2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

フリーザには復活してほしくなかった

1 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 10:17:55.46 ID:???.net
安売りの無い秀逸なインフレのトップバッターとしてカリスマを築いてきただけに
フリーザまで強さの安売りを加担してほしくなかった・・・

2 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 10:30:09.57 ID:???.net
1億超えも昔からある設定だけど、原作ではなかったからなぁ。水を差された気分ではある

3 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 10:43:56.69 ID:???.net
バーダックを超サイヤ人にしてしまった例のあれもそうだけど
ネームバリューを利用したローコストハイリターンを求める下品な商売に見える

4 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 12:01:58.39 ID:???.net
たしか4ヶ月修行して無茶苦茶強くなれるってあれか?

そんなアホみたいに強くなれるんなら
サイヤ人にビビってたこと自体が不自然になるんだけどな・・・

5 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 12:20:44.38 ID:???.net
フリーザだから燃えたんじゃなくて、燃える要素が積み重なってきたからフリーザに燃えたんだけど
そのへん勘違いしてそうで怖いんだよなー、超バーダックもそういった勘違いの産物だったし

6 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 13:48:48.01 ID:???.net
6げと

7 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 14:24:16.29 ID:0x5ll6c8.net
4ヶ月の修行でブウ編の悟空を軽く越える程に強くなるんなら
悟空にリベンジする為に地球に向かってる時にちょこっと鍛えとけば
あの頃の悟空やトランクス程度なら軽くひねれるくらいには強くなってただろうになw

8 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 14:31:56.53 ID:???.net
さすがに無理がありすぎるの一言

もう強さ設定が安売りされすぎて絶望感も糞もない

9 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 15:17:02.17 ID:EAyzR06Y.net
フリーザ「4ヶ月ガチればブウもビルスも余裕」 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424928056/

10 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 15:24:50.25 ID:???.net
ゴジラのゲームスレで「人気キャラを起用するばかりで、そのキャラがなぜ人気あるのかを
わからないまま客寄せのためにとりあえず出しててコレジャナイな結果になってる」みたいな指摘あったけど
エピバダとか今回の映画もその二の舞になってる気がしてならんわ

人気だから出してマンセー扱いして持ち上げればそれでOKってわけじゃないんだぞ

11 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 15:32:37.85 ID:EAyzR06Y.net
そもそも人気キャラだから起用するって安易な考え方自体が作家として甘えだよな

人気キャラだから面白くなるんじゃなくて、面白かったから人気キャラになれたのに
キャラクターのブランドとかネームバリューに頼る発想は何か違うと思う

12 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 18:58:28.63 ID:???.net
改造されてトランクスに瞬殺された時点で、カリスマ性なんてもんは欠片も無くなってる
>>1の言うことなんて今更すぎる

13 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 19:55:45.52 ID:???.net
鳥山明は既に空っぽの男なんだよ

14 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 20:36:44.96 ID:???.net
>>12
いや>>1をはじめとして今回のに否定的な人は
そこも別によしとしてないのでは?

15 :マロン名無しさん:2015/02/26(木) 21:49:19.12 ID:???.net
「ナルト」の大蛇丸と同じ様なものだな

16 :マロン名無しさん:2015/02/27(金) 02:49:21.15 ID:???.net
90年代の作品を使いまわす商法
ファックだわ

17 :マロン名無しさん:2015/02/27(金) 12:38:41.32 ID:???.net
復活の理由付けがみっともない
人気キャラだから引っ張り出しました感が丸出し

18 :マロン名無しさん:2015/02/27(金) 13:23:21.19 ID:VYU2iQt+.net
復活の動機付けがある意味劇場版キャラより酷い

19 :マロン名無しさん:2015/02/27(金) 13:55:54.67 ID:???.net
PVみたけどもうフリーザに絶望感はないんだよな
前作よりは期待できる程度で多少は楽しみではあるけれど

