2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ICP】DFINITY【Internet Computer】

1 :承認済み名無しさん:2021/05/05(水) 12:18:57.99 ID:LJArzo/K.net
DFINITY財団は2015年に設立された非営利団体
DFNTokenという名前だったが現在はICPという名前にリブランディングされている。
Internet Computer(ICP)は分散型クラウドコンピューティングプラットフォーム
個人的な予想だとポルカドット並のプロジェクト

公式
https://dfinity.org/
ツイ
https://twitter.com/dfinity
(deleted an unsolicited ad)

272 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 06:32:47.36 ID:X9+GLVWB.net
そうなった時には今のビットコインレベルの価格になっているというか、ビットコイン超えるかもしれない

実用的なコインになって売上あげまくればね

ビットコインって売上とか無くてデジタルゴールドなだけな訳だし

273 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 06:40:07.50 ID:6uUWSSRJ.net
この購入する仕組みに必然性あるかな?
中央集権で作るじゃ駄目なの?この高性能な仕組み

274 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 06:41:43.40 ID:X9+GLVWB.net
ちなみにダボス会議の記事

https://forbesjapan.com/articles/detail/31969/1/1/1

Forbesが記事出してるところが、また、良いよね(^^)

275 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 06:44:41.82 ID:X9+GLVWB.net
>>273
中央集権にしない利点は、ブロックチェーンの一般的なメリットと同じだよ

分散化にするから安全性と透明性が確保される

中央集権では実現できないセキュアな仕組みをやろうとしてて、そこに価値があるんじゃないのかなぁ

276 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 06:48:52.58 ID:6uUWSSRJ.net
リアルのデータセンターの複数参加に依存するのもなんか分散化と逆行ってる気がするんだよなぁ
トークンのシェアとセンターのシェアでどっちがどう権力的なのというか

277 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 06:53:55.31 ID:6uUWSSRJ.net
まあよく分からんが
クラウドサービスとしてどれだけシェア奪えるかが
トークンの価値になっていくのかな

278 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 06:57:38.37 ID:X9+GLVWB.net
よく分からないがそんな感じなのかもしれない
本当に良く分からないが

279 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 07:03:39.37 ID:6uUWSSRJ.net
本当によく分からないよね
リップル社におけるXRP並みに実際使用もされない単なる資金調達手段にも感じちゃうわ

280 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 07:44:03.65 ID:DR0Ec1z/.net
夢のある話に水差して悪いが
知りたいことは今の価格から上がるかどうかだ
さすがにTVLは膨らみすぎだろ
どのへんで仕込むのがいいのか教えろください

281 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 07:51:17.65 ID:NnHujjGa.net
>>280
100ドルまで落ちるのを待つとか?
もし落ちなかったら買えないかw

282 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 08:13:23.55 ID:WyWoAN4l.net
>>280
そんなこと自分で決められないなら投資やめろよ
投資のタイミングわかったら苦労しないだろ

283 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 08:15:53.94 ID:TaoAAyAH.net
>>280
TVLじゃなくて時価総額だろ
まあ少なくとも今は高過ぎで伸びしろもなにもないわな

284 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 09:27:09.56 ID:HktQSRjQ.net
100株で300万と言う価格をどう見るか

285 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 10:11:34.83 ID:3mh05CKj.net
ゴミみたいな値段のゴミ大量に抱えて満足するよりKSMとかXORとかと同じく値段ついてる方が安心な気はする

286 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 12:18:42.35 ID:WyWoAN4l.net
俺も1年と1日でステーキした
ウォレットとかステーキング関連載せて頂いた方、ありがとうございます

287 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 12:25:45.95 ID:ffqgeGAj.net
とりあえず雰囲気だけで300で10枚買っといた
雰囲気だけだからどうなろうが構わん

288 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 12:37:58.63 ID:HktQSRjQ.net
>>285
INSだったかな。
ゴールドマンサックス出身の創立者です。
優秀な技術者多数集めました‼︎
GitHubで最も開発がアクティブなチームに選ばれました‼︎
有名企業、有名大学と連携します‼︎

プレセール7000円→0.1円
草っぽくなかったけど、結果は草以上だったww

289 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 13:19:03.14 ID:wntQ+xXz.net
>>286
なんで1日だけプラスなん?

