2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Swissborg】スイスボーグを語るスレ5【CHSB】

1 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:22:33.43 ID:Wq9aIRs5.net
公式HP
https://swissborg.com

時価総額等
https://coinmarketcap.com/ja/currencies/swissborg/

Wealth App's Weekly Volume等
https://join.swissborg.com/r/kokiITSR

FAQはテレグラム↓のピン留めから
Japan Swissborg コミュニティ (日本語/ Japanese ONLY)

※前スレ
【Swissborg】スイスボーグを語るスレ4【CHSB】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1616474700/

2 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:23:38.74 ID:HFkuZKMt.net
>>1

3 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:26:40.82 ID:TDi1tS/k.net
さて、買い増しするか悩みながら寝よう

4 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:38:53.41 ID:5r7tq3ZP.net
連休最終日のメインイベントがこれでいいのかな...
まあいいや

5 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:39:41.64 ID:C1lMgWNT.net
何でbinanceスレで宣伝してんだw

6 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:40:54.34 ID:HFkuZKMt.net
BNBイールドだから関係あるかなって思って書いたけど、草コインスレがよかったかw

7 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:41:07.36 ID:oFyrLIi6.net
CHZ貰うためだろ

8 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:43:32.67 ID:Wq9aIRs5.net
5chで宣伝したからチリーズもらえるな

9 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:53:46.94 ID:oFyrLIi6.net
とりあえずコミュニティプレミアムは来週リリース

10 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 03:59:30.75 ID:5r7tq3ZP.net
それでgenesisは終わりかな?
あんまりサプライズはなかったね

11 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 04:07:11.40 ID:HFkuZKMt.net
BTC、BNBイールドで資金呼び込んでからのローンチパッドは結構でかいと思うぞ

12 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 04:15:20.28 ID:5r7tq3ZP.net
やべーよ

13 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 07:26:24.28 ID:7zSauCmB.net
こことElrondのキャラが丸かぶりしてね?

14 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 08:06:12.69 ID:7hYRheIX.net
ずっと放置だったけどサポに連絡したら5,000ロックでPremiumになれたは
7万CHSBくらいだけど利息1日2、3千円でしょぼいね
利息は自動で複利になる?それとも手動でYieldに追加せんといかんの?

15 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 08:47:04.12 ID:BOQa6skD.net
AMAは下がりますよ

16 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 09:08:36.22 ID:VxYUptD6.net
失望売りだな笑

17 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 09:10:57.51 ID:iQNPZ8Y1.net
クソ下がっててわろた

18 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 09:38:04.36 ID:djCtQ6Pc.net
>>14
放っておけばいいよ

19 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 09:59:02.36 ID:kcahOs36.net
BTCのスマートイールドを9%って押し出してるけど、イーサなみに落ちたら4%前後でしょ?
しかも、ジェネシスで

20 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 10:04:45.17 ID:Xpv8Kk4D.net
でも、それってバイナンスよりも高いんじゃないの?

21 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 10:09:21.47 ID:kcahOs36.net
>>20
バイナンスは低いものは低いので
他のレンディングサービスはもう少し利率高い

22 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 10:30:37.22 ID:fks4N1ZK.net
あるあるだね

23 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 10:53:09.02 ID:Xpv8Kk4D.net
扱うのはビットコインだけっていう手堅い投資家には受けるんじゃないかね。

24 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 10:58:00.90 ID:2v/UNBKr.net
手堅い投資家だったらBlockFiやNEXO, バイナンスを選ぶと思うけど
上記よりメジャーではないSwissborgに求めるのは高利率じゃない?

25 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 12:13:19.96 ID:C1lMgWNT.net
新規発行する側がスイスボーグ選ぶ理由が無いのでは

26 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 12:17:39.13 ID:Xpv8Kk4D.net
そういうオファーがかなり来てるとAMAで言ってなかったか?
仮想通貨に新規参入したい側の目線は一般の目線とは違う気がする。

27 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 12:29:17.75 ID:1HFSJEFf.net
オファーじゃなくて実施してくれよーって要望ちゃうん?

28 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 13:18:28.40 ID:Xpv8Kk4D.net
だとしても選ぶ理由はあるだろ。

29 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 13:42:46.94 ID:yWZUT6bS.net
一般人がお願いして、じゃあやろか?
とはならんだろ

30 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 14:15:00.31 ID:ID7c1sDY.net
で、下がってきてる訳だが

31 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 15:03:52.45 ID:djCtQ6Pc.net
日本人はICO組だけで盛り上がってるし、新規は買わんだろ

32 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 15:14:13.49 ID:C1lMgWNT.net
開発者が少ないのに大手と同じようなサービスやろうとしてるのが気になる

33 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 15:16:57.57 ID:7zSauCmB.net
>>32
それな。

34 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 17:02:24.68 ID:C1lMgWNT.net
今日は9%

