2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネウロのネウヤコ萌えスレ16

513 :マロン名無しさん:2013/09/13(金) 08:44:29.06 ID:???.net
>551と同意
傷つくのが好きってのはちょっと怖いなあw それだとただの下僕になりさがっちゃいそうだー

入籍とは言うけど、ネウロ人間じゃないから戸籍ないやん

514 :マロン名無しさん:2013/09/13(金) 13:37:15.16 ID:???.net
もはやどれが粘着基地外ババアのコメントやら

515 :マロン名無しさん:2013/09/13(金) 14:00:18.41 ID:???.net
>>514
それだけの内容のコメもどうかと思うけど(正直、気持ちはわかるw
少なくともこの流れだと>>506-509>>511-512は大丈夫、それと>>513も内容的に大丈夫じゃない?

戸籍なんて早坂兄弟かネウロの魔界能力を使えばどうにでもなるだろうしなーあんまり気にならない
事務所を開いた時点で「いずれは世界レベルの知名度にする」と言ってたくらいだし
作中で戸籍とパスポートを取得済みでもおかしくないと思う(物語の本筋で必要にならなかっただけで

516 :マロン名無しさん:2013/09/13(金) 14:08:58.81 ID:???.net
SMみたいなプレイに見えるけど基本的に弥子は傷つくことは好きじゃないだろうなあ
飽きて捨てられるというのもないだろう、あらゆる面でお互いに必要な相手だから

形式にこだわりそうだから入籍もきちんとしそうな魔人だけど
そもそもそこに至るまでに戸籍改ざんみたいなよろしくない事をしないといけないので
責任もなにもないよねw犯罪してまで負う責任なんてねーっすわ。

人格障害の嫌がらせ基地ババの書き込みってとことんネウヤコ萌えからずれてるよねw

517 :マロン名無しさん:2013/09/13(金) 18:21:22.47 ID:???.net
魔界にも戸籍はあるに一票
国際結婚みたいな手続きで結婚できたりして

518 :マロン名無しさん:2013/09/13(金) 21:54:46.69 ID:???.net
魔界の戸籍が、人間界で効力を持つかどうかは疑問だけどねw
魔界の存在を知っている人間だってそう多くないだろうし

あるかどうか分からないけど、魔界の戸籍ってどんなものだろうね
ネウロにも父親や母親がいるとは思うけれど

519 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 01:46:01.41 ID:???.net
16歳当時弥子はまだ親離れしてないわけで、2人と謎だけの巣はあっても
そこにすめるのは親離れしてるネウロだけ
19歳弥子はもう親離れしてるから、2人の巣に住んでもいいわけだ
「依頼人もこないみたいだから帰るねー。また明日」
「まて、ヤコ。どこに帰るつもりだ。貴様の巣はここだろう」
中略 「泊まらないと殺す気だ」後略
中略と後略は想像にお任せします

520 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 03:37:10.89 ID:???.net
10月からAT-Xにネウロクルー!
原作レイプでも結構好きなんだよ
DVDは1枚しか買わなかったが

521 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 11:44:13.02 ID:???.net
>>520
マジすかーー
その時期だけ有料契約しようかなぁ
残念なアニメ化とは聞いてても見てみたいんだよな
美容師の回とかミサイル特攻とかアニメも良かったって聞くし

522 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 16:36:37.59 ID:???.net
アニメでおもいきっりネウヤコな場面があってだね。
確かヤコは「恋愛ってそんなものじゃないと思うのに」ってネウロ見る
ネウロは片目すがめて「我輩にそんなことを聞いてどうする」って
なんかきゅんきゅんきたのです

523 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 17:55:15.01 ID:???.net
>>519
16巻DR編
台風が来て「この雨じゃ帰れないや」と言いつつちっとも慌ててない弥子を見て
この子事務所に泊まり慣れていると思った

524 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 19:11:42.12 ID:???.net
>>522
マジすかああ
その文章だけで萌えて来た
やっぱネウヤコの良さは、ネウロの魅力もさることながら
ヤコが植物っぽくシャキッと自立してるのがいいんだよな、水菜みたいな(?)
ちょっと動揺して、例えが変だ

525 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:07:46.18 ID:???.net
アニメで耳にコソコソつぶやくのも萌えた
その後ネウロがびっくりした顔するのも

ミサイル特攻シーンは子安さんの演技も面白いね

526 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:09:49.49 ID:???.net
>>525
みみこそこそはネウロがしゃがむんだよね
あのシーン可愛い

527 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:15:13.99 ID:???.net
ああ成程、ネウロが鶏肉でヤコが水菜か
なんという素晴らしい組み合わせ、和洋中どんな調理法でも美味しく戴けます

アニメはなー 絵は似ても似つかなかったが声優さんは結構うまかった(吾代さん以外
原作通りにアニメ化すれば良作になれたはずなんだがなあ…

528 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 20:21:02.43 ID:???.net
ネウロアニメさんざん言われてるけどそんなに嫌いじゃないんだよな
ただオリジナルに忠実に作って、2話とかの原作にない話はアニオリですよってやってくれたら
みんなあそこまで発狂しなかったと思うw

529 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 21:24:44.32 ID:???.net
まあお母さん公認ですしね

530 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 21:25:52.99 ID:???.net
アヤエイジアの回で、椅子引き倒したネウロが弥子の顔を覗き込むシーンでは
マジでちゅーする五分前気分を味わえる

531 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 21:30:15.61 ID:???.net
H∧L編後だったか、天井に脚で押し付けて「ウッジムシ♪」連呼してたのも、セリフとはうらはらにときめいたものです

532 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 22:46:40.13 ID:???.net
>>530
まさにその瞬間ネウヤコにハマった
と言うか、そういう関係なんだなと思った
単行本23巻背表紙も同じシチュで (*´Д`)ハァハァ

533 :マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:09:47.86 ID:???.net
>>526
最初は笹塚さんの前でも普通に魔人モードで弥子と話してたんだよね…
だから内緒話始めた時は身長差に萌えると同時にスタッフの成長に感動したw

534 :マロン名無しさん:2013/09/15(日) 22:51:53.50 ID:???.net
>>533
原作読めよ!と怒るどころか感動しちゃったのかw

リアルタイムで見てたんだけど録画失敗多かったし
殺せんせーの真顔(・_・)みたいな表情で見てたから憶えてないんだよなー
ドラマCDとDSのゲームは今でも時々やってるけどね

535 :マロン名無しさん:2013/09/16(月) 22:49:00.30 ID:???.net
もう誰が誰だか

536 :マロン名無しさん:2013/09/17(火) 16:46:24.04 ID:???.net
クーソムシッ♪クーソムシッ♪

537 :マロン名無しさん:2013/09/18(水) 23:33:22.32 ID:???.net
本スレでも出てたけど、原作に忠実にアニメ化されてたらなあ…
まー原作が最高だったんで十分なんですけどね

538 :マロン名無しさん:2013/09/19(木) 17:57:31.75 ID:???.net
アニメの最終回のあたりで、弥子にネウロが顔を近づけるシーンは好きだよ

539 :マロン名無しさん:2013/09/19(木) 19:51:09.51 ID:???.net
原作でも、距離近いwと突っ込みたくなるシーン多いけどね

いいぞもっとやれ

540 :マロン名無しさん:2013/09/21(土) 23:20:19.51 ID:???.net
ちかすぎる距離に徐々に慣らされていく女子高生
いつしかそれが当たり前に、そしてその距離でないと落ち着かないようになり
ネウロという存在が魂のそこまで侵食し、そばにいて当たり前となる
接触や距離感は実際心理的距離を縮める効果あるし
最終回間際の別の魔人にもあんな距離感じゃなかったから 確信犯ですね 最初から

ネウロの作戦がちですか 
「喜べ。貴様を我輩なしでは生きていけないようにしてやろう」

541 :マロン名無しさん:2013/09/24(火) 22:55:21.80 ID:???.net
ネウロは外堀から埋めていく印象

542 :マロン名無しさん:2013/09/24(火) 23:11:02.87 ID:???.net
初対面から弥子母受け絶好だったもんな

543 :マロン名無しさん:2013/09/24(火) 23:46:35.67 ID:???.net
ネウロって見た目からして怪しさ全開なのに何で遥さんには好印象だったのかねえ…
やっぱ弥子に必要な人だってなんとなくわかってたのかな

544 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 00:06:21.59 ID:???.net
夫の葬式直後で疲れてたから変なテンションになってたとか
落ち着いた頃には「弥子に探偵させて気を紛らわせてくれるいい人」認定されてれば
問題なさげ

545 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 07:03:59.78 ID:???.net
あ、最近、進撃のリヴァイに浮気してて少し飽きて帰ってきたら
>>511->>519あたりまで 結構かまわれるw
居場所ある、嬉しいw

ほとんど一緒にいるから同棲、でも夜は帰るなら同棲じゃないよね。
夜一緒に同じ屋根の下で過ごして はじめて同棲だよね。

弥子が両親がいなくて 一人暮らしの設定で あの家で
2人で暮らす流れにすればよかったかもね。

最近、毎日暑くてだるい。肩こるし。

546 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 07:07:25.85 ID:???.net
「まどマギ」の恭介とさやかとか
「進撃」のリヴァイとペトラの関係性に萌える自分、病んでると思うww
「ゴクドーくん」でもゴクドーくんとルーベットの関係性が大好きだった。

「女を不幸にする男」というか「女がマゾにしか見えないカップリング」
が萌えなんだよねwネウヤコ最高w
ネウヤコ好きな人、他、作品でも そういうのに萌えるはずだww

547 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 07:09:57.79 ID:???.net
リヴァイかっこいい。ネウロとはまた違うSぶり。

ネウロ好き、リヴァイ好きだよねww

548 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 07:22:53.20 ID:???.net
>>543
血は争えない的なアレなんだよ
メチャいい男って言ってたし

549 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 11:47:19.76 ID:???.net
>>543
食い物から放射能出すようなもの作る人だから
意外と祖先は魔界関係者だったのかもしれない

550 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 11:57:14.10 ID:???.net
というかそれ以前に例のスープだったり髪の神だったり這って動いたりするのが普通に存在する世界だから外面良いネウロなんてどうってことないのかもしれない

551 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 16:34:38.16 ID:???.net
さすがに一般人はシャッと移動できる程度…と思いたいけど
ナチュラルにみんな逞しいからなー
遥さんもすごいし、弥子のお父さんも何気に面白キャラだし
細身でまともっぽい弥子が串焼きを串ごと食べるのも普通…って、なんでやねん

552 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 17:18:20.76 ID:???.net
メチャいい男の定義ってなんだろうね、包容力がビシビシ伝わる感じ、とかイケメン、とか?
でも遥さんがああいう評価をしたってことは、時間が経てば弥子もネウロをメチャいい男…!っていう目で見るようになるのかな。

ていうか現時点で弥子の中でどういう評価なんだろう、外見面…
私にはバブル時のビジュアル系に見える

553 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 17:28:17.10 ID:???.net
正直食えるか食えないか、旨そうか不味そうかでしかみてないような気もする
あの外見奇抜だけどあの世界ではそこまで浮いてないのかな…?

554 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 17:29:58.97 ID:???.net
的確www>バブル期のビジュアル系
「こいつももっとまともなかっこうすればいいのにな」くらいは思ってそうだよね
ジャージ姿は弥子も気に入ってそうだ

555 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 18:29:26.42 ID:???.net
あれジャージなん??私の知ってるジャージは袖もげてない

556 :マロン名無しさん:2013/09/25(水) 23:11:50.07 ID:???.net
ジャージ(ネウロ仕様)だと思ってる もちろん普段はスーツ(ネウロ仕様)

二人とも外見云々すっ飛ばして必要不可欠な相手になっちゃってるからなあ…
でもネウロは弥子の外見も気に入ってると思うよ
だって女装吾代さんが「正直キモ過ぎる」ってことは、普段の弥子は「正直可愛い」んだよね?

557 :マロン名無しさん:2013/09/26(木) 03:01:57.21 ID:???.net
>>543
あの食欲と食費のかかる娘+稼いでいた夫の死亡
そんな娘を大好きだという、「世間あたりも最高で」「資金の管理も万全」
「高身長・いけめん」とそろってるのでは母としては「これは高物件。逃してはいけない」と
母ならば考えるだろうね むしろ嬉々として進展を促します

558 :マロン名無しさん:2013/09/26(木) 18:45:08.05 ID:???.net
>>556
弥子正直かわいいって思ってるに一票

キモ過ぎるって、ネウロが俗っぽい言葉使うの珍しかったから凄い印象残ってるw

559 :マロン名無しさん:2013/09/26(木) 20:21:23.07 ID:???.net
>>558
わかるw
意外と普段はキャラ作ってしゃべってんのかね

560 :マロン名無しさん:2013/09/26(木) 23:16:25.90 ID:???.net
「ちょっかい」「いっちょ前」「正直キモ過ぎる」とか、魔人語録は時々可愛いよね
もしや殺せんせーのようにキャラ計算してるんじゃあるまいなw
個人的に一番衝撃だったのは「このアバズレくずれが」だったが…

561 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 01:40:25.93 ID:???.net
「いっちょ前」って言葉、人間くさくて 可愛いよねw

時々、言葉づかい汚いというか下品調だと萌えるよね。
「お○○○」とか「お○○○○」とか さらって言うと萌えるww

「貴様のま○○が」とかさらって言ってくれますよねwネウロさまはw

562 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 01:42:28.33 ID:???.net
クールそうというか 言葉づかい綺麗なイメージのキャラが
言うと萌える。
ネウロ、敬語キャラか 変な昔の人みたいなしゃべり方だから。

そういう人が時々、お下品な言葉を使うと女は喜ぶんだ!!

