2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 7

1 :マロン名無しさん:2021/04/27(火) 06:30:15.25 ID:???.net
昔読んだけど、タイトルが思い出せない…
もう一度読みたい…
そんな漫画のタイトルを教えてもらうスレ

★★ご注意★★
漫画サロン板は全年齢対象のため、エロ漫画の話題は板のローカルルールで禁止となっています。
エロ漫画(18禁雑誌掲載作品、成人指定マークの入った漫画)に関する質問・話題はpink板のスレでお願いします。


前スレ
タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1601797301/

502 :マロン名無しさん:2021/06/20(日) 23:55:21.01 ID:B+7R/CBV.net
作品のタイトル分かりません。うる覚えなんですけど
1.フルカラー
2.金髪で人妻(日本では無い)
3.息子と森のような所で襲われて洞窟のようなところに監禁さ妊娠
4.助けが来るがまた犯される
5.子供を産む
確か何作かあった気がします?
確か女戦士みたいな感じだった気がします。
タイトルはカタカナでした。
どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

503 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 01:08:05.31 ID:???.net
>>501
すみません違います
あくまで何かの例えに出ただけで本編は遊郭とかそういうのはまったく関係ない作品だったと思います

504 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 01:35:13.27 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】暴力団に潜入した警察官の話し、潜入した事実を知っている上司等が殺害されてしまい、警察との橋渡しが居なくなり孤立してしまう。

かなり情報が少ないですが、お願いします。

505 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 07:03:36.62 ID:ksrTK33c.net
>>504
暴力団に潜入した警察官というだけなら、土竜の唄?

506 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 07:24:13.46 ID:???.net
>>500
いつもすごいな!とは思ってたけどそんな風に思わなかったわ
匿名って言ったって名前付けれるんだし別に良くない?
あなたの一言で気分を害して答えなくなられたらとても損害だわ

507 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 09:54:27.22 ID:???.net
>>500
個人の好悪感情だけで貴重な情報出してくれる人を制限したいとか正気の沙汰じゃないわ

508 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 09:56:49.96 ID:???.net
>>500
他人に無個性なレスしろって指示できるほど偉い人?
歪んだ正義感を躊躇なく見せられるのは凄いんだけど匿名掲示板で変な自治厨が湧くのは過疎の原因になりそうだからやめてくれると嬉しいな…

トリップつけて回答した日にゃ凄い勢いで非難されそうだw匿名掲示板って怖い所だなー

カナ?カナ?ってこの板やスレ独自のお約束だと思っていた。ぬるぽガッ!みたいな。
このスレ番号では漫画名の回答はしてないけど、以前のスレで悪意はなかったとはいえ口調を真似て回答した事がある
真似られた方は気分を悪くしただろうから申し訳ない

509 :506:2021/06/21(月) 10:00:16.48 ID:???.net
同一人物だ、って前提が正しければの話だけどね
口調だけで判断してる訳じゃないよね?
回答してくれている漫画のジャンルや年代とか、書き込み時間が大体同じだとか、ある程度の判断材料が揃った上で指摘してるんだよね?

510 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 13:48:58.79 ID:???.net
すげー連投でキレててわろた
気に食わないなら無視すればよくないか

511 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 13:53:52.73 ID:???.net
>>506だけど
なんか燃料投下みたいになって悪かったわ
他の方も言ってるように有益な情報はとてもありがたいので
カナ?カナ?の人が同一人物だったら気にせず続けてくださいねー

512 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 13:56:41.13 ID:???.net
刺さってんなぁw

513 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 14:23:55.36 ID:???.net
人のレスに口出すなって意見もできるだけ主張はしてほしくないって意見もわかるんだけど
公共の目に触れるんだからお互いちょっとずつは我慢しようよ
難癖みたいな指摘も必要以上の反撃もこっちは見たくないよ

514 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 14:24:59.70 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明だが、少し古い作品(昭和と思われる)
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらく少年漫画
【絵柄】昭和
【その他覚えている事】冒頭のシーンで女子高生の不良が逮捕されて、警察車両で護送されている。途中で「鑑別所なんて冗談じゃねーよ!」と、車両の扉をぶち破り、手錠のまま逃走する

515 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 22:17:44.87 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル 不明
【絵柄】 思い出せず
【その他覚えている事】
戦争、バトルもの
地上でのやりとりで劣勢になるものの、過去に恩を売っていた要人とのツテにより
航空部隊のスクランブル(砲撃は無しで通過するだけ)を実現し(敵側に自分たちは航空部隊から狙撃対象として狙われている…と思わせることに成功し)
形勢逆転に成功する…みたいなシーン。
たぶん漫画だったと思うのですが、何だったのかサッパリ思い出せません。
どなたかご存知でしたらお願いします。

