2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キャプテン翼ライジングサン アンチスレ2

1 :マロン名無しさん:2021/02/20(土) 20:53:57.57 ID:???.net
グランドジャンプにて連載中の「キャプテン翼ライジングサン」のアンチスレです

ライジングサン以外に無印を含む他のシリーズ作品についてのアンチ意見も歓迎
惰性で描いてる作者によるお粗末なオワコン漫画への愚痴を思う存分書いていこう!
信者や腐女子の書き込みは禁止
荒らしに構う人も荒らしです
次スレは>>950が立ててくだしあ
ファン&age厨お断り。ファンスレ立ててどうぞ

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1478132131/

2 :マロン名無しさん:2021/02/20(土) 21:35:50.40 ID:???.net
スレ立て乙
WYから翼贔屓が酷すぎで翼アンチだらけw

3 :マロン名無しさん:2021/02/21(日) 00:30:48.71 ID:???.net
>>1
糞翼まじムカつく

4 :マロン名無しさん:2021/02/21(日) 15:44:53.67 ID:???.net
読み直すと無印も海外出てからキツイな…

5 :マロン名無しさん:2021/02/21(日) 16:37:47.79 ID:???.net
翼もだが若林も嫌われてる
岬は良性格で今でも人気あるが、一番の人気者と言われてる日向が出現しなかったらこの漫画は終わってただろう

他にも三杉若島津沢田立花兄弟松山、中学で早田次藤佐野など立て続け個性的なライバルを出せてたが、その脇役の総合人気で何とか少しの読者が付いてる

ドイツ戦でも最後に決めるのは日向
「お前がカルツに負けたのを指を加えて見てる訳にはいかなかったからな」
「日向君…」
みたいな展開は無印の頃はちゃんとあったがな
また翼かよ!で、翼も益々偉そうになるてのが不人気の一番の原因でありマンネリ腐れ過ぎてる
一工夫も二工夫も足りない

6 :マロン名無しさん:2021/02/21(日) 18:15:42.80 ID:???.net
小難しい事は置いといて単純にキャラ格差が凄まじいのと
やれ怪我だの、やれ病気だの、やれ誰々が死んだだので明らかにお涙狙いな展開が多いとは思う

7 :マロン名無しさん:2021/02/21(日) 20:35:46.86 ID:???.net
>>6
今そんなんなんだ

8 :マロン名無しさん:2021/02/22(月) 02:46:53.98 ID:???.net
無印の時点でやれること全部やった感あるのに続けてもなあ
急に今風のタクティクス寄り・試合以外の風景重視の漫画になってもコレジャナイだし
小中時代でもないのに青臭い恋愛要素入れられるわけもない
詰んでるコンテンツ

9 :マロン名無しさん:2021/02/22(月) 21:22:28.86 ID:???.net
二カ月休んで四カ月先か?
そんなに遅筆過ぎじゃ過疎るわなw

10 :マロン名無しさん:2021/02/23(火) 10:17:58.29 ID:???.net
金に困ってるわけでもないだろうにやめちゃえばいいのにな

11 :マロン名無しさん:2021/02/23(火) 15:51:44.61 ID:???.net
スレタイをキャプテン糞ライジングサンと誤読した

12 :マロン名無しさん:2021/02/23(火) 22:48:30.68 ID:???.net
あまりにムカつくからだろうが、ワザと糞と書いてるブロガーや連中居るなw

13 :マロン名無しさん:2021/02/25(木) 03:05:30.63 ID:???.net
コロナなる前はパチンコ屋に漫画置いててライジングサンの途中辺りまでは見れてた
絵が酷い見開きニページで一コマとかザラだったがwジョカトーレは上巻は買った。下巻だけ何故か廃刊のままだが限定一万冊位なら売れるんじゃね?売り切れたら又出せば良い
ブックオフもまだ暫く立ち読みお断りだろうしな…w

14 :マロン名無しさん:2021/02/25(木) 18:37:26.87 ID:???.net
翼と納豆の再戦の時の絵が一番酷かったような
本当紙芝居状態だったわ…w
あれも誰も興味ない所か殆どに嫌悪されてるし廃刊だろ?w
で又ブラジルって有り得んと思うがな…w