20 :マロン名無しさん:2015/02/27(金) 21:40:50.36 ID:???.net
>>18
フリーザだけはそんな道を踏んで欲しくなかったのに・・・

21 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 02:40:24.02 ID:???.net
とりあえず問題点だと思うことを把握させてくれ
感情論ではよくわからん

22 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 16:27:35.46 ID:???.net
【悲報】フリーザ様 地獄でミノムシになっていた [転載禁止]©2ch.net [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425095167/l50

ひどすぎ

23 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 17:33:02.15 ID:???.net
もうただの金のなる消費財だな

24 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 20:17:06.33 ID:???.net
トランクスもフリーザ軍の宇宙船は残しておけばよかったな

25 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 21:01:54.27 ID:ccn11wpi.net
なんか信者が無理矢理正当化しようと色んなスレで今回のこと屁理屈付けるの頑張ってるけど
本編のフリーザの強さがなぜ説得力あったのか、そこをまるで理解してないから空回りしてるんだよな

26 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 21:11:52.62 ID:???.net
最高のシリアスバトルだったナメック星の決戦に
完全に水を指す後付で萎え

27 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 21:44:45.59 ID:???.net
フリーザ「4ヶ月修行すれば悟空に勝てる」←これ [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425124036/

28 :マロン名無しさん:2015/02/28(土) 23:45:46.00 ID:???.net
フリーザに限らず、再生怪人なんてもんはただのマンネリになるだけで得は無いんだよ
マンネリにしないためには再生前より弱くするか、セルみたいに一瞬で葬り去るしかない

でも、そんな復活のされ方で嬉しい人はいないな

29 :マロン名無しさん:2015/03/01(日) 13:20:46.25 ID:???.net
今回のはマンネリ以前の問題だな

30 :マロン名無しさん:2015/03/01(日) 19:01:50.39 ID:???.net
トランクス「父さんは間違っている…、これ以上DBを掘り返してはいけないんだ!
       もし作者によるセルフ原作レイプになったらどうするんですか!?」
ベジータ「情けない奴め!どう素晴らしい新作になるのか見たいとは思わんのか!?」
トランクス「俺は…俺はそんなもの見たくない!蛇足のような未来はもうたくさんだ!」

31 :マロン名無しさん:2015/03/02(月) 12:23:30.86 ID:???.net
鍛えた事が無い的な言い方してましたがトランクスに倒された後親父が「あの鍛え上げられた〜」と言ってるじゃないですか

32 :マロン名無しさん:2015/03/02(月) 14:58:04.37 ID:pZhhm8KX.net
もうドラゴンボールというタイトルの威光に
寄りかかるだけのコンテンツになっちまったな・・・

33 :マロン名無しさん:2015/03/03(火) 00:39:36.07 ID:???.net
地球襲撃って言ってもメカフリーザとクウラで同じことやってるし既視感ありまくりでツマランわ

34 :マロン名無しさん:2015/03/03(火) 21:35:40.11 ID:???.net
「ナルト」の大蛇丸の様にギャグ化するのか?

35 :マロン名無しさん:2015/03/05(木) 01:22:18.17 ID:7FPY0LNc.net
人気キャラが人気出た理由を全否定する内容になりそうだな

36 :マロン名無しさん:2015/03/05(木) 05:16:08.15 ID:???.net
復活ではなく本来の意味でのリメイクにしてほしかった
いわゆるIFで
あと手書きで

37 :マロン名無しさん:2015/03/05(木) 23:12:00.35 ID:???.net
新しい変身ってクウラみたいだな、変身前の

38 :マロン名無しさん:2015/03/05(木) 23:25:13.37 ID:???.net
鳥山もクウラ意識したデザインにしてるんだろうか
・・・と思ったけどコルド大王の時点で割と顔は紫だったかな

