2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【DBアラレ】鳥山明について語るスレPart19【DQクロノ】

1 :マロン名無しさん:2018/08/30(木) 00:30:00.01 ID:???.net
前スレ
【DBアラレ】鳥山明について語るスレPart18【DQクロノ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1522096860/

199 :マロン名無しさん:2019/12/12(木) 02:38:44 ID:???.net
鳥山はドラゴンボール「超」に関わらないほうが良かった
鳥山が原作をやってくれるのを喜ぶ声もあるにはある
しかしせっかく世界的な名声を築いたのに、
「超」のせいでドラゴンボールは世界から飽きられるだろう

200 :マロン名無しさん:2019/12/12(木) 11:15:47 ID:+ILxu3cS.net
内容が面白かったかは全く別として
コンテンツは作られなかったら死ぬだけなのに素人意見すぎて草

201 :マロン名無しさん:2019/12/12(木) 17:45:28.77 ID:???.net
超のおかげで現役のワンピより遥かにでかい市場になってるからな

202 :マロン名無しさん:2019/12/12(木) 19:19:46.44 ID:???.net
ガンダムすら抜いてバンナム1の稼ぎ頭になってるしな
東映も恩恵うけてるし

203 :マロン名無しさん:2019/12/12(木) 19:41:43.56 ID:???.net
海外じゃディズニーがDB実写作る噂出てきてるな

204 :マロン名無しさん:2019/12/13(金) 23:24:43.74 ID:???.net
>>200
世界から飽きられても死ぬよ

205 :マロン名無しさん:2019/12/14(土) 01:38:29 ID:???.net
改までは鳥嶋は積極的だったが、
新シリーズ(超)は必ずしも鳥嶋が望んだものではなかった
東映のエライさんが入院する時に、
退院できたら新作をやらせてほしいと頼んできて
その約束を鳥嶋は断れなかった
そのエライさんが復帰したので仕方なく、新作にゴー

206 :マロン名無しさん:2019/12/14(土) 04:32:43 ID:???.net
現ジャンプ勢全て足してもDBの方が稼いでると言う情けなさ

207 :マロン名無しさん:2019/12/14(土) 10:33:39.70 ID:???.net
ディズニー実写って信憑性あんのか

208 :マロン名無しさん:2019/12/17(火) 10:07:09 ID:???.net
>>204
どっちも死ぬなら延命になるじゃないか
忘れられるよりはマシ

209 :マロン名無しさん:2019/12/17(火) 23:44:45 ID:???.net
連載終わって20年経ってもジャンプで一番稼いでるDBより現連載陣の方がよっぽど忘れ去られる方が遥かに可能性でかい

210 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 00:53:58.68 ID:spmhyjnej
今じゃ鳥山が関わらない方が面白くなるんだよな マジ老害や

211 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 00:59:05.54 ID:spmhyjnej
>>201 でかいのはドラゴンボールというコンテンツなんだよな 実際日本じゃ衰退気味だし
鳥山はもう関わらなくていいからまともな奴に脚本書かせろ

212 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 01:32:12 ID:???.net
>>208
せっかく築き上げてきたモノが崩れていくのは忍びない
何もしなければ、世界的な名声は不動だった
超は蛇足

213 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 08:16:25 ID:???.net
WOWOWで未見だったDB劇場版をあらかた見たけど
短時間でまとめるから当然かもしれんがなんとなく捻りがなくストレートすぎるし
なんだかんだ原作漫画があれば十分だわとおっさん思いました
劇場用キャラデザイン原画なんかは興味深いけども

214 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 10:12:08 ID:???.net
蛇足ってゴキブリチョンピースの事か?

215 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 12:38:34 ID:???.net
劇場DBは一部を除いて脚本ひどいからな
小山のシナリオが空白ありすぎるから監督の出来でかなり変わる

216 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 15:11:50 ID:???.net
>>212
それはあくまで本人が描いていないからでは
昔と全く同じ事繰り返してたらどんなに出来が良くても俺も蛇足に同意した
むしろブロリーの脚本みると改めて鳥山って凄いなと
時代が良かったからヒットしたに過ぎないって叩かれたりしてたからな
名作なんて30年もすれば消え去る
いつのまにか流行のもっと新しいコンテンツに名作の座を奪われてるよ
一度オワコンになったドラゴンボールが鳥山脚本プロットで突然蘇るってやっぱり時代や編集だけじゃなく鳥山自身が凄かったからだってわかったのも良かった

217 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 15:18:43.67 ID:+jpKpGtYH
>>鳥山信者きもいわ、ならキャラ崩壊 光線銃など ストーリーも空っぽ、キャラデザもゴミなのはどう説明すんの?

