2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴329【微妙証明】

272 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 15:09:46.87 ID:???.net
その場その場のアクセサリーでしかないんだから考えても無駄だよ
すべて使い捨て
反応が思ったのと違ったり飽きたらポイ
ステレオタイプだけど質の悪いお金持ちのペットみたいなやつだな

273 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 15:45:19.72 ID:???.net
緋色は赤井赤井な作品じゃなかったのが唯一の美点なくらい作品として微妙だった

274 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 15:50:13.94 ID:???.net
赤井メインじゃなくても赤井の設定メインにしてる時点で面白くなりようがないからな…
それで面白くできるならとっくに赤井は大人気キャラになってるはずだし

275 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 15:51:18.53 ID:???.net
>>272
しゅうしゅうBBAなんかアクセサリーというほど価値ないですけどw
それに捨てられた振られた言うやついるけどもともと眼中にないから

276 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 16:00:29.93 ID:???.net
赤井のせいで世良と秀吉が不憫だから赤井ファミリーじゃなかったことにしてくれ
そういう突然の方向転換得意でしょ…

277 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 16:08:17.11 ID:???.net
>>274
個人的にはここで突っ込まれてるような寄生虫クズニートキャラとして設定されてて
作中での評価がそれに準じてたら私的には寧ろお気に入りキャラになってた気がするw
そうなったらもう今の展開にはならんのだけど

278 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 16:10:32.78 ID:???.net
えんがちょ

279 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 16:40:45.16 ID:???.net
クズやサイコパスとしてキャラ設定されてるなら作中の振舞いも分かるけどそうじゃないってのが余計に薄気味悪さを感じるよ赤井shine

280 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 16:45:43.13 ID:???.net
組織の情報を捜査側に与えないために送り込まれた刺客、だとしたら凄い仕事しているんだけどな

281 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:07:25.89 ID:???.net
赤井がメインでちゃんと働けるならとっくに原作は完結してるだろう
原作のストッパーの役割果たしてるんだろうな

282 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:19:22.42 ID:???.net
赤井軸に物語動かそうとしてるスタートから間違ってるけどね

283 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:20:20.87 ID:???.net
完結ストッパーさす赤
ほんと赤井shine

284 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:27:23.82 ID:???.net
こいつ死んだことになってるとか言ってもFBIときっちり繋がってて孤立無援ってわけでもないのに
主人公の家に住み着いてるだけで何の仕事もできないのがまずおかしいわ

285 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:30:05.51 ID:???.net
>>281
メインでちゃんと働けるってそれもう赤井じゃなくね
組織に潜入してる間もラムの名前を2、3度耳にする程度の働きしかできないのが赤井だぞ

286 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:38:20.24 ID:???.net
なんでボスが赤井を恐れてるのかそろそろ教えてほしいわ
ジンもなんで赤井なんか恐れてんのか訳わかんないって言ってるし読者もわかんない

287 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:42:49.70 ID:???.net
えーいいよこのまま肩書だけで
また過去改変して赤井sugeeeee(別にすごくない)するの見たくないよ...

288 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:44:31.66 ID:???.net
ボスもどうせ実は会ってるんだろうな…

289 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 17:46:25.61 ID:???.net
青山はGWに名探偵コナン読んでみてほしい

290 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 18:10:03.52 ID:???.net
>>288
【習慣実は】
こうですね
分かります

291 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 18:40:20.24 ID:???.net
ボスも赤井が怖いって言うなら逃亡したとき真剣に追っ手出して消そうとすればよかったのに
家族全員無事で都内に揃ってるんだもんな
正体バレたらヤバいってずっと言ってたコナンに立場を考えろよ

292 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 18:46:09.52 ID:???.net
ボスが赤井怖がってる設定まじいらん

293 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 18:48:20.24 ID:???.net
まあボスが赤井怖がってるってベルモットが言ってるだけでジンはどうでもよさそうだしな

294 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 18:59:31.17 ID:???.net
ボスが赤井を恐れてるって
赤井に関わると神(青山)によってデバフが掛けられたり明美や楠田みたいに死に追いやられるからだろ

295 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:07:55.15 ID:???.net
赤井ってある意味怖い
潜入してんのに本名もFBIもバレバレな所とかさ
スコッチの件も「えっ?スパイがスパイ始末してたの…」ってなるし
警察関係者なのに利用した女性を犯罪組織に放置とかさ
ガチ犯罪者から見てもサイコパスやん

296 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:12:11.41 ID:???.net
ライがNOCだと分かった時の組織メンバーびっくりしただろうな

297 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:18:07.37 ID:???.net
赤井の本名も所属もバレてるのに
弟はテレビにも出る有名人で妹は普通に高校通ってるってのがなー
灰原が組織のこと怖がってるのアホみたいになるじゃん

298 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:38:21.61 ID:???.net
>>296
スコッチ殺したことにして出世したからな
組織のメンバーも公安の奴をFBIが殺したって知ったらドン引きしそう

299 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:40:18.73 ID:???.net
組織のナンバーワンスナイパーだったんだろ?
「あいつあれだけ容赦なく殺しまくっといてスパイなのかよ…」ってなってそう

300 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:50:54.15 ID:???.net
そんなサイコパスを子飼いにしてるFBI怖い…

301 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 19:54:26.35 ID:???.net
今日本屋に行ったらananが裏表紙見えるように立て掛けてあったんだけどその上に貼ってあった別雑誌のポスターが赤井の顔だけ上手いこと隠してて笑っちまったわざとかな

302 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:01:46.68 ID:???.net
確かに組織の最強スナイパーって設定ならもうノックっていうかただの人殺しだよなwww

303 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:11:40.37 ID:???.net
赤井が1人で組織壊滅させる能力あるなら
恐れるだろうけど現状そんな力はあるように見えん

304 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:13:50.34 ID:???.net
普通に赤井がしゃしゃり出て来なければ良いだけで
スコッチもイケメンではあるけど普通に目立たないタイプの顔立ちだから上手くとけ込めてたんじゃね?
結果的に今回の本誌で明美の好感や人気は上がってるし赤井要らないじゃない

305 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:15:53.00 ID:???.net
テレビ見てたら赤井出てきた……マジでクソ
赤井shine

306 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:17:07.20 ID:???.net
お、wiki更新されとる
管理人お疲れさん

307 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:34:52.16 ID:???.net
赤井への後付け設定のせいですべてが茶番になったし
これからも多分そう

308 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 20:54:01.28 ID:???.net
赤井がおかしいって気づいてる人たちは原作が好きな人たちなんだよね

309 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 21:09:08.36 ID:???.net
原作好きだからこそ赤井のおかしさに気づかないよう見ないよう触れないようにしてる人はいると思う

310 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 21:13:25.23 ID:???.net
wikiの管理人さん入院してたのか
プライベート忙しいのかな〜?と思ってた
いつもありがとうお大事に

311 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 21:38:17.76 ID:???.net
ハサウェイってガンダムなの?古谷さんが出てる記事流れてきたけど池田さんもいるのかな?
たぶん青山は赤井とコラボしてほしいんじゃないか?

312 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 21:43:45.73 ID:???.net
ガンダムだけどアムロとシャアが死んだ後の話

313 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 21:47:27.10 ID:???.net
管理人さん入院してたんだ
wikiの管理いつも本当にありがとう
でも無理はしないで身体大事にしてね

314 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 21:59:17.47 ID:???.net
>>309
触れないようにしてる空気は感じるな

315 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:19:53.08 ID:???.net
赤井が目立てば目立つほど男の人が管理してた
昔ながらのコナンファンサイトみたいなのはどんどん更新止まって音沙汰無くなっていったな…

316 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:21:17.66 ID:???.net
かんたんガンダム

初代
シャアがアムロにボコられる←青山が好きなやつ


風見の中の人が主役

逆シャア
シャアがグレてアムロにボコられる、死ぬ

ハサウェイ
アムロの上司の息子の話←今度やるやつ

オリジン
初代のリメイク的なの←執行人とコラボしたやつ

アムロ←つよい
シャア←赤い人
赤井←誰?臭そう

317 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:24:02.67 ID:???.net
どうして赤井はあんなに臭そうなの?

