2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 7

423 :マロン名無しさん:2021/06/07(月) 02:00:04.55 ID:???.net
>>410
セラムンには銀髪褐色のクンツァイトってキャラがいるけど、
記憶にあるキャラってそれじゃなくあくまでネフライトなの?

424 :マロン名無しさん:2021/06/07(月) 03:15:47.33 ID:???.net
>>422
河野那歩也 監禁嬢
かな?

425 :マロン名無しさん:2021/06/07(月) 05:36:14.05 ID:kcVnGOP/.net
>>424
たしかそれです
ありがとうございます!ありがとうございます!

426 :マロン名無しさん:2021/06/07(月) 07:11:33.39 ID:euiZRCAr.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画
【絵柄】 たぶんリアル系
【その他覚えている事】
漫画かどうかも怪しいです。
元軍人が主人公に過去を話すシーンで、第二次世界大戦か日中戦争の折、中国?の村で老夫婦の片方だけコロした、残った婆さんの表情が忘れられない、という内容。
同時期に開高健の戦争モノを読んでいたはずで、それかなと思ったのですが該当のシーンはみつからず。
多分本筋からは関係ない短いシーンです。
どなたかご存知ないですか。

427 :マロン名無しさん:2021/06/07(月) 09:48:58.72 ID:???.net
>>423
言われてみればクンツァイトは銀髪褐色ですね
でもクンツァイトではなくネフライトを銀髪褐色にした感じで、セーラームーンではない漫画です

ミンミン!にアモンというキャラクターがいて、そっくりなので、たぶんこれだとは思うのですが確認できず…
やはり古いから難しいですかね…

428 :マロン名無しさん:2021/06/07(月) 10:51:59.73 ID:???.net
>>411
あった!
ニコニコ漫画の2016年の記事に載ってた!
バターチーズガールって漫画でした。ミーツなんて入ってなかったんや…

429 :マロン名無しさん:2021/06/07(月) 17:00:18.81 ID:iatkMkvK.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
女の子が犬の死体を引きずって家に帰ってきて父親がそれどうしたんだと聞くと拾ったと答える
そのまま階段を引きずって自室まで持っていきおそらく食べたと記憶しています。
このシーンが非常に印象的だったのですがなんの漫画だったかど忘れしてしまいました。
わかる方がいましたらよろしくお願いいたします。

430 :マロン名無しさん:2021/06/08(火) 10:15:31.52 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】去年、どこかのサイトの無料掲載で
【掲載誌・単行本またはジャンル
【絵柄】かなり古い(ほぼ確実に刊行は昭和だろう)、車田正美の絵に平田弘史の線の多さを足したような感じ
【その他覚えている事】九州出身の男子高校生が全国各地を行脚しながらのし上がっていくというストーリー
主人公は高校生なのに豪胆で喧嘩が強く男らしいという「ザ昭和の漢」を賛美するような漫画
一巻で主人公が包丁売の露天商をやる場面がある

431 :マロン名無しさん:2021/06/08(火) 10:22:53.00 ID:uoRnQTC/.net
高校生無頼控ではありませンかッ!?

432 :マロン名無しさん:2021/06/08(火) 10:28:25.51 ID:???.net
>>431
早いっ!ありがとう!

433 :マロン名無しさん:2021/06/08(火) 18:54:00.51 ID:PeMkq2eK.net
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】2003年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル 】青年か少年
【絵柄】リアル寄りではなくキャラクター感がある、Gぺんで引いた綺麗な線ではなく、細かい線の集合体のようなタイプの絵柄だったと思います
【その他覚えている事】
主人公は何かのお姫様で格闘技の鍛錬をしながら旅をしていて、飛行船か舟かのような乗り物のなかで、付き人と「鍛錬を怠らない」的な会話をしていました。
スピンオフ的な小話で、海水の溜まった洞窟のような場所ではたらく女の子の話がでてきます。空に憧れいたと思います(最後は空を飛ぶ的な自己実現してました。ジサツかどうかは覚えてません。)死体がみつけやすいように赤いセーターを制服としてきていたと記憶しています。

マガジンのヤンキー漫画とかが好きな友人の持ち物だったので、そのあたりの掲載誌かな?と思います。

434 :マロン名無しさん:2021/06/08(火) 22:00:49.84 ID:???.net
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】数か月前に読んだ、1巻試し読み無料みたいなの
【掲載誌・単行本またはジャンル】絵柄的には青年漫画っぽい、線が細い少女漫画ではないと思う
【絵柄】嫁さんがエロい身体してた
【その他覚えている事】
夫婦でイチャイチャする漫画
嫁は年上で旦那の元先輩(今は専業主婦)
ラブラブだけど旦那が表情が乏しいので嫁から色々仕掛けるけど返り討ちに会う感じ
とにかく嫁さんの身体が肉感的でエロい感じだった、直接的なエロ描写は無かったと思う

435 :マロン名無しさん:2021/06/08(火) 23:44:07.96 ID:???.net
>>433
全く心当たりはないけど絵と話の感じが鬼頭莫宏っぽいな

436 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 00:50:37.90 ID:???.net
>>433
絵柄と姫様と旅のワードで『蒼穹のアリアドネ』が浮かんだけど、あれはサンデーか
読んだ事がないから、空に憧れる外伝の話があるかはわからない&単行本の目次に外伝やスピンオフが無いから違うっぽいけど、挙げるだけ挙げておく

437 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 01:14:53.18 ID:6B35NRmA.net
>>429
追記:主人公は男性で舞台は現代日本。女の子は一見は普通の娘で出会ったばかりだった気がします。
女の子の家も一見は普通の家でした。

438 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 02:29:06.62 ID:iOlVDr5D.net
>>435
ぼくらのの作者ですね
2000年代前半の作品を確認したのですが多分違うっぽいです
ありがとうございます

>>436
ありがとうございます。掲載誌は全く覚えてないのでサンデーの可能性は充分あります
蒼穹のアリアドネは連載時期が最近なので違うっぽいです
その作者の時期的にはクレイモアとエンジェル伝説が該当しますがどっちも違うみたいです

絵柄がもっとちゃんと思い出せればいいのですが、、

439 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 06:33:26.41 ID:Pb3qAaO6.net
>>434
防御力ゼロの嫁 かな

440 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 09:58:11.36 ID:???.net
>>437
ホラー漫画ですか?

441 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 11:09:44.35 ID:6B35NRmA.net
>>440
明確にホラーとまではいかなかったと思うのですがヤバい思考の人物が多かった気がします
主人公の男性もヤバい女性にモテやすく、いろいろ解決して落ち着いたタイミングで上記の女性と出会い
ようやくまともな人来たのかと思ったらやっばりヤバい人だったって感じだった記憶があります。

442 :432:2021/06/09(水) 12:12:57.87 ID:???.net
>>439
これです!ありがとうございました

443 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 22:17:16.38 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】ネットで特定のページが転載されてるのを見た
【絵柄】サイコメトラーエイジの人みたいな絵だったような
【その他覚えている事】イケメン俳優みたいな男のところに、ブスな女の子と可愛い女の子がサインをもらいに行って、
男が「ごめんブスにはファンサしないんだ」みたいなことを返したら、可愛い子が「ひどーい!(ブスな女の子)ちゃんはブスなんかじゃありません!」って怒って、「なんで僕がその子にブスって言ったって思ったの?」みたいなことを返されるシーン

444 :マロン名無しさん:2021/06/09(水) 22:25:56.58 ID:???.net
>>443
岡本倫のノノノノ
俳優じゃなくてスキージャンプの銅メダリストだな
ブス、漫画、サインぐらいでぐぐったら出てくる

445 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 14:18:58.43 ID:???.net
10年くらい前のジャンプの漫画で必殺技がアメノムラクモだったやつってなんだったっけ?
キャラがみんな学ラン着てた気がした

446 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 14:59:20.40 ID:???.net
>>445
タカマガハラ
川井十三

447 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 16:29:34.39 ID:???.net
>>444
早い!ありがとうございます
スポーツ漫画だとは思わなかった…あと絵柄は記憶してたのと全然違った
スッキリできました!

448 :マロン名無しさん:2021/06/10(木) 23:30:32.80 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代末〜00年代はじめごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年チャンピオン・SFアクション?
【絵柄】ややキャラの頭身高め、背景書き込まれてる、今でいう厨二っぽい作風
【その他覚えている事】
断片的ですが以下のようなシーンがありました
・主人公が地下鉄?で暴れ回る敵と戦う
・主人公は銃で戦う
・敵の斬撃で主人公の腕が飛ぶなどゴアっぽい表現多め
・敵は不定形の液体金属っぽい?(あやふや)
・終盤でショートカットのヒロインが斬撃に巻き込まれて死亡

同時期にゲッチューまごころ便、フジケン、フルアヘッドココ、菊之助、ピース電器店をやってたと思います

449 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 01:48:09.42 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
バトル物
ジャンプしか置いてない店で読んだのでジャンプ関係だと思うのですが確信はないです
【絵柄】
久保帯人感?があるスラッとした感じの絵
【その他覚えている事】
読んだのは最終話だったと思います
・打ち切り的スピード感ある展開
・男と男が戦っていて敵の両腕を落としてどこかへ落として勝利
・女の子が長い髪を切るシーン
・戦いが終わると足が使えなくなる女の子
・唐突なレズキスシーン
よろしくお願いします

450 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 01:58:40.74 ID:???.net
>>449
自己レス解決しました…

451 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 04:51:31.76 ID:???.net
>>409
これでした。今単行本が注文できて、とても嬉しいです。
見逃しており、返信遅くなってすいません。

452 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 05:40:47.66 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラー WEB漫画
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公は女性、ダメ男と付き合っている
ダメ男は仕事も人間関係も上手く行かず、「誰か頃してやりてぇ・・」みたいな事をいつも呟いている
それを聞いた女は黒魔術の研究をし、不死身で何をされても元通り再生する体になる
不死身の体になった女のことを、彼氏は色んな方法で喜んで頃しまくるが頃す事に飽きた彼氏に捨てられる
捨てられた女は自分を必要としてくれる場所を求めてさまよう
女は最終的にアフリカ?の途上国に行き、自分の内臓を飢えた子供達に分け与え続ける
わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします

453 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 07:55:23.06 ID:???.net
>>448
ファントム零?

454 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 09:30:36.58 ID:???.net
>>453
これではないようです、もう少し今風の作画だったような…

455 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 10:06:01.23 ID:???.net
>>448
「バロン・ゴング・バトル」とか?

456 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 10:19:52.91 ID:ayngM1Ef.net
>>452洋介犬「イマワノキわ」にそんなエピソードがあったと思う。
 正誤の返事もらえたら嬉しいね。

457 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 12:56:11.01 ID:???.net
>>455
それでもないですね…もしかしたら連載作品じゃないのかな

458 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 16:31:41.99 ID:???.net
>>456
書き込みを見て完全に思い出しました
ピクシブで見た洋介犬先生のイマワノキワの没ネームでした
検索したら今も見れました
ありがとうございます!!

459 :マロン名無しさん:2021/06/11(金) 17:55:53.74 ID:???.net
>>448
GANTZとか?

460 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 08:42:57.77 ID:???.net
>>450
解決したなら作品名書いてって

461 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 23:11:27.93 ID:VMphbF2Q.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1999〜2000年頃に単行本を読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】多分ウィングスコミックス?
【絵柄】描線は細かった記憶
【その他覚えている事】
・歌を歌う宗教が流行っている
・眼病(感染症)が流行っていてみんなゴーグルをしている
・アフラトキシン(ピーナッツのカビ毒)を混入した食事で家族を殺そうとする描写がある

思い出せなくてモヤモヤしています。よろしくお願いします。

462 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 23:21:29.09 ID:???.net
【タイトル】 覚えてません
【作者名】 覚えてません
【掲載年または読んだ時期】 ネットで数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】少しだけ百合、西洋ファンタジー
【絵柄】 女性向けの可愛い感じ、人以外の可愛いキャラクターもよく描かれてた
【その他覚えている事】西洋ファンタジーもの
ギャグも少しあった
主人公は女性騎士
(周りからもすごく認められてる)
この人が気になる女性にアタック(というか、少し話せるだけでもいいくらいの軽い感じ)する感じの漫画
主人公は立派なお城に住んでて、執事みたいな女性がいる
(この人が面白いことする、変わった着ぐるみ作ったり)
幼なじみっぽい男性騎士もいる
魔法の概念もあった気がする
変な生き物も出てきて、それがとても印象に残ってる
完結はしてなくて途中で終わってた気がする(数年前の時点)

とても好きだったのですが、自分では全く探せなくて困ってます
ブックマークつけてたのですが、パソコンの入れ替え等をしてる間に分からなくなってしまいました
情報もとても少なく、かなり難しいとは思いますが、お心当たりのある方宜しければ教えてください

463 :マロン名無しさん:2021/06/12(土) 23:34:53.03 ID:???.net
>>461
江ノ本瞳のセシリア・ドアーズあたりかな?

