2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔のこちら葛飾区亀有公園前派出所

1 :マロン名無しさん:2012/12/19(水) 15:58:27.24 ID:DnYr/aN/.net
長い連載のこち亀
昔のこち亀を語りましょう
関連スレ
【はじめの一歩】こち亀179【からやり直せ】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1354714694/

331 :マロン名無しさん:2013/10/06(日) 13:21:05.72 ID:???.net
>>306
両さんの長崎旅行とか恋はタンデムとか、本田のライダーならではの活躍は
すっかり大昔の話になってしまった。

332 :マロン名無しさん:2013/11/12(火) 20:20:51.33 ID:???.net
小さい頃はなんとも思わなかったが、今読み返してみると麗子かわいな
まぁロシアの戦闘機が突っ込んできた話以降からだんだんと個性が薄くなって、ただのツッコミキャラになっていくんだが
初登場から+10巻ちょいの頃の性格が良い

333 :マロン名無しさん:2013/11/30(土) 09:09:23.03 ID:???.net
初期のころは
「もし劇画調の画でギャグ漫画を描いたらどうなるか」
みたいなのを実験的にやった漫画だと思った

1982年ごろの「中一コース」の「漫画特集」で
「漫画界の寅さん」と言われるほどの長期連載!」と紹介されてたが
その時点では連載開始「5年」しか経ってなかったんだよなあ

334 :マロン名無しさん:2013/11/30(土) 09:43:46.71 ID:y7iLSLlT.net
いかに82年でも5年以上連載してた漫画は結構あったと思うが・・・

ああ、でも、案外この時期はエアポケットというか、当時のこち亀以上の
長期連載は他はあまり無かった時期か?
トイレット博士、ワイルド7、ダメおやじ、がんばれ元気 無印ドカベン、
ブラックジャック・・・そういえばみんな82年以前に終わってるな

あ、いやいや、750ライダーがあったぞ。あれこそ寅さんだ

335 :マロン名無しさん:2013/11/30(土) 09:45:52.41 ID:y7iLSLlT.net
考えてみれば、ゴルゴとか三丁目の夕日とかあぶさんとかのたり松太郎とか、
浮浪雲とか青年誌には結構あったな。
そして松太郎以外、今でも続いてる・・・

336 :マロン名無しさん:2013/11/30(土) 10:36:49.24 ID:cF5NDWsc.net
交番のお巡りさんとしての話や両津の私生活がメインだった
神さま登場以前の昭和時代が面白かった。
今はキャラ乱造のせいで、よく言えば世界観が広がったが
脈絡なく纏まりがなくなったようにも思える。

337 :マロン名無しさん:2013/11/30(土) 10:39:12.09 ID:???.net
加瀬大左ェ門が再登場しない件について

338 :マロン名無しさん:2013/11/30(土) 12:37:20.77 ID:???.net
キャラ乱造といえば、4、50巻台あたりから既にかなりやってたと思うけどね
さすがに私生活ネタは2、30巻台ぐらいで限界にきてたと思うし。
でも平成5、6年までは(80巻台ぐらい)、肥大したキャラと世界観を
なんとか才能による力技で制御してたと思う
この頃はアイデアの発想力も、ストーリー構成力も、画力も
すべて高かったしなー。
どんなキャラでも、うまいこと世界観に溶け込んで、サマになってたというか

339 :マロン名無しさん:2013/12/01(日) 18:02:22.03 ID:???.net
キャラ乱造が悪いとは思わない。これだけ週刊でロングラン連載してるんだから
色々実験して、良かったものだけ継続して使っていけばいい
その辺の選別がある時期からバカになっちゃってから深刻な糞期に入ったのが問題

340 :マロン名無しさん:2013/12/01(日) 19:28:33.97 ID:???.net
選別が出来なくなったというより、根本の発想が枯渇したと思うんだよな
まあ当たり前とも言えるが
既に並みの漫画家10人分のアイデア量を搾り取られたわけだし

341 :マロン名無しさん:2013/12/01(日) 20:14:12.95 ID:???.net
で、キャラ総数ってどのくらいなんだろうね?

