2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part117

587 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 00:00:21.49 ID:AXr4LUra.net
>>586
それは脳内補完乙よ
https://news.livedoor.com/article/detail/17760339/
「義勇はすごく有能な剣士なので、こんなところで審査する立場ではないです」

588 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 01:02:06.27 ID:DdgWsTqB.net
忙しいって言っても蜘蛛山でのお館様の呼び出しに柱2人同時に応えたりは出来るんだし、そのくらいの余裕はあるでしょ
何より手鬼放置する理由が分からない

589 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 01:16:46.32 ID:AXr4LUra.net
結局「雑魚のために割く時間はない」なんだよな
かっこつけられる場面では「強い奴は弱い奴を守るんだ!」とかいうけど基本はコレ
モブとかモブレベルに思い入れのないキャラが死ぬのは「弱者の自己責任」で
思い入れのあるキャラなら「守るのが強者の責務」になる
結果、最終選別は放置するけど蜘蛛山には柱二人派遣、霞玄は見殺しにするけど
猪善は庇うみたいなちぐはぐな表現になる

あとインタ読み返して思ったけど編集が水が見守ってる設定にしたら?って言ってるのに
作者が審査とか言い出してて話通じてない感がすごい

590 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 07:10:30.62 ID:kIvo2zRf.net
霞玄って風岩来る前から致命傷じゃなかったっけ

591 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 19:48:41.20 ID:si0daW/3.net
玄弥は鬼喰いで回復できるっちゃ出来る範囲だったし
霞の片腕欠損は無惨戦の致命傷判定ガバっぷりを見れば
作者のさじ加減でいくらでも生存の芽はあるくらいのやつだったと思う
そこから余計に切り刻んで死なせた作者が悪趣味

592 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 20:53:50.32 ID:flx8/IHr.net
つーか致命傷だから見捨てていいとはならんよな
超合理的で勝つためなら何でもするってキャラならともかく優しいつもりで描いてるキャラにそれはさせたらいかんだろう
玄弥と霞に対してはそれこそ道具でも扱うかのような合理的な態度だったのに最終局面で人が変わったように助けたところで力になるかどうかも分からん後輩を庇うとか訳分からん
しかもそのあと怒涛の優しい()演出
よくここまで胸糞悪い話描けるなと思うわ
作者のナチュラルなクズさが出過ぎでしょ

593 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 21:57:27.53 ID:kIvo2zRf.net
そういや風って躰真っ二つになってる弟見ても平然としてたんだよな
忘れてたわ

594 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 21:57:34.05 ID:fnKd7Lkq.net
>>590
玄弥は上下真っ二つだったけど霞にくっ付けてもらって復活してたから全然致命傷じゃない
片手欠損のまま戦ってたキャラは音水炭て三人も出てるのに霞だけ致命傷ってこともないだろう
今まで柱は後輩守るのが当然みたいに言ってた割に上壱戦だけ雑に切り捨てられた
それだけならまだしも無惨戦で突然かまぼこ庇うから違和感出てくるし即退場した岩居た意味無いから上壱戦で活躍描いて退場してた方が良かったんじゃないかと思う
最終決戦キャラ多すぎて明らかに持て余してたよね

595 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 22:47:55.40 ID:4iX7h9le.net
岩は上壱戦で致命傷負った風の傷を縫う時間はしっかり稼ぐんだよな
風も自分の処置するだけで真っ二つの弟と串刺しの霞を思い出しもしないし
戦いで役に立つ瞬間か死んだと判断されるまで二人の存在はガン無視だし戦力を優先するにしても気にしなさすぎだろ
後からシリアスに泣くし嘘臭い
四人で協力したというより岩と風が戦ってるところに二人が勝手に役に立っただけになってる

596 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 22:59:15.55 ID:r8h9FhTy.net
クズってこういう思考で生きてるんだなって感じの漫画だったわ
作者のクズさがもろに出てる

597 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 23:34:14.95 ID:EgmEVaZE.net
>>587
何かとごっちゃになってたわ
ありがとう

598 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 01:03:53.59 ID:vWJZlCbl.net
>>589
柱は忙しいんです!そんな暇ないんです!だっけ?
辻褄合わせすらしないのに都合のいいときだけ設定引っ張り出してくるんだな

炎が死んだときのお悔やみの場面なんかわかりやすいけど
のんびり町中歩いてたりおやつ食べてたりとどうでもいいシーンは複数あるのに
今任務やってて鬼斬ってます!めちゃくちゃ忙しいです!って場面がない気がする
基本超ハードな夜勤なのに昼間は昼間で普通に活動できてるのもおかしい気がする

599 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 02:39:29.22 ID:nw0oCwHP.net
柱は忙しくてそんな暇はないって作者が言ったのか?

600 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 08:40:50.31 ID:k31f6AY1.net
柱稽古編のことじゃない?

601 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 09:02:53.87 ID:lA+By8+o.net
>>347
この作者もしかしてBだからやたら待遇良かったのか?

602 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 18:18:06.65 ID:ThQd11E3.net
>>347
好きではない男編集に兄のようと言うか?普通?
作者は兄に憧れてそうだし

603 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 19:47:01.46 ID:FYTlFxBA.net
柱稽古エピで柱には後輩を指導する暇なんかない!多忙!
とか書いてる癖に最初のFBで出た柱の趣味に
相撲観戦とか温泉とか普通にヒマありそうじゃねっていうのが多くて
今思えばあの時点で整合性のとれなさがヤバかった

604 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 19:54:04.24 ID:k31f6AY1.net
蜜璃なんて茶屋に居てたんだから緊急招集かけて煉獄の所に行けば良かったのにな

605 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 20:07:43.32 ID:RDJwkA8Y.net
東京でしか鬼の被害ないのに多忙って言われてもそんなに多忙=鬼の襲撃が多発してるんだったら
政府が気づいて対策に乗り出すよね?って感じだしその多忙な人間に医療業務までやらせてるの何で
って思うし、百歩譲って多忙が事実としてもそれなら育手とか階級上位者とかいるんだからそいつらが
指導すればいいのに
忙しくても後進を育てないと戦う奴らみんないなくなるじゃん

606 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 21:57:11.06 ID:vP7DVoyb.net
>>601
少なくともかなりのコネはあるな
あの程度の実力で日本漫画界トップクラスのゴリ押しステマは何年にも渡って敢行してもらえたんだから

607 :マロン名無しさん:2021/03/31(水) 23:13:42.38 ID:6BF7YV1U.net
>>604
カラスがやたら有能なんだから一人一羽に限定しないでフリーのカラス量産して飛ばしまくればいいのにな
上弦出てきてから他の柱呼んでも間に合わないけど
列車が下弦に乗っ取られて乗客全員ヤバイ時点で誰か呼んでやれよと思った
助けは絶対呼ばないけど柱の訃報を伝えるのは電話やメールより早いとかこの組織おかしいよ

608 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 00:24:26.24 ID:nwVNYyH+.net
柱稽古が一通り終わって主戦力をいい感じに無限城にまとめてくれて
鬼と鬼殺隊複数名の組み合わせで対戦させてくれた無惨の方が産屋敷より親切

609 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 00:49:21.02 ID:+gRq4SP9.net
作者がアホだと話の都合で動かされる敵がやたら親切になってしまう典型例

610 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 01:45:36.01 ID:LlQbTstX.net
なんかハンタの蟻編読んでてふと思ったんだが無限城へまとめて隊士達を入れたのなら部屋を密閉空間にして酸素抜けば楽に鬼側が勝てそうだが出来なかったのかな

611 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 02:20:48.81 ID:Zy/aEC57.net
テンプレ読め

612 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 16:52:51.86 ID:zxOL58g8.net
ナキメは無惨が繭から出てくるまで、敵を城に入れないもしくは閉じ込めるだけでよかったのに

613 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 21:59:45.51 ID:cP8ImTgJ.net
穏やかに見えて心に激しいものを抱えてる女キャラが好きだからアニメでしのぶと珠世が気に入って原作で薄っぺらさにがっかりした
しのぶはただのパワハラ上司だし、珠世と兪史郎の関係が薄すぎ

614 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 22:19:26.83 ID:ivBuVxN8.net
しのぶや珠世は内面が苛烈な復讐鬼の女で良かったのに
後から天然だの15・6歳に見えるだの興ざめな要素くっつけ過ぎだった
お気に入りの女キャラには必ず天然はわわ要素つけるよなこの作者
お蔭で似たようなタイプが多すぎる
アオイや梅みたいなお気に入りじゃない女キャラのが個性がまだ感じられる

615 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 23:05:33.84 ID:xNnve5tL.net
>>614
作者が巻末コメントで天然ぶりっ子キャラ演じてたな
31歳なのに

616 :マロン名無しさん:2021/04/01(木) 23:55:39.45 ID:LlQbTstX.net
作者は天然って語句を自分にもキャラにも良い意味として使ってるよな
イタい生き物なだけなのに

617 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 22:00:22.89 ID:HxDoYkyq.net
薬で治る鬼を罵倒して殺しまくる主人公キャラたち…

618 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 22:32:06.09 ID:j5YjKfBp.net
さすがに殺害数の多い上弦や無惨を人間に戻してやれとかは言わんけど
ひょっとしたら珠世みたく獣肉で飢えを凌いだり
禰豆子みたいに人間喰わずに我慢してた鬼がいたかもしれないとは
誰も少しも考えずに鬼は全滅して良かった!と言い出すのはだいぶ引いた

619 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 22:37:32.74 ID:Z8kewYjh.net
呪いのある時点で(呪いを外せるのが例外)いたとしても無惨に殺されてるとは思うけどな

620 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 22:40:59.66 ID:PNassgcL.net
>>618
薬で治る治せってのは薬作るまで&打つまでにモブやらの犠牲増えることも考えたら加害者側に寄りすぎてるからな
裁判受けさせろってレス?コメ?もあるらしいけど裁判なんかしたら全員もれなく死刑やぞ感

621 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 23:22:45.00 ID:C4kD4+EO.net
鬼が消えてよかったと思うキャラがいてもいいけど組織キャラ漫画なら1人くらい元人間の鬼を簡単に殺していいのか葛藤するキャラもいたほうがよかった
鬼と仲良くしたいキャラはいたけど何でそう思うのかわからんし意地汚いとか言うし

622 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 23:23:28.14 ID:7Gq1KSTq.net
>>620
知り合いに人を食わなかった鬼がいるのに無惨と一緒に絶滅してよかったと思える倫理観に辟易してるだけだろ
頭大丈夫か?
まあ禰豆子は人を襲ってもお咎めなしな辺りモブの命なんて誰も気にしないんだろうな

623 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 23:26:10.69 ID:6oBA+uZx.net
被害者から抜け出せてないというかそこから前に進んでないキャラばっかで嫌な気持ちになる
そりゃ家族を殺されたり自身が襲われたりした被害者なのは確かだけどずっと被害者棒振りかざしてんのはどうなんだよって思うわ
被害者だからといって何しても良いわけじゃないしそもそも鬼も人間である種の被害者なのに何も思わず八つ当たりのように殺しまくるって異常すぎ
精神的成長や葛藤をするキャラが一人もおらずガキみたいにギャーギャー喚いてるやつばっかり
作者の精神性が反映された結果なんだろうけどめちゃくちゃ気持ち悪いわ

624 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 23:43:19.86 ID:KzypO455.net
鬼は殺さなければ人を喰うし鬼に家族を殺されたのは事実だから葛藤や同情をしろとは思わないかな
それを八つ当たりとか鬼に肩入れしすぎ

625 :マロン名無しさん:2021/04/02(金) 23:52:07.39 ID:vyzBoRGY.net
鬼に入れ込みすぎて被害者面する鬼おばさんか
裁判()受けさせても死刑だよ

626 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:01:39.06 ID:tf8SLtqC.net
被害者だから何をしてもええわけじゃないってまんま鬼にも当てはまるからな

627 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:08:30.21 ID:8P5Gq3ei.net
>>624-626
いやあの何勘違いしてるのか知らんが鬼を庇いたいとかそんなんじゃないんだが…

628 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:12:10.02 ID:vSVjNEIO.net
そういえば炭は最初は鬼を殺すの躊躇ってたな
鬼に家族殺されてるキャラは鬼絶許でいいけど、炭は妹が鬼になったから鬼も可哀想な存在と思うキャラでいって鬼殺隊と対立する主人公展開でよかったのに
出世に興味なくて妹を元に戻すことだけを考えていた初期のほうが主人公してたよ

629 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:13:51.23 ID:oR7SSUUi.net
>>627
言い訳がましい

630 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:13:53.59 ID:GB45AgDI.net
まだどっちに肩入れしてるとかアホみたいなこと考えてる奴いるんだな…

631 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:16:14.80 ID:WpdSkED3.net
葛藤しろとか被害者とか言うからでしょ
焦ってて草

632 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:28:57.44 ID:Vzg/MgLL.net
これで肩入れになるなら一年位前のスレとか読んだら発狂して死ぬんじゃないww

633 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:34:45.68 ID:15xbbGNn.net
>>631
こういう奴が鬼滅信者なんだろうなあ

634 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:35:07.58 ID:ykpLnIOm.net
鬼ババが発狂してたのか

635 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:39:05.27 ID:9xzF436z.net
鬼信者一年以上居座ってるの笑う
鬼は作者じゃなくて編集やアシスタントが考えたとか言いそう

636 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:51:42.40 ID:t6V5HL6p.net
>>630
流石にモメサかなんかじゃないの?
これガチだとしたら怖いよ
頭にアルミホイル巻いてるレベルやん

637 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 00:59:15.48 ID:nmCYH/RC.net
鬼モンペ界隈が来てるんだろ
言い分が全く同じ

638 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 01:06:03.37 ID:tQrVCUbF.net
倒したと思ったら急に憐れみ始めるのもキモいし鬼に同情はいらんわ
ぐだぐだ葛藤するシーンなんざ読みたくもない

639 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 02:01:46.84 ID:jiosjKsQ.net
勝ち確になると憐れみ始めるのは気持ち悪い
鬼は全員元人間だから鬼を殺すこと自体に葛藤するキャラはいない方がおかしいくらいだけど作者の頭脳だとカナエみたいに死にましたーが限界だろうな

640 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 02:38:51.21 ID:k6im1xmB.net
2話目までは鬼を倒すのに躊躇してたのに修行後は修行の成果が出てるって喜んだり機能回復訓練後に早く敵と戦って修行の成果を試したいとか戦闘狂になってんのは草
しかもそっちが本心かよ

641 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 06:39:32.76 ID:U2SsgwZF.net
実際珠世とかの鬼は人間食ってても許されてるし、鬼になって正気失って心ならずも
子どもたちを殺してしまった不死川母とかもいるのに全滅オッケーワッハッハはちょっと
じゃあなんで鬼は元人間とか言う設定にして主人公に「鬼も助けられるんですよね」とか
発言させたんですか?って感じ
鬼オタが愚痴垢で鬼擁護してんのがウザいのかも知らんけど、作中で鬼が元人間設定
使ってお涙頂戴したのに鬼に同情する必要なんてない!は無理筋

無惨とかもマッドサイエンティストで永遠に生きたかったので自己改造したにすればいいのに
なんで善良な医者(全く善良ではない)とか持ち出したのかわからん 鬼化薬作れるほど
有能という設定すら無惨につけたくなかったんだろうか?