464 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 00:16:07.22 ID:dcHaHNFm.net
>>463
ありがとうございます!ググって表紙を見ましたが多分これです!
電書化してないのが残念ですが、手に入れて読み直したいと思います。

465 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 00:55:47.24 ID:HkQRNtcX.net
もう20年くらい前にビックコミックスピリッツに掲載された読み切り漫画だと思う。大学生のグループが雪国で車が故障か何かして、一軒家に泊めてもらうのですが、その家族が信仰している神様に次々と食べられていく話です。一軒家に住む家族も生贄にしようと思い大学生達を泊めるのですが、最終的には一軒家の住人も食べられてしまいます。無事に逃げて地元に戻った主人公も最後、結局食べられてしまうという恐ろしいホラーでした。絵が独特でとても良く出来た作品でした。誰が描いた何という作品かわかる方いますでしょうか?!

466 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 01:14:30.59 ID:tcj8yuxX.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画
【絵柄】 普通
【その他覚えている事】
主人公は巻き込まれ系の男性で変な女性に好かれやすい
物語的に大きな問題が解決して一段落ついたタイミングで一見普通の若めの女の子と出会う
ようやくまともな人出てきたのかなと思ったらその後のシーンで夜に血を流した犬の死体を
引きずりながら帰宅。父親がそれはどうしたのかと尋ねると拾ったと答えてそのまま階段を
血の跡を残しながら引きずって上がっていく。そして自室でバラバラにして血をすすってた?

家は普通の一軒家で父親は娘の行動に戸惑った感じでまともそうでした。
よろしくおねがいします。

467 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 01:27:30.14 ID:???.net
>>466
うろ覚えな部分が多く他の漫画と設定が混ざってしまっているかもしれません。
犬の死体を引きずって階段を登るのシーンだけは鮮明に覚えています。

468 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 03:21:23.22 ID:???.net
>>458
探しても出てこない 俺も見たい

469 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 03:30:46.19 ID:???.net
>>468
https://www.pixiv.net/artworks/22354804

470 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 10:23:52.01 ID:RyNVNK47.net
シーモアかなんかのネットで読んだ漫画。
姉妹の姉が主人公で、姉(二十代後半くらい)は人の顔色ばっかり伺う系、妹(たしか高校生くらい)は明るく活発。姉と同僚かつ元彼がある日合コンで、元カノ(姉)の妹と知らずに妹と遭遇。
みたいな始まり方だった気がするけどタイトル思い出せん。ここ2、3年くらいで読んだ。
全体的に二十代後半女の憂鬱みたいなのがテーマになってた気がする、最後はハッピーエンドだった。
わかる人いるかい

471 :マロン名無しさん:2021/06/13(日) 11:14:41.37 ID:RyNVNK47.net
シーモアかなんかのネットで読んだ漫画。
姉妹の姉が主人公で、姉(二十代後半くらい)は人の顔色ばっかり伺う系、妹(たしか高校生くらい)は明るく活発。姉と同僚かつ元彼がある日合コンで、元カノ(姉)の妹と知らずに妹と遭遇。
みたいな始まり方だった気がするけどタイトル思い出せん。ここ2、3年くらいで読んだ。
全体的に二十代後半女の憂鬱みたいなのがテーマになってた気がする、最後はハッピーエンドだった。
わかる人いるかい

472 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 01:52:41.47 ID:???.net
>>466
違うかもしれんけど「死人の声を聞くがよい」かも

473 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 03:16:47.52 ID:???.net
>>466
>>429と同じ?

474 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 19:28:48.23 ID:???.net
>>472
確認してみましたが違いました。
グロい要素はあったのですがここまでホラー色は強くなかった気がします。

>>473
427の書き込みでは内容が限定的で薄すぎた気がしたので思い出せる範囲で追記しました。

475 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 20:15:00.38 ID:???.net
犬バラして血を啜るってかなり強いホラー色だと思うんだがw

476 :マロン名無しさん:2021/06/14(月) 22:57:41.41 ID:YAQTejTc.net
【タイトル】森だったか鴉だったかが入っていたような気がする
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく少女漫画系
【絵柄】白と黒の描き方が特徴的。今で言う市川春子みたいな絵柄だったかと思います
【その他覚えている事】
主人公がおそらく2人(どちらも男だったような)。
主人公の内の1人が非人間で大きな魔女の様な帽子を被っている。カラスを連れている。
魔女の森のような場所に住んでいて、木の枝にはカラスや目玉がぶらさがっている。
人間の主人公がこの森に迷ったところから話が始まった様な。

めちゃくちゃうろ覚えですがよろしくお願いします。

477 :マロン名無しさん:2021/06/15(火) 21:36:51.04 ID:PjG474SN.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 読んだのは1993年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 】
【絵柄】 可愛い系の少年漫画な絵柄
【その他覚えている事】
基本的に一話完結または前後半のオムニバス形式の恋愛マンガでした。
その中の一つの話ですが、主人公の男子高校生(確か二年生)の学校祭かなにかに来ていた美人で大人っぽい女の子に一目惚れして、主人公が女の子に年齢を聞きます。
女の子は一年生と答えて、主人公が大学一年生かと聞いたら違うと言われ、勝手に大人っぽい高校一年生だと思ってアタックするんですが、何かのキッカケで女の子が実は中学一年生で、姉の私服を借りてた事が発覚。
主人公はちょっとドン引きするけど、なんだかんだでやっぱり女の子の事が好きで、ハッピーエンドになる話がありました。

478 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 10:44:58.82 ID:???.net
>>477
1話完結可オムニバス形式の恋愛漫画なら「BOYS BE…」が真っ先に浮かぶ
該当の話しがあるかは知らない

479 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 19:57:22.96 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 20年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 】
【絵柄】 少女マンガ系
【その他覚えている事】
主人公はネコミミの生えた小柄な少年と、長髪で長身の眼鏡の男のコンビ。
二人組みコンビで戦う勝ち抜き能力者バトル物だったような気がする。
眼帯をつけたシーンが出てきた。
ピアスをあけるシーンがあった気がする。誕生日会の話があった気がする。
ちょっとBLっぽい雰囲気があった。GLのコンビも出てきた気がする。
アニメ化していた気がする。

結構有名な作品かもしれないのですが、検索の仕方が下手なのかたどり着けません・・・。
分かる方よろしくお願いします

480 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 20:11:16.37 ID:???.net
>>479
ラブレス 原作は高河ゆん

481 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 23:47:19.87 ID:x1/0Ba9S.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】12.3年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本でエロありグロあり
【絵柄】かなり古い
【その他覚えている事】セックスしてる女性の下半身分部が寄生獣みたいに
化物になって相手を食べて●している。似たような化物?能力?が数体出てくる
何かとセックスシーンで相手を食べてる
ブックオフでちらっと読んだだけでDESIREと同じような場所に並んでいた記憶
よろしくお願いします。気になってほかのエロ漫画読めません!

482 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 23:51:48.44 ID:vDH4R0JI.net
>>481
覚悟のススメ? (戦術鬼でそういうのがいる)

483 :マロン名無しさん:2021/06/16(水) 23:59:33.33 ID:x1/0Ba9S.net
>>480
回答いただきありがとうございます。
ただ残念ながら違いました。
しょっぱなからエロがほとんどの漫画で
通常時は寄生獣みたいに人と変わらず暮らしている感じです。

484 :マロン名無しさん:2021/06/17(木) 03:23:22.52 ID:???.net
>>480
これでした!!ありがとうございます!!

485 :マロン名無しさん:2021/06/19(土) 14:56:25.35 ID:uFOt/elb.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル 】ネット
【絵柄】 当時からしても少し古い感じだけどスッキリとした絵柄
【その他覚えている事】
変身ヒーローもの。宇宙の警察組織の一員だったけど組織がボロボロで地球でバイト。
ワイバーンみたいな名前で、初期はたまたま掴んだバス停ポールを武器にしてた。
敵に元上司で警察組織を裏切ったオーディンって男が居て武器がおでんみたいな形。
主人公が気になってる女の子に悪いものが憑いて悪の幹部をしてる。

個人サイトではないけどすごいマイナーなサイトで掲載されてた気がします。
よろしくお願いします。

486 :マロン名無しさん:2021/06/19(土) 16:37:25.68 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】25から30年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】
【絵柄】
【その他覚えている事】
地球環境のために人類滅ぼそうぜ派軍団と、人類守ろう派軍団が戦っている。
軍団員物達は、手から火を出したり結界をはったり、アベンジャーズみたいな力を持っている。
・内臓が出たり結構グロいシーンがあった。
・お坊さんが出てきた。
・風俗嬢が出てきた。
・絵が綺麗だった

古いものですが、分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

487 :マロン名無しさん:2021/06/19(土) 17:01:29.19 ID:???.net
>>486
X(エックス)

488 :マロン名無しさん:2021/06/19(土) 23:35:57.62 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
5、6年前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】
多分マイナー誌
【絵柄】
古臭い絵ではなかった
【その他覚えている事】
招待状(?)で集められた殺人鬼がお互いに殺し合うストーリー
気弱そうなショタが強姦殺人鬼
和服の姉妹がいた
人食いピアノが出てきた
ゴア表現キツめ

単行本を読んだような記憶なので、単行本はあると思います
情報が少なくてすみませんがわかる方よろしくお願いします

489 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 00:16:17.38 ID:Spac1mAH.net
>>488
SMOKE&WATER〜マルキ・ド・サドの孫娘〜 かな

490 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 01:29:07.74 ID:???.net
漫画オリジナルではなく、何かの古い文学作品を漫画にした奴だったと思います。
【内容】
小説家が「閉経後の女性に生理が起きてまだまだ私も若い!と喜んでいたら子宮がんでした。」という、
あらすじの小説を書いたところ、同じような内容のがすでに世に出ていて盗作と責められるというものでした。
(作家本人は盗作したつもりはなく偶然の一致認識)
【読んだ時期】
かなり前(10年以上?)だが原作はさらに前の可能性が強い。これ以外は不明。

個人的に読んだ際「なんでそんなマニアックなネタが重複するんだよw」と思ったのですが、
原作を詳しく読んでみようと思った所、ここしか覚えていなため原作を探せませんでした。
漫画の出所というより原作のタイトルを知りたいです。

491 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 03:43:40.85 ID:???.net
>>487
ためし読みしたら、間違いなくこれでした。
ありがとうございます。

492 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 10:19:32.66 ID:???.net
>>489
速攻でありがとうございます
試し読みの範囲ですが間違いなくこれです
少ない情報なのに本当にありがとうございます!

493 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 10:31:39.27 ID:???.net
>>490
松本清張の短編集でそんなのを読みました
調べたところ「隠花の飾り」に収録の「再春」かと思われます

494 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 11:15:36.08 ID:???.net
>>493
調べてみたらそれのようですが、さらに『春の血』という話(初出1958年)で同じネタがあるようです。
・・・両方未見なので図書館で調べてみます。

495 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 19:12:51.77 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】半年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本だったような
【絵柄】
【その他覚えている事】
作品そのものじゃなく2、3ページ程の例え話の作中劇なんですが
遊郭に売られた少女がブサイクな姉貴分の世話になって
少女が美しく成長して花魁として出世しても姉貴分は楽器を使って賑やかしのまま
自殺か病気かで少女を恨んで死亡するが
数年後に少女が新入りの禿に楽器を使った芸を見せて姉貴分への気持ちを大きな墨で描く
どれだけ恨まれても少女が姉を慕った気持ちはそのままだったみたいな話があったんですが
これ何の漫画か分かりませんか?

496 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 21:21:43.97 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】昭和の時代です
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本です。ジャンプやマガジンといったメジャーな雑誌掲載では無さそうな、癖のある画風だったような。割と大きめの版の単行本でした。
【絵柄】青年誌、少年誌風。同人誌っぽい絵柄
【その他覚えている事】主人公のボーイッシュな女の子の名前が確かアタランタ。かつて宇宙船に乗船していて行方不明になった両親を探している。両親の宇宙船はどこか異空間を彷徨っているというSF漫画。全1巻だったと思います。初めて買った漫画で、1巻読み切りだったので読みやすいかと買った覚えがあります。少し前から思い出したくて気になってました。

497 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 21:26:47.70 ID:???.net
>>496
所々微妙に違うが米村孝一郎『MISSING GATE』(ミッシングゲイト)じゃないカナ?カナ?

498 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 21:58:09.86 ID:???.net
これですーーー!!ミッシングゲイト!!素早いし色々間違ってるのに凄すぎます!書き込むの勇気いったけど聞いてみて良かった!スッキリしました!