39 :マロン名無しさん:2015/03/06(金) 00:47:14.63 ID:???.net
バーダックがレイプされた頃からもうどうにでもしてくれって感じだったけど
さすがにフリーザまで穿り返されるとキツいものがあるな

40 :マロン名無しさん:2015/03/06(金) 01:50:45.33 ID:???.net
>>12
うーんこのアスペ

41 :マロン名無しさん:2015/03/06(金) 15:05:16.27 ID:V+3f+kpl.net
クウラのデザインの良さを再認識した

42 :マロン名無しさん:2015/03/06(金) 16:04:46.35 ID:???.net
今回のフリーザはデザインっていうか
色がケバいんじゃないの

43 :マロン名無しさん:2015/03/07(土) 22:10:25.04 ID:???.net
>>1
分かってないなぁ
同人アニメに「フリーザは雑魚w」とか言われてんだぞ
鳥山が必死こいて作ったキャラなのに
復活することで「いや、お前らが雑魚」って証明できるじゃん

44 :マロン名無しさん:2015/03/08(日) 01:13:37.90 ID:???.net
そんな低次元な争いに勝つために
もっと低次元なことやらんでほしかったわ

45 :マロン名無しさん:2015/03/08(日) 02:05:24.04 ID:???.net
必死こいて作ったキャラをレイプしてるって点では
GTも今回の映画も同じになりそうな悪寒だから嫌なんだよ

46 :マロン名無しさん:2015/03/08(日) 05:02:30.39 ID:???.net
>>41
同じく第4形態フリーザの造形の素晴らしさも再確認した

47 :マロン名無しさん:2015/03/09(月) 16:35:05.54 ID:???.net
GTとか映画のフリーザの扱いは酷かったな・・・・
まあ元々のポテンシャルは最強レベルだろ
セルとかブウは吸収ありきだしさ

48 :マロン名無しさん:2015/03/09(月) 19:14:22.03 ID:???.net
フリーザとセルならばどちらの方が好き?

49 :マロン名無しさん:2015/03/09(月) 19:22:48.10 ID:???.net
>>47
いやセルとフリーザは吸収前からフリーザ以上だったぞ

50 :マロン名無しさん:2015/03/09(月) 19:23:20.77 ID:???.net
ブウだったw

51 :マロン名無しさん:2015/03/09(月) 19:45:40.47 ID:???.net
フリーザとセルならばどちらの方がカッコいい?

52 :マロン名無しさん:2015/03/09(月) 20:11:42.89 ID:???.net
質問スレちゃうぞ

53 :マロン名無しさん:2015/03/12(木) 02:10:09.27 ID:1WnGE4Y7.net
ガバガバ後付が無いからフリーザの強さに実感あったのに
そのフリーザにガバガバ後付はやめてほしかったわ

54 :マロン名無しさん:2015/03/12(木) 02:44:40.24 ID:???.net
ドラゴンボールにおけるでんでん現象って
なまじファンの数が多いだけにタチが悪いんだよな

55 :マロン名無しさん:2015/03/12(木) 14:18:22.72 ID:???.net
フリーザが厨キャラになったみたいでなんだかなあって感じ

56 :マロン名無しさん:2015/03/12(木) 17:46:40.48 ID:???.net
ほんとやってることが子供騙し

あまりのアホらしさに賢い子なら騙されないだろうけど。

57 :マロン名無しさん:2015/03/12(木) 18:24:13.23 ID:YbiMB+jp.net
ダーブラが修行せずにあの強さだとするとかなりヤバイ事になるな

58 :マロン名無しさん:2015/03/12(木) 19:50:37.32 ID:???.net
鳥山明ってもっと泥臭いキャラデザのイメージだと思ってたんだが
あまりらしくない配色だなこれ
クウラ(変身前)がアッサリ気味に見える

