2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part6

1 :マロン名無しさん:2021/03/09(火) 19:23:31.95 ID:pivuIqZn.net
ファンゆえの愚痴や信者への愚痴
制作陣、監修陣への愚痴があればどうぞ
・本スレ等の他関連スレの愚痴も可
・一般人のヲチ禁止(twitterなど)
・愚痴に絡む場合は同意以外禁止
・同意出来ない愚痴はスルー
・好きなストーリーやキャラの愚痴を書かれても我慢
・腐やCP論争は専スレへ
・信者らしき人や煽り荒らしはスルー
・ここに書かれた愚痴に対しての腐認定や○○信者などの認定は荒れる元だから禁止
・次スレは>>980

本スレ
【稲垣理一郎】Dr.STONE ドクターストーン Part87【Boichi】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1614749458/

アンチはアンチスレへ
Dr.stone ドクターストーン アンチスレ4
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1604142517

※前スレ
Dr.STONE ドクターストーン 愚痴スレ Part5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1609578996/

610 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 11:21:15.02 ID:???.net
アニメの司はゴツくてイケメンに見えない上に身体固そうでな
格闘家でめちゃくちゃしなやかに動ける設定だし原作の筋肉描写が良いだけに解離がひどい
まあ最近は原作でもなんかそれっぽいタイミングで意味ありげに微笑むくらいしかしてなかったから魅力的とは言い難かったけど

611 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 12:16:22.09 ID:???.net
>>609
同じような値段で同じ会社から出てる鬼滅フィギュアは躍動感あるけど

612 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 12:42:59.99 ID:???.net
>>605
>>1

613 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 13:01:53.26 ID:???.net
>>611
大人気の鬼滅レベルの本気の品が出ると思った?

614 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 13:26:15.12 ID:???.net
そりゃアニメのクオリティ低いしそれに合わせたグッズもお察しレベルになるよ
YouTuberと絡んだ企画にじゃなくてアニメ本編に金かけてほしかったわ

615 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 14:41:35.65 ID:???.net
本当アニメは作画崩壊有りの数少ない戦闘シーンも動かざること山の如しだった
鬼滅の遊郭編や呪術を見るとね・・・

アニメ放送直後に発売した20巻の売上見ても全く伸びてない
この状態なら今までの支持層を離さない様にするしかないのにそこを振り落としにかかってるから何したいんだろうって感じだ

616 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 14:44:05.02 ID:???.net
科学好きなキッズ層にも働きかけてて安易なグロの多い作品の中で安心して見せられるところが売りだったのに
胸糞悪いグロだから読んでて楽しくないんだよな
鬼滅は人を殺した悪い鬼を倒してスッキリする
呪術だって変なモヤモヤを感じさせない構成になってるから売れる

617 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 15:01:06.07 ID:???.net
氷月たちが死んだ回だけトレンドに入ってたけどそれ以降さっぱりだったしな
この漫画を読んでる層は死にまくりとか求めてなかったってことだろ

618 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 15:28:11.44 ID:???.net
普通に原始でも作れる科学があるワクワク感やロードマップだけで十分楽しかったのに
みんな求めてるのそう言うのでしょ…

619 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 15:30:27.85 ID:???.net
そういうの求めてるしそういうので話題になったのに最近は全然ないよな

620 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 15:35:10.62 ID:???.net
サルファ剤作り〜携帯作りの辺りに戻して

621 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 16:13:32.97 ID:???.net
この際贅沢は言わない
アメリカ上陸前まで戻してくれれば十分

622 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 16:39:31.31 ID:???.net
おじちゃん倒した辺りまで戻してほしいな

623 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 16:42:00.08 ID:???.net
>>619
なんかトンカントンカンしたらバイクができてたりとんでもない距離をぴょーんぴょーんしたり
いつの間にか砦が出来たりしてたな

624 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 17:32:04.24 ID:???.net
司復活あたりはもっと丁寧にやってほしかった
1巻から続く因縁の関係の精算があんなにあっさりとは…

625 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 19:03:17.62 ID:???.net
カクテルで1話、茶番ポーカーで2話使う位なら司と龍水(既得権益)で2話位割けただろうに

626 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 19:45:36.10 ID:???.net
役割の終わった中ボスに割く話はないんだろ
ただでさえもてあましてるのに

627 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 22:44:49.89 ID:???.net
カクテルとポーカーの話は結構好きだけどなぁ
冒険前の息抜き話的な意味合いで
人が死なない前提がある(と思ってた)この漫画が好きだったのに
アメリカ組入ってから本当にダレる…
鬼滅みたいなキャラが死にまくり展開は求めてねーよ
楽しく唆る科学してくれよ
クロムがヤベーって感動して現代人のゲンが驚いてるような話が見たい