318 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:39:29.82 ID:???.net
>>316
ありがとう分かりやすい
なんで青山がシャア好きで赤井がああなるのかは全く分からなかった
赤井は臭そう

319 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:39:44.23 ID:???.net
>>315
考察しても意味ないからな…

320 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:44:45.57 ID:???.net
ガンダム=ロボットアニメ?くらいしかほとんど知識がないんだけど
シャアはアムロのライバルで基本的に勝てないみたいな力関係?
2人を軸に二つの勢力が争って別にどちらが正義という訳でもないみたいな感じ?

321 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:49:56.15 ID:???.net
>>318
シャア好き自体は青山の年代なら珍しくない
シャアはガンダム40周年のキャラクターランキングで総合1位になるシリーズでも屈指の人気キャラだから
赤井にシャアの面影はないが

322 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 22:50:08.13 ID:???.net
>>316
>アムロの上司の息子の話←今度やるやつ

ガンダム関係ないけど黒田が務武説思い出してヒヤッとした

323 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:04:34.13 ID:???.net
シャアは有名だしアニメ特番とかで紹介されてても人気ありそうなのは分かる
あれで赤井の元ネタですよ〜なんて言われなきゃわかんない
言われてもわかんない

324 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:07:11.83 ID:???.net
>>322
別にその上司はシャアの父親でも何でもないぞ
風見元ネタキャラの父親代わりになれないと悩むことならあったが

325 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:13:27.95 ID:???.net
>>317

たばこ
いつも同じニット帽
なんかオイリーっぽい髪の毛
くすんだ顔色
顔面の作り
性格
口癖

326 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:13:33.10 ID:???.net
>>320
かんたんファースト
ジオン(シャアがいる方)と地球連邦軍(アムロがいる方)が戦争していました
戦争なので善悪はないです

シャアはジオンの一番偉い人の息子でしたが、ザビ家ってのに乗っ取られたので復讐する為にジオンの軍人やってました
ある日シャアの部下がやらかしたのが切っ掛けで素人のアムロがガンダムに乗ることになりました
素人ですがアムロが乗ってるロボットが最新兵器で超強かったのでなんとかシャア撃退してました

アムロがレベルアップを重ねたのでニュータイプって能力に目覚めした
シャアは素で勝てなりました

ニュータイプってのはシャアのお父さんがめっちゃ褒めてた能力でした
ファザコンのシャアはコンプ刺激されました

なんか他にも色々あってシャアはアムロに決闘を挑みました
結果はまあなんかシャアの負けみたいな感じです
二人の決着とは関係なく戦争は終わります
シャアと赤井は全然似てませんね
おしまい

327 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:15:00.17 ID:???.net
>>324
>アムロの上司の息子の話
>その上司はシャアの父親でも何でもない

安室の上司・黒田(中身はツトム)の息子(赤井)って展開になったら嫌だなぁという話なのでわ
まぁアンチがこれだけ黒田=ツトム説を危惧してるなら実現はしないだろううん

328 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:18:08.90 ID:???.net
>>327
ガンダム的にはその上司と黒田=務武説は全く関連付けられないって話だよ

329 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:33:16.57 ID:???.net
シャア自体結構美化されてたフシがあったが
最近じゃシャアは私情で地球に隕石落とした30過ぎの情けない男っていうストレートで冷静な再評価がなされてるイメージある
青山の赤井って美化したまま一人歩きしてるぼくがかんがえた最強のシャア()でしかない
カッコつけてるくせに周りに甘えてるのはトレスできてるが

330 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:34:55.89 ID:???.net
シャアの良いところは全然似てないのに女にクズとかテロリストとか悪いところだけは似てるんだよな

331 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:37:13.56 ID:???.net
>>324
>>328
322だけど>>327の言うとおり黒田=務武説で息子が赤井だったら嫌だって言いたかった

マジでこの展開だけは実現しないでほしい
自分もさすがにそんな馬鹿な事はしないと思うけど今までの赤井汚染の酷さ実績考えると100%無いとは言い切れないのが怖い

332 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:42:44.62 ID:???.net
黒田=務武説って今のところ原作で伏線らしい伏線もないからなあ
何とも

333 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:43:41.99 ID:???.net
前にも言われてたけど黒田がツトムだったらもっとウザい程ツトムアピールしてくるんじゃないかな

334 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:45:03.00 ID:???.net
>>330
シャアはアムロより熱狂的ファンもいるけど赤井は安室に人気ボロ負けだしね

335 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:45:12.20 ID:???.net
明美が従兄弟とかジョディが元恋人とかキャメルが顔見られたらいけないとかも特に伏線なかったのが恐ろしいがさすがに無いと思いたい

336 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:48:51.29 ID:???.net
>>333
安室に強烈なマウント取れそうだから黒田=赤井父ありそうだなって危惧してるけど一番やっぱりないかって冷静になれる根拠これだな
でも黒田ってまだあまり踏み込んだ描写ないにはないよな...?

337 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:48:55.04 ID:???.net
>>335
でも明美やジョディやキャメルは元々知り合いだからなあ
黒田が務武だったら家族ガン無視で公安やってるって冷た過ぎないかと思う

338 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:49:40.72 ID:???.net
黒田の風貌が変わった?のはただのミスリードでいいのかね?誰かと入れ替わってる訳じゃないならツトムは今どこで何してんの?
メアリーはババ百合でツトムの死を確信したから泣いたんだと思ったけど赤井の父親がフツーに死んでました〜な訳ないしな…というメタ的要素が…

339 :マロン名無しさん:2021/04/29(木) 23:50:15.68 ID:???.net
>>335
その場で思いついたこと考え無しに描いてるからな
そう考えると怖いな

340 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:00:35.82 ID:???.net
ツトムは生きてたら家族を捨てたクズ男にしかならないから死亡でいいよ
生きてても赤井のクズはツトムの遺伝だったという事が分かるだけ

341 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:02:23.20 ID:???.net
黒田=ツトムじゃない根拠
・黒田がツトムだったらもっとウザい程ツトムアピールしてくる筈(←最も信頼できる根拠)
・黒田はホウレンソウできる(←重要)
・黒田に成り代わるには顔を変えなければいけないが(神が)赤井の父ツトムを整形させる筈がない
・顔はともかく声は変えられない筈
・MI6が公安とすり替わるのはさすがに無理
・時系列的におかしい(?)

このくらいか?

342 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:04:47.44 ID:???.net
アンチにわかで申し訳ないけどホウレンソウって何?

343 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:05:22.37 ID:???.net
仮に黒田が赤井父だったらこれから黒田が出るたびに後ろに赤井父の生首が浮くのかな

344 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:07:32.74 ID:???.net
>>342
報・連・相(ほう・れん・そう)は、「報告」「連絡」「相談」を分かりやすくほうれん草と掛けた略語。主としてビジネス(職場)において使われる。

345 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:13:10.20 ID:???.net
幼児化キャラ簡単に増やしたし赤井のためならマスクキャラも増えそう

346 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:13:38.19 ID:???.net
思いっきりまじっく快斗の主人公の設定をパクったようなFBI入りの理由作ったから
親父生きてたもクソくだらなくそのまんまやるんじゃないかな…
宮野夫婦は死んだは主張しまくるのに赤井家のは濁すし

347 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:19:24.78 ID:???.net
まじっくアンチじゃないけどあれも父親生きてて全部台無し感あるよな…キッドに同情しかない

348 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:19:35.59 ID:???.net
有希子かベルモットが初代キッドにはもう一人弟子が…とか言い出したら終わり

349 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:23:14.45 ID:???.net
その一人は「有希子とは違って」声の変え方も習得していた...って入れればバッチリだね!

350 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:23:22.02 ID:???.net
まじっく快斗は親父が生きてたって漫画の中で描くならまだ描き方次第ではどうにでもなったかもしれないけど作外で池田声だから死にませんだもんな…
漫画家としてどうなのそれ…

351 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:26:14.93 ID:???.net
赤井も池田声なので死にましぇ〜ん!

