2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーザには復活してほしくなかった

1 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 10:17:55.46 ID:???.net
安売りの無い秀逸なインフレのトップバッターとしてカリスマを築いてきただけに
フリーザまで強さの安売りを加担してほしくなかった・・・

112 :マロン名無しさん:2015/05/09(土) 00:22:13.82 ID:???.net
ピラフだな
あいつは一度も修行なんてしたことないしワンチャンあるだろ

113 :マロン名無しさん:2015/05/09(土) 01:04:09.75 ID:???.net
>>111
そう
何より「作者自身が」「正史として」こうなっちゃったってのが一番悲しい

114 :マロン名無しさん:2015/05/09(土) 01:31:44.46 ID:???.net
何と言うか、AFを逆輸入しました見たいな映画だったな。
前作の超サイヤ人ゴッドでその辺の匂いぷんぷんだったが。
もっと前まで行くと、ベジータの弟とかブルマの姉だとか、連載終了してから数十年たってるのに、
レギュラーキャラの身内増やしたりとその片鱗はあったが。
まだ公式同人として何故か嫌われてるGTの方が、原作の設定壊さず使って、
愛を感じた。
今となっちゃフリーザの扱いはセルと共にGTのあんな感じよ?
今のは内容より、話題性での集客効果狙いってだけにしか感じないな。
作者がかかわったから、これからはフリーザは過去は絶望的な強敵で今はザコと言えず、
セルや魔人ブウより強いて扱いになったのが悲しい。

115 :マロン名無しさん:2015/05/09(土) 01:49:25.26 ID:???.net
強くするなら納得できる理由を用意しとけばいいのにな

116 :マロン名無しさん:2015/05/10(日) 01:57:32.54 ID:???.net
鳥山明・・・なんなんだその禍々しい福々しさは

117 :マロン名無しさん:2015/05/10(日) 14:53:26.84 ID:FpokoXhL.net
>>116
正直それはブウ編の時点で抱いた感想だ
まぁ最近はそれがやたら肥大化してるんだが

118 :マロン名無しさん:2015/05/10(日) 18:41:27.52 ID:LRNcVj6E.net
ブサカワというジャンルが市民権を得たのと似た経緯だな

一度試しに厳密な基準と取っ払ってみたら
それがとても楽だったもんで
やめらんなくなってしまった

119 :マロン名無しさん:2015/05/10(日) 20:38:10.20 ID:???.net
復活のF見てないんだけど
ドラゴンボールで生き返ったの?
だとしたら、ドラゴンボールって1年以内の死者じゃないと
復活させられないって制約なかったっけ?

120 :マロン名無しさん:2015/05/10(日) 21:47:31.72 ID:???.net
4ヶ月でベジットを超えるパワーアップってのがまず酷すぎる
素人の二次創作でももっとマシな理由付けする

121 :マロン名無しさん:2015/05/10(日) 22:03:22.70 ID:???.net
>>119
そんなんあったっけ?
肉体の保存的な問題とか?

122 :マロン名無しさん:2015/05/10(日) 22:07:43.05 ID:???.net
フリーザが精神と時の部屋で修行したら凄いんじゃないの

123 :マロン名無しさん:2015/05/11(月) 00:09:20.43 ID:???.net
>>121
ナメック星爆破後にそんなやり取りがあった気がして
ウィキで調べてみたらやっぱり1年以内限定だった。
こんな大事な制約も無視してまでフリーザを復活させたかったのか…。

124 :マロン名無しさん:2015/05/11(月) 04:33:55.04 ID:???.net
>>120
そもそも気をちょっと貰っただけのゴッドがベジットより強いって設定もちょっとなぁ
さらにそのゴッドよりも強い超サイヤ人ゴッドSSと
修行前のトランクスに瞬殺されるような奴がそんなすぐに同等になりましたとか……