218 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 15:23:18.47 ID:+jpKpGtYH
>>216 ドラゴボ超の視聴率知ってるか? 平均4%らしいぞ
懐古厨にも見放されキッズすらも釣れなかったドラゴボはオワコン

あんな低クオリティなもん放送し続けたら日本で人気が下がるのも当然だわな
鳥山含む制作陣どもはドラゴンボールと真面目に向き合え
なんであんなにギャグに走るん? なんであんなにキッズに寄せる必要があんの?
ドラゴンボールなんておっさんと海外人気しかないのに
その気になればまだまだ金になるコンテンツなのに

219 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 15:26:27 ID:???.net
シナリオの内容自体はブロリーより神神の方がいいけどな
Fはひどかったし

220 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 15:26:55 ID:???.net
ここでいう神神のシナリオは完成形の話

221 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 19:17:13.89 ID:???.net
Fは面白かったぞ
神神はストーリーは良かったが脚本家の加筆が邪魔だった
それに比べてFは台詞が良かったし鳥山らしかった
要は個人の好みって事

222 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 20:19:03.67 ID:???.net
ジャンフェスにDBブース

223 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 20:23:48.58 ID:???.net
F自分も好き
悟空とフリーザの対比やナメック星から時が経った事によるキャラの変化が良かった

224 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 22:16:21.45 ID:???.net
>>221
脚本家の加筆って逆じゃなくて?

225 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 22:50:22.77 ID:???.net
>>224
鳥山が脚本を全面的に描き直し脚本家が更に加筆した
加筆した理由は尺が足りなかったからと脚本家は言ってるが監督は逆に長過ぎたからかなりカットしたと言ってるのが面白い
実際に公開版は20分位カットされてるので脚本家が書き加えた量がかなり多かったとわかる
具体的にわかってるのはピラフ関連
泥棒がドラゴンボールを盗むエピソードを入れようとしたら鳥山さんからピラフにしたらどうかと提案されたらしい

226 :マロン名無しさん:2019/12/18(水) 22:53:13.76 ID:???.net
そうだっけか
TV放映版で完全版とか歌って余計なものばかり増えたのは覚えてるけど
それのことじゃないよね?

227 :マロン名無しさん:2019/12/19(木) 19:54:30 ID:???.net
たぶんそれじゃないの
監督が長すぎて削ったやつ
ほとんど要らんエピソードだったし
削らない方が良かったと思ったのは合体しても勝てないと戦闘バカ発言だけだった気がするわ
どっちにしても妊婦の嫁を跳弾で怪我さす酔っ払い悟飯とかピラフのギャグ全般が寒かった
やっぱり脚本が悪かった印象
ガッチャマンや実写版進撃に巨人の脚本家だったよな

228 :マロン名無しさん:2019/12/19(木) 20:57:08.36 ID:???.net
あの追加版つまらなすぎると思ったら元の脚本のやつ使ったのか
一回直されてもう完全にお役御免かと思ってたわ
今でもWOWOWとかで放送されてる神神ってどっちのverがメインになってるの?
長尺版は抹消してほしいくらいなんだけど

229 :マロン名無しさん:2019/12/21(土) 00:36:53 ID:???.net
>>216
新シリーズを作るんなら、せめて鳥山自身が絵コンテを描いてくれと思う
海外には同人を作るような熱狂的なファンがいるから、
彼らがガッカリするようなモノは作れない

230 :マロン名無しさん:2019/12/21(土) 01:17:25 ID:???.net
>>203
マジでアレを上書きしてほしい

231 :マロン名無しさん:2019/12/21(土) 02:34:59 ID:???.net
イメージボード・プロットならわかるがコンテなんてムリ
コンテを甘く見てる>>229