516 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 22:34:23.44 ID:???.net
>>515
砂の薔薇(新谷かおる)
に主人公(民間の対テロ組織のチームリーダー、女性)の同僚のチーム(男性だけ、いろいろといい加減なチーム)が武器とか横流しして資金をプールしておいて(遊ぶための横領に見せかけて)、実はいざって時に空軍に出て助けもらうための資金だったってエピソードあったとおもうけどそれとか

517 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 23:02:51.05 ID:???.net
>>515
漫画だっけ・・・?
なんかアニメでそんなの見た気がする

518 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 23:45:06.04 ID:???.net
>>515
航空部隊ではないし諸々だいぶ違うんだけど
かつて縁があった異国人がヒーローの誕生日を祝うために船上で花火をあげて
ヒーローと敵対していた派閥に「奴らには大艦隊の後ろ盾がある」と思わせて戦闘回避だか形勢逆転だかしたシーンを思い出した
BASARA(田村由美)

519 :マロン名無しさん:2021/06/21(月) 23:45:21.78 ID:???.net
>>516
ありがとうございます、
実際に上空をステルス?が飛び去っていくシーンが印象的で…
見てみたのですが、ちょっと違っていたみたいです、すみません

>>517
アニメは最近あまり見てないのですが、もしかしたら何かで1話〜2話だけ見たのかもしれません。
思い出すと漫画も頭の中でアニメみたいに再生されるたちなので…、アニメだったらすれ違い申し訳ないです
ヒントありがとうございます

520 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 06:43:57.63 ID:???.net
>>518
ありがとうございます
作品は違うようですが、まさにそんな感じの展開でした
四面楚歌の現代版というか、あるあるな作戦、展開なんでしょうかね

521 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 12:17:50.07 ID:???.net
>>505
土竜の唄ではないんですよ、潜入した主人公が孤立無援になる感じでした

522 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 12:37:36.44 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 ここ数年
【掲載誌・単行本またはジャンル 不明
【絵柄】 思い出せず
【その他覚えている事】
戦争、バトルもの
地上でのやりとりで劣勢になるものの、過去に恩を売っていた要人とのツテにより
航空部隊のスクランブル(砲撃は無しで通過するだけ)を実現し(敵側に自分たちは航空部隊から狙撃対象として狙われている…と思わせることに成功し)
形勢逆転に成功する…みたいなシーン。
たぶん漫画だったと思うのですが、何だったのかサッパリ思い出せません。
どなたかご存知でしたらお願いします。

523 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 14:01:36.42 ID:???.net
>>522
>>515をコピペして一体何がしたいんだ?まさか本人じゃないだろ

524 :!ninja:2021/06/22(火) 15:08:42.78 ID:koNZNYEX.net
>>504
ドラマのダブルフェイスに似てるね

525 :マロン名無しさん:2021/06/22(火) 16:01:57.28 ID:???.net
>>523
少女漫画板の同趣旨スレに、ずっと居着いてるコピペバカがいる(そのせいで向こうは質問者が
トリップ必須になってる)
最近こっちにも来るようになったみたいだから、無視一択

526 :マロン名無しさん:2021/06/23(水) 23:30:47.15 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010〜12年ごろだと記憶しています
【掲載誌・単行本またはジャンル 】少女漫画のアンソロジー集(テーマに沿った作家の短編が複数掲載されていました)
【絵柄】分かりやすく少女漫画 という感じの絵柄
【その他覚えている事】主人公は見た目がクール系美女の高校生で経験豊富と思われているもの実際は恋愛経験なし
イケメンと仲良くなるが実は遊ばれていると誤解してしまうもイケメンが家まで来て誤解を解く→ハッピーエンドという話でした
主人公にはお姉さんが2人いた記憶があります
絵ははっきり覚えているのですがタイトルや作者が思い出せずモヤモヤします。分かる方いればよろしくお願いします

527 :マロン名無しさん:2021/06/24(木) 22:22:05.74 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前にまとめサイトか何かでチラ見した
【掲載誌・単行本またはジャンル】兄妹、LGBT
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
主人公(兄)とゲイの友人の会話で、お互いに禁断の恋をしている的な話をしていた。