342 :マロン名無しさん:2013/12/12(木) 11:47:45.07 ID:???.net
奇面組みたいに毎回新キャラを出すことが売りだった漫画もあったけどね

343 :マロン名無しさん:2013/12/25(水) 23:09:41.80 ID:???.net
初期のほうの一発キャラは作者も忘れてんじゃないの

344 :マロン名無しさん:2014/01/07(火) 12:13:57.16 ID:???.net
今のこち亀もみてるぜ

345 :マロン名無しさん:2014/01/08(水) 19:20:30.87 ID:Xl9BXohZ.net
どっどど!にゃん!
どっどど!にゃん!
どっどどどど!修徳!

346 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 11:05:59.34 ID:???.net
単行本の巻末解説に山田洋次監督が登場したけど、あれが「両さんと歩く下町」の対談につながるのかね。
関係ないけど、両さんの少年時代編のベストエピソードってやっぱ浅草物語が1位なのかな?。

自分は1.友情の翼
   2.浅草物語
   3、浅草シネマパラダイス
   4、勝鬨橋よ開けのベスト4がベターだと思うんだが。

347 :マロン名無しさん:2014/02/08(土) 21:01:59.30 ID:???.net
浅草物語はヤクザになった旧友とのエピであり、回想は少しだけ
少年時代編に数えるのは無理があるんじゃないかな

348 :マロン名無しさん:2014/02/10(月) 15:55:21.13 ID:VrMKKVb8.net
初代カメダスだと浅草物語が一番人気だった

349 :マロン名無しさん:2014/02/11(火) 23:09:49.79 ID:???.net
>>347
そういえばのちの少年時代回と構成が違うな
俺は浅草物語といえばまず回想シーンが思い浮かぶけど

350 :マロン名無しさん:2014/05/08(木) 20:35:53.25 ID:???.net
昔のジャンプ正月号は連載作家陣が顔出しで表紙を飾ってたんだぜ
90年代半ばあたりまでやってたような気がする

351 :マロン名無しさん:2014/07/07(月) 17:34:55.72 ID:???.net
大原部長Cとかのロボット逹はどこに行ったんかな

352 :マロン名無しさん:2014/08/27(水) 00:06:40.44 ID:???.net
ほしゅ

353 :マロン名無しさん:2014/08/27(水) 12:33:37.67 ID:???.net
中川は「角刈り野郎」なんて言わない。

354 :マロン名無しさん:2014/08/28(木) 15:14:44.58 ID:???.net
>>350
るろ剣の和月がひょっとこみたいな顔で腐に失望されたからやめた
男読者相手の商売なら漫画家の外見なんて気にしなくてもいいけど
腐女子相手の商売だと漫画家の外見が作品の人気落とす原因になってしまう

355 :マロン名無しさん:2014/08/28(木) 23:11:23.70 ID:???.net
秋本はニット帽かぶった中川みたいな顔したハンサムガイだとずっと思ってました

356 :マロン名無しさん:2014/08/29(金) 01:54:24.42 ID:???.net
ロンブー淳に似てる

357 :マロン名無しさん:2014/08/31(日) 17:29:25.46 ID:???.net
>>350
懐かしいね。お祭り気分で好きだったな。
あとジャンプの記念かこち亀の記念だか忘れたけど、
秋本がクレーン車かなんかで歴代のジャンプを
塔のように積み上げだりしてたのを覚えてる。
昔のジャンプ、破天荒というか勢いがあって
ワクワクしたような気がするな。

358 :マロン名無しさん:2014/09/26(金) 21:36:01.92 ID:???.net
ほしゅ

359 :マロン名無しさん:2014/10/19(日) 13:11:08.17 ID:JfpE9SNy.net
野球民が野球をベースに定型化した猛虎弁、なんJ語等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ

なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

■猛虎弁
猛虎弁とは、なんJで使用されるエセ関西弁である。
野球板の「○○から猛虎魂を感じる」が発祥といわれる。
「どんでん」こと岡田彰布氏が発する「どん語」が元になっている語録も多い。
なんJでは関西出身かどうかに関係なく使われる。

■野球のお兄ちゃん 彡(゚)(゚)
「野球のお兄ちゃん」とは2009年の移民運動の最中なんJ原住民が放った断末魔の一つ。
正確な表記は「やきうのお兄ちゃん」であるが、現在に至るまで改変されながら随所で使われている。
黄色いまたはオレンジ色の肌と上に飛び出た目が特徴。
1行AAでは「彡(゚)(゚)」「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」で表現され、
原住民との対比から「野球民」もしくは「やきう民」と呼ばれる。
一見すると、広島東洋カープのマスコットキャラクターであるスラィリーの様にも見えるが、スラィリーの目は・(中黒)である。