まだミカエルに負けてリベンジWカップ決勝ミカエル再戦
あるいはブラジルかませにして強化フランス決勝
それ位しか盛り上がらないし、時間も残って無いような…w

15 :マロン名無しさん:2021/02/25(木) 19:49:46.19 ID:???.net
まだブラジル信仰あるのか作者

16 :マロン名無しさん:2021/02/26(金) 00:04:54.59 ID:???.net
サリナスがWYの時のシュナイダー以上のカマセになってるしw負けるパターンも考えてるような?
まあどうせならWカップ決勝だけでも書いて有終の美を飾った方がいいような

17 :マロン名無しさん:2021/02/26(金) 22:02:22.01 ID:???.net
顔をリバウールに取られて整形させられたアルベルト程悲惨なキャラ見たことない
カマセにされるならまだよくある事だが顔取られる奴とか聞いたことない

18 :マロン名無しさん:2021/02/27(土) 11:08:09.19 ID:???.net
こえーな!

19 :マロン名無しさん:2021/02/28(日) 00:11:36.95 ID:???.net
ミカエルに勝って決勝ブラジルなら超短期ダイジェストで終了でいいし、そうするんじゃないか?
それで終わる気もするがw元気ならWカップ決勝ミカエル再戦だけ書いて翼日向若林岬らが言ってた夢を叶えさせてやった方がファンもアンチも喜ぶと思うがな

20 :マロン名無しさん:2021/02/28(日) 06:39:57.56 ID:???.net
まずミカエルって誰やねんレベル
まさかボールでセグウェイしてる画像のやつ?
あれ10年以上前の画像だった気がするが、だとしたら相当昔のやつをまだレギュラー状態にしてるんだな

21 :マロン名無しさん:2021/02/28(日) 07:22:32.57 ID:???.net
じゃあミカエル以外にWカップ決勝で盛り上がるキャラ居るかと言えば…居ないんだよなw
今から新キャラ出しても書き込む時間も無いし無理があると
まあミカエルを生かすも殺すもYO1次第だが殺したらもう他は居ないよw

22 :マロン名無しさん:2021/02/28(日) 11:12:05.36 ID:???.net
新キャラ作っても大半がそのエピソード終わったら不良在庫になってるから
ミカエルも今のタイミングで活躍させとかないと一生変な奴のままで終わるんじゃないか

23 :マロン名無しさん:2021/02/28(日) 13:57:59.31 ID:???.net
詰んでる漫画

24 :マロン名無しさん:2021/03/01(月) 06:26:48.25 ID:???.net
作画が終わってるからな
キン肉マン二世みたいに話はクソでも作画はいける状態なら話さえ何とか修正できれば今のキン肉マンみたいに面白くなれる可能性あるがキャプテン翼の作画ははっきり言って落書き
全盛期のシナリオが再び甦っても今の作画レベルじゃ今後どうにもならん

25 :マロン名無しさん:2021/03/01(月) 07:01:46.11 ID:???.net
落ち目漫画に必ず湧く肉信者

26 :マロン名無しさん:2021/03/04(木) 20:35:06.01 ID:???.net
>>23
前もしょっちゅう休んでたが、あれ隔週連載だったよな
それで間に合わなくて2カ月一回締め切りにしてやった訳だが、それでも間に合わないとはな…
マガジンの売れ行き悪いなら月刊誌に格下げされそうだし、そっちの方が総合的速く進むんじゃね?w
調子良い時は40ページ位書かせたりすれば

27 :マロン名無しさん:2021/03/05(金) 15:58:26.78 ID:???.net
スレチだがドラゴンボール超も月刊だよな
何回かしか読んだ事無いから忘れたが40ページ位書いてんのかね?
月刊にしては話進むの結構速いなと

28 :マロン名無しさん:2021/03/05(金) 17:41:51.23 ID:???.net
ドラゴンボールが一度に40ページって逆にクソ濃厚だな

29 :マロン名無しさん:2021/03/05(金) 19:34:34.82 ID:???.net
超は連載開始当初は週刊誌と同じぐらいのページ数だったはず

他作品の話はともかく、なんで月間じゃなく隔月刊で三話+読み切りという変わったペースで進めてるんだ?