この程度の情報しかありませんが、思い出したら気になってしょうがないので、何卒よろしくお願いします。。

528 :マロン名無しさん:2021/06/24(木) 23:41:45.53 ID:e3qO3gg9.net
【タイトル】不明 〇〇カフェ、若しくはカッフェーみたいに崩した感じだった記憶が
【作者名】不明です
【掲載年または読んだ時期】20年以上前のような気がします
【掲載誌・単行本またはジャンル 単行本で何巻か出ていました
【絵柄】あまりデフォルメしていない、青年漫画だったような

【その他覚えている事】
山場も谷場もあまりない、のったりした日常系だったような、でもなんか気になる。
また読みたくてたまらないのに思い出せないという、何とかわからないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

529 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 00:29:35.17 ID:???.net
Amazonでカッフェーで1番上に出てくる漫画は違うんだろうか

530 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 04:00:34.04 ID:???.net
タイトル以外かぶるところがないからねえ

531 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 04:01:45.63 ID:???.net
年代は大体合ってるか

532 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 22:30:29.24 ID:???.net
>>527
「兄」はどういう外見でしたか?(普通に男か、男の娘系か)

533 :マロン名無しさん:2021/06/25(金) 23:49:41.66 ID:???.net
>>532
ご返信ありがとうございます。普通の男の子だったと記憶しております。よろしくお願いします。

534 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 17:46:15.07 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】90年代後半〜00年代前半の作品
【掲載誌・単行本またはジャンル】りぼん
【絵柄】当時のりぼんっぽいスタンダードな感じ(アバウトですみません)
【その他覚えている事】
・全2巻なので当時のコミックスだと前編後編となるところを作者の希望で1巻2巻表記に変えてもらった
・金髪、ショートボブ、リボンの女の子がヒロイン(主人公?)でおそらく名前は「巴里」
・警察っぽい職についているorそれに変装する場面がある(サングラス着用、銃所持)

タイトル作者がどうしても思い出せません
よろしくお願いします

535 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 19:14:07.18 ID:???.net
>>534藤馬かおりさんの「内気なPOLICE」ではないかなと思います

536 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 19:50:35.86 ID:zFv78db9.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 少年誌
【絵柄】 河下水希みたいな女の子の描き方のような気がする。
【その他覚えている事】何巻かの表紙で、女の子がパソコンから這いつくばって出てくるようなイラストだった気がします。男の主人公も1人いたような

537 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 20:42:03.16 ID:???.net
すいません。よろしくお願いします。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2518488.jpg

538 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 21:06:54.84 ID:???.net
>>536
電影少女/桂正和
A・Iが止まらない!/赤松健
とか?

539 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 22:39:43.56 ID:???.net
>>536
リング

540 :マロン名無しさん:2021/06/27(日) 22:47:25.10 ID:???.net
>>528
時期もタイトルも違うけど、カフェーという言葉で「ちろり」が浮かんだので挙げておく

541 :マロン名無しさん:2021/06/28(月) 20:12:41.42 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ホラー
【絵柄】リアル系
【その他覚えている事】
サラリーマンの男が女をひき逃げ、女はそのまま死亡。
男の一家もろとも女の霊に呪われ、だんだん精神がおかしくなっていく。
おかしくなった妻が「顔を洗わなくちゃ・・・」と呟きながら、沸騰したお湯で顔を洗い続けるシーンがある。

分かる方よろしくお願いします

542 :マロン名無しさん:2021/06/28(月) 21:46:26.37 ID:f1tv2fpy.net
漫画を探しています。
時期とか特徴とか全然覚えていないのですが、内容はこんな感じでした。

・主人公達は魔法のような力(能力?)が使える
・能力者には必ずペアで相棒みたいなものが付く
・主人公は最強の類いだが、主人公の父親が実は最強。でも父親は死んでしまったような記憶。
・父親が死んだとき?に敵のボス的はやられたと思われたが実は相手は既に死んでいた?
・最後は力がインフレして、関東が消滅する攻撃みたいなのを主人公が出せるようになっていた
・最後で強すぎる力は何の為にあるのか見たいな事を話していた

お願いします

543 :マロン名無しさん:2021/06/28(月) 22:16:14.23 ID:???.net
>>542
鷹氏隆之「風使い」だと思うけど、質問はテンプレ使おうよ。

544 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 02:42:44.34 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】2〜3ヶ月前に電子コミックサイトで読みましたが作品自体はもっと前の物だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】バトル系ギャグ漫画?
【絵柄】90年代アニメっぽい。安永航一郎とかに似てるかも
【その他覚えている事】
女子高が舞台で何かの決闘とかで手袋を投げつけるシーンがありました
全体的にテンション高い作品だった気がします