563 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 01:47:58.87 ID:???.net
ネウロも「豚野郎」とか「ション○ン」とか某キャラみたいに
時々すごく汚いスラング使えばいいと思う。

胸元の貴族ぶりが似てるんだよねwもしかしてあっちが影響受けてたりねw

564 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 01:55:47.28 ID:???.net
ネウロと弥子は結婚しても子供は持たない夫婦でいてほしい。
あの2人はお父さんやお母さんになってほしくない。

565 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 13:24:17.37 ID:???.net
>>557
ネウロ帰還後、気づいたら既に外堀を完全に埋められている弥子が目に浮かぶよ…
しかも黒幕がネウロで協力者が遥さんというw
いいぞもっとやれ

566 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 14:27:58.19 ID:???.net
キチガイ連投ババアのスルーされっぷりが清々しい

>>565
つくづく弥子の母ちゃんが遥さんみたいな方で良かった
変人に対する寛容さはこうして育まれたのね

567 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 16:25:10.22 ID:???.net
散々既出だろうけど実際、ネウロはヤコを一生離さないだろうね
ヤコも離れる気がないのは明らかだし

何が素晴らしいってこれが公式でお互いに思ってることだということだよ、ほんと素晴らしいよネウヤコ

568 :マロン名無しさん:2013/09/27(金) 23:23:02.20 ID:???.net
なんたって公式最大手ですからw

>>566
いやー、遥さん自身も、だいぶ変人の部類なのではないかとw
でも素敵なお母さんだよね 松井漫画の人間関係はベタベタしないのに深い絆があるから好きだわ

569 :マロン名無しさん:2013/09/28(土) 03:15:27.71 ID:???.net
食べることが好きな娘の母親なのに料理が下手っていうww

弥子自体は料理上手いのかな? 

570 :マロン名無しさん:2013/09/28(土) 10:41:16.31 ID:???.net
松井せんせは知人の結婚式のお祝いにネウヤコを描いた
つまり公式最王手かつ結婚しておかしくないカップリングという事

571 :マロン名無しさん:2013/09/28(土) 12:24:50.03 ID:???.net
>>569
ダンボールおじさん(名前失念)が釣ったでかくて不味い魚を
「食える」程度には調理できてたし、上手な方じゃないかな

>>556
まあ身長190cmのガタイの良い男が女装してたら普通にキモいけどねw

572 :マロン名無しさん:2013/09/28(土) 23:22:43.98 ID:???.net
例の松井先生が担当さんにあげたウェルカムボードってもう見れないのかな
文庫で再燃したんだけど完全に出遅れたわ...

573 :マロン名無しさん:2013/09/28(土) 23:52:04.93 ID:???.net
弥子の料理の腕は良いと思うけど、本人の食の許容範囲が尋常じゃなく広いからなw

>>571
それでも弥子の格好をさせずにはいられなかったというねw
あのシーン、最初は吹いたけど、読めば読むほどネウロの病みっぷりが可哀相になるんだよなあ
嫁が戻ってきて良かったね魔人

574 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 10:58:42.59 ID:???.net
>>570
結婚式のウエルカムボードにネウヤコ描かれたら その夫婦、
幸せになれなさそうwなんか縁起悪いw
松井先生の意地悪心を感じるww

575 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 11:01:02.89 ID:???.net
昭和の日本くらい亭主関白なドSのだんなさんだったのかなって思う。

ネウヤコって古き良き日本の夫婦だよね。
女は男のワガママに黙って耐えなさい的なww

576 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 11:03:15.36 ID:???.net
最近の漫画はいやらしいくらい「今の女は強い」で
描かれてるものが多いけど、この作者の漫画は基本男尊女卑。
ビッチ先生もいじられキャラだし。
あのキャラもSに見せかけて実はM?

577 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 13:46:43.36 ID:???.net
キチガイうざ

578 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 14:48:13.72 ID:???.net
>>570
公式最王手wネウロに将棋どころか人生の王手かけられてる弥子が目に浮かぶわww
もちろん、参りました=結婚ですねわかります!

579 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 15:22:10.43 ID:???.net
ほんとだ最王手になっとるwww
周りを固めて最後にネウロが満面の笑みで王手!ですね

580 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 15:58:08.03 ID:???.net
ネウロと弥子の関係性って見方によっていろんな風にみえると思う
ネウロ主体で見ると、ネウロの方が主人みたいだけど
弥子主体で見ると、弥子の方が猛獣の飼い主みたいだ

表面的にはネウロが弥子に強制して探偵をやらせている図式だけど
弥子が寛大にネウロの言うこときいてあげている感じ

1巻で
「魔界探偵事務所の完成だ」と言うネウロに
苦笑して「…もう 勝手にしてよ…」と言ってる弥子とか

581 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 23:07:49.54 ID:???.net
かつてこのスレで、弥子の魔人の扱いぶりにヤコゴロウさんという異名が付いたことがありまして…

最初は強制だったのに段々協力するのが前提になって次第に一緒に居るのが当然になっていくのが良いよね
受動が能動になると言うか、少しずつネウロに対する弥子の態度が変わっていってるのが好き
そしてラストで「さっさと戻って来い」の境地に至るわけですよ 本当に良い関係だよなあ

582 :マロン名無しさん:2013/09/29(日) 23:56:32.62 ID:???.net
>>572
どうぞ
http://24.media.tumblr.com/tumblr_m83jyk6Y0g1qhax3so1_1280.jpg

583 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 09:28:08.97 ID:???.net
>>572じゃないけど
うおぉぉ〜〜!!ありがとう!!!
眩しすぎるけどガン見しちゃうよ

584 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 11:05:32.90 ID:???.net
>>582
うわ〜!素敵^^
ネウヤコの結婚式想像して萌えたw2人とも素敵過ぎるw
このウエルカムボードいつか高い値段つくかもね。
なんでも鑑定団とかで。家宝だよね。

しかし ネウロの着てる服が なんとなくタキシードに見えないのはなんでだろう。
結婚式のって蝶ネクタイとかじゃない?

585 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 11:08:00.85 ID:???.net
お色直しの絵も見たいよね。
ネウロって白いタキシードも似合いそうじゃない?

今なら鳥間、ビッチ先生で描きそうだよね。
今のカップルといえば あの2人くらいしか思いつかない。

586 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 12:49:44.03 ID:???.net
>>582
あなたが神か

幸せをありがとう、2人が生き生きしててとても素敵なイラストだね!
やっぱりネウロとヤコのふたりが大好きだと実感…悶える。

あと暗殺関係なくね?

587 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 13:50:30.90 ID:???.net
この画像見た時、いいの?こんなの描いちゃっていいの…⁈ってめっちゃ動揺したわw

最近文庫読み直したんだけど、最終戦のネウロの弥子大事っぷりに改めて萌えた

588 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 14:29:49.85 ID:???.net
ウェルカムボード絵が貼られた当時かー
やっぱりこの二人はくっつくのが自然なんだよねと納得したっけなあ
あの時は祭り状態だったよねw

>>586
面倒ではあるが、スレの内容に沿っているようで全く沿っていない書き込みはよく読もう
特に、半角の空白が入っていたり、行末に必ず句点が付いていたり、
短時間のうちに明らかに同一人物による連投がないかどうかをね…

589 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 15:33:33.07 ID:???.net
>>588
ありがとう、今読み直したらびっくりするくらいその通りだった…
読みが足りず申し訳ない、今後は見なかったものとするよ

終生のパートナーであることを誓いあう儀式…思うだけでなぜか涙が出るくらいグッとくるわ
ウェルカムボード、妄想の糧をありがとう

590 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 15:34:07.44 ID:???.net
まぁ原作的に考えても、最終的に普通に結婚しててもあんまり違和感がないな個人的には
ネウロ主催によるドタバタ結婚式、
もしくは、いつのまにか結婚してて全く知らなかった吾代あたりが驚いて全力で突っ込んでる姿がするっと思い浮かぶ

591 :マロン名無しさん:2013/09/30(月) 21:17:54.97 ID:???.net
「いつの間にそんな関係になってたんだ!」というツッコミも美味しいが
「まだ付き合ってなかったのか!」的なツッコミも美味しいよね
要するに両想いのネウヤコであれば何でも美味しく戴けます

スマホ使ってる人、今ジャンプLIVEで無料でカラー版ネウロが毎日更新されてるよー
これまでもネウヤコ表紙を入れておいて時々眺めてニヤニヤしてたけど、
初期だけとはいえ常にネウロの単行本を携帯してるとか胸熱 グヘ…グヘヘ…

592 :マロン名無しさん:2013/10/01(火) 18:09:45.86 ID:???.net
>>582
572だけどうわぁぁわざわざありがとう!
ネウロが相変わらず弥子ちゃんの頭掴んでてワロタけど2人らしくて萌えた!

593 :マロン名無しさん:2013/10/05(土) 23:40:25.92 ID:???.net
鯖戻ったかな…
無料配信、今日で一巻全部だね
過去のカラーを待ち受けとして配信してくれればもっと良いのにな
単行本派だから、おひなさまネウヤコとかカラーで見たかった
できれば絵文字も欲しかったなー

594 :マロン名無しさん:2013/10/07(月) 14:20:08.64 ID:???.net
売れっ子になっても 友達の結婚式のウエルカムボード書いてあげたり、
ファンレターの返信ちゃんとしたり、この作者良い人だよね。

やっぱ育ちの良い人って素敵^^ 

595 :マロン名無しさん:2013/10/07(月) 15:17:02.67 ID:???.net
育ちが良い人、天狗にならない。

596 :マロン名無しさん:2013/10/10(木) 00:43:05.18 ID:???.net
>>590
父親代理として弥子とバージンロードを歩く吾代が脳裏に浮かんだ

597 :マロン名無しさん:2013/10/10(木) 08:48:13.49 ID:???.net
>>596
朝からくっそ萌えたwwwありがとう
なんかカッチコチに固まって照れてそうだw
バージンロードの先にネウロとかもう考えただけで笑いが込み上げるw

598 :マロン名無しさん:2013/10/10(木) 13:19:05.67 ID:???.net
>>596
吾代さんが新婦父の役の場合、やっぱ強制的にやらされるんだろうかw
でも弥子が「隠しごとをしなくても良いし吾代さんに頼もうよ」と提案しても
ネウロが「小卒が我が輩の義父の代役など笑わせるわフハハハハ」とか言いそうな気もする

どうせネウロのことだから知名度や好感度を上げるのに利用するんだろうし
世界一の探偵の義父代理というポジションなら
情報処理会社の副社長の吾代さんより、警察関係者の笛吹さんのほうが利点が多いかもなー

599 :マロン名無しさん:2013/10/10(木) 17:42:21.78 ID:???.net
>>598
「弥子&ネウロと親しい男性」で一番最初に思い浮かんだのが吾代だったんだ
確かに世間体は笛吹さんのほうが良いだろうとは思うけど

「幸せになれよ、探偵…」とか思いつつしんみりしているところに
ネウロトラップにかかる図まで想像してたw

600 :マロン名無しさん:2013/10/10(木) 17:54:19.58 ID:???.net
笛吹さんもそうだけどごだいだと丁度いい感じに祝福してくれそうだよね
覚悟あんのかよ?んじゃあしかたねーな、化け物同士上手くやれよ(親心涙)とかなんとか

601 :マロン名無しさん:2013/10/11(金) 19:13:18.00 ID:???.net
ネウロトラップだらけのバージンロードとか胸熱

602 :マロン名無しさん:2013/10/11(金) 23:55:08.19 ID:???.net
ネウロトラップが仕掛けられた結婚式場か…
まずは吾代さんが引っ掛かり、なぜか最終的に会場の外に追い出され
そしてついでに引っ掛かった新婦は、なぜか最終的に新郎に密着している
…ということですね、わかります。

603 :マロン名無しさん:2013/10/12(土) 15:26:51.00 ID:???.net
披露宴で馴れ初めとかのはなしでネウロが助手顔で困ったように
「先生が僕に結婚しないと、丸焼きにして食べると脅かしてきたんです」
「僕はそんなことされなくても先生のことを愛していますのに」とかって
後ろでヤコが「ちがう〜〜」って手を振ってるわけです
真実はどっちだろー この謎はネウロにとけるだろうか

604 :マロン名無しさん:2013/10/13(日) 02:45:23.33 ID:???.net
この結婚式妄想の二次創作を誰か描けばいいww

結婚式の白無垢姿、紋付袴のネウヤコも見たいよね。
そういうのも誰かが描けばいいのにって思いますww

ネウロの紋付袴って可愛いと思うの。

605 :マロン名無しさん:2013/10/13(日) 21:32:58.49 ID:???.net
>>600
まあ女子高生探偵時代からネウヤココンビを見ていれば
みんな祝福してくれるとは思うけどw