元となった絵
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a01.jpg
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/?plugin=ref&page=%CC%EE%B5%E5%A4%CE%A4%AA%B7%BB%A4%C1%A4%E3%A4%F3&src=a02.jpg

360 :マロン名無しさん:2014/10/19(日) 15:32:12.87 ID:slUwTb/H.net
今は消えてるけど昔のコミックスは作者のアグネスラム大好きの落書きがあちこちにあったんだよな

361 :帰って来たマサヤーさん:2014/10/31(金) 08:37:21.36 ID:zm7QsJva.net
 両さんの活躍は人間の成長そのものを表わしてる。

なにかというと銃ぶっぱなす連載初期はひたすらなきわめく幼児期
奇抜なアイデアで趣味道楽にいそしむ80年代は何でも吸収する少年期
麻里愛という女性みたいな人と擬似恋愛をする事で思春期をへて
(麗子や洋子ちゃんといったヒロインはいたけどままごとのようなもの?)
90年代にもなるとIT時代に突入して知恵をつけて
部長が威張れなくなって威厳がなくなる青年期
2000年代は纏という世話女房とともに浅草神田寿司を営む中年期

 …といった印象。

362 :マロン名無しさん:2014/11/07(金) 22:38:21.98 ID:???.net
なるほど

363 :マロン名無しさん:2014/11/08(土) 01:16:59.63 ID:h1HBsitI.net
ひと〜つ人世の生血を啜り、ふた〜つ不埒な悪行三昧、みっつ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎!

集団ストーカー事情通
<正義の> 88年度黒磯高校卒 <味方>
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1414643662/
<正義の> 90年93年度墨東高校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414473386/
<正義の> 85年度黒田原中学校卒 <味方>
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1414461677/
集団ストーカー事情通
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1413784523/

364 :マロン名無しさん:2014/11/14(金) 22:49:19.08 ID:???.net
亀有てコンクリ事件で有名な足立区綾瀬のすぐ隣なんだよな
事件発覚直後この漫画でも触れたりしたのかね

365 :マロン名無しさん:2014/11/14(金) 23:25:05.52 ID:XqJxnFqL.net
警視庁警部補を再逮捕 14歳少女への児童買春容疑
産経新聞 11月14日(金)19時25分配信

張り込み捜査をしていた神奈川県警の捜査員に職務質問を受けた警視庁の警部補が公務執行妨害容疑で現行犯逮捕された事件で、
県警少年捜査課などは14日、児童買春・ポルノ禁止法違反(児童買春)の容疑で、

警視庁大森署刑事組織犯罪対策課の警部補、徳重雄二容疑者(44)=東京都葛飾区=を再逮捕した。

公務執行妨害容疑は処分保留となった。
再逮捕容疑は平成25年11月23日に東京都大田区のホテル客室で、
当時中学2年で14歳だった江戸川区の少女に現金3万円を渡し、みだらな行為をしたとしている。容疑を認めている。

県警によると、今年2月に大田区内のデリバリーヘルス(派遣型風俗店)業者を摘発し、そこで働いていた少女の話から徳重容疑者が浮上。
徳重容疑者は、千葉県市川市内にある漫画喫茶のパソコンで業者とやり取りをしていたことから、捜査員が張り込んでいた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00000593-san-soci

366 :マロン名無しさん:2014/11/19(水) 18:50:40.47 ID:hc8FM19s.net
>>361
そりゃ、良く言い過ぎだよ。
ただ単にアイディア不足・エネルギーの衰えがひどくなってきただけ。
すでに脳死状態で全身に毒もまわってる。読むと恥ずかしくなってくる程のゴミマンガに成り下がった。

さーて、ここでageると、「自殺しろ、懐古厨」とかわめくマジキチがわきそうだなwww

367 :マロン名無しさん:2014/11/19(水) 20:45:20.83 ID:NE42QW3O.net
あいつ、全部のスレに一遍に文句書くから気持ち悪くてしょうがねえ
よその掲示板にも出張して馬鹿丸出し