35 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 19:00:08.53 ID:lhiQJGKA.net
>>34
いつまで持つかだよね

36 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 19:12:57.72 ID:C1lMgWNT.net
どんどん下がるわけではないぞ

37 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 19:20:02.79 ID:yWZUT6bS.net
半分にはなるやろ

38 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 19:42:22.55 ID:C1lMgWNT.net
どんなファンダでも取引所少ないから買うやつ身内だけなんじゃないのこれ

39 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 20:29:36.27 ID:TDi1tS/k.net
スイスボーグ自体がバイナンスになろうとしてるのでは

40 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 21:00:10.92 ID:kmxMCXpO.net
スイナンス

41 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 21:08:04.61 ID:Xpv8Kk4D.net
そうなんす

42 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 22:34:05.45 ID:7tu+n+VB.net
バイナンスになろうとしてなれたら世話ないわな。

43 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 22:49:56.48 ID:kmxMCXpO.net
俺は一生スイスボーグについていく

44 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 23:00:33.24 ID:vRKJEQWI.net
いまからパンプしそうな硬い通貨は
間違いなくこれでしょ。

45 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 23:25:11.11 ID:kmxMCXpO.net
コミュニティプレミアムにならなきゃ

46 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 00:12:30.43 ID:Ku61Kbbx.net
しかし、Premiumで倍の利率で10%すら行かないって低すぎだよ
BTC両建てするだけで最低10%取れるのに全然だめじゃん
あと、スイスボーグジャパン株式会社てのがあったみたいだけど去年潰れてるみたいだな
何やってた会社なんか

47 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 00:21:29.78 ID:3/0wDhb3.net
なんだ チリ坊か

48 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 00:43:05.68 ID:wHn1JZJ1.net
>>46
当時のCEO谷上氏がスイスの一投資家に戻って、スイスボーグ自体はEU圏の展開に集中するという記事を見たことがあるな
真相は知らん

49 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 02:39:28.90 ID:ALzoMc2/.net
上場してからファンダ出して欲しいんだがなぁ
hitbtcでの取引が9割とかずっとこのまま行く気なんだろうか

50 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 07:42:28.17 ID:Ku61Kbbx.net
Yield WalletのNext PayoutのCurrent Returnは10.05%て出てるけど、Estimated Yieldから計算すると9.57%しかないんだが。

51 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 07:45:43.09 ID:Uli7uslX.net
単利で出してるからや
表記は複利運用での%

52 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 08:26:11.45 ID:ub7RLhGJ.net
>>49
HITBTCみたいな評判の悪い取引所が、アプリ取引のメインってのは不安要素だわ。
いいファンダがあるのに跳ねないのは、それも理由なのかねぇ。

53 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 09:16:00.11 ID:d4WRnh2X.net
不安なら売ればいいよ

54 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 09:20:06.67 ID:G2+l6V5x.net
まあよく頑張ってくれたよ
電子ゴミになったと思って放置してたのが買値から100倍近く行ったし十分かな
これ以上は欲張らないよ

55 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 09:22:25.23 ID:Ku61Kbbx.net
>>51
確かに複利で計算は合うけど…さらにしょぼいな

56 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 09:31:58.66 ID:EBjJnKpV.net
ここから100倍はさすがに厳しいけど10倍くらいならいきそう

57 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 09:50:30.78 ID:3/0wDhb3.net
下がってるやないか!!

58 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 10:03:10.22 ID:JELbVKii.net
先日の発表前にイールド解除した人がたくさんいたみたいだし期待から失望売りしてるのかな

59 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 10:04:22.11 ID:JELbVKii.net
下がってもいいけど下降トレンド入りは避けたい

60 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 10:25:48.86 ID:P7pRqJjd.net
>>52
ここのアプリ使ってる?
扱ってるコイン、操作性体験した?

61 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 10:27:29.11 ID:3tJL9erX.net
chsbに関してはwa使った所でhitbtcで成り買いしてるだけやろ?

62 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 10:34:07.08 ID:3/0wDhb3.net
取引所じゃないからな

63 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 10:34:19.04 ID:T+YEFejO.net
成り買い怖いね
こないだの180円まで上がったのもWAから買った人かな

64 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 11:33:11.33 ID:wYxG0KK8.net
板が薄いから、抜けたらすぐテポドンしちゃうってこと?

65 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 11:47:11.47 ID:jvmPDgGv.net
下落(ビックサプライズ)

66 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 12:12:32.70 ID:3/0wDhb3.net
来週末のコミュニティプレミアム始まったらどうなるかやな。
板薄いから急騰もありうる。

67 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 12:37:18.68 ID:rhzAwJlJ.net
コミュプレって2000枚で利息1.5倍のやつ?

