2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイトルが分からない漫画を教えてもらうスレ 7

610 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 12:23:52.86 ID:???.net
>>609
パパと親父のウチご飯

611 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 20:33:20.38 ID:???.net
>>610さんありがとうございますm(_ _)m

似てはいましたが検索したら違っていました。
違う漫画でした。

612 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 22:36:13.87 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ここ10年以内
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ネット掲載で結構無料で見れる話が多かったような。
でもpixivみたいなやつじゃなくてちゃんと商業系のサイトに見えた。
知らないサイトだなと思った記憶も。
m3.comで紹介されててそれで見たような気がする。
【絵柄】絵で感動させるタイプではなかった。
地味だった。真面目というかつまらない感じ。
でも下手でも無かったような気がする。
【その他覚えている事】
人間そっくりなアンドロイドだったかロボットが人間と生活してる世界で、そのロボットの医者の話。

周りとうまくいかないと悩んでるロボットを治して、
後日そのロボットが鏡を見て自分の意識に関係なく常に微笑んでるのに気がついて乗り込んできたり、

船でテロか何かがあって、人間優先で脱出してロボットを顧みない行動が問題になったり。

よろしくお願いします。

613 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 22:39:38.23 ID:???.net
>>612
そのエピソードあったか自信ないけどとりあえず「機械仕掛けの愛」

614 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 22:52:11.05 ID:???.net
>>613
ありがとうございます。
残念ながら違いました。雰囲気はかなり近かったです。
機械仕掛けの愛の主人公をロボットの医者にしたような感じでした。
あともう少し見た目が人間らしいロボットだった記憶があります。見た目はロボットと人間の区別が付かなかったような。

615 :マロン名無しさん:2021/07/07(水) 23:26:59.87 ID:???.net
>>612
AIの遺伝子?機械仕掛けの愛とは全然雰囲気違うから違うかも

616 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 00:47:04.17 ID:???.net
>>594
『DV』(MIDORI/小幡素義)

617 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 01:03:01.36 ID:???.net
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル
料理バトルマンガ
【絵柄】
少年漫画風
【その他覚えている事】
立ち読みで読んだと思います
主人公と青年の料理対決で主人公がじゃがいもの創作料理を作る
フライドポテトからJKは芋が好きでじゃがいも丼みたいなのを作るけど食べ切れなくて残す人多数でどうするか
対して青年はコンソメスープで対抗する
青年はコンソメスープに思い入れがあり心が澄んでればスープも澄み渡るみたいな過去改装をしてました
けれど主催者側から八百長だか情報リークだかがあり青年は思い悩んでスープが濁る・・・みたいな感じで次回へってところで止まって続きが気になります
知っている方がいたらお願いします

618 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 12:47:32.37 ID:/RBPHptJ.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2010年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】
【その他覚えている事】
ツイッターでアップされていた漫画を書籍化したもの
主人公の家にヒロインが居候してくる漫画
主人公は学生男(学ラン)で、父親が家にいたり長期不在だったり
居候の正体は母親のクローン?か何かだった

よろしくお願いします

619 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 13:43:41.56 ID:cUF4S3Y3.net
うる覚えで申し訳ないんだけど。
内容はファンタジー系で主人公は農村みたいな生活を父親?ぽい人と2人でしててその父親ぽい人が主人公に内緒で違法な植物育ってて、この植物を食べたら確か戸籍上から死んだ者とみなされるみたいな話。分かる方居たら教えて下さい。

620 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 14:33:33.05 ID:???.net
テンプレ使わない人には教えません

621 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 14:59:10.32 ID:???.net
>>617
細かいエピソードは覚えてないけどなんとなくイメージで
月マガで連載してた
旬〜味彩の匠〜(高倉みどり)
じゃないかな

622 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 15:58:06.41 ID:???.net
>>621
これだった!
ありがとう!
覚えてたの一つの話だと思ってたけど別々のエピソードだった記憶ってアテにならんな

623 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 20:29:43.95 ID:???.net
>>615
これだー!
ありがとうございます。
確かに雰囲気全然違いますね。
こんな絵柄だったとは…すみません。

助かりました!

624 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 20:58:00.49 ID:2kiFXp5E.net
すみませんルーズソックスが流行っていた時代の漫画で
強い女子高生2人組が不良などと戦う青年漫画です。
女子高生の一人は金髪の巻き髪でルーズソックス
オッパイとかもちょっと見せたりするチョイエロです。

たしか全2巻くらいだったかと・・・

何時間もググッたけど出てこない・・・お願いしますorz

625 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 21:03:08.45 ID:2kiFXp5E.net
【タイトル】あやふやですが何とかガールとかいう英語だったと・・・・
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ルーズソックスが流行っていた時代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌 単行本 全2巻くらい
【絵柄】完成された感じで少年誌とも思えるような絵柄です。
【その他覚えている事】
強い女子高生2人組が不良などと戦う青年漫画です。
女子高生の一人は金髪の巻き髪でルーズソックス
オッパイとかもちょっと見せたりするチョイエロです。