59 :マロン名無しさん:2015/03/12(木) 21:15:55.75 ID:???.net
聞仲が悪役でなくて敵役ならばフリーザも悪役でなくて敵役になる

60 :マロン名無しさん:2015/03/13(金) 01:11:51.43 ID:???.net
愚痴りたいのは大いにわかるんだがここは漫画サロンだから
原作ファンとして何が不満なのかを理論的に書き連ねた方がいいと思うの

61 :マロン名無しさん:2015/03/13(金) 01:34:44.45 ID:L0sGYupN.net
なんかおかしいな最近・・・
GTやAF的なものが嫌で鳥山先生に頑張ってもらいたかったのに
鳥山先生が関わった今のDBがむしろGTやAFのような品性の無さを感じる

62 :マロン名無しさん:2015/03/13(金) 15:27:00.10 ID:???.net
>>61
そっちの方向の方がウケると判断してしもたんやろなあ
もういい歳だし、自分の感性に不安が生まれて周りを見ることを覚えてしもたんや

63 :マロン名無しさん:2015/03/14(土) 09:24:33.92 ID:???.net
別に、鳥山明に作品のこだわりや熱なんて無いから
ウケそうなネタを入れてくるのは連載時代から変わってないから

64 :マロン名無しさん:2015/03/14(土) 13:37:55.12 ID:???.net
こだわりや熱の話なんて誰もしてないと思うが

65 :マロン名無しさん:2015/03/14(土) 15:10:58.72 ID:???.net
なんで>>63みたいなトンチンカンなレスがたまに出てくるんだ?

66 :マロン名無しさん:2015/03/14(土) 18:37:11.00 ID:???.net
ぼうやだからさ

67 :マロン名無しさん:2015/03/14(土) 21:46:46.68 ID:???.net
あの世ではフリーザはオネエキャラになったな

68 :マロン名無しさん:2015/03/15(日) 11:18:36.54 ID:???.net
>>47
セル→人造人間
ブウ→ビビディが魔術で創造

純粋な種族というか宇宙人としてはフリーザが最強。(だったよな?)

69 :マロン名無しさん:2015/03/15(日) 11:21:53.01 ID:???.net
スレチ

70 :マロン名無しさん:2015/03/16(月) 09:31:28.35 ID:uIqpq1S5.net
鳥山ならきっと面白い作品にしてくれる

71 :マロン名無しさん:2015/03/16(月) 12:36:28.19 ID:???.net
それはない

72 :マロン名無しさん:2015/03/16(月) 18:34:21.03 ID:???.net
神と神と今回の映画で鳥山厨の言うことが信用できないことがわかった

73 :マロン名無しさん:2015/03/16(月) 21:39:06.53 ID:???.net
劇場版で一番面白かったけどね
GTやブロリーみたいな最低な作品じゃなくてよかったよ

74 :マロン名無しさん:2015/03/16(月) 21:40:41.95 ID:???.net
つまらんとは言わんが少なくとも一番は無いわ

最近の鳥山らしいといえば鳥山らしい作品ではあるが
それが面白さに直結してるかといえばそうでもないし

75 :マロン名無しさん:2015/03/16(月) 21:43:13.58 ID:???.net
これで完全にGTとアニオリは否定されることになってよかったな

76 :マロン名無しさん:2015/03/16(月) 21:45:31.69 ID:???.net
GTとアニオリが原作とパラレルなのは元々そうだったはずだが

77 :マロン名無しさん:2015/03/17(火) 02:52:04.88 ID:???.net
どれだけひどい内容でもエピバダとかいう
キングオブ糞はさすがに超えられまい

78 :マロン名無しさん:2015/03/17(火) 06:16:01.95 ID:???.net
ボール争奪戦はないの?