232 :マロン名無しさん:2019/12/21(土) 05:14:41 ID:???.net
だが漫画家もネームというコンテを描いている
だからアニメじゃなく漫画でネーム描いてくれればだいぶ違う
とよ氏に清書してもらってもいい

233 :マロン名無しさん:2019/12/21(土) 13:46:23 ID:???.net
だからネームとコンテは違うっつの

234 :マロン名無しさん:2019/12/22(日) 01:19:40 ID:???.net
でもZアニメの絵コンテは鳥山の漫画を参考にして描いてるんだぜ
鳥山にはアニメの絵コンテは切れないっつーだけで、
絵コンテの参考になるネームやラフなら描けるよ

235 :マロン名無しさん:2019/12/22(日) 02:16:56.74 ID:???.net
「鳥山がコンテを描け」から「コンテ屋が参考にするネームを描け」に話をすり替えとるがな

236 :マロン名無しさん:2019/12/22(日) 11:39:46.58 ID:???.net
>>235
鳥山が絵コンテを切れないという前提に従って話を進めたのであって、
本当に鳥山が切れないかは知らない
まぁアニメ関係者は手塚みたいにアニメを舐めるなと言いたいだろうがね
鳥山の順応性なら、ちゃんと教えれば短期間に絵コンテもマスターするだろうけど
安彦にもできたのだから

237 :マロン名無しさん:2019/12/22(日) 16:27:40.71 ID:???.net
安彦はアニメーター出身からの漫画家だし
あくまでスーパーアニメーターなだけでコンテや監督(演出)能力は低い
話がめちゃくちゃ

238 :マロン名無しさん:2019/12/22(日) 19:47:54.40 ID:???.net
適当にしゃべること全部真正面から反論されてて草

239 :マロン名無しさん:2019/12/23(月) 00:40:25.72 ID:???.net
しかし宮崎駿が初代ガンダムの絵コンテや作監をやったら、
もっとつまらないものになってた
安彦より絵がヘタだから

240 :マロン名無しさん:2019/12/23(月) 02:27:05 ID:???.net
絵がうまいからコンテがうまい?
絵がヘタだからコンテもつまらない?
もうお前いい加減喋るなよ

241 :マロン名無しさん:2019/12/23(月) 03:11:30 ID:???.net
ド素人がなんでそんな自信満々にいつまでも語れるんだぜ
わざとかな?

242 :マロン名無しさん:2019/12/23(月) 22:14:13.55 ID:???.net
>>233
違うのはわかってる
漫画にとっては絵コンテの位置付けって意味
編集や漫画家にはネームが設計書

243 :マロン名無しさん:2019/12/23(月) 22:15:43.02 ID:???.net
>>235
すり替えてるんじゃなくてコンテ無理ならせめてネームでもいいからって言ってるんでは

244 :マロン名無しさん:2019/12/23(月) 23:33:54.80 ID:???.net
絵描くのしんどいから漫画家ほぼ辞めてるわけで
ネームでもやんないんじゃないすか
またジャコみたいにイチから描いたらすげえけど
あれですらもう6年経ってるっていう事実

245 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 01:46:46 ID:???.net
まあね

246 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 02:16:20.85 ID:???.net
>>236
コンテってシーンを並べるだけじゃなくてカットごとの秒数までコンマ単位で計算するんだぞ
「本当に鳥山が切れないかは知らないどころ」の話じゃない
プロをなめすぎ

247 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 02:16:44.36 ID:???.net
どころ」 → 」どころ

248 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 04:20:31 ID:???.net
>>237
安彦だって元々はアニメーターじゃないよ
虫プロの募集を見て応募した
なぜ安彦なら学習できて鳥山なら無理と決めつけるのかね?