お願いいたしますm(_ _)m

626 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 21:08:09.55 ID:cUF4S3Y3.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル 】 不明
【絵柄】 少年、青年系
【その他覚えている事】 内容はファンタジー系で主人公は農村みたいな生活を父親?ぽい人と2人でしててその父親ぽい人が主人公に内緒で違法な植物育ってて、この植物を食べたら確か戸籍上から死んだ者とみなされるみたいな話。分かる方居たら教えて下さい。テンプレ知らなくて申し訳ない再投稿。

627 :マロン名無しさん:2021/07/08(木) 22:26:59.03 ID:???.net
>>625
エロじゃないけどギャルズ!とかどうかなと思ったけど
コンビじゃなくてトリオだから違うかな

628 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 07:31:55.23 ID:???.net
>>624
ローズヒップローズが浮かんだけどどうだろう…
GTOの人の作品

629 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:18:56.98 ID:???.net
>>627
ありがとうございます。
検索してみましたけど違ってました。

しかしギャルズかぁ〜  そのタイトルの線でも探してみます。

630 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:22:08.24 ID:???.net
>>628
ありがとうございます。
違ってました。
そういえばGTOの方が描いてるような等身大ではなく
4頭身くらいの漫画でした。

お世話になります。

631 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:42:27.97 ID:QoOLldhD.net
>>625ですけれど
新しい情報が多数ありますので更新させていただきますm(_ _)m

【タイトル】英語表記で「何とかGirls」又は「何とかGALS」みたいな感じだったと思います。
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ルーズソックスが流行っていた時代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌 単行本 赤色が多いカバーで 全2巻くらい
【絵柄】三部けい先生を少しシンプルにしたような絵柄です。4−5頭身。
【その他覚えている事】
強い女子高生2人組が不良などと戦う青年漫画です。
女子高生の一人は金髪の巻き髪で目のアクが強いルーズソックス
もう一人はガングロだったかな?
ファイトの最中オッパイとかもちょっと見せたりするチョイエロです。

お手数おかけいたしますm(_ _)m

632 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 11:53:33.64 ID:???.net
>>631
絵柄とか書いてることだけでいうと高遠るい作品っぽいけど該当するのがなあ

633 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 12:23:59.39 ID:???.net
>>632
似てる部分ありますね〜
高遠るいとか 山本賢治 とかも描いてそうな感じですが
作品一覧に無かったですね。。。

ありがとうございます。

ちなみに随分昔だからか絵はもっとシンプルで
安定していました。

かなりの画力の人とは思うのですが。。。。

634 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 12:27:24.02 ID:???.net
うわー 高遠るいの ミカるんXとか すごく似てる気がします・・・

635 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 12:41:00.45 ID:JYbtJRUR.net
マイアミ⭐︎ガンズ?

636 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 13:21:15.42 ID:???.net
ありがとうございます。
見て見ましたけれど違っていました。
女子高生ふたり組がヒロインの漫画で
一人は金髪(白色)にカールのついた巻き髪の女子高生で
制服にルーズソックスで戦っていた印象です。

戦闘するポーズは割とコミカルで ほぼ全身が多かったです。

考えてくださってくれてる方々
本当にありがとうございます。

637 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 17:49:19.24 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】5年前くらい?
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本としか
【絵柄】あっさり系
【その他覚えている事】
ダンジョンを攻略する冒険者を育てる学校
ってので思いつくのぜひ教えて下さい。ダンジョン飯読んでたら、突然かすかにフラッシュバックして……
10巻とかはあったような。ガチな剣と魔法ファンタジーじゃない印象です。こう、学生服とか出てくるようなコメディっぽく

638 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 18:14:37.81 ID:???.net
>>637
放課後!ダンジョン高校
とか

639 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 18:17:32.76 ID:???.net
>>637
麻生周一のぼくのわたしの勇者学はどうかな?

640 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 18:20:07.16 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル 少年誌?
【絵柄】
【その他覚えている事】
打ち切り漫画の続きを同人誌でコミティア?で売ったけど売れないという記事(noteかtogetter)で
なにかの擬人化の女の子がレースする漫画で面白くないというレビューも見た記憶があります

641 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 19:16:47.99 ID:???.net
>>640
togetterの話からするにたぶんJINBA

642 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 19:48:25.16 ID:???.net
>>641
ありがとうございます!
noteの記事が出てきました

643 :マロン名無しさん:2021/07/09(金) 19:51:01.14 ID:???.net
連投すみません 訂正
noteじゃなかったけど読んだ覚えのある記事が出てきました

644 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 00:23:48.21 ID:???.net
>>631
TWIN SPARK GIRLSは違いますか?
ブックオフオンラインで検索しました

645 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 03:32:32.29 ID:???.net
>>609
まさきりょう 贅沢おうち御飯

646 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 17:37:43.58 ID:???.net
テンプレ

【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ここ二、三年
【掲載誌・単行本またはジャンル アクション、魔法
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公は異世界で魔王のような存在で、勇者に倒されたのだが現代で少年に転生した。骨とか闇を操る魔法を使って裏組織に所属することになる。作者はとてと有名な先生だと思うのですがどうしても思い出せないので助けて欲しいです。

647 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 17:44:03.25 ID:???.net
>>646
デッドマウント・デスプレイかな
デュラララやバッカーノの成田良悟原作

648 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 17:49:00.56 ID:???.net
>>647
まさにこれでした!
早速買ってきます!!!ありがとうございます!!

649 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 20:54:12.40 ID:???.net
>>637
遅くなったけど>>638でビンゴでした!
ありがとうです!