30 :マロン名無しさん:2021/03/06(土) 08:53:27.06 ID:???.net
満腹感味わわせるため…かな

31 :マロン名無しさん:2021/03/08(月) 08:05:31.49 ID:???.net
新テニもなんか変則というか気持ち悪い載せ方してるよな

32 :マロン名無しさん:2021/03/14(日) 04:53:08.73 ID:???.net
単に高橋は平均的に隔週連鎖的にもギリギリか間に合わない位でヘッタクソな画力だったし、間に合うよう考えた結果で最良(マガジン少しでも売れれば)の結果が隔月マガジン化締め切りだったて事だろう
大赤字ならそろそろマガジン廃刊で月刊誌だろうw

33 :マロン名無しさん:2021/03/25(木) 10:39:50.41 ID:???.net
このスレ重複してるが板違いで作ってたのね

34 :マロン名無しさん:2021/03/25(木) 12:22:17.73 ID:???.net
こっちの方が先立ってる
向こうが重複
というかワッチョイはともかくipまで丸見えのスレよく立てたな
ワッチョイだけでも抵抗ある方が多いのにw
こっちが完全アンチ向けだから、前スレの多少はファン話もしたいのが向こうに居るみたいだな

35 :マロン名無しさん:2021/03/25(木) 17:49:13.98 ID:???.net
なんだ重複してたのか

個人的に気になるのは休載が長いのは漫画以外の仕事を入れすぎなせいじゃないのかって事だな
そんなに他の仕事が大事で漫画はそこまで描きたい訳じゃないなら
一気にW杯決勝まで飛んで「俺達の戦いはこれからだ!」エンドで良いんじゃないか

36 :マロン名無しさん:2021/03/25(木) 21:46:54.42 ID:???.net
ビッグコンテンツは「原作が終わってはいけない」みたいな力で続けさせられるからな

37 :マロン名無しさん:2021/03/30(火) 22:18:40.10 ID:WFyM8rba.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=3FelY1gB3YY

海外のファンの方が趣味で作られたと思われるワールドユース編の日本VSオランダの動画
1度は若林の腕を潰したクライフォートのシュート力
三杉のクライフォートに対するライバル視もあり
フルマッチが見たいと思うぐらい良く表現出来ている

38 :マロン名無しさん:2021/05/11(火) 17:25:40.28 ID:Sr+NPdSd.net
翼は韓国人
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/024/438/56/N000/000/005/146280943207398712178_ct01.jpg 

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1195908356/368

39 :マロン名無しさん:2021/05/24(月) 04:04:56.45 ID:???.net
ええ・・・ドイツに勝ったん?
負けろよもう・・・

40 :マロン名無しさん:2021/05/31(月) 18:02:57.97 ID:LX6j25Oe.net
キャプテン糞              
                     完

41 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 13:37:33.20 ID:???.net
ミカエルのもっさりヘアーはなんとかならんのか

42 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 18:18:11.20 ID:???.net
ageといた方が良いかな
少年漫画板は一日も持たずに即死判定されるんだな

43 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 18:47:58.61 ID:9Za0R255.net
あげる必要ないでしょ。スレ立ったの2月で、未だコレしか書き込み数無いのに落ちて無いんだから

44 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 19:52:33.33 ID:???.net
吉良ってインタビューでも一人称が「ワシ」なのか

45 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 19:55:25.43 ID:???.net
翼マガジンの最新号でメンバー漏れした日本の選手が登場したが、赤井がいなかったな

46 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 02:24:02.56 ID:1qGDhPzR.net
スペイン戦スタメン予想

FW日向 新田
MF翼 岬 葵 沢田
DF 松山 次藤 早田 石崎
GK 若島津

どこかで三杉、佐野、井沢(反町)投入か

ミカエルマンマークの役割は翼しかないだろう
松山と葵二人がかりならメキシコ戦のようにあっさり振り切られる
岬と沢田を基点にして日向や新田に点を取らせる。
ミカエルフリーにしたら簡単に10点は取られるぞ
エスパダスと同等の若島津もミカエル以外ならどうにか防げるだろうが、
ミカエルのあのシュートはさすがに無理だ。

そんなとこで
7対6で日本の勝ちか?

47 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 05:46:08.94 ID:???.net
若林欠場させてる時点でミカエルさんも微妙な扱いされそう
そもそも若島津自体、ブラジルとか日本の攻撃陣相手にしたら
普通に5失点ぐらいしそうなキーパーだしな

48 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 06:11:40.09 ID:???.net
ドイツ、スペイン、ブラジルと日本は合計何点取られる気だよw
3試合で20失点とかする気か

49 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 07:34:04.25 ID:???.net
怪我と大量失点ネタを使わないと試合が描けないんだろうか

50 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 07:51:02.86 ID:???.net
>>46
若島津は森崎と同等な
エスパダスと同等なのはミューラー

51 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 07:57:33.31 ID:???.net
逆にそろそろ松山にスポット当ててもいいかもしれん
三杉とかドイツ戦で活躍して今作で優遇枠かと思ったが
アルゼンチンとかオランダ戦で本当に影が薄かった