誠一さんもネウロなら認めざるをえまい
自分の仇を取ってくれた人だし、弥子に日常を取り戻してくれた人だしね

606 :マロン名無しさん:2013/10/13(日) 22:34:15.89 ID:???.net
>>605
墓場でのイチャイチャも優しく見守ってくれてたしなw

607 :マロン名無しさん:2013/10/14(月) 02:40:31.69 ID:???.net
書いても良いけど妄想がたりない さてプロポーズはどっちからだ
ネウロなら「喜べ 貴様のご主人様になってやる」「・・・いやか?」かわいいポーズ
ヤコからなら「あんたに付き合えるのは私だけなんだから、責任とってよね」
 

608 :マロン名無しさん:2013/10/14(月) 18:03:33.92 ID:???.net
>>606
最初は友達と肝試しだったはずなのに、いつの間にやらお墓デートになって、
ちゃっかりお父さんと対面を済ませ、優しく見守られていたというねw
やるな、ネウロの奴…

>>607
行末が句点とwだけの書き込みに注意

まープロポーズはどっちからでもアリだな自分は

609 :マロン名無しさん:2013/10/14(月) 18:14:08.10 ID:???.net
警戒するのも分かるがスレの趣旨から逸れてない書き込みにまで書き方指示するのもどうかな

610 :マロン名無しさん:2013/10/14(月) 18:50:58.75 ID:???.net
原作からの妄想の話なら萌え語りスレの趣旨の範囲内だと思うけど
二次の話や、誰かに描くことを要求するような二次創作ありきの言い方は
スレの趣旨から外れていると思う人もいるんじゃないかな
私は荒らしとはわからなかったけどスレチとは思ったよ

611 :マロン名無しさん:2013/10/14(月) 18:59:17.41 ID:???.net
>>610
同感です。
妄想を共有して楽しもうとするのはいいけど
自分の妄想を一般化したり理想を押し付たりというのはあきらかなマナー違反だと感じました

過去にやめてって言ってるのにわざと煽るように書いてるし
荒らそうとしてるかガチで狂ってると思う

612 :マロン名無しさん:2013/10/14(月) 23:03:54.13 ID:???.net
そもそも>>608が「、」多用で浮いてるんだが

613 :マロン名無しさん:2013/10/14(月) 23:59:00.88 ID:???.net
荒らしを区別できた人が区別できずにレスしちゃった人に注意を促しているだけで
レスの書き方が浮いてる人を指摘してる訳じゃないじゃん
つまり>>609=>>612
荒らしアンチはスルーのテンプレ無視して荒らしうざいと書きこむ便乗とか
本スレ>>676みたいに前後の流れも見ずに荒らしについてしか書かない※も同一人物かもしれんw

つか、これもネウヤコ話じゃないなスマン つ土下座最中

614 :マロン名無しさん:2013/10/15(火) 00:08:46.77 ID:???.net
>レスの書き方が浮いてる人を指摘してる訳じゃないじゃん

それが分かった上で荒らしの見分け方レクチャーも
「、」多用もウゼーと思ったからさ

ちなみに>>612だけどこれが今日2回目の書き込み

615 :マロン名無しさん:2013/10/15(火) 12:01:34.90 ID:???.net
ああ、そうか。
最後の夜のとりとめのない会話はピロートークっぽいんだ。
もやもやしてたのが腑に落ちた。

616 :マロン名無しさん:2013/10/16(水) 02:11:32.96 ID:???.net
精神構造も種族も違うのに目と目で通じ合う相棒なのでいっそ
「するか?」「え?うん」でプロポーズが終了しそうな妄想をした

617 :マロン名無しさん:2013/10/16(水) 16:36:48.36 ID:???.net
>>616
もはやテレパシーwww
何かエロいと思った自分の心は汚れている

ネウロは結婚という制度を勘違いしてそうな気もする
魔界の結婚ってどんなのかなあ

618 :マロン名無しさん:2013/10/16(水) 17:46:03.82 ID:???.net
そもそも結婚なんてないと思う
某マンガの魔王は恋の天使になってるが
やっぱりなんか勘違いしてるだろう、魔のものはそういった種族だ

619 :マロン名無しさん:2013/10/16(水) 17:57:13.07 ID:???.net
ゼラが「お嫁に行けない」って言ってたから
一応結婚に相当する行事はあるんじゃないかな?
なんせラジオ体操あるくらい(ネウロの法螺かもしれないけど)だし
定型イメージの魔界じゃないかもしれない

それとネウロの原型で恋のキューピッド案もあったらしいから
あながち間違いではない

620 :マロン名無しさん:2013/10/16(水) 23:23:50.70 ID:???.net
この作品の魔界の話をしてるのに何で他の作品の魔界の話が出てくるのか・・・また検定の時間ですかね

>>619さんと同じくゼラの台詞からして普通に婚姻制度はあると思ってた
なかったとしても地上にはあるんだし恒例の勘違いでもいいから結婚してしまえw

621 :マロン名無しさん:2013/10/17(木) 01:05:58.38 ID:???.net
わざわざ地上に出た魔人が地上の婚姻制度を口にするとは思えないから
魔界には婚姻制度があるんだろう
ゼラさんの「お嫁に行く」って言葉があるんだからヤコが嫁に行くわけですね
巣は事務所 通い婚でご飯を運んでいた嫁が正式に嫁入りにいくわけです

622 :マロン名無しさん:2013/10/19(土) 13:07:43.38 ID:???.net
>>620
「魔界」っていうものが魑魅魍魎なイメージでほかの作品も〜ってなってるだけで
なんでそうつっかかるのかな。やっぱ魔界って変だね〜君も変だ。
魔界の魔人に嫁に行って矯正されておいでよ

623 :マロン名無しさん:2013/10/19(土) 15:11:52.74 ID:???.net
>>622
マジレスも何だけど
否定的なレスがついたのは「結婚なんてない」ってレスや
「魔の物はそういった種族」という固定概念でこの作品を語る姿勢を受けての事だと思うよ
ぶっちゃけ萌えスレでそれらを言っちゃおしまいだし
この作品を語る上で 他の作品の設定>>この作品の設定になっちゃいけないと思うのね

今魔界から書き込んでるんだけど魔人もびっくりですよ

624 :マロン名無しさん:2013/10/19(土) 21:18:04.87 ID:???.net
魔界っていっても人間にとっての魔(魑魅魍魎)とは限らないからな
契約して魂とるとか神に逆らったとか描写ない むしろ人間界にくれば能力が万分の1にまで低下
単に瘴気が潤沢な世界で発生適応した生物って感じだ 魔界生物=魔物じゃない

と、いうことでネウロはやっと嫁を取れるわけですね おめでとうございます

625 :マロン名無しさん:2013/10/20(日) 17:19:44.75 ID:???.net
また原作読み直してたんだけど、ちょっとわからない所がある
魔界に帰って、それでさっさと戻って来いって弥子に言われた時に、
ネウロはすごくびっくりしてたけど、あれはなんでなんだろう
弥子に何て言われると思ってたんだろう

と疑問に思った日曜日

626 :マロン名無しさん:2013/10/21(月) 01:46:24.50 ID:???.net
ネウロはいまだヤコは自分の庇護が必要じゃないかと心配してたから
「いなくならないでほしい」「いてくれないと不安だ」とか言われると思ってたんじゃないか
庇護がいらない=独りでたてる(親離れ)だから、自分で立てるヤコの成長にびっくりしたんだよ
その直前の仲直りでは「やらないといけないことがある」「それはあんたと一緒じゃないとだめなの」って言ってたヤコなのに

627 :マロン名無しさん:2013/10/21(月) 19:58:14.25 ID:???.net
>>626
ありがとう
腑に落ちた

628 :マロン名無しさん:2013/10/21(月) 21:10:42.65 ID:???.net
最初は単なる好奇心とつかいがってのよさで弥子の可能性を守り育てたんだろうな
そのうち馬鹿だけど期待したらそれに答えるヤコのことを手中の珠のように思ってたんだろう
守って育てた相手が昏睡している間に成長して自分の隣に立てるまで進化して
これで好意もつなというほうが無理がある 育てられたほうも相手を好きになるわ

629 :sage:2013/10/21(月) 21:33:07.92 ID:???.net
>>625
ネウロも弥子も「ネウロは魔界に還って回復しないと生きられない」ということはわかってたけど
弥子の居る地上に必ず戻って来られる保証がないから、ネウロは帰還に迷いがあった
でも弥子は自分とネウロが再会できないなんて全く思っていなかった
…というのもあるんじゃないかな?

「早く帰れバカ魔人」にヤコがドS化した!?とびっくりしたのでも
「さっさと戻って来い」にヤコがデレた!?とびっくりしたのでもいいけどw

630 :マロン名無しさん:2013/10/21(月) 21:34:00.93 ID:???.net
ごめん上げちゃった…

631 :マロン名無しさん:2013/10/25(金) 12:26:00.75 ID:???.net
なんにせよ、ネウロ2ないと二人のことはどうなったかわかりませんね
そのほうがいいですね。

632 :マロン名無しさん:2013/10/25(金) 16:43:55.63 ID:???.net
>>629
そういう解釈もいいね!

ネウロは魔界に帰る気ではあったんだろうけど、弥子にもし引きとめられるようなことを言われてたら
どう返したんだろう、とも思う
勿論、自立した弥子の強さもこの漫画の魅力だと思ってるけど

633 :マロン名無しさん:2013/10/26(土) 00:50:10.83 ID:???.net
「暗殺教室」の学秀くんってネウロと被らない?
ニコニコ笑ってひどいことしそうな感じがめっちゃキャラ被る///
ああいうのって絶対B型だよね!B型ww

笑いながら意地悪するの絶対B型。

634 :マロン名無しさん:2013/10/26(土) 01:16:30.59 ID:???.net
以上ウジムシ以下がお贈りしました

635 :マロン名無しさん:2013/10/26(土) 02:16:26.73 ID:???.net
改めて読み直してたらネウヤコにどっぷり浸かってしまった…
前読んだ時は魔人からこんなに矢印が伸びてるなんて気づかなかったよ…
最後の自分像の展開で
「我が輩のそばにも〜」から
「見ていて実に好ましい」までのサイとのやり取りが!

636 :マロン名無しさん:2013/10/28(月) 00:10:47.73 ID:???.net
好ましい 「この(好)む」の形容詞化
1 感覚的に好きである。感じがいい。このもしい。
好きなんだとネウロがはっきり言っているという・・www

637 :マロン名無しさん:2013/10/28(月) 17:19:25.92 ID:???.net
ただ もっとネウヤコ、わかりやすい 愛情表現ほしかった。
この作者の漫画は最初のつかみは最高なんだけど
作品自体、愛に乏しいよね。って 昨日、友達と話したばかり。

面白いし 個性あるけど 看板作家になるには 愛とか感動って
不可欠な要素なんじゃないかって思うの。がんばってほしいな。

638 :マロン名無しさん:2013/10/28(月) 17:53:19.77 ID:???.net
松井先生=ネウロって意見もあるけど私は松井先生とネウロは
全く別物だと思います。

松井先生は何かって言えばドラクエ5のヘンリー王子っぽいキャラみたいな
気がする。

そこはかとくなく 天狗になってて 偉そうで いたずらっこ的な雰囲気が
被りませんか?

639 :マロン名無しさん:2013/10/28(月) 17:54:21.05 ID:???.net
以上ウジムシ以下がお贈りしました

640 :マロン名無しさん:2013/10/28(月) 18:36:28.52 ID:???.net
>>636
そのセリフよかった!
最初読んだ時、惚気か!って心の中で突っ込んだw

641 :マロン名無しさん:2013/10/28(月) 20:58:31.34 ID:???.net
わがどれい、と読み仮名ふってあるけど、漢字は「我が弥子」だったのも気づいて震えたw

642 :マロン名無しさん:2013/10/28(月) 23:49:15.23 ID:???.net
ネウロはサイに何度も挑んでくるがいいって言ってくるくせに
ヤコを取り戻しにいくのは「こんなオイタが『二度と』できないようにしてくる」w
さらには、どうぐとルビ振って所有物w 単なる物扱いじゃなくて好ましいという感情が前提
あれ?ネウロって好きという感情の理解最初からできてたんだ HAL事件以前から
そのつもりで読み返すと非常におもしろそうな

643 :マロン名無しさん:2013/10/29(火) 12:19:10.66 ID:???.net
やっぱきわどい体育座りしてた時からの一目ぼれなんじゃん
もっと頭いい奴と組むとかネウロならできたはずなのに
ネウロの空腹も無意識で自分の嫁候補探させるためにはたらいた本能なのかもしれん

644 :マロン名無しさん:2013/10/29(火) 21:48:15.60 ID:???.net
今日、ネウヤコのラブラブ漫画作ってた///
まだネーム段階だけど がんばって 描いてみよう。

日ごろの妄想を形にするのも悪くないね!