125 :マロン名無しさん:2015/05/11(月) 10:21:21.15 ID:g6Gc3269.net
これ>>5>>10>>11

脈絡のない強さの安売りって燃えないんだよ

126 :マロン名無しさん:2015/05/11(月) 23:49:20.58 ID:???.net
何かのきっかけでフリーザが精神と時の部屋の存在を知って、神様の神殿に行く。
デンデ「ふ、フリーザ!?なんで!?」
フリーザ「おやおや、これはデンデさん、お久しぶりですね、ちょっと精神と時の部屋をお借りしますよ。」
時間ギリギリまでぎっちり修行。
これでもゴッド以上てのは説得力無いな。

127 :マロン名無しさん:2015/05/12(火) 01:42:52.46 ID:???.net
トランクスに殺された後に即復活してそれからずっと真面目に修行してました
だとしても
インフレ考えるとアルティメットより強い程度じゃないと納得はできない

128 :マロン名無しさん:2015/05/12(火) 07:02:49.35 ID:???.net
フリーザ、たぶんデンデの名前知らない
ベジータ達を回復してたクソ生意気なナメック星人程度

129 :マロン名無しさん:2015/05/13(水) 23:14:09.74 ID:???.net
エンディングのミノムシオチが書きたかっただけじゃねえの

130 :マロン名無しさん:2015/05/16(土) 07:13:57.31 ID:gppLKO58.net
復活のフュージョンで、悟飯に一撃でやられてたクセに、今さら悟空より強くなりましたとか何?

131 :マロン名無しさん:2015/05/16(土) 11:49:29.74 ID:yK6+Sg9h.net
>>130
ドラゴンボール厨からは、映画と原作は違うだろて言われるのがオチだが、
そんなレベル通り越しておかしいインフレだよな。
原作からして、セルJrワンパンKO出来るなら、フリーザも余裕でワンパンだろうし。
成長した悟飯が弱体化したとはいえ、そんな極端に戦闘力落ちないだろ。
メジャーリーガーが練習サボって、草野球レベルまで下手になったみたいなもんだぞ。

132 :マロン名無しさん:2015/05/16(土) 14:14:27.02 ID:???.net
ウィス>>ビルス>>ゴッドSS=ゴールデンフリーザ>ゴッド>>>ベジット>>悟飯ブウ>ゴテンクスブウ>アルティメット悟飯>ゴテンクス
>悪ブウ>純粋ブウ>スーパーサイヤ3悟空>デブブウ>Mベジータ>少年悟飯>
ダーブラ=セル>スーパーサイヤ1.5?>>セル第二>>エキスセル=16号>
神コロ=17号>18号>>未来トランクス(初)>スーパーサイヤ人(初)>メカフリーザ=最終フリーザ
いくらそんなにインフレしてないと解釈しても……

133 :マロン名無しさん:2015/05/16(土) 17:02:31.09 ID:???.net
潜在能力の全てを引き出すトレーニングが詳細不明だし最初から最後まで適当なんだよな
しかもこれでマシリトに推敲された後とか…

134 :マロン名無しさん:2015/05/16(土) 19:11:37.34 ID:???.net
メカフリーザの時点でなん でしなかったんだよってのと
ビルスの存在知って恐れていたのに宇宙の帝王とか名乗ってたのかよ……ってのがなぁ

135 :マロン名無しさん:2015/05/16(土) 19:57:56.83 ID:yK6+Sg9h.net
サイヤ人が脅威になる前に絶滅させちゃいましょうほーほほほ。
てちゃんとした理由があったのに、今更ビルスに命令されてやりましたも無いわ。
バーダックとかビルスのせいで死んだようなもんじゃん。
フリーザからして、え?一斉リストラするんですか?て感じだったろうな。

136 :マロン名無しさん:2015/05/16(土) 23:10:04.60 ID:???.net
ビルスなんて大半が寝てるんだから別に帝王気取りなのはいいと思うけどね
暗黒魔界のことは知ってる様子もないし

137 :マロン名無しさん:2015/05/18(月) 12:59:30.03 ID:???.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