地獄か

352 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:40:21.48 ID:???.net
>>344
ありがとう

353 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:40:53.52 ID:???.net
死ななくてもいい
アメリカに帰れ

354 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:42:27.58 ID:???.net
池田声は死にませんもそうだけど
赤井関連ってこれ言ったら・やったら流石にファンに嫌われるとかそういうブレーキーが完全に壊れてるのがヤバイと思うわ
嫌味とかじゃなくて

355 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:43:46.61 ID:???.net
ぶっちゃけ今さらコナンの作風でメインキャラレギュラーキャラが死ぬとは思ってないけど
赤井は死亡偽装設定沖矢変装設定あるのに丸出し仕方ないよみたいな介護されてるのが嫌
ありとあらゆる後付け悲劇やシリアス設定を最新の丸出しがぶち壊してる

下心100パーでもロンドン行きたいとか蘭とイチャイチャするため新一に戻りたいって思ってるコナンと比べても
別に赤井本人が沖矢から赤井に戻りたいみたいな感情全く見えないし赤井丸出しにしなきゃいけない理由も無いから余計に嫌

356 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:50:10.90 ID:???.net
ぶっちゃけ安室と絡まない赤井なんて世間的には反響無風なんだな
このまま絡ませないでくれ

357 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 00:59:26.97 ID:???.net
丸出し赤井
「変装してる暇なかったから仕方ない」
雪山安室
「公安暇なのか?」

この差はなんやねん
コナンが茶番会の内容知らないことが判明してさらにクソだよ

358 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:03:21.11 ID:???.net
赤井は特にバレたらキールの命まで危険に曝すのにコナンの赤井に対する緩さはなんなんだろな

359 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:03:58.94 ID:???.net
軽い気持ちで丸出しにはするけど他人からの突っ込みや茶化しはNGって都合の良さがイラつくわ

360 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:06:37.25 ID:???.net
>>358
描いてる人の気持ちを代弁してるからさ
そもそも主人公に寄生してる所からろくに理由づけもなくおかしいからな
赤井のための舞台装置よ

361 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:08:33.25 ID:???.net
赤井をきもいおしゃれパーマで妄想してるツイートが廻ってきてしんだ
恐々見てみたら赤井の所作が育ちの良さがにじみ出て美しいとかよくある二次井妄想だった
信者ってどんなクスリ使ってあんな妄想してるんだろな…

362 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:09:33.71 ID:???.net
>>358
そのくせ「努努忘れるな(キリッ)」だもんな

363 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:10:47.61 ID:???.net
育ちが良いキャラがいいなら白馬でいいだろ定期

364 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:12:19.02 ID:???.net
>>316
シャアって死ぬんだね(期待)

365 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:12:51.33 ID:???.net
自分のとこには肩幅がやたら広い使徒赤井しか回ってこないな…

366 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:13:53.20 ID:???.net
赤井は貴族でもなんでもない筈なんだけどな

367 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:14:01.85 ID:???.net
使途で草

368 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:16:07.20 ID:???.net
青山のシャア像って信者の赤井像並に誰それ美化されてるよな

369 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:17:16.86 ID:???.net
>>361
ちなみにこれいいねが三万以上付いてて背筋が凍ったわ

370 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:18:28.34 ID:???.net
超絶たま〜〜に原作通りのおもしろアトムに遭遇すると感動を覚える

371 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:19:07.15 ID:???.net
>>361
多分イギリスからの連想ゲームでそうなったんだろうがその二次赤井書いた奴イギリスの情報偏りすぎてねぇか

372 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:20:42.74 ID:???.net
でも最近ミルクティー()とか言い始めたしどうなることやら...

373 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:21:18.61 ID:???.net
>>361
原作読んだら嫌いになりそう
全巻セットでプレゼントしたい

374 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:23:26.37 ID:???.net
どうせパーマ赤井描いてる信者なんて腐だろうしあいつらpixivやTwitterの腐が描く二次ホモの赤井しか見たことない

375 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:24:00.68 ID:???.net
話を統合すると信者の中の赤井って育ちが良いサキエルなん?

376 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:28:44.62 ID:???.net
昔は女にもテメェとか言うオラオラ系だと思ってたけどいつの間に礼儀正しい()ダンディー()なキャラになったの?

377 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:32:32.88 ID:???.net
ゆきこに礼儀正しいのって優作の妻だから優しくしてるだけで後ろ盾のないジョディにはテメエだし明美は馬鹿な女で灰原は盗聴、キールは約束反故だし男の地位で女を見てる卑怯者だなって思う

378 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:33:41.08 ID:???.net
サキエルはよく見るとおめめパチパチとかしてて可愛いけど赤井は薄目で見てもキモい

379 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:43:16.45 ID:???.net
赤井のはビジネス的に使い分けるんじゃなくて小者ムーブよな

380 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:44:39.29 ID:???.net
ヤフーでananの記事読んだけど緋色の特集なのかな?赤井の紹介

コナンの世界では1位2位を争う色男の赤井秀一。現FBI捜査官で狙撃の名手。〈黒ずくめの組織〉への潜入捜査も経験しており、その際のコードネームは〈ライ〉。ミステリアスさでも群を抜いており、そこが女性ファンを引きつける秘密かも。特技はブルース・リーでおなじみの截拳道 (ジークンドー) 、好物はタバコとバーボン。大人!!

最後の大人!!に笑ったし一位二位を争う色男?なんでちょいちょいそう言う持ち上げ方するんだろ

381 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:47:56.89 ID:???.net
>ミステリアスさでも群を抜いており
そのうち祖父祖母祖先までできて家系図できそうな勢いだぞ

382 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:50:21.07 ID:???.net
昔ダヴィンチのネット記事でもこんな感じのあったな
赤井の人気の秘密?的な特集なのにバカにしてるとしか思えないようなヤツ

383 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:50:21.77 ID:???.net
こうじゃね?

コナンの世界では1位2位を争う土気色男の赤井秀一。現FBI捜査官で狙撃の名手。日本への違法捜査そしてノックバレも経験しており、その際のコードネームは〈ライ〉。
設定の多さは群を抜いており、そこが青山先生を引きつける秘密かも。
特技は世良の特技でおなじみのジークンドー。好物はミルクティー!大人!!

384 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:56:11.53 ID:???.net
>>383


385 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:58:26.26 ID:???.net
作中で一番他キャラからの手助けが必要な大人……
老人かな?

386 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:58:34.42 ID:???.net
>>383
土気色男とミルクティーでクソワロタ

387 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:59:08.72 ID:???.net
公式って赤井をミステリアス推ししよとしてるが無理ないか?
意味分かんないとミステリアスは違うんだぞ?

388 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:29.20 ID:???.net
大人!!って30超えてるんだから当たり前なんだけど

389 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:04:13.79 ID:???.net
ミステリアス感まるでないんだけどな
事細かく赤井の行動や設定について説明されまくってるじゃん

390 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:06:09.75 ID:???.net
百億歩譲って赤井がミステリアスだとしてブサイクのミステリアスって欠点じゃん

391 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:07:31.55 ID:???.net
好物はタバコって赤井しゃんはタバコをむしゃむしゃ食べてるの?
だから臭そうなの?

392 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:08:14.09 ID:???.net
バーボンとタバコやってれば大人なのか?
正直今の(工藤家に世話になってる)赤井だとそこに格好良さは感じないぞ
逆に他人の家で何やってんだって常識知らずなのかなって思う

393 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:14.57 ID:???.net
ミステリアスには不可思議という意味もある
そして不可思議には「考えても奥底までは知り尽くせないこと」「異様なこと、怪しいこと」という意味がある
つまり(ξ^o^)

394 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:37.35 ID:???.net
ananくん(ちゃん?)赤井のこと嫌い?

395 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:43.07 ID:???.net
>>383
>土気色男
コレ次のスレタイでいいだろwww

396 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:10:54.37 ID:???.net
>>391
馬鹿かよ、
普通に考えてパスタとかだろうが。

397 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:13:17.31 ID:???.net
>>392
コナンや灰原はそれに護(まも)られてるから、
むしろ感謝されるべきだよ。

398 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:14:15.81 ID:???.net
ミステリアス=意味わかんない って事だな!

399 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:15:21.05 ID:???.net
因みにウィスキーの世界でも人気は、
ライ>スコッチ>バーボン
だよ。

400 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:15:54.33 ID:???.net
>>380
好物は缶コーヒーとカロリーメイトでは?
公式設定無視すんなよ

401 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:16:25.70 ID:???.net
こんな時間なのにスレ進み過ぎでしょ

402 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:16:59.05 ID:???.net
深夜だと人少なくてもレス弾んじゃうから…

403 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:17:32.79 ID:???.net
何度見てもタコパとバーボンに空目するわ

404 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:17:38.23 ID:???.net
未成年キャラに考え方や振る舞いが大人!って言うのは印象操作で分かるけど
大人に大人!!って言うのは当たり前過ぎておかしいよ
赤井の場合はそんな当たり前なことも主張しないといけないのか?
大人だからカッコいいんだったら成人キャラはみんなかっこいいよな?