645 :マロン名無しさん:2013/10/30(水) 00:23:47.63 ID:???.net
。がついてるな 以上蛆虫以下がお贈りしました

646 :マロン名無しさん:2013/10/30(水) 15:22:28.21 ID:???.net
弥子さらわれて、本気で怒る、鳥魔人
かわいいよネウロかわいいよ
そういえばHALで攻撃されたときに手袋外してたけど
案外普通のお手で、がっかりだったかも

647 :マロン名無しさん:2013/10/30(水) 17:27:04.57 ID:???.net
さらわれて、本気で怒る、鳥魔人
いい俳句だなw

魔人の手って可変っぽいけどデフォは普通の手なのかな

648 :マロン名無しさん:2013/10/30(水) 20:19:52.21 ID:???.net
どうだろうね。
黒手袋も底無しの萌えを感じるのですが
個人的には素手でも弥子に触れてほしいので、ヒトの手にもなれると認識してるw
歯も、食いしばってるシーンでギザギザじゃなくてちょっと八重歯?
くらいのコマがいくつくかあるのでヒトの歯にもなれると思ってる。じゃないと弥子の舌が。

649 :マロン名無しさん:2013/10/30(水) 20:39:00.61 ID:???.net
以上、蛆虫以下がお送りしました
デフォの手は「こんなお痛は二度とできないようにしてくる」って時の手です(116話ラストコマ)
お怒りのあまり本性が出ています こうもりみたいな副翼もお持ちです

650 :マロン名無しさん:2013/10/31(木) 23:28:33.53 ID:???.net
>>645
がんばってお贈りしたいと思います///
今日、一通り原稿の下書きしたよ。
暗殺教室もネウロも 元がブラックなのりの作品だから
こういうので ほのぼのものやラブラブもの作るの それだけで楽しいww

651 :マロン名無しさん:2013/10/31(木) 23:30:55.95 ID:???.net
こんなラブラブよく描けたなというくらい どたばたラブコメ調のできたw
キャラ愛だねw

あえてこういうノリの作品でするのがいいw
「絶対、こいつらこんなことしないw」って心の中でつっこみながら描くのがいいw

652 :マロン名無しさん:2013/10/31(木) 23:32:21.08 ID:???.net
以上 蛆虫未満がお贈りしました

653 :マロン名無しさん:2013/11/01(金) 11:26:26.16 ID:???.net
>>650
しね

654 :マロン名無しさん:2013/11/01(金) 14:25:41.72 ID:???.net
また荒らしと便乗荒らしですか・・・

>>647
デフォは人間っぽい手に鉤爪の状態かな?
魔人戻り時の頭が鳥っぽいけど爪も鳥っぽいよね

655 :マロン名無しさん:2013/11/03(日) 00:39:49.67 ID:???.net
漫画のネウロの顔、大好き。独特な個性だよね。なおかつ魅力的に描かれてる。

目の焦点があってないうつろな感じがいいよね。
光は目の真ん中に描いたり グリグリ塗りつぶしてたり。



 

656 :マロン名無しさん:2013/11/03(日) 17:52:11.92 ID:???.net
本スレの方見てて思ったんだけど、叶絵の理想の男を書いた時に
ネウロになった回もネウヤコ的においしかった
やめておいた方がいいよっていう弥子が、そんな人と付き合えるなんて
よっぽどだって言われてて、つまりお似合いだってことですね!
とによによして読んだわ

657 :マロン名無しさん:2013/11/05(火) 21:52:27.36 ID:???.net
アニメは見てないけど、原作だと叶絵とネウロは面識はなかったよね
助手スマイルで「先生のお友達ですか!」なんて爽やかに言うネウロを想像した

658 :マロン名無しさん:2013/11/07(木) 18:29:46.59 ID:egoroIRW.net
ネットで評価良かったからまとめて買って読んだけど、余裕で面白かったわ。
少年誌の王道のような展開と、考えさせられるような展開と両方盛り込まれているから、
大人も子供も楽しんで読めるマンガだと思った。

HAL編は近年のジャンプではLが死ぬまでのデスノ並みの完成度だわ。
しかし、望月が吾代に絡むシーンは何度見ても笑えるww良いウザキャラしてるわ

659 :マロン名無しさん:2013/11/09(土) 01:00:01.83 ID:???.net
>>657
続編では叶絵ちゃんが相棒でもいいよね///

ネウロと叶絵って相性いいのかな?

660 :マロン名無しさん:2013/11/09(土) 01:05:08.21 ID:???.net
続編の相棒は成長した睦月ちゃんでいいと思う。
続編でも相棒が弥子である必要はない。

661 :マロン名無しさん:2013/11/09(土) 07:07:57.22 ID:???.net
過去にもよく言われてただろうけど、ネウヤコの距離感がすごく好き。
精神的にも物理的にも実際の距離的にも(体の密着具合とか)ギリギリなところが良い!
これなのにくっついてないのか、とびっくりするレベル

662 :マロン名無しさん:2013/11/09(土) 20:06:57.96 ID:???.net
以上スレ違いの蛆虫未満(蛆虫含まれない)がお送りしました

663 :マロン名無しさん:2013/11/09(土) 21:09:04.19 ID:???.net
松井スレ荒らしまくってさ
何で早く死なないんだろうね〜
キチって本当に迷惑

664 :マロン名無しさん:2013/11/10(日) 22:47:25.67 ID:???.net
>>661
物理的にはネウロはときどき無意味に弥子を撫で回しているんだよね
あれは何なのかな
さわってると落ち着くとかそういうの?

665 :マロン名無しさん:2013/11/11(月) 06:13:05.91 ID:???.net
エネルギー充電してるんだよ

666 :マロン名無しさん:2013/11/11(月) 06:50:01.37 ID:???.net
ふつうに虐めるだけならあそこまで触ったり密着する必要なさそうなのにな

667 :マロン名無しさん:2013/11/11(月) 10:21:26.04 ID:???.net
スキンシップ それは相手の警戒心を解く効果があります
ごく親しい友人同士恋人が抱きしめ合ったり手を握り合う、あるいは頬ずりするなど身体や肌の一部を触れ合わせることにより
互いの親密感や帰属感を高め、一体感を共有しあう行為
肌の感覚って精神安定に直結するんですよ 長く触れている人との接触がなくなると不安になる
ネウロなしにはいきていけない・・vv

668 :マロン名無しさん:2013/11/11(月) 23:37:12.61 ID:???.net
弥子がネウロの魔力を回復する体質の持ち主…てのはハッタリだったけど
弥子がネウロの何がしかを回復する体質の持ち主であることは間違いない気がするw

669 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 18:10:52.71 ID:???.net
もし弥子の洗脳が解けなかったときは、どうしてたんだろう

670 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:26:08.30 ID:???.net
切ない仮定だな…
他に誰か考えたことある人いる?

671 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:47:09.51 ID:???.net
その仮定だと、ネウロにとって始めて殺す人間が弥子になるとか。
他に興味深い展開があれば妄想したい。

672 :マロン名無しさん:2013/11/20(水) 23:57:23.25 ID:???.net
全行末が句点はスルーですね、わかります!

>>669>>670
サイに対して「貴様は我が輩を怒らせたのだ」以上の拷問を加えかねない気が…
まあチート能力満載のネウロに洗脳が解けないとか無いだろうけどね 変な意味で安心なコンビだw

673 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 13:05:37.44 ID:???.net
>>672
魔界道具の能力の限りを尽くして、かつてのヤコを取り戻そうとする魔人ですね胸熱

674 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 18:53:34.47 ID:???.net
>>673
春川教授思い出しちゃってダブルで泣けてきた

675 :マロン名無しさん:2013/11/21(木) 21:25:22.36 ID:???.net
>>673>>674
原作で弥子の洗脳が解けるか否かサイに聞いた時、すごい表情してたしねえ

そして無事に弥子の洗脳が解けた時のニコニコ笑顔がもうw
どんだけホッとしてんだよネウロ!!っていうww

676 :マロン名無しさん:2013/11/23(土) 18:23:57.42 ID:???.net
ネウロを信じて待つという、弥子の芯がゆらぐことはないと思うので
「我輩が前にいるのに、まだ寝ぼけるのか この蛆虫以下の奴隷が」って
綺麗な笑顔で往復びんた
はっ ネウロ?って感じだと思う

677 :マロン名無しさん:2013/11/24(日) 18:10:14.73 ID:???.net
もし戻っても後遺症でネウロを忘れてたら…しかも燃費はいいままで。
そんな展開ないけど、鳥魔人がどのように対応していくのか妄想しつつ
やっぱコミック読んで現実に戻る。でもうっかり弥子に攻撃してたら…ヒロインはいろいろと環境が厳しいね!

678 :マロン名無しさん:2013/11/28(木) 04:58:26.53 ID:???.net
ネウロってぶりっこだよね。
外面良くて 身内に厳しくて。
でもそこがいい。

ぶりっこってネウロのためにある言葉だよね。

679 :マロン名無しさん:2013/11/28(木) 04:59:17.24 ID:???.net
身内に厳しくて外に気使える人の方が好きだな。
ネウは弥子以外にはそんなにひどいことしてないし
実はそんなに悪い人でもないよね。

680 :マロン名無しさん:2013/11/29(金) 00:51:22.05 ID:???.net
まぁ魔界ではいい人だしなw

冗談はさておき、ネウロってコミュニケーション能力は高いと思うんだよね
ヤコも勿論そうなんだけれどそれとは別のベクトルでさ
だからか、>>679の言うところがちょっと分かる気がする

681 :マロン名無しさん:2013/12/06(金) 11:03:04.94 ID:???.net
リーガルハイで黛が居なくなった時に代わりを探した話みて
ネウヤコ別離を思い出した
ネウロは女子高生ならいいんだな

682 :681:2013/12/06(金) 13:04:50.69 ID:???.net
ごめんなんか変な書き方になってしまったけど、
妥協点がそこか、という意味です
結局弥子でなくてはダメだったんだけどw

683 :マロン名無しさん:2013/12/08(日) 13:07:46.24 ID:???.net
暗殺終わったら、ネウロの短編書いてくれないかな

684 :マロン名無しさん:2013/12/08(日) 13:56:52.71 ID:???.net
今の松井にはネウロの続きとか描けなさそう

685 :マロン名無しさん:2013/12/08(日) 21:42:04.98 ID:???.net
>>681
次の奴隷を探さねば、とか言ってたけど
実際には探してなんかないだろうな
せいぜいあかねちゃんに探偵募集の広告作成の指示してたくらいで

この辺雑誌で見てた当時は
弥子が可哀相!で頭いっぱいだったんだけど
今落ち着いて読み返すと猛烈にネウロが可哀相だ…

686 :マロン名無しさん:2013/12/09(月) 20:27:26.42 ID:???.net
連載中にハマっていたけどコミックス派で
終わったら読みかえしもせず放置していたけど
時代はもう暗殺で、ネウロは過去の作品なんだろうなと思ったら
急にさみしさがこみあげてきて全巻再読
さらに勢いでねんどろいど弥子をポチってきた。
(まぁアニメありきのグッズだけどそれでも出てるだけ感涙もの)
並べたかったけどネウロはプレミアついてたからちょっと手が出なかった。
いつかネウロも入手してとなりに並べてあげたい。

687 :マロン名無しさん:2013/12/10(火) 01:15:06.37 ID:???.net
>686
ねんどろネウロプレミア付いてるのか。
もし手に入れたら気をつけろ。
あいつの前髪折れやすいぞw

688 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 11:25:49.49 ID:???.net
>>685
本気で他を当たる気なら、わざわざアヤの歌を聴きに行ったりなんかしないだろうし、
「替え玉」と称して吾代さんに弥子の格好させたりもしないでしょうw

いくらストレスに耐性があるとはいえ、
身近な人が目の前で立て続けに死んだら逃げ出したくもなるわな…と自分は思ったけれど、
ネウロにとっては自分の力の及ばないことで責められた気分だったろうな

689 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 13:47:40.09 ID:???.net
>>675
そしてその時点で「一人の女に固執する気持ち」を理解してしまったネウロであったと
笹塚死亡時に「手ごま程度の死による喪失感」を理解させられ
さらに2回目に自分の失態ゆえにヤコを徹底的に傷つけられ、理解できず自力で取り戻すこともできないことで
傷つけられたプライドへの恐るべき執念と、それに隠された深すぎる愛情を体験することになる
そこまでの相手が死んだ場合の喪失感を考えればそりゃ命もかける

690 :マロン名無しさん:2013/12/14(土) 13:52:41.16 ID:???.net
頭がよく忘れることを嫌うネウロだから、自分の感情の一つ一つの分析を過去の記憶とすさまじいスピードで照合して理解してるんだろう
どSお茶会でも言ってたけど地上にきて様々な感情を経験していくことでネウロの情動も成長していったと思うと、間人成長物語?
感情って人とのかかわりで経験したり他人の感情を参考にすることで成長するものだからね

691 :マロン名無しさん:2013/12/22(日) 01:19:21.79 ID:???.net
ネウロに感情を持たせずに最後まで描くのは
すごい技術いっただろうね。
お見事。

692 :マロン名無しさん:2013/12/27(金) 13:42:49.70 ID:???.net
そろそろ年末ですね
そういえば、一応は年越ししてましたよねネウロって作中で。
バレンタインが強烈に印象に残ってて正月はどうだったかな…

693 :マロン名無しさん:2013/12/30(月) 20:23:02.18 ID:???.net
どうだったろうね。
種村先生が描くネウロと江川達也先生が描くネウロが見たい。