★をsに変えて、◎を消す
★nn2c◎h.net/s11/59azusa.jpg

138 :マロン名無しさん:2015/05/25(月) 09:34:12.66 ID:???.net
逆に考えるんだ
鳥山はアニオリをも超越したんだと

139 :マロン名無しさん:2015/06/26(金) 17:55:10.82 ID:???.net
アニオリの愚かさをも超越してどうすんだ

140 :マロン名無しさん:2015/06/27(土) 01:25:48.59 ID:6fOsdc1+.net
マシリトがDBはナメック星編で終わった方がよかったって言ってたんだよな

もうどうでもいいやって感じで今回の映画も無茶苦茶になったんだろうか

141 :マロン名無しさん:2015/06/27(土) 13:45:01.41 ID:W8A/+sbs.net
アニオリをお勧めして欲しい
アニオリを推進して欲しい
アニオリを推奨して欲しい
アニオリを推薦して欲しい
アニオリを宣伝して欲しい
アニオリを布教して欲しい
アニオリを扇動して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生Xを発売して欲しい
真・女神転生Xを販売して欲しい
真・女神転生Xを出して欲しい
グランディアWを発売して欲しい
グランディアWを販売して欲しい
グランディアWを出して欲しい

142 :マロン名無しさん:2015/06/27(土) 17:31:25.09 ID:???.net
クウラのキャラデザのほうが強者感出てたわ

143 :マロン名無しさん:2015/06/27(土) 19:59:39.42 ID:???.net
あまり品のいいデザインと思えんな>Gフリーザ

最終形態フリーザや変身前クウラのキャラデザが
いかに素晴らしいかを逆に思い知らされた

144 :マロン名無しさん:2015/06/28(日) 14:56:56.25 ID:???.net
正直なとこ旧劇場版製作者が一番ドラゴンボールのおもしろさをわかってると思う

145 :マロン名無しさん:2015/06/28(日) 18:03:15.94 ID:???.net
一番かどうかはともかく、今の鳥山よか幾分マシだったんだなぁと

146 :マロン名無しさん:2015/07/01(水) 04:26:59.17 ID:???.net
「修行して強くなる」がなぜ良いのかをまるでわかってないと感じた

修行したって設定にしときゃいいってわけじゃないんだよな

147 :マロン名無しさん:2015/07/02(木) 03:02:50.52 ID:???.net
完全新キャラのビルスやウイスはまだしも
過去の既出キャラのフリーザを急成長させるには劇場版の尺じゃ足りないんだよな
その理由付けが「半年修行しました」じゃなあ…

148 :マロン名無しさん:2015/07/02(木) 03:42:13.14 ID:LYzxsjwE.net
その異常に強くなれる根拠が「天才だから」とか
取ってつけたような無理な理由付けしようとしてるのが
一番タチ悪いんだよな

天才設定・強さ設定の安売りでしかない

149 :マロン名無しさん:2015/07/02(木) 04:05:54.31 ID:???.net
晩節を汚すとはこのことだな

150 :マロン名無しさん:2015/07/02(木) 16:19:42.26 ID:8ulRDyqg.net
>>147
今度やるアニメでその辺掘り下げそう

151 :マロン名無しさん:2015/07/02(木) 19:29:56.70 ID:???.net
掘り下げるっつっても無茶苦茶な言い訳作ることになりそうだな

152 :マロン名無しさん:2015/07/03(金) 19:56:58.78 ID:5d1zpZ5U.net
次回作ではGフリーザが仲間になってGセルと戦うと見た

153 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 06:08:20.29 ID:???.net
ゴールデンフリーザの弱点も焼き直しって鳥山の脳内パターンがワンパターン過ぎて萎える
全体的に奇をてらい過ぎて王道を軽視した馬鹿がやらかすような構成だった
最後の地獄のミノムシに舞い戻ったフリーザが絶叫するギャグをやりたかっただけだろ

154 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 07:52:01.49 ID:???.net
そういえばクウラもビッグゲテスターでミノムシ化した姿で
悟空&べジータの前に現れたんだよな

ゴールデンフリーザの姿形といいピカピカ体で復活といいミノムシといい
クウラの劣化焼き直しでもしたかったのかね鳥さは

155 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 08:16:01.85 ID:MckxIj+t.net
おまえらわかってないな。
なんで鳥山先生がフリーザにこんな酷い扱いさせたのか、
それはクウラをはじめとしたアニメオリジナル要素をディスるためなんだよ。

