ID:mwmkqmHw0.net
>>673
NiceHashで脳死してる奴も相当だけどなw

675 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 13:31:04.15 ID:mwmkqmHw0.net
Binanceでもsparkでもいいけど短時間にどかっとハッシュレートあがったりするやん?
アレはNiceHashからハッシュレート買ったやつが掘りに来てるんやで
それでやつらは利益出るんだからPPSで掘る気にはならない

676 :承認済み名無しさん :2021/05/09(日) 13:54:49.11 ID:HNQGQCZC0.net
なんでバイナンスなんだろうね?アフィリエイト料ばら蒔いてるのかな

それとも取引所と一体化してるから?円転出来たっけ
どちらにせよハッシュ量の低いプールで掘ったら不安定なのでは

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200