499 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 22:15:58.88 ID:???.net
調べてみたけど全一巻じゃないのはちょっとわろた

500 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 22:59:35.27 ID:???.net
カナ?カナ?って言ってるのいつも同じ人?
素早くて的確なのは素直に凄いんだけど匿名掲示板で変に口調固定してると自己顕示欲が透けて見えてしまうからやめてくれると嬉しいな…

501 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 23:12:35.40 ID:???.net
>>495
あおのたつき だと思う

502 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 23:55:21.01 ID:B+7R/CBV.net
作品のタイトル分かりません。うる覚えなんですけど
1.フルカラー
2.金髪で人妻(日本では無い)
3.息子と森のような所で襲われて洞窟のようなところに監禁さ妊娠
4.助けが来るがまた犯される
5.子供を産む
確か何作かあった気がします?
確か女戦士みたいな感じだった気がします。
タイトルはカタカナでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

503 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 01:08:05.31 ID:???.net
>>501
すみません違います
あくまで何かの例えに出ただけで本編は遊郭とかそういうのはまったく関係ない作品だったと思います

504 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 01:35:13.27 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】暴力団に潜入した警察官の話し、潜入した事実を知っている上司等が殺害されてしまい、警察との橋渡しが居なくなり孤立してしまう。

かなり情報が少ないですが、お願いします。

505 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 07:03:36.62 ID:ksrTK33c.net
>>504
暴力団に潜入した警察官というだけなら、土竜の唄?

506 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 07:24:13.46 ID:???.net
>>500
いつもすごいな!とは思ってたけどそんな風に思わなかったわ
匿名って言ったって名前付けれるんだし別に良くない?
あなたの一言で気分を害して答えなくなられたらとても損害だわ

507 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 09:54:27.22 ID:???.net
>>500
個人の好悪感情だけで貴重な情報出してくれる人を制限したいとか正気の沙汰じゃないわ

508 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 09:56:49.96 ID:???.net
>>500
他人に無個性なレスしろって指示できるほど偉い人?
歪んだ正義感を躊躇なく見せられるのは凄いんだけど匿名掲示板で変な自治厨が湧くのは過疎の原因になりそうだからやめてくれると嬉しいな…

トリップつけて回答した日にゃ凄い勢いで非難されそうだw匿名掲示板って怖い所だなー

カナ?カナ?ってこの板やスレ独自のお約束だと思っていた。ぬるぽガッ!みたいな。
このスレ番号では漫画名の回答はしてないけど、以前のスレで悪意はなかったとはいえ口調を真似て回答した事がある
真似られた方は気分を悪くしただろうから申し訳ない

509 :506:2021/06/21(月) 10:00:16.48 ID:???.net
同一人物だ、って前提が正しければの話だけどね
口調だけで判断してる訳じゃないよね?
回答してくれている漫画のジャンルや年代とか、書き込み時間が大体同じだとか、ある程度の判断材料が揃った上で指摘してるんだよね?

510 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 13:48:58.79 ID:???.net
すげー連投でキレててわろた
気に食わないなら無視すればよくないか

511 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 13:53:52.73 ID:???.net
>>506だけど
なんか燃料投下みたいになって悪かったわ
他の方も言ってるように有益な情報はとてもありがたいので
カナ?カナ?の人が同一人物だったら気にせず続けてくださいねー

512 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 13:56:41.13 ID:???.net
刺さってんなぁw

513 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 14:23:55.36 ID:???.net
人のレスに口出すなって意見もできるだけ主張はしてほしくないって意見もわかるんだけど
公共の目に触れるんだからお互いちょっとずつは我慢しようよ
難癖みたいな指摘も必要以上の反撃もこっちは見たくないよ

514 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 14:24:59.70 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明だが、少し古い作品(昭和と思われる)
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく少年漫画
【絵柄】昭和
【その他覚えている事】冒頭のシーンで女子高生の不良が逮捕されて、警察車両で護送されている。途中で「鑑別所なんて冗談じゃねーよ!」と、車両の扉をぶち破り、手錠のまま逃走する

515 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 22:17:44.87 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル 不明
【絵柄】 思い出せず
【その他覚えている事】
戦争、バトルもの
地上でのやりとりで劣勢になるものの、過去に恩を売っていた要人とのツテにより
航空部隊のスクランブル(砲撃は無しで通過するだけ)を実現し(敵側に自分たちは航空部隊から狙撃対象として狙われている…と思わせることに成功し)
形勢逆転に成功する…みたいなシーン。
たぶん漫画だったと思うのですが、何だったのかサッパリ思い出せません。
どなたかご存知でしたらお願いします。

516 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 22:34:23.44 ID:???.net
>>515
砂の薔薇(新谷かおる)
に主人公(民間の対テロ組織のチームリーダー、女性)の同僚のチーム(男性だけ、いろいろといい加減なチーム)が武器とか横流しして資金をプールしておいて(遊ぶための横領に見せかけて)、実はいざって時に空軍に出て助けもらうための資金だったってエピソードあったとおもうけどそれとか

517 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 23:02:51.05 ID:???.net
>>515
漫画だっけ・・・?
なんかアニメでそんなの見た気がする

518 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 23:45:06.04 ID:???.net
>>515
航空部隊ではないし諸々だいぶ違うんだけど
かつて縁があった異国人がヒーローの誕生日を祝うために船上で花火をあげて
ヒーローと敵対していた派閥に「奴らには大艦隊の後ろ盾がある」と思わせて戦闘回避だか形勢逆転だかしたシーンを思い出した
BASARA(田村由美)

519 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 23:45:21.78 ID:???.net
>>516
ありがとうございます、
実際に上空をステルス?が飛び去っていくシーンが印象的で…
見てみたのですが、ちょっと違っていたみたいです、すみません

>>517
アニメは最近あまり見てないのですが、もしかしたら何かで1話〜2話だけ見たのかもしれません。
思い出すと漫画も頭の中でアニメみたいに再生されるたちなので…、アニメだったらすれ違い申し訳ないです
ヒントありがとうございます

520 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 06:43:57.63 ID:???.net
>>518
ありがとうございます
作品は違うようですが、まさにそんな感じの展開でした
四面楚歌の現代版というか、あるあるな作戦、展開なんでしょうかね

521 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 12:17:50.07 ID:???.net
>>505
土竜の唄ではないんですよ、潜入した主人公が孤立無援になる感じでした

522 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 12:37:36.44 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル 不明
【絵柄】 思い出せず
【その他覚えている事】
戦争、バトルもの
地上でのやりとりで劣勢になるものの、過去に恩を売っていた要人とのツテにより
航空部隊のスクランブル(砲撃は無しで通過するだけ)を実現し(敵側に自分たちは航空部隊から狙撃対象として狙われている…と思わせることに成功し)
形勢逆転に成功する…みたいなシーン。
たぶん漫画だったと思うのですが、何だったのかサッパリ思い出せません。
どなたかご存知でしたらお願いします。

523 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 14:01:36.42 ID:???.net
>>522
>>515をコピペして一体何がしたいんだ?まさか本人じゃないだろ

524 :!ninja:2021/06/22(火) 15:08:42.78 ID:koNZNYEX.net
>>504
ドラマのダブルフェイスに似てるね

525 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 16:01:57.28 ID:???.net
>>523
少女漫画板の同趣旨スレに、ずっと居着いてるコピペバカがいる(そのせいで向こうは質問者が
トリップ必須になってる)
最近こっちにも来るようになったみたいだから、無視一択

526 :マロン名無しさん:2021/06/23(水) 23:30:47.15 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010〜12年ごろだと記憶しています
【掲載誌・単行本またはジャンル 】少女漫画のアンソロジー集(テーマに沿った作家の短編が複数掲載されていました)
【絵柄】分かりやすく少女漫画 という感じの絵柄
【その他覚えている事】主人公は見た目がクール系美女の高校生で経験豊富と思われているもの実際は恋愛経験なし
イケメンと仲良くなるが実は遊ばれていると誤解してしまうもイケメンが家まで来て誤解を解く→ハッピーエンドという話でした
主人公にはお姉さんが2人いた記憶があります
絵ははっきり覚えているのですがタイトルや作者が思い出せずモヤモヤします。分かる方いればよろしくお願いします

527 :マロン名無しさん:2021/06/24(木) 22:22:05.74 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前にまとめサイトか何かでチラ見した
【掲載誌・単行本またはジャンル】兄妹、LGBT
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
主人公(兄)とゲイの友人の会話で、お互いに禁断の恋をしている的な話をしていた。

この程度の情報しかありませんが、思い出したら気になってしょうがないので、何卒よろしくお願いします。。

528 :マロン名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:45.53 ID:e3qO3gg9.net
【タイトル】不明 〇〇カフェ、若しくはカッフェーみたいに崩した感じだった記憶が
【作者名】不明です
【掲載年または読んだ時期】20年以上前のような気がします
【掲載誌・単行本またはジャンル 単行本で何巻か出ていました
【絵柄】あまりデフォルメしていない、青年漫画だったような

【その他覚えている事】
山場も谷場もあまりない、のったりした日常系だったような、でもなんか気になる。
また読みたくてたまらないのに思い出せないという、何とかわからないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

529 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:35.17 ID:???.net
Amazonでカッフェーで1番上に出てくる漫画は違うんだろうか

530 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 04:00:34.04 ID:???.net
タイトル以外かぶるところがないからねえ

531 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 04:01:45.63 ID:???.net
年代は大体合ってるか

532 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 22:30:29.24 ID:???.net
>>527
「兄」はどういう外見でしたか?(普通に男か、男の娘系か)

533 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 23:49:41.66 ID:???.net
>>532
ご返信ありがとうございます。普通の男の子だったと記憶しております。よろしくお願いします。

534 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 17:46:15.07 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代後半〜00年代前半の作品
【掲載誌・単行本またはジャンル】りぼん
【絵柄】当時のりぼんっぽいスタンダードな感じ(アバウトですみません)
【その他覚えている事】
・全2巻なので当時のコミックスだと前編後編となるところを作者の希望で1巻2巻表記に変えてもらった
・金髪、ショートボブ、リボンの女の子がヒロイン(主人公?)でおそらく名前は「巴里」
・警察っぽい職についているorそれに変装する場面がある(サングラス着用、銃所持)

タイトル作者がどうしても思い出せません
よろしくお願いします

535 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 19:14:07.18 ID:???.net
>>534藤馬かおりさんの「内気なPOLICE」ではないかなと思います

536 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 19:50:35.86 ID:zFv78db9.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 少年誌
【絵柄】 河下水希みたいな女の子の描き方のような気がする。
【その他覚えている事】何巻かの表紙で、女の子がパソコンから這いつくばって出てくるようなイラストだった気がします。男の主人公も1人いたような

537 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 20:42:03.16 ID:???.net
すいません。よろしくお願いします。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2518488.jpg

538 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 21:06:54.84 ID:???.net
>>536
電影少女/桂正和
A・Iが止まらない!/赤松健
とか?

539 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 22:39:43.56 ID:???.net
>>536
リング

540 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 22:47:25.10 ID:???.net
>>528
時期もタイトルも違うけど、カフェーという言葉で「ちろり」が浮かんだので挙げておく

541 :マロン名無しさん:2021/06/28(月) 20:12:41.42 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ホラー
【絵柄】リアル系
【その他覚えている事】
サラリーマンの男が女をひき逃げ、女はそのまま死亡。
男の一家もろとも女の霊に呪われ、だんだん精神がおかしくなっていく。
おかしくなった妻が「顔を洗わなくちゃ・・・」と呟きながら、沸騰したお湯で顔を洗い続けるシーンがある。

分かる方よろしくお願いします

542 :マロン名無しさん:2021/06/28(月) 21:46:26.37 ID:f1tv2fpy.net
漫画を探しています。
時期とか特徴とか全然覚えていないのですが、内容はこんな感じでした。

・主人公達は魔法のような力(能力?)が使える
・能力者には必ずペアで相棒みたいなものが付く
・主人公は最強の類いだが、主人公の父親が実は最強。でも父親は死んでしまったような記憶。
・父親が死んだとき?に敵のボス的はやられたと思われたが実は相手は既に死んでいた?
・最後は力がインフレして、関東が消滅する攻撃みたいなのを主人公が出せるようになっていた
・最後で強すぎる力は何の為にあるのか見たいな事を話していた

お願いします

543 :マロン名無しさん:2021/06/28(月) 22:16:14.23 ID:???.net
>>542
鷹氏隆之「風使い」だと思うけど、質問はテンプレ使おうよ。

544 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 02:42:44.34 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】2〜3ヶ月前に電子コミックサイトで読みましたが作品自体はもっと前の物だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】バトル系ギャグ漫画?
【絵柄】90年代アニメっぽい。安永航一郎とかに似てるかも
【その他覚えている事】
女子高が舞台で何かの決闘とかで手袋を投げつけるシーンがありました
全体的にテンション高い作品だった気がします

よろしくお願いします

545 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 05:30:07.24 ID:???.net
一瞬ウテナかと思ったけどウテナは手袋投げないんだったか

546 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 06:46:16.53 ID:???.net
>>545
見てみたのですが絵が違いました
絵柄のところに書くのを忘れていましたが少年漫画寄りの絵でした

547 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 06:48:16.36 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ファンタジーもの?
【絵柄】スピリッツとかに載ってそうな絵柄、浦沢直樹っぽかったイメージだけど女の子は可愛かった
【その他覚えている事】主人公?は12歳くらいで飛び級して大学に行ってて、お姫様か何かの地位があるけど周りからあまり優しくされてない
雪の中を馬と2人で歩いていて、口で溶かした雪と何かを混ぜて「即席カイロだよ」とか言っていたシーンだけ記憶にあります

548 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 07:28:21.55 ID:nGifDyQH.net
>>544
ゲーミングお嬢様?

