2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【乙女戦争】Ψ大西巷一Ψ【ダンスマカブル】

1 :黒騎士:2016/05/29(日) 10:55:44.93 ID:SYL4pkbK.net
乙女戦争の議論はここでまったりやってね!(*^○^*)


【乙女戦争】Ψ大西巷一Ψ【ダンスマカブル】

387 :マロン名無しさん:2020/08/02(日) 13:01:29 ID:Uz2XfFnC.net
>>386
ぶっちゃけ外伝2の評価は、あの詰込みハイペースっぷりを肯定できるかどうかで分れそうな気がする(個人的にはありだと思うけど、あの辺の時代が好きな人間が「もうちょっとゆっくりじっくりやってくれ、もったいない!!」と叫びたくなる気持ちはわかる(^^;;)
何か第3話だけであの時代の有名な会戦4つ出したとか言ってたし、スカンデルベクまで出てくるし…(苦笑)

388 :マロン名無しさん:2020/08/02(日) 13:04:04 ID:???.net
そしてクラーラはまた夫と死別したっぽい。
本気でアネタコースを歩みつつある様な…(汗)

389 :マロン名無しさん:2020/08/02(日) 18:47:39 ID:???.net
外伝1に比べると説明調で詰め込んでるのがなあ
かといってじっくりやると何巻かかるんだってなりそうだし
一話完結の連作くらいでやりたい場面をピックアップした方が良かったかも

390 :マロン名無しさん:2020/08/05(水) 23:45:56 ID:???.net
外伝2は単行本2巻分で完結、それ以上は無いらしい
ちゃんと描いたら本編と同じくらいのボリュームになりそうなのになぁ(読みたい)

391 :マロン名無しさん:2020/08/18(火) 04:57:46 ID:xG6NNxpo.net
まゆ毛が濃い男は結局このまま結婚できないのかな

392 :マロン名無しさん:2020/08/27(木) 13:46:09 ID:???.net
私はあの子はいっつも「ギリギリのとこで命を拾う」繰り返してるように見えて危なっかしく見えます(汗)

393 :マロン名無しさん:2020/08/31(月) 21:16:38 ID:???.net
サーラがラースローにブチ殺される最期が待ってたとは
教科書チックになりかけてたからこういうのは良いと思う

394 :マロン名無しさん:2020/08/31(月) 22:37:06 ID:???.net
>>376
有り得そうだよね
金髪スラブ民族がお好みの方々だし

395 :マロン名無しさん:2020/08/31(月) 23:58:39 ID:???.net
>>393
クラーラの婚活ネタだけじゃ正直読み進めたいとは思えなかったからあの展開は良かった

396 :マロン名無しさん:2020/09/01(火) 14:01:42 ID:???.net
イスクラさんの「タガ」外れそう・・・

年表確認していろいろ気づいたことあるのですけど・・・「青髭」ジル出ますかね?(イポクラスが美味しそう)
あとサーラ殺したならコーションやベドフォード公の最期もやってほしい(面白そうだから)

397 :マロン名無しさん:2020/09/01(火) 16:29:25 ID:???.net
>ラースロー
ちょっと調べて思わず口から「うわぁ・・・」と出ました(汗)
敵も味方も壮絶すぎ

398 :マロン名無しさん:2020/09/01(火) 17:09:12.50 ID:???.net
一般的には悲劇の英雄人なんだけど、今回は悪ガキで来たから自業自得風になるのか
この一件で更生して一般的なのに寄せて来るのか楽しみ

399 :マロン名無しさん:2020/09/01(火) 20:20:01 ID:???.net
ベオグラードの後も描くのかな

400 :マロン名無しさん:2020/09/02(水) 13:38:58 ID:???.net
サーラ殺ったことで少なくともサーラ派からのヘイトこれでもかってくらい買っちゃいましたね・・・
クラーラがアネタならラースローは黒騎士コースでしょうか?