よろしくお願いします

545 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 05:30:07.24 ID:???.net
一瞬ウテナかと思ったけどウテナは手袋投げないんだったか

546 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 06:46:16.53 ID:???.net
>>545
見てみたのですが絵が違いました
絵柄のところに書くのを忘れていましたが少年漫画寄りの絵でした

547 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 06:48:16.36 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ファンタジーもの?
【絵柄】スピリッツとかに載ってそうな絵柄、浦沢直樹っぽかったイメージだけど女の子は可愛かった
【その他覚えている事】主人公?は12歳くらいで飛び級して大学に行ってて、お姫様か何かの地位があるけど周りからあまり優しくされてない
雪の中を馬と2人で歩いていて、口で溶かした雪と何かを混ぜて「即席カイロだよ」とか言っていたシーンだけ記憶にあります

548 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 07:28:21.55 ID:nGifDyQH.net
>>544
ゲーミングお嬢様?

549 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 18:19:49.38 ID:???.net
>>544
速攻生徒会は?

550 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 21:48:43.16 ID:???.net
>>548
>>549
すみません違いました
もう少し絵が上手かったような…

551 :マロン名無しさん:2021/06/29(火) 22:13:46.30 ID:???.net
>>544
はやて×ブレードは?

552 :マロン名無しさん:2021/06/30(水) 02:33:21.83 ID:???.net
>>551
同じ作者(林家志弦)の『演撃少女 命』でした!
安永航一郎ぽいのは絵柄ではなくてノリの方だったようです
ありがとうございました!

553 :マロン名無しさん:2021/06/30(水) 07:27:54.05 ID:J2BV2EGO.net
ゲームボーイ! ドリームキャスト! ポストペット! うっ頭が……

554 :マロン名無しさん:2021/07/01(木) 15:47:02.54 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
ずっと昔
【掲載誌・単行本またはジャンル
推理・サスペンスモノ
【絵柄】
20世紀少年みたいなビッグコミックとかそこらへんの感じ
【その他覚えている事】
犯人と思わしき相手を特定して家に突撃するんですけど犯人は突撃されることがわかっていて扉が開いたら仕掛けが作動して自殺するようにしていました。たしかボウガンが心臓に刺さるようにしていた?
そうとは気づかないで思いっきりドア開けて犯人が死ぬけれど真犯人は別にいて犯人は模倣犯だか脅されてやらされていた?だかでまた犯人探しをする
書いてて思い出そうとしてるけど実写ドラマだったかも・・・

555 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 00:45:58.61 ID:???.net
ボウガンが刺さると聞くと金田一少年が出てきてしまう

556 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 01:55:05.60 ID:???.net
>>554
ドラマだったら「QUIZ」がコミカライズされてたけどそれかなあ?
ボウガン出てきて真犯人は別っていうのは確かそうだった
終盤の流れとか殺され方の細かいとこは忘れちゃったけど

557 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 02:43:19.61 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1〜2年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】Twitterで見た
【絵柄】少年・青年漫画風
【その他覚えている事】
ハーレム漫画をハーレム要員の女子側から描いたような漫画
主人公君(仮)と媚びヒロイン数名のクラスに転校生の女子が来るが、転校生は本来なら他の戦争漫画のキャラクターなのが手違いでその漫画に来た為ハーレムに加わらない
媚びヒロインの行動に懐疑的というか否定的?
最終的にはヒロインが転校生に惚れたような匂わせだったような

タイトルがない漫画かもしれないので、検索ワードを教えて頂けると助かります

558 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 03:12:28.64 ID:???.net
>>557
ハーレム漫画のヒロインが自我に目覚める話
かな

559 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 04:00:25.04 ID:???.net
>>556
ググってみたけどたぶん違いました
覚えてる範囲だとアパートの1Fが便乗犯の家で考えなしの男がドアを開けたらボウガンが発射?ボウガンじゃなくて心臓に電流が流れる仕組みだったかも?
犯人は椅子に自分を縛り付けてニヤつきながらドアが開くのを待ってて
んで自分が殺したことに気づいた考えなしの男が外の砂利で嘔吐するみたいな
でもたぶん漫画で砂利とか描写しないし実写のドラマだったのかもしれません
20世紀少年みたいな不気味な感じのするテイストだったのだけ覚えてるけど記憶があやふやですごくもやもやする