549 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:49.38 ID:???.net
>>544
速攻生徒会は?

550 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 21:48:43.16 ID:???.net
>>548
>>549
すみません違いました
もう少し絵が上手かったような…

551 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 22:13:46.30 ID:???.net
>>544
はやて×ブレードは?

552 :マロン名無しさん:2021/06/30(水) 02:33:21.83 ID:???.net
>>551
同じ作者(林家志弦)の『演撃少女 命』でした!
安永航一郎ぽいのは絵柄ではなくてノリの方だったようです
ありがとうございました!

553 :マロン名無しさん:2021/06/30(水) 07:27:54.05 ID:J2BV2EGO.net
ゲームボーイ! ドリームキャスト! ポストペット! うっ頭が……

554 :マロン名無しさん:2021/07/01(木) 15:47:02.54 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
ずっと昔
【掲載誌・単行本またはジャンル
推理・サスペンスモノ
【絵柄】
20世紀少年みたいなビッグコミックとかそこらへんの感じ
【その他覚えている事】
犯人と思わしき相手を特定して家に突撃するんですけど犯人は突撃されることがわかっていて扉が開いたら仕掛けが作動して自殺するようにしていました。たしかボウガンが心臓に刺さるようにしていた?
そうとは気づかないで思いっきりドア開けて犯人が死ぬけれど真犯人は別にいて犯人は模倣犯だか脅されてやらされていた?だかでまた犯人探しをする
書いてて思い出そうとしてるけど実写ドラマだったかも・・・

555 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 00:45:58.61 ID:???.net
ボウガンが刺さると聞くと金田一少年が出てきてしまう

556 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 01:55:05.60 ID:???.net
>>554
ドラマだったら「QUIZ」がコミカライズされてたけどそれかなあ?
ボウガン出てきて真犯人は別っていうのは確かそうだった
終盤の流れとか殺され方の細かいとこは忘れちゃったけど

557 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 02:43:19.61 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】Twitterで見た
【絵柄】少年・青年漫画風
【その他覚えている事】
ハーレム漫画をハーレム要員の女子側から描いたような漫画
主人公君(仮)と媚びヒロイン数名のクラスに転校生の女子が来るが、転校生は本来なら他の戦争漫画のキャラクターなのが手違いでその漫画に来た為ハーレムに加わらない
媚びヒロインの行動に懐疑的というか否定的?
最終的にはヒロインが転校生に惚れたような匂わせだったような

タイトルがない漫画かもしれないので、検索ワードを教えて頂けると助かります

558 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 03:12:28.64 ID:???.net
>>557
ハーレム漫画のヒロインが自我に目覚める話
かな

559 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 04:00:25.04 ID:???.net
>>556
ググってみたけどたぶん違いました
覚えてる範囲だとアパートの1Fが便乗犯の家で考えなしの男がドアを開けたらボウガンが発射?ボウガンじゃなくて心臓に電流が流れる仕組みだったかも?
犯人は椅子に自分を縛り付けてニヤつきながらドアが開くのを待ってて
んで自分が殺したことに気づいた考えなしの男が外の砂利で嘔吐するみたいな
でもたぶん漫画で砂利とか描写しないし実写のドラマだったのかもしれません
20世紀少年みたいな不気味な感じのするテイストだったのだけ覚えてるけど記憶があやふやですごくもやもやする

560 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 12:41:32.80 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明、多分女性、そこそこ有名(ど忘れ)
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前のコンビニコミックの短編集だから発表はもっと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画でライトエロ系、白泉社?
【絵柄】陸乃家鴨的?
【その他覚えている事】
・夫婦対象の懸賞で海外旅行が当たった女友達と偽装結婚する話
・男の名前は慎太郎
・全3話
・1話:旅先でやる、2話:離婚届を出し忘れた女が転がり込む(やる)
・3話:男の家から家出した女を見つけたら「離婚して。恋人からやり直させて」と言われる(やる)
・他の掲載作品は脇腹に火傷の痕の有る同級生と初体験する話(ラストが火傷痕をヒマワリの花に見立てた想像シーン)等

・同作家の別作品(こっちもタイトルが分かれば教えて下さい)
・グランドチャンピオンか週刊コミックバンチ辺りで15話程度
・派遣の女子社員と会った初日にラブホ街で待ち合わせてやる→ファミレスで水を掛けたら微笑まれる
 →疾走してた女の父親の遺体確認で宍道湖に行く

561 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 12:46:41.91 ID:???.net
>>560
二宮ひかるの作品

562 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 14:01:11.80 ID:???.net
>>561
それです
ありがとうございました

563 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 14:04:21.34 ID:???.net
>>561
調べての報告
いつわりの恋(2話)+ふたりで朝まで(4話)
他掲載作品は「ひまわり 」
併記した他作品は「ナイーヴ」(ヤングアニマル、白泉社)

564 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 00:33:27.03 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年以内には読んでいると思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 少年〜青年漫画風? 劇画調ではなかったはず
【その他覚えている事】
主人公(?)不在の場で主人公について話しているキャラがいる
そのキャラの回想シーンで、主人公が雨の日に死んだ犬(猫かも)を抱えてずぶ濡れになりながら「俺もいつかこんな風に死ぬのかな」と呟いた
それ以来そのキャラは孤独を抱えた主人公のことを気にしているという描写がある

565 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 00:50:17.56 ID:???.net
>>558
それでした!ありがとうございました

566 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 10:27:11.90 ID:fIPbmQB9.net
>>564
自決しました
『×××HOLiC』でした

567 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 10:41:54.30 ID:???.net
自己解決を自決とは言わんのやで

568 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 11:49:16.97 ID:7GDjwxZd.net
おいは恥ずかしか!

生きておられんごっ!

569 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 11:52:27.88 ID:???.net
だからってホントに自決すんなよ

570 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 13:37:13.35 ID:???.net
成仏してクレメンス

571 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 13:56:26.03 ID:Fil+elWs.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 3、4年前くらい。でもwebで読んだから掲載年とはズレてるかも
【掲載誌・単行本またはジャンル 】短編集 もしくは短編
【絵柄】 デフォルメ系ではない リアル系、アフタヌーンっぽい感じ
【その他覚えている事】女子高生の住んでいるマンションの一室に頭だけ着ぐるみを被った男が押し入って立て篭もる
男は鞄を持っててヤクザか何かから大金を盗んで逃げてきたみたいな設定だったような
最後jkと男は部屋から出て逃げるけど男は逃げきれずマンションの廊下でヤクザに銃を突きつけられる
男は階下のjkに向かって鞄の中の金をばら撒く
走るjkと降り落ちるお札の絵で終わる

572 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 14:27:01.74 ID:???.net
>>571
浅野にいお
素晴らしい世界

573 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 15:25:32.96 ID:50qigRKz.net
>>572
おおおおおおおおおこれだ
ありがとうございます
全然jkでもなかった

574 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 16:15:32.56 ID:???.net
>>572
横だけど、「いにお」じゃなかったっけ

575 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 16:36:35.34 ID:???.net
>>429
渋谷金魚の2巻末おまけのother sightじゃないかなぁ
>>466で追記されてる部分は違う気がするけど

576 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 20:15:51.00 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 25年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】
【絵柄】
【その他覚えている事】
交通事故で十数年こん睡状態の後に目覚めた、体は大人だけど精神は子供の逆コナン女。
体は大人、精神は子供で何をやってもうまくいかず傷つくばかり。
同情した女医が逆コナン女を養子として引き取る。

が、ふとしたきっかけで逆コナン女と、女医の娘(幼女)がケンカに。
逆コナン女は、女医の娘(幼女)と同い年のつもりでケンカしているが体は大人
ケンカのはずみで女医の娘を頃してしまう

そのままショックで逃走する逆コナン女。
女医は、娘を殺されたショックでリストカット、出血多量で重態に。

逆コナン女はニュース報道で女医が重態な事を知り、心配になり病院に。
逆コナン女と対面した女医は、突然起き上がり逆コナン女を殺害。
リストカットしたのは、逆コナン女をおびき寄せて殺すための罠。
逆コナン女を殺して女医も自殺。

わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

577 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 20:29:39.45 ID:???.net
>>576
「ゾンビ屋れい子」のエピソードに似てる

578 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:02:25.74 ID:P3jTA/ap.net
タイトル】
【作者名】 女性
【掲載年または読んだ時期】 多分10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】 短編集・単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
 性的描写ありますが基本はほのぼの系。
 主人公は大学生でたぶん名前はカヨちゃん。
写真部の部長で背が低くて少年ぽいシノダ先輩が好きだが、話しかけられても照れて塩対応。
ある飲み会で先輩が隣に座ってくれて内心歓喜。飲みのペースが早く潰れた先輩を、家が近いんで!と持ち帰る。
寝顔が可愛すぎて、つい脱がせてフェラ→またがってしまったところで先輩が覚醒。
やばい、痴女と思われる…と我に返るも先輩は」カヨちゃん…?」と嬉しそう。
その瞬間先輩が射精し、気まずい雰囲気で服を着る2人。
そして同時に「あのっ…好きなんだけどっ!!」と告白。え?そうだったの?てなる。
とりあえずなんかしてほしいことある?名前で呼んで欲しいと言い、ハグしてる場面で終わる。
長身黒髪照れ屋な女子と、かわいい系少年な先輩とまるでタイプの違う2人が実は両思いでした的な微笑ましさを描いた話。
絵柄は綺麗な少女漫画的な感じではなく、素朴な路線。

579 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:07:17.52 ID:???.net
>>578
このスレはエロ漫画の話題禁止>>1ってルールあるの知ってる?
pink板行けよ

580 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:12:46.70 ID:P3jTA/ap.net
【タイトル】 不明
【作者名】 女性
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】 覚えていませんが別コミとかそれ系の雑誌
【絵柄】 多分今見てもそこまで古くないと思う、おしゃれであっさりした絵柄
【その他覚えている事】
2-3話のみの中編作品。
主人公: カフェ店員、実は元モデル。高2くらいまで生理がないのがコンプレックスだった。
現カレか元カレか、カメラマンの男の浮気。
作中でその男が働いてるカフェに来たので、そいつが注文したシェイクか何かを頭からぶっかける
女性キャラ:同じカフェで働く女子。実は既婚。
遊びに行ったら旦那さんが「この人俺と結婚するまでレズ疑惑あった」「この前も寝言で君(主人公)名前とか呼んでたし」と笑い話。主人公の良い相談役。
男性キャラ2人。同じカフェで働いてる。そのどちらかと主人公が惹かれあって寝るが結局付き合う。既婚女子先輩が「結局ヤッたの?」みたいなことを、主人公に聞き「一回だけ…あ、いや正確には2回」の返答に「なんだよ正確にはって」みたいなツッコミ。
若者の群像劇的な淡い物語。

よろしくお願い申し上げます。

581 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:13:54.37 ID:P3jTA/ap.net
>>579
エロ漫画ではないです

582 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 23:37:44.02 ID:???.net
>>579
この漫画は分からないけど
この程度でエロ漫画言ってたらレディコミどころか少女漫画も読めないな

583 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 00:05:01.16 ID:???.net
>>559
ここ数ヶ月で一気に見たドラマか映画に確実にこんなシーンありました
どれかハッキリとしませんがストロベリーナイトとガリレオ、映画だったら不能犯とかなんだけど自分も今から調べてみます
ストロベリー〜は割りと猟奇的なシーンもあったはず?

584 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 00:10:09.99 ID:wyLmjOgT.net
>>557
あっちさんの「四番目のヒロイン」
このかけがえのない地獄という漫画に収録されています

585 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 01:19:31.61 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1970年代後半〜1980年代前半ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画雑誌
【絵柄】ちょっとテリー山本っぽい感じ
【その他覚えている事】
主人公は坊主頭のずんぐりむっくりチビで一本筋の通った男らしいキャラ
地位のある大物に認められてそこのお嬢さんにも惚れられるけど
より大きな男になるために修行の旅に出る…という内容だったと思います
そのお嬢さんが自分から告白していきなり主人公にキスするぐらい積極的だったのに
別れ間際に主人公からキスされる時にはなぜか震えていたのが印象に残ってます
すごく子供心に不思議でしたw(描写ミス?)
旅の途中に不倫をして家に戻ってこない父親を帰ってこさせてほしいと
小さな子供たちに頼まれて一肌脱ぐというエピソードがありました
(配送業者に化けて愛人のアパートにビデオデッキを運び込み
子供たちのメッセージビデオを父親に見せて情に訴えて解決)

絵やシーンは覚えているけど古すぎるせいかまったく見つかりません
難しいと思いますがよろしくお願いします

586 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 03:49:10.95 ID:???.net
>>579
性的描写があるからって、成人指定漫画だと勝手に決め付けるなよ
人にいちゃもんをつける前に、お前のほうが1をよく読め
あと書き込む前に考える力をつけろ

587 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 03:58:39.74 ID:???.net
>>577
ゾンビ屋れい子ってタイトルで調べたら、
ストーリーを教えてもらうスレまとめで合致する話がありました
完全にこれだと思うので買おうと思います
ありがとうございました!!