Gフリーザとは、自分の関わらないアニメオリジナル要素のメタファー。
そのアニオリに、鳥山出自のキャラクターが勝利するという図式が復活のF。


クウラ(およびアニオリ全般)、そのメタファーがGフリーザ
Gフリーザのデザインださい!→クウラも似たような姿
強引な復活→クウラも復活してた
展開が焼き直し→クウラの映画も原作の焼き直しだったね
ミノムシ!→コアクウラもミノムシでしたね

おまえらがGフリーザに投げかけた文句は、すべてクウラに跳ね返ってくるのだ。
Gフリーザとはいわばクウラというにっくきオリキャラへの、鳥山流の皮肉。

156 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 08:47:40.01 ID:???.net
かえってクウラを相対的にカッコよく、出来がよく見せてるだけにしか見えないんですがそれは

クウラはそもそも「フリーザの二次的なキャラクター」がコンセプトなんだから
フリーザの焼き直し要素が目立ってようが問題にはならない
むしろフリーザというオリジナルの存在に、区別をつけるところはつけて
似せるところは似せてこそキャラクター性が深まるところもあるだろう

でもフリーザは一次的なオリジナルの存在だ
その存在にこんな過去の焼き直しまがいのことをさせちゃいけないだろうよ

157 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 08:59:18.61 ID:???.net
推測だけどクウラて名付けかたからして鳥山アイディアだと思うぞ?

158 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 14:26:31.40 ID:???.net
ゴールデンクウラとかゴールデン19号とか
まだまだネタは尽きないね

159 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 14:55:53.28 ID:???.net
30代後半で女と交際した事ない引きこもりの童貞のバカ発見。
自称イラストレーター。足立区に住んでいるそうだ。
http://inumenken.blog.jp/archives/7002197.html

160 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 17:08:38.65 ID:???.net
>>156
>かえってクウラを相対的にカッコよく、出来がよく見せてる

荀ケが袁術をディスったのはいいものの、後で荀攸から
「かえって袁紹の評判を高めちゃったね」とツッコまれた
蒼天航路の場面を思い出した

161 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 17:41:18.74 ID:???.net
鳥山も過去のブランドに頼ってないで
自分だけの力で一から頑張ろうとは思わないのか

162 :マロン名無しさん:2015/07/04(土) 19:03:51.78 ID:???.net
基本依頼された仕事を一生懸命やるタイプだからなぁデビュー当時から。

163 :マロン名無しさん:2015/07/05(日) 00:09:23.17 ID:???.net
鳥山はもはや能無しのクズ

164 :マロン名無しさん:2015/07/05(日) 00:53:40.23 ID:???.net
情けないことに全盛期の十分の一程度のパワーしか感じない。
なんとワンピの300倍程度しかないという情けなさ。

165 :マロン名無しさん:2015/07/05(日) 08:50:39.32 ID:???.net
Fのフリーザには本当にガッカリ
戦闘力だけ上がったチンピラに成り下がった

166 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 07:10:18.94 ID:???.net
フリーザとセルはラストがただの下衆だったからな

167 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 20:39:04.68 ID:???.net
そういう意味じゃないだろ

168 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 20:50:46.03 ID:395NtNrc.net
GT憎さを心底に今の鳥山応援してるとしたらアホだ
GTに負けないくらいのセルフレイプになってんじゃねえか

169 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 21:05:30.93 ID:???.net
ドラゴンボールにおける鳥山流コメディタッチって、ガチパートの合間に
絶妙な感じで挟んでメリハリがあったから面白く感じたんであって、
それメインに起用して「これが鳥山の本領だから!」って言われてもなぁって思う。
そういうのは最初からドラゴンボールでやらずDr.スランプあたりでやってほしい

170 :マロン名無しさん:2015/07/06(月) 21:57:14.84 ID:???.net
まず悟空に地球や仲間を命懸けで守るっていう気概がなくなり
仲間も完全に緊張感を失った

一番やってはいけないことをやってしまった

171 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 03:05:52.40 ID:???.net
別にそこはどうでもいい

172 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 07:30:14.01 ID:???.net
鳥山明最高!