628 :マロン名無しさん:2021/04/24(土) 23:13:32.12 ID:???.net
ポーカーは1週で終わってればたいして文句出なかったと思う
自分も息抜き回で楽しかったけどそれより描くべきものがあるだろ感はあったし、ここで言われてるのも他が雑なくせに〜って意見が多い

629 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 00:57:01.96 ID:???.net
そんでもってポーカーが丁寧だったという事は少しもないただ引き伸ばしただけ

630 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 01:00:03.01 ID:???.net
ハードな展開も別にいいけどそれを乗り越えるのが科学じゃなくて主人公補正なのがちょっとね
科学と対極じゃねーかw

631 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 01:24:16.56 ID:???.net
ポーカーつまんないし人気キャラ忖度しすぎ
置き去りも人気なさそうなキャラばかりだったし
人気キャラに比重置きすぎ
スタンリーも自己犠牲思考させて人気取りしようとしてるし
だんだん浅くなってきた

632 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 02:16:38.75 ID:???.net
置き去りは「悪いなこのボートレギュラーと現地の新キャラとお役に立つやつら用なんだ」なのがマジで引いた

633 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 02:19:43.97 ID:???.net
宝島も若干いつメン感はあったけどレギュラーもたくさん石化してたから特に気にならなかったのに

634 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 02:21:26.64 ID:???.net
カルロスマックスは南米終盤完全に消えてたし何のために連れてきたのか分からないまま皆石になった

635 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 02:50:17.23 ID:???.net
ルーナに渡すつもりだったプラチナ要員だろ
アメリカ編前までは面白かったのにアメリカ編になってからつまらん

636 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 03:44:41.93 ID:???.net
ポーカー回にディーラーの羽京設定した意味全くなかったよね…
ゲンもコハクも不正に手を染めてるんだからやめさせりゃいいのに

637 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 06:47:20.39 ID:???.net
ゲンこそ北米編の戦犯ではないのか
バッテンデコチンとの初対面時に何故、
ホワイマンの話や対抗するための手段を手に入れる来てる旅だってのを素直に話さなかったの?
何が「千空ちゃんドイヒーなのお〜ピエン」だ
石化から解かれても貴様絞首刑な

638 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 09:35:51.19 ID:???.net
砦襲撃でも妙なさすゲンしてたしな
人気キャラだから今後もああいう扱いなんだろうな

639 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 09:52:37.99 ID:???.net
実際メンタリスト()って必要かと言われるとな
相手が交渉のテーブルに座って話聞いてくれなきゃどうしようもない
モズは話聞いてくれる良い人だったけど

石はいつまでたってもゲンと龍水頼み
呪はブッチギリ人気の五条退場させたけど新規キャラが人気(お兄ちゃんとか)になるあたり読者の事を読めてるんだよな

640 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 10:56:58.64 ID:???.net
やるべきことは変化してる筈なのに常に同じキャラ頼みは単純に飽きる
アメリカ編の新キャラ(味方になった方)も都合よく能力利用しただけで人間性に深みもなけりゃ既存キャラと絆や信頼を深めるでもないし、見た目だけじゃファンはつかないわな

641 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 11:13:14.36 ID:???.net
>>629
ポーカーはよそ見中にすり替えたイカサマしたゲンと龍水が4カードとかいう時点で意味不明だったからな
全取っ替えしたらロイヤルストレートフラッシュなんて確実に出来るのに4カードにした上に見せつけたとかわざと負けたとしか思えない
なのに本気とか言い出したのが酷い

642 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 11:16:16.43 ID:???.net
チェルシー・ルーナ・カルロス・マックスは現状何しに来たみたいな感じだ
米3人はプラチナ要員だろうけど用済みなら置いてくりゃいいのに
チェルシーも現状の扱い見ると必要性があるとは思えない
Wikipedia千空の頭脳で地理も覚えてたって事で良くないか?
各スキルのプロフェッショナルと言う縛りにするなら龍水が逸脱しすぎだし基準が曖昧なんだよな

643 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 11:41:52.83 ID:???.net
お気に入りらしい龍水さえ大ゴマのキメ顔ばっかりで出オチ要因
面白ければ大概のことはスルーできるけど
読み手の意表を突こうとするばかりで物語が機能してない