588 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 06:23:32.57 ID:78QLrjcA.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2004年〜2011年頃
【掲載誌】ビッグコミックスピリッツ読み切り(別冊だったかも)
【絵柄】当たり障りのない学習まんが的な絵柄です

その時点で他にメジャー誌の掲載はない作家さんだったはずです。
たぶん主人公は中学生か高校生の男女。
シリアスムードのストーリーもの、といいつつ途中の内容はまったく覚えていないのですが、
最後のコマで女の子が突然化け物みたいになって沼の水を飲み干す。
http://up-img.net/img.php?mode=gif&id=23512
そこまでの雰囲気はギャグでもホラーでもなく、最後のコマでいきなりちゃぶ台返し、
ズコー!となればいいのかゾッとすればいいのか、最後に放り出しただけの駄作なのか、
なんなのこれ? と混乱して読み直してしまうかんじ、天才か気狂いかの衝撃作でした。

ぼんやりしていてすみません。よろしくお願い致します。

589 :586:2021/07/04(日) 06:25:53.67 ID:78QLrjcA.net
すみません、
http://up-img.net/img.php?mode=gif&id=23512
です

590 :586:2021/07/04(日) 06:27:00.38 ID:78QLrjcA.net
すみません、セミコロンを抜けば見れます。最後のコマの思い出し下手絵です

591 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 07:23:33.11 ID:0Be66kjv.net
タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】2011年4月?〜6月くらい
【掲載誌】週刊少年マガジンの読切
【絵柄】リアルより
【その他覚えている事】
主人公は弟と兄。どっちも学生でどっちかが黒髪で黒縁眼鏡で幽霊とかオカルト好きの変態キャラ。
ヒロインは制服を着た幽霊の女の子。幽霊なので(?)基本白目だけど見せ場で普通に目を開いた涙目を見せるシーンがあって滅茶苦茶かわいい。
舞台は学校。体育館の描写もあったかもしれない?

その時他で連載してたのがアゲインとかGEとか…多分新人の作家さんだったかも
もう一回ヒロインの涙目を拝みたい。頼む。

592 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 09:54:41.58 ID:???.net
>>559
dele(山田孝之と菅田将暉のドラマ)にそんなシーンあったような…

593 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 10:46:45.12 ID:???.net
>>583
すみません
ここにあげた作品は違いました

594 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 14:07:57.85 ID:???.net
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌】月刊?少年マガジンの読切(ただし数話以上連載)
【絵柄】リアルより
【その他覚えている事】
内容は『バイオハザード』に酷似しているが、Wikipediaの同シリーズで調べた限り、該当なしっぽい。
(単純にウィルス系のゾンビネタがかぶっただけか?)
舞台は日本で、自衛隊のクーデター企んでいる軍団の所から人間をゾンビにさせるウィルスが流出(本当は散布)。
街は閉鎖されて残された人たちがゾンビに襲われ主人公(男)も巻き込まれるが、緩やかなタイプのウィルスに感染したため、
ゾンビ化せずに身体能力の向上とゾンビ化ウィルスへの完全な免疫という丸得な感染をする。

最後に黒幕の将校の目的が「意識不明のまま衰弱していく息子を救うため主人公が感染した型のウィルスが欲しかったから」で、
そのためにクーデターという野望を掲げてただけで、しかも主人公とは別の型(周期的に狂暴化する)ウィルスをお目当てと間違え、
息子に投与したせいで突如狂暴化した息子に殺される。

上記の黒幕将校死亡後、自衛隊の他の部隊がクーデター部隊を抑え(黒幕以外の将校は黒幕が殺害済み)、事件は闇に葬られる。
主人公は戦闘時にウィルスを大量に浴びたので感染拡大を抑えようと他に行かずに「ここにとどまる」と廃墟になった町に残るが、
上述の将校の息子は人間の外見のまま町の外に歩いて行って人間を見つけ次第襲っている・・・って後味の悪い最後。

595 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 16:08:18.02 ID:???.net
質問失礼します。
よろしくお願いいたします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ5年
【掲載誌・単行本またはジャンル 電子書籍、LINE漫画の掲載、まんが王国のどれか
【絵柄】
【その他覚えている事】
ラスト(もしくは一巻の巻末)に東京に大地震が来る。
地下に逃げ込んだ人はすし詰めで死亡、
首都高から車がどんどん落ちてくる衝撃的な絵柄。
たたみかける被害状況が印象的。
タイトルを日本沈没だと思っていて最近探して読んだらストーリーが違いました。
東京大地震ではありません。
舞台はもっと近代です。
よろしくお願いします。

596 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 16:38:02.10 ID:???.net
>>595
高校生男女が出て来るなら「アニマート」とか?

電子書籍になっているか分からないが
コミックGUYS連載だった「マグニチュード」とか。
カメラマンの女性が主人公

597 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 18:20:56.16 ID:???.net
>>596
素早い回答ありがとうございます!
しかしすみません、どちらも違うようです。シリアスな語り口で、淡々と話が進むイメージです。
絵柄も実写的というか、そんな印象があります。
この2つを調べたらお勧めに出てきた「首都崩壊」「首都感染」が、「日本沈没」と勘違いしやすいタイトルだったので、それか?と思いましたが、これらは書籍で、漫画は見つけられませんでした。「首都崩壊」のあらすじを読むに、記憶とかなり近いのですが。
その流れで「東京直下型地震 M8−勇気ある決断−」も購入して読みましたが、これでもありません。
被害状況の描写など、近いのですが。。

首都高から車が降ってくる描写が印象的です。
引き続きお心当たりありましたらよろしくお願いいたします。

598 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 20:02:06.39 ID:???.net
>>595
東京・大地震・パニックというと、
中森清子の「東京マグニチュード8.2」を思い出すんだけど、いかんせん昭和の少女漫画だからなあ…

599 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 20:43:55.42 ID:???.net
>>598
昭和時代の少女漫画だし、アクション的な描写はほとんどない(描けない人だった)からなあ
一応読んだ事あるけど、首都高から車が落ちるシーンとかあったかな

参考までに、「東京マグニチュード〜」の最後はビルの屋上
いろいろあって同行者はみんな死亡(殺し合ったり取り残されたり)、1人生き残った
主人公の女の子がほぼ精神崩壊してて、ヘリで救助隊が来たんだけどうつろな目で
ほとんど反応してない状態、ってのがラストシーンだった

600 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 21:34:11.90 ID:???.net
>>598
>>599

ありがとうございます!
違うんです〜
どちらかというと男性向けなイメージです。

601 :593:2021/07/04(日) 21:59:11.62 ID:???.net
大変お騒がせしました。
解決しそうです。
電子書籍ではなく、ネットに貼られた一部を読みました。
2ちゃんまとめの、震災に関する記事だと思います。
(その記事を貼るのは念のためやめときます)
記憶通り、最後のページには「日本沈没第9章」と書かれていました。
記憶喪失の国、記憶喪失の首都 というサブタイトルでした。
日本沈没を途中まで読んだのですが、この物語の記憶のストーリーと違うのでやめてしまいました。
その後半の物語か、続編?かも知れません。
回答いただいた方々ありがとうございました。

602 :マロン名無しさん:2021/07/05(月) 19:35:55.04 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】15〜20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌だったと思います
【絵柄】少女漫画風だった記憶があります
【その他覚えている事】
・たぶん学園もの
・ヒロインが男の振りをしている(ノノノノに近い?)
・合宿的な話があり、混浴風呂で同級生or先輩の男子と遭遇して偶然胸に手が触れてバレそうになるシーンがありました

603 :マロン名無しさん:2021/07/05(月) 20:36:21.48 ID:???.net
>>602
花ざかりの君たちへかな?

604 :マロン名無しさん:2021/07/05(月) 21:25:41.00 ID:???.net
>>603
旅行の回ですかね
シチュエーションは限りなく近いと思うんですが違ってました
旅行or合宿も男女混合で上に書いたシーンの後にヒロイン?が男子のふりしたまま覗きに行こうとする様なシーンもあった記憶があります

605 :マロン名無しさん:2021/07/05(月) 21:43:21.51 ID:???.net
>>602
年代的に合いそうなのだと「うわさの翠くん!!」はどうだろう?

「ノノノノみたい」ってことは主人公スポーツ系女子でしょ?(主人公の翠はサッカー少女)
修学旅行シーンがあるかは覚えてないけど、絵柄で確認してみて。

606 :マロン名無しさん:2021/07/05(月) 22:06:06.03 ID:+T1Bk/jI.net
テニス漫画だとLOVeというのがあるな。

607 ::2021/07/05(月) 22:45:24.42 ID:???.net
>>602
年代、男装ヒロイン、覗き辺りで
『ククルカン 史上最大の作戦』を挙げてみる
学園じゃなくて軍隊モノだけど
合宿じゃないけど

608 :マロン名無しさん:2021/07/06(火) 08:24:49.58 ID:???.net
【タイトル】(確か漢字三文字の当て字)
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】約10年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】web漫画、新都社かも
【絵柄】さっぱりした絵だったと思います
【その他覚えている事】
おばあちゃん子のニートの女が主人公で(婆さんは故人)貯金が尽きて
花屋のアルバイトに志願するも断られて最終的にカメラマンのモデルとかやってたと思います。あと肉まん食ってた
長らく更新がなかったし多分未完結なんじゃないでしょうか
かなりうろ覚えですが何卒

609 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 12:18:53.78 ID:???.net
【タイトル】 ??
【作者名】 ??
【掲載年または読んだ時期】
ついさっき
【掲載誌・単行本またはジャンル 】
インスタグラムを開いていて、途中途中の広告の漫画読んでいて、バックグラウンドにインスタグラムを追いやって、違う操作したら、キャッシュクリアが働いて、読んでいた漫画が分からなくなってしまいました。
アクティビティを見たら、URLが有りませんとなりました。
ウェブサイトで読める漫画で、4話無料でした。
アプリで読め誘導なしです。

【絵柄】 ??

【その他覚えている事】

登場人物
理学療法士のパパ、娘(保育園児)、パパの妹、引っ越して来た隣人(男性友人二人のルームシェア定年退職してて、一人は編集社に勤務してた)
ママは、不倫駆け落ちで出て行った。
パパがお仕事の間に娘はパパの妹と一緒に隣人と仲良くなって、おかずお裾分けされる位の仲に。
パパと登園した際初めてパパと隣人会う。
妹に事の経緯知らされ、お礼にとケーキ持って行く。
パパは娘に手料理の約束したが、作れない為隣人に教えて貰う。

隣人が普段大変なら、ちょくちょく手助けするって申し出たがパパ断る。


こんな内容でした。

分かる方教えて下さい。

610 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 12:23:52.86 ID:???.net
>>609
パパと親父のウチご飯

611 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 20:33:20.38 ID:???.net
>>610さんありがとうございますm(_ _)m

似てはいましたが検索したら違っていました。
違う漫画でした。

612 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 22:36:13.87 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ここ10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ネット掲載で結構無料で見れる話が多かったような。
でもpixivみたいなやつじゃなくてちゃんと商業系のサイトに見えた。
知らないサイトだなと思った記憶も。
m3.comで紹介されててそれで見たような気がする。
【絵柄】絵で感動させるタイプではなかった。
地味だった。真面目というかつまらない感じ。
でも下手でも無かったような気がする。
【その他覚えている事】
人間そっくりなアンドロイドだったかロボットが人間と生活してる世界で、そのロボットの医者の話。

周りとうまくいかないと悩んでるロボットを治して、
後日そのロボットが鏡を見て自分の意識に関係なく常に微笑んでるのに気がついて乗り込んできたり、

船でテロか何かがあって、人間優先で脱出してロボットを顧みない行動が問題になったり。

よろしくお願いします。

613 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 22:39:38.23 ID:???.net
>>612
そのエピソードあったか自信ないけどとりあえず「機械仕掛けの愛」

614 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 22:52:11.05 ID:???.net
>>613
ありがとうございます。
残念ながら違いました。雰囲気はかなり近かったです。
機械仕掛けの愛の主人公をロボットの医者にしたような感じでした。
あともう少し見た目が人間らしいロボットだった記憶があります。見た目はロボットと人間の区別が付かなかったような。