173 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 08:04:21.82 ID:???.net
悟空は元々、地球を守ることより強い者と闘う方に喜びを感じる人ですよ

174 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 08:17:31.58 ID:???.net
確かに。
「また闘いたいから」って理由で敵を見逃したりするからな

175 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 09:38:10.74 ID:???.net
もはやネームバリューの悪用といっていいレベル

176 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 20:17:20.49 ID:???.net
鳥山大後悔だろうな

177 :マロン名無しさん:2015/07/07(火) 22:46:06.13 ID:???.net
復活のFはまだ見てないけど
神と神はヤバかったな

あれより遥かにマシな脚本書けるファンが
世界に100万人はいると思うw

178 :マロン名無しさん:2015/07/08(水) 04:05:54.71 ID:???.net
神と神は本来の脚本化がマシリトが絶句する出来の話を書いた地雷作家
かといって鳥山に任せても唸る出来だったが

179 :マロン名無しさん:2015/07/08(水) 19:38:25.86 ID:???.net
時間を戻して、無かったことにしよう

180 :マロン名無しさん:2015/07/10(金) 14:53:27.10 ID:???.net
超サイヤ人悟空の忠告通り出直して腕を上げていればゴールデンになれたという事になって
哀愁溢れるシーンが茶番になってるのはどうにも

181 :マロン名無しさん:2015/07/11(土) 20:09:05.70 ID:Enp4Km1R.net
次は復活のコルドがいいね

トランクスに復讐しに地球にやってくる
もちろんゴールデンになる

182 :マロン名無しさん:2015/07/11(土) 21:01:03.64 ID:???.net
>>153

>全体的に奇をてらい過ぎて王道を軽視した馬鹿がやらかすような構成だった
○尾維新かよw

183 :マロン名無しさん:2015/07/11(土) 23:34:53.21 ID:???.net
コルドじゃ陳腐過ぎるから、一捻り入れて伝説の暗殺一家ゴルドで行く。
そいつらの一味には直毛で片目ツブってガッツポーズで飛び上がるようなガキがいて
変身したら長毛が異様に伸びるんだけど

 『仕事しろ!』

と悟空が顔面パンチ入れて撃破するという流れ。
タイトルは復活のT樫

184 :マロン名無しさん:2015/07/17(金) 00:40:44.37 ID:???.net
鳥山に俺の1割でもセンスがあったら傑作になったのに‥

185 :マロン名無しさん:2015/07/31(金) 18:12:23.21 ID:???.net
しかしフリーザも忙しいよな
アニオリでも再登場してた気がするし、GTでも復活してたし
何回再登場すれば気が済むんだよ

186 :マロン名無しさん:2015/07/31(金) 18:33:16.04 ID:???.net
劇場版のジャネンバのやつにも出てたっけか

187 :マロン名無しさん:2015/07/31(金) 20:23:51.38 ID:???.net
フリーザ様、CM出演料はいくらもらったんですかね?

188 :マロン名無しさん:2015/08/08(土) 17:36:24.89 ID:???.net
http://futabanolog.net/thread/600592

ここ読んでなんでビルスが微妙に感じるのかわかった。
うっざいうっざいブロリー信者を黙らせたのはいいが
ビルスがそれに代わる面白さを提供してないからだ。

189 :マロン名無しさん:2015/08/08(土) 21:25:24.28 ID:???.net
>>188
ブロリースレっつかDBスレ自体見なくなってる気がするが

190 :マロン名無しさん:2015/08/13(木) 14:14:28.47 ID:OakJVEHx.net
>それに代わる面白さを提供してない
ファン心理を萎えさせるだけの後付が多いんだよね