642 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 06:53:50.37 ID:s+yiPBcF.net
鬼オタが鬼に同情しろって暴れてんの?
癇癪で人殺してる無惨まで擁護するのは笑う

643 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 07:05:32.60 ID:spbp2TjQ.net
こういうめんどくさい鬼婆がいるから嫌いだわ鬼滅
同情は強要するものではなくお涙頂戴も敵が勝手に振り返ってるだけで必ずしも全部許す必要なんてない
実際初期でも沼鬼は許されてないし作中で同情されてないのも反省してない無惨や半天狗とかだし
犠牲が出てる以上全てを救うのはそれこそ無理
薬で戻せとか言うけど戻すためにも人は死ぬしそんな大量に戻してたら無惨にバレて警戒され元凶が倒せなくなる

644 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 07:35:31.31 ID:FmRCiKVe.net
善悪二元論しかないのか。いかにも鬼滅信者らしい単純な頭でうらやましくない

645 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 07:42:06.62 ID:1Dc0dc9M.net
主人公や生き残りが子作りしたのが嫌な理由は
早死にするとわかってるのに子孫がいる設定に迫られたから
モブ女に産ませてとっとと無責任に死んだのがキャラへの侮辱としか思えないからなんだけど
これ言うとカプ厨乙されるから面倒臭い

646 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 07:44:17.22 ID:t6V5HL6p.net
勝手に鬼オタ認定して暴れてる人はそろそろテンプレ読んでくれないかな
どうしてもやりたきゃなんでもスレ使うかなんかしてくれ

647 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 07:56:58.41 ID:84GE77hm.net
この漫画の駄目な所って推しキャラが鬼殺隊か鬼かは関係ないのにな

「日本一慈しい鬼退治とかコピーつけて炭治郎の優しさごり押しが凄かったのに
普通の人間なら普通に気にする程度の命を奪うことへの罪悪感や
葛藤を一切せずに鬼を全滅させてワッハッハしてたら詐欺だろ」程度の矛盾の指摘に
鬼推しがうざい!とか言い出す方がどうかしてる
別に最初から鬼に同情も哀れみも持たないマジ基地復讐者集団の鬼殺戮漫画だったならこんな指摘してないよ
優しい優しい連呼する割に全然じゃね?って言ってるだけ

648 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 08:02:49.33 ID:a29U0gsb.net
しつこい
いつまでやってんだ馬鹿共

649 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 08:29:17.41 ID:RZ+zjKv5.net
なんでもスレでもそうだったけど短時間に単発でわいて鬼推しだけ叩いて本編の粗に一切触れない
仮想敵がいる体で愚痴って反論されるとファビョって個人名をだす
某スレで同じ論調で自演失敗したやつと同一人物かな

650 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 08:33:20.53 ID:pQ4u2IOh.net
あのコミュ障の冨岡があの後1年足らずで子ども作れるとは思えない
逆に冨岡なら「俺はもうすぐ死ぬから子ども作っとく」て言って名前も覚えてないような女をさっさと孕ませて満足して死にそうな感じもする

651 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 08:33:52.75 ID:5+SAIDuR.net
そういう認定もブーメランだし構うと続けるからさわらない方がいい
荒らしに触れる奴も荒らし

652 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 08:39:19.96 ID:csDqcAr2.net
同期三人が子供残すのは子孫を出したかったからだろうとはいえ残り数年で死ぬ水と風に子作りさせる意味がわからない
転生してる奴らがいるんだから何も生き残り全員発情期にしなくても転生でよかったんじゃないのか

653 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 08:46:15.95 ID:F/rGu32Y.net
鬼殺隊=正義の韓国
鬼=悪の日本
なんだろうよ鬼滅信者とっては

654 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 10:42:52.11 ID:KGBLQ8QP.net
無惨にバレて警戒されるとか普通の漫画だったらまさにそうしたピンチや逆境取り入れて盛り上げるところじゃね?
助けると倒す両方やるもんだよ良作名作は
まあこの作者には描ききれないだろうし信者はその程度の漫画って認めて他の漫画に喧嘩売らず大人しくしてほしい

655 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 14:23:26.94 ID:VGq57NI4.net
>>650
糞ワロタ
そんなこと出来るヤツはコミュ障じゃねーよ

656 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 15:15:45.52 ID:34u+QO9q.net
>>647
ネズコだけ薬で治して後は死滅させましたが、お優しい炭次郎はそのことに一切触れません
と言うかネズコが薬で人間に戻ったことすらさほど喜んでもいません

とか言う状況でなければまだしもな

657 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 15:23:00.51 ID:pQ4u2IOh.net
言っちゃあ悪いがねずこって鬼のままでも意思疎通できるし太陽も克服したし人間に戻れなくても問題なくね?って思えてくるんだよな

658 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 15:56:46.30 ID:uZW56Fuk.net
流石に自分の意思ちゃんと発揮出来てるわけじゃないんだし人間のがいいだろ

なおFBでは善逸のカスっぷり考えたら本当にどっちが良かったか分からなくなるな

659 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 16:00:26.68 ID:jiosjKsQ.net
>>644
作者が善悪二元論しかない単純頭だもんなあ
炭が鬼の手を握ったシーンも作者は消そうとしたけど担当が止めてそのまま載せたって話があったし「優しい鬼退治」は初期の担当が仕事しすぎてる
その担当が消えてからは不安ブック2で無惨や童磨に畜生設定足したり鬼は悪です殺していいですよ路線をどんどん突き進んでる

660 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 16:07:30.82 ID:uZW56Fuk.net
>>606
トップクラスではなくダントツトップだろ
アニメ後半あたりでも前代未聞のステマっぷりだったぞ

661 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 16:36:36.60 ID:E3suIYUu.net
>>659
鳴女と壺と半天狗もな
半天狗がまたさらにひどい

662 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 16:55:10.58 ID:1K6Uo2M9.net
半天狗、キャラが対比として面白かっただけに岩と対戦させればよかった
そういう対比構造の話がかけるとは思わないが

663 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 17:12:21.68 ID:84GE77hm.net
>>658
ヒロインとしての活躍とか出番はカナヲに全部持ってかれて
人間に戻りはしたが兄には別に喜ばれず、回想は作者が批判に忖度して霞が何故か大ゴマだったりする適当さ
未来の婿は仮病して足揉ませる居候の癖に家事ほぼしないが独占欲だけ人一倍の出っ歯クズとか
どんなヘイト創作よりも作者の禰豆子の扱いが一番酷い

664 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 17:58:48.30 ID:0huYifi7.net
序盤からずっと出番もらってアニメでもメインヒロインとして活躍してグッズも沢山出てるのに
一番扱いが酷いって贅沢言い過ぎ

665 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 18:08:13.26 ID:jiosjKsQ.net
グッズ展開は作者ほぼ無関係だしアニメは原作途中までしかやってないから原作終盤の酷さとは全くの別問題じゃないの

666 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 18:09:22.98 ID:M09wBR19.net
アニメではまだ可愛くて意思のないポケモンだから絶大な人気があるけど
アニメが原作通りに進んでいったらと思うと恐ろしいな

667 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 18:13:54.20 ID:pQ4u2IOh.net
>>663
遊郭編と刀鍛冶編のアニメ始まったらちゃんとメインヒロインとして活躍するネズコがみれるだろ
落ち着こうな

668 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 18:59:41.54 ID:9y34E/aD.net
アニメでの禰豆子の殺人未遂の扱いどうするんだろ
柱の裁判で前フリしといて結局最後までお咎め無しなのは全く納得できてないわ
作者はいつも通り勢いで描くだけ描いといて落とし所考えられなかったんだろうなあ
命の重さとか尊さ()とか謳った作品なのにそこ放置したままって本当に致命的だよね

この漫画のキャラはクズか無能かのどちらかしかいないし、扱いだって作者に贔屓にされてようが邪険にされてようが悲惨であることに変わりはないよ
誰が誰よりマシとかじゃなくて漏れなく全部クソ

669 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 20:35:25.26 ID:vSVjNEIO.net
殺人未遂って母の子守唄ネタやりたかっただけで裁判のことは忘れたのかな

初期の「女は若い時に喰わないと」の鬼とか、「子供のために命を捨てるのが素晴らしい親だ」の累とか、歪んでるキャラ描くの上手いなと思ってたけど、あれは作者の天然でやってたのかな
作者の内面が出ただけとしてもあのへんのキャラはいいと思う
メインキャラが残念すぎる

670 :マロン名無しさん:2021/04/03(土) 22:30:16.55 ID:rtRlazCj.net
悪い漫画の見本としては後世に残るかもな

671 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 12:02:37.70 ID:xehAhKKS.net
ジャンプ史上でも類を見ない人格破綻作者の駄作だが
漫画界全体を見てもそうは無いレベルで崩壊したもんな
負の意味では伝説だし下手すりゃ10年もたたずに
「鬼滅とは何だったのか」的な記事が書かれてコメ欄で作者も内容もフルボッコにされそう

672 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 13:49:16.32 ID:Lb5UIdxE.net
鬼は殺したから駆逐当たり前ってのが引っ掛かるのは仕方ない
運良く止めてくれる人がいたからお咎め無しのねずことか、いや殺人未遂には違いないのにずるくね?てなるし
あと鬼って元子どもも多いからな
分別のまだつかない子どもがいきなり化け物にされたとか断罪より同情してしまう

673 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 14:52:53.83 ID:iInyoEK0.net
友人と久々にあって終盤の流れに破綻っぷりが酷いって愚痴ったら
「そう?終わりよければ全てよし!って感じじゃない?」って話してて
最終巻まで絶賛してるのって、完全に娯楽として切り離してる層なんだな、って思った。
ただもうその層●術にいってるけど。

あの終わり方にもっていきたいなら恋愛片道一方通行じゃなくて、炭、禰、恋からの印象を作中で描くべきでしょ。
ヒロインを禰→ヲに持って行きたいなら最低でも合同任務話を入れたり、オフの日に一緒に蟲のお手伝いでお買い物に行くとか1話でまとめれたろうに、そこは描きたくないんだろうね。
だから色んなワードや設定が突発的に出てくるんだよ。
そもそもキャラ設定でこんな矛盾だらけの子(クール美少女天才剣士で自分の意志が弱い。暗黒微笑で作中一意地の悪い描写があるけど天女のような優しい剣の使い手。手先不器用で剣士の道に「自分の意志」で進んだけど将来は両面ともに弱視のお医者さん)が主人公の嫁ってのが酷くて、最早一番の被害者では。
あと柱は5〜6人でよかった。明らかに無惨戦持て余してた。

674 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 17:44:17.99 ID:+btF8hRT.net
>>673
そんなにカナヲや炭治郎との仲を気にかけているんなら
ufoがフォローしてくれるのを期待しておこう

675 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 19:29:36.59 ID:poaJ3uJm.net
アニオリは一切いらないなあ

676 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 22:43:38.72 ID:jifTC5HT.net
>>674
正直二人の仲は心底どうでもいいんだ…(ヲが苦手)
禰の人を襲う描写とか、刀鍛冶の里編以降の悪鬼滅殺にふりきったシナリオごとufoがフォローやなんならアニオリでキャッチ通りの「慈しい鬼退治」で締めてほしさすらある。
原作の問題点を大改善してアニメ化した実績(なおシナリオ)のあるスタッフと同じスタッフ達がつくってるから、アニメだけでもなんとかならんかな…

677 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 22:57:32.58 ID:+btF8hRT.net
そうなのか合同任務したり蟲のおつかいする2人がみたいのだとばかり

678 :マロン名無しさん:2021/04/04(日) 23:48:59.81 ID:uc/vJgSH.net
>>676
そうなったらついに作者が現場まで出しゃばってきて「ヤダヤダこのキャラはこんなこと言わないしない」って駄々こねて本性さらけだしまくるんじゃないの

679 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 01:17:33.69 ID:AWYFJkyn.net
この作者の「読者が楽しんでるのが気に入らないからしゃしゃり出てきて
読者を萎えさせるために嫌がらせをしてくるはず」という謎の信頼感はなんなんだろうな

680 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 01:36:12.15 ID:zmBvxzSV.net
作者が馬鹿で面倒臭いのはわかるが読者のことまで考えてるかは微妙
担当の意見聞かずに暴走したらああなったんだと思う

681 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 03:04:00.57 ID:tKLFhgGr.net
異形の柱達が出てきたときに萎えたわ
その方が商売しやすいんだろうけど
人間のキャラは黒髪中肉中背であってほしかった

682 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 06:06:58.84 ID:7FHVzCQ+.net
>>679
久保ミツロウ現象

683 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 07:39:32.65 ID:cJtaC/34.net
>>681
善逸は人間ではなかった?