615 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 23:26:59.87 ID:???.net
>>612
AIの遺伝子?機械仕掛けの愛とは全然雰囲気違うから違うかも

616 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 00:47:04.17 ID:???.net
>>594
『DV』(MIDORI/小幡素義)

617 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 01:03:01.36 ID:???.net
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル
料理バトルマンガ
【絵柄】
少年漫画風
【その他覚えている事】
立ち読みで読んだと思います
主人公と青年の料理対決で主人公がじゃがいもの創作料理を作る
フライドポテトからJKは芋が好きでじゃがいも丼みたいなのを作るけど食べ切れなくて残す人多数でどうするか
対して青年はコンソメスープで対抗する
青年はコンソメスープに思い入れがあり心が澄んでればスープも澄み渡るみたいな過去改装をしてました
けれど主催者側から八百長だか情報リークだかがあり青年は思い悩んでスープが濁る・・・みたいな感じで次回へってところで止まって続きが気になります
知っている方がいたらお願いします

618 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 12:47:32.37 ID:/RBPHptJ.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】
【その他覚えている事】
ツイッターでアップされていた漫画を書籍化したもの
主人公の家にヒロインが居候してくる漫画
主人公は学生男(学ラン)で、父親が家にいたり長期不在だったり
居候の正体は母親のクローン?か何かだった

よろしくお願いします

619 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 13:43:41.56 ID:cUF4S3Y3.net
うる覚えで申し訳ないんだけど。
内容はファンタジー系で主人公は農村みたいな生活を父親?ぽい人と2人でしててその父親ぽい人が主人公に内緒で違法な植物育ってて、この植物を食べたら確か戸籍上から死んだ者とみなされるみたいな話。分かる方居たら教えて下さい。

620 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 14:33:33.05 ID:???.net
テンプレ使わない人には教えません

621 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 14:59:10.32 ID:???.net
>>617
細かいエピソードは覚えてないけどなんとなくイメージで
月マガで連載してた
旬〜味彩の匠〜(高倉みどり)
じゃないかな

622 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 15:58:06.41 ID:???.net
>>621
これだった!
ありがとう!
覚えてたの一つの話だと思ってたけど別々のエピソードだった記憶ってアテにならんな

623 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 20:29:43.95 ID:???.net
>>615
これだー!
ありがとうございます。
確かに雰囲気全然違いますね。
こんな絵柄だったとは…すみません。

助かりました!

624 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 20:58:00.49 ID:2kiFXp5E.net
すみませんルーズソックスが流行っていた時代の漫画で
強い女子高生2人組が不良などと戦う青年漫画です。
女子高生の一人は金髪の巻き髪でルーズソックス
オッパイとかもちょっと見せたりするチョイエロです。

たしか全2巻くらいだったかと・・・

何時間もググッたけど出てこない・・・お願いしますorz

625 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 21:03:08.45 ID:2kiFXp5E.net
【タイトル】あやふやですが何とかガールとかいう英語だったと・・・・
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ルーズソックスが流行っていた時代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌 単行本 全2巻くらい
【絵柄】完成された感じで少年誌とも思えるような絵柄です。
【その他覚えている事】
強い女子高生2人組が不良などと戦う青年漫画です。
女子高生の一人は金髪の巻き髪でルーズソックス
オッパイとかもちょっと見せたりするチョイエロです。

お願いいたしますm(_ _)m

626 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 21:08:09.55 ID:cUF4S3Y3.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル 】 不明
【絵柄】 少年、青年系
【その他覚えている事】 内容はファンタジー系で主人公は農村みたいな生活を父親?ぽい人と2人でしててその父親ぽい人が主人公に内緒で違法な植物育ってて、この植物を食べたら確か戸籍上から死んだ者とみなされるみたいな話。分かる方居たら教えて下さい。テンプレ知らなくて申し訳ない再投稿。

627 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 22:26:59.03 ID:???.net
>>625
エロじゃないけどギャルズ!とかどうかなと思ったけど
コンビじゃなくてトリオだから違うかな

628 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 07:31:55.23 ID:???.net
>>624
ローズヒップローズが浮かんだけどどうだろう…
GTOの人の作品

629 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:18:56.98 ID:???.net
>>627
ありがとうございます。
検索してみましたけど違ってました。

しかしギャルズかぁ〜  そのタイトルの線でも探してみます。

630 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:22:08.24 ID:???.net
>>628
ありがとうございます。
違ってました。
そういえばGTOの方が描いてるような等身大ではなく
4頭身くらいの漫画でした。

お世話になります。

631 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:42:27.97 ID:QoOLldhD.net
>>625ですけれど
新しい情報が多数ありますので更新させていただきますm(_ _)m

【タイトル】英語表記で「何とかGirls」又は「何とかGALS」みたいな感じだったと思います。
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ルーズソックスが流行っていた時代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌 単行本 赤色が多いカバーで 全2巻くらい
【絵柄】三部けい先生を少しシンプルにしたような絵柄です。4−5頭身。
【その他覚えている事】
強い女子高生2人組が不良などと戦う青年漫画です。
女子高生の一人は金髪の巻き髪で目のアクが強いルーズソックス
もう一人はガングロだったかな?
ファイトの最中オッパイとかもちょっと見せたりするチョイエロです。

お手数おかけいたしますm(_ _)m

632 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:53:33.64 ID:???.net
>>631
絵柄とか書いてることだけでいうと高遠るい作品っぽいけど該当するのがなあ

633 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 12:23:59.39 ID:???.net
>>632
似てる部分ありますね〜
高遠るいとか 山本賢治 とかも描いてそうな感じですが
作品一覧に無かったですね。。。

ありがとうございます。

ちなみに随分昔だからか絵はもっとシンプルで
安定していました。

かなりの画力の人とは思うのですが。。。。

634 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 12:27:24.02 ID:???.net
うわー 高遠るいの ミカるんXとか すごく似てる気がします・・・

635 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 12:41:00.45 ID:JYbtJRUR.net
マイアミ⭐︎ガンズ?

636 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 13:21:15.42 ID:???.net
ありがとうございます。
見て見ましたけれど違っていました。
女子高生ふたり組がヒロインの漫画で
一人は金髪(白色)にカールのついた巻き髪の女子高生で
制服にルーズソックスで戦っていた印象です。

戦闘するポーズは割とコミカルで ほぼ全身が多かったです。

考えてくださってくれてる方々
本当にありがとうございます。

637 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 17:49:19.24 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】5年前くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本としか
【絵柄】あっさり系
【その他覚えている事】
ダンジョンを攻略する冒険者を育てる学校
ってので思いつくのぜひ教えて下さい。ダンジョン飯読んでたら、突然かすかにフラッシュバックして……
10巻とかはあったような。ガチな剣と魔法ファンタジーじゃない印象です。こう、学生服とか出てくるようなコメディっぽく

638 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 18:14:37.81 ID:???.net
>>637
放課後!ダンジョン高校
とか

639 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 18:17:32.76 ID:???.net
>>637
麻生周一のぼくのわたしの勇者学はどうかな?

640 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 18:20:07.16 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル 少年誌?
【絵柄】
【その他覚えている事】
打ち切り漫画の続きを同人誌でコミティア?で売ったけど売れないという記事(noteかtogetter)で
なにかの擬人化の女の子がレースする漫画で面白くないというレビューも見た記憶があります

641 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 19:16:47.99 ID:???.net
>>640
togetterの話からするにたぶんJINBA

642 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 19:48:25.16 ID:???.net
>>641
ありがとうございます!
noteの記事が出てきました

643 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 19:51:01.14 ID:???.net
連投すみません 訂正
noteじゃなかったけど読んだ覚えのある記事が出てきました

644 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 00:23:48.21 ID:???.net
>>631
TWIN SPARK GIRLSは違いますか?
ブックオフオンラインで検索しました

645 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 03:32:32.29 ID:???.net
>>609
まさきりょう 贅沢おうち御飯

646 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 17:37:43.58 ID:???.net
テンプレ

【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ここ二、三年
【掲載誌・単行本またはジャンル アクション、魔法
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公は異世界で魔王のような存在で、勇者に倒されたのだが現代で少年に転生した。骨とか闇を操る魔法を使って裏組織に所属することになる。作者はとてと有名な先生だと思うのですがどうしても思い出せないので助けて欲しいです。

647 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 17:44:03.25 ID:???.net
>>646
デッドマウント・デスプレイかな
デュラララやバッカーノの成田良悟原作

648 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 17:49:00.56 ID:???.net
>>647
まさにこれでした!
早速買ってきます!!!ありがとうございます!!

649 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 20:54:12.40 ID:???.net
>>637
遅くなったけど>>638でビンゴでした!
ありがとうです!

650 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:05:38.12 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
正直言って漫画かアニメか記憶が定かではないのですが
女の子が殺されてその兄(家族?)が復讐しようとしているんだけど
霊が見える主人公が「そんな事は妹さんも望んでないと思うよ」と兄を諭すんだけど
その兄に妹の霊がまとわりついて「あいつ(犯人)を殺して!!!!」と訴えているのが
主人公には見えているってシーンを覚えてるですが・・・?

651 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:42:10.38 ID:???.net
>>650
兄ではなく母なら東京BABYLONでそういうシーンがあった

652 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:43:22.76 ID:???.net
>>650
兄と妹じゃなくて母娘ならCLAMPの「東京BABYLON」

653 ::2021/07/10(土) 23:43:37.63 ID:???.net
>>650
過去スレで似たような質問を見た記憶があったから遡ってみた
『東京BABYLON』CLAMPだったけど、母親が娘のために復讐みたいだから違うか…

654 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:44:33.43 ID:fI3I5dS/.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年か2000年代ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 】不明、多分少女漫画だった気がします
【絵柄】 少女漫画系
【その他覚えている事】双子と主人公が3人でバスケする話で主人公の友達キャラがダジャレをよく言ってた気がします。主人公と似た女の子が死んじゃうみたいな話

655 :648:2021/07/11(日) 00:23:24.52 ID:???.net
>>651-653
これですこれ!!
「東京BABYLON」かぁーーー!!
兄じゃなく母親だったんですね!!
相当記憶が曖昧でした!!
あなた方凄いですね!!
スッキリしました!!
感謝感謝ですよ!!

656 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 00:57:34.73 ID:???.net
>>654
バスケはしてないと思うんだけど、
なんとなくふと思い浮かんだのは
パートナー/小花美穂
登場人物は5人?友達キャラと似た女の子の2人はバスケ関係ない?

657 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 01:26:45.05 ID:3OGXKzDY.net
>>656
似たような感じでこの作品はこの作品で面白そうなんですが、探してるのとは違いました。なんか出だしからバスケって感じのやつでした。でも教えてくださりありがとうございます!

658 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 05:47:00.38 ID:???.net
>>657
似たような感じならほぼ確実に少女漫画よね
少女漫画スレなら一発かも
あそこは神が多い

659 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 11:01:18.22 ID:3OGXKzDY.net
>>658
絵柄はこういう可愛い感じだったので少女漫画で間違いはないと思います。少女漫画のとこでも聞いてみますありがとうございました!

660 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 15:38:03.34 ID:???.net
>>659
少女漫画板はトリップ必須なので気をつけて
解決することを祈ってるよ

661 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 20:50:44.57 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】おぼろげな記憶しかないが小学生くらいのときなので2004〜2006年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらくLGAコミックス。何故分かるかというと、ネット上でやたら広告が出されている『児童福祉司 一貫田逸子』と同じ雑誌に載っていたから。しかもなんの偶然かオムツを履いた子供が餓死寸前で放置されているという例のエピソードが丁度掲載されていた号だった
【絵柄】よく覚えてないけどレディースコミックスっぽい感じ
【その他覚えている事】俺が読んだエピソードでは、主人公とおぼしき巨乳の女キャラ(職業は探偵か記者?)が聞き込みのためにAV事務所?を訪れていた。だが応対した事務所の男はAV女優志望の女が来たと勘違いし、女を無理矢理ソファーに押し倒しそのまま服をずらして乳首を吸いだし、持っていたカメラで撮影までし始める
女はまずいと思い抵抗するが、しばらくは男にされるがまま
最終的になんとか男を押し退けた上で、誤解されて乱暴されたことを脅しの材料に男から情報を聞き出す(次回へ続く)


こんな感じの話でした

662 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 21:05:08.36 ID:???.net
>>654

はなまるGO!GO!/榎本ちづる

663 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 21:16:30.94 ID:3OGXKzDY.net
>>662
ありがとうございます!
これでした。もう一回読みたいと思ってたのですがスートリー検索してもいまいち引っ掛からず困っていて…感謝です。

664 :マロン名無しさん:2021/07/12(月) 18:52:41.89 ID:uNi8eFsn.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前かも
【掲載誌・単行本またはジャンル
【絵柄】絵は上手かった気がします
【その他覚えている事】
建物の屋上で青年が飛び降りようとするが先客がいる
お互いにどちらが先に飛び降りるかで揉める
先客の老人は実は闇医者で飛び降りようとしている青年が金に困って金玉を売った際の執刀医
気づいた青年が老人を突き飛ばす
老人中指を立てながら落っこちていく

665 :マロン名無しさん:2021/07/13(火) 11:52:49.91 ID:???.net
>>661
2004〜2006年なら、あおば出版(2007年倒産)から出た雑誌じゃないかな
LGAコミックスの「児童福祉司 一貫田逸子」は移籍してから出した新装版
元々はあおばコミックス

666 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 18:29:03.16 ID:???.net
テンプレ

【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2021年
【掲載誌・単行本またはジャンル バトル?
【絵柄】不明
【その他覚えている事】恐らく連載中で最近連載話の最後のページだけ見ました。敵を倒して、敵が改札にもたれ掛かって、Suicaみたいので「ピッ」てやると敵が倒れこんで、「捕獲完了」みたいな煽り文がありました。読んでみたいのでタイトルに心当たりがあれば教えてください

667 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 20:58:59.53 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2010年以降
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画?
【絵柄】思い出せない
【その他覚えている事】主人公にだけ見えるダンボに出てくるピンクの象みたいなのが話しかけてくる
主人公はそれが自分の妄想で自分の頭と会話してるだけなのはわかってて「お前なんて存在してないくせに」とか言う
ピンクの象みたいなビジュアルだけが記憶に残ってるんだけど、普通にダンボと混じってるだけかもしれない…
自分の妄想と会話するシーンがあるのは間違いないです

668 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 21:16:13.83 ID:???.net
>>666
坂本デイズじゃね?
ジャンプのメチャクチャ最近のやつ

669 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 21:24:59.90 ID:???.net
>>667
ダンボじゃない可能性もあるなら、ジャンプラの「ボクのマレーグマ」

670 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 21:33:00.69 ID:???.net
>>668
ありがとうございます!