560 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 12:41:32.80 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明、多分女性、そこそこ有名(ど忘れ)
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前のコンビニコミックの短編集だから発表はもっと前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年漫画でライトエロ系、白泉社?
【絵柄】陸乃家鴨的?
【その他覚えている事】
・夫婦対象の懸賞で海外旅行が当たった女友達と偽装結婚する話
・男の名前は慎太郎
・全3話
・1話:旅先でやる、2話:離婚届を出し忘れた女が転がり込む(やる)
・3話:男の家から家出した女を見つけたら「離婚して。恋人からやり直させて」と言われる(やる)
・他の掲載作品は脇腹に火傷の痕の有る同級生と初体験する話(ラストが火傷痕をヒマワリの花に見立てた想像シーン)等

・同作家の別作品(こっちもタイトルが分かれば教えて下さい)
・グランドチャンピオンか週刊コミックバンチ辺りで15話程度
・派遣の女子社員と会った初日にラブホ街で待ち合わせてやる→ファミレスで水を掛けたら微笑まれる
 →疾走してた女の父親の遺体確認で宍道湖に行く

561 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 12:46:41.91 ID:???.net
>>560
二宮ひかるの作品

562 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 14:01:11.80 ID:???.net
>>561
それです
ありがとうございました

563 :マロン名無しさん:2021/07/02(金) 14:04:21.34 ID:???.net
>>561
調べての報告
いつわりの恋(2話)+ふたりで朝まで(4話)
他掲載作品は「ひまわり 」
併記した他作品は「ナイーヴ」(ヤングアニマル、白泉社)

564 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 00:33:27.03 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年以内には読んでいると思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 少年〜青年漫画風? 劇画調ではなかったはず
【その他覚えている事】
主人公(?)不在の場で主人公について話しているキャラがいる
そのキャラの回想シーンで、主人公が雨の日に死んだ犬(猫かも)を抱えてずぶ濡れになりながら「俺もいつかこんな風に死ぬのかな」と呟いた
それ以来そのキャラは孤独を抱えた主人公のことを気にしているという描写がある

565 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 00:50:17.56 ID:???.net
>>558
それでした!ありがとうございました

566 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 10:27:11.90 ID:fIPbmQB9.net
>>564
自決しました
『×××HOLiC』でした

567 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 10:41:54.30 ID:???.net
自己解決を自決とは言わんのやで

568 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 11:49:16.97 ID:7GDjwxZd.net
おいは恥ずかしか!

生きておられんごっ!

569 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 11:52:27.88 ID:???.net
だからってホントに自決すんなよ

570 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 13:37:13.35 ID:???.net
成仏してクレメンス

571 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 13:56:26.03 ID:Fil+elWs.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 3、4年前くらい。でもwebで読んだから掲載年とはズレてるかも
【掲載誌・単行本またはジャンル 】短編集 もしくは短編
【絵柄】 デフォルメ系ではない リアル系、アフタヌーンっぽい感じ
【その他覚えている事】女子高生の住んでいるマンションの一室に頭だけ着ぐるみを被った男が押し入って立て篭もる
男は鞄を持っててヤクザか何かから大金を盗んで逃げてきたみたいな設定だったような
最後jkと男は部屋から出て逃げるけど男は逃げきれずマンションの廊下でヤクザに銃を突きつけられる
男は階下のjkに向かって鞄の中の金をばら撒く
走るjkと降り落ちるお札の絵で終わる

572 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 14:27:01.74 ID:???.net
>>571
浅野にいお
素晴らしい世界

573 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 15:25:32.96 ID:50qigRKz.net
>>572
おおおおおおおおおこれだ
ありがとうございます
全然jkでもなかった

574 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 16:15:32.56 ID:???.net
>>572
横だけど、「いにお」じゃなかったっけ

575 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 16:36:35.34 ID:???.net
>>429
渋谷金魚の2巻末おまけのother sightじゃないかなぁ
>>466で追記されてる部分は違う気がするけど

576 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 20:15:51.00 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 25年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】
【絵柄】
【その他覚えている事】
交通事故で十数年こん睡状態の後に目覚めた、体は大人だけど精神は子供の逆コナン女。
体は大人、精神は子供で何をやってもうまくいかず傷つくばかり。
同情した女医が逆コナン女を養子として引き取る。

が、ふとしたきっかけで逆コナン女と、女医の娘(幼女)がケンカに。
逆コナン女は、女医の娘(幼女)と同い年のつもりでケンカしているが体は大人
ケンカのはずみで女医の娘を頃してしまう