249 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 10:09:17 ID:???.net
尾田みたいにコマ割りやカメラアングルの配置がヘタクソな漫画家は無理だろうが
鳥山や岸本はコンテ程度なら可能だろうな

250 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 15:41:20 ID:???.net
とはいえ無理にやったことのない絵コンテやらなくていいよ
カツラアキラ名義の漫画も面白かったけど作画桂でネームが鳥山なんだよね
やっぱり面白いって思ったわ
鳥山相手にちゃんと自分の実験や主張入れてくる桂も凄い

251 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 16:10:15 ID:???.net
>>237
持論曲げたくないからって事実すら捏造するのか…
プロ漫画家始めたのは85年、ヤマトの10年後だぞ
しかも安彦がコンテ下手なことの否定になってないし

252 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 16:37:11.46 ID:???.net
アンカ間違えてた>>248

253 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 20:49:59.87 ID:???.net
やっさんのORIGIN見ればわかるけどコンテはDBでいう山室レベルやで

254 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 21:21:47.78 ID:???.net
>>251
生まれた時からアニメーターだと思ってたのか?
高校くらいまで漫画を描いてたじゃないか
アニメーターが漫画家になったのではなく、
漫画家になりたかった人がアニメーターになったんだよ

255 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 21:32:58.95 ID:???.net
>>251
>安彦がコンテ下手なことの否定になってない

なんで否定しなきゃならんの?
どうせ動きがどうとかいいたいんだろ
それでも絵が上手いのは揺るぎない

256 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 22:15:03.86 ID:???.net
とことん相手にしちゃアカンやつやなーこれ

257 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 22:59:13.99 ID:???.net
逆張りで言ってるのか本気で言ってるのかわからんところがゲェジ感MAXに溢れてて怖い>生まれた時から

258 :マロン名無しさん:2019/12/24(火) 23:51:00 ID:???.net
これが思考停止というやつか

259 :マロン名無しさん:2019/12/25(水) 00:06:08 ID:???.net
>>255
山室大先生も復活のFのコンテ見ると絵だけは上手いぞ 絵だけはな

260 :マロン名無しさん:2019/12/25(水) 00:09:53 ID:???.net
それでも絵が上手いのは揺るぎない
っていきなり何の話をしてんのこれ

261 :マロン名無しさん:2019/12/25(水) 15:23:53 ID:???.net
>>259
山室はその絵がダメになっているから批判される
何が駄目かというと鳥山絵にもう似せる気がない
独自路線へ行ってる

二つ目にハンコ絵化してる
悟空の目の描き方もいつも同じ
頭から体、足元の正中線が歪んでしまってる

262 :マロン名無しさん:2019/12/25(水) 15:39:44 ID:???.net
うんそれ皆知ってる

263 :マロン名無しさん:2019/12/26(木) 22:10:21.89 ID:???.net
だから絵が上手くないって話

264 :マロン名無しさん:2020/01/01(水) 18:58:43.02 ID:???.net
鳥山紅白観たかな
氷川きよしの神龍すげーかっこよかったわ

265 :マロン名無しさん:2020/01/04(土) 10:11:38.31 ID:???.net
野沢雅子が出たんだって?
観てなかった

266 :マロン名無しさん:2020/01/10(金) 21:28:49.74 ID:???.net
https://i.imgur.com/THcfcIH.jpg

267 :マロン名無しさん:2020/01/11(土) 16:33:19.68 ID:???.net
>>265
氷川きよし限界突破サバイバーぜってー見てくれよな
って悟空の声で曲紹介してたな
超の映像や黄金神龍も出てきたし紅白であんなにDB色出してくるとは思わなかった

268 :マロン名無しさん:2020/01/12(日) 02:22:20 ID:???.net
>>267
https://www.youtube.com/watch?v=FUOporntm8c
これか
しっかりドラゴンボールを熱唱してるね

269 :マロン名無しさん:2020/01/12(日) 17:34:28 ID:???.net
鳥山っぽいな
ttp://gameo.jp/dqwalk/wp-content/uploads/sites/32/2020/01/01.jpg

270 :マロン名無しさん:2020/01/12(日) 18:11:02.84 ID:???.net
どうかな

271 :マロン名無しさん:2020/01/20(月) 19:39:06 ID:???.net
>>269
こういうゴチャゴチャした武器は鳥山先生は描かんと思うわ

272 :マロン名無しさん:2020/01/21(火) 19:58:02 ID:???.net
本人ではないと思うけどかなり上手いね
タイトルバック描いた人かな

273 :マロン名無しさん:2020/01/21(火) 22:37:39 ID:???.net
>>272
タイトルバック鳥山さんじゃないってこと?