401 :マロン名無しさん:2020/09/03(木) 16:06:37 ID:???.net
>>394
クラーラのキャラや経過を見てるとここに行っても強かに幸せに生きて
いける布石に見えて仕方ない。姉さん女房になるのか

402 :マロン名無しさん:2020/09/05(土) 10:55:51 ID:???.net
ニコニコ静画の次回更新(9/25)めちゃくちゃ荒れる予感

403 :マロン名無しさん:2020/09/23(水) 23:59:09.04 ID:???.net
幼女とレイプ以外見どころがない
裸族とヒャッハー軍団のサービス回まで見たからもういいや
やっぱり白人は小学生までだな

404 :マロン名無しさん:2020/09/24(木) 22:19:26.81 ID:B01mGH6gK
この漫画フランス編あたりから作画崩壊してないか?

405 :マロン名無しさん:2020/09/25(金) 16:42:19.52 ID:???.net
カーロイ不憫だな

406 :マロン名無しさん:2020/09/26(土) 12:42:56.96 ID:???.net
>>405
むしろ助けようとしてたんですよね、オスマントルコの皆さんを
さて、どれだけの損害が次回以降出ることやら・・・・・・(小刻みに震えながら青ざめ)

407 :マロン名無しさん:2020/09/26(土) 22:55:07.86 ID:???.net
クラーラいいキャラしてるな

408 :マロン名無しさん:2020/09/28(月) 10:14:02.34 ID:???.net
次回はクラーラさんの濡れ場ですな
他所より悲惨な感じがしないのはなぜだろうか

409 :マロン名無しさん:2020/09/28(月) 12:30:51.35 ID:???.net
死ぬから(相手したやつ全員)

410 :マロン名無しさん:2020/09/28(月) 13:44:17.47 ID:???.net
捕らえられたのとメフィスト2世の気弱設定でますます彼のクラーラ(光)になる未来が強まったな

411 :マロン名無しさん:2020/10/03(土) 20:00:14.88 ID:???.net
やはりクラーラは「悪魔くん」ちゃんだった!?

ていうか調べたらメフメト2世も「兄弟殺し」固定したりと結構やってますね・・・
有名なのは「コンスタンティノープルの陥落」「東ローマ帝国滅亡」あたりですか?

412 :マロン名無しさん:2020/10/27(火) 15:11:58.42 ID:???.net
>今月号
クラーラまさかのおねショタ婚
これ以上死人が増えるの忍びないので「お幸せに」としか・・・
あと個人的にイェニチェリ好きなので出てきてくれたの嬉しいです

413 :マロン名無しさん:2020/11/19(木) 15:50:06.26 ID:???.net
大西先生、はじめてのくるまざき

414 :マロン名無しさん:2020/11/20(金) 13:55:59.91 ID:???.net
今月号まだ読んでないけど若い方が精子の活きがいいから妊娠ワンチャンあるで>おねショタ婚

415 :マロン名無しさん:2020/11/25(水) 13:32:32.10 ID:???.net
上下巻構成で発売で、1月に1巻目出るのですね>火を継ぐもの

巻末4コマの天国にサーラ参戦するでしょうけど
その際に「フニャ君のムスコに刺されて死んだ」て話が「どう転ぶ」か・・・・・・・(汗)
見てなかった子らがいて「伝言ゲーム」形式に伝わるとなったらフニャディ君の評価がヤバイ(汗)

416 :マロン名無しさん:2020/11/25(水) 14:26:47.08 ID:???.net
メフメトの妃の中でクラーラに該当するのが
最初の夫人のギュルバハルだけど
クラーラはアイフェルと名乗っている
wikiに生粋のトルコ人と書いてあるけど改変するのかな

どう思う?もしギュバハルがクラーラなら次の皇帝の母親になることが確定してる

417 :マロン名無しさん:2020/11/25(水) 14:30:48.52 ID:???.net
作者はクラーラは突撃レポーターと明言しているから
皇帝からクラーラがカーロイに下賜されるか
どっちなんだろうか?

