2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

漫画ではよくあるけど現実ではあまりない事

1 :マロン名無しさん:2021/02/15(月) 15:22:16.54 ID:zGCyWb4/.net
関連スレ
現実では良くあるけど漫画ではあまりない事18
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1612348127/

漫画でも現実でも意外とよくあること2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1547696548/

漫画でよくあるパターン再72
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1609571857/


前スレ
漫画ではよくあるけど現実ではあまりない事【再】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1534601155/

168 :マロン名無しさん:2021/08/25(水) 15:45:52.09 ID:???.net
現実だとこう

まとめ

短小組長、チンコ大きくする手術を受ける

術後に麻酔切れてめっちゃ痛がる

看護婦さん、「刺青より痛くないでしょ我慢しなさい」

退院後、「あの看護婦気に入らん」

幹部が看護婦さんを襲撃し刺す
(40代看護婦さんは一命を取り留めた)

なお、「術後はサウナ禁止」と医者に言われてたのを守らず組長の短小チンコは腐ったもよう

【死刑判決】「工藤會」トップ・野村悟被告「こんな裁判あるんか。あんた、生涯、この事後悔するよ」★11 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629851568/

【無期懲役】「工藤會」ナンバー2・田上不美夫被告、裁判長に「東京の裁判官になって良かったね」★3 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629862055/

169 :マロン名無しさん:2021/08/26(木) 02:16:07.22 ID:???.net
>>168
肝心の漫画でよくあるパターンが抜けてるが、それが漫画だとどうなるというのだ?

170 :マロン名無しさん:2021/08/26(木) 06:39:22.77 ID:???.net
>>167
現実では自分を大切にしない相手に愛情は湧かない
湧くとしたら「イケメン美女なら誰でもいい」って主語がデカい場合だ

他に「キャラの正式彼女を自分だと思い込んでいた」(正式彼女は嫌いではない)とかだな

171 :マロン名無しさん:2021/08/26(木) 09:35:42.55 ID:???.net
悲しい過去を持った超美形の悪役のファンが増えない
あくまで漫画のキャラだからな

よくアンチが沸点超低くして叩くけど、叩く以前に、普通に愛情が湧かない

172 :マロン名無しさん:2021/08/26(木) 09:37:47.92 ID:???.net
>>171訂正
>あくまで漫画のキャラだから、ファンが付くとしたら
>「現実の悪人じゃない、苛めっ子の苛めに耐えてた知り合いに似てた」とかなんだろうね

173 :マロン名無しさん:2021/08/26(木) 17:12:36.35 ID:???.net
マチズモ注意報

174 :マロン名無しさん:2021/08/27(金) 07:30:13.35 ID:???.net
悲しい過去を持った超美形の悪役を沸点低くして叩く奴は
「女の人を苛めるのは駄目なんだぞ!!!」って言う奴と一緒で自問自答
自分が顔、誘い受けを理由に悪事を許してしまうタイプ
あるいは美形リョナが大好きなタイプ(叩ける奴が出てきたら困るどころか喜ぶ。自分がもっと悪いから格下を探してるのか。)
本当に興味がなかったら口に出さないし、反応が薄い

悪役モンペアンチが一人相撲してる作品ほど、スタッフ以外に(酷い場合はスタッフ側にも)悪役モンペがいなかったりする
逆に本当に悪役モンペがいる作品ほど、悪役が現実の悪人に似てて
嫌いな人が嫌いと言いづらかったりする

175 :マロン名無しさん:2021/08/27(金) 08:23:48.82 ID:???.net


176 :マロン名無しさん:2021/08/27(金) 19:29:57.56 ID:???.net
飛んでモンペ アニマル アーニマルロケンロー♪

177 :マロン名無しさん:2021/08/28(土) 07:42:28.46 ID:???.net
包丁を持って玄関に居座り、何か買ってくれるまで立ち去らない押し売り
父母に聞いたところ、押し売り自体は昔は本当にいたらしいが包丁を持っている押し売りは流石にいなかったとのこと

178 :マロン名無しさん:2021/08/28(土) 08:17:17.68 ID:???.net
ソレ居直り強盗とゴッチャになってナァイ?