644 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 11:45:57.61 ID:???.net
龍水は大ゴマばっかりやってるけど特に大したことしてないから話そのものがおかしくなってきたアメリカ編で
展開のひどさに比例して不満の矛先になってきてる感じがするんだよな

645 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 11:52:40.42 ID:???.net
スタンリーの襲撃回避で船乗りの操舵なめるな見開き大コマドーンとか
いやそこは戦闘チームの見せ場だろって話なのに
船乗りなのに飛行機操縦するしお前船乗りって言ってただろと思った

646 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 12:25:28.13 ID:???.net
置いていったやつらに敵地で色々準備させる細かい作業やらせてる裏で敵のボスと楽しく科学談義してればそりゃ不満もたまるわ
ボートの仲間も表立って不満を言うやつはほぼいなくてなんならクロムは一緒になって楽しく遊んでたしな
あいつらが死んでもフーンしか思わなかったし千空に関してはやっと撃たれたかってぐらいだった

647 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 17:51:54.39 ID:???.net
小学生よりおっさん人気の漫画

648 :マロン名無しさん:2021/04/25(日) 19:24:28.26 ID:???.net
最新巻にトリリオンの1話チラシ挟み込む位だからな
それ分かってるなら読み手(大人)が納得出来るだけの構成にして欲しい

649 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 00:30:35.41 ID:???.net
目前でコハクと司と氷月が死んだの見てるよな
なのになんだあのテンション
どん位お待たせしちゃったんだよ?とか失敗して捕まっちゃったりいろいろあったけどのくだりとか

650 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 00:35:19.47 ID:???.net
まーたおスイカ様か…

651 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 00:54:23.49 ID:???.net
アニメ2期からハマって本誌追いついた新規だけど今週の読んでスッと冷めてしまった
このスイカ様展開何周引っ張るんだろういい加減スッキリさせてほしい

652 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 01:00:01.00 ID:???.net
悪い意味でトリリオンゲームの連載の影響が出てる気がする

653 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 01:10:59.14 ID:???.net
千空に出てこられてさす千されるよりははるかにマシだけどな
ここに至るまでの展開が滅茶苦茶なのにいい話風にされても冷める

654 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 01:25:10.24 ID:???.net
これといってフォローも余韻もないまま駆け足で過ぎ去った本誌展開からスイカ劇場始まってもついてけないんだわ
こっちにはしっかり尺使いそうなのがより腹立つ

655 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 01:30:39.68 ID:???.net
スイカに千空の後なぞらせる理由が全くわからんのだが
コハクが不人気すぎるからヒロイン交代するの?

656 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 02:22:54.57 ID:???.net
別にコハク不人気ではないと思うけど…
出会いから宝島編まで露骨に千コハ推してたし

657 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 02:49:59.34 ID:???.net
BLの次はロリコン媚びか
気持ち悪い漫画になったな

658 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 04:23:48.59 ID:???.net
スイカがやるならサッと終わらせたらいくらなんでも無理だろとしか思えないからやらざるを得ない
ただ復活液のレシピも知らない子供でしかないスイカを復活させる計画自体が気持ち悪い
それまで散々民間人撃ったり使い捨てにしてきたスタンリーがスイカの時に急に民間人とか言い出したのも気持ち悪い

結果全てが気持ち悪い

659 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 05:33:21.25 ID:???.net
こいつの場合は都合よく猛獣に襲われないんだろうな
千空でさえ手指ボロボロにしてたのに切り傷のひとつもなくお綺麗だこと

660 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 06:43:34.47 ID:???.net
>>651
判断が早い
まだダメージ少なくてうらやましい限り
連載1話から読んでる分ダメージも未練も後悔もでかい

661 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 07:18:14.78 ID:???.net
スイカ様は丁重な扱い受けるの確定してるからつまらないんだよなぁ

662 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 07:34:48.74 ID:???.net
真冬に起きれば良かったのに
何もかもお膳立てされた人生で羨ましいことだ

663 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 07:42:30.26 ID:???.net
>>651
まったく同じ経緯

アメリカ編で徐々になんだかなぁって気持ちが大きくなってきて
ここ数週間の展開でひいて、今週のでなんかもうコメントなし
スイカの復活は予想するまでもなかったけど、守られ枠だし面白味がない
宝島あたりまでの面白さを期待してたんだけど、もうないのかな

664 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 07:46:42.54 ID:???.net
トリリオンゲームの方が面白いらしいし

665 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 07:52:39.17 ID:???.net
アニメで散々仲間は大切!命は大事に!ってしてて原作で真逆の方向に向かってたら
アニメから来た人もUターンするよな