418 :マロン名無しさん:2020/11/26(木) 02:47:41.62 ID:???.net
堂々と多数の妻を抱えられる文化だけにメフストがクラーラを妻にしない理由が難しく
なるなあ。ヨハンにとってシャールカは順番だけ先の妾になったり、再会後は子供を産めない仕様にして
波風立たせず側に居続けられる運びが上手かった。

419 :マロン名無しさん:2020/11/26(木) 16:28:23.99 ID:???.net
>>418
メフメト2世の死後の「兄弟殺し」を避けるために子供と一緒に逃げる展開になりそう
メフメト2世が察してカーロイと一緒に逃がすとかしそうですけど
もしやカーロイをイェニチェリに取り立てたのって後々のコレを察して?

420 :マロン名無しさん:2020/11/26(木) 19:48:27.20 ID:???.net
>>419
もし、メフメトの死後までクラーラがトルコにいるなら
シャールカ、亡くなってそうだね

421 :マロン名無しさん:2020/11/28(土) 20:29:59.65 ID:???.net
最近この作品を知り一気に読破しましたが
乙女戦争最終巻P192の精一杯生きてのコマの農夫と農婦のキャラ名ってどなたかわかりますか?
誰かわからなくてモヤモヤしているのでもしご存知でしたら教えてください
個人的にP140、141のシーンは心に刺さりました
2度も戦場に戻ってきて足を矢で撃たれても立って泣きながら歌うズデンカさんが一番好きです
最新話まで読みましたが、シャールカに比べてクラーラの尻軽さが何とも言えません

422 :マロン名無しさん:2020/11/28(土) 23:58:39.69 ID:???.net
尻軽さは父親の方の遺伝だろw

423 :マロン名無しさん:2020/11/29(日) 01:28:45.22 ID:???.net
敵の可愛い子ちゃんに弱いしなw

424 :マロン名無しさん:2020/11/29(日) 02:16:30.87 ID:???.net
イケメンハンターじゃなくゴツいオッサンがOKなのは好感持てる

425 :マロン名無しさん:2020/11/29(日) 06:53:39.64 ID:???.net
>>421
名前はわからんし何巻か忘れたが(たぶん最終巻)怪我と妊娠で戦えないと判断されてターボルに戻された夫婦だと推察

426 :マロン名無しさん:2020/11/30(月) 16:08:30.04 ID:???.net
クラーラ、すっかり怠惰な嫁になってる

427 :マロン名無しさん:2020/12/01(火) 22:22:18.21 ID:???.net
>>425
確認しましたら最終巻P77に該当のコマがありました。スッキリしました。ありがとうございます!

史実に基づいてオスマントルコの内情を深く掘り下げるためには
主人公を絡ませて描くのがマンガ的に楽だとは思いました
ただ主人公が簡単にイスラム教に改宗?するのはあれだけ凄惨な宗教戦争してた乙女戦争を読んだ者からすると
クラーラが軽薄に見えてしまいました。でも改宗しなかったら処刑されてマンガが終わってしまいますが
今後クラーラがどういう風に立ち回るのか楽しみです

428 :マロン名無しさん:2020/12/17(木) 23:31:37.80 ID:???.net
「弟殺し」はさらりっぽいですけど
コンスタンティノープル攻略はガッツリやってくださりそうで今から期待しています

429 :マロン名無しさん:2020/12/18(金) 15:03:02.43 ID:???.net
庶子とはいえお嬢様だしクラーラ自身はさほどひどい目に合わされてないからあんなもんよ
すっかり馴染んで寝転んで菓子食ってるところとかかわいいし

430 :マロン名無しさん:2020/12/19(土) 13:35:38.58 ID:???.net
話の流れ次第では「東ローマ帝国を滅ぼした影の人物」「中世に終止符を打った黒幕」になりかねない予感が
すでに母親(シャールカ)から聞いたアレコレをメフメト2世に教えてそうで・・・

431 :マロン名無しさん:2020/12/27(日) 16:00:17.69 ID:???.net
またバブみそうな新キャラが・・・

432 :マロン名無しさん:2020/12/27(日) 19:40:00.38 ID:???.net
チャペクあの後ヴラスタさんにいじられまくりでしょうね・・・
「サーラを自慢のムスコ”で”刺殺した」フニャ君の扱いよりはたぶんマシ
うまく説明できないと天国が地獄になる&車輪にした人らが先に行ってアレコレ吹き込んでそう