650 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:05:38.12 ID:???.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
正直言って漫画かアニメか記憶が定かではないのですが
女の子が殺されてその兄(家族?)が復讐しようとしているんだけど
霊が見える主人公が「そんな事は妹さんも望んでないと思うよ」と兄を諭すんだけど
その兄に妹の霊がまとわりついて「あいつ(犯人)を殺して!!!!」と訴えているのが
主人公には見えているってシーンを覚えてるですが・・・?

651 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:42:10.38 ID:???.net
>>650
兄ではなく母なら東京BABYLONでそういうシーンがあった

652 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:43:22.76 ID:???.net
>>650
兄と妹じゃなくて母娘ならCLAMPの「東京BABYLON」

653 ::2021/07/10(土) 23:43:37.63 ID:???.net
>>650
過去スレで似たような質問を見た記憶があったから遡ってみた
『東京BABYLON』CLAMPだったけど、母親が娘のために復讐みたいだから違うか…

654 :マロン名無しさん:2021/07/10(土) 23:44:33.43 ID:fI3I5dS/.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年か2000年代ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 】不明、多分少女漫画だった気がします
【絵柄】 少女漫画系
【その他覚えている事】双子と主人公が3人でバスケする話で主人公の友達キャラがダジャレをよく言ってた気がします。主人公と似た女の子が死んじゃうみたいな話

655 :648:2021/07/11(日) 00:23:24.52 ID:???.net
>>651-653
これですこれ!!
「東京BABYLON」かぁーーー!!
兄じゃなく母親だったんですね!!
相当記憶が曖昧でした!!
あなた方凄いですね!!
スッキリしました!!
感謝感謝ですよ!!

656 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 00:57:34.73 ID:???.net
>>654
バスケはしてないと思うんだけど、
なんとなくふと思い浮かんだのは
パートナー/小花美穂
登場人物は5人?友達キャラと似た女の子の2人はバスケ関係ない?

657 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 01:26:45.05 ID:3OGXKzDY.net
>>656
似たような感じでこの作品はこの作品で面白そうなんですが、探してるのとは違いました。なんか出だしからバスケって感じのやつでした。でも教えてくださりありがとうございます!

658 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 05:47:00.38 ID:???.net
>>657
似たような感じならほぼ確実に少女漫画よね
少女漫画スレなら一発かも
あそこは神が多い

659 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 11:01:18.22 ID:3OGXKzDY.net
>>658
絵柄はこういう可愛い感じだったので少女漫画で間違いはないと思います。少女漫画のとこでも聞いてみますありがとうございました!

660 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 15:38:03.34 ID:???.net
>>659
少女漫画板はトリップ必須なので気をつけて
解決することを祈ってるよ

661 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 20:50:44.57 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】おぼろげな記憶しかないが小学生くらいのときなので2004〜2006年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】おそらくLGAコミックス。何故分かるかというと、ネット上でやたら広告が出されている『児童福祉司 一貫田逸子』と同じ雑誌に載っていたから。しかもなんの偶然かオムツを履いた子供が餓死寸前で放置されているという例のエピソードが丁度掲載されていた号だった
【絵柄】よく覚えてないけどレディースコミックスっぽい感じ
【その他覚えている事】俺が読んだエピソードでは、主人公とおぼしき巨乳の女キャラ(職業は探偵か記者?)が聞き込みのためにAV事務所?を訪れていた。だが応対した事務所の男はAV女優志望の女が来たと勘違いし、女を無理矢理ソファーに押し倒しそのまま服をずらして乳首を吸いだし、持っていたカメラで撮影までし始める
女はまずいと思い抵抗するが、しばらくは男にされるがまま
最終的になんとか男を押し退けた上で、誤解されて乱暴されたことを脅しの材料に男から情報を聞き出す(次回へ続く)


こんな感じの話でした

662 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 21:05:08.36 ID:???.net
>>654

はなまるGO!GO!/榎本ちづる

663 :マロン名無しさん:2021/07/11(日) 21:16:30.94 ID:3OGXKzDY.net
>>662
ありがとうございます!
これでした。もう一回読みたいと思ってたのですがスートリー検索してもいまいち引っ掛からず困っていて…感謝です。

664 :マロン名無しさん:2021/07/12(月) 18:52:41.89 ID:uNi8eFsn.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前かも
【掲載誌・単行本またはジャンル
【絵柄】絵は上手かった気がします
【その他覚えている事】
建物の屋上で青年が飛び降りようとするが先客がいる
お互いにどちらが先に飛び降りるかで揉める
先客の老人は実は闇医者で飛び降りようとしている青年が金に困って金玉を売った際の執刀医
気づいた青年が老人を突き飛ばす
老人中指を立てながら落っこちていく

665 :マロン名無しさん:2021/07/13(火) 11:52:49.91 ID:???.net
>>661
2004〜2006年なら、あおば出版(2007年倒産)から出た雑誌じゃないかな
LGAコミックスの「児童福祉司 一貫田逸子」は移籍してから出した新装版
元々はあおばコミックス

666 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 18:29:03.16 ID:???.net
テンプレ