368 :マロン名無しさん:2014/11/20(木) 21:08:33.02 ID:sGAZziqi.net
THE 剣之介 ROOM

369 :マロン名無しさん:2014/11/21(金) 13:08:26.33 ID:SeHb8Ikv.net
  !: ∨: : : : : : : : :!: ;ハ:、 : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : :ヽ. /: /
  y': : : : : : : : :|: i j:i\: : : : : \: :_: : : : : : :|: : : : : Y: :/:i
  /: : : : : : : : :: :ハ::i  !|  \;. '´: ̄:ヽ、: ̄ : : : i : : : : : ∨: :i
. ,': : : : : : !: : ::::i:;' i:.i  !!  ´`ヽ、: : : : :`:ー- 、: :!: : : : : : i: : :}
|: : : : : : : ::i: : :::::l:!_,. i:|  ゞ:、    ` ー 、:_:__: : : ! : : : : : :|: : :!
. i: : : :i: : : ::::{: : ::::'i´  i:!   ヾ、       _   _  ̄ ! : : : : : |: :::j
 !: : :::i: : : ::::!: : :::::!  ヾ.    ヽ、  '´ ,.ィメ≠=≧ ! : : : : : |::::/
 |j|: : :i: : : :::i ヽ:::::|   _ヽ_    \  '´      j: : : : : : !::;'
 i| !: : |: : : :::i:::::ヽ:|ヽ ,.;=≠              /:./: : : : j/   ageます…
  ! !: : 、: : :::::、、:::::::::::ヾ'               /イ : : : : :i'
   ヽ: :ヽ、 : ヽヽ、::::::iヽ     '        '´´/' : : : : : ;'  _,.-‐―、
    ヽ:\`ヽ:ヽjヽ.:/! : ヽ.     ー_'´    /' : : : : : / /ヽ. _∠ー'´ヽ
      `ヽ `ヽ : ! |: : ::::::> 、        / /: : : : : :/r'ヘ._/: : : : : : `ヽ、
          i: : i ,': : ::::::::!   _`≧,r '´、r/: : : : ::::;' 〈::::::::::: : : : : : :::::::: : `
          |: : !j : ::::::::;'_ ,..'´ ゞ<ン゜'゙/: : : : ::::/!  ヽ::::::::::::::::::::: : : : : :
          i: : i': : :::::/:::::ヽ、 /'/,イ /: : : ::::/人_,ノ:::::::::::::::: : : : : : : :

370 :マロン名無しさん:2014/12/19(金) 00:09:05.50 ID:???.net
保守

371 :マロン名無しさん:2015/01/11(日) 13:26:51.36 ID:???.net
あけおめ

372 :マロン名無しさん:2015/02/19(木) 02:15:55.18 ID:k+K90MLE.net
age

373 :マロン名無しさん:2015/03/24(火) 17:10:11.34 ID:???.net
保守

374 :マロン名無しさん:2015/04/11(土) 20:35:47.29 ID:???.net
>>353
同意

375 :マロン名無しさん:2015/05/13(水) 02:48:06.95 ID:???.net
チャーリー小林

376 :マロン名無しさん:2015/05/18(月) 00:43:13.27 ID:???.net
>>374
壊すべきところと守るべきところの判断がおかしいんだな
やりすぎかつマンネリという

377 :マロン名無しさん:2015/05/22(金) 22:26:40.50 ID:???.net
すみません どなたか
麗子に「なんだこのぬるい茶は!もっと熱いのを出せ!」って怒鳴りつけて
手で持てないような沸騰したお茶を出されて
「そ、そうそう、これくらい熱くなきゃな…」って強がって飲んで
その後しばらく両さんの唇が腫れ上がってる話
が単行本の何巻の話しなのか教えてください

378 :マロン名無しさん:2015/06/02(火) 15:00:50.72 ID:CXcyZCrY.net
【衝撃事件の核心】「カメラの前で服を脱げ」…東京の男にPC乗っ取られた京都女性の無防備
2014.6.13 11:49

「セキュリティーソフトを入れてあげる」。インターネットで知り合ったばかりの男の申し出に安易に応じたことが、1週間に渡る恐怖の始まりだった。
指示されるまま自分のパソコン(PC)に「遠隔操作ソフト」をインストールし、パスワードも教えた女性。
女性のPCを遠隔操作で“支配下”に置くと男は態度を一変させた。

「(個人情報を)中国に送ったる。何人も自殺に追い込んできたんや」「カメラの前で服を脱げ」。
東京からネットを通じ女性に複数回に渡って裸になるよう強要した男が使ったのは、ウイルスでもなんでもない、市販の遠隔操作ソフトだった。
ネット上のやり取りだけで、京都市内の女性(22)を脅し、数回にわたって裸にさせたとして、京都府警が5月、強要の疑いで逮捕したのは