684 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 10:11:10.69 ID:BBKMFblI.net
>>669
自分も「子供のために命を捨てるのが素晴らしい親だ」って塁の狂いっぷりはなかなかだと思ったけど
後に恋雪とか風柱とか家族と一緒に地獄に行く(行こう)とする事を美談っぽく描いててドン引きした

685 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 10:23:37.26 ID:t+xhXFYk.net
今にして思うと敵のキャラ付けもなんでマン編集のおかげだったのだろう

686 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 19:33:57.55 ID:FkVlOKrV.net
地獄へ一緒に行こうとする風は安易なイメージアップ目的が見え透いてて気持ち悪かったな
作者にとっては親が地獄に落ちるかもしれないあんな状況の後でもスヤスヤ寝さすぐらいだから犬の餌やり並みに軽いエピソードのつもりなんだろうか
あの後なぜ家族を持ったのかとか最低限フォローがないと結局地獄に行くつもりはないのかと思うしどちらにせよ家族を蔑ろにする奴になるじゃん

687 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 19:52:02.20 ID:QNxR58jt.net
この作者は兄妹や家族の関係性や鴉や猫など動物に対する描写も酷いものばかりなのによく漫画家になろうと思ったよな
特に人からのアドバイスを文句と受け取る辺り作者の人格や考え方がヤバ過ぎる

688 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 19:59:26.22 ID:cJtaC/34.net
なんでマン編集の功はこの漫画の序盤を多少は読めるレベルまで引き上げたこと
なんでマン編集の罪はこのクソ漫画を連載にまで持ち込んでしまったこと

689 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 20:17:15.47 ID:/YaAMxHI.net
母親に俺も一緒に行くよって笑う風、作者的には
ここで風の株を上げたいんだろうなってごり押し感が露骨なんだが
でも何の罪も無いのに鬼にされて子供を殺してしまった哀れすぎる母親が
地獄行きの運命な事については何の疑問も抵抗も無いしそれで当然だと思ってんのか?
という地味にエグい風の無神経さとその後もDVクソ親父のせいで
感動ポルノにすらなり切れてないの草も生えない

690 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 21:49:33.90 ID:QNxR58jt.net
風は何でだよ一緒に行こうと母に言ってたから地獄行きが当然とまでは思ってないんじゃね?
と言うか長子を地獄へ道連れにするように見えるから風だけじゃなく風母もsageる描写なんだよな
人気投票でDV親父に幾つか票が入っていたのは草

691 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 22:51:09.47 ID:w1zOCde5.net
普通連載やってて10巻くらいまで進むと初期より絵が変わってくるもんじゃない?
場合によっては頭身が縮むこともあるけど、大抵は見やすい綺麗な絵になってくる
でもこの人の場合最後まで雑で線がきったないのな

692 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 23:05:43.35 ID:FkVlOKrV.net
気持ちの描写がなくて風母が連れて行こうとしてたかも分からないのにな
話聞いてハイそうですかと地獄行きに納得してるのもだけど、母親殺したことも話の流れで全然見せないから不気味なやり取りになってる
一緒に地獄に行くまともな理由はいくらでもありそうなのに早くあの世に行くと玄弥が悲しむから地獄に行くは何故かゾッとした

693 :マロン名無しさん:2021/04/05(月) 23:05:49.00 ID:tE+uVhbd.net
初期は人間だった主人公が肉団子になってたのは恐ろしかったな
内面も成長どころかクズになってたし

694 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 01:15:37.83 ID:BynBTmGX.net
鬼になって超強くなって腹ペコのはずなのに子どもたちを殺すだけで食わず
なぜか玄弥は殺さずねずこ抑えつけたときの炭よりも小さそうな風にやられて
風ageのために地獄に落ちる不死川母
舞台装置すぎるけど舞台装置としても破綻しててヤバい

695 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 01:49:42.85 ID:pwIzmIEL.net
担当が何人も5人とか変わるってよくあること?

696 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 07:09:36.35 ID:1LZX2hbq.net
連載期間のわりによく変わってるという印象

697 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 12:37:47.79 ID:RqsDoyg9.net
たった4年弱で五人も担当代わるとか通常考えられないレベル
しかもなんの実績もないゴミ作者如きが

698 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 12:43:33.06 ID:01xrlhRP.net
こち亀が連載期間40年で担当13人だそうだよ

699 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 21:15:34.53 ID:rdbLt67I.net
編集が変わるだけなら業界あるあるだが
鬼滅の場合特に中盤以降に編集が冷静な指摘や修正指示といった仕事を
してなさそう感がすごいのが闇が深い
FBの愈史郎の「珠世に想いを告げる事はしませんでしたが来世で結婚する約束をしてもらいました」
とかいう2行もいかずに矛盾する文章みたいなやつ、編集が普通なら放置しないだろ
どんだけ見放されてんだよ

700 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 21:24:59.17 ID:BynBTmGX.net
無惨戦も悪い意味ですごかった
刀が赤くなるのは握力とかヒノカミダンスやったけど何の意味もなかったぜとか
毎週毎週これ以上悪くできないだろうの最低予想を大幅に下回ってきた
打ち切りギリギリとかテキトーに盛り上げていこうって段階じゃなくてアニメと
ステマで地位は安泰だったのにアレ
家庭の事情が!って言われるけどそれならヒノカミダンスが効きました以上!で
すっぱり終わらせられるところを迷走して無駄に長引いてるから説得力ない

701 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 21:29:03.03 ID:wwZGe70N.net
>>699
その文章なら矛盾してなくね?
こっちから想いは告げてないけど向こうから結婚の約束してもらったってことだろ

702 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 21:47:22.17 ID:BynBTmGX.net
>>701
「珠世とした約束はひとつ、生まれ変わったら夫婦になってほしいというもの。
珠世は微笑んで、頷いてくれたそうです。」
原文も読んでないのに突っ込み入れなくていいよ

703 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 21:55:02.83 ID:wwZGe70N.net
>>702
その文章まで貼らなあかんやろ

704 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 21:56:54.28 ID:TXhhvFgB.net
>>702

>>699とだいぶ意味合い変わってて草

705 :マロン名無しさん:2021/04/06(火) 21:57:37.24 ID:dCvV8vAT.net
>>700
家庭の事情はアレ嘘だろどう考えても

706 :マロン名無しさん:2021/04/07(水) 06:13:10.29 ID:70z496CA.net
家庭の事情で作品終了は真実はどうであれ本人の勝手だがそれをわざわざ擁護記事にさせるのは前代未聞だろ

707 :マロン名無しさん:2021/04/07(水) 20:19:44.50 ID:VftLpSzi.net
アニソンとか声優とかクイズとかのテレビ番組
鬼滅の話題出すため、その前提だけで作ってるようにしか見えない
それを一つのチャンネルじゃなく複数で同じことやってるのが違和感

708 :マロン名無しさん:2021/04/07(水) 20:25:30.88 ID:G4zMOxOo.net
家庭の事情で〜!って記事出しておきながら
本人ウッキウキでジャンプが出してる漫画の描き方講座のインタでまた
嘘滅並みのアタシってば天然で可愛いでしょぶりっこしまくってるから草も生えない
自分の単行本のコメで天然ぶりっこするだけでもきっついのに
レジェンド級作家も一緒に掲載されてる本でも同じノリでぶりっ子全開ってどういう神経してんだ

709 :マロン名無しさん:2021/04/07(水) 22:48:54.63 ID:k9cUJc15.net
>>702
死ねない設定なのに生まれ変わったら結婚って酷すぎる
仮に生まれ変わっても同じ時代でお互い未婚でないとも限らないのにな
まあ雑な約束したら転生してネズミ並みの繁殖力見せつけてる定食屋もいるし大丈夫なんだろうな

710 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 02:16:01.25 ID:81wLAFaS.net
キャラが勝手に動いたってなんだよ鰐

711 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 02:52:14.38 ID:n3QiyBt6.net
>>709
ゆしろーの鬼の血は薄まっていくらしいから生まれ変わった珠世と添い遂げられるんだってよ
わけわからんけど
「もしかしたら数百年後に、地獄で罪を償い、生まれ変わった珠世を見つけて、その頃には
ゆしろーの鬼の血も薄くなり、二人より添い人間として歳を重ねたのかもしれません。」
日本語もわけわからん

712 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 06:33:00.90 ID:o3iVMn/m.net
ゆしろーの未来はテキトーってことで

鬼滅の声優さん一般番組に出ても視聴率アップにならないのよな
顔出さんほうがいいと思う

713 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 11:30:32.08 ID:AEB6kjaV.net
そもそも声優が顔出すなって話よ
顔出ししたいなら俳優になれよ、それができないから声優やってんだろうに

714 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 14:22:40.55 ID:7JpQe18h.net
愈史郎に死なないでくれって炭治郎が言うの
すごい無神経だなと思った
自分は子ども作ってさっさと痣で死ぬつもりなのに
信者はあれも炭治郎の心優しい配慮とでも思ったのか

715 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 15:51:06.83 ID:XKXfk8S5.net
>>711
死んだ相手を数百年想い続けるとか怖いな
生まれ変わった珠世と奇跡的に出逢えて恋仲になれたとしても温度差ヤバい事になりそう
ってか自分の前世に恋してる相手とか普通に気持ち悪い

716 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 17:05:22.26 ID:RExnMlax.net
>>715
少女漫画脳の作者はそれがロマンチックだと思ってるんだろ

717 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 18:43:09.18 ID:0kro1H4R.net
鬼滅がガチ少女漫画なら画面や作画に繊細さの欠片もなくて汚いからウケ悪そうだな

718 :マロン名無しさん:2021/04/08(木) 23:55:27.35 ID:bLt0zCfH.net
畜生の繁殖みたいなのを恋愛呼びするのは全ての少女漫画家に謝ってこいとしか

719 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 02:54:52.29 ID:XAhnkuen.net
言っちゃなんだけど少女漫画も色々だからね
こういう感じの少女漫画は割とあるし作者はその手のが好みなんでしょ

720 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 10:20:36.72 ID:LmQVAm/h.net
少女漫画はキラキラしてて可愛いからね
五峠の脳内オナニーと一緒にしたら失礼かも

でも五峠の繁殖エンドは名誉男性オナニー拗らせた五峠が、本当は少女漫画大好きなんだけど、私は男性レベルで描けちゃうから少女漫画なんて描かない!ってプライドがねじれにねじれて糞気持ち悪い全員発情エンドを産み出したのかも………

少女漫画にもなりきれず、少年漫画にもなりきれない
全員発情エンドのカプ思考厨。それが五峠

721 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 11:41:46.00 ID:5oCSbIcy.net
煉獄煉獄煉獄うっせぇわ

722 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 13:58:09.80 ID:uEWI3l1v.net
煉獄はラッキーだなと
どんなに人気でも流行り廃りはくる
出番が遅いほど人気は落ち着く

723 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 15:12:23.43 ID:IPMl8Nik.net
煉獄ばかりで飽きたが二期が来たら今度は宇髄だらけになるんだろうな

724 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 15:57:36.44 ID:XstOR/8r.net
煉獄は悲しくとも寂しくとも頑張ろうな!!とかウザいほどのアピールで内面は脆い人なんですよ
って描写しておいてファンブック2でどんな環境でも歪まないぜって設定出してきたのは笑った
連載中に話の都合で設定が変わっていくのはあるけど、この作者の場合本当に意味のない
設定変更で矛盾していくのがヤバい

725 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 19:58:31.61 ID:J7CEak0x.net
執拗さにドン引きするほどsageまくってる善逸とは違って
煉獄は作者的にはageてるつもりだろうに矛盾乱発するの凄いよな
本当に頭が悪い

でもジャンプの漫画講座本の作者の回答やコメント見ると
自分はレジェンド級作家と同じくらい上出来な作品を描いたと素で思ってそうでマジホラーだった
ここまで自分が見えてない作家ってアリなのか

726 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 20:21:02.22 ID:PomEm9Lg.net
なんかものすごい自信満々だよねこの作者
自己愛も歪んでるなと思うけど自己肯定感も歪んでて見ててなんか怖い

727 :マロン名無しさん:2021/04/09(金) 20:23:01.84 ID:IPMl8Nik.net
>>725
人気投票1位の嫉妬だろ善逸

728 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 01:36:03.51 ID:6oCD8y6q.net
ちょいちょい言われることだが、煉獄の場合鬼に身内を殺された訳でもなく単に又聞きで鬼の悪辣さを聞いただけ
父親が憧れと言っても、設定上柱は多忙でほぼ家に居ないからそんな接する機会もなく、ほとんどアル中化して堕落した後の姿しか知らない
モチベーションの源は、母親から言われた「弱者を助けなさい」という言葉だけ

動機から何から薄弱で義務感で動くロボットにしか見えませんわ

729 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 10:00:26.58 ID:tK9gS1DD.net
鬼の気持ちも考えずに鬼を悪だと決めつけて
母上の言いつけを守ってると思い込んでるのか
まさに洗脳だな

730 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 10:07:03.30 ID:ivWCItTl.net
鬼の気持ち()

731 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 11:49:37.26 ID:6Eot6kix.net
鬼はみんな元々人間だしブラック環境に嫌気差してる鬼もいるからなあ

732 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 12:05:45.88 ID:NeVUIHzp.net
人喰ってる奴の気持ちも考えろという方が難しいと思う

733 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 12:35:04.69 ID:bg9aFlQk.net
いうて無惨のパワハラが嫌なだけで人を食ったり殺すことはウエルカムだし

734 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 14:28:52.28 ID:dCsczrPo.net
>>728
それでもまだ家族を心の支えに家業を頑張るキャラならまだ良かったかもなのに
どんな環境でも歪みまない健全な精神ですとか後付けした所為で
家族の影響ゼロなのかよってなってしまったんだよな
しかも歪んでない筈なのに外伝では自己犠牲が愛おしいとかあたおかな事言い出すし

735 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 16:21:03.65 ID:8zXLQ5mq.net
普通の奴は鬼の気持ちなんて知るか!で良いけど主人公兄妹だけはそれやったせいで優しいどころか薄情になったからなー

珠から聞いた無惨の性格と自分や浅草の人の件で鬼は通り魔的に化け物にされた奴が大半だってわかるだろうし
最初は薬できればそういう不幸な人々も助かるとか言ってたのにナチュラルに鬼は死ね、悪い鬼は居なくなった、気にすると思う?ってなんだよ
聖人()親方含めて本当に優しい奴はモブだけの漫画ってイメージ

736 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 16:50:25.14 ID:xupPlO6g.net
煉獄は柱稽古じゃ鬼の妹だけでなく炭治郎も殺そうと主張してたから充分頭おかしい

737 :マロン名無しさん:2021/04/10(土) 18:30:24.64 ID:4ljPsZFx.net
またこの間の肩を持ってるとか言って発狂して暴れてた人来てるっぽい?