179 :マロン名無しさん:2021/08/28(土) 23:10:44.71 ID:???.net
>>177
包丁を売りに来てるなら普通にあるだろ

180 :マロン名無しさん:2021/08/28(土) 23:27:08.82 ID:???.net
包丁 を 売りにとは無いぞ
ドラえもんでそんなエピソード見た気がする
いかついオヤジがゴム紐とか売ってたから現物支給で工場解雇の人とかかね

181 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 00:07:46.40 ID:???.net
大人しい奴を怒らせると怖い

現実では鼻で笑われるだけ。むしろヘイトを増幅させるだけになりがち
日頃から周囲を恫喝しておくことが大事

182 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 00:35:27.96 ID:???.net
どういう怒り方にも寄るけど
大人しい奴なんてせいぜい小声でブツブツ言うくらいだろ

183 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 03:40:47.93 ID:???.net
>>181
たぶんあんたはまだそんな人や出来事に出会ったことが無いんだな
窮鼠猫を噛むということは稀にあるぞ

184 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 06:40:06.42 ID:???.net
>>183
稀じゃないよ

185 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 06:42:31.91 ID:???.net
>>182
ネット弁慶のどこが小言なんだよ
苛めても大人しいままに見える奴は
苛めてくる奴よりも余裕があるからブツブツだけで済ましてるんじゃねーの
余裕がある人は苛めはしないらしいな

186 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 06:58:05.26 ID:???.net
むしろ苛められるキャラが
のび太みたいなキャラに見えるのが漫画限定だな

これはこれで情けないけど
現実で苛める側は相手を洗脳するため、周りを洗脳するために
のび太と別のキャラを当て嵌めてくるよね

漫画で見たら「やーい、ノロマー、鬼ー」って言いながら殴るだけで
よくある苛めの光景に見える

読者は「ノロマ」や「鬼」って単語の意味は気にしない
本人に当て嵌まってるかも気にしない
「毎日悪口を言われてる気が弱い情けないキャラ=よくいるいじめられっ子なんだな」
得る情報はたったこれだけだ

187 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 18:42:26.27 ID:???.net
長文はだいたい的外れ

188 :マロン名無しさん:2021/08/29(日) 19:24:04.07 ID:???.net
おとなしいって評判のヤツに硫酸ぶっかけられたヤンw
ソウカソウカ

189 :マロン名無しさん:2021/08/30(月) 01:23:38.55 ID:???.net
おとなしい奴を怒らせると怖いというより、真面目で無口な人を怒らせると怖いという方が現実例に近いかも

190 :マロン名無しさん:2021/08/30(月) 03:34:54.75 ID:???.net
そもそも大人しいと優しいは抽象的

191 :マロン名無しさん:2021/08/30(月) 21:21:01.53 ID:???.net
女物の下着売場でキョドったり不審そうにする男

192 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 00:46:45.53 ID:???.net
地方の人が
知らない土地(特に東京圏)に行って
「なんやこりゃ迷路か」と鉄道の複雑さに唖然とするのって実際にあるの?

193 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 00:54:47.62 ID:???.net
つい最近まで新宿駅はダンジョンだった
東京駅は今でもダンジョン

194 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 01:47:50.88 ID:???.net
奈良県出身だが、学生の頃たまに京都駅に行った時はあまりにも駅が大きすぎて近鉄から他の線に乗り換える時迷子になりそうになった

195 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 12:10:46.20 ID:OlS4IbGk.net
新宿駅は今でもよくわからない。というか最近なんか変わったの?
2020年7月から少し便利になったみたいだけどそれ自体がよく分からない。
東京駅は迷わないな。

俺は関東人だけど大阪駅で迷っても京都駅で迷ったことはないな、
ただJRだけの話だから近鉄京都を含むならそもそも近鉄京都がどこにあるのかすら分からんけど。

196 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 12:11:59.12 ID:???.net
学校で新入生向け部活の勧誘があったり
入学式の時に部長または顧問が登壇して部について説明するとか現実にはある?