68 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 12:41:12.91 ID:MeAj8Spq.net
コミュプレの存在が知れ渡っていないと急騰するのは難しいだろうなあ

69 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 12:59:23.00 ID:Anz7DXs4.net
別に急騰なんてしなくていいよw

70 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 13:00:14.38 ID:+PSXQy6t.net
徐々に広がってゆっくり上がるで良いな

71 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 15:11:09.84 ID:Gm1wOXCq.net
一気にあれこれできますって訳に行かんだろうし
今はchsb自体に価値が出るようなことやっていきますって発表しただけで十分だわ

72 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 16:14:32.73 ID:rhzAwJlJ.net
つまり今後もガチホ?
今年は売らずイールドの利息だけの納税になりそうだ

73 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 16:18:16.58 ID:rhzAwJlJ.net
ところでイールドって毎日の利息に税金かかってるよね?
毎日chsbの時価を記録しといたほうがいい?

74 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 16:18:53.34 ID:ECsKggHi.net
ジェネシスの特権で一般より新しいコイン仕込めるんだったらそれだけでかなり大きいメリットだな

75 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 16:55:18.80 ID:bFa9Lid5.net
>>74
そんなこと言ってたっけ?

76 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 17:23:40.07 ID:uNkQeIoQ.net
>>75
IFOはやるけどジェネシスが一般よりも先ってことは言ってないね

77 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 17:29:43.89 ID:SDI2gkZj.net
じわ下がりやんやばくない?

78 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 17:47:39.63 ID:Ltw6UlbY.net
とりあえず140円キープしてほしい

79 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 18:03:31.50 ID:ipfs5tsC.net
>>73
account statement出力すればドルベースは日次で記録取れるから、あとはドル円の時系列データをネットで落とせば楽に計算できるよ

80 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 18:06:41.44 ID:Gm1wOXCq.net
>>77
はよ売れ

81 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 18:08:12.30 ID:IHdBQDV0.net
100円まで下がってから騒いでくれw

82 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 18:08:49.44 ID:Ltw6UlbY.net
>>79
ありがとう
出力するのにパソコン必要ですよね
経費として買おうかな

83 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 18:11:39.64 ID:Ltw6UlbY.net
よく考えるとこの3年でセルフコックスや亡くなったかたやパスワード忘れた人いそう

84 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 18:16:34.86 ID:3/0wDhb3.net
テレグラムで運営がプライベートセールにはジェネシスプレミアム必須とか書いてるけど 実際はどーなんだろ
プライベートセールてどんなの?

85 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 18:24:52.83 ID:Gm1wOXCq.net
ジェネシスの特典として新しいサービスを優先的に使用できるってのがあるから一般より先っていうのはそういうことだと思う

86 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 19:26:22.58 ID:uNkQeIoQ.net
AMAの映像見直したけど、ジェネシスはIFOでもスマートイールドと同じで利率が一般の倍になる、とはいってるけど一般より"先"にできると言ってないね
あとBinanceとは違ってフィアット使って投資できるって言ってる

87 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 21:15:42.65 ID:mT5akIIG.net
こないだの発表前にイールドから外した勢いで売ってる人多そう

88 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 21:20:43.10 ID:Uli7uslX.net
また足引っ張り出したか

89 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 21:41:08.93 ID:c/b9Xe07.net
この上げ相場でガチ下げとか、どうしようもねーな

90 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 21:42:14.57 ID:6VKbfjSV.net
何の下げですか?

91 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 21:44:32.65 ID:6LA7qdnz.net
ビックサプライズじゃなかった下げ

92 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 21:53:49.79 ID:k9v9YJWN.net
ここから3ヶ月ぐらい動きがないと見て売られてるんだろうな

93 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 22:05:05.60 ID:Uli7uslX.net
新規が入って来ないからホルダーが手放して行ってそうな動きに見える

94 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 22:34:30.91 ID:YthHFq34.net
板が薄いってどういう意味ですか?

95 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 22:39:57.78 ID:+PSXQy6t.net
AMA前にイールド解除してた奴多かったからな

96 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 22:45:10.99 ID:uxpDWUIM.net
もう終わりだよこの電子ゴミ

97 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 22:46:06.49 ID:uxpDWUIM.net
BTCに替えたわ

98 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 22:46:20.59 ID:Uli7uslX.net
チャレンジアプリとかいいからプロモに予算割いてほしい
hitbtcでchsb見つけて取引しようなんて奴がどれだけいるんだよって思う

99 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 23:10:35.44 ID:c/b9Xe07.net
入りがコミュニティアプリとか、入口が狭すぎるんだよ。
かと言って、取引所で扱ってもらうには自社アプリをメインにしているから難しい。
アプリ上だけの取引所というところに限界を感じる。

100 :承認済み名無しさん:2021/05/06(木) 23:25:59.72 ID:IHdBQDV0.net
じゃあ売っちゃえば?

総レス数 998
157 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200