738 :マロン名無しさん:2021/04/11(日) 12:04:48.43 ID:MA7iN5jU.net
>>736
十分過ぎるほど鬼殺隊に染まって歪んでるよな煉獄
これが環境のせいじゃないとしたら生まれた時からマジ基地って事になる

まあ作者は本気も本気で産屋敷を聖人扱いしてる様だから
この作者の価値観で聖人扱いされてる奴ほど非常識で倫理観がやばいんだろう

739 :マロン名無しさん:2021/04/11(日) 15:00:55.93 ID:09Gz8Vud.net
>>728
この程度のきっかけ(?)でも別にいいけど、鬼や鬼殺隊の存在が知られてないってのがね
人に言えない夜に出歩く何してるのか分からないおウチね、ってことだよね

740 :マロン名無しさん:2021/04/11(日) 17:56:05.23 ID:iEtOwKx9.net
よもやよもや

741 :マロン名無しさん:2021/04/12(月) 01:46:17.83 ID:NRsBxgI+.net
柱は入隊試験に立ち会えないくらい多忙なのに煉獄の趣味は歌舞伎鑑賞だっけ
なんだかな

742 :マロン名無しさん:2021/04/12(月) 17:01:19.39 ID:Qb8htFJp.net
FB今更開くのも億劫だが相撲観戦とかもあった気がする>煉獄の趣味
忙しいとか言いつつ余裕だよな
蟲や風のペット飼ってるって趣味もいつ死ぬか分からない仕事なのに
無責任に動物飼うなよと思った記憶がある

743 :マロン名無しさん:2021/04/13(火) 21:21:37.63 ID:EmKP0cm1.net
入隊試験には立ち会えないし半年に一度の会議ですら顔ぶれが変わるから
ぶっちゃけ人となりを深く理解できるほど付き合いなさそうなのに
柱の相関図はまるで色恋沙汰だらけの大学生のサークルみたいになってたからな
柱は多忙なの!っていうのは作者が編集のアドバイス蹴る為の即席レスバでしかない

744 :マロン名無しさん:2021/04/16(金) 10:59:36.78 ID:F8P1TeuA.net
主軸と関係ないところは極限までカットする

なるほど。完全に人間に戻った禰豆子を見た反応はいらないということですね。
妹を人間にもどすことと無惨を倒すことが炭治郎の目的(主軸)でスタートした結果、後者に比重がよって、無限城編からは思い出されすらされなくなる妹の存在って…

745 :マロン名無しさん:2021/04/16(金) 11:37:28.48 ID:jy7UunMe.net
なるほど。突然最後に発情するのも
主軸と関係ないからその過程をカットした結果だったんですね

746 :マロン名無しさん:2021/04/16(金) 11:51:21.71 ID:PJK4+p00.net
ストーリーも作れないから下弦全員リストラさせるぞ!

747 :マロン名無しさん:2021/04/16(金) 15:28:08.95 ID:FLYTHxuH.net
>>742
さすがに趣味にケチつけるのは言いがかりじゃね?と思うがペットについては同意
蟲は蝶屋敷に非戦闘員がいるからともかく
蜜璃のうさぎ飼ってる設定はいいのか?と

748 :マロン名無しさん:2021/04/16(金) 18:18:17.53 ID:8eT7afRb.net
趣味持ってるくらいは人間だし別にいいと思うが
本業の鬼殺隊が無駄に人が死にまくる最終選別や単独任務システムを
改善するでもない脳死っぷりだから遊んでる場合かよってなるのも分かる感じだな

749 :マロン名無しさん:2021/04/16(金) 18:45:42.72 ID:nmsM64TI.net
下心ありきで防御の要の隊服をスケベ仕様に作り替えるセクハラがまかり通ってたりたくさん犠牲の出た戦いの後に全員ニッコニコの集合写真撮るような基地外集団に生活面での真面目さなんて求めてはいけない

750 :マロン名無しさん:2021/04/16(金) 18:49:38.64 ID:avxx4+Lw.net
新人ヒラ隊士の炭すら怪我を治す暇もなく任務に当たらされてる中
炎の趣味は相撲観戦ですとか言われてもいつ見てるんだよってなる
設定した意味がわからない

751 :マロン名無しさん:2021/04/17(土) 07:50:06.09 ID:0qPr1IzV.net
なお主人公の趣味は女へのタネづけだった模様

752 :マロン名無しさん:2021/04/17(土) 08:28:37.97 ID:VCp4k4d/.net
茶化してるんだろうけどキモいわ

753 :マロン名無しさん:2021/04/17(土) 09:45:33.98 ID:ETwMt9lY.net
人が死にまくる最終選別に柱が立ち会えない理由が「柱は超多忙だから」だしね

754 :マロン名無しさん:2021/04/17(土) 10:50:18.12 ID:uxxt7r5G.net
>>750
今みたく動画なり観られる訳でもないから、歌舞伎や能って一公演3、4時間かかったか?
移動時間も併せてお前何時それ観るんだよ感が

755 :マロン名無しさん:2021/04/17(土) 18:22:23.52 ID:0qPr1IzV.net
>>752
本当主人公無責任でキモいな

756 :マロン名無しさん:2021/04/17(土) 19:06:08.82 ID:+2Iu5ZZs.net
この会話通じてない感

757 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 13:58:52.75 ID:A+w7ly1M.net
>>753
柱は超多忙で最終選別を見守る暇なんかない!と言ってるが
当の柱はお館様の護衛に柱を1人2人常につけておきたいよな〜とか話し合ってるので
合わせて考えるとマジで新人隊員の命が普通にゴミ扱いで怖すぎる
親方が呪われてるのは命を粗末にされた最終選別の子供達の呪いと言われた方が納得する

758 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 16:16:20.90 ID:XSl7CiBL.net
多忙だからではなく優秀な柱だから選別には居ないって言ってなかった?

759 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 16:21:52.22 ID:E6A4EsJP.net
初代担当インタにあるのは優秀だからだね
まあ優秀だから隊士未満の雑魚監督してる暇ありませんって感じでそれもどうかと思うけど
柱多忙は見た覚えないけどどっかにソースあるのかな

760 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 18:46:52.63 ID:sTeS5jIb.net
柱は常に二人以上で任務に行ったらいいのにって思うよねー

761 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 18:51:24.16 ID:GYYTlEdH.net
これかな

「冨岡義勇が見守っているのはどうですかね」と提案してみたら、
「義勇はすごく有能な剣士なので、こんなところで審査する立場ではないです」と。
https://news.livedoor.com/article/detail/17760339/

762 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 19:53:54.49 ID:qFLsnCkL.net
明らかな人災で少年少女が沢山殺されているのに“こんなところで”とは引くわ

763 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 20:00:22.61 ID:E6A4EsJP.net
普通に新人の審査って優秀な奴がやるんじゃないのって思うけど
作者の中では違うんだろうね
柱がダメなら下の階級の隊士でも配備すれば死亡率も違うだろうに

ここで編集が言ってるのは育手に推薦した水と推薦された炭の関係を
もうちょっと描写しとけって話だろうけど
編集がアドバイスした描写があればお館に言われて炭が水に付きまとう
場面も多少印象が違ったかもしれない

764 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 20:46:51.76 ID:n9wGiYVQ.net
そして、散々指摘される
「たった一ヶ月みっちり修行つけてやっただけで、どのモブ隊士も二、三人がかりなら
下弦レベルの鬼と渡り合える程に腕を上げるなら、数ヶ月間程度柱数人を育手にして人員強化図れよ」
というしょうもない矛盾と言うか破綻要素が

765 :マロン名無しさん:2021/04/18(日) 21:47:30.70 ID:GYYTlEdH.net
弱いやつは鬼に喰われて死ねと言わんばかりの非道な試験で
入隊できても上官クラス(柱)の顔合わせもないし最優先の討伐対象である鬼の始祖の名前も知らされず
いきなり1人で任務に行けとカラスに命令される
多くは呼吸法を知らずただ運良く生き残った子供集団
組織としては下の下よな

766 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 00:04:49.24 ID:6TlW4l5y.net
善逸とか借金のカタに選別受けるの強要されてるし
孤児が親っぽい愛情欲しさに育手の爺に認められようとして搾取されてるようにしか
見えないし、それを美談のように描いてるのはひたすらキモい
作者が家族至上だから産屋敷が私の子供たちとかいうのと同様にプラス表現の
つもりなんだろうけど、アットホームな会社です!って感じでヤバさが際立つ

767 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 00:35:28.14 ID:Q5eoffc9.net
鬼は無惨社長のブラック企業とかよく言われてるけど鬼殺隊もとんでもないブラックだよな
入社希望の子供をバンバン鬼に喰わせるのは控えめに言っても地獄に堕ちるべき所業

768 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 01:40:04.88 ID:PQTmCacO.net
正直ブラック企業通り越してると思うわ
新興宗教レベル
それか毒親とかの機能不全家庭見てる気分になってめちゃくちゃ胸糞悪い

769 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 01:42:00.71 ID:bmSxve1n.net
年単位で修行してきたやる気ある若者を入社試験でゴミのように見殺しにして任務でも使い捨てているのに隊員がいなくならないのもある意味凄いの
鬼に殺される人間よりこっちのほうが人死んでそう

770 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 04:05:37.56 ID:UoylQ/3D.net
鬼滅以外でヒットしてるバトル少年漫画とか観ると
どれもこれも主人公側の大人や組織がむちゃくちゃまともで感動するし安心する
よりによって「主人公」側で「正義」のはずの組織が未成年の構成員をまともに教育も指揮もせず都合良く洗脳して使い捨てているという作品がいかに異常で不健全か理解できる

771 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 05:18:38.29 ID:hu18HBa9.net
みんなが鬼の恐怖に怯えて暮らしてる、ってわけでもなくて
鬼も鬼殺隊も存在自体知られていなかったりするってのがね
鬼殺隊かっけーって思う人がいてもいいけど、志望者が大量に発生するきっかけまでにはならないような

鬼に殺された人も生き残った知り合いには鬼殺隊などには入らず長生きしてほしいと思うと思う

772 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 09:30:22.07 ID:xT82IQ5b.net
最初の入隊試験は他の漫画の雰囲気だけパクってノリで描いちゃったか、後で味方同士で対立させる展開を編集がやらせようとしたかどっちかだろう
説明する娘二人の顔とか、親方の「5人も生き残ったか」とか、完全に悪役
他の漫画だとちゃんと見守る大人がいるか、救いの無い状況だとしてもどうしてそうなったか納得できる理由があるから何も気にせず読める

773 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 09:37:49.40 ID:i/GazTZv.net
復讐がしたくて入隊してても殆どが親の仇と違う鬼に殺されてそうなのがな
せめてちゃんと育成して仇を取らせてやるならまだしも
しかも産屋敷は自分の目的の為に少年少女の命使い潰してるのを秘密にしてる様だし
鬼に殺されるより鬼殺隊で犬死にする方が死んでも死にきれなくないかこれ

774 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 13:58:18.82 ID:9I+Af0+h.net
実は敵組織と繋がってて無茶な体制もわざと人員減らすためとかじゃないとおかしいぐらいにはせっかく苦労して育ててきた候補や隊員をボロ雑巾のように使い捨ててたのに、結局親方様はみんなの名前覚えてるんだよ^^墓参りもしてるよ^^でコロッと親方様sugeeee万歳と集団洗脳オチになったのが救えないわ
組織描くのが壊滅的に下手

775 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 14:10:33.91 ID:6TlW4l5y.net
終盤で無惨が飯用意してくれてサンキュなみたいなこと言ってたけどマジそれなんだよな
訓練してただの肉をおいしくてつよくなる肉にして鬼のところに派遣してる

しかもお館のモチベーションは自分たちの呪いを解くこと
本当に呪いの設定意味なかったしいらなかったと思う
せめて自分の家系から出した鬼を自分たちで退治したい、産屋敷家は代々剣士くらいすれば
まだ聖人扱いも理解できた

776 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 20:05:41.08 ID:jxJdc/hI.net
最終選別も放し飼いにしている鬼に「1週間限定で森に子供をバラまいたから好きなだけ襲って喰っていいぞ〜」って餌バラまいてるだけよな、恐ろしい

777 :マロン名無しさん:2021/04/19(月) 21:31:26.45 ID:uDeODqO8.net
>>774
試験は頻繁に開催されるわけでもなく、炭次郎らの試験の結果からして
精々年10人未満しか補充されない
対して隊士はバンバン死ぬ
つまり総勢100〜200人程度
その程度の人数の顔と名前覚えてるから何だと

778 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 07:49:18.80 ID:MVeCJsB8.net
縁壱「なんでそんな簡単に人の命を奪えるんだ?今から殺すけど死ぬ前に教えて?」

なんだこのサイコ野郎

779 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 14:11:44.79 ID:H8QxQcPH.net
精霊みたいな人だから倫理観なんてないんでしょ

780 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 14:35:03.19 ID:0XV3HcDr.net
>>761
「有能だから(他の事で忙しくて)審査すると立場ではない」って初め読んだ時思ってたけど
柱が暇そうな設定や描写があるし「有能だから“こんなところ”で審査する立場でない」って言葉通りだったのか
藤の山で鬼に喰われる志願者なんかガチでどうでもいいのか

781 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 20:58:10.32 ID:W81m/OWh.net
>>778
縁壱推しが縁壱は妻子を殺されたんだから聞きたくなるのは当然だ
とか擁護してたの見た事あるけど
妻子の事は思い出しもしてないし珠世の美貌をしきりにチラ見しながら
サイコな質問してるだけなんだよな…最愛の妻子とは…

782 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 21:29:32.22 ID:xayCjU+B.net
炭吉視点だから省略したのかもな
さっさと斬れよと思うけど暗黒微笑で罵倒する復讐鬼よりはマシ

783 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 21:30:58.70 ID:TmFc/bIo.net
道に迷ってる見ず知らずの老人より愛されてない最愛の妻子

784 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 21:38:42.59 ID:wmEqjd+S.net
こいつよりはマシ理論は虚しくなるだけだからやめておけ
どう見てもクズしかいないよこの漫画

785 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 21:41:06.74 ID:PMWj1iMN.net
縁壱は肝心な時にボーッとして役に立たんクソだとは思うけど
妻子を愛してなかった事にしたくて必死な上壱推しには引く

786 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 21:49:37.13 ID:wmEqjd+S.net
推し()叩きに持って行こうとすんの迷惑だからやめて

787 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 22:01:54.39 ID:W81m/OWh.net
読者がどうこうじゃなくてちゃんと善人に描けてないのに
猗窩座は無罪!縁壱は悪くない!カナヲは優しい!炭治郎の心はウユニ塩湖!風は世界一優しい!
とごり押ししてくる作者をこそ批判しようぜ
ただ単に「私は悪くない!」って作者の自我が滲み出てるっぽいけど

788 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 22:07:22.09 ID:YCHh1BFr.net
〇〇推しが〜とか言った口でそれいうの悪いけどちょっと引いたわ
作者が悪いは同感だけど

789 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 22:32:18.09 ID:01I0KmSU.net
なんでもスレでやれ
キショいキャラ厨思考をここに持ち込むな