405 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:19:23.32 ID:???.net
赤井ほど情報丸出しキャラも他にいないけどね
京極さんとかの方が謎な部分多いでしょ
海外での生活とか

406 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:19:35.12 ID:???.net
>>377
ジョディ
→恋人&部下だから教育
明美
→所詮ビジネス上の付き合い
灰原
→護(まも)ってるあげている
キール
→えいすけには証人保護プログラムを提案した、本人が断ったまで

407 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:03.50 ID:???.net
髪形を変えた理由まで説明されてんだぞ赤井は

408 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:06.69 ID:???.net
ミステリアス(別に知りたくない)

409 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:08.83 ID:???.net
>>385
博士と有希子の支援必須ってもうね
しかも博士はジジイだし

410 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:44.67 ID:???.net
>>380
読んだけど基本的にテンション高めだな
それよりこっちの方が気になる

POINT5 孤高のブレーン、赤井秀一とその仮の姿・沖矢昴が登場

孤高のブレーン??

411 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:08.35 ID:???.net
コーディネイトの秘密(青山モデル)までアピっといてミステリアス?
ジンと間違えてない?

412 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:16.37 ID:???.net
>>398
オブラート取っ払ったらそういうことなんじゃないかな
さすがに直球で設定破綻物語破壊男なんて言えないし

413 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:52.24 ID:???.net
>>400
ブラックの缶コーヒーは飲んでるけど、
カロリーメイトが好きとか原作でないから。
意味不明。赤井はパスタがお似合いだよ。

414 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:58.74 ID:???.net
まあ50巻以上かけて赤井のこと説明して映画3回も出て内1回はメイン映画なのに赤井って誰?だからな
ananちゃんもミステリアスとも言いたくなるよな

415 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:22:06.64 ID:???.net
>>410
赤井って常に優作かコナンか秀吉にブレーンしてもらってるよね?

416 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:23:25.34 ID:???.net
ミステリアスって「こいつキモっ」をオブラートに包んで「個性的な人ですね」って言うときのアレみたいだな

417 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:23:58.76 ID:???.net
>>414
死ねよ馬鹿。
十分過ぎるくらいに世間では認知されてるわ。

418 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:24:16.05 ID:???.net
不思議ちゃんとかね

419 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:24:30.88 ID:???.net
安室の方が映画登場少ないし、
認知度も低いよ。

420 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:24:48.98 ID:???.net
カロリーメイト好きは原作者が公言してるけど今だとショートブレッドになってそう()

421 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:26:31.39 ID:???.net
映画の中ですらチュウ吉を世界一のブレーンと言っているんですがそれは
映画観てないのかな?

422 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:27:23.43 ID:???.net
>>420
だから原作ではそんな設定ないだろうが。
赤井は紅茶にパスタだよ。

423 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:29:13.00 ID:???.net
大体こういう4パターンの視点があるとみた

・公式…赤井はクールでダンディで礼儀正しいで押し通す予定!
(好きな食べ物は缶コーヒーとカロリーメイト)
・企業…赤井はミステリアスで二大人気キャラ
(ジョディのことを今も大事に思っている、組織の女?誰?)
・信者…赤井はハリウッドスターでイギリス人
(ゆるふわパーマで所作が美しい貴族)
・アンチ…赤井は設定後付けキメラで物語の破壊神
(土色フェイスで好きな本はホームジアン、サイコパス?)

424 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:29:32.08 ID:???.net
自分で話した好物くらい覚えておいてと思うけど忘れてるんだろうなあ…
まあ今は付録とか見ても肉じゃがに夢中らしいけどさ

425 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:30:39.77 ID:???.net
>>417
それマジで言ってる?w

426 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:31:14.91 ID:???.net
赤井家って庶民的だよね
来日する時一家でエコノミークラスに乗ってたし海水浴は熱海だし

427 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:31:25.10 ID:???.net
触らない
エンガチョ

428 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:33:06.31 ID:???.net
編集やライターも赤井どう褒めていいのか分かんないんだろうな

429 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:33:55.57 ID:???.net
丑三つ時に赤井shine

430 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:35:36.13 ID:???.net
赤井の情報が出過ぎでどれが正しいか分からなくなってないか?
下手したらアンチが一番赤井の情報を正しく知ってないか?

431 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:36:08.31 ID:???.net
設定が悪役のそれ
親がMI6なのに悪役とか
元FBIなのに悪役とか
そっちの方がまだ良かった

432 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:36:52.69 ID:???.net
やたら肩幅が広く首が太い体格の良い赤井もいるよコナンの成人男性の体型なんてほぼ一緒なのにw

433 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:39:02.24 ID:???.net
「期」があると思う
期によって設定が違う

赤井ジンミスリード期
・熊のような大男
・不気味
赤井FBI期
・実はFBI
・凄腕スナイパー
赤井潜入捜査員期
・従妹にハニトラ
・実は知ってた
赤井家期
・家族わらわら
・実はコナンに会ってた
赤井イケメン期
・急にイケメン
・仲間からの信頼も厚い

434 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:39:29.73 ID:???.net
スカの了解の所の原画赤井はなんかすごく首太かったな

435 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:39:48.71 ID:???.net
GO!

436 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:41:47.45 ID:???.net
ボーボボみたいな太さだったな

437 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:42:09.85 ID:???.net
蘭って優作有希子たちが帰ってきてるの知ってるの?
戻ってきてるならせめて親戚のコナン引き取れよにならないの
沖矢さんとみんなで住んでるの?えーなんか引くわにならないの

438 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:44:35.43 ID:???.net
知らないはず…と思ったけどテレビの撮影してたな
沖矢は出て行け
日本から
この世から

439 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:46:08.98 ID:???.net
初期の頃はきちんとお金渡したりまだその辺の関係性もきちっとしてたけど今はどうだろうね
作中だとまだ一年たってないと思うが普通に考えたらホラーどころじゃない状況

440 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:47:56.14 ID:???.net
確かにしばらく日本にいるならコナン引き取った方がいいよな
元々蘭たちを危険に晒したくないって思考ならこれから本格的に組織に挑むんだから余計に
まあそれ言ったら家主戻って来たんだからさっさと新しい家探して出てけよ自称大学院生さんってなるけどな

441 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:48:28.68 ID:???.net
工藤さんち学校行ってない大学院生と外国人がたくさん出入りしてる…って噂になる

442 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:52:20.27 ID:???.net
そこは青山が蘭と小さくなったコナンをラブコメさせたいから始まった事だからなー
初期から状況が変わりすぎてて同居する理由がもうあんまない

443 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:56:20.77 ID:???.net
帰ってきてることは世間には秘密なのかと思いきや思っくそテレビ出てるしな
ベルモットは沖矢が工藤邸住んでること知らないのか?