【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2021年
【掲載誌・単行本またはジャンル バトル?
【絵柄】不明
【その他覚えている事】恐らく連載中で最近連載話の最後のページだけ見ました。敵を倒して、敵が改札にもたれ掛かって、Suicaみたいので「ピッ」てやると敵が倒れこんで、「捕獲完了」みたいな煽り文がありました。読んでみたいのでタイトルに心当たりがあれば教えてください

667 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 20:58:59.53 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのは2010年以降
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年漫画?
【絵柄】思い出せない
【その他覚えている事】主人公にだけ見えるダンボに出てくるピンクの象みたいなのが話しかけてくる
主人公はそれが自分の妄想で自分の頭と会話してるだけなのはわかってて「お前なんて存在してないくせに」とか言う
ピンクの象みたいなビジュアルだけが記憶に残ってるんだけど、普通にダンボと混じってるだけかもしれない…
自分の妄想と会話するシーンがあるのは間違いないです

668 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 21:16:13.83 ID:???.net
>>666
坂本デイズじゃね?
ジャンプのメチャクチャ最近のやつ

669 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 21:24:59.90 ID:???.net
>>667
ダンボじゃない可能性もあるなら、ジャンプラの「ボクのマレーグマ」

670 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 21:33:00.69 ID:???.net
>>668
ありがとうございます!

671 :マロン名無しさん:2021/07/14(水) 22:42:05.97 ID:???.net
>>669
すごい!読んでるのに思い浮かばなかった!

672 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 00:41:51.92 ID:???.net
>>669
ありがとうございます、見てみたけどこの漫画は初見でした
雰囲気的にはおやすみプンプンみたいなイメージなのですが、主人公は大人だったような気がします

673 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 18:49:32.80 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】20年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル 少女漫画(ちゃお・なかよしではない、ララあたりだと思います)
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公の母親が地元(今住んでいる場所だったかも)が嫌いで自〇した(行方不明だったかもしれない)ってのが話の始まり
このぐらいしか覚えていませんがいま猛烈に気になっています
よろしくお願いいたします

674 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 19:47:17.93 ID:???.net
>>673
初っ端ではないけれど母親が自●するので思い浮かぶのは
芦原妃名子の砂時計かな

675 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 19:56:46.21 ID:???.net
>>674
それです!!本当にスッキリしました
ありがとうございます!

676 :マロン名無しさん:2021/07/15(木) 22:32:33.86 ID:???.net
>>667
夢をかなえるゾウ...は漫画じゃなかったな

677 :マロン名無しさん:2021/07/16(金) 22:07:46.40 ID:jaOdy0WB.net
>>667
「鬱ごはん」じゃないんだろうな

678 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 00:39:44.47 ID:???.net
>>676
>>677
どちらも初めて知る作品なのですが鬱ご飯はかなり記憶のイメージに近かったです…!
自分の妄想と会話するシーンのある作品がごちゃ混ぜになってるだけで、ピンクの像っぽい何かが出てくる漫画は存在してないのかもしれません
作品名挙げてくれた方、申し訳ありません

679 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 00:55:00.66 ID:???.net
>>678
後はピンクの象の話が出てくる漫画って湘南純愛組が思い浮かぶけど多分違うな

680 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 04:31:25.81 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 5年から10年くらい前に掲載。新人賞か何か取ってたかも
【掲載誌・単行本またはジャンル】短い読み切り。サンデーだったような
【絵柄】最近の明るい感じ。劇画とかホラー調ではない
【その他覚えている事】
蛇を粗末に扱ったせいで祟りに遭った男子中学生(高校生?)が平仮名を一文字ずつ奪われていく
奪われるとその文字は書くことも発声することもままならない
生活に支障をきたしながらもヒロインの女子生徒と共に解決策を探す
最終的に蛇神様の呪いを解いて(手話か何かで)、蛇の亡骸に合唱するようなラスト
どなたか知りませんか、気になって仕方ありません

681 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 07:51:21.68 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】Twitterで1年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明、学園コメディ?たぶんウェブ掲載
【絵柄】シンプルでデフォルメが強い
【その他覚えている事】
Twitterフォロワーのリツイートで回ってきて数ページだけ読みました。

定食屋か学食で女子高生3人が議論している
話してる内容は忘れたけど一人がものすごくヒートアップしていて長々と持論を展開して他の二人は聞き役とツッコミ役
盛り上がってる一人は無茶苦茶な理屈をこねるも最後はなんかオチがついて仲良しに

文字量が凄く多いのが特徴です。
断片的ですがよろしくお願いします。

682 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 08:58:32.48 ID:???.net
>>681
デーリィズ?

683 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 15:48:02.65 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 20年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊の青年誌だったような・・
【絵柄】
【その他覚えている事】
・動物が凶暴化して襲ってくるマンガ
・主人公の知り合い?が動物側のボス?
・壮大なテーマがあった気がする

古いマンガで人気も無かったのかアニマルパニック系では探せませんでした。情報少ないですがよろしくお願いします。

684 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 16:15:14.91 ID:???.net
>>683
ジンメンは違うかな?

685 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 18:22:21.99 ID:???.net
>>682
違うようです、ただ雰囲気は似てると思います

686 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 18:43:11.54 ID:???.net
>>683
適当だけど外薗昌也の「犬神」とか

687 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 19:14:42.84 ID:???.net
>>683
犬男かな?