790 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 22:56:26.55 ID:1jxyFF8f.net
何々推しの人がこんなこと言ってた!と意味わからん報告する人とか〇〇推しはクソとか言って変な流れにする人たまに見かけるけど同じ人だったりするんだろうか

791 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 22:58:00.03 ID:wmEqjd+S.net
>>788
それちょっと思った
素知らぬ顔してお前が言うんかいって

792 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 23:02:31.61 ID:nTz97mDN.net
>>788
読者がどうこうじゃなくて〜はおまいうすぎる

793 :マロン名無しさん:2021/04/20(火) 23:58:33.82 ID:0XV3HcDr.net
縁壱の妻が産婆を呼びに行った縁壱の帰りがどうして一晩遅れたのかを知ったら「愛されてる」とは到底思えないだろうな

794 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 00:13:07.63 ID:sEb+XBO5.net
縁壱は父親には興味ないし母親が死んでも特に悲しむ様子もなく出かけて行って
女を見つけるしその見つけた女もできた子どもも見捨てるし鬼になった兄のことも別に
捜すでもなくボケっと日銭を稼いで過ごしてるだけだし自分以外の誰のことも愛してない
愛してるっていうならせめて老人を送ったあとでもいいから産婆連れてくればいいのに
産婆呼びに行って道案内して一泊して手ぶらで帰るってどんな神経してんの
何度も言われてるけど妻子は鬼に殺されなくても死んでたよ

795 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 00:15:33.75 ID:YqyQ64LR.net
妻も能天気なお人好しっぽいから許しそう
割れ鍋に綴じ蓋である意味お似合い

796 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 00:25:40.63 ID:wPFMsS2Q.net
>>794
>何度も言われてるけど妻子は鬼に殺されなくても死んでたよ

これな

797 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 00:41:06.20 ID:vEEHds1M.net
女呼びなのが怨念感じて怖い

798 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 00:46:58.82 ID:sEb+XBO5.net
認定厨は難民にこもっててどうぞ

799 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 01:04:15.28 ID:RZ/pijNU.net
認定はしてなくね
そうカッカしなさんな

800 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 18:33:43.19 ID:5p96tBKE.net
>>795
妻は気にしなそうだけど子供が頭お花畑両親のせいで
生まれる前に死ぬとか可哀想だな

まあ作者にとっては妻子って縁壱の不幸アクセの1つでしかないから
どんだけ扱いが悪くても気にもしていないんだろうけど

801 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 18:39:38.60 ID:7JKvpVw/.net
不幸アクセって鬼滅のキャラみんなそうだよな
特に竈門兄妹なんてゴテゴテにつけられてるよな

802 :マロン名無しさん:2021/04/21(水) 22:19:32.13 ID:y4WyB4wy.net
>>800
産まれた方が可哀想だろ
この漫画は親になってはいけない奴ほど交配頑張って繁殖するよな

803 :マロン名無しさん:2021/04/22(木) 01:36:40.78 ID:axYmumNb.net
主人公が熱く語るシーンでもそれを茶化して、ギャグシーンにする親方様草

804 :マロン名無しさん:2021/04/22(木) 21:21:42.83 ID:SIKeNdDq.net
親方一族なぜかFB2でも主人公差し置いて最初に紹介されてて誰得だよと思った
あんだけ持ち上げられておいて人気投票無惨以下だった程度の上司なのに

805 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 14:04:02.52 ID:8j+S24Wu.net
>>803
あれ何の意味があったんだろうな
家族を殺された子どもが全ての原因である無惨を倒したいって気炎を上げるのは
そんなに面白いことか?まずほめてそのためには十二鬼月をまず倒そうとでも言えば
別に問題ないのに、お前じゃ無理だよwって否定して柱が嗤って炭が恥じ入るなんて
描写いらんかったと思う お館も柱も性格が悪いようにしか見えない

806 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 14:33:41.77 ID:tCd1z4um.net
笑ってなかったの水炎蛇風くらいか
子供嫌いになってた岩が笑うのは解るが弟妹可愛がってそうな恋が馬鹿にしてるのはな

807 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 18:00:09.40 ID:k5X3oDAz.net
>>805
特に意味はないよ
柱がヤバい奴らと思わせるためだけのインパクト付けでしかない

808 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 19:36:54.65 ID:P0xf1jp+.net
この作者の変人アピがよくわからない
なんでアピールするんだろう
知り合いの人で変わってる人いるけど意外と変わってるとか個性的って言われることを気にしてたりするからこの作者の積極的な変人アピって違和感ものすごい
偽物感ハンパないし

809 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 19:42:11.01 ID:NeB09DZO.net
>>803
そりゃあ
「無惨を殺したらお前の妹も道連れになるのに、それも知らずにぶっこいちゃってんだよなぁ
精々自分で妹を死に追いやるべく死ぬ気で頑張れや」
という悪魔の嘲笑だからな

810 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 19:44:58.95 ID:2EFfDxRY.net
この作者に限らずアーティスト気取ってる人は変人個性的なアテクシアピールしまくるじゃん

811 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 19:52:09.53 ID:xD5VfQdz.net
何も取り柄がないから変わってるアピールしないと見てもらえないって負の成功体験しちゃった人なんでしょ
高校デビューで必死にキャラ作ってる痛い陰キャみたいに

812 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 20:30:46.71 ID:f0RR7ogi.net
>>808
同人女がよくやってる寒いノリを引き摺ったまんま年取った人なんじゃね
今は若干形式変わってきてて作者みたいに古めかしいアピじゃなくなってきてるけどTwitterとかに未だに山ほどいるじゃん
きっしょいハイテンションかましてオタであることをドヤってる奴とか
あれと同種だと思う

813 :マロン名無しさん:2021/04/23(金) 21:11:51.22 ID:7Z8zSccB.net
変わってる〜とか天然〜とか言われたい欲望
中高生程度までならまだ分かるが
アラサーでしかもエゴサしたらエセ天然の嘘滅をプークスクスされてると
嫌でも分かるだろうに一切やめる気が無いしむしろ悪化してるのが怖い
批判にはエゴサで逐一お返事してキレる癖に

814 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 00:58:43.32 ID:oWvaUU4n.net
鬼滅の気にならない程度の修正すべき点を全てあげるとなったら数えきれないやろ
柱の裁判でれんごくがたんじろうに即刻死刑賛成、映画だけであんなに持ち上げられたのか不思議でならない、初対面では最悪の印象だったたんじろうが彼をすんなり受け入れる
風柱が言及した『隊士の質の悪化』、その原因が生き残りの試験で実際、有力候補になる筈たったさびとが手鬼に殺される
いのすけが上弦二と関わりがありました、どこにそんな描写があったの、花柱も同じ事が言えるけど
花柱の理想はどこに消えた?鬼と仲良くするのは所詮綺麗事だったエンド

815 :マロン名無しさん:2021/04/28(水) 05:49:09.34 ID:Rshql4um.net
煉獄の力無き者を守るために自らの命を捧げる姿に泣いた、みたいな感想よく見るけど別に煉獄は命捧げるつもりはなかったよね?
アカザには普通に勝つつもりで挑んだけど単に弱かったから負けただけで

816 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 06:58:18.36 ID:LRUvQ9Eg.net
死ぬつもりは無かったと思うよ
死んだらそれこそ力なき者とやらが鬼に殺され放題な訳だし
結果的には秒殺だったが

817 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 13:58:00.54 ID:dSlKiap9.net
煉獄さん口だけじゃないですか

818 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:34:04.48 ID:j5Avjiv7.net
つか、外伝で結局ピンク色も継子ではなかったことになったし、継子を育てて柱としての責務を果たす訳でもなく
一体何やってたんすか

819 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:16:14.82 ID:AqLtRvi1.net
え?恋柱継子じゃないの?

820 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 06:15:45.72 ID:HuymO/rV.net
煉獄外伝で、煉獄が柱になる以前からの弟子と言うことになった
継子はあくまでも現役の柱が次の柱を育てる為に弟子をとる制度だから、ピンク色の場合はただの弟子

821 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:24:03.58 ID:a8P8hSqT.net
うわーそれで継子いないといった弟の発言の矛盾直したつもりなのか
作者が後先考えず変な設定つけたからフォローするはめになる

822 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:14:57.29 ID:MLEJuL7s.net
>>818
0巻で自己犠牲は美しい自分もそんなふうに死にたいって言ってたから本望なんじゃん

823 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:45:27.38 ID:VUmctEnO.net
>>822
なんか悲しいよな、それも
現代人の感覚から見るとだけど

824 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:59:29.80 ID:TqZk59tH.net
ああだから鬼滅好きになれないんだ
日本兵の特攻賛美と同じだもの

825 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:09:45.71 ID:SIxL4nl7.net
いや甘露寺は弟子からスタートしたが
甲だった煉獄が柱になったからそのまま継子になったんじゃないか
甘露寺が独立した後も継子をとったけどすぐに逃げられて原作軸においては継子がいなかった
ここは矛盾しないと思うけど

826 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:33:46.51 ID:MLEJuL7s.net
>>824
それまでは散々特攻賛美だったのに最後の最後で主人公だけ「家に帰りたい」とか言って今まで死んだ人たちが犬死にした

827 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:42:02.04 ID:gPhWkUqp.net
何につけてもダブスタが酷いんだよな
よくこんないい加減なスタンスで尊い尊い言ってられるわ

828 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:27:26.35 ID:H/yROV3r.net
仲間が肉盾して死にまくってるのに厚顔無恥に「帰りたい」と泣きべそして
実際欠損をご都合展開でほとんど修復されて願った通り生還しても
自分だけが助けられたとかいう後ろめたさや罪悪感を少しも感じないって
これだけでも優しい主人公は無理がある
無神経自己中の極みだろ

829 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:30:34.30 ID:MLEJuL7s.net
信者は今まで頑張ってわがまま言わなかった炭治郎が初めて本音を話した!炭治郎健気マンセーしてる

830 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:38:52.37 ID:ioa5nXNc.net
主人公兄妹を適当に送り出してそのまま放置してた水の理由が忙しいっつーのが意味わからん
そこは忙しくても責任感あるなら多少は経過観察しろよ
こいつの場合はそもそも柱になりたくないのに柱に座って責務放棄のわけわからん野郎だからわざとやってんのか?

831 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:04:28.17 ID:GvCn6CUF.net
>>828
だって隊員は皆遺書で竈門兄妹の幸せを願うくらい主人公マンセーだし

あの設定薄気味悪くて仕方なかった
優しい主人公の物語じゃなくて主人公に優しい物語だよな

832 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:11:01.97 ID:rwMNnKgU.net
鬼に家族殺されただけじゃなく家族や友人を鬼にされた隊員もいるだろうに「なんであいつの妹は許されて俺の家族は」となったやつは一人もいなかったのか

833 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:21:04.31 ID:sPJg04ao.net
他の鬼はねずこと違って人を襲った犯罪者だから殺されて当然

834 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:09:42.19 ID:HuymO/rV.net
設定上、確か新体操みたいな独自の体術を見出して恋の呼吸だのを生み出し、
炎の呼吸から離れてから継子から独立という経緯
そして外伝では、煉獄が柱になる前の十二鬼月戦で恋の呼吸と新体操みたいな動きを体得

つまり、煉獄の継子だった時期なんざ無い。と言うか消えたね

835 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:10:04.08 ID:HuymO/rV.net
>>834
>>825

836 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:49:19.88 ID:dRB+QcfU.net
>>832
鬼猫にもスゲーだからな
モブ隊員なんて大事な情報はなにも説明されず仲間が無駄に特攻するだけの組織に何の疑いも抱かない可哀想な奴らだ

837 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 04:09:49.42 ID:SpijcgMS.net
>>833
なおネズコも人を襲っている模様

838 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 04:45:00.76 ID:te1zlZMJ.net
炭もだよな
周囲に止めてもらったから殺さずに済んだだけで、それがなければ人を殺してた
不死川母はたまたま周囲にガキしかいなかったので地獄行き
炭ねず兄妹はたまたま周囲に隊士がいたのでワッハッハ
この不公平さに本人たちすら思いをはせたりしないのがすごい

839 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 08:10:23.11 ID:dRB+QcfU.net
天国行き地獄行きも作者が審判だからゲーム感覚で殺してないからセーフなんだろう
そもそも襲わないからって監視もつけないし鬼から戻った二人を誰も危険に思わない
見て見ぬふりできる環境で不都合はスルーしながら、他人の危険性は口だけで鬼が絶滅したら満足な奴しかいない

840 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 10:02:50.84 ID:vcCzZ/FJ.net
>>838
そして周りは兄妹の幸せを祈って死んで言ったらしい
竈門兄妹の踏み台にされただけ

841 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:43:23.95 ID:vTXVuqWq.net
>>838
これね
無惨戦後に風柱とネズコが会ったシーンが不公平さに追い討ちをかけてるよね

842 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:09:13.59 ID:dRB+QcfU.net
あのシーンは風がクローズアップされ過ぎて他の不公平さがあった気がする
鬼だったネズコに急に優しくなる風は気持ち悪かった
風母は風の不幸の舞台装置で風が俺可哀想したら忘れ去られる存在なんだと実感した

843 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:32:58.72 ID:GtyRYetF.net
作者のコメント真に受けたら重要度は
風の禰豆子撫で、必勝桜、不謹慎墓参り>>>竈門家の「おかえり」、仲間への追悼ポエム
になるのも凄い

844 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:55:19.63 ID:te1zlZMJ.net
ねずこも炭も心ならず別人格として人を襲ってしまったんだから、人を喰ってた鬼も
そんな奴がいたのかもな…くらいは考えてもいいと思うんだけどそんなこともなかった
ねずこが鬼になったのって瞬時回復する便利ポケモンという意味しかなかったし、
炭が鬼になったのはカナヲとのフラグ立て以外マジで何の意味もなかった

後関係ないけど仲間の追悼ポエムは「みんなの思いが刃となって〜」で「鬼滅の薬じゃんw」
っていう揶揄にレスバしてくるあたりさすがだなと思った その他の内容はふわふわ意味不明だし

845 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:48:45.01 ID:vTXVuqWq.net
風のネズコ撫では、風にネズコを刺したことをどうしても謝らせたかったのとラブコメ風の奴をやりたかったんだろうなぁと
「そんなこと気にする人居ると思う?」があるからネズコが謝罪されているのが違和感すごい