444 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:56:26.63 ID:???.net
組織の情報を得るため探偵の毛利家に住むって設定だから
現状赤井から情報引き出せないコナンが毛利家に住んでることに疑問はないわ

445 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:57:13.21 ID:???.net
修学旅行編の後で工藤家に殺到したメディアに沖矢で応対してたけどアレもまずくね?
両親は海外&息子は始末したってことになってるのに謎の第三者が住んでるとか組織が気付いてもおかしくない状況なのにそこでぎゅうぎゅうやるのアホとしか言いようがない

446 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:59:22.17 ID:???.net
まだまだコナン描きたいのは分かるけど
組織潰したら一気に人離れそうだけど
そろそろ対組織に一旦集中すればいいのにって思う
その上でコナンを続けたいなら組織終わらせたあとは薬が出来るまでってことでコナン続けられるよな

447 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:03:25.53 ID:???.net
青山がまだ描きたいのはコナンじゃなくて赤井なんだ…
組織潰してもコナンは描けるけど赤井は描けなくなるから引き伸ばすんだ…

448 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:06:40.09 ID:???.net
>赤井から情報引き出せないコナン
これ異常だよね赤井はコナンの最強の味方()なのに
まあ赤井と居ても組織の情報得られないもんね
赤井何にも知らないし
毛利家に住んで近くにいる安室から情報のおこぼれ貰う方がいいわ(ラムには注意しなきゃだけど)

449 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:08:20.44 ID:???.net
赤井家の謎無くして組織の方に集中してくれ

450 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:19:14.79 ID:???.net
赤井の組織関連の情報源って一応キールだよな?
赤井と一緒だからってキールから情報こないと意味ない
だから安室と手を結びたいんだろうけど赤井が余計なことばかりするからそれも難しいと思うけど
神の力で何故か安室が協力することになるんだろうなぁ

451 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:37:03.74 ID:???.net
キール「情報提供しろって言うなら代わりに弟保護しろ」
赤井「いいぞ(しないぞw)」

キール「バーボンが動く」
赤井「バーボンって知ってるし言ってないけどw」

キール「ラム」
赤井「ラムって聞いたことあるし言ってないけどw」


なんなんだこいつ

452 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 04:04:17.27 ID:???.net
キールの仕打ち胸くそ過ぎる
わざとやってんのか

453 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 06:33:08.79 ID:???.net
作者に赤井のちゃおプロフ半年に一回くらい書かせたらその都度中身変わりそう
好物は?缶コーヒー→カロリーメイト→ミルクティー→スコーン
みたいにその時の流行が反映されて訳のわからないことになる

454 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:03:24.91 ID:???.net
ホームジアン()とうっかり素顔でコンビニ行きそうになる()は今すぐ変えてくれていいんだけどな

455 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:16:14.43 ID:???.net
うっかり素顔でコンビニ行きそうになったり
しっかり素顔で秀吉救出に行ったり
どの道素顔で出歩くんですね分かります

456 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:43:50.48 ID:???.net
>>433
これ凄い分かりやすいな

457 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:50:11.68 ID:???.net
>>441
安室じゃなくても普通に公安に目を付けられてそう
集団的な犯罪の匂いがプンプンする

458 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 08:38:52.36 ID:???.net
>>457
隣には爆弾とか作るの得意な科学者が住んでる…これは…

459 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:48:11.02 ID:???.net
>>443
バーボン騙したから問題ないらしいがどうなんだろ

460 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:55:34.35 ID:???.net
味方のフリして足引っ張り犯罪行為に協力させる赤井
敵だけどコナンがジンに目を付けられないよう誤魔化したり情報を与えてくれたり約束を守ってくれるベルモット

ベルモットって赤井よりもコナンのピンチ救ってないか?

461 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:55:49.77 ID:???.net
赤井家の謎が組織のボスに直結するとかありそう

462 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:59:03.11 ID:???.net
むしろベルモットは赤井始末しようとしてるし
コナンの救世主だろ

463 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:01:46.89 ID:???.net
未だに100巻の一番最初のシリーズ訳わかんないんだよな
ベルモットが工藤家の味方してくれたのは理解出来るんだけど
赤井とベルモット会ってよかったのか?

464 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:02:04.87 ID:???.net
ベルモットが最大の味方になってんのほんま草
そのせいか赤井がクズなの分かりやすい

465 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:16:39.05 ID:???.net
>>459
バーボンに迷惑かけんなよksとしか

466 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:44:01.92 ID:???.net
そういや工藤家フリークの人って今の工藤家の謎状況把握してんのかな…

467 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:57:28.98 ID:???.net
ガンダムの話を蒸し返して申し訳ない
閃光のハサウェイは小説版にはアムロもシャアも出て来ないけど今回は逆襲のシャアからの派生だからアムロが出て来くる絡みがあるらしい

まぁシャアはララァのことを利用しようとして近付いたしララァに魅力を感じていたけど最後までララァに一途だったし小説版では妹を死なせなくて良かったと妹を案じている

アムロとララァは分かり合えたから人類に絶望もしてなくて優しく接するから女性にモテるしアムロのパイロットとして優秀で戦場になると白兵戦でもシビアでドライになるから確実にシャアを殺しにかかってた

シャアと赤井は全然違うし真逆のキャラじゃないし一途なキャラでもないし演説が出来る程の説得力もないし家族思いでもない

富野監督は逆襲のシャアについて30代の人にガンダムを見てほしい50代以上の人は卒業して欲しいみたいなことを何かで言ってたと思う
学生の頃に見たならかっこよくて憧れるのも分かるけどちゃんとガンダム離れして赤井を一家から切り離してほしいよ

468 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 11:47:23.70 ID:???.net
成功していた自分の作品を憧れのキャラの二次創作キャラのためのお膳立てで茶番劇にして
プライド的にそれで満足なのが不思議だ

469 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 11:58:24.64 ID:???.net
ガンダムの製作陣も自キャラが他所の作品内で謎解釈されて悪印象振りまいてるとかはた迷惑で大変だな
赤井shine

470 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 12:08:18.32 ID:???.net
元ネタって言っても名前と声優くらいしか要素ないからな
人間関係もアムロがライバルでセイラが妹って事くらいしか被ってないような

471 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 12:40:45.84 ID:JUvJwZMk.net
赤井信者が務武=黒田説で盛り上がってて草
何が赤井家包囲網だよバーボンと赤井以外の家族を巻き込むな

472 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 12:53:37.07 ID:???.net
黒田がツトムだったらコナンから離れる
赤井家物語はもういらない

473 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 12:55:53.98 ID:???.net
ツトムがマジで黒田ならスカに無理矢理黒田の出番をねじ込んでいたと思う
黒田はスカには出なかったんだよな?

474 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:01:19.12 ID:???.net
赤井家包囲網()って何?
プロのメアリーは兎も角一般人の世良と秀吉を勝手に巻き込むなよ
バーボンに至っては赤井家全くの無関係じゃん
因みに赤井しゃんはプロ失格だから論外な

475 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:02:53.17 ID:???.net
黒田が務武だと公安だけじゃなく刑事部もガッツリ赤井汚染されるからマジでやめてくれ
というか赤井家話まだ続けるなら来年の映画メイン的に不安しかないんだよな……

476 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:03:59.88 ID:???.net
>>473
本誌との兼ね合いもあるから今回の映画で明かしてしまったら
引き続き赤井家の話になってしまわん?
警察学校組のプロモしたいのにまた赤井かよとダメ出しされた可能性もある
もしくは25作目の警視庁組映画で明かすつもりとか

477 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:14:39.31 ID:???.net
務武が黒田なら死亡した本物の黒田と成り代わってるって事だから普通に犯罪なんだが
逮捕されるの?

478 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:16:35.68 ID:???.net
黒田はラム候補の中で一番長く出番がないから
そろそろローテ的にも来そうなんだけど
作者はまだまだ赤井を描きたそうだし余裕で寄生させてきそうなのがな…

479 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:19:21.93 ID:???.net
>>478
候補も何もラムは普通に正体バレしてる

480 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:21:07.41 ID:???.net
仮に黒田がツトムだった場合本物の黒田は…

1 本物の黒田はいたはずという事実が無視される※
2 本物の黒田はツトムに自殺させられて燃やされた※
3 黒田はツトム信者だったので自分の意思で立場を提供していた※
4 その他

※勿論ツトムしゃんは大正義扱いされて罪には問われない

どーれだ

481 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:24:17.62 ID:???.net
信者のいう黒田=ツトムなんて安室に(BL的な意味含めて)マウント取りてえ…以外の理由ないし
警察/父親/MI6としてそれどうなの…?みたいなの一切考えてないから

482 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:40:34.37 ID:???.net
珍しいのいっぱい持ってるから勝ち!って小学生のポケモン自慢みたいだな

483 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:42:32.68 ID:???.net
それでマウント取れるの?よくわからんな…
作者の趣味と発言的に赤井父は絶対赤井より上なんだからもし黒田が赤井父だったら
コナン赤井安室が参戦すると作者が言ってる最終決戦でむしろ公安側がFBIより活躍するはめになりそうだが

484 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:53:03.29 ID:???.net
>>471
あいつらスコッチも赤井の親戚説で盛り上がってたから信用できない
緋色の血族とかいうやつ

485 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:54:11.95 ID:???.net
それはどっちかというとスコッチ側の人だったような?