ラースローはアレはもう地獄確定な上に同情の余地皆無なんで
むしろアレに忠誠誓うとか死んだら仇討ちにはせ参じる奴いたとしたら相当奇特か同じ穴のムジナくらいじゃないかなと

433 :マロン名無しさん:2020/12/28(月) 16:26:24.21 ID:???.net
どうでもいいけど作品wikiの内容酷いな

434 :マロン名無しさん:2020/12/28(月) 23:09:42.89 ID:???.net
史実ではイスクラは69歳まで生きたけど
フニャディはイスクラより先に死んでるんですね
今月号読んだ感想としてはジョフィエ大金星って感じです

435 :マロン名無しさん:2020/12/30(水) 19:42:24.43 ID:???.net
茶ペク死んでも全く悲しくないな
やっと死んだかって感じ
徹底的に嫌な野郎だった

あとやっぱフニャは娘が生きてる事を知らないのね
シャールカもいれて親子そろって再会できる日は来るのだろうか

436 :マロン名無しさん:2020/12/31(木) 12:14:57.72 ID:???.net
帰りがこんなに遅くなるなんてってナレがあったからいずれは帰るんだろうけど、まさか墓前に帰還報告とかにはしないでほしい

437 :マロン名無しさん:2020/12/31(木) 12:43:27.38 ID:???.net
その時はフニャ君の孫同伴でしょうね

>>435
個人的にはラースローがアレすぎて・・・・・・・
彼を英雄視している海外勢からの炎上が心配

438 :マロン名無しさん:2021/01/01(金) 00:51:51.32 ID:???.net
チャペクの娘ちゃんが…。

439 :マロン名無しさん:2021/01/01(金) 01:29:06.95 ID:???.net
>>437
母親の描き方もあるしラースローを排除した王が世間的な暗君評価
を覆す感じで正当化されそうだな

440 :マロン名無しさん:2021/01/02(土) 00:57:10.53 ID:UnNl48bz.net
>>436
シャールカはともかくヨハン君に関しては本当にそうなる可能性が高そうな…。
何せ史実的に8話の終わりか9羽の冒頭で死亡することがほぼ確定してるしなぁ。

441 :マロン名無しさん:2021/01/09(土) 21:09:35.56 ID:???.net
オスマンの皇女だと皇族同士や大臣・太守との結婚でなければ名前が伝わってないケースがあるから
クラーラがメフメトの子供を産むとしたら女児かもね

継承レースから真っ先に抜けられるし、この時期は皇帝の嫁も奴隷ばかりでなく政略結婚で名家の娘を貰ってるし
(時代が下ると奴隷という建前で政略結婚もしてるけど)
もっと身分の高い生母の姫がいるならこっちの姫様はまあいいかでクラーラ共々ハンガリーに行けるかも

442 :マロン名無しさん:2021/01/11(月) 14:42:38.63 ID:???.net
>>440
あの人(シャールカ)は娘が墓前に報告しに来たら棺から出てきて祝福するとか普通にやりそうな予感するんで・・・
意外とよくあったらしいですから、「死亡確認が甘くて埋葬したら蘇生したけど棺が開けられず再びそのまま死亡した」って例

443 :マロン名無しさん:2021/01/12(火) 11:28:55.63 ID:???.net
新刊読んだ
どうも東欧系の名前は老いた頭に入らない
ヤンさん改めヤーノシュさん多すぎ問題

444 :マロン名無しさん:2021/01/25(月) 15:48:41.53 ID:???.net
orz一話で終わってしまいました、コンスタンティノープル攻略・・・

445 :マロン名無しさん:2021/01/27(水) 15:56:08.05 ID:???.net
クラーラは既に三十路か
本編と違って数巻でまとめるから時間の流れが早いこと早いこと

446 :マロン名無しさん:2021/01/27(水) 18:47:47.87 ID:???.net
>>441
メフメト様の好きなこと教えたりとか悩み相談とかアドバイスしたりとかで
クラーラ当人がそれと知らぬ間に後宮のトップに君臨してそう

>>445
わざわざ「クラーラの父と対決する」とクラーラに教えたスルタンの心情が気になるところです
あの執着ぶりからして手放す選択肢たぶんなさそうですし

447 :マロン名無しさん:2021/01/28(木) 00:35:39.18 ID:???.net
先行カットに出てた巨乳さんはなんなのよ?