846 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:59:20.13 ID:B+jDVg8v.net
ネズコのような鬼が他にもいたかもしれないと思いを巡らさなかった鬼殺隊はジェ◯サイド集団って鬼推しがよく言ってるんだけどさ
それ言ったらネズコ珠世愈史郎みたいに人肉を食わなくても生きていける鬼がいるって分かった以上
その努力をせず人を食い続けた鬼に対して、どうして食料にされる側の人間が慈悲を見せないといけないんだと思うんだよ
鬼の可哀想な過去は丁寧に描くけど、普段の鬼殺隊の任務は作者が不要として削ぎ落としちゃったから
こういうめちゃくちゃな意見が出てくるんだよなぁ

847 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:02:29.77 ID:vTXVuqWq.net
未来に珠世みたいになっていたかもしれない鬼を殺しているじゃん

848 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:07:12.67 ID:B+jDVg8v.net
>>847
誰?そんな奴いたっけ

849 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:08:16.35 ID:vTXVuqWq.net
>>848
鬼全部

850 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:09:38.13 ID:dRB+QcfU.net
>>845
ちゃんと謝ったのは寝てたことだし
刺したことは濁してるから謝罪はついでで作者がやりたかったのは優しく微笑む風にときめくネズコだけだよ

851 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:16:03.99 ID:vTXVuqWq.net
>>850
炭治郎鬼化の時に寝てたから風がネズコに謝ってたの?
それはそれで意味不明
鬼化で隊に迷惑をかけた兄に代わってネズコが謝る方がまだ納得できる

852 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:21:44.75 ID:B+jDVg8v.net
>>849
全部は草
まずは珠世達みたいに鬼が人を食うのをやめる努力をしたら共存できたかもしれないけどね
何か武器積んで領土荒らしまわってる国に対してなぜか被害受けてる側に「武力行使するな対話しろ!」って言ってる人みたい

853 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:27:36.91 ID:vTXVuqWq.net
>>852
・鬼は人間が本人の意思と関係なく無惨の気まぐれで変化させられてできる
・鬼になると元の人格は一時的になくなる
・鬼は薬で人間に戻ると物語の序盤から主人公は信じている
・鬼は人間に危害を加えてられないように藤の山に拘束できる

この辺の設定がなけりゃそうかもね

854 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:33:08.20 ID:B+jDVg8v.net
>>853
作者はこのへん描くのめんどくさくなったのかな
通り魔的に鬼にされた庶民は可哀想だけど彼らに食料にされた庶民もまた浮かばれない
これ強調すると鬼を無差別に増やした無惨と上弦が諸悪の根源ってことになるけどなぜか生やされる無惨の病弱さと上弦の鬼の可哀想な過去、鬼殺隊の暗黒微笑…

855 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:36:11.08 ID:dRB+QcfU.net
>>851
全く意味不明なシーン
流れを考えると二人ともキャラ崩壊だし、いらないと思うけど後から加筆する程ギリギリの中わざわざ入れたのは作者は風が寝てたことはフォローしたかったんだろう
スヤスヤ寝てたとバカにされてたし、いつものお返事

856 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:36:33.31 ID:W3MO+sLu.net
無惨が病弱でもな
塁みたいに反省してるわけでもねえし
自分一人で生きてきたって言ってるけどお前一人でシモの世話やら飯やら食ってたんかよ人間時代

857 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:38:25.54 ID:W3MO+sLu.net
>>846
いつか人を食わなくなるかもしれないから今は大人しく食われるか遊びで殺されてろみたいな

858 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:42:05.27 ID:vTXVuqWq.net
>>857
残酷な試験をする為だけに鬼を捕まえてきて監禁している入隊試験の藤の山があるから
いちいち鬼を殺さなくても人間の被害は抑えられる方法はあるんじゃないの

859 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:43:54.51 ID:B+jDVg8v.net
>>856
それな〜病弱について、作者的には無惨の可哀想な過去のつもりはなく傍若無人さを描いたんだと見てた
治療がうまくいかないからと普通は医者をころしたりしないし世話してもらって感謝もしてなさそう
ただ無惨も可哀想なのにという意見を見たことがあるので

860 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:46:43.68 ID:B+jDVg8v.net
>>858
まず鬼の数が多すぎるんでないか
鬼になりたての弱いのはともかく十二鬼月クラスはどんなに人間時代善良で可哀想でも生捕なんて無理だしね
つか俺レスしすぎだなごめん暇なんだ

861 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:52:15.95 ID:vTXVuqWq.net
>>860
強い鬼相手でそんな余裕は無い場合もあるだろうけど
戦闘意欲を無くした鬼相手に干天の慈雨してるのはどうよ

まぁ自分も暇なんだ

862 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:53:24.21 ID:Jr2wP2Qg.net
>>859
まーそこらへん含めて平安貴族様なんかねえ

863 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:58:42.69 ID:vTXVuqWq.net
無惨は医者を殺したから鬼になったんじゃなくて
医者が飲ませた薬で鬼になったんだよね
って事は医者を殺した時の無惨は鬼に変化中という事になるから人格もどこまで人間時代の人格だったのか分からない

864 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:20:01.82 ID:Jr2wP2Qg.net
そんなら他の鬼みたいに頭おかしい破壊魔みてーになるんじゃないの
斧持ち込んでーって時点で衝動的にというより計画的に元から準備してたと思える

865 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:21:08.76 ID:Jr2wP2Qg.net
>>864
自己レス
ていうか人間時代がまともなら最初から邪悪の化身みたいに親から扱われてない気もする

866 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:33:25.87 ID:lZUmobCX.net
>>860
言うて政府もまともに応対する気無い程度の獣より少ない被害しか出てないから

つか、無惨君はあらゆる鬼を遠隔で制御出来るし思考すら読めるくせに何故チーム組ませるのを恐れて死ぬほど非効率なことやってたんすかね

867 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:41:26.76 ID:VT8cmu19.net
どうしようもないビビリの馬鹿だから

868 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:32:01.77 ID:AYelo6Sy.net
GWだけあって流れがなんかアレだな

869 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:40:01.59 ID:NownyAUD.net
その癖、その後出て来る強敵の鬼はほぼ全員徒党を組んでるんだから、マジで設定が機能しとらんわ

870 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:15:34.71 ID:lTqeNaje.net
鬼滅に無駄なところなんて無い!

とか喚く奴よく見かけるけど、
透き通る世界を修得したぞ!

→見えたけど急所が無数にあるから見えたところで意味無いぞ
→見える意味が生まれそうな日の呼吸を扱える炭次郎が復活したぞ
→無惨の動きが速過ぎて結局何も見えないから日の呼吸がほぼ意味を成してないぞ
 とりあえずもう我武者羅に攻撃だ
→別に赫刀とか日の呼吸とか無くても、薬で勝手に弱っていくから関係無かったぞ
 しかも無惨は自分が弱ってると全く気付いてなかったから、実は適度に囲んで放置するだけで良かったぞ!

この数ヶ月に渡る一連の流れとか、もう無駄以外の何でも無かったろ

871 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:19:06.98 ID:uGIpVguZ.net
鬼になったねずこを人間に戻す為に鬼殺隊に入って鬼を倒すぞ!
→薬で自然に人間に戻ったぞ!

872 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:22:24.77 ID:YGDAo+EQ.net
読みづらいわ

873 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:32:01.48 ID:BttXhLQn.net
隙の糸とか嗅覚とか聴覚の出番がほぼなくなっただけでも相当な無駄と言えるよね
というか妹を人間に戻すことが物語の背骨だったはずなのにそれはあっさり達成してねずこの存在感ほとんどなくなって無惨殺しがメインなのもなあ…

874 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 07:39:22.35 ID:wXiGPilh.net
隙の糸もそうだが五感が鋭い設定も途中で面倒になったのか
飽きたのか分からないが特に理由もなく存在しないみたくなったよな
ジャンプの漫画講座みたいなコラムで難しい設定は覚えてられないとか言ってたそうだが
こんな簡単な設定すら忘れたとしたらどんだけアホなん

875 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 08:02:40.39 ID:uGIpVguZ.net
忘れたというかバトル漫画が可哀想な過去とうどんしかかけてないから設定を組み込めなかっただろ

876 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 09:27:59.79 ID:67W/xT8R.net
腕に階級が浮かび上がるとか日輪刀は初めて握った人によって色が変わるとかも活かしきれてないような

877 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 10:27:12.72 ID:+c3qAgxM.net
むしろ活かせた設定は何があったのかというレベルだな
最初期から散々伏線を引っ張った日の呼吸と十三の型が時間稼ぎ程度の役にしか立たなかったのは唖然とした

878 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:17:44.67 ID:9LtoVdwl.net
珠世としのぶが薬の開発をしてることじゃね

879 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 14:54:29.54 ID:p59Ux3m2.net
階級が浮かび上がる謎のハイテクがあるなら無残くらいハイテクでなんとかなっただろ
痣の意匠的な模様も階級と一緒に仕込まれたと思えるわ

880 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:51:20.53 ID:uGIpVguZ.net
炭治郎の目的が階級上げて柱になりたいってわけでもなく
階級が上がれば技が増えるとかでもないから
階級制度も無意味な設定だったな

881 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:56:47.56 ID:Wl4adtt2.net
ネズコを人間に戻したい→そのためには十二鬼月の血を集める必要がある→剣士として出世すれば強い鬼と戦える可能性が上がる→そのために強くなる
目的と手段がちゃんと明示されてるのに実際に描かれた内容が酷すぎる

882 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 19:18:19.52 ID:wXiGPilh.net
>>881
終盤の支離滅裂で新しい設定や伏線回収ぽいネタを出した端から
雑に捨てていくプロとは思えない酷さを見ると
その辺の初期の設定は学歴高くて有能な初代担当が整えてくれたのかもな
作者は無礼にもなんでマン呼ばわりしてたけど

883 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 19:48:37.90 ID:GN214NHV.net
何度も変わった担当も無能なのか合わないのか何だったんだろうな

884 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 23:40:20.82 ID:ZXM9QNkM.net
お前ら鬼滅を感染源だのなんだの好き勝手に言ってくれたけど今回はエヴァが原因ってか?
自分の人生が上手くいってないのを鬼滅のせいにしてんじゃねぇよ
やれ鬼滅のせいで精神病んだだの会社のお局に嫌がらせされただのテメーの個人的な不満を鬼滅に押し付けてるだけじゃないか
まぁ鬼滅が流行ってるこの国は滅んだ方がいいと思ってるならそれでいんじゃないの?

885 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 23:42:34.14 ID:ZXM9QNkM.net
関俊彦さんがコロナに感染した時メシウマって言った鬼滅アンチだけは絶対に許さん
なりすましだなんて言い訳も許さん

886 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 00:28:07.99 ID:hEhqQlOY.net
>>877
つか、十三の型が完成すれば無惨に有効、とでも言った雰囲気を一瞬醸し出したが
結局別段役に立ってなかったのは草も生えない

887 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 01:12:53.80 ID:xgGKulVZ.net
>>884
鬼滅信者がロクなのがいないというのだけはわかった
コロナの刃は他は延期してる中でで変異ウイルスばらまいてるね

888 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 02:33:32.15 ID:XGkO6ojv.net
>>887
そんなあからさまなのにいちいち釣られるんじゃない

889 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 08:03:49.28 ID:8iOhoFtv.net
>>886
作者露骨に縁壱お気に入りだと分かるのに炭が日の呼吸で
まるで役に立たなかったから縁壱の存在意義が皆無になってんだよな
只でさえ竈門家に自分で日の呼吸教えた訳じゃないとかでアレだったのに…

何で主人公もお気に入りも徹底的に存在意義ゼロにしていくのか真面目に意味不明
まあ結果的には鬼滅って漫画自体がこれ何が描きたくて描いたんだろって感じのゴミなんだけど

890 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 08:21:23.56 ID:4LcmxgG0.net
>>889
ありがちな少年マンガのお約束を悉く外して意表をつこうとした結果、こんな中途半端な出来になるんだよな

891 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 09:02:51.24 ID:hEhqQlOY.net
>>889
縁壱は伝説の救世主珠世を救うという形で役に立ったんだよ
多分それが全てだ


十三の型が完成して一瞬で全ての急所を切り裂けば、無惨にも致命打を与えられる!
→薬で弱ってるだけ。十三の型で切れはしたね。……で、だから何?別に効いてないけど
なあの流れは、冗談抜きで俺は何を読んでるんだろうと純粋に疑問に思ったよ

892 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 10:10:09.40 ID:HvIy/hcX.net
先祖の記憶を見るというドラマの後だから余計にね…
自分も何を読んでるんだろうと思った

893 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 10:14:18.72 ID:vJV+HHV9.net
日の呼吸の十三の型でるろ剣みたいに最終奥義が出るんだと思ってたw

894 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 10:24:27.76 ID:XGkO6ojv.net
そもそも先祖の記憶を見るってのが意味分からん
何でもかんでもご都合でどうにかしすぎ

895 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 10:39:08.69 ID:YpI0U4He.net
鬼滅の刃=ガース政権

896 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 11:22:10.75 ID:Ahg8O2PC.net
>>887
日本人特有の俺が苦しいからお前も苦しめギター!!!!