そのままショックで逃走する逆コナン女。
女医は、娘を殺されたショックでリストカット、出血多量で重態に。

逆コナン女はニュース報道で女医が重態な事を知り、心配になり病院に。
逆コナン女と対面した女医は、突然起き上がり逆コナン女を殺害。
リストカットしたのは、逆コナン女をおびき寄せて殺すための罠。
逆コナン女を殺して女医も自殺。

わかる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

577 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 20:29:39.45 ID:???.net
>>576
「ゾンビ屋れい子」のエピソードに似てる

578 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:02:25.74 ID:P3jTA/ap.net
タイトル】
【作者名】 女性
【掲載年または読んだ時期】 多分10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】 短編集・単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
 性的描写ありますが基本はほのぼの系。
 主人公は大学生でたぶん名前はカヨちゃん。
写真部の部長で背が低くて少年ぽいシノダ先輩が好きだが、話しかけられても照れて塩対応。
ある飲み会で先輩が隣に座ってくれて内心歓喜。飲みのペースが早く潰れた先輩を、家が近いんで!と持ち帰る。
寝顔が可愛すぎて、つい脱がせてフェラ→またがってしまったところで先輩が覚醒。
やばい、痴女と思われる…と我に返るも先輩は」カヨちゃん…?」と嬉しそう。
その瞬間先輩が射精し、気まずい雰囲気で服を着る2人。
そして同時に「あのっ…好きなんだけどっ!!」と告白。え?そうだったの?てなる。
とりあえずなんかしてほしいことある?名前で呼んで欲しいと言い、ハグしてる場面で終わる。
長身黒髪照れ屋な女子と、かわいい系少年な先輩とまるでタイプの違う2人が実は両思いでした的な微笑ましさを描いた話。
絵柄は綺麗な少女漫画的な感じではなく、素朴な路線。

579 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:07:17.52 ID:???.net
>>578
このスレはエロ漫画の話題禁止>>1ってルールあるの知ってる?
pink板行けよ

580 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:12:46.70 ID:P3jTA/ap.net
【タイトル】 不明
【作者名】 女性
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル 】 覚えていませんが別コミとかそれ系の雑誌
【絵柄】 多分今見てもそこまで古くないと思う、おしゃれであっさりした絵柄
【その他覚えている事】
2-3話のみの中編作品。
主人公: カフェ店員、実は元モデル。高2くらいまで生理がないのがコンプレックスだった。
現カレか元カレか、カメラマンの男の浮気。
作中でその男が働いてるカフェに来たので、そいつが注文したシェイクか何かを頭からぶっかける
女性キャラ:同じカフェで働く女子。実は既婚。
遊びに行ったら旦那さんが「この人俺と結婚するまでレズ疑惑あった」「この前も寝言で君(主人公)名前とか呼んでたし」と笑い話。主人公の良い相談役。
男性キャラ2人。同じカフェで働いてる。そのどちらかと主人公が惹かれあって寝るが結局付き合う。既婚女子先輩が「結局ヤッたの?」みたいなことを、主人公に聞き「一回だけ…あ、いや正確には2回」の返答に「なんだよ正確にはって」みたいなツッコミ。
若者の群像劇的な淡い物語。

よろしくお願い申し上げます。

581 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 22:13:54.37 ID:P3jTA/ap.net
>>579
エロ漫画ではないです

582 :マロン名無しさん:2021/07/03(土) 23:37:44.02 ID:???.net
>>579
この漫画は分からないけど
この程度でエロ漫画言ってたらレディコミどころか少女漫画も読めないな

583 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 00:05:01.16 ID:???.net
>>559
ここ数ヶ月で一気に見たドラマか映画に確実にこんなシーンありました
どれかハッキリとしませんがストロベリーナイトとガリレオ、映画だったら不能犯とかなんだけど自分も今から調べてみます
ストロベリー〜は割りと猟奇的なシーンもあったはず?