197 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 12:20:06.40 ID:???.net
>>191
漫画で良くあるの?
自分は見たことないが

198 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 13:09:41.47 ID:???.net
>>195
新宿駅は西口と東口を直接行き来する通路が出来たらしい。
以前はそれが無いせいでややこしかった。

大阪駅・梅田駅は駅前ビルや地下街も合わさってマジでダンジョンだからなw
案内標識の表示が適切じゃないのもそれに拍車を掛けてるし。

199 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 13:19:57.39 ID:???.net
>>197
漫画でよくあるパターンは、彼女とかの買い物に付き合わされて
下着売り場でキョドってしまうとかだな。

現実だと着用趣味のおっさんが女物の下着を買いに来て挙動不審に
なってしまうというのが多いと思うw

200 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 13:22:12.93 ID:???.net
駅や大きな建物に来たら慣れてないとそうなるよ
大学病院とかテレビ局とか

201 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 14:48:02.16 ID:???.net
現実ののび太は

・ジャイアンやスネ夫はのび太に意地悪だが静香はのび太に優しい
・スネ夫よりも金持ちだが身内にジャイアンがいて、下手な貧乏人よりも貧乏人に見られてしまう
・静香に惚れるイケメン(出木杉)は嫌いだが、静香に惚れないイケメンはホモのように好き(静香が好きなだけで、イケメン、リア充が嫌いなのではない)

みたいに、亜流のパターンがある気がするな

202 :マロン名無しさん:2021/08/31(火) 20:04:58.94 ID:???.net
のび太タイプもピンキリだし細分化してるな

203 :マロン名無しさん:2021/09/01(水) 01:49:04.72 ID:???.net
>>196
中学はどうだっか思い出せないが高校では多少あったし大学なんてそれこそ勧誘合戦だった
ただ、漫画みたいにスポーツ万能の有能な子を複数の部が獲得を狙うという状況は見たことないな

204 :マロン名無しさん:2021/09/01(水) 01:58:56.02 ID:???.net
ガキ大将は学校では(先生以外は)怖いものなしだが母ちゃんには怖くて逆らえない

205 :マロン名無しさん:2021/09/01(水) 09:13:59.70 ID:???.net
>>201
・ジャイアンとスネ夫(モブ、雑魚)は嫌いだが獄寺と山本(レギュラー)は好き

・村育ちなのでジャイアンとスネ夫(バウムクーヘンエンド)と嫌々ながら暮らしていたが、成長して獄寺と山本(本命)に出会ってそっちが優先されるようになる
(ジャイアンとスネ夫はストーカーフツメン幼馴染みに、獄寺と山本は新たに出会った冒険の仲間に置き換え可)

・残念なイケメン、美少女は大嫌いだが、残念じゃないイケメン、美少女は大好き
(出木杉と静香はどっちだろうな)

みたいなパターンもある
漫画でも増えてきたからスレチかも

206 :マロン名無しさん:2021/09/01(水) 15:37:17.96 ID:???.net
買い物の時会計で財布の中身を確認したら小銭しかない
金がギリギリ足りないならまだしも会計で小銭しかない(全然足りない)なんてことにはならんだろう
最初から電子マネーやカード払いするつもりならそもそも財布にいくら現金があるかは確認しない

207 :マロン名無しさん:2021/09/01(水) 17:26:08.43 ID:???.net
×「今日は排卵日だから…」
○「排卵期に出るゼリー超くせー!!!近付きたくねー!!!」