671 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 22:42:05.97 ID:???.net
>>669
すごい!読んでるのに思い浮かばなかった!

672 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 00:41:51.92 ID:???.net
>>669
ありがとうございます、見てみたけどこの漫画は初見でした
雰囲気的にはおやすみプンプンみたいなイメージなのですが、主人公は大人だったような気がします

673 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 18:49:32.80 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】20年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル 少女漫画(ちゃお・なかよしではない、ララあたりだと思います)
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公の母親が地元(今住んでいる場所だったかも)が嫌いで自〇した(行方不明だったかもしれない)ってのが話の始まり
このぐらいしか覚えていませんがいま猛烈に気になっています
よろしくお願いいたします

674 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 19:47:17.93 ID:???.net
>>673
初っ端ではないけれど母親が自●するので思い浮かぶのは
芦原妃名子の砂時計かな

675 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 19:56:46.21 ID:???.net
>>674
それです!!本当にスッキリしました
ありがとうございます!

676 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 22:32:33.86 ID:???.net
>>667
夢をかなえるゾウ...は漫画じゃなかったな

677 :マロン名無しさん:2021/07/16(金) 22:07:46.40 ID:jaOdy0WB.net
>>667
「鬱ごはん」じゃないんだろうな

678 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 00:39:44.47 ID:???.net
>>676
>>677
どちらも初めて知る作品なのですが鬱ご飯はかなり記憶のイメージに近かったです…!
自分の妄想と会話するシーンのある作品がごちゃ混ぜになってるだけで、ピンクの像っぽい何かが出てくる漫画は存在してないのかもしれません
作品名挙げてくれた方、申し訳ありません

679 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 00:55:00.66 ID:???.net
>>678
後はピンクの象の話が出てくる漫画って湘南純愛組が思い浮かぶけど多分違うな

680 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 04:31:25.81 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 5年から10年くらい前に掲載。新人賞か何か取ってたかも
【掲載誌・単行本またはジャンル】短い読み切り。サンデーだったような
【絵柄】最近の明るい感じ。劇画とかホラー調ではない
【その他覚えている事】
蛇を粗末に扱ったせいで祟りに遭った男子中学生(高校生?)が平仮名を一文字ずつ奪われていく
奪われるとその文字は書くことも発声することもままならない
生活に支障をきたしながらもヒロインの女子生徒と共に解決策を探す
最終的に蛇神様の呪いを解いて(手話か何かで)、蛇の亡骸に合唱するようなラスト
どなたか知りませんか、気になって仕方ありません

681 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 07:51:21.68 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】Twitterで1年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明、学園コメディ?たぶんウェブ掲載
【絵柄】シンプルでデフォルメが強い
【その他覚えている事】
Twitterフォロワーのリツイートで回ってきて数ページだけ読みました。

定食屋か学食で女子高生3人が議論している
話してる内容は忘れたけど一人がものすごくヒートアップしていて長々と持論を展開して他の二人は聞き役とツッコミ役
盛り上がってる一人は無茶苦茶な理屈をこねるも最後はなんかオチがついて仲良しに

文字量が凄く多いのが特徴です。
断片的ですがよろしくお願いします。

682 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 08:58:32.48 ID:???.net
>>681
デーリィズ?

683 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 15:48:02.65 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 20年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊の青年誌だったような・・
【絵柄】
【その他覚えている事】
・動物が凶暴化して襲ってくるマンガ
・主人公の知り合い?が動物側のボス?
・壮大なテーマがあった気がする

古いマンガで人気も無かったのかアニマルパニック系では探せませんでした。情報少ないですがよろしくお願いします。

684 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 16:15:14.91 ID:???.net
>>683
ジンメンは違うかな?

685 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 18:22:21.99 ID:???.net
>>682
違うようです、ただ雰囲気は似てると思います

686 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 18:43:11.54 ID:???.net
>>683
適当だけど外薗昌也の「犬神」とか

687 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 19:14:42.84 ID:???.net
>>683
犬男かな?

688 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 19:16:58.40 ID:???.net
訂正。犬童貞男で。

689 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 19:35:51.30 ID:EAbdwU+O.net
>>681
阿部共実のどれかにありそう

690 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 21:07:21.05 ID:???.net
>>688
すげえ!犬童貞男でした!ありがとう。早速読んできます
他にレスくれた人もありがとう

691 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 23:12:40.36 ID:???.net
>>689
阿部共実で調べたら解決しました!
チャンピオン別冊の「潮が舞い子が舞い」だったようです。ありがとうございます

692 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 12:12:27.44 ID:Vjr4i+eb.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3〜5年くらい
【掲載誌】単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公は、女の子からは匂う、と言われるが、男子は全然においを感じない。
主人公はその事を気にしている。
それで母親だったかの実家に転校して、また女の子に嫌われる?
と心配したが、その田舎の女の子たちは、主人公の匂いを特に感じない
ただ、その女の子たちは、妖怪だったかのいわゆる人外だった。
と言う漫画です。コミック1巻だけ買ったのおぼえているんだけど、どこかに行ってしまって。
タイトルも何も覚えていない状態です。ご存知でしたらお願いいたします。

693 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 13:09:00.86 ID:???.net
>>692
これ読んだことある気がする…けど思い出せない
わりとデフォルメされた少年漫画だった気がするけど綺麗な絵の青年漫画(大御所女性漫画家が描く感じ)な気もする

694 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 13:41:03.07 ID:???.net
>>692
鬼が出るか蛇が出るか

695 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 14:52:51.51 ID:NlmikiqI.net
かなり昔、近代麻雀に短期間連載されていた漫画で
・麻雀誌なのに競輪の話が多い
・主人公がイケメン
・主人公が競馬で枠連8-8?で大勝負して勝った
こんな漫画なんですがタイトル思い出せない…
コミックスが出てれば欲しいんですが…

696 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 15:17:17.54 ID:???.net
>>694
>>693だけど読んでなかったわ……

697 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 20:48:20.66 ID:nHhaGjSW.net
>>694
ありがとうございました。
その漫画でした。

698 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 20:51:46.00 ID:???.net
【タイトル】 不明 3文字ほどであった サスケ辺りと語感が似ていたように思う
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明 かなり昔の作品のような印象 コミックシーモアなどの漫画サイトには有
【掲載誌・単行本またはジャンル ホラーに近いジャンルに感じた
【絵柄】 怖い絵柄 日野日出志と印象が似ていたように思う
【その他覚えている事】
一巻は赤が印象的で穴に落ちる赤ちゃんを下から眺めているような構図の表紙でした
穴の底にはとがった竹が伸びていたように思います
読もうと思っていた所購入しそびれタイトルを失念してしまいました 情報が少なく恐縮ですがどうかお願いします

699 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 03:03:27.08 ID:RQJ8HLWo.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ここ2,3年
【掲載誌・単行本またはジャンル】ネットの読み切り
【絵柄】
【その他覚えている事】
女子高生 (中学生だったかも) が主人公で季節は夏。成人男性と暮らしており、体の関係あり。
その女子高生と後輩が一緒に家の玄関で話しながらアイスを食べている描写。
一緒に暮らしてる男性の貯金通帳のありか知ってるんだって後輩に自慢する描写。
家の中を探し回って通帳をゲットするも後輩は既にいなくなってて、夏のだるい感じと取り返しのつかないけだるさ、退廃的な雰囲気を感じる描写。

700 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 07:06:05.92 ID:???.net
>>698
ムジナ  と適当に言ってみる

701 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 15:08:23.40 ID:hp/lBgMi.net
多分ジャンプ系の短編漫画なんだけど
一話でブランコにのった変人痴女子高生が主人公とあって、ひたすらその女子高生が不思議体験したいって展開する漫画しらない?
そのあとヒロインの父親と主人公が入れ替わったり
ギャグ漫画で6話くらいで終わった気がする

702 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 16:33:08.51 ID:???.net
>>699
モーニングかなんかの読み切りでそんなのあったような…

703 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 20:04:27.14 ID:???.net
>>698
適当に言ってみる
トガリ

704 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 20:05:32.87 ID:???.net
>>701
ジャンププラスのきみが不思議

705 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 20:07:27.58 ID:???.net
>>699
読んだ事あるけどタイトル覚えてない...

706 :マロン名無しさん:2021/07/20(火) 21:13:37.98 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】手塚治虫?
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、短編?
【絵柄】
【その他覚えている事】
死刑囚の男が紙を口の中で噛んで繭玉みたいなものを作る
それは昔男の姉が作っていたもの
それに糸を通しておまもりにして仲間にあげる
死刑執行のときにそれを首から下げていく

707 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 11:09:52.22 ID:RGvjDKXv.net
>>702 >>705
ありがとうございます。モーニング系に絞って読み切りを探したらありました。
「本がある部屋」という作品でした。本当にありがとうございます!

708 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 19:36:53.81 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】漫画アプリだと思う
【絵柄】あまりバタ臭くない、マガジン系。スッキリ系。ガンガン寄りだけど
そこまで同人臭くなかった。
【その他覚えている事】
地球が氷河期に突入?アイスボール化?することが予測され、
各国の科学者が集まり対策を協議している。
地下に大規模シェルターを作りやり過ごす案、火星移住案などが出るが
日本の天才少女科学者は実現に否定的。
少女は日本の案として、人間自身が遺伝子操作により環境に適応できる生物に
自己進化する案を挙げる。
そこに、その計画のプロトタイプの実験生物が研究所から逃亡したとの一報が届く。

709 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 21:48:22.47 ID:2kCPfysJ.net
>>706 手塚なら「ミッドナイト」にそんな話がある。正誤の返事、もらえたら嬉しいね。

710 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 22:31:06.23 ID:???.net
>>708
鹿賀ミツル
超人類 6

711 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 12:25:25.96 ID:PXDVEYAXj
現代人は言語を徹底出来ない事は分かっているので、
聞く者が、その伝えたい意味を察しなければならない事は当然。
はっきりと完全に認識し、自分も相手にも強いなければ駄目だ。
そうする事によって言語の不徹底は、補足し合い、受け流してあげれば、
支障も悪性も無い。だから否定されるのは、「ああ言ったからこう」、
「言い間違いを謝れ」などと、目くじらを立て、騒ぎ立てる方だ。
改めてこの様な不要な内容がはびこっているいるのは愚かさのせいだと
分かるし、不当だと皆で声をあげよう。
成人は人間的に言って、自らの心の問題を、
自身内部の精神的な働きによって、解決、処理する事は目指されるとは、
当然主張されるものであり、構わないので言っていこう。
人は赤ん坊に生まれるが、これは一人前では無く、全うな権利を
与えられるものでは無い。子供は成人に成長するまでに、その精神を養い、
忍耐を身に付けるなどの事を、皆で強いろう。
私達は生まれてこの地球にいる限り、理屈を理解し、
その内容で宇宙や自然を動かそうとしなければ、思う様に行かない。
理屈を言いたい私の心とは、それだけだ。
被害者を最善の方法で救う為に、現場で起こっている全ての現象を認めろ。
その為になら全ての理屈を認めろ。
人間の正義とは、勝手な者が自由に想いのままに言えるものでは無い。
例えば、自らの“身勝手“に“正義”と名を付けても、
その“正義“の解釈は、“身勝手”でなくてはならない。
言葉には“定義”が在り、ただ、字面と音声の”正義”には、
その単語の定義が付けられない、という事は認めさせよう。

712 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 12:26:02.60 ID:PXDVEYAXj
プライドは克服が先に在り、それが済んだ必要な者に
プライドを持てと言うだけだ。
プライドに負ける様な者の、愚かなプライド論は通用しないので捨てろ。
自力でやりたい者以外の皆には、能力など様々な内容を介させて問題無い。
自力の意味を言うなら、他者が力を得ることぐらい許容するだけで無く、
その者達と同じ一線に立つ事ぐらい引き受けろ。
白人の文化も必要が有るものは全て取り入れさせろ。
人が聞いて欲しい本音は全て、相談に持ち込ませる事を許し、
人間の心の理屈を事実なら認め、恐怖や苦痛、ストレスなどといった、
現代の問題に関する取り組みに着手させろ。
細か過ぎる事を言うのは自粛して、
人間として最低限の大盤振る舞いをしろ。
こだわりは必要が無かったら引き下げろ。
これらをさせまいとするなら、いさぎよく落度として認め、
そのせいで自分に課せられる内容を受け入れろ。

善人の皆さん。低い階段を見つけましょう。
容易く登れば、そこからまた容易く登れる階段が見えるはず。
私達の、自分の領分に当たる権利は振りかざし、
もう我慢をする必要は有りません。この世界を善人の自由にしましょう!!