584 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 00:10:09.99 ID:wyLmjOgT.net
>>557
あっちさんの「四番目のヒロイン」
このかけがえのない地獄という漫画に収録されています

585 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 01:19:31.61 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1970年代後半〜1980年代前半ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 少年漫画雑誌
【絵柄】ちょっとテリー山本っぽい感じ
【その他覚えている事】
主人公は坊主頭のずんぐりむっくりチビで一本筋の通った男らしいキャラ
地位のある大物に認められてそこのお嬢さんにも惚れられるけど
より大きな男になるために修行の旅に出る…という内容だったと思います
そのお嬢さんが自分から告白していきなり主人公にキスするぐらい積極的だったのに
別れ間際に主人公からキスされる時にはなぜか震えていたのが印象に残ってます
すごく子供心に不思議でしたw(描写ミス?)
旅の途中に不倫をして家に戻ってこない父親を帰ってこさせてほしいと
小さな子供たちに頼まれて一肌脱ぐというエピソードがありました
(配送業者に化けて愛人のアパートにビデオデッキを運び込み
子供たちのメッセージビデオを父親に見せて情に訴えて解決)

絵やシーンは覚えているけど古すぎるせいかまったく見つかりません
難しいと思いますがよろしくお願いします

586 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 03:49:10.95 ID:???.net
>>579
性的描写があるからって、成人指定漫画だと勝手に決め付けるなよ
人にいちゃもんをつける前に、お前のほうが1をよく読め
あと書き込む前に考える力をつけろ

587 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 03:58:39.74 ID:???.net
>>577
ゾンビ屋れい子ってタイトルで調べたら、
ストーリーを教えてもらうスレまとめで合致する話がありました
完全にこれだと思うので買おうと思います
ありがとうございました!!

588 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 06:23:32.57 ID:78QLrjcA.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2004年〜2011年頃
【掲載誌】ビッグコミックスピリッツ読み切り(別冊だったかも)
【絵柄】当たり障りのない学習まんが的な絵柄です

その時点で他にメジャー誌の掲載はない作家さんだったはずです。
たぶん主人公は中学生か高校生の男女。
シリアスムードのストーリーもの、といいつつ途中の内容はまったく覚えていないのですが、
最後のコマで女の子が突然化け物みたいになって沼の水を飲み干す。
http://up-img.net/img.php?mode=gif&id=23512
そこまでの雰囲気はギャグでもホラーでもなく、最後のコマでいきなりちゃぶ台返し、
ズコー!となればいいのかゾッとすればいいのか、最後に放り出しただけの駄作なのか、
なんなのこれ? と混乱して読み直してしまうかんじ、天才か気狂いかの衝撃作でした。

ぼんやりしていてすみません。よろしくお願い致します。

589 :586:2021/07/04(日) 06:25:53.67 ID:78QLrjcA.net
すみません、
http://up-img.net/img.php?mode=gif&id=23512
です

590 :586:2021/07/04(日) 06:27:00.38 ID:78QLrjcA.net
すみません、セミコロンを抜けば見れます。最後のコマの思い出し下手絵です

591 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 07:23:33.11 ID:0Be66kjv.net
タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】2011年4月?〜6月くらい
【掲載誌】週刊少年マガジンの読切
【絵柄】リアルより
【その他覚えている事】
主人公は弟と兄。どっちも学生でどっちかが黒髪で黒縁眼鏡で幽霊とかオカルト好きの変態キャラ。
ヒロインは制服を着た幽霊の女の子。幽霊なので(?)基本白目だけど見せ場で普通に目を開いた涙目を見せるシーンがあって滅茶苦茶かわいい。
舞台は学校。体育館の描写もあったかもしれない?

その時他で連載してたのがアゲインとかGEとか…多分新人の作家さんだったかも
もう一回ヒロインの涙目を拝みたい。頼む。

592 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 09:54:41.58 ID:???.net
>>559
dele(山田孝之と菅田将暉のドラマ)にそんなシーンあったような…

593 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 10:46:45.12 ID:???.net
>>583
すみません
ここにあげた作品は違いました

594 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 14:07:57.85 ID:???.net
【掲載年または読んだ時期】90年代
【掲載誌】月刊?少年マガジンの読切(ただし数話以上連載)
【絵柄】リアルより
【その他覚えている事】
内容は『バイオハザード』に酷似しているが、Wikipediaの同シリーズで調べた限り、該当なしっぽい。
(単純にウィルス系のゾンビネタがかぶっただけか?)
舞台は日本で、自衛隊のクーデター企んでいる軍団の所から人間をゾンビにさせるウィルスが流出(本当は散布)。
街は閉鎖されて残された人たちがゾンビに襲われ主人公(男)も巻き込まれるが、緩やかなタイプのウィルスに感染したため、
ゾンビ化せずに身体能力の向上とゾンビ化ウィルスへの完全な免疫という丸得な感染をする。