208 :マロン名無しさん:2021/09/02(木) 02:58:01.43 ID:???.net
「うわー!みんなから預かった金、どこかで落としてしまったー、どうしよう」
或いは
「○○さんを助けるには○○万円も必要。どうしたらいいの?」

「好きなあの娘に誕生日プレゼントあげたい」

取り敢えず家に帰って貯金箱を開けたら百数十円しか入ってない

209 :マロン名無しさん:2021/09/02(木) 17:43:20.87 ID:???.net
・獄寺と山本(レギュラー)に実は子供のころ会っていて、そっちが真の幼馴染みだった
・ストーカーフツメン幼馴染みと優しい本当の幼馴染みがバラバラにいて、後者と新キャラだけと仲がいい

みたいのもある
解像度上がってるな

210 :マロン名無しさん:2021/09/03(金) 18:44:31.39 ID:???.net
大量に残った夏休みの宿題を期限ギリギリにあわててやる
そこまで溜め込むことはまず無いだろうし
その時点で大量に余ってるなら諦めて最初からもうやらない

211 :マロン名無しさん:2021/09/03(金) 19:54:43.88 ID:???.net
>>198
案内標識が間違えてるとか?

212 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町:2021/09/03(金) 22:34:59.05 ID:xheIZZj2.net
>>198
入場券買って突っ切ってたな、東西も南も行き方がよく分からなかったんで

213 :マロン名無しさん:2021/09/04(土) 21:45:09.43 ID:???.net
悲しい過去とか特にない美形犯罪者の

テッド・バンディ―とか
ttps://realsound.jp/wp-content/uploads/2019/12/1204_tedbandy_main.jpg

クライド・バロウに
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/7f/Bonnieclyde_f.jpg

女性ファンが大勢いたらしいけどな・・・
犯罪性愛(ボニー&クライド症候群)とかいう精神病扱いされてる

でも漫画ではイケメン無罪だけど、現実ではイケメン死罪なんだよな
テッド・バンディ―は電気椅子で死刑になったし、クライド・バロウはテキサスレンジャーズに蜂の巣にされた。

イケメンが凶悪犯罪を犯して処刑されるとみんな面白がって映画にまでしちゃうのは
ttps://www.youtube.com/watch?v=7rf9mAmFBEk&t=105s
ttps://www.youtube.com/watch?v=Hh0uqMejDKQ

逆にイケメン差別なんじゃないかって思わなくはない。
ブサイクが凶悪犯罪起こしても映画にはならないだろうし

イケメンが事件起こすなんて滅多にないし、みんな物珍しさから野次馬根性とか働かせちゃうんだろうな・・・・

214 :マロン名無しさん:2021/09/04(土) 22:10:35.33 ID:???.net
宮崎勤はドラマ化されたぞ

215 :マロン名無しさん:2021/09/05(日) 03:16:21.38 ID:???.net
>>210
俺は休み終わり3日前ぐらいから慌ててやってたな
結局間に合わずに9月3日〜5日あたりでやっと全部終わった
中学の時の同級生はもっと凄くて夏休みの宿題を冬休み明けに提出して先生も呆れて何も言わなかった

216 :マロン名無しさん:2021/09/05(日) 03:22:46.09 ID:???.net
>>213
テキサス・レンジャーズは、メジャーリーグベースボール(以下、MLB)アメリカンリーグ西地区所属のプロ野球チーム。本拠地はテキサス州アーリントンにあるグローブライフ・フィールド。

テキサス・レンジャーズって何かと思ってググッたらメジャーリーグの球団みたいなんだけど…

217 :マロン名無しさん:2021/09/05(日) 09:46:55.06 ID:???.net
それアメリカのテキサス州の警察組織の名前が野球チームの名前の元ネタになってるってだけじゃん

218 :マロン名無しさん:2021/09/05(日) 12:58:46.56 ID:???.net
「俺バカだから難しい事分かんねえけど」で始まる発言が芯を突いてる