290 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 13:25:05.22 ID:HSQh2EBu.net
1年後には電子ゴミに変わってることだろう

291 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 14:41:06.02 ID:ePBtH46r.net
>>289
昨日触ったからわかるけどそこまで細かく動かせなくて一年ちょうどにしようとゲージ動かしたらしたら自分も1年と1日の所に合うから

292 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 15:00:05.72 ID:WyWoAN4l.net
>>291
全く同じです、ゲージがうまく合わせられなくて1年とプラ1日になりました

いつあがるかもわからんし、電ゴミ上等の投入金額の知れてる枚数だから適当にステーキングしとくわ、取引所置いとくと狼狽しそうだし

293 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 15:29:43.52 ID:01M0S/bh.net
これもオープンソースだと思うんだけど同じような仕組みで競合するプロジェクト出てこないの?

294 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 15:32:19.12 ID:mPKx2xuc.net
RLCとかAKASHとかが既にあるで

295 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 15:35:17.23 ID:5BJsfCmx.net
フルで公開してなかったはず
コアのとことか
覇権取ったら公開しそう

296 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 15:47:18.02 ID:LUGRpNIf.net
開発に10年はかかりそうやな
そう考えると今の価格よりずっと安く買える局面あるだろうししばらくは価格だけ追うことにしよ

297 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 16:09:19.91 ID:moganBR6.net
ニューロンのロックとロック解除の違いってなんだろ?

298 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 16:11:57.83 ID:R7Yj03YU.net
時価総額高すぎて期待だけが先行してる
毎月増えるし今はちょっと異常

299 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 17:45:17.29 ID:vNjPrkwc.net
https://medium.com/dfinity/plans-for-endorphin-a-free-and-open-crypto-os-for-smartphones-and-other-end-user-devices-9ebb763a711e

300 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:39:24.75 ID:h4uYI5Aw.net
噂によると仮想通貨の裏ボスたちは、来年あたりにビットコインを潰して、ビットコインのマイニング能力をこのコインに振り替えさせるらしい

絶対に止まらない地球システムネットワークを完成させるらしい

301 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:47:00.61 ID:ftOrIFmP.net
なんでこのコインは変なこと言ってるやつばっかりいるの?

302 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:48:38.59 ID:DysGHqYi.net
裏ボスってなんだよw
BTCつぶした余波で自分たちも一緒に潰れるのかなw

303 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:48:56.31 ID:WyWoAN4l.net
>>300
らしい みたい 確実 絶対 確定とかいうフレーズ連呼する奴出てくるとほんと信用されないからやめとけ、みたいなのを
いつも書いてるんだが、ごめんこれは本当に俺も小耳にはさんでた情報だったから書かれてビックリした
噂程度に捉えてますが

304 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 19:57:34.48 ID:pxNLXsYu.net
今大口買い込んだな

305 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 20:14:25.88 ID:hpMUsBnt.net
PoWでもないのにビットコインのマイニング能力をこれに振り替えるとは一体…

306 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 20:22:23.56 ID:dgyGc75z.net
>>305
データセンターの委託のことじゃないか?

307 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:02:05.43 ID:HSQh2EBu.net
お花畑スレか

308 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:08:02.82 ID:6uUWSSRJ.net
このスレ…リップル臭がする!!

309 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:09:00.33 ID:XPsBmg+a.net
少しでも高く売りたい人が張り付いているような空気w.

310 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:33:12.51 ID:vNjPrkwc.net
フーチューカレンシーや!OSまでつくるんだ
マイクロソフトアルファベットアマゾンより大きいテック企業になるんじゃないかな!
ビットコイン(笑)

311 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:41:46.31 ID:UZkBrngs.net
>>310
お花畑だなぁ

312 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 21:47:00.19 ID:6uUWSSRJ.net
マジで!その理論だと一太郎はオフィス級に売れるな!

313 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:03:57.63 ID:UZkBrngs.net
電気羊はお花畑の夢を見るか?