東京都葛飾区亀有の無職、佐藤陽太容疑者(34)だった。

交流サイト「Skypeちゃんねる」で知り合った女性のPCを遠隔操作し、抜き出した個人情報を流出させると脅していた。
府警はその後、「セキュリティーソフトを入れてあげる」と嘘をついて遠隔操作ソフトをダウンロードさせ、
パスワードを聞き出し遠隔操作可能な状態にしたとして、不正指令電磁的記録供用容疑でも再逮捕した。

http://www.iza.ne.jp/kiji/events/news/140613/evt14061311230008-n1.html

379 :マロン名無しさん:2015/06/23(火) 17:32:01.04 ID:???.net


380 :マロン名無しさん:2015/06/28(日) 11:13:39.96 ID:???.net
初期の絵柄や設定で深夜アニメ化して欲しい。こち亀オリジンみたいな。
戸塚も居て中川や麗子も初期の性格で時代設定も連載初期の70年代後半で。
落書きのアグネス・ラムまで再現

381 :マロン名無しさん:2015/08/30(日) 09:23:11.43 ID:???.net
なるほど

382 :マロン名無しさん:2015/09/23(水) 05:36:34.50 ID:???.net
戸塚はいいキャラだった

383 :マロン名無しさん:2015/10/15(木) 19:23:08.98 ID:???.net
同意

384 :マロン名無しさん:2015/11/16(月) 09:00:55.11 ID:???.net
初期の寺井も好きだった

385 :マロン名無しさん:2015/12/04(金) 16:48:07.00 ID:???.net
初期の中川も好きだった

386 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/12/08(火) 06:15:11.53 ID:???.net
ギンコ
「へーっくしょん!!
今日は北風が強いから、倉庫内はかなり冷えるな…。
それに比べて、からあげ★レモン氏はふとっちょだから薄着で居られるな…。」

387 :マロン名無しさん:2016/01/19(火) 15:43:10.21 ID:???.net
初期の部長も好きだった

388 :マロン名無しさん:2016/01/19(火) 15:59:42.81 ID:???.net
全員今とは別人だよね

389 :マロン名無しさん:2016/01/20(水) 22:04:45.37 ID:???.net
同じ作者が描いてるとは思えない

390 :マロン名無しさん:2016/02/09(火) 09:08:27.12 ID:???.net
まったくだ

391 :マロン名無しさん:2016/03/06(日) 10:27:20.23 ID:Og375Q7R.net
該当スレが見当たらなかったので教えてください
こち亀で両津が本田だったと思うのですが、に対して
「外で健康的に遊べよ。大自然の中で麻雀をするとか」
といってるシーンが何話だったか思い出せません
ご存知の方いらしたら教えてください

392 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/06(水) 20:55:34.67 ID:???.net
お、電話だ?
スーパー電子社長から?
もしもし…。

こらぁ〜っ!両津〜!
勝手に休むな〜っ!

部長!この番号を何故知っているんです?

お前の事などはお見通しだ!
両津、今日こそ、健康診断を受けろ!
さぼってないで、さっさと派出所に帰って来い!

393 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2016/04/06(水) 21:33:07.07 ID:???.net
私が交通法規順守のための交通課の指導員35年ベテランの石頭 鉄岩だ!

本田が言っていた落ち武者ってお前だったのか!?

夜中に希少価値の有る家宝のゴミ出しについてを再三注意したのだ!
それと、自転車における速度違反と、故意的な器物破損、誠に許し難い!
よって!罰を与える!!

-両津を交通安全のロープでふん縛り、おまけにろう石入りのチョークで両津の顔にX字を描く石頭 鉄岩-

こらぁ〜!両津!もたもたするな!
夜中のゴミ出しは禁止だ!すべて持ち主のところに戻すのだぞ!