688 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 19:16:58.40 ID:???.net
訂正。犬童貞男で。

689 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 19:35:51.30 ID:EAbdwU+O.net
>>681
阿部共実のどれかにありそう

690 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 21:07:21.05 ID:???.net
>>688
すげえ!犬童貞男でした!ありがとう。早速読んできます
他にレスくれた人もありがとう

691 :マロン名無しさん:2021/07/17(土) 23:12:40.36 ID:???.net
>>689
阿部共実で調べたら解決しました!
チャンピオン別冊の「潮が舞い子が舞い」だったようです。ありがとうございます

692 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 12:12:27.44 ID:Vjr4i+eb.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3〜5年くらい
【掲載誌】単行本
【絵柄】
【その他覚えている事】
主人公は、女の子からは匂う、と言われるが、男子は全然においを感じない。
主人公はその事を気にしている。
それで母親だったかの実家に転校して、また女の子に嫌われる?
と心配したが、その田舎の女の子たちは、主人公の匂いを特に感じない
ただ、その女の子たちは、妖怪だったかのいわゆる人外だった。
と言う漫画です。コミック1巻だけ買ったのおぼえているんだけど、どこかに行ってしまって。
タイトルも何も覚えていない状態です。ご存知でしたらお願いいたします。

693 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 13:09:00.86 ID:???.net
>>692
これ読んだことある気がする…けど思い出せない
わりとデフォルメされた少年漫画だった気がするけど綺麗な絵の青年漫画(大御所女性漫画家が描く感じ)な気もする

694 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 13:41:03.07 ID:???.net
>>692
鬼が出るか蛇が出るか

695 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 14:52:51.51 ID:NlmikiqI.net
かなり昔、近代麻雀に短期間連載されていた漫画で
・麻雀誌なのに競輪の話が多い
・主人公がイケメン
・主人公が競馬で枠連8-8?で大勝負して勝った
こんな漫画なんですがタイトル思い出せない…
コミックスが出てれば欲しいんですが…

696 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 15:17:17.54 ID:???.net
>>694
>>693だけど読んでなかったわ……

697 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 20:48:20.66 ID:nHhaGjSW.net
>>694
ありがとうございました。
その漫画でした。

698 :マロン名無しさん:2021/07/18(日) 20:51:46.00 ID:???.net
【タイトル】 不明 3文字ほどであった サスケ辺りと語感が似ていたように思う
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明 かなり昔の作品のような印象 コミックシーモアなどの漫画サイトには有
【掲載誌・単行本またはジャンル ホラーに近いジャンルに感じた
【絵柄】 怖い絵柄 日野日出志と印象が似ていたように思う
【その他覚えている事】
一巻は赤が印象的で穴に落ちる赤ちゃんを下から眺めているような構図の表紙でした
穴の底にはとがった竹が伸びていたように思います
読もうと思っていた所購入しそびれタイトルを失念してしまいました 情報が少なく恐縮ですがどうかお願いします

699 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 03:03:27.08 ID:RQJ8HLWo.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】ここ2,3年
【掲載誌・単行本またはジャンル】ネットの読み切り
【絵柄】
【その他覚えている事】
女子高生 (中学生だったかも) が主人公で季節は夏。成人男性と暮らしており、体の関係あり。
その女子高生と後輩が一緒に家の玄関で話しながらアイスを食べている描写。
一緒に暮らしてる男性の貯金通帳のありか知ってるんだって後輩に自慢する描写。
家の中を探し回って通帳をゲットするも後輩は既にいなくなってて、夏のだるい感じと取り返しのつかないけだるさ、退廃的な雰囲気を感じる描写。

700 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 07:06:05.92 ID:???.net
>>698
ムジナ  と適当に言ってみる

701 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 15:08:23.40 ID:hp/lBgMi.net
多分ジャンプ系の短編漫画なんだけど
一話でブランコにのった変人痴女子高生が主人公とあって、ひたすらその女子高生が不思議体験したいって展開する漫画しらない?
そのあとヒロインの父親と主人公が入れ替わったり
ギャグ漫画で6話くらいで終わった気がする

702 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 16:33:08.51 ID:???.net
>>699
モーニングかなんかの読み切りでそんなのあったような…

703 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 20:04:27.14 ID:???.net
>>698
適当に言ってみる
トガリ

704 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 20:05:32.87 ID:???.net
>>701
ジャンププラスのきみが不思議

705 :マロン名無しさん:2021/07/19(月) 20:07:27.58 ID:???.net
>>699
読んだ事あるけどタイトル覚えてない...

706 :マロン名無しさん:2021/07/20(火) 21:13:37.98 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】手塚治虫?
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、短編?
【絵柄】
【その他覚えている事】
死刑囚の男が紙を口の中で噛んで繭玉みたいなものを作る
それは昔男の姉が作っていたもの
それに糸を通しておまもりにして仲間にあげる
死刑執行のときにそれを首から下げていく

707 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 11:09:52.22 ID:RGvjDKXv.net
>>702 >>705
ありがとうございます。モーニング系に絞って読み切りを探したらありました。
「本がある部屋」という作品でした。本当にありがとうございます!