52 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 08:52:49.66 ID:???.net
>>1

・信者や腐女子の書き込みは禁止
・YO1のふわっふわなストーリーでは強さ議論は不毛
・荒らしに構う人も荒らしです、NG入れて行こう

53 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 10:02:38.20 ID:???.net
キャプテン翼ライジングサン アンチスレ 2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1613880100/

↑が終わったのでこちらへ移住

54 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 17:46:26.65 ID:???.net
>>51
スポット当たったら小学生時代の足首の古傷再発とかで
無理やり退場させられそう

55 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 22:40:46.35 ID:???.net
確かに変に目を付けられると出番と引き換えに怪我する確率上がるよな

56 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 03:04:57.71 ID:???.net
日本のスタメン級で怪我した事ないの新田と早田ぐらいか?
2軍なら沢田や反町や高杉とかもいるが

57 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 12:58:45.21 ID:???.net
>>49
近年のスポーツ物ならまだしも、キャプ翼のような漫画だとそれら位しか使える武器ないんだろうな

58 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 13:12:59.93 ID:???.net
半端にリアルサッカーに近付けたから全体的に弱体化したようにしか映らない

だけど日本やブラジルのパクリ合体技だけは超インフレシュートで打てば
ほぼ100%得点orエース破壊できる状態だから面白くないのよ

59 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 13:22:32.13 ID:???.net
若林がケガするのは定番だけど、さすがに背中を切り裂かれるとは思わなかった

60 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 19:02:04.68 ID:g0gtG9Pa.net
ミカエルの凄さや強さを見せたいなら相手はブラジルにでもするべきだったよな
その方が盛り上がっただろうに

61 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 20:10:25.85 ID:???.net
ブラジルは日本以外には絶対に負けさせないと作者が決めてるんだろうな

62 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 22:28:29.36 ID:???.net
>>61
この作者露骨に贔屓が出るからね。スウェーデン出した時にはドイツ如きあっさり噛ませだしw

63 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 13:48:02.18 ID:???.net
簡単にいうと賞味期限切れのコンテンツ
味しなくなった(下手すりゃ中る)ものに無理やり何かをふりかけて「まだ食べられます」やってるだけ

64 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 13:54:03.41 ID:???.net
翼マガジンも所詮は
ぼったくり複製原画とゲームに課金させる為だけの
ただの商品カタログだからな()

65 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 21:25:15.52 ID:???.net
俺は元々ライジングサン自体がアプリゲームとかの為に書いてるように見える
ミカエルの取ってつけたような技の数々もそうだしシュナイダーなんて不自然なぐらい色々技名付けまくって必要か?とすら思えるほどだった

66 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 10:35:06.97 ID:???.net
アプリゲームの強さ格差のために露骨に強弱決めてたりしてな

67 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 16:32:29.58 ID:w9hn9Owg.net
リアルなら今度はミカエルもといスペインがベルギー相手にかませにされそう

68 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 16:43:39.69 ID:???.net
ベルギーの主力選手にどんな恥ずかしいユニット名つけるのかだけは興味ある

69 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 19:58:09.68 ID:???.net
リアルサッカーで三杉みたいなアクシデントが起きてしまったね…
助かってよかったけど

70 :マロン名無しさん:2021/06/15(火) 19:49:36.41 ID:???.net
>>64
毎号のようにゲームの広告載ってるし、たまにそのゲーム関連の付録も付くけどマガジンや単行本より売上が多いんだろうか?

71 :マロン名無しさん:2021/06/15(火) 20:51:33.59 ID:???.net
ゲームはやっぱでかいだろう

72 :マロン名無しさん:2021/06/15(火) 21:06:58.08 ID:???.net
肝心のゲームの方は売れてるのか?

73 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 21:01:09.84 ID:???.net
プレステ4・スイッチ版の公式のショートストーリー読んでみたら
イタリアの新キャラの設定・性格がナポレオンと丸被りだった

74 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 21:04:29.35 ID:???.net
イタリアのキャラだしテクモのストラットを思い浮かべたな