897 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 12:13:21.31 ID:Y4PjSxyB.net
ファンが金払って単行本と本誌買ってハガキ送ってくれた人気投票にはコメントすらなしで、
漫画賞受賞したら書き下ろしイラストと感謝の言葉公開についてはもう言及されてたっけ
テンプレで禁止されてるのは分かるが他の漫画や比較されるのもやむなしだよな
ただでさえ漫画の内容自体酷いのに、比較まで加えたらこの酷さは収集つかないわ

898 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 16:38:39.11 ID:8iOhoFtv.net
>>897
ここでかどうか分からんが指摘は見た事ある
脳死信者はワニ先生謙虚な聖人〜!キャッキャをまだ続けてるし
人気投票スルーさせたのは編集部の意向の可能性が高い!とか謎擁護してるようだな

金かけて集計したファン参加のお祭り企画を闇に葬りたがる編集部って普通あるんだろうか…
完結後に盛り上がれる数少ないネタでもあったのに

899 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 17:05:44.49 ID:LLgDAaGP.net
妹がトップ10落ちしたことをフォローしてるようで逆に目立たせてる編集部も意地が悪いと思った
一年寝てるだけで人気出るわけないし
最終回のそんなこと発言の後だったらもっと下がってたのにな

900 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 17:29:08.38 ID:+LiYr2MF.net
ネズコ圏外だからってファンブックのコソコソで
ネズコがいかに聖女でイケメン男子に好かれているんですってアピールすんの鬱陶しいし

901 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 18:12:41.68 ID:4oajzEAg.net
最終話見た後にどんな聖女アピールされても無駄としか…
モテモテ設定つけても結婚するのは程よくクズ化した善だし
その善がクズに描かれているのは人気投票1位が気に入らなかったからって言われてるし
ちぐはぐというかずれてるというか気持ちの悪さしか残らない

902 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 19:11:26.15 ID:XGkO6ojv.net
>>897
比較禁止というか名出しがダメなだけだよ
名出しすると喧嘩始まったり名出し作品へのdisが始まったりするから禁止されてるってだけ

903 :マロン名無しさん:2021/05/03(月) 23:24:09.61 ID:Y4PjSxyB.net
名出しする必要ないぐらい大抵の漫画家はアニメ化や映画化されたら発表と同時に作者コメントも出すものなのに、
コヨコヨの場合発表時はだんまりで「ヒットしてから」「高く評価されてから」感謝コメント出すのが変だよな
そんな漫画家見たことねぇわ、悪い意味で

904 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 00:54:13.04 ID:oCEE0xDk.net
初期はおまけとか販促の書き下ろしとか頑張ってた印象があるし失言というほどのコメントもなかったけど
後期はもう何も喋るな書くな余計なことは一切するなって思ってた
本当にどうしてこんなことになったんだか

905 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 14:56:20.91 ID:0trw+cil.net
アニメ化とごり押しで売れて調子に乗りすぎたってのはありそうだが
この作者の倫理観価値観の歪みや周囲からの放置されっぷりって
それにしたって異常なんだよな
悪い意味で前代未聞だしこんな奴が二度とごり押しされて欲しくない

906 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 15:15:04.68 ID:GzJogUR2.net
鬼滅の現実

ドラゴンボールの市場規模→277億ドル
遊戯王の市場規模→168億ドル
ワンピースの市場規模→114億ドル

鬼滅の市場規模→26億7000万ドル

プリキュアの市場規模→83億9000万ドル
デジモンの市場規模→64億2000万ドル
妖怪ウォッチの市場規模→39億8000万ドル
ハム太郎の市場規模→30億5000万ドル

https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises

賞レースでは千と千尋に勝てず
米アカデミー賞は落選

907 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 15:41:06.37 ID:qRGM0z+C.net
>>904
>>881とか見ても初期の編集が優秀だったんじゃないの
散々言われたことだけどこの短期間で4人も編集が入れ替わるって普通じゃない
耳に痛い忠告をしてくれる人を次々切った結果が後半のぐだぐだだったんじゃないかと

908 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 18:12:46.77 ID:ZrSwrVY1.net
ネズコと炭治郎が風呂に入ってるシーンが話題になってたけどアレがこの漫画の倫理観を表してる
ネズコは自分の意思表示ができないけど14歳の女の子
炭治郎はネズコが見た目が動物みたいだから男風呂に入れても問題ないと思ってる

909 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 22:08:24.11 ID:Ld/5ZV9M.net
>>906
ハム太郎…

910 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 22:10:07.76 ID:scJ8HrZt.net
ハム太郎以下w

911 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 22:26:17.06 ID:va8zSeUU.net
>>908
作者の性の感覚ずれてるよね
ファンブックでも水と宇髄嫁の混浴描いてたけど
ファンサービスのつもりか何も考えずに描いてるんだろうと思ったらゾッとした

912 :マロン名無しさん:2021/05/04(火) 23:28:07.74 ID:ZyF/Yb6p.net
まあハム太郎は鬼滅より遥かに子供ウケしてるからな
むしろ鬼滅は健闘してると思うわ

913 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 00:02:13.18 ID:hWh6WFHo.net
>>908
優に10歳以上は離れた年齢の兄貴が妹をただの子供としてしか見られないから一緒に風呂に
とか言うならまあまだ理解し得るが、2歳かそこらしか年齢離れてないとただのやべえ奴だわな

914 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 00:26:21.17 ID:OOIrchkN.net
>>908
そんなイラスト描いたんか…フェミはそれにこそ怒れよ
というかどんだけ倫理観おかしくてもキメツだけメディアに謎の擁護されて信者が真に受けてキメツヨイショする悪循環がホントクソ


今日もまたアニメランキング番組やってたけど、勉強になるアニメランキングだったから割と納得の順位だったな
むしろよくこんな漫画を20位に押し込めたなってレベルだわ

915 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 06:11:30.48 ID:0YzO616u.net
鬼滅が勉強になるアニメ……?
漫画だと背が高ければ筋肉が多いとか書いてたような……?
筋肉量は筋繊維とかの太さとかで、背が高いとか手足が長いとかで有利なのは重力とか遠心力を利用しやすくなるからじゃないの?ってモヤモヤしたわ

916 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 08:44:32.93 ID:1DOpppiT.net
漫画の描き方って意味なら
これほど反面教師で真似しちゃいけない事をやらかした漫画は他にはそうないと思うが
大正時代の歴史や文化の勉強になるって意味ならあたおか

917 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 08:54:09.36 ID:veck7Nlf.net
鬼滅が勉強になるんなら
るろうに剣心は鬼滅の数倍は勉強になるな

918 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 09:26:28.89 ID:Zm6nPDI8.net
ち、長男は我慢するもの…

まだまだ分母でかいとはいえ一時期より落ち着いたかな
グッズ捌けなくなってるしトレンドも落っこちるのが速くなったような

919 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 10:00:02.32 ID:px4rjQE5.net
>>911
この期に及んでまだこういうこと何も考えずに出来るんだなってドン引きしたわ
倫理観とか常識がマジでなさすぎ

920 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 14:17:05.02 ID:1DOpppiT.net
ゲスメガネの下心で露出過多の隊服与えられた結果無惨戦で負傷する恋柱といい
何か男性サービスやお色気ネタのやり方間違ってるよな
かといって恋愛描写みたいな女性向けネタが上手って訳でもない
性格歪んでる作者だけが気持ちいいオナニー

921 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 14:59:26.73 ID:2goKzt45.net
学園で風が弟の賞状破いた、とかそんなエピソードよく思いつくな、と思った
弟が皆に同情された、とあるから外道な行い・キャラとして扱っているだろうに
風は誰もが好きになる聖女と仲が良い、には混乱した

922 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 16:12:13.06 ID:+RUEuUzu.net
聖女も実の妹にモラハラするしペットの世話もしないから
弟を虐待する風とは波長が会うんだろ
理にかなったカップリングだと思う

923 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 19:12:44.52 ID:kTdfff9V.net
>>897
鬼滅作者のやってる事で謙虚扱いされるなら、謙虚じゃない作者なんていない
鬼滅信者が傲慢扱いしてる人達のが遥かに謙虚

924 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 21:36:13.81 ID:kTdfff9V.net
>>922
最悪の組み合わせではあるけど確かに

925 :マロン名無しさん:2021/05/05(水) 22:52:41.43 ID:J6bpDoNF.net
風とアバターはクズ同士お似合いだよな
しかも自分はいい兄いい姉で家族の事を思って最良の事をしていると思い込んでいて
現実は兄弟が苦しんでても具体的な手助けはしないどころか苦しませてから死ぬように誘導してるという
恋人と言うより魂の双子

926 :マロン名無しさん:2021/05/06(木) 20:28:11.06 ID:qVCNrLOL.net
カナエはせめてしのぶに復讐させないようにドウマの特徴は言わなければよかったのに
特徴的な見た目してるし朝日がのぼって逃げていくところをしのぶがチラッと見たとかでよかっただろ
そんなに毒団子やらせたかったのかな
復讐しないでほしいのよ〜からのアイツは意地きたならしい女食いで(でも柱で女の私は食べられなかったけど)は
さすがにギャグすぎるし、ドウマ戦中に膝をついたしのぶを叱咤するカナエは本当は妹に復讐なんてしてほしくない
柔和な聖女があえて厳しく接する!という演出をしたかったんだろうけど、ドウマの特徴ベラベラがあるから
何が何でもドウマを殺してほしいようにしか見えなくてまったく演出が生きてない
「弟妹を何よりも愛してる自分」が大好きな長子って感じで風とカナエはお似合い

927 :マロン名無しさん:2021/05/06(木) 21:16:11.17 ID:7XkpLwKi.net
カナエの行動は滅茶苦茶すぎて好き嫌い以前に理解すらできない
馬鹿なら馬鹿で一貫して馬鹿なことをするし周囲も馬鹿と見なすけど周囲はスゴイスゴイしてくれるしな
鬼に好かれる匂いの稀血みたいに
近づく人間の頭がおかしくなる特異体質の持ち主なんだと思うようにしてる

928 :マロン名無しさん:2021/05/06(木) 23:44:20.25 ID:YYLZHTKe.net
そんなのカナエに限ったことじゃなくね?

929 :マロン名無しさん:2021/05/06(木) 23:58:26.18 ID:GIrNFFGI.net
この漫画はDVネグレクト虚言癖キモオタみたいなクズキャラの造形は嫌になるほどリアルなのに
優しい尊い家族思いみたいな人格者設定のキャラほど薄っぺらくて胡散臭いんだよな

930 :マロン名無しさん:2021/05/07(金) 00:09:59.05 ID:UpVg3dbI.net
どのキャラも毒親要素満載で気持ち悪い
作者がそういう人間だから必然的にそうなるんだろうけど全てから滲み出るって異常すぎる

931 :マロン名無しさん:2021/05/07(金) 21:56:14.02 ID:4P5QOakU.net
作者本人からして「天然でファンを大事にする作家」程度の
仮面すらマトモに作れずに自爆しまくってるんだから
紙の上に優しいキャラとか人格者キャラがちゃんと描ける訳ない

932 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 05:49:42.94 ID:LYPe5QIB.net
人気投票は徹底的に無視してたのに
賞を取ったらファンに感謝コメントしててあまりの卑しさに笑ってしまった

933 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 09:48:29.54 ID:L/RrE8s1.net
手塚治虫文化賞って過去にワンピと銀魂もノミネートされてたんだけどどっちも辞退してるから
人気投票ガン無視で特別賞には即コメしてる鬼滅の卑しさが余計目立つw

934 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 10:18:11.74 ID:aS+WPd09.net
売れる前は暗くてヒネた感じの短編描いてただろ?
あれが作者の元々の精神性ってこと

しかしいくら編集が頑張ってメジャーに押し上げたんだとしても、あれがウケたってことは、よっぽど世の中に不満が溜まってる連中が多い証明だな

935 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 13:31:51.98 ID:4uF3qnbx.net
兄妹の絆と慈しい鬼退治って何だったの?これがメインテーマじゃなかったの?
ねず子なんて終盤ほぼ出てこないんだけどどうなってんだ?

936 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 13:43:51.85 ID:fU+Fh7S7.net
結局作者の描きたいものではなかったということだろう
兄妹の絆も慈しい鬼退治も、メジャーで売れるために初期の担当から諭されてしぶしぶ従ったけど、担当が外れたからそれを良いことに本来の殺伐とした志向に向かっただけ

937 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 14:15:25.65 ID:TzuNrt98.net
終盤の展開を見ると本当に描きたかったものは胸糞悪いグロと結婚恋愛漫画って感じかな

938 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 14:35:15.00 ID:a3f+oXbm.net
欠損が好きなようだが痛がったり出血する様子がないからロボットの手足が取れたようにしか見えん

939 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 16:15:26.54 ID:OpX+qKmP.net
連載中も言われたが欠損は見た目のショッキングさで目を惹いて
容赦ない展開ワニすげー!て言われたいが為の道具だと思う
だから特にお気に入りでもない霞なんかはどんどん手足もいで平然と殺す
一方でお気に入りの風はちょっと指欠いただけで生存する
実際は風が先輩らしく弟と後輩守って死んで霞が生存した方が両方のファンにとって良かった気がするが

940 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 17:30:19.78 ID:j7hBFqMV.net
霞はいくらなんでも可哀想すぎた

941 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 17:31:09.10 ID:j7hBFqMV.net
玄弥も痛々しすぎたな…

942 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 18:02:14.32 ID:XPIkIGm8.net
>>935
兄妹で風呂に入ったり濃厚な兄妹愛描写してただろ

943 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 18:05:13.78 ID:fML0zItr.net
>>940
追加のポエムで「命は長さではなく太さだ」とか書かれてたのがまたひどい

944 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 20:11:52.52 ID:dYK54sDj.net
>>943
結局最終的に生き残ったもん勝ちなのがまた…

945 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 21:11:03.94 ID:fML0zItr.net
いくら霞の人気が高くても最後にあんな風に死ぬと思うとファンも追いかけるの辛いだろうね
言っちゃ悪いが霞みたいなキャラて他の漫画でもよく見るしファンも追いかけるならそっちに行くんじゃねえかな

946 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 21:25:03.17 ID:LYPe5QIB.net
霞も玄弥も奮闘してたけど死んだ後の扱いが軽すぎるのが胸糞悪い
死んだら兄に嘆かれただけで生きてる誰からも完全に忘れられた霞
弟の死をすぐに忘れて猫ヒャッハーしたりスヤァしてる風
面倒を見てた子供を沢山見殺しにして自分だけ生き延びた挙げ句俺は悪くねえとばかりに昇天する岩

947 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 22:16:01.14 ID:dezoJjmR.net
兄弟のあの世の再会も結局作者の言い訳に使われてキャラ崩壊してたしキャラを人形として扱いすぎ
玄弥も風がギャーギャー泣き喚いて俺可哀想するために消費されたしこの作者だいぶ性格ヤバいでしょ
いくら架空のキャラとは言えここまで雑に扱うとか引くわ

948 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 22:36:19.34 ID:OpX+qKmP.net
岩って最初から最後まで子供に気遣いや接待されて死んだクズって印象しかないが
FB2で岩は健気に頑張ってきたんです!アピが地味に激しかったの見ると
風や縁壱や珠世ほどではないにせよ岩も作者の推しなのかな

>>945
霞って毒舌罵倒すごいからあそこまで口悪いのはそう居ないかもだが
逆に言えばそこ意外は本当よくいる天才少年キャラだし
何なら他の漫画のそのタイプのがキャラデザ洗練されてるまであるからなあ

949 :マロン名無しさん:2021/05/08(土) 22:42:29.28 ID:2OJI8uBW.net
岩は上壱戦で霞と玄弥を守りきって「今度は守れた…」ってする展開かと思ってたから
作者の逆張りであそこまで糞のような展開になったのには本気で驚いた

950 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 00:44:58.79 ID:JJDN5/CC.net
蛇も恋と結ばれて生きる気力が出るのかと思ったらそのまま死んで驚いた
お気に入りキャラ以外の逆張りが後味悪すぎる

951 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 01:47:10.32 ID:6PFP7I90.net
結婚して子孫繋ぐことが人間の最大の幸せであり命題みたいな終わり方だから
死んだキャラ達が本当に浮かばれないんだよなぁ…あんなに頑張って戦ったのにね

952 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 01:56:58.13 ID:/jKhqgBi.net
岩は子どもたちが逃げようとして殺されてしまったことを自分が頼りなかったばかりにとか後悔してたんだったら、
死にぎわに子どもたちが逃げようとしたんじゃないんだよ〜戦おうとしたんだよ〜って現れるのも理解できるけど、
アイツら俺が弱いとみて逃げやがった四歳のガキも俺を労わらなかった!とネチネチ恨み続けてるから
子どもたちが謝りに出てくるのはただただキショい 四歳のガキも謝りたいと思っていますってキショすぎ
だいたい大正時代にもなってガキの証言だけで有罪!死刑!とかあるわけないだろ

953 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 02:00:47.80 ID:AIwzegq1.net
>>951
生き延びて命を繋いだトートイ結果があの最終話なのがな
あんな狭い範囲にクズの子孫とクズの生まれ変わりが集まってるのおかしくない?
クズの集落か刑務所の中か何かなの?