666 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 08:22:28.03 ID:???.net
ちょっといい大学出て受かっただけの編集者なんて
『編集者』ではなくて「編集の仕事に携わっているつもり」なだけの集団だよね
鬼はアニメのおかげで売れただけ
呪は鬼の後釜(自称)って触れ込みで売れているだけ

石に至っては壊滅的な展開しか維持できなくて
コミックスも円盤もグッズも買わない奴らからアンケート集めて
それでいいつもりになってどうするんだっていう

原作者のほうが年上で説き伏せるのが面倒でも
本誌の未来を考えるならやってほしい
後書きで親玉出版社の宣伝なんてさせてるようじゃ
天下のジャンプも地に落ちたものだ情けない

667 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 08:35:14.97 ID:???.net
>>656
露骨に推してたのになくなって何故かレズ枠に入れられたのは不評だからじゃない?
その相手がスイカだからレズも解消になるんだろうが

668 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 09:19:02.24 ID:???.net
かぐや様もそうだけど、複数連載ってやっぱ話のクオリティ落ちるよなぁ

669 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 09:42:14.66 ID:???.net
話が劣化してんのに今週の巻末トリリオンの宣伝だよ
こっちに注力すりゃトリリオンより売れたのにな

670 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 10:26:31.72 ID:???.net
あの関係図だとレズ枠に見えるかもしれないが
マックス達からのルーナへの矢印も家族愛らしいし
コハクからスイカも家族愛だろ
ルーナから千空への矢印も同じ書き方してるから紛らわしい

671 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 11:04:01.00 ID:???.net
作者がここ見てるとは思わんけど子供を連れ回すなと散々言われたから成長展開来るのかね
子供云々抜きにしてもお役に立っちゃうスイカサマ展開の連続で既にスイカ本人大嫌いだわ

672 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 11:49:38.33 ID:???.net
スイカ様利権…

673 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 12:50:14.89 ID:???.net
子供枠でお役に立ってたのが成長もくるといよいよヒロインになってしまうんではないだろうか

674 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 12:58:40.99 ID:???.net
千コハゴリ押ししても不人気だからヒロイン交代か
ルーナは読者を様子見してたのかな

675 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 13:09:30.80 ID:???.net
でも仮にルーナで人気取るにしても石化直前のシーンにはドン引きだわ
あれを本気で可愛いと思う?不自然に役立たずにされてる気がする

676 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 13:12:11.98 ID:???.net
コハクは不人気というよりは二番三番あたりに好きな人が多いんじゃないか?
ルーナは人気出る要素がないだろ

677 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 14:33:26.28 ID:???.net
コハク自己投影おばさん…

678 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 14:51:15.36 ID:???.net
米へのヘイトを時間で薄める為にか見えない
そもそも人外生首移動してたのが、人類を強調されてもわりとどうでも良い

679 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 14:57:42.66 ID:???.net
スイカに千空をなぞってサバイバルさせる意味がマジで判らん
人類の発展だの継承だの研鑽だの積み重ねだの
単行本20巻以上かけてやってきたことを千空がパアにしたところだよな

680 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 15:51:20.82 ID:???.net
ルーナはバカな女ってかわいいだろ?みたいなおっさんのナチュラルな見下しを感じると言うか
かわいいことはかわいいけど細かい演出や設定に描き手サイドから滲むものがあると言うか

681 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 16:51:40.16 ID:???.net
男目当てで医学部にコネで入るまではともかくとしてくだらないきっかけから努力するキャラならかっこいいのに勉強についてけない馬鹿だったのはあかんでしょ

682 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 17:06:57.16 ID:???.net
石化から戻ったのに近眼は治らなかったのかよスイカ

683 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 17:12:37.20 ID:???.net
>>680
このご時世にああいうキャラ出しちゃう感覚がヤバいなと思った
スイカ持ち上げもなんて言うか…

684 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 17:13:28.41 ID:???.net
>>682
金狼もチェルシーもカルロスマックスのどっちかもそうだろうがいい加減にしろ
読んでも出る愚痴とろくに読んでなくて出る愚痴とは別だっての

685 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 17:45:16.39 ID:???.net
奥さんやお子さんがいるのにあんまりアップデート出来てないよね
アップデートできてる松井優征は連載が続けられできてないしまぶーは打ち切りになったと言われてるがこの作者はしまぶー寄りっぽい