314 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:07:42.30 ID:W5sVRvm2.net
イーサリアムが中止されてICPに一本化される

315 :承認済み名無しさん:2021/05/15(土) 22:13:01.62 ID:DysGHqYi.net
>>314
逆だろ
20年後開発が頓挫してイーサリアムに取り込まれる。まあ20年プロジェクトが続けばの話だがなw

316 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 02:21:00.47 ID:iX/2Acv/.net
なぜ爆下げ最強の通貨なのに・・・みんな買えよ

317 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 03:21:22.32 ID:riKUeQEj.net
高すぎだよ

318 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 03:54:47.26 ID:tSITFDSo.net
こうやってじわじわ下がると
リバは期待しづらい
現状の適正(と思われる)価格を模索してるチャート

319 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 04:16:34.86 ID:uMAhQu5E.net
みんな手放した時に大口がドカ買いするんだぞ

320 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 04:19:13.01 ID:Eib0ObbJ.net
250あっさり割ったね
もう底なしに下がるよ

321 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 04:58:43.28 ID:UF0c0qEB.net
開幕時価総額5位とか伸び代のなさが半端ない

322 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 05:06:50.55 ID:uMAhQu5E.net
ビットコインのドミナンスガ41.2で過去最低レベル
これがドミナンス食ってる
今年か来年にビットコ機軸体制は崩壊する

323 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 05:08:57.05 ID:iX/2Acv/.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!伝説のかいまくだああああああああああああ

324 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 06:04:57.86 ID:Bhid4M7w.net
250ドル2番底であく抜けと読むなら今が買い

325 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 06:06:46.84 ID:Bhid4M7w.net
このコインはネットワーク技術用
ファイナンス用の泡銭コインとは一線を画す

326 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 06:53:55.82 ID:VmdFHSXv.net
スマホとosも作る方向性らしい
これ、クリプト界のAppleだろ、もう

327 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 07:17:49.59 ID:VmdFHSXv.net
アプリ開発者がアップルやグーグルに検閲されずに、自由にリリースできる環境を目指していて、それに適したos、携帯電話の仕組みを再構築するとのこと

クロームやios、Androidに得意な人は雇うから連絡してね、だってさ

お前ら、出番だぞ

328 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 07:34:07.81 ID:cX41knE9.net
なんか利用者にはセキュリティ怖いスマホになりそうだな
フィッシングし放題だったり

329 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 07:49:34.96 ID:VmdFHSXv.net
>>328
フォートナイトは遊び放題だ

330 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 07:56:59.02 ID:GOhuclSc.net
250割れてるし売り圧は毎月増えるし

331 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 12:09:17.50 ID:ddciatL8.net
オワコン

332 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 12:11:37.91 ID:ZtmuIY48.net
今のところは集金用スキャムコイン
とにかくスタートが異常な高値
上場がゴールとしか思えない

333 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 12:14:35.20 ID:r3VsA5JO.net
間違いない

334 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 12:31:48.17 ID:w4r+dIPh.net
18/ スマートコントラクトがブロックチェーンのシンギュラリティを可能にする。

人類は情報システム(企業、ソーシャルメディア...)と金融システムで動いている。すべてが再構築、再構築、改善可能です。

私たちと一緒に、ブロックチェーン・シンギュラリティ(ほとんどの価値がブロックチェーン上で生きている状態)を追求しましょう。

335 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 13:20:38.16 ID:qJvjfGoE.net
スキャムで思い出したのだが
スキャムっぽい聞いた事のないナゾノクサコインばかり買ってる
スキャミストの友人がこれは買ってないとの事なので
スキャムじゃないかもな

336 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 13:28:30.35 ID:v4EcN0e6.net
送金速度は数秒だって言ってるけど、そんなコインある訳ない
スキャムだな

337 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 14:25:04.43 ID:l5oWc2fO.net
2秒から5秒です!
ほーんでいつ1k?
これが現実

338 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 14:29:16.22 ID:l5oWc2fO.net
高すぎるくらい評価されてるので価格は旨みが無い

339 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 14:30:23.31 ID:KZvplbaX.net
AMBよりマシ

340 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 15:22:31.28 ID:v4EcN0e6.net
>>338
分かってるくせにw

341 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 15:40:18.44 ID:w10iglod.net
秋に仕込めばいいんじゃないか感ある

342 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 15:55:16.55 ID:C6vKWA1/.net
今回のバブル弾けてCrypto全部低迷期に突入したら集めようかな

343 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 17:54:19.77 ID:J5Vq54XL.net
cosmosとかDOTとかICPとか、
馬鹿だから説明聞いても全部同じようなものに感じてしまう
うーん

344 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 19:21:12.48 ID:CGUGAfzJ.net
知らんがこれ事前に持っていれば分裂でなんかもらえたんでしょ?
それもらうための出口詐欺みたいなもんと違うんか
初期のリップルの出口詐欺版みたいな