79 :マロン名無しさん:2015/03/17(火) 11:12:02.01 ID:ByLJWOCt.net
どうせ復活させるのであれば、コルトの方を復活させて強化させるべきだったな

80 :マロン名無しさん:2015/03/17(火) 17:57:19.95 ID:???.net
どっちにしろ同じだ

81 :マロン名無しさん:2015/03/17(火) 23:50:17.68 ID:???.net
>>55
フリーザは強キャラだから魅力だったんであって
厨キャラにしていいわけじゃないもんな

そこを大きく勘違いしたのがエピバダだった

82 :マロン名無しさん:2015/03/18(水) 18:02:20.32 ID:???.net
エピバダってフリーザが厨キャラ化したんだっけ?

83 :マロン名無しさん:2015/03/19(木) 02:50:05.37 ID:???.net
神と神は面白かったけどCMだとシリアスだったのに基本ギャグの映画だったからCM詐欺ではある

84 :マロン名無しさん:2015/03/20(金) 01:20:13.09 ID:???.net
http://futabanolog.net/thread/269252

85 :マロン名無しさん:2015/03/22(日) 15:27:11.26 ID:???.net
>>75
それより酷くなったのに何が良かったんだ?

86 :マロン名無しさん:2015/03/22(日) 19:09:09.71 ID:???.net
>>85
悪いけどGTより酷いということは無い
フリーザの扱いだけでもな

87 :マロン名無しさん:2015/03/24(火) 01:10:39.21 ID:???.net
ところでフリーザってナメック星の戦闘で殺す順番間違わなければ最強だよね?
悟空→クリリン、ピッコロで倒しておけば、悟空がスーパーサイヤ人にならずに終了。
その後、ドラゴンボールを探して地球へ行って地球破壊(ピッコロが死んでいるのでドラゴンボールも無いので)
地球破壊=Drゲロ、人造人間(開発中)、セル(幼虫?)も死亡
フリーザが最強に!

88 :マロン名無しさん:2015/04/01(水) 21:12:28.68 ID:???.net
そのままブウに吸収される未来が見えた

89 :マロン名無しさん:2015/04/13(月) 22:33:28.30 ID:m1GnZnqq.net
>>87
多分ドクターゲロが戦闘力を察知して見逃してくれない

90 :マロン名無しさん:2015/04/14(火) 00:29:51.32 ID:???.net
今回地球爆破されるけどな

91 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/04/16(木) 05:32:32.43 ID:???.net
私の戦闘力は530,000です。

92 :マロン名無しさん:2015/04/17(金) 00:49:32.66 ID:???.net
フリーザって何かに似ていると考えていたら、ガンバの冒険のノロイと被った。

93 :マロン名無しさん:2015/04/17(金) 21:29:08.94 ID:???.net
フリーザが修行したら「ラッキーマン」のよっちゃん(世直しマン)の様になる

94 :マロン名無しさん:2015/04/18(土) 08:39:59.61 ID:/f5tmMl6.net
復活のF今日からか

95 :マロン名無しさん:2015/04/23(木) 22:34:57.54 ID:Gs4avLz0.net
ゴールデンボール

96 :マロン名無しさん:2015/04/25(土) 09:09:57.86 ID:???.net
晩節を汚すための復活

97 :マロン名無しさん:2015/04/25(土) 18:43:52.45 ID:???.net
二次創作の漫画の方がよっぽどしっかりしていたね

98 :マロン名無しさん:2015/05/07(木) 05:16:33.62 ID:DEtnR81R.net
ハッキリ言ってGTと同レベル

99 :マロン名無しさん:2015/05/07(木) 05:26:40.70 ID:???.net
GTと同レベルはねーよ。
GTの方が全然面白かっただろ。

100 :マロン名無しさん:2015/05/07(木) 05:49:18.60 ID:???.net
復活のFは、なんかもうアレだな・・・
「DBは設定テキトーだから面白い」
「DBに設定なんてあってないようなもの」
「昔のキャラが活躍していればそれでいい」
こういう妄言を完全に真に受けちゃった結果の産物だったというか

101 :マロン名無しさん:2015/05/07(木) 07:14:42.53 ID:5iNwgKUB.net
神と神より酷かったの?

総レス数 312
61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200