最後に黒幕の将校の目的が「意識不明のまま衰弱していく息子を救うため主人公が感染した型のウィルスが欲しかったから」で、
そのためにクーデターという野望を掲げてただけで、しかも主人公とは別の型(周期的に狂暴化する)ウィルスをお目当てと間違え、
息子に投与したせいで突如狂暴化した息子に殺される。

上記の黒幕将校死亡後、自衛隊の他の部隊がクーデター部隊を抑え(黒幕以外の将校は黒幕が殺害済み)、事件は闇に葬られる。
主人公は戦闘時にウィルスを大量に浴びたので感染拡大を抑えようと他に行かずに「ここにとどまる」と廃墟になった町に残るが、
上述の将校の息子は人間の外見のまま町の外に歩いて行って人間を見つけ次第襲っている・・・って後味の悪い最後。

595 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 16:08:18.02 ID:???.net
質問失礼します。
よろしくお願いいたします。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ5年
【掲載誌・単行本またはジャンル 電子書籍、LINE漫画の掲載、まんが王国のどれか
【絵柄】
【その他覚えている事】
ラスト(もしくは一巻の巻末)に東京に大地震が来る。
地下に逃げ込んだ人はすし詰めで死亡、
首都高から車がどんどん落ちてくる衝撃的な絵柄。
たたみかける被害状況が印象的。
タイトルを日本沈没だと思っていて最近探して読んだらストーリーが違いました。
東京大地震ではありません。
舞台はもっと近代です。
よろしくお願いします。

596 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 16:38:02.10 ID:???.net
>>595
高校生男女が出て来るなら「アニマート」とか?

電子書籍になっているか分からないが
コミックGUYS連載だった「マグニチュード」とか。
カメラマンの女性が主人公

597 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 18:20:56.16 ID:???.net
>>596
素早い回答ありがとうございます!
しかしすみません、どちらも違うようです。シリアスな語り口で、淡々と話が進むイメージです。
絵柄も実写的というか、そんな印象があります。
この2つを調べたらお勧めに出てきた「首都崩壊」「首都感染」が、「日本沈没」と勘違いしやすいタイトルだったので、それか?と思いましたが、これらは書籍で、漫画は見つけられませんでした。「首都崩壊」のあらすじを読むに、記憶とかなり近いのですが。
その流れで「東京直下型地震 M8−勇気ある決断−」も購入して読みましたが、これでもありません。
被害状況の描写など、近いのですが。。

首都高から車が降ってくる描写が印象的です。
引き続きお心当たりありましたらよろしくお願いいたします。

598 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 20:02:06.39 ID:???.net
>>595
東京・大地震・パニックというと、
中森清子の「東京マグニチュード8.2」を思い出すんだけど、いかんせん昭和の少女漫画だからなあ…

599 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 20:43:55.42 ID:???.net
>>598
昭和時代の少女漫画だし、アクション的な描写はほとんどない(描けない人だった)からなあ
一応読んだ事あるけど、首都高から車が落ちるシーンとかあったかな

参考までに、「東京マグニチュード〜」の最後はビルの屋上
いろいろあって同行者はみんな死亡(殺し合ったり取り残されたり)、1人生き残った
主人公の女の子がほぼ精神崩壊してて、ヘリで救助隊が来たんだけどうつろな目で
ほとんど反応してない状態、ってのがラストシーンだった

600 :マロン名無しさん:2021/07/04(日) 21:34:11.90 ID:???.net
>>598
>>599

ありがとうございます!
違うんです〜
どちらかというと男性向けなイメージです。

601 :593:2021/07/04(日) 21:59:11.62 ID:???.net
大変お騒がせしました。
解決しそうです。
電子書籍ではなく、ネットに貼られた一部を読みました。
2ちゃんまとめの、震災に関する記事だと思います。
(その記事を貼るのは念のためやめときます)
記憶通り、最後のページには「日本沈没第9章」と書かれていました。
記憶喪失の国、記憶喪失の首都 というサブタイトルでした。
日本沈没を途中まで読んだのですが、この物語の記憶のストーリーと違うのでやめてしまいました。
その後半の物語か、続編?かも知れません。
回答いただいた方々ありがとうございました。

602 :マロン名無しさん:2021/07/05(月) 19:35:55.04 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】15〜20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌だったと思います
【絵柄】少女漫画風だった記憶があります
【その他覚えている事】
・たぶん学園もの
・ヒロインが男の振りをしている(ノノノノに近い?)
・合宿的な話があり、混浴風呂で同級生or先輩の男子と遭遇して偶然胸に手が触れてバレそうになるシーンがありました

総レス数 751
294 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200