394 :マロン名無しさん:2016/05/01(日) 19:54:55.77 ID:???.net
h

395 :マロン名無しさん:2016/06/27(月) 14:11:52.99 ID:L7kVJEeg.net
28巻の「ロックンロール教育!」の
軍隊教育の「園児出撃!」も新しい版では
「!」を残して消されてたな・・・
細かいトコまでよく気付くわ・・・。

396 :マロン名無しさん:2016/06/27(月) 19:30:46.30 ID:???.net
それなら「!」も消そうやw
後年のこち亀は本当に意味わからん自主規制が多い
しかし話は面白いな
紙芝居自体は変わらないのは笑ったし
説明しても分かってくれないガキにはアメとムチするしかない時もあるよなぁと思った

397 :マロン名無しさん:2016/06/29(水) 09:54:13.49 ID:???.net
>>163
話作りの都合でか、作品やキャラの基本設定が変わっちゃうと
引くものだな。腕力で両さんが負けるキャラが続出したのも、麗子の実は
両さんが好き?ってのが抹消されたのも、中川や部長や本田が下品・軟弱化
したのも。

398 :マロン名無しさん:2016/06/29(水) 23:33:29.51 ID:???.net
怯まないキャラが出たかと思うと
チンケな糞顔リアクションが蔓延したり
バランスが悪くなった

399 :マロン名無しさん:2016/07/14(木) 11:52:48.53 ID:???.net
マネキンしか描けないアシをどうにかしてほしい。

400 :マロン名無しさん:2016/07/15(金) 00:16:41.93 ID:???.net
そいつかなり昔からいるよな…

401 :マロン名無しさん:2016/07/28(木) 18:14:54.34 ID:c+d8TfeB.net
中川が髪切った記憶あるわ

402 :マロン名無しさん:2016/07/29(金) 00:45:16.13 ID:???.net
寿司屋、大阪まじでなかったことにしてほしい

403 :マロン名無しさん:2016/07/30(土) 15:18:06.88 ID:???.net
寿司屋、大阪を除去すれば良いわけではなく、ダメな設定を生む土壌が出来ちゃってるんだよね。

404 :マロン名無しさん:2016/07/30(土) 21:38:39.88 ID:???.net
いつの間にかギャグ漫画なのにヨゴレ役をしない女キャラがでしゃばるようになったなぁ>寿司大阪
春でさえ両津の先回りをして手柄を奪う

405 :マロン名無しさん:2016/08/01(月) 06:19:11.90 ID:NNr1SkC6.net
寿司 おいしそう

406 :マロン名無しさん:2016/08/26(金) 21:28:25.15 ID:???.net
>>405
中川「この寿司、一ヶ月前に賞味期限が切れてますよ」
両津「発酵して高級チーズのような風味になっておる。中川もどうだ?」
中川「いえ、遠慮しておきます」

407 :マロン名無しさん:2016/08/28(日) 23:17:51.73 ID:???.net
>>406
部長「正月冷や麦 正月缶詰め 正月生卵 正月牛乳 正月ヨーグルト 正月料理のオンパレードだ 遠慮なく全部食べてくれ!」

408 ::2016/09/03(土) 16:31:19.35 ID:???.net
芸スポ速報+に、こち亀スレッド立ってますな
お疲れさまでした今まで

409 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 08:53:19.21 ID:Iwoo+v8g.net
>>1
ジャンプで最終回を巻頭カラーで飾った漫画

・リングにかけろ
 http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/7/e/7e188688.jpg
・ドラゴンボール
 http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/b/1/b170b148.jpg
・スラムダンク
 http://livedoor.blogimg.jp/geinoumatome-jump/imgs/7/e/7eca3bb9.jpg

以上3作のみ
あのNARUTOでさえも最終回はセンターカラーだった

410 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 10:01:16.78 ID:paY2TAzf.net
8チャンネルに秋本先生出演中だな今w
貴重だわなさ

411 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 10:02:22.87 ID:???.net
レンタルお父さんの回は面白かった

気弱などっかのオヤジの代わりに
両津がお父さんになって、どヤンキーな息子と鬼みたいな母ちゃんと
ガチで殴り合うっていう・・

オヤジ「今日から君たちの父さんはこの方でーす」
息子「そうか。おい新しいオヤジ、金よこせ」

ここが好き

412 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 10:14:20.81 ID:nYubUmxY.net
戦犯は寿司一家や大阪連中だという声があるが、
俺はロボットを消して、マリアを出したことだと思う
(ホンダラ親父は面白い)
あれで、マリアと同居したことで、両さんが変な意味で女慣れしてしまったこと
両さんの良さは30代なのに、あの童貞臭が良かったんだぞ!!