713 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 16:45:03.42 ID:???.net
>>709
単行本手元にないから確認できないけど多分それだ!
ありがとう

714 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 18:30:30.29 ID:???.net
ギャルの格闘漫画探してた人は居なくなっちゃったのかな?

715 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 10:41:25.53 ID:Mrxecnn0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、数巻出ていた気がする
【絵柄】パパトールドミーや歌うたいの黒ウサギのような絵柄だったような
【その他覚えている事】
おそらくコロコロやボンボン系の漫画だと思うのですが不確かです

主人公のあまり目つきのよくない少年がおじさん(お父さん?)に呼び出されておじさん(お父さん?)の作ったフルダイブゲームのモニターだかデバッグだかをやる話でした
色々なジャンルの世界にいって恐竜のいる世界やサスペンスな世界、ホラーな世界もあったと思います
印象に残っているのはポストペットのような世界で蜂の衣装(だったかな?)を着た主人公がメールを運ぶクエストをしている話です

716 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 13:04:08.26 ID:???.net
>>710
それでした。漫画ソムリエ凄いな。
ありがとうございます

717 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 17:07:17.96 ID:???.net
>>715
田村由美でそんな話があったな
龍三郎シリーズな気がする

718 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 17:15:57.85 ID:???.net
>>715
あったあった
ボクが十番勝負する理由/田村由美
これだね

719 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 17:38:46.38 ID:Mrxecnn0.net
>>718

それでした!
ありがとうございます早速買い直しました!

720 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 19:18:44.77 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3年くらい前
【掲載誌】週刊誌?
【絵柄】
【その他覚えている事】
おっぱいのでかい武家の姫が身体測定で体重計におっぱいを乗せてる

721 :マロン名無しさん:2021/07/24(土) 16:33:23.61 ID:???.net
お願いします
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】10年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ファンタジー、今考えると約束のネバーランドっぽい感じ、後半は天使とのバトル漫画みたいになってた気がする
【絵柄】少女漫画ではない、癖は少ない、WEBコミックにありそうな感じ
【その他覚えている事】
※約束のネバーランドではない
主人公は子供
壁で囲まれた楽園みたいな所で生活している
巨大な天使達が世話係
卒業みたいな感じで子供が消えていく
みんなでそれを祝福していたが実は、殺されていただったか、
何かエネルギーにされてるかだったか・・・

722 :マロン名無しさん:2021/07/24(土) 17:19:11.35 ID:???.net
>>721
自己解決しました
ゴッドスピードでした

723 :あお:2021/07/24(土) 22:20:16.81 ID:9qrsYEMH.net
あのわかる人いたら教えてください!
エロ漫画なんですけど、女の子が無理矢理Hさせられるんですよ!
で7日間?連続でさせられて妊娠するって言う内容で、男の人が独占欲強めandドsだった気がします
このアバウトな情報でよかったら教えてください!

724 :マロン名無しさん:2021/07/24(土) 22:38:56.28 ID:???.net
スレチ

725 :あお:2021/07/25(日) 06:57:11.29 ID:???.net
ごめんなさいここエロ漫画スレチだったんですね!
別のとこいきますねすみませんでした!

726 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 11:51:04.99 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】シンプルな線でかかれていてキャラクターの顔にそんなに書き込みがない感じ
【その他覚えている事】
短編集の一本で同じ作者さんが沢山短編集を出していた覚えがあります

男性が自分の部屋に帰るとなぜか部屋がジャングルになっていてそこでくらす話だった気が
あとはクリスマスにプレゼントを持っていてなんやかんやある話ものってきた気がします

727 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 13:37:16.23 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】web、4コマだったような
【絵柄】デフォルメ
【その他覚えている事】
ファンタジー世界のAV会社に、幼い雰囲気の主人公が服飾係かなんかで就職する。
同族のメスを探してるオーク(男優)が2人いる。

よろしくおねがいします。

728 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 14:22:56.88 ID:???.net
>>727
となりのヤングジャンプでやってた
「たちあがれ!オークさん」だと思う

729 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 14:47:09.97 ID:Z3Z9uNK5.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 何年か前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
ぼんやりですが登場人物は男キャラばっかりだった気がします。
中世?が舞台みたいなファンタジーな雰囲気な内容で少年(青年)は父親ぽい人と農村で二人暮らし。父親は主人公に秘密で裏で国で違法な植物を育ててた。
この違法な植物の種を取り込んだ物は戸籍上から死んだ者とみなすという説明があった。
もし分かる方居られたら教えて下さい。

730 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 16:34:06.59 ID:???.net
>>725
細かい事だがスレ違いではなくて板違いなんだよな

エロ漫画禁止なのはスレルールではなくて板ルール

webブラウザで板を開けば、板のトップに
>>●エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる (21歳未満禁止) へ。
とちゃんと書いてある

何故みんな「スレ違い」と言うのだろう
そんな細かい事にこだわっているのはオレだけだからだろうか

731 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 18:07:22.81 ID:???.net
>>726
なんか坂田靖子にありそう

732 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 18:38:33.47 ID:???.net
>>730
テンプレ読めないアホを基準にしてはいけない

733 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 20:07:14.55 ID:???.net
>>730
イタチ
って言っても通じないから
板チでも分からんだろうし

734 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 21:29:44.38 ID:iMFA5unY.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1995~2000年の間くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 】コロコロコミック(月刊か別冊か不明)
【絵柄】子供向けな感じ
【その他覚えている事】
女先生に化けた蛇みたいな怪人を、「ばんせん?刀・轟断」という技(うろ覚え)で倒す。

ラストは裸の本物の先生が復活して、キャー//って感じで終了。

かれこれ1年程探しても発見できず。。。
どなたか、ご教授お願いいたします。

735 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:54.52 ID:zxZUoMOw.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】去年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】Twitter
【絵柄】少年誌か青年誌、萌えでは無いが男性向け。
【その他覚えている事】
東西ドイツをモデルにしたと思われる世界で
東西間の亡命や情報伝達の仲介をしてる女の子が主人公。
女の子は普段、カフェかパン屋のメイドをしているが
特別な客が来ると夜中にその客を地下水路?などから亡命させてる。

よろしくお願いします。

736 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 01:22:41.65 ID:???.net
>>735
国境のエミーリャ (池田邦彦)
 実は舞台は日本なのだ

737 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 02:42:24.13 ID:???.net
>>736
え?なんで日本?

738 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 09:02:54.86 ID:???.net
>>735-737
ググって見たら東西分断された日本という仮想歴史物(結構よくあるネタ)なのか

739 :sage:2021/07/26(月) 09:57:11.73 ID:mE9njMUE.net
>>731
坂田靖子でした!
どの単行本かわからないため一つずつ当たってみようと思います

740 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 10:07:04.61 ID:???.net
>>738
ずっと流し見してたが、この前の寿司がどうのこうので初めて舞台が仮想日本と気がついた

741 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 12:32:14.93 ID:???.net
>>739
良かった
もしかしてジャングルになるのは『エレファントマン・ライフ』かも

742 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 21:50:05.79 ID:???.net
>>739
>>741の言うとおりエレファントマンライフだと思う たしかジャングルの話があった
でももし違ったらマーガレットとご主人シリーズだと思う そっちも似たような話があった気がする

743 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 23:13:52.38 ID:???.net
>>736
ありがとう!

744 :662:2021/07/26(月) 23:46:59.81 ID:???.net
自己解決しました
世徒ゆうきのレザデューでした
エロ漫画に載ってるけどエロ無しの短編でした…
微妙に記憶と実際の話が違ってて記憶力にショックを受けました笑

745 :マロン名無しさん:2021/10/28(木) 17:21:54.99 ID:2tt1aMo0x
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980-1990 かもしれません。2000年以降ではなさそうです。
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年ジャンプ・少年マガジン・少年サンデー・少年チャンピオンなど
【絵柄】
・1980年ごろの絵柄であり、かぶらペンかもしれません(細いサインペンではありません)。
・主人公の少年は「キャプテン翼」と「巨人の星」を平均したような絵柄かも。

【その他覚えている事】
・最終回の最終ページで1ページの上半分の空(そら)のところに少年2人のキスシーンがあります。
 この少年2人がどういう関係かは思い出せません。
・下半分は、海か街か未来の戦闘機だったかもしれません
・が、BL・エロではなく、戦闘アクションか対戦ものだったかもしれません
・ストーリーは思い出せません。

よろしくお願いします。

746 :745:2021/10/28(木) 17:28:49.24 ID:2tt1aMo0x
>>745
キスシーンが少年と少女だったかもしれませんが、お願いします

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/16(火) 15:42:18.99 ID:PVbdAlVfb
ライブコマースは、写真や文章だけでは伝えきれない商品の特徴や魅力を動画で訴求できるメリットがある。出店者は楽天が提供する動画配信機能を利用することで、楽天市場内の自社店舗で最大90分間のライブ動画の配信と商品の販売が可能となる。
自動現像機 メンテナンス https://www.msshika.jp/category-1895-b0.html

748 :マロン名無しさん:2021/12/01(水) 10:12:20.02 ID:GeQtNwUaK
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/255.html

749 :マロン名無しさん:2021/12/12(日) 02:15:24.74 ID:jWrgB7RQh
【タイトル】 わかりません
【作者名】   わかりません
【掲載年または読んだ時期】 ごく最近です。
【掲載誌・単行本またはジャンル わかりません
【絵柄】 最近の絵柄だなぁと思いました。
【その他覚えている事】
父親にフェンリル?の生贄にされた娘が、実は心優しいフェンリルと旅をする物語。
冒険者・ギルドが出てきます。
最近読んだのですが、タイトルを思い出せなくてよろしくお願いします。

750 :749:2021/12/12(日) 12:26:00.47 ID:JMkd8Mgdp
すみません、解決しました。

751 :軍司 ウクライナ軍人たちへ!!:2022/02/19(土) 22:07:29.65 ID:A7iGrgQer
軍司   「兵法書の教え  親愛なるウクライナ人へ!!」

いよいよ「開戦」(かいせん)という時がくる!!
国境(こっきょう)の関所(せきしょ)を閉鎖(へいさ)して
通行証(つうこうしょう)を廃棄(はいき)し、
一切(いっさい)の往来(おうらい)を禁(きん)じる!!

軍議(ぐんぎ)を何十回もこらして方針(ほうしん)を
確定(かくてい)し、敵の動(うご)きを見極(みきわ)め、
まず敵(てき)の最大(さいだい)の急所(きゅうしょ)をねらって、
隠密裏(おんみつり)に行動(こうどう)し、
計画(けいかく)どおりに敵にむかって戦端(せんたん)をひらく!!

最初は、さながら処女(しょじょ)のごとく、やさしく、
物(もの)やわらかに接(せっ)することだ!
相手(あいて)は、すっかり安心(あんしん)してしまう!
相手が安心(あんしん)しきったところに、
いきなり「ウサギ」が、逃(に)げ出すような激(はげ)しい
いきおいで、連続攻撃(れんぞくこうげき)でぶつかるのだ!
これを防(ふせ)ぐことは不可能(ふかのう)である!!
いいか、「ロシア軍」が一発(いっぱつ)でも銃弾(じゅうだん)を
発砲(はっぽう)したら戦争がはじまるのだ!!
「ウクライナ人よ、覚悟(かくご)をきめろ!!」
「覚悟さえあれば何(なに)もこわくはない!!」
          軍司  兵法書より 親愛なるウクライナ人へ

総レス数 751
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200