486 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 13:59:40.36 ID:???.net
そうなの?
緋色と赤井で反射的にシャットアウトしちゃった
確認せずにごめん

487 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:17:17.62 ID:???.net
黒田がツトムは信者の願望でそういう声が大きくなったら実現しないかな安室にマウント取れるくらいのもんだと思う
それに乗るのは信者に加担してるみたいで嫌なんだよな

488 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:18:30.42 ID:???.net
黒田が赤井父だった場合だけど
仕組み的にとか経緯がおかしいとか公安が力を持つとかそういうの全部無理やり無視して赤井の都合のいいようにするだけだと思う
バレたらMI6として動き始めるとかね
99巻のあの話からスカで国家権力のバックアップありでMI6として(娘を使って)仕事できるんだし今はMI6が一番最強モードだと思う

489 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:19:13.45 ID:???.net
スコッチと赤井の絆()強調するのは信者と信者スレで言われてるネオ信者なのでシャットアウトで正解だと思う
赤井は今すぐshine

490 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:19:15.24 ID:???.net
イギリスかっけーモードに入ってるよね

491 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:24:57.85 ID:???.net
赤井はスカで何もしてなかったけどな

492 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:46:26.61 ID:???.net
>>491
お前スカ見てないだろ。

493 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:47:01.86 ID:???.net
スカに限らず何かしたことあるか?

494 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:47:45.45 ID:???.net
黒田が赤井務武ならFBIに入った意味もなかったねー赤井しゃん可哀想ー(棒)

MI6だったら公安になれないしICPOで出向するにしても安室が知らないはずないと思うけど上司に当たる人のこと別人でいいだろ
黒田が長野県警だったから好きって人もいるんだからやめて欲しい

務武も生きてたって家族に危害を加えないためにも組織壊滅するかコナン最終回手前でもない限り会ったり生きてるとか言えないと思うし中途半端に出さないでほしいかな

495 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:50:02.34 ID:???.net
赤井がいなけりゃ今頃、米花町だけでなく日本は滅びているわ。

496 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:50:04.77 ID:???.net
赤井は「それは本当にやめてほしい」の塊だよ

497 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:50:32.96 ID:???.net
赤井家が純粋にMI6の家系とかだったら黒田が務武で公安やってるとかありえんって一蹴出来るけど母はMI6で長男はFBIで次男はプロ棋士で長女は探偵で兄妹はみんな名字違くて宮野家と血縁があって従姉妹は元カノでその他諸々因縁があって〜〜を原作でやってるせいで誰と血縁結ばれてもおかしくないから嫌になるんだよなぁ
アポトキシンで幼児化できる要因は赤井の血筋!だから工藤家も赤井家と血縁!だから赤井しゃんが工藤邸をホームにしても何も問題ないよね!家族だから!!ってやられても納得しちゃいそう
もしそうなったらキレるけど

498 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:51:35.16 ID:???.net
MI6で動き出すと何で赤井に都合がいいのか分からん
あとMI6って普通にスパイだからね
外国で捕まったら問答無用で極刑だぞ
何故日本で犯罪やっても不問になると思ってるのか分からん

499 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:55:18.39 ID:???.net
なんでアンチが黒田=ツトム説で盛り上がってんの?実は願望なの?
赤井消えてくれ

500 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:57:02.59 ID:???.net
MI6だから何ってなるよな
赤井もイギリスアピールするならMI6でよかっただろ
FBI活躍させたいなら公安以前にCIAを出しちゃだめだったと思う

501 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 14:59:02.23 ID:???.net
実際赤井はなんでも不問だけどな...

502 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:00:21.19 ID:???.net
>>499
アンチ的に現状一番来てほしくないかつ作者がやりそうな展開だからだと思う
それにアンチスレで触れれば実現しないだろうし…(ただし斜め下を行く)

503 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:01:55.79 ID:???.net
赤井にだけ赤井法が適用されるから何考えても無駄になってしまうのよな
現実にはあり得ない!は漫画だからで済ませていいとおもうけど
漫画内で起訴(逮捕含)されてたり他の人が同じ事してたら探偵団とかにおかしいと指摘される事ですら赤井だけはスルーだから考える余地すらない

504 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:04:41.26 ID:???.net
シンプルに赤井shineとしか思わん

505 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:11:42.63 ID:???.net
アンチ的に黒田=ツトムが一番きて欲しくない展開も分からん
むしろ信者は父親が息子の赤井スルーで安室と仲良く上司部下してていいのかと思うけど

506 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:14:44.05 ID:???.net
安室に関係なくMI6が公安は設定はおかし過ぎるから来るなってだけでしょ

507 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:30:54.92 ID:???.net
高度な信者の情報戦か?と思ったけど信者も頭赤井で難易度あかいか

508 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:33:45.31 ID:???.net
黒田がつとむだったら自分の息子の捕獲作戦に許可出してたってことになるけど信者はそれでいいのか?

509 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:38:25.99 ID:???.net
ツトムはしんでてくれ

510 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:39:47.22 ID:???.net
そんなことより若狭が灰原=シェリーに気付いてなかったことのが興味あるしファミリーは宮野一家だけで結構です

511 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:50:13.07 ID:???.net
>>505
自分は赤井汚染されてない頃のコナンは捜査一課始め日本警察のメンバーがいい味出してて好きだったからそこを汚染されたくないって気持ちが強い
汚染されてない頃のコナンに思い入れがある人は同じように日本警察が好きな人が多いと思う
だから赤井の最たる血縁者である務武が日本警察内部に入り込んでたなんて展開死んでも嫌だ

512 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:53:43.15 ID:???.net
黒田=ツトムとか言ってんのほぼ信者だし信者の願望は何故か爆破されるからないと思う
信者の工作だったら乗ってごめん

513 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 15:59:25.19 ID:???.net
スカの脚本=櫻井さんって願望は叶ったんだよな
今は掌返して叩いてるけど

514 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 16:08:15.26 ID:???.net
全部おかしいし全部汚染解除してほしいんだけど

515 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 16:18:53.51 ID:???.net
赤井汚染の被害一番少なくて済むの務武=死亡だから務武死んでてくれ
ついでに赤井もshine

516 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 16:39:02.31 ID:???.net
もう青山=ツトムでいいよ

517 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 16:39:54.89 ID:???.net
>>516
それだ

518 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 16:40:24.35 ID:???.net
>>508
信者は安室がとてつもない権力で勝手に公安動かしたと思ってるんだぞ

519 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 17:03:12.67 ID:???.net
>>518
安室は権力そんな持ってないよ、
所詮現場に出て動いてるだけだから。

520 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 17:27:01.00 ID:???.net
さんざん既出だけど
ツトムくるなら沖矢昴=キャスバルやバーボン=安室=アムロみたいにあかさらまなの来るだろうから黒田は無い

521 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 17:45:56.65 ID:???.net
そういうのが一番分かるな
メタな事情しかない無法キャラだから

522 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 17:57:14.69 ID:???.net
明美初登場時から赤井の女設定あったらララァ文字った名前にされてたかもな
宮野明美で良かった

523 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 17:58:44.99 ID:???.net
>>522
そのうち過去の女として登場するよ
無償の愛で赤井を包んであげて赤井のために死んでいった女として

524 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:02:15.73 ID:???.net
赤井まだ女殺してるのかよ
いい加減にしろよ

525 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:16:52.20 ID:???.net
最近青山の中じゃイギリス赤井がブームみたいだからイギリス人の幼なじみララァ(故人)でもでてくんじゃないの(テキトー)

526 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:18:54.74 ID:???.net
でも青山ってララァ嫌ってそうだな

527 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:32:59.63 ID:???.net
セイラですらシャアに優しくないって理由で世良を長男を盲信しているだけのキャラにしているからな

528 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:39:44.37 ID:???.net
セイラむしろガンダムのキャラの中ではシャアに優しい方なんだけどな…
青山はシャアを理解して厳しい事言ってくれるキャラより
シャアのこと全然分かってなくてシャアの演説に乗せられるマンセーモブとかの方が好きなんだろうな

529 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:42:11.65 ID:???.net
ベルモットがキシリアにちなんだ名前じゃないんだし
シャアとアムロ以外はガンダムにそこまで思い入れないんじゃね?