686 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 18:08:41.33 ID:???.net
奥さんや子供居ても外部と関わってないんじゃないのか?
パートとかでたまに十数年専業主婦だった人とか採用すると色々とマジかってレベルな場合が殆どだから
同じ未経験でも短時間でも社会に出てた人とは違う
常に社会と接点あったか否かでかなり違う

松井も最初の数話はちょっとマズいかもと思ったけどその後にエンジンかかったなって感じだ
ただ過去の2作からの信頼感がなければ切ったな

687 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 19:17:21.05 ID:???.net
今回の展開感動的に描いてるけどスゲー白けた
自分自身スイカへのヘイト溜めすぎたせいで何してても苛つく
もう読むの止めるよ
さよなら

688 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 19:59:23.01 ID:???.net
愚痴が出るうちは今はクソだけどいつかは面白くなるかもって期待があったけどもう愚痴もでねー切るわ
宝島まではホント好きだった

689 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 20:01:07.00 ID:???.net
>>684
>>1

690 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 21:12:52.92 ID:???.net
最近の厨展開で入ってきた層が初歩的な疑問連発するの
以前はファンが増えたのを嬉しく思ったけど今回はただひたすらウザい
スレ内どころか数レス前も読んでなさそうな内容ばかり

691 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 22:09:58.63 ID:???.net
なんかこの展開でスイカが成長してヒロインに…とか妄想してる奴いるみたいだが成長したとしても見た目はコハク2号だよなスイカ
石神村の金髪系女キャラってだいたいコハク系統のハンコ顔だし個性なくなると思うんだが

692 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 22:43:20.83 ID:l1kJ7rrt.net
こんなのでアンケート取れるのか?

アンケ下がったら
ちゃんと掲載順も下げろよな
贔屓せずによ

693 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 22:44:06.78 ID:???.net
スイカの年齢が中高生くらいになったらなんかすげー嫌だなぁ
ひとりで待ってる感じレイと似てるし
スイカだけ先にって年が違うからってくらいしか思いつかん

694 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 22:59:25.76 ID:???.net
>>693
もう中1ぐらいの年齢なんだよなあ…初登場9歳でそれから3年以上経ってるんだし

695 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 23:01:32.50 ID:???.net
こいつしか出ないならしばらくは読まなくていいや

696 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 23:01:36.24 ID:???.net
その年齢であの泣き方はヤバいな
悪い意味で

697 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 23:02:21.46 ID:???.net
なんかFF6で世界崩壊後に強制的にセリスでプレイさせられた時の気持ちを思い出す

698 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 23:25:01.05 ID:???.net
12歳なら小学生でもあるけど中学生でもあるな…

699 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 23:36:44.05 ID:???.net
まあスイカはこれ以上伸びないよ伸びなくても無理のない描写されてる精神的にも伸びなそうだけど
それにしても千空のエゴでこうなったから怒りしか沸かんな
遠回しに石化の真実ってこういうこと?
例により米組のせいでというお門違いな輩は涌いているし

700 :マロン名無しさん:2021/04/26(月) 23:39:51.76 ID:???.net
>>699
>>1

701 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 06:28:27.06 ID:???.net
千空もアメリカ組も暫く見たくねえって言われてたのは分かるわ
ただスイカもも見たくねえ
今週の引きが最終回みたいって言われてたがそれでもいいかもしれんと思った

702 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 08:09:09.96 ID:???.net
当分アンケートで入れるのをやめる
いつかよくなるだろうと期待して入れ続けていたが
調子こくだけで改善の目は見られん
本当に中身銀狼(ゲスい部分だけ抽出した)なんだな

これで連載が終わったとしても自業自得だろう

703 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 09:08:13.16 ID:???.net
近眼のBBA顔が好きだから残した説

704 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 09:11:16.58 ID:???.net
しわくちゃ顔飽きてコハク顔ばっかになるよ
もう兆候でてる

705 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 09:18:20.64 ID:???.net
他の対抗人気作に投票するといい
相対的に落ちるから

706 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 09:41:52.12 ID:???.net
>>702
ゲス部分だけ抽出したにしても銀狼に失礼だろ

707 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 09:43:08.64 ID:???.net
この期に及んでアンケを入れてるバカがいるから調子に乗るんだろうが

708 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 09:51:53.65 ID:???.net
このままじゃダメだって作者に「分からせ」ないとダメなんだよなあ
アンケートは他の人気作品に入れ続けるしかない

709 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 11:07:59.44 ID:???.net
今のジャンプじゃ相当アンケやコミックスの売り上げが落ちるとか無い限り打ち切りは無い
担当も無能そうだし調子こきは続くだろうね

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200