それにより、麗子やタバコ屋の洋子ちゃんや寮のおばちゃんと距離が出てきてしまったこと

413 :愛蔵版名無しさん:2016/09/04(日) 12:40:27.64 ID:???.net
>>411
「私が直す!」だったか。戸塚ヨットスクールのパロディだよね。

「晩メシはまだか」「まだだよ まだ〜!」「父さん風呂入るぞ!」とか
会話は普通なのに大乱闘なのがクソ笑えた。

414 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 17:55:41.24 ID:???.net
寿司一家が出るころには、両さんが父親化しているからな一応独身だけど
麗子も初期のギャルキャラから令嬢キャラへ変わってしまった

たぶんこの頃、作者が結婚して、娘ができたころだな
芸人もそうだが、少年漫画家も「結婚して、娘ができると面白くなくなる」の典型なんだよ

やっぱり少年漫画のキャラには、根底に
「女性恐怖、女性嫌悪、女性差別」がないと面白くならない
女慣れしてしまったら、人間として成長したけどギャグ漫画家としては失格
逆説的だけど、腐女子が好む空間が一番、少年漫画としては最高なんだろうな

漫画家は長期連載は良いことだけど、途中で結婚したらダメ
銀魂も作者が途中で結婚したら、絶対銀さんのキャラクター変わってた

415 :マロン名無しさん:2016/09/04(日) 19:26:55.08 ID:???.net
15巻ぐらいまでの麗子は
最強に可愛い

416 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 01:18:46.16 ID:???.net
こち亀はまだいいよ。
美味しんぼなんて今これだからな
http://fknews-2ch.net/wp-content/uploads/fknews/imgs/b/4/b42cb30c.jpg

417 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 04:14:51.53 ID:???.net
後期両津は女に囲まれても別に幸せそうに見えないのがな
なぜかいつも陰険なドヤ顔をするようになってしまった
最終巻の表紙は絶望させられたよ

418 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 19:46:35.02 ID:???.net
絵柄と内容が同時期に変わらなくてもよかったのにな。
ビリーバットかよ。

419 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 21:03:15.37 ID:???.net
連載終わるのは純粋に寂しい

420 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 22:52:20.89 ID:???.net
普通は50巻ももたずに劣化するのに80巻くらいまでは面白かったのは奇跡的

421 :マロン名無しさん:2016/09/05(月) 22:59:35.95 ID:???.net
>>420
60巻くらいまではホントにダメな話がないくらいだったなあ。

422 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 04:10:41.93 ID:???.net
>>416
コラなんだよなぁ

423 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 13:43:10.55 ID:???.net
全盛期は100巻ごろだな
アニメ化もされて、勢いがあったとき

61巻 初版60万部
67巻 初版58万部
69巻 初版60万部
72巻 初版65万部
81巻 初版75万部
84巻 初版80万部
87巻 初版70万部
94巻 初版70万部
96巻 初版70万部
100巻 初版80万部
101巻 初版80万部
144巻 初版39.5万部
153巻 初版36万部
169巻 初版30万部
193巻 初版17万部
197巻 初版16万部

424 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 13:56:59.48 ID:???.net
最終巻くらい部長を表紙に出せばよかったのに

425 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 14:16:40.98 ID:???.net
こち亀連載開始時のジャンプの表紙
https://pbs.twimg.com/media/COy0kWoU8AEdcm1.jpg:orig

426 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 18:33:24.43 ID:???.net
通常版表紙
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1609/0903/kochikame/extra/news_xlarge_kochikame200.jpg
こち亀展限定表紙
http://www.j-kochikame.com/exhibit/images/takashimaya_pic.png

どう考えても下の方が最終巻っぽくて良いじゃん

427 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 18:43:28.71 ID:???.net
両津が透明人間になる話くっそ面白かった

428 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 19:11:22.13 ID:zIRN9EdE.net
全財産投げ打って買ったランボルギーニで生活するサラリーマン家族がおもしろかった
起きなさい、とか言ってウイング開けたら子供が寝てるの

429 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 21:14:24.83 ID:???.net
>>416
雄山の顔はコラだけどな

430 :マロン名無しさん:2016/09/06(火) 21:30:32.77 ID:???.net
>>426
あらら…

431 :マロン名無しさん:2016/09/07(水) 00:03:59.51 ID:???.net
たぶん200巻の裏表紙に部長他キャラがいて表裏一緒に見るといっぱいこち亀がいるっていう作りなんじゃないかな?と言うかそうであってほしい。

総レス数 1000
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200