219 :マロン名無しさん:2021/09/05(日) 16:25:23.02 ID:???.net
しかし、テキサス・レンジャーズって日本の特撮に出てきそうな名前だな

220 :マロン名無しさん:2021/09/05(日) 16:31:22.85 ID:???.net
>>218
みんな一瞬黙ったあと、
「そうか!その手があったか!なんでそんな簡単なことに気づかなかったんだろ!」と感心し、女性陣も「あんたたまにはいいこと言うのね」と見直す

221 :マロン名無しさん:2021/09/06(月) 08:18:49.46 ID:???.net
逆にだいたいわかったヤツがケッコー上手く砕いて説明出来てると思うのに
「厳密には違いますがまあソノ理解でいいでしょう」って言うのトカナ。
現実の頭いい人だと自分の理論を共用理解出来てる時点で褒めるデショ。

222 :マロン名無しさん:2021/09/07(火) 20:48:42.80 ID:XCmF1T5X.net
・部活の兼部

・1年次と2年次で部活を変える

みたいのって実際にはできますか

223 :マロン名無しさん:2021/09/07(火) 20:49:43.98 ID:XCmF1T5X.net
>>215
夏休み明けに友達の宿題全部うつせばいいのに

224 :マロン名無しさん:2021/09/08(水) 16:00:32.77 ID:???.net
激しい戦闘の最中に死にかけてる戦友とシュウタンバを演じてると攻撃サレナイ

225 :マロン名無しさん:2021/09/09(木) 02:17:03.03 ID:???.net
>>223
性格的にそれは無理だった
ギリギリまで宿題やり残してた癖に根が真面目だったから「自分の力でやらないと勉強にならない」と思って必死でやってたな

226 :マロン名無しさん:2021/09/12(日) 08:34:04.73 ID:???.net
男女が付き合ってる証拠とかの理由で人前でキスをする等を要求すること
ねーよ
証拠見せろとか言ってきたのが通りすがりの子供みたいな赤の他人なら尚更

227 :マロン名無しさん:2021/09/15(水) 20:08:05.26 ID:???.net
総理大臣より官房長官や幹事長のほうが偉い

228 :マロン名無しさん:2021/09/15(水) 20:43:32.47 ID:???.net
いや現実でもよくあるだろ

229 :マロン名無しさん:2021/09/18(土) 10:49:40.09 ID:???.net
首とか頭を叩いて一発で気絶させる

230 :マロン名無しさん:2021/09/18(土) 10:53:09.61 ID:???.net
一撃で気絶させるが
決して殺したり、深刻な症状にはしない程度に殴るって

殴る側がやりなれてたとしても運ゲーだよな

231 :マロン名無しさん:2021/09/26(日) 07:00:35.37 ID:???.net
殺人が正当防衛だったと無罪放免
かなりの状況でも殺しまで行くと情状減刑はともかく有罪逃れは難しい

232 :マロン名無しさん:2021/09/26(日) 16:46:27.84 ID:???.net
カップルですかみたいなことを店員等に言われて狼狽えて否定する男女
いちいちそんなことを指摘もしないし言われても適当に受け流すだけ

233 :マロン名無しさん:2021/09/27(月) 14:45:33.20 ID:???.net
缶ジュースを投げて渡す

234 :マロン名無しさん:2021/09/29(水) 12:30:41.66 ID:???.net
トーストやリボンを咥える

漫画って全体的に乱暴だな

235 :マロン名無しさん:2021/10/01(金) 22:20:49.00 ID:???.net
意図的に言わなかったくせに後から
「ひとつ、言い忘れた」と言う

236 :マロン名無しさん:2021/10/01(金) 22:23:40.37 ID:???.net
良くも悪くも浮いた存在で話し掛けるのがためらわれる存在なのに、なぜか調理実習や体育球技、修学旅行など団体性が必要になる行動はそつなくこなす