530 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:50:30.93 ID:???.net
ベルモット編がFBI
キール編がCIA
バーボン編が公安警察
ラム編がMI6とするなら黒の組織のメンバーが分かる時に出てくる国際機関(スパイ機関)は一つのみと仮定するなら素直に赤井務武はMI6で黒田兵衛は公安警察の人間ってことでいいと思うけど
メアリーには申し訳ないけどこのまま大人しく死亡してることにしていてほしいな

531 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:57:31.04 ID:???.net
努努忘れるなと防水加工が無意味だったから遺体が見つかってないも無意味なんじゃね

532 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 18:57:55.60 ID:???.net
ファッションガノタなだけじゃ…

533 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:00:07.18 ID:???.net
青山がガチオタだったらガンダムのガチオタに失礼だと思う

534 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:00:28.15 ID:???.net
防水加工マジでなんだったんだ…

535 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:00:44.59 ID:???.net
青山はガノタから嫌われているしね

536 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:06:54.20 ID:???.net
主人公ライバルパクってるんだからそりゃ嫌われるわ

537 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:08:15.66 ID:???.net
ガンダムと青山って赤井と赤井信者くらいの無理解と歪んだ補正で成立してそう

538 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:11:28.64 ID:???.net
カミーユと風見裕也が繋がらなかったんだっけ?
だいぶ後の全然繋がらないガンダムどころかシャアも出てくるすぐ次の続編の主人公なんでしょ?カミーユ

539 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:11:50.60 ID:???.net
20年後くらいの人気漫画「コナン大好きなので自分の漫画にコナンとジンのパロディキャラ出しました」

20年後くらいの人気漫画「ジンは孤独な一匹狼だけど家族から愛されていて二人の女を同時に愛せないから捨ててって格好良くて主人公の両親と同棲しててこのキャラと実は因縁があって実は実は実は」

20年後くらいの人気漫画「なんでジンよりコナンのパロディキャラの方が人気なのか分からない」

やってるのこういう事だもんな…

540 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:16:46.40 ID:???.net
ガンダムファンだとZの頃のシャア(クワトロ)が一番好きって人も多いけど青山はあんまり好きじゃなさそうだな…

541 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:35:38.39 ID:???.net
>>540
Zのシャアが好きな人多いって
やっぱ味方だからなのか?

542 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:39:43.92 ID:???.net
まあでも何も言われずに風見裕也=カミーユになるかっていったら無理あるわ

543 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:43:15.04 ID:???.net
>>538
風見は映画サイドが案出したキャラだから
Zに興味ない説は可能せ高いね

作者は初代と逆シャアが好きなんじゃなかったっけ

544 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:45:42.36 ID:???.net
主人公の味方で素顔でウロウロして軽いノリもこなせるってクワトロなのに
青山の理想のシャアはクワトロじゃなくて赤井だからよく分からん

545 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:03.07 ID:???.net
>>406
青山はZ知らないよ
だからカミーユがモデルで初めは美形だった風見をブサイクに修正してる

546 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:26.01 ID:???.net
青山が好きなシャア要素って声と人気だけだから…

547 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:49:53.25 ID:???.net
安価ミス

青山はZ知らないよ
だからカミーユがモデルで初めは美形だった風見をブサイクに修正してる

548 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:51:15.38 ID:???.net
Zガンダムのアムロは腑抜けにならざるおえないくらい情けなくてクワトロは落ち着いた諭せるくらいになってたけど作者はただ単にアムロとシャアがカッコよくて戦闘してるのが好きなんじゃないか?
逆襲のシャアのアムロの演説もシャアの演説もどっちの考えが正しいとかないみたいな結論で終わったけど

549 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:52:32.54 ID:???.net
逆シャアも好きにしてもシャアに優しいナナイをモデルにしたキャラとかも出ないからなあ…
やはりファッションガノタだろう

550 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:55:38.94 ID:???.net
まあガンダムに限らず好きならシリーズ全部見てなくちゃいけないわけでもないしその辺はいいんじゃね

551 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:57:15.85 ID:???.net
なんてうか安室出した初期ぐらいはアムロに勝てるシャアを意識してたかもしれないけど
今は良くも悪くもガンダムからは離れた理想と欲望を詰め込んだ存在になってると思う

552 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 19:57:53.88 ID:???.net
逆シャア建前
シャア「(なんかご高説)なんだよ、は〜なんでそれが分からないんだアムロ」
アムロ「死ね」

本音
シャア「テロするけど?」チラッ
アムロ「死ね」

何故かここだけは元ネタ通りになってる不思議
青山絶対に意図してないけど

553 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:04:02.63 ID:???.net
色んなエゴの欲張り詰合わせセット
それが赤井

554 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:05:45.60 ID:???.net
目が覚めてくれないものかと思っているけど悪化の一途を辿っているような気がする

555 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:07:12.94 ID:???.net
シャアがどうとかじゃなくてシャアの声やってる池田さんにぼくのかんがえたさいきょうにかっこいいせりふを言ってもらう為でしかないから
赤井が関わる部分だけストーリーとか整合性とか全てなかったことになるんだと思う
赤井はそういう意味でも異端なのでどうぞ出てって

556 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:10:29.74 ID:???.net
GWの頃にはまったりになっている
そう考えていた時期が自分にもありました

557 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:17:35.65 ID:???.net
ここまでスレ立てから二日ちょい

558 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:19:29.79 ID:???.net
逆シャア知ってたらシャアが15歳の小娘に母親になってもらおうとしていたことを白状したり13歳の女子を誑かしてるわと
ガチ事案のやべぇ奴って認識になる

559 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:20:25.85 ID:???.net
このスレに入ってからスカブレの話全然されてないのに半分埋まってるのか…

560 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:25:17.38 ID:???.net
>>558
シャアの名誉の為に言っておくが15才じゃなくて17才の小娘で当時のシャアは20才の小僧なのでそんなに歳の差はないし
(その性癖をライバルに吐露したのはともかく)彼女に母性を求めるのは別におかしいことじゃないので
大学生のいとこハニトラしたり未成年盗聴してる赤井よりは健全

561 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:29:29.38 ID:???.net
シャアはやばい奴だが作中でやばいことを周りは普通に突っ込むし厳しいことを言われたりもする
またファンも過激な人がいないとは言わないがそれについて話し合ったりシャアを否定する会話も普通に成立する
だからこそあくまで架空のキャラクターとして愛されてるのに
周りは一切責めない、少しの否定で信者が暴走じゃ足元にも及ばないわ

562 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:32:05.07 ID:???.net
スカ公開されてからまだ2週間しか経ってないのマジか
話題の去り方がリニア並み

563 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:33:18.37 ID:???.net
シャアはファザコンでマザコンだけど赤井と違ってロリコンだけは濡れ衣だゾ
女にクズだけど赤井と違って付き合ってる女性に不誠実なことしたことも(一応)ないゾ

564 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:35:24.96 ID:???.net
青山は池田さんの声にのぼせ上がっているだけだと思う

以下シネママガジンからの抜粋
安室の部下だからカミーユ。だから最初はクシャクシャした長めの髪型だったんだけど、自分はカミーユって分かっていなかったから「それは公安っぽくない」って、もっと性格悪そうなのがいいってデザイン描き直してああなったんですけど。俺はあんまり「Zガンダム」そんなに見ていないんですよ。やっぱり初代が一番。だから全然ピンとこなかったんです。

自分はガンダム知らないけどここで聞く限り初代のシャアも赤井とは声以外まったく違うと感じる

565 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:35:43.55 ID:???.net
宇宙世紀ぐらい観てないとガンダム好き公言するなんて許されないものだと思っていた

566 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:39:31.07 ID:???.net
キャラクターそのものがヤベー奴でも低脳でもその事自体はいいんだよ
赤井の場合それに見合わない設定と作中評価付いてるからキモイし作品そのものがぶっ壊れていくんだよ

567 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:39:46.70 ID:???.net
ファースト原理主義者は普通にいるし宇宙世紀多すぎるから網羅してないことに関してはガンオタでも気にしないと思う
Zってガンダムの中でも特に癖強いし苦手なのも珍しくない
ただ青山がファースト好きなようには全然見えないのがね…

568 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:45:10.99 ID:???.net
どうでもいいけどカミーユはアムロの部下じゃなくてシャアの部下だな
まあアムロの次の主人公だから部下にしたくらいのニュアンスだろうし赤井の部下にされなくて良かったけど