448 :マロン名無しさん:2021/01/29(金) 12:22:28.49 ID:???.net
シャールカと一緒に籠城してた赤鼻の子が再登場してびっくり
怪我してたから交換で解放されてたけど無事生き延びて大人になったんだな

449 :マロン名無しさん:2021/02/06(土) 22:11:10.98 ID:???.net
>>448
私が思うに
フェードアウトしていた=シャールカと接触がその後なかったおかげで生き延びたのではないかな、と・・・

450 :マロン名無しさん:2021/02/09(火) 19:00:02.79 ID:???.net
単行本派だが「赤鼻のヤン」生きてたのか
その後出てこないから何かあるかもとは思ってた


本編外伝通して読み返すと史実フラグに守られたヨハンの一代記だと思う
若年期は創作で壮年期は史実で


https://i.imgur.com/63iHFmY.jpg
https://i.imgur.com/Du3VFYF.jpg

451 :マロン名無しさん:2021/02/11(木) 13:40:03.89 ID:???.net
フニャディ家ってもうないの?
ヨハン君の兄弟親族も出てこないし

452 :マロン名無しさん:2021/02/25(木) 13:44:46.03 ID:???.net
>最新号
「どうすんのこれ?」←読み終えた感想
敵の大将が娘の婿で義理の息子で孫娘の父親で、現場にシャールカまで来てる状態というカオス
フニャ君の寿命的に一家そろって団らんできる最後の機会になるでしょうけど・・・
もしかしてスルタンがこの後で侵攻緩める(代わりにヴラド様のとこがエライことになる)のってこれが原因という流れ?

453 :マロン名無しさん:2021/03/03(水) 00:25:09.58 ID:???.net
>>450
無料放送してるガンダム0083みたい

454 :マロン名無しさん:2021/03/03(水) 17:29:05.73 ID:???.net
時間の流れが早すぎる
単に省略されただけなんだけどいつの間に妊娠出産してたんだと思った

455 :マロン名無しさん:2021/03/03(水) 18:13:41.55 ID:???.net
まあ本伝のその後を紹介する外伝だからなあ
本伝最終回の時にその後も大変なんだよと言われてたのが絵で見れただけ良かった
と思う

456 :マロン名無しさん:2021/03/04(木) 14:58:57.05 ID:???.net
いつ子供産むかが重要だったのに流したの?

457 :マロン名無しさん:2021/03/04(木) 15:57:52.34 ID:???.net
生まれたの女の子だからスルタンの後継争いに巻き込まれることはなさそう

しかしムラト様といいあの義母君といい、年端もいかない少年(しかも後継者)に何を教えているのかと(汗)

458 :マロン名無しさん:2021/03/05(金) 14:05:47.05 ID:???.net
次のコミックス収録ページ的にあと何話で終わるんだろ?4話ぐらい?
イスクラたちがどうなるかはちゃんと描かれると思うけど
片腕になったジョフィエちゃんは兄弟団に入ってるのかな?
もしくは兵士引退して主婦になったのか?結末が描かれるといいな〜

459 :マロン名無しさん:2021/03/05(金) 14:24:38.96 ID:???.net
ジョフィエはガンダムだと最終決戦仕様な格好だったな。

460 :マロン名無しさん:2021/03/06(土) 14:30:28.14 ID:???.net
Twitterであと二話といっていたような

461 :マロン名無しさん:2021/03/06(土) 20:33:38.45 ID:???.net
あと二話・・・・
超速は確実だな

462 :マロン名無しさん:2021/03/10(水) 13:44:36.81 ID:???.net
フニャ君ナレ死の危機

463 :マロン名無しさん:2021/03/25(木) 17:26:31.85 ID:???.net
>最新話
ラースロー始末するの遅いくらいと思うの私だけでしょうか?
あとイスクラさん父娘には幸せになってほしいです

464 :マロン名無しさん:2021/03/26(金) 21:02:36.80 ID:???.net
杖でちゃっかり攻撃しているシャールカすごい
さすがあの過酷な状況にピンチの連続を駆け抜けただけある
クラーラよ、何度目の結婚なのだろうか

