2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【XLM】ステラ・ルーメン総合 Part13【Stellar】

220 :承認済み名無しさん :2021/05/22(土) 08:12:05.14 ID:MgIIL0IU0.net
>>209
ほぼ同じです・・・。運用30万円(家の貯金)の小物ですが、悲しみを書かせて・・・。

株は経験あったけど仮想通貨は初めてだったので、用語の勉強しながらちょびっとずつ買い足し。
販売所から始めてしまっていたので、取引所に移るタイミングを計っていたところにバイデン。資金が一気に−20%。

買い方を研究してやっとマイナス日が止まり、−10%まで戻せたところで今度はイーロン。
ステラはそれでも持ちこてリバしたので、回転利確空の復活を狙って個人の貯金20万を投入。
そして−5%くらいまで回復。あと回転1〜2回で取り返せるぞ(^p^)ってところに今回の下落の下落の下落(笑)
マイナス戻せたらしばらく買わずに静観するつもりだったのに、逃げきれませんでした。

環境学習して何かつかめた気がしても、悪ファンドのせいでそれが全部無駄になるのが精神的にキツイし、
買うと高確率でそこが天井になるので、俺氏監視されてるんじゃないかと真剣に考えてしまう(笑)

今後の予想。
まともに利確できるタイミングが下痢後の一瞬、それも+数円程度がしばらく続く。
もう下がらねーだろ=下がる。
毎日BTCに引きずられながら、大口失踪や企業倒産等の連鎖でリバしきれない内に下痢を繰り返す。
ステラは今日と明日で30円割もありえるかな、と。

仮想通貨アプリの運営自体もやばい気がしたので、入れたばかりの個人用貯金20万を通帳に戻しました。
30万が残り5万になりましたが、もう無くなってもいいつもりで自分はガチホ勢になって冬眠します。
年末くらいに30万に戻せた報告できればいいかな。

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200