191 :マロン名無しさん:2015/08/14(金) 15:14:29.86 ID:???.net
鳥山って今「裸の王様」になってる気がしてならない

192 :マロン名無しさん:2015/08/15(土) 14:29:55.22 ID:???.net
3 :マロン名無しさん:2014/07/22(火) 11:28:35.84 ID:???
人間50過ぎた辺りで生への執着が異様に出てきて、過去の栄光をもう一度とばかりに
おかしなことやり始めて晩節を汚すことがあるらしい

この数年の鳥山のDBへの関わりみてるとそんな感じがする
連載終了直後はもうDBはコリゴリみたいなこと言ってたのに

193 :マロン名無しさん:2015/08/15(土) 18:35:58.94 ID:???.net
復活のFは一回だけ観たけど、人気があるから客寄せの為だけに復活させたようにしか見えなかったな
ストーリー自体は別にフリーザじゃなくても成立するじゃんって感じの内容だった

このままドラゴンボールはキャラ人気に頼った蛇足ばかりが半永久的に、際限なく増え続けていくんだろうな

194 :マロン名無しさん:2015/08/17(月) 16:30:58.88 ID:02VnuXbv.net
フリーザの無駄遣いって感じだったな

195 :マロン名無しさん:2015/08/17(月) 20:00:05.30 ID:???.net
フリーザなど我が一族最弱の者w

てコルド−大王も復活して欲しいw

196 :マロン名無しさん:2015/08/19(水) 03:57:10.58 ID:???.net
>>5>>10の悪い予感が的中してしまったような内容だったの?

197 :マロン名無しさん:2015/09/05(土) 20:13:45.22 ID:???.net
ブウとビルスはコルド大王がフリーザに手を出すなって言ってるのにスルーされてる界王神って何なんだろう
フリーザ程度なら一撃て倒せる実力じゃなかったっけ

198 :マロン名無しさん:2015/09/05(土) 20:22:13.31 ID:???.net
その界王神を倒したブウだから手を出すなと警告したんだろ。

199 :マロン名無しさん:2015/09/06(日) 06:54:02.56 ID:???.net
謎の会話w

200 :マロン名無しさん:2015/09/23(水) 16:27:29.76 ID:???.net
復活じゃなくてやり直しのリメイクだったら少しはマシだったかもね

201 :マロン名無しさん:2015/09/27(日) 11:45:21.80 ID:???.net
結局、頑張ったら勝てましたってストーリなの?復活フリーザも破壊神も。

202 :マロン名無しさん:2015/09/27(日) 15:23:13.32 ID:???.net
ネタバレになるから詳しくは書かないが
単に既存キャラがビルスの引き立て役になっただけだった

203 :マロン名無しさん:2015/10/19(月) 02:54:37.23 ID:???.net
そして時は動き出すというか
時間逆戻りだから

ゲーム動画以下のアニメの質も低ければ
話もなあ

204 :マロン名無しさん:2015/10/30(金) 11:57:17.41 ID:???.net
http://blog.livedoor.jp/gorovion/archives/8384869.html

205 :マロン名無しさん:2015/11/11(水) 04:36:21.01 ID:9tjzkl17.net
フリーザのパワーアップに説得力が無い限り
どう活躍させようとカリスマ復活は見込めないと思う

206 :マロン名無しさん:2015/11/12(木) 21:39:53.65 ID:???.net
CM見たけどなにあれ
今度はゴールデン超17号?

207 :マロン名無しさん:2015/11/22(日) 00:21:51.61 ID:???.net
http://futalog.com/371141281.htm
ここのNo.371154576とか見るに本当にクウラみたいな要素多いな

208 :マロン名無しさん:2015/11/22(日) 15:23:19.91 ID:???.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1443312037/

209 :マロン名無しさん:2015/11/22(日) 21:58:39.26 ID:???.net
面白いかどうかの基準を「原作者が作ったかどうか」で判断することほど虚しいものはないな

210 :マロン名無しさん:2015/11/24(火) 09:30:19.51 ID:???.net
原作厨にはいいクスリ

211 :マロン名無しさん:2015/11/24(火) 13:44:32.04 ID:???.net
なんで原作厨?

総レス数 312
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200