274 :マロン名無しさん:2020/01/23(木) 07:19:02 ID:???.net
アラレはよく稼ぐ娘だなあ

275 :マロン名無しさん:2020/01/23(木) 12:53:13 ID:???.net
アラレなんかあったの?

276 :マロン名無しさん:2020/01/23(木) 20:57:57 ID:???.net
SuicaのCMやってる

277 :マロン名無しさん:2020/01/24(金) 07:09:31 ID:???.net
あとスズキ・ハスラーのCMにも出ていた

278 :マロン名無しさん:2020/01/25(土) 20:27:07 ID:???.net
https://i.imgur.com/jbjK9Hu.jpg

279 :マロン名無しさん:2020/01/25(土) 20:55:14 ID:???.net
く、くっだらねーw

280 :マロン名無しさん:2020/01/25(土) 21:12:40 ID:???.net
全部に(28)歳と書いてあるのじわる

281 :マロン名無しさん:2020/01/26(日) 19:13:05 ID:???.net
いろんな意味が込めてそうな(28)歳で笑える

282 :マロン名無しさん:2020/02/07(金) 06:50:48.12 ID:???.net
>>269
アックスの柄のしなり・握り方・指のずれ
鎧の跳ね
股関節・膝・足首・足裏までの捻れのバランスの良さ
髪の毛のなびき
細部のこだわりが影武者っぽくない気がする

というかこれだけ描ける影武者がいた場合
所属はスクエニ?バードスタジオ?フリー?

283 :マロン名無しさん:2020/02/07(金) 12:08:01 ID:???.net
俺は違う気がする

284 :マロン名無しさん:2020/02/07(金) 16:09:09 ID:???.net
お前の感想なんかどうでもいい蛆虫

285 :マロン名無しさん:2020/02/07(金) 19:13:19.33 ID:???.net
これウォークのでしょ?うまいよね
この人に鳥山が描く以外の主要な絵をいろいろ頼んでもらいたい

286 :マロン名無しさん:2020/02/08(土) 01:57:35 ID:???.net
DQウォークの職業イラストはバトルマスター以外微妙だから
同じやつが描いてるんならバトルマスターだけ奇跡の一枚か
影武者でも複数人が担当してるか鳥山かだな

287 :マロン名無しさん:2020/03/02(月) 22:47:23.28 ID:8FSDjM7l.net
いや…いつもの中津だろ

288 :マロン名無しさん:2020/03/03(火) 19:05:45 ID:???.net
中津では無いと思うが
タイトル画面は少なくとも鳥山だろ

289 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 08:02:19 ID:???.net
ジャンプ編集部が匿名(非公式のふり)で東映攻撃したらしい

290 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 13:02:12 ID:???.net
鳥山関係ないしスレチ

291 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 18:11:48 ID:???.net
東映のアニメはレベル低い
編集部がこれ言うのはドラゴンボールに直結する話じゃね

292 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 19:24:49 ID:???.net
>>291
お前の妄想なんかどうでもいい

293 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 20:59:11 ID:???.net
ほんまそれ

294 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 21:20:21.97 ID:???.net
妄想?
ジャンプ編集部が東映のアニメを糞だと思ってるのは事実だぞ

295 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 21:53:24 ID:???.net
こいつ日本語読めないんだな

296 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 22:23:12 ID:???.net
【ジャンプ編集部】『ワンピース』アートプロジェクトのステマを謝罪 非公式称する「バスターコール」は編集部主導の公式企画だった ★2
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1585388467/

現役なのにDBに売上惨敗するワンピが編集主導のステマ発覚で炎上か
東映バンナムディスったのもワンピ編集なのが惨めすぎる

297 :マロン名無しさん:2020/03/28(土) 22:47:47 ID:???.net
スレチね

298 :マロン名無しさん:2020/03/29(日) 02:37:59 ID:???.net
Zの頃のアニメ技術は高かったなぁ
中鶴とかのせいもあるだろうけど
GTですらいまよりずっとマシ

299 :マロン名無しさん:2020/03/29(日) 07:42:12 ID:???.net
東映がレベル低いって思ってたのは読者だけじゃなかったんだな

総レス数 526
103 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200