75 :マロン名無しさん:2021/06/17(木) 19:03:56.85 ID:???.net
ストラットのシナリオはやたら濃密だったね

76 :マロン名無しさん:2021/06/17(木) 19:05:46.83 ID:???.net
たまにゲーム崇拝してる爺ちゃんいるけど昭和ゲームもゴミ

77 :マロン名無しさん:2021/06/17(木) 19:19:45.21 ID:???.net
平成の2〜4は面白い
5もシナリオは悪くない

78 :マロン名無しさん:2021/06/17(木) 19:23:00.81 ID:???.net
時代遅れの思い出補正老人キモすぎ
全部ゴミ漫画もゲームも

79 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 10:08:36.40 ID:???.net
ここにもbot湧いたか

80 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 23:25:18.72 ID:???.net
15巻見たけど日向の雷獣シュートだけブロックされすぎだろw
てか足なら簡単に防げるんならキーパーも手じゃなくて足使えよ

81 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 03:07:45.27 ID:???.net
毎回思うのがミューラー破壊され過ぎなんよね
手でまともに取りに行ってうわあああ、みたいな

若林は過去に破壊された前提で対策するから怪我しないという流れだけど
大事なステージで毎回破壊されてるから、少しはミューラーも対策たてろと思う

82 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 09:27:58.86 ID:???.net
サッカー漫画の限界

83 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 13:00:51.55 ID:???.net
高校生時代のシュートならワンハンドキャッチできたけどプロの翼達のシュートはもはや殺人シュート
手で防ぐにはあまりにも厳しすぎる

84 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 14:43:08.53 ID:???.net
凄いシュートにも反応できて触れられちゃう分余計にね

85 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 17:13:05.40 ID:???.net
フルメタルファントム止めようとして指間裂傷にされて縫合手術の流れだったけど
ここまで詳細にする必要あったんだろうか

86 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 19:04:05.19 ID:???.net
正直この世界の必殺技を馬鹿正直に丸腰で止めにかかるのは得策じゃない気がする
本当に故意じゃないのか怪しいレベルで危険な技をぶっ放しまくってるし

87 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 20:58:09.26 ID:???.net
凄まじいシュートやありえんジャンプ力をするこの世界の選手達の足の強靭や足筋が異常発達してるだろうから手じゃ破壊されてしまうシュートも足で簡単にブロック出きるのはなんか納得できる

88 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 21:10:16.92 ID:???.net
雷獣とかリアルでやったら脚ぶっ壊れるもんな

89 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 22:36:20.82 ID:???.net
ボールでコンクリートに穴開けたりゴールネット突き破る事がさも当然のように出来る世界だし
サッカーを悪用する奴がいてもおかしくないが何故かこの作品にはいない事になってるね

90 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 23:34:06.69 ID:???.net
男塾にサッカーを基にした技使いが登場しても違和感ないな

91 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 08:00:54.16 ID:???.net
>>90
すでにケンタウロスというやつがいるんだよなー

92 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 10:34:12.62 ID:???.net
まだ優勝してないのかよ

93 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 12:00:13.39 ID:???.net
>>87
それだけ足が発達してるなら手も発達してて良さそうなもんだが

94 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 12:39:30.45 ID:???.net
単独シュートはリアル路線のために弱体化されてるんだよな
コンクリート突き破るタイガーショットは、もう普通のシュート扱いで
もどきGKにも簡単に止められてる

だけど威力増加系を組み合わせたシュートになるといきなり殺人威力に
インフレして相手選手破壊する
この辺が読んでて違和感感じる原因だろうな

95 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 14:21:47.25 ID:???.net
ミューラーが日向のPK脚で止めにいって弾き飛ばされてなかった?

96 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 15:16:07.47 ID:???.net
>>91
オリンポス十六闘神の副将かー
蝙翔鬼を倒したけど月光に敗れたやつだね

97 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 18:18:57.20 ID:???.net
今更になってサッカーは人を傷つける目的の競技じゃないと主張し出したわりに殺人技を使いまくって
お涙演出&人員調整&ファッション感覚で一大会中に負傷者続出
今号でさっそく若島津と森崎と三杉の重症化フラグ立ったし

リアル路線にしたいのかバトル漫画化させたいのかどっちなんだ?

98 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 18:35:15.65 ID:???.net
2000年代の海外選手だと、キャプ翼でサッカー好きになりました的なコメントよく見たけど
今のスターたちもそんな感じなのかね?(漫画にハマってこの競技始めました的な人自体今は少ない気もするが)

99 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 19:07:54.54 ID:???.net
>>98
仮にそういう選手がいたとしても、もうキャプテン翼ではないと思うよ

100 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 19:40:10.14 ID:???.net
負傷者続出はもはや仕方がない
下手したら死人が出るようなサッカーしてて出ない方がもうおかしいw

総レス数 348
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200