2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のこちら葛飾区亀有公園前派出所

1 :マロン名無しさん:2012/12/19(水) 15:58:27.24 ID:DnYr/aN/.net
長い連載のこち亀
昔のこち亀を語りましょう
関連スレ
【はじめの一歩】こち亀179【からやり直せ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354714694/

209 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 10:01:58.11 ID:???.net
部長が戦中生まれなんだっけ?

210 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 12:14:27.99 ID:???.net
部長の孫は確か40巻代くらいで生まれたから
リアルで年取ってたらもう20代後半なんだな

211 :( ・∀・)マサヤー◇uAwMaSaYa:2013/03/31(日) 12:52:52.69 ID:lmkfHySN.net
 >>196

 両さんの子供時代のエピソードって、
何故かビートたけしの幼少時をイメージしてしまう。

212 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 13:51:56.72 ID:???.net
部長は初期設定だと大正生まれ

213 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 15:16:37.09 ID:???.net
今だと部長も1960年前後生まれとかになっちゃうんだよな
新人類とかオタク第一世代じゃねーか
他の派出所に左遷(両津談)されていた時に、
新人類の部下に苦戦してた部長が今や新人類・・・
皮肉というかなんというか

あと10年続いたら、部長は団塊ジュニア、両津はゆとり世代ぐらいになる
おそろしや

214 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 15:55:27.77 ID:1cU+RlAA.net
両津は団塊世代なんだよな?
部長は昭和十年ぐらい。
中川、麗子が昭和三十年代。

215 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 17:20:19.43 ID:???.net
20年後のこち亀

両津「遊戯王か。懐かしいな」
中川「何ですかそれ?」
両津「わしが子供の頃流行ったゲームでうんたらかんたら」

216 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 18:21:11.21 ID:???.net
>>214
部長は大正生まれの頑固者と両さんが言ってたよ

217 :マロン名無しさん:2013/03/31(日) 21:42:37.69 ID:1cU+RlAA.net
という事は部長は80以上か?
両津が65ぐらいで、
中川と麗子は五十代。
現役警官は中川と麗子だけだな。

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200