江川達也先生がネウロ描いたらめっちゃかっこいいと思う。

そっちの方も理屈っぽそうよね。すごそうだけど///

ものすごく分析しつくした 理屈っぽいそういうことすると思う。
長文で解説しながらww

「SMは究極の頭脳プレイ」とかいいながらw

694 :マロン名無しさん:2013/12/30(月) 21:24:31.04 ID:BhCvJqXX.net
>>688
「『生かしていた方がより残酷で楽しい結果になりそうだ』『シックス』の言葉が…頭の中でぐるぐると回ってた」
って書いてあるし、弥子はネウロが残酷に死ぬところを見たくなかったから逃げたんだよ
どんだけ互いのこと想い合ってんの

695 :マロン名無しさん:2013/12/31(火) 16:04:05.66 ID:???.net
もし松井先生と江川先生が一緒に住んでいて
松井先生が描き途中のネームをその辺において寝てたら 江川先生が
「男と女はこんなもんじゃねぇだろ、この若造が何もわかっちゃいねぇ。」って
きっとすばらしい手直ししてしまうww

696 :マロン名無しさん:2013/12/31(火) 18:41:55.93 ID:???.net
検定

697 :マロン名無しさん:2013/12/31(火) 20:45:19.11 ID:mu+68lI3.net
いやー今年もネウヤコ妄想楽しかった!
でっかすぎる鏡餅を食べる弥子ちゃん扉絵を愛でつつ新年もネウヤコ萌えするわ

698 :マロン名無しさん:2014/01/01(水) 05:36:55.64 ID:???.net
あけましておめでとう〜今年もネウヤコとこのスレにお世話になります

699 :マロン名無しさん:2014/01/01(水) 17:12:56.81 ID:???.net
元旦は みんな、きっとネウヤコで姫はじめの妄想とかするんだ。
大体見当つくんだ。このスレのやつらの脳内なんてww

700 :マロン名無しさん:2014/01/04(土) 19:18:49.57 ID:???.net
お重のお節もペロッと食べちゃうんだろうなあ、弥子…

701 :マロン名無しさん:2014/01/07(火) 19:57:30.81 ID:???.net
弥子ちゃんに年末年始食べきれなかったお正月料理を平らげてほしいわ

702 :マロン名無しさん:2014/01/08(水) 09:30:39.30 ID:???.net
弥子は小学生のころはクラスに給食食べきれなくて困ってる子がいたら
代わりに残飯、全部 食べてそう。

弥子のクラスは 給食の残りが全くでなかったと思うw

あんな食べてたらすごい巨漢になってそうなのにならないのがすごいww

703 :マロン名無しさん:2014/01/08(水) 09:31:51.60 ID:???.net
ギャル曽根みたい。フードファイターになれるよね。

704 :マロン名無しさん:2014/01/15(水) 20:41:37.66 ID:???.net
弥子って 作者の理想のおにゃのこなんだろうね。
で、ネウロは作者の「こうなりたい」っていう願望っていうか
理想の姿なんだろうね。

そう思ってみると ネウヤコだけでなく
作者までかわいくみえてきますよねww

705 :マロン名無しさん:2014/01/15(水) 20:43:29.31 ID:???.net
ネウロみたいな男になり 弥子みたいな女を連れて歩きたいのでしょうね。

かわいいです!すごくかわいいですね!!

706 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 11:17:53.02 ID:???.net
高齢ババア一人しか書き込まなくなってつまらない

707 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 19:37:15.45 ID:???.net
デパートやスーパーにチョコレートが並び出したよ
ネウロは美味しい日と認識してるから、楽しみにしてたらいいな
ヤコも意味が無いと分かっていても、ちゃんとチョコレートを用意して謎ラッピングしていたら萌える

708 :マロン名無しさん:2014/01/17(金) 21:50:14.12 ID:???.net
もうそんな時期か
原作のバレンタイン展開は、チョコもらえないと思ってたネウロが
拗ねちゃったように見えて萌えた

709 :マロン名無しさん:2014/01/19(日) 12:13:50.63 ID:???.net
ネウロは弥子にちょっかいを出しすぎだ

ネウロって謎しか食べないけど、謎以外の物は食べられないのかな
それとも、食べられるけど栄養にならないorお腹がふくれないから食べないだけなのかな

710 :マロン名無しさん:2014/01/28(火) 00:08:27.49 ID:???.net
硫酸状態の唾液なら口に入った食べ物を溶かすことはできるよね
でもカロリーとして吸収はできないんじゃないかな

芋虫もぐもぐしたら蝶になりました〜てのは読み切りだけの設定だと思うけど
想像の余地があるのもまた楽し

711 :マロン名無しさん:2014/01/28(火) 10:57:29.51 ID:???.net
ネウロは頭が良さそうだから脳髄に栄養が必要なんじゃないか
でもって謎はかなり高カロリーで上質の栄養素持った夢の食物みたいな感じ

712 :マロン名無しさん:2014/02/12(水) 23:35:16.49 ID:???.net
さて今年も弥子がチョコレートの包装紙選びに勤しむ日が近づいてきましたね

713 :マロン名無しさん:2014/02/18(火) 06:12:17.20 ID:???.net
バレンタインが美味しい日と知っているから、ヤコにチョコくれとせがむ魔人が浮かぶわ

714 :マロン名無しさん:2014/02/18(火) 21:06:54.68 ID:???.net
直接的にチョコ(の包装紙)せがむかなあ…「ダメか?」はあるかもしれんけどw
再会後は中身だけ弥子にあげて、結果的に逆チョコにもなるとかどうだろう

715 :マロン名無しさん:2014/02/20(木) 23:01:33.64 ID:???.net
ヤコに限って無いとは思うが
ネウロにあげなかったら…さぞかし血の雨が降るだろうな…

716 :マロン名無しさん:2014/02/21(金) 22:36:49.10 ID:???.net
本誌ではバレンタインやったけど、ホワイトデーはネウロは弥子に
何あげたんだろう

717 :マロン名無しさん:2014/02/21(金) 23:41:18.27 ID:???.net
実はバレンタイン以降の原作の経過日数を計算すると、
誕生日やホワイトデーの頃、ネウロは昏睡状態〜魔界に還った後だったりする
松井氏、恐ろしい子…!

でも、この計算を元にすると実は笹塚さんはラストのお墓参りの時には納骨前なんだがw

718 :マロン名無しさん:2014/02/24(月) 15:21:02.34 ID:???.net
>>717
納骨は45日とか法事の時にやる事が多いけど
宗教やらによって違うらしい
地方によっては葬式後すぐもあるとか
特に笹塚さんは家族も誰も居ないし…

719 :マロン名無しさん:2014/02/26(水) 23:35:46.24 ID:???.net
笹塚さんの最期からすると、解剖→荼毘→お葬式…てことになるのかな?
なんかネウヤコスレなのに凹んできたorz

再会後のネウヤコは地上のイベントをガッツリ堪能してるといい

720 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 09:51:28.81 ID:???.net
暗殺の世界とネウヤコの世界は一応同じなのかな
総理大臣復活とかいってるし…ニアミス描写無いかな
先生、後日談くらい沢山描いてくださいよ!いや、いいです、わがまますみません・・・

721 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 12:31:17.03 ID:???.net
コンビニシックスイレブンとか笛吹さんっぽい人物とか居たし
設定的に同じ世界かは別としてサービスチラリくらいしてくれると嬉し泣き

722 :マロン名無しさん:2014/03/02(日) 23:31:32.06 ID:???.net
完全に同じ世界だと今度は殺せんせーにイビルメタルしなきゃいけなくなるw

後日談や続編がなくても、ネウロと弥子は生涯一緒に居て二度と離れることはないんだろうなと
当然のように信じられるから嬉しいわ さすが公式コンビ

723 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 00:47:44.11 ID:???.net
弥子を奴隷のように扱いながらも成長を望んでたネウロだけど、
「ネウロ様」とか「ご主人様」とか一度はぶっちゃけ言われてみたかったんじゃ
ないかとゲスパー

724 :マロン名無しさん:2014/03/04(火) 20:09:56.99 ID:???.net
確かに弥子を奴隷扱いしている割には呼び捨てを許容してるんだよね
むしろ自分は、やっぱり弥子はジェニュインやゼラとは違うんだなあと思った

>>720>>721
暗殺教室八巻にジャンプの探偵漫画の話wがあって、
その後の空白ページに後ろ姿だけど弥子のイラストがあったよ!予想外過ぎて変な声が出たw

725 :マロン名無しさん:2014/03/06(木) 23:37:23.73 ID:???.net
>>724
721だが自分も「フヒョッ」て感じの変な声でたw

726 :マロン名無しさん:2014/03/07(金) 23:42:06.59 ID:???.net
ヤコ後ろ姿だし一人だったけど、近くでネウロがフハハハと笑ってる図が目に浮かぶw

「毎日私が拷問される漫画」か…
つまり「毎日ヤコとネウロがイチャイチャする漫画」ってことだよね!うん間違ってない!

727 :マロン名無しさん:2014/03/08(土) 16:25:52.48 ID:???.net
先生のささやかなサービスじゃなくて
チラリと見せて苦しめるという新手の拷問じゃないか

728 :マロン名無しさん:2014/03/10(月) 18:01:52.80 ID:???.net
誕生日おめでとう!

729 :マロン名無しさん:2014/03/10(月) 21:08:03.80 ID:???.net
現スレで二度目のネウヤコ誕生日おめでとう
去年の今頃は文庫版刊行中で楽しかったね、懐かしいなー

>>727
読者も、ひたすら拷問されるわけかw

730 :マロン名無しさん:2014/03/10(月) 21:15:26.47 ID:???.net
ネウヤコおめでとうー
本スレのレスも暖かくていいね

731 :マロン名無しさん:2014/03/14(金) 21:47:53.37 ID:???.net
再会後のネウロだったら、地上の常識の範囲内でのホワイトデーのお返しを…
弥子と二人きりで魔界的な意味じゃないホワイトデーを過ごしたりとか…無理かorz

でもそういうネウロを受け容れるのが弥子なんだよなー

732 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 00:58:03.29 ID:???.net
ネウロは魔界範疇で最大限のもてなしをして来る気がするw

733 :マロン名無しさん:2014/03/16(日) 15:05:39.03 ID:???.net
これが我が輩から貴様への「お・も・て・な・し」だ!
とか言って弥子が普段以上に虐待される図しか思い浮かばないw

734 :マロン名無しさん:2014/03/18(火) 10:54:30.75 ID:???.net
弥子には悪いがネウロすごく幸せそうだな…
そしてその状態は読者にもすごくしあわせだな…弥子には悪いがw

735 :マロン名無しさん:2014/03/19(水) 21:31:49.20 ID:???.net
ネウヤコ派としては嬉しいけど複雑だよねえ
でも大丈夫、この二人は美味しい物を食べていれば幸せだからw

そういえば初対面の時にネウロが「『謎』の美味さを教えてやる」とか言ってたよね
その台詞自体は人間の進化に代表される物語のテーマに繋がっていくわけだけど…
可能かどうかはともかく、弥子はそのままの意味で謎を喰ってみたいと思ったことは無いんだろうか?

736 :マロン名無しさん:2014/03/20(木) 10:38:22.72 ID:???.net
口に入らないものである「謎」を食べてみたいと思ったかどうかは判らないけど
謎を食べる魔人を食べてみたいと思った事があるのは確定的に明らかw

737 :マロン名無しさん:2014/03/20(木) 11:20:01.58 ID:???.net
脳内の焼き鳥ネウロw

738 :マロン名無しさん:2014/03/20(木) 22:23:15.85 ID:???.net
あの焼き鳥初読みの時に気がついちゃって衝撃的すぎてその後の感動的な話から微妙に目が滑った思い出w

739 :マロン名無しさん:2014/03/20(木) 23:24:56.09 ID:???.net
弥子の脳内だと!?→うはは喰い物しかねえw→いやネウヤコ派としてはネウロを探さねば!→焼き鳥いいぃ!?
…って感じだったよ初見の時はw

食べちゃいたいほど好きということですね、わかります。

740 :マロン名無しさん:2014/04/10(木) 21:59:14.11 ID:???.net
流れトン切りスマソ。

暗殺教室第一話無料冊子立ち読み

全巻大人買い。この作者の話は面白いに違いないと確信

ネウロ文庫版買ってくる

読み終わる

このスレ見つけて嬉しい!  ←イマココ


ころげまわりたいくらいネウヤコに萌え萌えだ!
とりあえず過去ログ読んでくる  ノシ

741 :マロン名無しさん:2014/04/18(金) 23:38:24.61 ID:???.net
文庫版発刊からそろそろ一年だけど
新規のネウヤコ派ファンが増えるのは嬉しいなあ
どこで目覚めたのか是非聞きたいw

742 :マロン名無しさん:2014/04/19(土) 23:56:34.55 ID:???.net
>>741
手をつないでおけ、のところで「ん?」となったくらいで、全然意識してなかったのに
膝ポンからぐいばふぎゅで一気にぬふぁーん!だった
ちょこちょこ拾い読みしたらなんかもうめっちゃ萌えるし、スレ探してみたら
あるしでちょっとテンションやばかった

132話の「睡眠時間が延び始めた気がする」ってところ、
日が落ちて影が長くなってる表現とか上手いなーって最初思ったのに
ネウヤコフィルターかかったら、睡眠時間把握してるって何それ!
ってなったり

でもって今、ネウヤコフィルター装着で最初から読み返してみてるけど
萌えポイントが多くてどうしましょうってなってる
ホントにワンダーランドだよ、求愛してる鳥かわいいよ、ウェルカムボード眼福だったよ
…テンションやばいのは今もかもしれない。スマソ

743 :マロン名無しさん:2014/04/20(日) 23:31:27.31 ID:???.net
ぐいばふぎゅーの週のジャンプが出た時の
このスレの流れほんと早かったよね懐かしい・・・

744 :マロン名無しさん:2014/04/20(日) 23:33:01.16 ID:???.net
公式が最大大手ってね!