954 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 03:04:16.63 ID:k1tqTJKU.net
岩の最期に出てきた子供達といい鬼の王脱却させた腕といい幽霊達があまりに都合よすぎる
ポンポン欠損して死人も出るシビアな世界観と全く噛み合ってない
万能珠世薬もだけど終盤の展開テキトーすぎでしょ盲目信者は休載ゼロをドヤるけど逆に絶対休載挟んできちんと話考えなきゃいけなかった反面教師の見本だよ

955 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 03:20:21.49 ID:XN2Nf4ym.net
最初の修行で炭治郎が岩(流れからややこしいが単なる岩ねw)を切れたのも幽霊のおかげだったね

956 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 08:47:10.04 ID:HNK0yNvu.net
ご都合主義通り越してもはや生きてるキャラの接待要員>幽霊
死んでまで特定キャラをちやほやさせられる奴隷って感じになってしまったな
炭の関係者も酷いが、岩は出番が少ないのにずっと幼い子供達に接待させてるのが胸糞悪い
そりゃ柱で最強でも脳死信者にすら人気出ない訳だよ

957 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 10:18:00.34 ID:sUVQPyA/.net
作者は以前
算数なんて出来なくても生きていけるみたいな事言って無かった?
普段買い物しない人なの?
時系列崩壊っぷりを見るにガチで四則演算すら出き無さそうだと思った

958 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 14:35:18.69 ID:/jKhqgBi.net
休載ゼロって単に休載しなきゃいけないほどの不調にみまわれなかったってだけの運の問題でしかないんだけどね
頑張ったから休載ゼロとか頑張らなかったから休載したとかそんな簡単なものではないのに
休むのが悪みたいな社畜根性がもう時代遅れなの気づいてないのかな

959 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 15:16:43.26 ID:RrXjPevW.net
皆勤賞が欲しかったから適当に思い付くままに描いたんでしょ

960 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 16:08:47.43 ID:g0OT2v0W.net
ジャンプだけでも休載なし初連載で鬼滅より遥かにきちんと考えて綺麗にまとめきった漫画自体いっぱいあるのに、
信者は他に漫画読んだことないからイメージだけで「ジャンプの他の漫画はみんな引き延ばしでダラダラ続いて休載もしてる」と思い込んでるのが酷い
この漫画を盲目的に持ち上げる層ってこんなんばっかり

961 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 16:13:50.73 ID:6+ecYw95.net
テンプレをまず読もう

962 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 20:00:43.67 ID:+qQNulL/.net
作者が絶対に折れてくれない人的な話って誰が何で言われてたんだっけ

963 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 20:06:43.47 ID:/jKhqgBi.net
ネットにある初代担当インタだろう
修行削れない?に人は簡単に強くなりません、最終選別に水柱出せば?に
義勇は優秀な剣士なのでそういうことはしませんって返したっていう

964 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 20:17:53.81 ID:JJDN5/CC.net
最初はそんなこと言ってたのに伊之助が心臓ずらしたあたりからリアリティの欠片も無くなったな

965 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 20:19:27.82 ID:g0OT2v0W.net
>>961
「ジャンプで初連載で休載しなかった漫画」が作品名出した比較扱いでテンプレ違反になるんなら何がOKなんだ

966 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 21:02:18.94 ID:HNK0yNvu.net
簡単に強くなりません!言いつつ結局睡眠学習だけで日の呼吸習得させてるし
赫刀は握力+刀同士をぶつけるだけでOK!で量産するし
あげくに鬼の才能!だし、脊髄反射で言い返してるだけじゃねえのかとすら
絵がへたくそな新人のくせにどんだけプライド高いんだ

967 :マロン名無しさん:2021/05/09(日) 23:02:44.66 ID:ABFjl/Od.net
>>965
指摘されてるのそこじゃなくて信者の愚痴絡みなところだと思うよ…

968 :マロン名無しさん:2021/05/11(火) 16:37:16.30 ID:Z3ErH0V9.net
次スレ前に足踏み

969 :マロン名無しさん:2021/05/11(火) 18:13:47.55 ID:W8eoSjn+.net
次立てといたよ
保守はしなくていいんだっけ

970 :マロン名無しさん:2021/05/14(金) 00:17:23.42 ID:WZkPQm/3.net
主人公のピンチに家族の幽霊が来すぎてて
竈門家が無惨に襲われる時に父親なにしてたの感すらある

971 :マロン名無しさん:2021/05/14(金) 00:18:16.05 ID:WZkPQm/3.net
>>969
乙です

972 :マロン名無しさん:2021/05/14(金) 23:45:47.26 ID:4br6P+6T.net
炭治郎ってラストバトルで何の役にも立ってないし序盤で言ってた薬で色んな人を治すってのもやってないし
妹のことも守ってないしで結局このキャラは一体何やってたんだって感じなんだけど

973 :マロン名無しさん:2021/05/14(金) 23:53:53.97 ID:ohCTpJcm.net
スレ立て乙

結局炭治郎いなくても無惨戦はお薬があって柱が時間稼ぎさえできれば勝てたってのがな
産屋敷が珠世に巧いこと接触して親方信者の柱使って強い鬼の血を集めれば
炭治郎1人が雑魚く頑張るよりも遙かに効率が良かったまである
妹放置だし何の為に主人公になったんだよこいつ

974 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 02:02:46.03 ID:+aReP8ee.net
柱は勝手に禰豆子殺そうとしてたし説明だけでは従わなさそう
鬼の内輪揉めに乗っかるだけだから柱もいらなかった
鬼殺隊を全滅させる気でいた無惨が産屋敷の拠点を探してる間に老化に気付かず死ぬのを待つだけで解決してた
薬もだけど組織として情報共有してればマシだったことが多すぎる

975 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 07:49:28.45 ID:pQZMJAwU.net
そういや無惨はちゃんと老化してたんだから産屋敷邸にノコノコやってきた無惨に浅草の人の血気術で足止めして珠世の薬アタックだけで倒せた可能性すらあんのか

976 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 08:12:11.81 ID:lDceQtGp.net
決定打になったのは太陽で薬はじきに分解されそうだけど主人公マジでいらなかったな

977 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 10:15:55.22 ID:yzyXSi+s.net
初期の担当をなんでマン扱いしてるところにこの作者の創作に対する適当さが透けて見える
キャラクターが行動するなら納得のできる理由が必要という認識が欠如してるから後半の理解不能な展開が相次いだんだろう

978 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 10:23:57.01 ID:npM8fF1O.net
浅草の人の血気術、無限城が崩壊して地上に出てきてから使わなかったのなんでだろ
鬼なんだから足も速いだろうに待機場所から間に合わなかったのかな

979 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 13:23:15.05 ID:EajgfcwL.net
炭治郎が踏ん張らなかったせいでカナヲ失明&大怪我してるから間違いなく主人公はいなかった方が良かったよ

980 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 13:29:59.26 ID:Vk+NRYQm.net
珠世の薬を分解するのに苦労してたしカナヲの人間化薬をもっと早く無惨にぶち込んでたらどうなってたのかのか気になる

981 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 13:30:33.43 ID:Vk+NRYQm.net
鬼滅の刃 愚痴スレ【バレ語りOK】part118
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1620723739/

982 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 17:22:25.77 ID:aSH8JZx1.net
>>981
貼ろうにも規制かかってて困ったので助かった

>>979
妹も怪我したしな
何だこの最低の長男

983 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 18:19:56.29 ID:oU3tZTlH.net
普通の漫画だったら無惨から禰豆子やカナヲをかっこよく守る展開にするよな
なんで逆にヒロイン達に大怪我させてんだってなる
しょぼい主人公

984 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 18:35:39.00 ID:cX384fuc.net
ヒロインたちもクズだから死んでよかった気もする
子孫全員もれなくクズだしあそこで死ぬべきだったよ

985 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 20:16:35.25 ID:vw7QKeJC.net
そもそも柱だけじゃ上弦倒せないから草生える

986 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 20:20:03.74 ID:LLJeIKiJ.net
炭治郎が水庇ったから無惨が無駄にキラキラして継承!とか言い出したからな
水だけ取り込まれたらそのまま大人しく無惨は死んでめでたしめでたし
水は一応かっこよく(?)死ねてオールオッケーだったのに生き長らえて無責任子作りだからほんま最低の流れ

987 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 20:24:12.12 ID:LLJeIKiJ.net
>>985
考えてみたら
上参vs炎→負け
遊郭vs音炭善伊禰→勝ち
半天狗vs玄炭禰→勝ち
壺vs霞→勝ち
童磨vs蟲カナヲ伊→勝ち
上壱vs岩風玄霞→勝ち
鳴女vs蛇恋→引き分け?

で柱単体で勝ったの痣パワーと初戦闘ブーストの霞だけか
しょっぼ

988 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 11:27:49.52 ID:F93rO5wO.net
上弦は柱三人分とか言ってる割に
単独or2人任務しか作中描かれてないんだよな
複数対一に持ち込んだ方が有利なんだからチーム戦練習させりゃいいのに
炭治郎なんか初っ端から異能の鬼相手にタイマンだし
剣士として育成した命をドブに捨てる事にだけ長けた組織

989 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 20:31:20.35 ID:eao3Y9hY.net
柱から新人までいるチーム戦にしたほうがキャラ漫画としてもおいしかったろうにな、怪我とかでメンバーちょっとずつ入れ替えたり
かまぼこですら全然仲良くなさそうで期待できないが

990 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 21:19:10.07 ID:MJSH66AM.net
無惨戦に善猪が乱入した時、無惨が「この切れ味は…!!」みたいに言ってたと
思うんだけど、雑魚感きつかったわ

991 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 22:04:03.16 ID:HtKrffVS.net
赫刀>刃こぼれだらけの刀+痣なし>刀+痣あり

もうみんな刃こぼれだらけの刀使えば良いんじゃないかな

992 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 22:23:04.77 ID:SdoOxGnJ.net
無惨を赫刀一本で壁と一緒に串刺しで足止めって下策だと思うんだ

993 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 22:34:52.47 ID:qH+pf7Oo.net
かまぼこ()

994 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 21:16:58.65 ID:Rf0QToqJ.net
そもそも産屋敷はまともな作戦すら立てれてないのに
ksksで全て親方様の計算通りです!!と言い張る作者にはもはや共感性羞恥さえ感じた
全て計算通りなら余計にバカじゃねえか

995 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 13:36:40.74 ID:Txmhb9bX.net
お館が自爆攻撃したあと柱がお館になんてことを!無惨許さない!みたいに奮起してたのも
狙い通りです^^ってことなんだろうけど、真実に気づかず踊らされてる柱がアホにしか見えなかった
お館が命を賭けた作戦を絶対成功させて無惨を倒すぞならまだ理解できるのに
普通に作戦に自爆を入れ込んで納得させて周知しとけよ 洗脳ボイスがあるんだろ

それにねずこが人間になったので無惨はもう鬼を暴れさせませんなので柱稽古できますも意味不明
ザコ鬼暴れさせたりテキトーに市民を鬼にしたりすれば攪乱からのねずこ強奪を狙えるじゃん
いくら鬼増やしたくないって言っても無惨は作った鬼を好きに殺せるんだし何の問題もない
作者の考えが浅すぎて設定矛盾しまくりキャラアホばかり

996 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 15:22:59.73 ID:0/XAdwoM.net
親方様(笑)ってどう見ても子供の復讐心焚き付けて鉄砲玉にしたり、子供や家族を洗脳して命投げ捨てさせたりするやべー奴描写しかないのに、頑なに聖人ですって言い張る作者の頭のヤバさよ
この漫画、普通の神経や普通に考える能力があれば無限におかしい部分が見つかるな
「おかしい」の部分が倫理観のおかしさで作品の主軸に直結してるからマジでこの漫画と作者はどうしようもないよ

997 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 17:45:16.48 ID:/8fUHKbb.net
>>995
>お館が命を賭けた作戦を絶対成功させて無惨を倒すぞならまだ理解できるのに

ほんとにね
その方が後で取ってつけたように出てきた「想いを繋ぐ」にも繋がったろうに

998 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 21:31:56.81 ID:Axnq+D5w.net
想いを繋ぐも産屋敷が自分たちの短命の呪いを解きたいっていう本音を
幹部連中にすら明かしてなさそうな欺瞞があるから
結局盛り上がりに欠ける鼻ホジ案件なんだよな
少なくとも炭治郎は知らずに良い駒になってる

999 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 21:53:24.64 ID:/8fUHKbb.net
下手したら死ぬような修行をぼっちで2年もさせられて
無駄死にまくりの入隊試験に受かれば単発の派遣社員みたいにカラスの命令で次々と任務
ネズコ裁判があったから炭治郎は柱合会議に出られたけど、多分一般隊員はボスや幹部の顔も知る機会がない
ボスは自分の一族の呪いを祓うために鬼狩りしてて
主人公は妹を人間に戻すために鬼狩りしてる
しかも主人公は仲の悪い幹部の修行をまともに受けようとしない向上心のなさ

そんな状況だったのに最後の方で急に「想いを繋ぐ」だの熱く語り始めて「ハァ?」ってなったわ

1000 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 22:40:06.59 ID:bTykSuC3.net
柱稽古で暴れたのは風だったような
違う幹部のことだったらすまん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200