345 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 19:32:16.62 ID:6cKnEqzP.net
アメリカの税金支払いの前にリリースしたのは運営の優しさを感じる
売り圧力?そんなの関係ねー!という

346 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 19:45:55.29 ID:UF0c0qEB.net
有望だと思って、素直に落ちる切るの待ってます。
エアドロ、プレセール組さが死ぬまではただし無用

347 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 19:46:43.19 ID:LZGGG0wO.net
夏頃死んでたら買うわ

348 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 20:03:35.44 ID:TKJRZGKM.net
チャート的に今がちょうど支持線に触れてるあたりで底だと思うけど

349 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 20:11:12.46 ID:L5An/CSk.net
時価総額高いっていうけど、ロックがかかってて実際の流通は26%とのこと

エアドロ組は全体の2%が12ヶ月で等分だから、この売り圧はプレセールで買った機関の売りかな

350 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 20:19:06.23 ID:pjahosU6.net
てことは今後の売り圧半端ないね
流通の4倍降ってくるかもなんだ…

351 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 20:20:20.93 ID:w10iglod.net
そうだぞ
森の賢者たちも巣へ帰るレベル

352 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 20:34:56.65 ID:mkeEMItK.net
あとは機関がいつ買い直すかだとは思うな
将来有望ではあると思う
開発のペースによるかな

353 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 20:56:22.05 ID:3I5RjsXu.net
焼野原になったところで骨を拾うのが王道だな

354 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 22:36:50.84 ID:vfp1h4La.net
74%は3年間ロックだぞ
3年後の売りに震えろカイブタ

355 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 23:46:46.55 ID:aOKMN/bV.net
やろうとしてることは壮大ですごいと思うけど実際に既存のインフラから乗り換えられるかは確信がもてないなあ
全世界的な社会的インフラになるよりはアングラ裏社会系に利用されて規制とかされそう

356 :承認済み名無しさん:2021/05/16(日) 23:56:00.69 ID:UF0c0qEB.net
上場して1週間以内にバブル崩壊とは可哀想やな

357 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 00:00:32.19 ID:KqXs/n+6.net
株も上場ゴールが結構ある訳で初期投資者の出口だったのかもね

358 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 01:15:43.02 ID:QSmgNHW7.net
>>357
その上場ゴール+BTC、ETHの崩壊に付き合うと考えるとレアケースすぎるw

359 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 01:21:30.56 ID:wqwWswTJ.net
仮想通貨がバブる年に上場なんかするのが悪い

360 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 03:01:49.89 ID:zZi/miXP.net
これシードで投資した人らはロック期間ないんだっけ?

361 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 03:17:23.08 ID:3RDiuaV8.net
コインリストは数年後ス〇ャムって言われてそうw

362 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 03:22:41.80 ID:0OqHNDH2.net
5/14の$341からずーーーっと下げてるな
弱い! 弱すぎる
底はまだ遠そうだ

363 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 03:51:21.05 ID:0IziXi9w.net
入ったけど売ったわ
どこまでいくかわからんし

364 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 06:05:24.94 ID:MABeV98O.net
1ドルになったら買ってみるか

365 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 06:39:57.42 ID:kgaZc4Dq.net
>>359
上場させた側としては完璧なタイミングでのexitだよ
上で拾ったイナゴの自業自得だね

366 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 07:08:34.05 ID:MABeV98O.net
言ってもビットコは年金のドルコストに組み込まれてるからさ
昔ほどのジェットコースターは起きないだろうよ

367 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 07:43:09.03 ID:DIQU3mH0.net
>>365
運営にとって最高の形で上場したけど、タイミングが神がかりすぎてるけど
今回のバブルの内情をイーサリアム財団共に握ってそうだよね

368 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 12:01:06.28 ID:yN9H2a38.net
exit scam言われてて草

369 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 12:03:25.59 ID:3RDiuaV8.net
ワロタ

370 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 12:41:36.67 ID:dfqkOwUG.net
スキャムとまでは言えないけどよくもここまで大風呂敷広げたなあって感じ
ほんとに言ってること全部実現できたらすごいけどさあ

371 :承認済み名無しさん:2021/05/17(月) 14:21:44.27 ID:UYWof7hf.net
技術のことをよくわからんやつが持ち上げてる印象
トンチンカンなボエムばっか

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200