708 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 19:36:53.81 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】漫画アプリだと思う
【絵柄】あまりバタ臭くない、マガジン系。スッキリ系。ガンガン寄りだけど
そこまで同人臭くなかった。
【その他覚えている事】
地球が氷河期に突入?アイスボール化?することが予測され、
各国の科学者が集まり対策を協議している。
地下に大規模シェルターを作りやり過ごす案、火星移住案などが出るが
日本の天才少女科学者は実現に否定的。
少女は日本の案として、人間自身が遺伝子操作により環境に適応できる生物に
自己進化する案を挙げる。
そこに、その計画のプロトタイプの実験生物が研究所から逃亡したとの一報が届く。

709 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 21:48:22.47 ID:2kCPfysJ.net
>>706 手塚なら「ミッドナイト」にそんな話がある。正誤の返事、もらえたら嬉しいね。

710 :マロン名無しさん:2021/07/21(水) 22:31:06.23 ID:???.net
>>708
鹿賀ミツル
超人類 6

711 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 12:25:25.96 ID:PXDVEYAXj
現代人は言語を徹底出来ない事は分かっているので、
聞く者が、その伝えたい意味を察しなければならない事は当然。
はっきりと完全に認識し、自分も相手にも強いなければ駄目だ。
そうする事によって言語の不徹底は、補足し合い、受け流してあげれば、
支障も悪性も無い。だから否定されるのは、「ああ言ったからこう」、
「言い間違いを謝れ」などと、目くじらを立て、騒ぎ立てる方だ。
改めてこの様な不要な内容がはびこっているいるのは愚かさのせいだと
分かるし、不当だと皆で声をあげよう。
成人は人間的に言って、自らの心の問題を、
自身内部の精神的な働きによって、解決、処理する事は目指されるとは、
当然主張されるものであり、構わないので言っていこう。
人は赤ん坊に生まれるが、これは一人前では無く、全うな権利を
与えられるものでは無い。子供は成人に成長するまでに、その精神を養い、
忍耐を身に付けるなどの事を、皆で強いろう。
私達は生まれてこの地球にいる限り、理屈を理解し、
その内容で宇宙や自然を動かそうとしなければ、思う様に行かない。
理屈を言いたい私の心とは、それだけだ。
被害者を最善の方法で救う為に、現場で起こっている全ての現象を認めろ。
その為になら全ての理屈を認めろ。
人間の正義とは、勝手な者が自由に想いのままに言えるものでは無い。
例えば、自らの“身勝手“に“正義”と名を付けても、
その“正義“の解釈は、“身勝手”でなくてはならない。
言葉には“定義”が在り、ただ、字面と音声の”正義”には、
その単語の定義が付けられない、という事は認めさせよう。

712 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 12:26:02.60 ID:PXDVEYAXj
プライドは克服が先に在り、それが済んだ必要な者に
プライドを持てと言うだけだ。
プライドに負ける様な者の、愚かなプライド論は通用しないので捨てろ。
自力でやりたい者以外の皆には、能力など様々な内容を介させて問題無い。
自力の意味を言うなら、他者が力を得ることぐらい許容するだけで無く、
その者達と同じ一線に立つ事ぐらい引き受けろ。
白人の文化も必要が有るものは全て取り入れさせろ。
人が聞いて欲しい本音は全て、相談に持ち込ませる事を許し、
人間の心の理屈を事実なら認め、恐怖や苦痛、ストレスなどといった、
現代の問題に関する取り組みに着手させろ。
細か過ぎる事を言うのは自粛して、
人間として最低限の大盤振る舞いをしろ。
こだわりは必要が無かったら引き下げろ。
これらをさせまいとするなら、いさぎよく落度として認め、
そのせいで自分に課せられる内容を受け入れろ。

善人の皆さん。低い階段を見つけましょう。
容易く登れば、そこからまた容易く登れる階段が見えるはず。
私達の、自分の領分に当たる権利は振りかざし、
もう我慢をする必要は有りません。この世界を善人の自由にしましょう!!

713 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 16:45:03.42 ID:???.net
>>709
単行本手元にないから確認できないけど多分それだ!
ありがとう

714 :マロン名無しさん:2021/07/22(木) 18:30:30.29 ID:???.net
ギャルの格闘漫画探してた人は居なくなっちゃったのかな?

715 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 10:41:25.53 ID:Mrxecnn0.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本、数巻出ていた気がする
【絵柄】パパトールドミーや歌うたいの黒ウサギのような絵柄だったような
【その他覚えている事】
おそらくコロコロやボンボン系の漫画だと思うのですが不確かです

主人公のあまり目つきのよくない少年がおじさん(お父さん?)に呼び出されておじさん(お父さん?)の作ったフルダイブゲームのモニターだかデバッグだかをやる話でした
色々なジャンルの世界にいって恐竜のいる世界やサスペンスな世界、ホラーな世界もあったと思います
印象に残っているのはポストペットのような世界で蜂の衣装(だったかな?)を着た主人公がメールを運ぶクエストをしている話です

716 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 13:04:08.26 ID:???.net
>>710
それでした。漫画ソムリエ凄いな。
ありがとうございます

717 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 17:07:17.96 ID:???.net
>>715
田村由美でそんな話があったな
龍三郎シリーズな気がする

718 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 17:15:57.85 ID:???.net
>>715
あったあった
ボクが十番勝負する理由/田村由美
これだね

719 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 17:38:46.38 ID:Mrxecnn0.net
>>718

それでした!
ありがとうございます早速買い直しました!