237 :マロン名無しさん:2021/10/02(土) 04:18:04.81 ID:???.net
>>235
なんとなくだけどバイト先の店長とかが言いそう
例えば遅刻グセのある奴にそれを注意したいんだけど、あまりキツく言い過ぎるとショックを受けて辞めてしまったり反発されて面倒くさいことになりそうだし、かといって注意しない訳にはいかないし、どうしよう?
そこで、そのバイト君に何気ない世間話を持ち掛け、話が盛り上がってバイト君の気持ちが和んだところに「ひとつ言い忘れてた」と遅刻を注意する
みたいな感じで

238 :マロン名無しさん:2021/10/03(日) 07:49:04.60 ID:???.net
就寝時間中の騒動に気づいて寝巻きのままで起きてきたヤツが枕を脇に抱えてくる

239 :マロン名無しさん:2021/10/07(木) 20:51:08.53 ID:???.net
情報の聞き込みをした際に

帰ろうとした際、最後についでのように言われことが
それまで話していたことはどうでもいいと言えるほど、核心をつく重要な情報

240 :マロン名無しさん:2021/10/08(金) 11:53:34.34 ID:???.net
ミステリーの定番「クローズドサークルで順番に一人ずつ殺されていく」って現実に起きた事無いよな?

241 :マロン名無しさん:2021/10/08(金) 17:49:04.92 ID:???.net
仮に起きたとしても最初の殺人で即通報&みんなで待機だろうし次のターゲット殺害は無理だしな

242 :マロン名無しさん:2021/10/08(金) 18:15:39.77 ID:???.net
そもそもクローズドサークルに関わらず
推理小説みたいな事件自体リアルにはほぼないからなw

243 :マロン名無しさん:2021/10/08(金) 21:33:04.58 ID:???.net
外と完全遮断のクローズドサークル状況が現実的には作るのが困難だからな
近年話題になった屍人荘の殺人が現代なら現実的に作るのは
なおさら無理なんだからと開き直って外を超常ゾンビパニックにしたのは面白かった

244 :マロン名無しさん:2021/10/09(土) 09:25:47.49 ID:???.net
「笑止!」というセリフ

245 :マロン名無しさん:2021/10/09(土) 21:01:59.31 ID:???.net
語尾に独自の言葉を付けて個性出す奴

246 :マロン名無しさん:2021/10/10(日) 03:00:01.94 ID:???.net
顔がよく似てる二人は髪型で差別化

247 :マロン名無しさん:2021/10/10(日) 03:01:17.30 ID:???.net
あっ!スレ間違えた
よくあるパターンスレかと思った

248 :マロン名無しさん:2021/10/11(月) 17:26:25.45 ID:???.net
大正時代にみんなでデカイこと成し遂げてメチャクチャ仲良かったのに
100年後ぐらいの現在の子孫でお互い全然知らなくなってるモンカネ。

249 :マロン名無しさん:2021/10/11(月) 17:50:59.89 ID:???.net
なぜそこで鬼滅の話が?
レス番飛んでないし…

250 :マロン名無しさん:2021/10/16(土) 03:16:18.94 ID:???.net
「怪盗」と呼ばれる大泥棒
大泥棒自体は江戸時代までならいたが

251 :マロン名無しさん:2021/10/16(土) 03:18:40.42 ID:???.net
逮捕されて牢屋に放り込まれても短時間ですぐに脱走出来る泥棒

252 :マロン名無しさん:2021/10/16(土) 11:04:30.76 ID:???.net
悪い金持ちから奪って貧しい者に分け与える義賊
ねずみ小僧が元ネタだろうけど巷説に過ぎず
我が身に浪費してただけのようだし