745 :マロン名無しさん:2014/04/21(月) 23:10:14.37 ID:???.net
連載中から公式最大手なカプって本当に幸せだよね
読み返せば読み返すほど萌えポイントが増えるし、完結後も燃料投下あったしw
が、最初期から無自覚にネウヤコに萌えてた自分はフィルター無しで読んだことが一度もないorz
どうやったら外せるのこれ…

746 :マロン名無しさん:2014/04/22(火) 19:43:36.60 ID:???.net
むしろフィルター外す必要あるかい?

747 :マロン名無しさん:2014/04/24(木) 23:13:40.23 ID:???.net
まー考えてみればこの二人のコンビが好きという時点で広義のネウヤコ派だしなw

748 :マロン名無しさん:2014/04/25(金) 07:08:19.18 ID:???.net
>>742
全部全力で同意だわ
ネウロはヤコのこと好きすぎだよな

749 :マロン名無しさん:2014/04/25(金) 23:30:48.27 ID:???.net
ネウロの弥子大好きっぷりは
読み切りの頃からの筋金入りだからねw

750 :マロン名無しさん:2014/05/02(金) 23:18:01.40 ID:???.net
職場にカマドウマが出た……
ネウヤコ見守れてあかねちゃんと遊べるなら、カマドウマになってもいい!って
ちょっと思ったりしてたのに、実物見るとやっぱダメだ
弥子ってば強いなー
それにしても、どこから入ってきやがったんだ orz

751 :マロン名無しさん:2014/05/03(土) 09:34:47.36 ID:???.net
書こうかどうしようか悩んだが、やっぱり懺悔しておく
前スレ516〜520の流れでものすごくぬふぁーん!してちょっとやらかした

反省はしているが、後悔は・・・それもちょっとしてるかな
イミフで申し訳ない

752 :マロン名無しさん:2014/05/05(月) 23:01:22.95 ID:???.net
二年越しの実現だな

753 :マロン名無しさん:2014/05/06(火) 12:15:05.93 ID:???.net
>>750
しかもカマドウマって好音性でびっくりして声あげると飛びついてくるんだよな…
恐ろしすぎるのに弥子様ったらプリッとか

754 :マロン名無しさん:2014/05/09(金) 23:13:57.73 ID:???.net
>>753
好音性ってそんなのあるんだ・・・
遭遇したら、声出さないように気をつける

ところで、暗殺のコミックスの帯で萌えを見つけた
手持ちで確認できるのは5,6,7巻なんだが
裏表紙側の折り返してある部分にジャンプ・コミックス版と
文庫版の表紙が並んで印刷されてる
デビュー作が発売中だよっていうCMなんだけど
今日気がついて萌えた
ていうか、気づくの遅すぎ?

755 :マロン名無しさん:2014/05/09(金) 23:18:21.38 ID:???.net
大事なところが抜けてた!
どっちも最終巻の表紙が印刷されてるんだ
小さい画像でも、このふたつが並んでるのがなんかいいなーって思ったんだよー

756 :マロン名無しさん:2014/05/15(木) 20:15:47.77 ID:bXBpRK2e.net
NHK質問操縦状回答問題

NHK質問操縦状回答問題

NHK質問操縦状回答問題

757 :マロン名無しさん:2014/06/04(水) 23:34:39.59 ID:???.net
単行本と文庫本の表紙を待ち受けに並べている自分に隙はなかったw

本スレ読んでて思ったんだけど「ネウロと弥子の恋愛ルートは無い派」の人は
ペアルック扉絵やひなまつり扉絵やウェルカムボード絵やグイッばふぎゅあたりの
相棒としての関係を明らかに越えていると思われる数々の描写についてはどういう認識なんだろう?
自分はネウロと弥子は別に恋愛せんでもいいが他の相手との恋愛は無い派なんで、
再開後の二人の未来を考えると完全にゼロと言いきってしまうのもなあ…と思ってさ
まあネウヤコ萌えスレで聞くのも変な話なんだがw

758 :マロン名無しさん:2014/06/06(金) 00:19:41.17 ID:???.net
いや、案外私たちがNL脳だからそう思うだけで、意外と周りは「相棒の域を越えている」とは思わなかったりする
別の作品で悪いけど、NARUTOのナルトとサスケの事故キスシーンを当時小学生の私が何とも思わなかったように…

個人的には、最終的に結婚しててもおかしくないなとは思うけど、
そういう人達は「原作で恋愛描写が無い以上無い」という感じ
逆に「もうこの関係は恋愛とかいう域を越えている」って言ってる人を見たことがあるよ
それはそれで萌え

759 :マロン名無しさん:2014/06/07(土) 22:48:04.04 ID:???.net
このスレや二次創作読むときは相棒萌え+NL萌えで読むけど
原作読むときは終盤でも相棒萌えで読んでた
原作がネウヤコ最大手だと思ってるけど公式カプではないと思ってる

760 :マロン名無しさん:2014/06/25(水) 15:54:22.82 ID:???.net
燃え燃えしてえよ〜…
正直、ネウロが帰ってきたのが巣じゃなく空飛んでた弥子の元ってだけで丼3杯イケる

761 :マロン名無しさん:2014/06/26(木) 02:17:40.67 ID:???.net
待ちきれないにも程があるw

762 :マロン名無しさん:2014/06/26(木) 18:43:30.56 ID:???.net
謎の喰える奴隷もいる巣
ではなく、ネウロの帰る場所は相棒の元
というのがスバラシイのだ

謎の喰える素晴らしい世界というだけならそれこそ平行世界でもよかっただろうに

763 :マロン名無しさん:2014/06/26(木) 23:13:43.15 ID:???.net
ネウロの帰巣本能は伝書鳩を遥かに凌駕してるよねw
作中では巣=事務所と思わせておいて弥子でした!っていう

764 :マロン名無しさん:2014/06/29(日) 22:37:29.56 ID:???.net
亀だけど>>757
扉絵やウェルカムボードについては作中で結婚した訳でもなし
作中の展開または結婚式というシチュエーションに合わせた
主役と準主役のコスプレって認識じゃないかな
グイッばふぎゅにしても恋愛以外でのハグってあるものだし

765 :マロン名無しさん:2014/06/30(月) 20:49:47.71 ID:???.net
グイバフぎゅっの後の頭ぐいっとか狙って演出してるとは思うけど、弥子のぱんつと一緒で直接見せたら負けなのかもしれん
ページ透かすと抱き上げてるように見えるのもねらったんじゃなかろうか
おとーさんが我が子を…って風でもいけるがw

たしかパイタッチの絵を編集になおすように言われたんだっけ?

766 :マロン名無しさん:2014/07/12(土) 21:03:26.78 ID:???.net
最近他作品で人外×少女モノ読んでて改めてネウヤコのこと
考えたんだけど、人間の成長を賞賛するテーマだから
弥子はこのまま年取って行っちゃうんだよなーと
でもずっとネウロと一緒なんだろうなーと思って切なくなった夏

767 :マロン名無しさん:2014/07/13(日) 09:09:53.91 ID:???.net
もしかして某魔法使いのやつかな?
バナー広告で目に入ってちょい気になったんだがどうなんだろう
凄いネウロっぽく感じてしまって、これがフィルターってやつか

768 :マロン名無しさん:2014/07/13(日) 18:30:57.58 ID:???.net
そう多分それ
人外がだいぶ少女の保護者してるので
ネウヤコにそんな要素感じたならオススメ
(まあ感じてなくてもオススメだけどw)

769 :マロン名無しさん:2014/07/22(火) 23:02:41.63 ID:???.net
しっかり保護者で異種族シンデレラストーリーって感じになるのかな
自分はネウヤコに甘さが無く弥子が圧倒的生物と対等になろうとする姿が好きだからちょいストライクゾーンと外れるかも

恋愛はしなそうだが結婚はしそうなのでネウヤコの仰天新婚生活はよ

770 :マロン名無しさん:2014/07/23(水) 11:14:25.46 ID:???.net
>弥子が圧倒的生物と対等になろうとする姿が好き
すごくわかる
自分の場合、もともとこういうシチュエーションが好きというわけじゃなかったのに、
ネウヤコに出会って以降良さが分かるようになって世界が広がった
ありがとうネウヤコ

771 :マロン名無しさん:2014/08/24(日) 07:05:32.75 ID:???.net
人と人外だからこそ恋愛に発展せず、深い仲になったんだよな
少女マンガやお決まりテンプレ少年漫画とかはくっつくけど
先生は恋愛じゃなくて女子高校生の成長に関わった変な鳥との生活を描いたんだよね

772 :マロン名無しさん:2014/09/07(日) 11:17:35.31 ID:???.net
>>771
>>変な鳥
身も蓋もないw

お父さんが亡くなって傷心の弥子にとって
変な鳥に振り回される生活は気がまぎれてよかったのかも

しかし今にして思うと
なんで魔人は一度は立ち去ったくせに再び舞い戻ってきたんだろ

773 :マロン名無しさん:2014/09/07(日) 20:19:11.81 ID:???.net
最終回とその前を読めば分かるのでは

774 :マロン名無しさん:2014/09/14(日) 08:36:24.61 ID:???.net
美味しい謎と、かわいい嫁のためである
そのうち結婚適齢期ギリギリで夫婦探偵のほうが知名度上がるとか言って
結婚首輪(鎖つき)を弥子にかけるだろう

なお、弥子の好みは年上でクール(さりげに優しい)なちょっとクタビレた人
頑張れ鳥!望みはあるぞ鳥!

775 :マロン名無しさん:2014/09/14(日) 13:16:29.01 ID:???.net
娘を育てて結婚とかプリンセスメーカーが好きそうな鳥魔人ですね

776 :マロン名無しさん:2014/09/14(日) 20:24:12.29 ID:???.net
>>774
弥子の好みってどこに出てたっけ
想像図描いてもらったらネウロになったのは覚えてる

777 :マロン名無しさん:2014/09/14(日) 22:49:17.90 ID:???.net
>>774
気持ち悪いスレ違い妄想はよそでやってくれ

778 :マロン名無しさん:2014/09/15(月) 08:51:56.12 ID:???.net
>>773
初回の話じゃないの?
変に高校生夜につれ歩くよりも、朝訪ねたほうがいいと思ったのかも
ネウロ外面は気にするほうだし…外堀から埋めていくタイプだし…

779 :マロン名無しさん:2014/09/15(月) 21:55:41.93 ID:???.net
>>778
>>初回の話じゃないの?

その通り
お父さんの事件の謎を解いて
「これで戻って来るのだぞ?貴様の望んだ『日常』が」
て言って姿を消したくせに
次の日の朝には窓にへばりついていた

日常が戻ってくるどころか
本格的に平穏な日常とさよならしたよね弥子

780 :774:2014/09/15(月) 22:05:48.60 ID:???.net
>>779
そういう意味か、そりゃ失礼
終わったと思ったら翌朝窓に…ってのは
その方が漫画として面白いからだと思った

781 :マロン名無しさん:2014/09/15(月) 23:33:46.63 ID:???.net
まー松井氏の意図は漫画的表現かもしれんが、そこに妄想の余地を見出すのが萌えというものw

当時の魔界から出てきた直後のネウロに睡眠は必要なかったはずだから
人間が生み出した『謎』の味を噛み締めつつ地上の常識のお勉強の続きをしてたんじゃない?
ほら、未来の嫁とも無事に顔見知りになれたことだしw

782 :マロン名無しさん:2014/09/15(月) 23:40:17.50 ID:???.net
まぁ萌えを見出だすにもリアリティーは必要ですよ
こういう一見どうでもいい(というと語弊はあるが)ところを本気で考察することでだな、新たな萌えの可能性をだな

783 :マロン名無しさん:2014/09/16(火) 01:27:51.64 ID:???.net
なにげに俗物的な判断もするネウロだから、地上リサーチしてたんだろなあ
んで弥子が普段貶しまくっているが…一般レベルより上のルックス、JKというステータス=隠れ蓑の看板になると判断したんだろう
死体前にも怯まなかったし

784 :マロン名無しさん:2014/09/17(水) 21:02:00.01 ID:???.net
弥子が起きるまで窓の外でスタンバって
いたと思うと萌える

785 :マロン名無しさん:2014/09/17(水) 22:53:50.00 ID:???.net
スタート時のネウロの空白の時間といえば
・地上に出てきて誠一さんの『謎』と弥子を見つける→翌朝体育座りの弥子に話しかける
・誠一さんの『謎』を解く→翌朝窓から弥子に話しかける
前者についてはテスト編とかで地上の常識を習得していたと推察できるけど後者は確かによくわからん
第四話ではメール使ってるし携帯電話の契約準備やメルアド考えたりしてたんだろうか

とか考えてたら弥子のメルアドゲットの経緯に妄想が止まらなくなってきた
弥子の携帯ぶん取って目の前で勝手に登録しそうだが、むしろ弥子の知らないうちに登録されてる気もするw

786 :マロン名無しさん:2014/10/03(金) 22:38:02.88 ID:???.net
先日、pixivでネウヤコのすごく素敵な絵を見たよw
今まで見たネウヤコの絵で一番好きなくらい良い絵だったw
ネウヤコはやっぱり一部の人たちに根強く愛されてるね。

それから今日からネウロのアニメを見ようと思うのだけど
何話がオススメですか?オススメうんぬんぬきに25話全部観ろって
話ですか?