720 :マロン名無しさん:2021/07/23(金) 19:18:44.77 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3年くらい前
【掲載誌】週刊誌?
【絵柄】
【その他覚えている事】
おっぱいのでかい武家の姫が身体測定で体重計におっぱいを乗せてる

721 :マロン名無しさん:2021/07/24(土) 16:33:23.61 ID:???.net
お願いします
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】10年ぐらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ファンタジー、今考えると約束のネバーランドっぽい感じ、後半は天使とのバトル漫画みたいになってた気がする
【絵柄】少女漫画ではない、癖は少ない、WEBコミックにありそうな感じ
【その他覚えている事】
※約束のネバーランドではない
主人公は子供
壁で囲まれた楽園みたいな所で生活している
巨大な天使達が世話係
卒業みたいな感じで子供が消えていく
みんなでそれを祝福していたが実は、殺されていただったか、
何かエネルギーにされてるかだったか・・・

722 :マロン名無しさん:2021/07/24(土) 17:19:11.35 ID:???.net
>>721
自己解決しました
ゴッドスピードでした

723 :あお:2021/07/24(土) 22:20:16.81 ID:9qrsYEMH.net
あのわかる人いたら教えてください!
エロ漫画なんですけど、女の子が無理矢理Hさせられるんですよ!
で7日間?連続でさせられて妊娠するって言う内容で、男の人が独占欲強めandドsだった気がします
このアバウトな情報でよかったら教えてください!

724 :マロン名無しさん:2021/07/24(土) 22:38:56.28 ID:???.net
スレチ

725 :あお:2021/07/25(日) 06:57:11.29 ID:???.net
ごめんなさいここエロ漫画スレチだったんですね!
別のとこいきますねすみませんでした!

726 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 11:51:04.99 ID:???.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】シンプルな線でかかれていてキャラクターの顔にそんなに書き込みがない感じ
【その他覚えている事】
短編集の一本で同じ作者さんが沢山短編集を出していた覚えがあります

男性が自分の部屋に帰るとなぜか部屋がジャングルになっていてそこでくらす話だった気が
あとはクリスマスにプレゼントを持っていてなんやかんやある話ものってきた気がします

727 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 13:37:16.23 ID:???.net
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】web、4コマだったような
【絵柄】デフォルメ
【その他覚えている事】
ファンタジー世界のAV会社に、幼い雰囲気の主人公が服飾係かなんかで就職する。
同族のメスを探してるオーク(男優)が2人いる。

よろしくおねがいします。

728 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 14:22:56.88 ID:???.net
>>727
となりのヤングジャンプでやってた
「たちあがれ!オークさん」だと思う

729 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 14:47:09.97 ID:Z3Z9uNK5.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 何年か前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
ぼんやりですが登場人物は男キャラばっかりだった気がします。
中世?が舞台みたいなファンタジーな雰囲気な内容で少年(青年)は父親ぽい人と農村で二人暮らし。父親は主人公に秘密で裏で国で違法な植物を育ててた。
この違法な植物の種を取り込んだ物は戸籍上から死んだ者とみなすという説明があった。
もし分かる方居られたら教えて下さい。

730 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 16:34:06.59 ID:???.net
>>725
細かい事だがスレ違いではなくて板違いなんだよな

エロ漫画禁止なのはスレルールではなくて板ルール

webブラウザで板を開けば、板のトップに
>>●エロ・下品な話題 → PINKちゃんねる (21歳未満禁止) へ。
とちゃんと書いてある

何故みんな「スレ違い」と言うのだろう
そんな細かい事にこだわっているのはオレだけだからだろうか

731 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 18:07:22.81 ID:???.net
>>726
なんか坂田靖子にありそう

732 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 18:38:33.47 ID:???.net
>>730
テンプレ読めないアホを基準にしてはいけない

733 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 20:07:14.55 ID:???.net
>>730
イタチ
って言っても通じないから
板チでも分からんだろうし

734 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 21:29:44.38 ID:iMFA5unY.net
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1995~2000年の間くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル 】コロコロコミック(月刊か別冊か不明)
【絵柄】子供向けな感じ
【その他覚えている事】
女先生に化けた蛇みたいな怪人を、「ばんせん?刀・轟断」という技(うろ覚え)で倒す。

ラストは裸の本物の先生が復活して、キャー//って感じで終了。

かれこれ1年程探しても発見できず。。。
どなたか、ご教授お願いいたします。

735 :マロン名無しさん:2021/07/25(日) 23:30:54.52 ID:zxZUoMOw.net
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】去年?
【掲載誌・単行本またはジャンル】Twitter
【絵柄】少年誌か青年誌、萌えでは無いが男性向け。
【その他覚えている事】
東西ドイツをモデルにしたと思われる世界で
東西間の亡命や情報伝達の仲介をしてる女の子が主人公。
女の子は普段、カフェかパン屋のメイドをしているが
特別な客が来ると夜中にその客を地下水路?などから亡命させてる。

よろしくお願いします。

736 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 01:22:41.65 ID:???.net
>>735
国境のエミーリャ (池田邦彦)
 実は舞台は日本なのだ

737 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 02:42:24.13 ID:???.net
>>736
え?なんで日本?