253 :マロン名無しさん:2021/10/16(土) 11:48:24.94 ID:???.net
赤い提灯が複数ぶら下がってて
バブル期っぽいホステスが酒注いでくれる場末のスナック
メイド喫茶よりもガキっぽくなくてアダルティなやつ
特に青年漫画じゃなくて子供向けにギャグとして出るやつ

“子供向け漫画の”場末のスナック風コラボカフェに行ってみてぇ
“現実の”場末のスナックには興味がない

254 :マロン名無しさん:2021/10/17(日) 01:40:23.63 ID:???.net
>>253
赤い提灯が複数ぶら下がってるのは焼き鳥屋以外で見たことないが
バブル期っぽいホステスが酒注いでくれる場末のスナックなら今でも現実にあるだろ

255 :マロン名無しさん:2021/10/17(日) 22:36:50.79 ID:???.net
下っ端の新人が熱い理想を語って偉いオッサンの情熱に火をつけ、
腐敗・停滞した組織が生まれ変わる

256 :マロン名無しさん:2021/10/19(火) 02:30:57.48 ID:???.net
>>255
現実的には熱くて有能な奴を連れて来るとか立てるとかした後に
上から下に改革して成功するのがほとんどだな
漫画でこのパターンも多いが

257 :マロン名無しさん:2021/10/19(火) 08:39:39.65 ID:???.net
実績の無い奴が何を言っても無駄なのが現実

258 :マロン名無しさん:2021/10/19(火) 12:45:23.19 ID:???.net
鬼滅の柱会議でも炭にちゃんとそう言うのがエライヨナw

259 :マロン名無しさん:2021/10/19(火) 16:00:29.19 ID:???.net
小中学生で化学の天才みたいなのがフツーに爆発物使いまくり。

ナゼカ毒ガス方面にはイカナイw

260 :マロン名無しさん:2021/10/19(火) 22:19:10.20 ID:???.net
>>257
というか、
下っ端、実績がないって言い方では解像度が荒い

261 :マロン名無しさん:2021/10/22(金) 18:32:04.38 ID:???.net
>>254
場末のスナックと繁華街のクラブの区別が付かないんだが
ギラギラしたサンバ衣装で胸の谷間やパンツに札束がごっそり入った風俗嬢
(893の関係者。裏で苛めは当たり前。金騙し取りも当たり前。)
がマジキチみたいに踊ってる風俗店も実在するのか

262 :マロン名無しさん:2021/10/25(月) 02:12:25.49 ID:???.net
場末というのは繁華街の中心部から離れた場所のこと
また、都心から外れた所のこと

だから店内だけ見て見分けが付かなくても何も不思議ではない

263 :マロン名無しさん:2021/10/26(火) 14:38:16.79 ID:???.net
モブ敵兵の装備で変装して侵入

「コラ、なんだキサマ!? ここは立ち入り禁止ダ!」
「す、すいません、まだ入ったばかりでわからなくて!」
「そうか、しっかりヤレヨ!」
「フゥ〜なんとかごまかせた、これで自由に動けるゼ……」

行動が浮いてる新人なんて一番一挙手一トウソクにみんな注目してるヤンケ

264 :マロン名無しさん:2021/10/28(木) 01:52:08.69 ID:???.net
犬のことを「ワン公」と呼ぶ人

先生のことを「先公」と呼ぶ不良

警察官のことを「ポリ公」と呼ぶヤクザ

265 :マロン名無しさん:2021/10/28(木) 07:37:38.21 ID:???.net
最後のだけはリアルのヤクザの会話なんか聞いた事ないので何とも言えんな

266 :マロン名無しさん:2021/10/28(木) 10:35:45.56 ID:???.net
飛び立つジェット旅客機から中の乗客の
「いざアメリカに殴り込みジャー!!」
って叫び声が聞こえてくる。

267 :マロン名無しさん:2021/10/28(木) 15:44:16.36 ID:???.net
教師や上司等目上の人物を面と向かってない場面でも敬称つけて呼ぶ

総レス数 933
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200