787 :マロン名無しさん:2014/10/04(土) 03:58:33.92 ID:???.net
久々に検定中

788 :マロン名無しさん:2014/10/04(土) 04:46:08.29 ID:???.net
語尾草、日記帳、句読点…

789 :マロン名無しさん:2014/10/04(土) 22:41:01.30 ID:???.net
邪推するなよ、ちょこっと変な人だろ

790 :マロン名無しさん:2014/10/20(月) 20:51:24.52 ID:???.net
ネウヤコの美味しい季節がやってまいりました

791 :マロン名無しさん:2014/11/07(金) 07:49:14.92 ID:1JAMIYaLe
亀レススマソ

>>765
パイタッチって5巻か6巻あたりのネーム公開のやつかな
大人の事情で描けなかったものも沢山あるって話だよね
直接見せたら負けってなんかわかるかも
狙ってるだろなって演出があっても、直接的じゃないから色々解釈できるし
これだけ萌えられる気がするんだ

792 :マロン名無しさん:2014/11/30(日) 10:39:47.48 ID:???.net
またアンソロ出るんだね

793 :マロン名無しさん:2014/12/16(火) 19:21:18.36 ID:klD5CYdU.net
>>785
遅レスだけどネウロのメルアド気になるw

794 :マロン名無しさん:2014/12/17(水) 17:29:28.39 ID:???.net
魔界生物からちょくちょくメールが届くとだけ聞くとデビルサマナーって感じだな

795 :マロン名無しさん:2014/12/17(水) 22:59:16.19 ID:???.net
ネウロの携帯って本当に携帯なのかな
携帯のかたちした魔界道具だったりしないだろうな

796 :マロン名無しさん:2014/12/21(日) 11:52:27.26 ID:???.net
ネウヤコの関係って「じゃりんこチエ」のチエとマサルの関係に似てる。
マサルの歪んだ愛情表現はネウロのすごく通じるものがある。

気になる人は「じゃりチエ」の「相撲の回」と「劇の主役がチエとヒラメに決定
する回」を見てみてね!!

ネウロ好きな人、マサルも絶対好きだと思う。
マサルはネウロのようなものになりたくてもネウロになれない小学生
みたいなイメージで可愛いのww

797 :マロン名無しさん:2014/12/21(日) 11:55:35.80 ID:???.net
マサルのサドぶりがネウロに通じるものがある。

ネウロ好きな人って他のアニメや漫画のキャラで誰が好きとかあるの?
前から気になる。教えれる人は教えてほしいw
他の作品でもサドが好きなの?

私は漫画やアニメのキャラでは大体、脇役の方が好きなので
ネウロのようなものが主人公っていうのは嬉しいです。あんまりないです。
ネウロも敵側のキャラにいそうな感じだし。

スレチだったらごめんなさい><

798 :マロン名無しさん:2014/12/21(日) 11:57:52.59 ID:???.net
それからネウロが「チャー○ーとチョコ○ート工場」の
ウォンカさんに似てると昔から思います。

思いませんか?

ウォンカもかっこいいですよね///

799 :マロン名無しさん:2014/12/21(日) 20:03:17.74 ID:???.net
>>795
どうなんだろう…魔界顔文字とか送れるし普通ではないのは確かだけどww

個人的には待受画面が気になる

800 :マロン名無しさん:2014/12/21(日) 21:43:35.29 ID:???.net
待受画像
それはもちろん弥子でしょう
問題は弥子のどんな画像なのかということだが

801 :マロン名無しさん:2014/12/22(月) 23:05:52.21 ID:???.net
そらもう自作の弥子画像だろう
お気に入りの…力作

802 :マロン名無しさん:2015/01/01(木) 23:01:13.92 ID:???.net
あけおめ!

今年もネウヤコがいちゃいちゃしていることを祈るよー

803 :マロン名無しさん:2015/01/11(日) 20:35:26.96 ID:???.net
思い返してみると、ネウロと弥子がいちゃいちゃしてなかった時なんて
喧嘩してた時くらいしか無いよね 実質一日w

804 :マロン名無しさん:2015/01/12(月) 04:22:59.25 ID:???.net
ネウロ的にはそうだね
…弥子、不憫な子

805 :マロン名無しさん:2015/01/12(月) 09:46:32.67 ID:???.net
むしろ喧嘩だっていちゃいちゃの一環でしょ

806 :マロン名無しさん:2015/01/12(月) 15:59:27.25 ID:74svj8hR.net
喧嘩中もずっとお互いのこと考えてたしな

807 :マロン名無しさん:2015/01/21(水) 14:23:51.40 ID:Ck2AAqG63
>>806 確かに
あの喧嘩シーンは本誌でリアルタイムで見ててものすごいハラハラした
展開上仲直りするとはわかってても・・涙目だったわ

けどその次次週アヤさんとこに魔人さんが乗り込んだと聞いてあっさりぬふぁーん

808 :マロン名無しさん:2015/03/04(水) 17:22:11.68 ID:???.net
もうすぐネウヤコ誕生日だね

アニメ再放送が始まったみたいだし
また再度ハマる人いるかも?
新規ネウヤコファンお待ちしてます

809 :マロン名無しさん:2015/03/08(日) 22:19:13.93 ID:???.net
明後日じゃん誕生日
ネウヤコは定期的にハマる

810 :マロン名無しさん:2015/03/10(火) 12:14:48.16 ID:???.net
ネウヤコおめでとう

811 :マロン名無しさん:2015/03/10(火) 22:38:50.40 ID:???.net
本スレでたくさん祝われてて胸が熱くなったけどあえてこっちで
ハッピーネウヤコバースデー!
たらふく食べて、DV増し増しでイチャイチャしてればいい

812 :マロン名無しさん:2015/03/10(火) 23:07:57.63 ID:???.net
現スレになって三度目のハッピーバースデー
二人とも末永く仲良くね(言われなくてもそうなるだろうけどw

今年は暗殺のキャラブックに弥子ネタがあって嬉しかったな
暗殺のアニメでもネウロコスと弥子コスの殺せんせーが出てたし(アニメ版配色だったが

813 :マロン名無しさん:2015/03/10(火) 23:18:54.48 ID:???.net
ネウヤコおめでとう!!
めでたやめでたや

814 :マロン名無しさん:2015/03/24(火) 03:51:55.68 ID:???.net
暗殺ねっちりみっちりディープキスやりましたよ
ネウロはミスリードつか匂わせだけで全く健全だったのにすげぇなこれ

815 :マロン名無しさん:2015/03/25(水) 00:49:22.05 ID:???.net
あの恥ずかしがり屋の松井先生がっ

ディープキス書いたもんねw
ネウロ2は青年誌で良いんですよ|ω・`)チラッ

816 :マロン名無しさん:2015/03/25(水) 23:58:33.77 ID:???.net
青年誌って読んだことないけどネウヤコ以外も描写されるとしたら嫌だなあ
つか原作のネウヤコ絡みを健全と言い切ってしまうのはどうだろうw

まー暗殺教室の原作&キャラブックの矢印の出かたは割と想像通りだったし
松井漫画的には匂わせる時点でほぼ確定だとしたら
再会後のネウロと弥子がくっつくのは自然な成り行きなんじゃないかな

817 :マロン名無しさん:2015/03/28(土) 07:26:03.10 ID:???.net
暗殺の、渚の舌技のところをネウヤコで想像したら破壊力すごかった

サイの洗脳解くためとか
逃げたヤコが戻って来てからとか…あかん

818 :マロン名無しさん:2015/03/28(土) 10:07:13.78 ID:???.net
私も想像したクチですw
ネウヤコネウヤコっ

819 :マロン名無しさん:2015/03/28(土) 19:15:04.93 ID:???.net
>>817
何それ萌える

820 :マロン名無しさん:2015/03/28(土) 21:37:13.64 ID:???.net
つんぐいばふぎゅの後とかドッ完の後とかもいいと思うの

単行本派だけど楽しみだーよし今から変換妄想しとこう
…あれ?

821 :マロン名無しさん:2015/05/01(金) 15:23:15.49 ID:???.net
ネウヤコの公式ウェディング絵なるものの存在が気になる

822 :マロン名無しさん:2015/05/01(金) 15:39:54.79 ID:???.net
>>821
自己解決

823 :マロン名無しさん:2015/05/11(月) 17:10:10.43 ID:???.net
健全なSM

824 :マロン名無しさん:2015/05/30(土) 13:22:34.52 ID:???.net
暗殺アニメでネウヤコ再共演おめでとー!
シーンの流れとキャスティング的にもしやと思って期待してはいたが
がっつり絵が出た上にネウロの台詞あるわ単行本余白ページの弥子ネタまで盛り込まれるわw
まさかの展開で嬉しい悲鳴を上げたよ 公式コンビ万歳!

825 :マロン名無しさん:2015/05/30(土) 23:27:49.52 ID:???.net
>>824
なんと!!!
暗殺チェックしてなかった!

826 :マロン名無しさん:2015/06/07(日) 22:21:21.76 ID:UH6XDSSiv
ネウロが23巻でヤコを自分の胸に引き寄せるところいいなー
動けないからああだけど、体力が普通だったらハグしてるだろう
愛しくてかわいくて思わず抱きしめるだけの魔人
そこにすごく萌えてしまった

827 :マロン名無しさん:2015/06/08(月) 23:58:58.28 ID:R26SZ+2i4
昔の人のサイトとか見てたら
ヤコ→ネウロの矢印が分かりにくくてモヤモヤしてる人が結構いるんだね
自分はヤコ→ネウロは絶対前提で逆に
ネウロ→ヤコが分かりにくいと感じたけどな〜
同じカプを見てるのに不思議な観点の違いってやつかな

828 :マロン名無しさん:2015/06/20(土) 20:05:09.40 ID:???.net
あらためて23巻の表紙を隅々まで眺めていたら
端っこに描かれた遥さんのポーズが親指を立てるジェスチャーだった

娘が男と見つめ合う表紙の端で母親がサムズアップって
そういう意味でのOKサインとしか思えないんだけどw

829 :マロン名無しさん:2015/07/08(水) 16:16:30.58 ID:???.net
エログロ有のネウヤコ小説サイト様が新作更新されてた!!
他の追随を許さない神サイト様なんでとてもうれしい

830 :マロン名無しさん:2015/07/09(木) 13:03:17.47 ID:???.net
天の川増水なんて、時空間ごと違う魔界から戻ってきたネウロにとって鼻からちょうちんがでるくらい些細な障害だな
って七夕から2日経ったのに言ってみる

831 :マロン名無しさん:2015/07/09(木) 22:28:46.07 ID:???.net
ネウヤコは3年隔たってたけど
やっぱその間はお互いのことばっか考えてたのかな
弥子はネウロの為に進化するって決意過程があるからそう思っていいと思ってるけど、さて、ネウロの方は

832 :マロン名無しさん:2015/08/31(月) 14:01:42.24 ID:???.net
体力、魔力回復させて髪飾りのバージョンアップを済ませたら、あとは弥子のいる地上への扉をひたすら探したんだよ、きっと

地上に出る道はいろいろあったけど弥子の世界にはなかなかたどり着けず、地上時間で3年経ってしまった…だったら萌えるなぁ

833 :マロン名無しさん:2015/12/17(木) 04:45:06.37 ID:???.net
そろそろサンタに座るトナカイの季節ですぞ

834 :マロン名無しさん:2016/02/21(日) 13:46:52.24 ID:ccR3+SKX.net
2人の微妙な距離感が好き過ぎる
でも正直連載時代はお互いに恋愛的な感情は無いと思ってたな2人に萌えてはいたんだけど
暗殺ですらそうなんだけど松井さんのキャラが恋愛してるとこって何か想像つかない
別にネウヤコ恋愛派を否定するつもりは全然無いよ

ただ3年後ヤコの色気と距離とって2人のことみたらネウロ役割が白馬の王子様じゃんね
とか考えてたらなんかそういうのもありな気がしてきた今日この頃

835 :マロン名無しさん:2016/04/04(月) 19:43:18.58 ID:???.net
今更はまった

836 :マロン名無しさん:2016/04/05(火) 20:12:57.03 ID:???.net
自分も!
暗殺にネウロとヤコのような萌えカップルがないのが残念だよ

837 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 18:53:22.52 ID:???.net
あのさ、社会学者の古市って人、ネウロに似てない?