738 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 09:02:54.86 ID:???.net
>>735-737
ググって見たら東西分断された日本という仮想歴史物(結構よくあるネタ)なのか

739 :sage:2021/07/26(月) 09:57:11.73 ID:mE9njMUE.net
>>731
坂田靖子でした!
どの単行本かわからないため一つずつ当たってみようと思います

740 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 10:07:04.61 ID:???.net
>>738
ずっと流し見してたが、この前の寿司がどうのこうので初めて舞台が仮想日本と気がついた

741 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 12:32:14.93 ID:???.net
>>739
良かった
もしかしてジャングルになるのは『エレファントマン・ライフ』かも

742 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 21:50:05.79 ID:???.net
>>739
>>741の言うとおりエレファントマンライフだと思う たしかジャングルの話があった
でももし違ったらマーガレットとご主人シリーズだと思う そっちも似たような話があった気がする

743 :マロン名無しさん:2021/07/26(月) 23:13:52.38 ID:???.net
>>736
ありがとう!

744 :662:2021/07/26(月) 23:46:59.81 ID:???.net
自己解決しました
世徒ゆうきのレザデューでした
エロ漫画に載ってるけどエロ無しの短編でした…
微妙に記憶と実際の話が違ってて記憶力にショックを受けました笑

745 :マロン名無しさん:2021/10/28(木) 17:21:54.99 ID:2tt1aMo0x
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980-1990 かもしれません。2000年以降ではなさそうです。
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年ジャンプ・少年マガジン・少年サンデー・少年チャンピオンなど
【絵柄】
・1980年ごろの絵柄であり、かぶらペンかもしれません(細いサインペンではありません)。
・主人公の少年は「キャプテン翼」と「巨人の星」を平均したような絵柄かも。

【その他覚えている事】
・最終回の最終ページで1ページの上半分の空(そら)のところに少年2人のキスシーンがあります。
 この少年2人がどういう関係かは思い出せません。
・下半分は、海か街か未来の戦闘機だったかもしれません
・が、BL・エロではなく、戦闘アクションか対戦ものだったかもしれません
・ストーリーは思い出せません。

よろしくお願いします。

746 :745:2021/10/28(木) 17:28:49.24 ID:2tt1aMo0x
>>745
キスシーンが少年と少女だったかもしれませんが、お願いします

747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2021/11/16(火) 15:42:18.99 ID:PVbdAlVfb
ライブコマースは、写真や文章だけでは伝えきれない商品の特徴や魅力を動画で訴求できるメリットがある。出店者は楽天が提供する動画配信機能を利用することで、楽天市場内の自社店舗で最大90分間のライブ動画の配信と商品の販売が可能となる。
自動現像機 メンテナンス https://www.msshika.jp/category-1895-b0.html

748 :マロン名無しさん:2021/12/01(水) 10:12:20.02 ID:GeQtNwUaK
https://www.ningenkankeitukare.com/entry/255.html

749 :マロン名無しさん:2021/12/12(日) 02:15:24.74 ID:jWrgB7RQh
【タイトル】 わかりません
【作者名】   わかりません
【掲載年または読んだ時期】 ごく最近です。
【掲載誌・単行本またはジャンル わかりません
【絵柄】 最近の絵柄だなぁと思いました。
【その他覚えている事】
父親にフェンリル?の生贄にされた娘が、実は心優しいフェンリルと旅をする物語。
冒険者・ギルドが出てきます。
最近読んだのですが、タイトルを思い出せなくてよろしくお願いします。

750 :749:2021/12/12(日) 12:26:00.47 ID:JMkd8Mgdp
すみません、解決しました。

751 :軍司 ウクライナ軍人たちへ!!:2022/02/19(土) 22:07:29.65 ID:A7iGrgQer
軍司   「兵法書の教え  親愛なるウクライナ人へ!!」

いよいよ「開戦」(かいせん)という時がくる!!
国境(こっきょう)の関所(せきしょ)を閉鎖(へいさ)して
通行証(つうこうしょう)を廃棄(はいき)し、
一切(いっさい)の往来(おうらい)を禁(きん)じる!!

軍議(ぐんぎ)を何十回もこらして方針(ほうしん)を
確定(かくてい)し、敵の動(うご)きを見極(みきわ)め、
まず敵(てき)の最大(さいだい)の急所(きゅうしょ)をねらって、
隠密裏(おんみつり)に行動(こうどう)し、
計画(けいかく)どおりに敵にむかって戦端(せんたん)をひらく!!

最初は、さながら処女(しょじょ)のごとく、やさしく、
物(もの)やわらかに接(せっ)することだ!
相手(あいて)は、すっかり安心(あんしん)してしまう!
相手が安心(あんしん)しきったところに、
いきなり「ウサギ」が、逃(に)げ出すような激(はげ)しい
いきおいで、連続攻撃(れんぞくこうげき)でぶつかるのだ!
これを防(ふせ)ぐことは不可能(ふかのう)である!!
いいか、「ロシア軍」が一発(いっぱつ)でも銃弾(じゅうだん)を
発砲(はっぽう)したら戦争がはじまるのだ!!
「ウクライナ人よ、覚悟(かくご)をきめろ!!」
「覚悟さえあれば何(なに)もこわくはない!!」
          軍司  兵法書より 親愛なるウクライナ人へ

総レス数 751
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200