465 :マロン名無しさん:2021/03/29(月) 16:40:50.81 ID:???.net
よく見たらノールックでボコってる

466 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 01:51:14.81 ID:???.net
息子誰か一人くらい色気あるショタフニャ君に似てたらよかったのに…

467 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 09:28:19.75 ID:???.net
外見似てるクラーラと絡むとシャールカのキャラが独特だったのが改めて分かる

468 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 22:22:10.05 ID:xcdl4hbO0
撮影中にヤンキーが絡んできて大喧嘩になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=gyGwrIToeV0&t=1015s

469 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 14:39:32.47 ID:???.net
親子三人久しぶりに揃って再会できたと思ったら即サヨナラで悲しい
あとはシャールカに孫の顔を見せられるかどうか気になる

470 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 20:07:49.04 ID:???.net
これ残り30ページ弱で〆られるのかな?
もうクラーラもイスクラも政治や戦いから身を引いて
穏やかな余生を過ごしていく感じで〆るのか?
話変わりますが、イジーの娘の名前がカテジナ姉貴とズデンカさんで吹いたw
ボヘミアでは一般的な名前なのかなぁ?

471 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 20:25:10.42 ID:???.net
ウィキペディア見たらイジーの娘の名前は本当にカテジナとズデンカだったのか
カテジナさん14歳で・・・・

472 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 21:20:38.93 ID:???.net
絞首台行きとかハッピーエンドにならなそうな気がする。

473 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 18:11:35.60 ID:???.net
>>470
あの坊やすっかり老けちゃいましたね(オイコラ

>イジーの娘の名前がカテジナ姉貴とズデンカさん
たしか当人存命中だから転生ってことはないでしょうけどそれでも将来が不安!?

474 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 22:25:01.73 ID:???.net
カテジナ姉貴は乙女戦争12巻のリパニの戦いで
炎のラッパが鳴らされる前に火薬樽と松明持って敵に突っ込んで自爆攻撃して逝きましたよ
ズデンカさんは亡くなった描写はないので生きてたらシャールカと同年代の50代だと思います

475 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 09:25:42.27 ID:???.net
今月号すごいな。イスラムと対峙してたら身内の争いの方がエグいことになって渦中の中心にクララがいるというw
全員死亡エンドかこりゃ。

476 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 14:26:10.17 ID:???.net
最終話読んだ
最後にアテスが大勝利エンドになるとは思わんかったわ
自分の好きな進撃の巨人も乙女戦争も終わって寂しい
なんかオススメマンガあったら教えてください

477 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 18:24:35.96 ID:???.net
超ダイジェストだったけど最後はしっかりまとめてくれて感動したわ
外伝Tの最初からまた読み直したくなる

478 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 14:42:26.26 ID:???.net
イスクラさんと眉毛君が幸せになってくれて何より・・・
スルタンも良い漢になりましたね(感涙)

479 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 01:52:26.85 ID:???.net
最後クラーラ何歳だ?

480 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 02:24:23.62 ID:???.net
>>479
44歳。シャールカは59歳

481 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 02:28:40.41 ID:???.net
サンキュー
・・・頑張ったな〜

482 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 10:40:42.52 ID:???.net
クラーラの娘だからオスマン伝統の兄弟殺しも逃れるし設定作るの上手いよね。

483 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 16:06:29.93 ID:???.net
眉毛君に娘を渡したのも、信頼できる男&共に死線をくぐった戦友だからというのもあるでしょうけど
孫が男児だった場合に皇位継承権があるために兄弟殺しに巻き込まれる危険を危惧してかもしれませんね

484 :マロン名無しさん:2021/04/28(水) 23:41:23.75 ID:???.net
タラフースは生存か?復讐の鬼になってそうだな

485 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:40:19.08 ID:???.net
外伝IIIの主人公の親になったりして

486 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:50:53.84 ID:???.net
日本への鉄砲伝来に子孫が出てくるかもしれないけどコンキスタドーレスの方では出ないだろうなw

総レス数 528
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200