あの人の容姿を100点満点にしたらネウロのイメージぴったんこ
なんだけどw

頭もいいし キャラも被るよね。もしかしたらネウロ意識してるんじゃないの?
ってくらいw

ネウロがタレントだったら きっと あんなのりだよ(笑)

838 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 18:59:17.34 ID:???.net
もしもネウロが○○だったら!?
「毒舌コメンテーターだったらww」だったら
ちょうど古市さんみたいな感じなんじゃないの?ww

あの古市って人、フルバの「そうまひろ」くんにも似てる。

オタク心をくすぐる。

839 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 19:07:25.79 ID:???.net
松井せんせも古市さん好きそうじゃない?

自分の漫画のキャラ以外では ああいうキャラ嫌いそうな気もするけど〈笑)

古市さんのtwitterのアイコン、ネウロに変更したら
まるでネウロのつぶやき見てるみたいになるような気がする。

古市さんの本の文章もネウロが書いてるとか思うと萌えるよww

840 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 19:13:17.33 ID:???.net
ここのスレの人たち、社会学者の古市さんが ネウロのコスプレして
「我輩は・・・」とか「ウ〜ジムシっ♪」とか言ったら

(もうちょっと綺麗でもいいんだけどな)なんて思いながらも
「萌え〜〜〜」ってなるんでしょ?

841 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 19:30:31.16 ID:???.net
>>834
ネウロを良い人にするのは難しいと思うから
次回作で ネウロや弥子をオマージュした人間らしいキャラを出して
そのキャラのイチャイチャで萌えたい///

そもそも CDもアイドルのしか売れない時代だから
「暗殺教室」を越えるにはそういう要素を入れるしかない・・・。

「萌え〜〜!」が一番大事だよ。

次回作には平成ジャンプや嵐の子たちに似たキャラを出してくださ〜〜い!
伊野尾くんと櫻井くんに似たキャラもだしてくださぁい///

842 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 19:40:19.28 ID:???.net
頭のいい人に憧れるのなんでかな!? ないものねだりかな!?ww

松井せんせは結婚したの?(するの?)
もしアイドル漫画家辞めて結婚するんなら せめて子供を5人は生んで
皆、医者や弁護士や科学者や指揮者や作家などの知的な職業につかせて
あげてほしーの。

お願いなのだにゃ〜〜^^

皆、気になるから1人くらいはタレントになってもいいと思う。
漫画評論家みたいな枠でw

843 :マロン名無しさん:2016/08/25(木) 19:48:14.20 ID:???.net
ネウロ実写化

ネウロ:古市憲寿ということで。
CGで顔を実際より綺麗に見せればいい。

今、VS嵐見てるよ。萌え大事!
私のネウロは櫻井翔なの///
CGで身体細く見せればありww

櫻井かわいいよ、弥子役は櫻井翔でもいいな///

844 :マロン名無しさん:2016/08/27(土) 08:12:31.14 ID:???.net
伸びてる!と喜んで見に来たのに…

暗殺も終わったし、ネウロもアニメ化しないかな〜!!!ヘル●ングみたいにOVAでもいいから!

845 :マロン名無しさん:2016/09/29(木) 18:07:47.60 ID:???.net
何やこの婆臭いスレ
臭すぎ

846 :マロン名無しさん:2016/09/29(木) 18:36:34.87 ID:???.net
自称20代の方々が集まるスレです
暗殺教室よりもネウロ派だが
カプ厨の婆は昔からウザかったなw
さすがに今では過疎ってこの有様だが

847 :マロン名無しさん:2016/09/29(木) 19:11:52.98 ID:???.net
暗殺教室では終盤無理矢理くっ付いたカップルが何組もいたのにネウロと弥子は相棒のままだったな
弥子の元ネタエロゲキャラだから松井はくっ付けるの嫌だったのかね

848 :マロン名無しさん:2016/09/30(金) 11:31:17.21 ID:???.net
>>847
完…?だし続きでも描けたら描こうとでも思ってたのでは?
ただしあれ以上話広げると今度こそネウロが死んだりしそうだから描かなくても良いけど

849 :マロン名無しさん:2016/09/30(金) 18:37:46.18 ID:???.net
ネウロと弥子がくっ付くにはネウロが人並の恋愛感情を弥子に持ってないと無理じゃね?
原作ではまあ無くてはならない相棒的存在だったけど、恋愛感情なんて一切無かっただろ
弥子も弥子でもしネウロか好きなら結婚出来ないまま行き遅れるのが想像出来て悲しすぎる
あの作風だから悲劇とは扱われ無いだろうが決してハッピーエンドにはならなさそうだな

850 :マロン名無しさん:2016/10/04(火) 06:34:31.81 ID:???.net
相棒で終わったからこそ後の仄暗い将来から目を背けられるんでね?
ビジネスライクな関係が一番良いんだよ

851 :マロン名無しさん:2016/11/12(土) 02:43:31.22 ID:???.net
ジャンプ+の期間限定配信読んでそのまま文庫版ポチってネウヤコ熱再発した
 
この二人に恋愛感情は皆無だとしても
ネウロがいる限り弥子は結婚どころか他者と恋愛なんてする余裕なんてない気がする
できたとしてもそれこそ異次元の侵略者で戸籍弄くり倒したネウロ自身が
ネウロの本性を知る吾代かヒグチくらいしかいないんじゃなかろうか?

852 :マロン名無しさん:2016/11/12(土) 12:52:42.76 ID:???.net
>>847
ネウロと弥子は恋愛関係推ししてる腐ま〜ん()も多いけど恋愛関係アンチも多いからね
作者も濁すしかなかったんや
エロゲの名前関係あるかしらんけど松井の元カノがモデルとかも原因かも…ね…

853 :マロン名無しさん:2016/11/14(月) 23:08:50.47 ID:???.net
>>847
代わりに浅田先輩がカップル成立しました

854 :マロン名無しさん:2016/11/30(水) 19:02:43.05 ID:xuIoxhAe.net
今週のジャンプのこち亀トリビュート漫画の担当が松井先生なのですが、、ネウロと弥子がでてます!!!
しかも殺せんせーと渚と、直接絡んでるー!バトってるー!
4Pという量ながら、描き下ろしのネウヤコが本誌で見られるなんて!
ちょいと笹塚さん、吾代さん、浅野先輩も!

これは永久保存です!ヤフーニュースにもでてます!


『魔人探偵脳噛ネウロ』がこち亀トリビュートで復活! 「まじで鳥肌たった…」と殺せんせーとネウロのバトルにファン大興奮!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161130-00013181-davinci-ent

松井先生、ありがとうございます!

855 :マロン名無しさん:2016/11/30(水) 22:07:24.55 ID:NTl+vIjv.net
今週のジャンプのこち亀トリビュート漫画の担当が松井先生なのですが、、ネウロと弥子がでてます!!!
しかも殺せんせーと渚と、直接絡んでるー!バトってるー!
4Pという量ながら、描き下ろしのネウヤコが本誌で見られるなんて!
ちょいと笹塚さん、吾代さん、浅野先輩も!

これは永久保存です!ヤフーニュースにもでてます!


『魔人探偵脳噛ネウロ』がこち亀トリビュートで復活! 「まじで鳥肌たった…」と殺せんせーとネウロのバトルにファン大興奮!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161130-00013181-davinci-ent

松井先生、ありがとうございます!

856 :マロン名無しさん:2016/12/01(木) 07:19:59.55 ID:???.net
連投もちつけ
自分もこち亀トリビュートの事を知って慌ててジャンプ買いに行ったけど
殺せんせー達の前に現れた時のネウロってあれほぼディープキスだよな…?

857 :マロン名無しさん:2016/12/02(金) 09:43:20.85 ID:???.net
一方的なディープキスを全世界に見せつけるとかワロタ

858 :マロン名無しさん:2016/12/03(土) 00:25:56.34 ID:???.net
そのディープキス(仮)を過去にやってるかどうかザッと調べてみたんだけど
少なくとも本編と読み切りでは見当たらなかった
まさか連載終了して7年経ってから公式のキスシーン(仮)を拝めるなんてなぁ…

859 :マロン名無しさん:2017/01/16(月) 23:27:20.07 ID:???.net
え!?スレ見て初めて知ったwジャンプ買ってない…
見たいいい

860 :マロン名無しさん:2017/01/21(土) 19:04:59.63 ID:???.net
バックナンバーを買いなされ
52号だからまだ手にはいるよ

861 :マロン名無しさん:2017/01/21(土) 19:31:13.81 ID:???.net
>>860
有難う!探してくる

862 :マロン名無しさん:2017/02/02(木) 11:51:18.14 ID:???.net
読み切りでネウロやってくれないかな〜

863 :マロン名無しさん:2017/02/02(木) 19:21:10.98 ID:???.net
一冊に収まるくらいのほしいね

864 :マロン名無しさん:2017/02/03(金) 10:43:43.78 ID:???.net
ほんとそれ出たら絶対買う薄くてもいいから

最近の絵でネウロとヤコをもっと見たい

865 :マロン名無しさん:2017/02/25(土) 21:04:01.89 ID:???.net
単行本全巻買った
ネウヤコもえすぎて頭破裂しそう
6.7年前に読んでハマったけど、内容ほとんど覚えてなかった、やっぱり買って良かった
刹那のところ毎回泣いてしまう、そういえば私がネウロにハマったきっかけ回が刹那のところだった懐かしい
ほんとおもしろい、漫画自体面白過ぎだしキャラもみんな大好きだしネウロ最高
でも昔の作品ハマるのって過疎ってるから語る相手がいなくて辛い
もう自分で絵描いて燃料つくるしかねぇ!

866 :マロン名無しさん:2017/02/26(日) 00:21:08.07 ID:???.net
語るならこっちはまだ人いるよ
【松井優征】魔人探偵脳噛ネウロ250/777【〈●〉】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1484964230/

867 :マロン名無しさん:2017/02/27(月) 17:11:54.86 ID:???.net
>>866
ありがとう!覗いてみる

868 :マロン名無しさん:2017/03/04(土) 11:37:43.58 ID:???.net
最新のネウロと弥子も相変わらずDVしてて安心した
この二人はどんな世界でも絶対出会うんだな!

869 :マロン名無しさん:2017/03/04(土) 17:01:13.21 ID:???.net
>>868
ほんとそれ!
あと声優さんが変わってなくて嬉しかった!
欲を言えばもっと2人が見たかったな…

870 :マロン名無しさん:2017/06/04(日) 18:06:45.00 ID:???.net
もっと見たい

871 :マロン名無しさん:2017/08/08(火) 10:00:40.01 ID:???.net
久々に

872 :マロン名無しさん:2017/12/31(日) 00:19:52.36 ID:???.net
子供見たい

873 :マロン名無しさん:2018/03/03(土) 04:25:41.36 ID:???.net
久しぶりに
まだ残ってて嬉しい
この2人は未だに萌える

874 :マロン名無しさん:2018/04/30(月) 21:29:13.77 ID:oxiPEmHX.net


875 :マロン名無しさん:2018/08/03(金) 15:41:42.90 ID:???.net
ジャンプラで再読してからハマった
元文字書きなんだけど頑張ってネウヤコやってみたいなぁ
原作のネウロの素肌ベスト?に動揺しないヤコちゃん初見は赤面したのか気になります

876 :マロン名無しさん:2018/08/10(金) 10:14:23.61 ID:???.net
御新規さんも再熱した人もネウヤコのエロいの読みたいなら
ネウロ エロパロ でググってみるべし
当時エロパロ全盛期だったから膨大な作品が載ってる
しかも切なかったり神作品がチラホラ

877 :マロン名無しさん:2018/10/26(金) 19:31:40.16 ID:???.net
今更ネウロハマった
相棒色強い男女カプが基本好きだからネウヤコは性癖に刺さったわ

878 :マロン名無しさん:2019/08/18(日) 22:36:04.77 ID:???.net
ネウヤコはいいよね
1年に1回は再熱する
そんな人はいないか·····

879 :マロン名無しさん:2019/08/19(月) 19:37:46.98 ID:???.net
>>878
ノシ
定期的に読み返すたびに萌えてSS検索したりしてるよ

880 :マロン名無しさん:2019/08/19(月) 19:55:02.72 ID:???.net
>>879
1年くらい書き込みがないスレだったから返信嬉しい!
原作の2人のやり取り読み返してファンサイトやpixiv漁ってここ1週間萌えまくってる
ネウロ2いつかあるといいなぁ

881 :マロン名無しさん:2019/10/28(月) 19:46:43.89 ID:???.net
何年か振りに一気読みして、ネウヤコ再燃した
あー大好きだったな、ドS魔人と貧乳女子高生
同時とは違う哀しみや切なさを感じるようになってて、大人になったんだなぁと

882 :マロン名無しさん:2019/10/28(月) 19:47:01.10 ID:???.net
ごめ、当時です

883 :マロン名無しさん:2020/10/27(火) 19:19:51.10 ID:???.net
自分も読み返してみようかな

884 :マロン名無しさん:2021/11/04(木) 15:39:36.74 ID:???.net
私も

885 :マロン名無しさん:2022/02/12(土) 06:35:25.96 ID:???.net
3年前の自分の書き込みあって草
大好きなネウロ
松井先生に続編そろそろ書いて欲しい

886 :マロン名無しさん:2022/03/01(火) 19:48:02.11 ID:T52jS84w.net
普段一番くじみたいなのはやらないんだけどオンラインくじでネウヤコ味がある物欲しさにぶん回してる
お布施できるの嬉しい

総レス数 886
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200