569 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:46:14.73 ID:???.net
自分はガンダム観てないけど他の長期シリーズ作品とか好きだから「色々見て最初が一番いい」って人なら別に個人の自由だと思うが「次作すら満足に見てないのに初代が一番!」と言われるのは納得いかないわ
長寿作品全部追えとは思わないけどほぼ見てないにわかにそこまで言われるのはないわ

570 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:50:04.51 ID:???.net
自分はZ好きだけどZは1話で脱落したとしてもしゃーないと思う
舞台背景になんの説明もないし主人公
キチガイだし(褒めてる)リアタイでファースト見てたらキツいと思う
だがそれはそれとして赤井はshine

571 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:50:29.85 ID:???.net
そして生み出されたのが赤井っていう地獄

572 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:52:31.85 ID:???.net
美形の風見と安室だったら執行人ヤバいくらいの女人気だったろうな
その後のなんでこんなんが人気出たんだ赤井をもっとゴリ押してやる!になったかもを考えるとある意味良かったのか
それでもシャア好きでカミーユ知らんのはありえないわ逆シャアでシャアがああなった原因レベルだろ

573 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:53:32.63 ID:???.net
赤井をころして別の池田声のイケメン有能キャラ出した方がマシ

574 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:54:57.79 ID:???.net
>>571
で、俺が生まれたってわけ(赤いちゃんの画像)

575 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:56:10.67 ID:???.net
そもそも池田さんの声がもうおじいちゃん過ぎる

576 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:56:22.66 ID:???.net
まあ風見は今のキャラデザだから逆に好かれてると思うから結果オーライではあると思う
中途半端に設定覚えられて赤井のアクセサリーとして部下とかにされなくてマジで良かった

577 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 20:58:47.89 ID:???.net
スカのレビューに「完全に負けてるのに"赤井は赤井なので赤井の勝ちです"で赤井が絶対勝つっていう原作のお約束がなくて新鮮だった」みたいなやつがあって笑ってしまった

578 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:00:27.00 ID:???.net
>>577
たまに的確で辛辣なレビューあるよな
そのレビュー見たいから探してくるわ
赤井の悪行知れ渡ってshine

579 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:03:02.36 ID:???.net
>>577
分かる
赤井だから実際どうなってようが勝ち演出・赤井だから作中のルール破っていいみたいなのが無いのはストレス減るね
まあ出しゃばり魔の原作と違ってサポート役になってたからね...

580 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:05:10.41 ID:???.net
赤井なので無罪理論使われるとSSR確定演出からR出てきたみたいなガッカリ感とむかつきがある

581 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:05:48.71 ID:???.net
>>578
ちなYahoo映画ね

582 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:05:55.14 ID:???.net
原作の赤井はサポートなんてできないからな
むしろコナンに介護してもらわないと出られないキャラ

583 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:33:12.60 ID:???.net
コナンの世界の法律は赤井だからな
それぐらいの偏愛ぶり

584 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:37:58.16 ID:???.net
スカの低評価レビューがつくと当てつけなのか反対の内容で高評価レビューで対抗してるよな
自分の言葉で書かないと口コミ参考にする人の信用度下がるだけなのに

585 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:50:12.31 ID:???.net
それ思ったわ
信者がムキになってるのかサクラってやつなのか判断つかないけど星1レビューがつくとすぐ星5レビューが2.3個更新されるイメージ
しかも「コナン最高!」「面白い!絶対映画館で見て!」って感じの中身ゼロの星5

586 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:52:48.38 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < 黙れ
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \___
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、

587 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 21:56:04.42 ID:???.net
赤井の女が爆誕するはずだったのに無風で悲しいね

588 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:08:58.36 ID:???.net
原作やアニメで一番面白かったのは緋色シリーズ
映画で一番面白かったのは純黒

589 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:17:13.27 ID:???.net
信者のレビューに当たると自分の言葉でレビュー書けてる人って凄いんだなって実感する

590 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:22:21.75 ID:???.net
https://movies.yahoo.co.jp/movie/370745/review/985/?c=2&sort=mrf
ヤフコメの痛い信者を見つけた
駄作と決めつけるなだとさ。。
必死に擁護して多様な意見を認めないのはよくないです

591 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:22:48.91 ID:???.net
ヤフコメじゃなくヤフー映画の間違い

592 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:23:19.62 ID:???.net
ヲチはよそでやって

593 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:26:52.74 ID:???.net
コロナの影響があるとはいえここまで無風だとはアンチの自分でさえ想像しなかった
暫くは避けてても1日数回は名前見ることになるかなとか構えてたけど特別気を付けなくても何の話題も流れてこない
来年の広告費しっかり稼いでくれないと困るんだけどって心配するレベルだわ

594 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:28:28.29 ID:???.net
スカブレ無風過ぎてスカより不在証明の方が利益出てるんじゃないかと思うレベル

595 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 22:47:39.57 ID:???.net
自分好きな作品は推しとか無くて登場人物全員好きなるタイプだったけど生まれて初めて嫌いになったのが赤井だった
好きな作品に名前出るだけで顔歪む程嫌いな奴がいるのってこんなに辛いんだな
来年3年ぶりに推ししかいない(赤井がいない)コナン映画が見れると思うと本当に嬉しい

596 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:28:46.10 ID:???.net
早く来年になーれ

597 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:33:13.56 ID:???.net
>>572
青山と同じで人気の理由が本気でわからないんだな
風見は美形ならもっととかじゃなくて
純黒でも執行人でもFBIと違い妄信せず実直だから人気が出たんだよ

598 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:37:03.68 ID:???.net
しんちゃんに続いてゴジラ延期
それがスカブレに有利に働くかと思いきや一旦終了した鬼滅が復活したシアターが出てきてるらしい
どうやら映画館側はスカブレ枠を増やすよりも鬼滅復活の方が損失を補えると判断したみたいだな

599 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:45:37.92 ID:???.net
>>519
櫻井が最初キャリアと聞いてキャリア設定で純黒プロット作り執行人でも準拠してたのを
青山自身がノンキャリに改変して
キャリア相応から青山自身で決めたのに櫻井の言質を盾に青山自身がノンキャリ警部に落としたんだから
青山の肝入りなのは間違いない
その上ずっと十数年一局員だった赤井をスカブレで指揮官にこれまた改変とか

600 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:46:17.34 ID:???.net
赤井秀一。

601 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:46:46.02 ID:???.net
宣伝がスベってるしなんなら宣伝のメイン(赤井)がスベってるから白けてんなぁって感じる

602 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:47:08.05 ID:???.net
>>599
悪いが何書いてるか分からん。

603 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:48:31.20 ID:???.net
>>594
スカブレかなり売れてるだろうが、
意味不明なんだけど。

604 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:48:58.45 ID:???.net
そればっちいやつだから触ってはいけない

605 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:49:09.88 ID:???.net
エンガチョエンガチョ

606 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:50:18.43 ID:???.net
>>604
触ってるのも両方触っちゃだめなやつです

607 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:50:42.17 ID:???.net
執行人とか余裕で超えちゃうよ。

608 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:53:56.75 ID:???.net
毎年更新しないといけないプレッシャーの元、敢(あ)えて警視庁を持ってきたという事は、公式もどこかで落ちるものと思って諦めたのだろう。

609 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:54:35.17 ID:???.net
つまりスカブレで売上の更新が止まると言う事。

610 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:54:39.10 ID:???.net
書き込めなくなった赤井shine

611 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 23:54:55.62 ID:???.net
アプデで直った赤井shine

612 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:06:05.93 ID:???.net
chmateはアプデしないと書き込めないっぽいね

613 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:27:26.94 ID:???.net
風見警部補の上司で黒田警視の部下っぽい雰囲気はずっとあったんだし
降谷が警部なのは櫻井さん関係なく妥当なんでは

赤井関係だけだよ設定の辻褄が合わずおかしくなるのは

614 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:35:44.72 ID:???.net
安室はキャリアって青山自身が言ってなかったっけ?

615 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:38:14.47 ID:???.net
キャリアだと思うって言ってたな

616 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:39:50.37 ID:???.net
>>614
安室と年の近い白鳥もキャリアで警部だよ

617 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:41:48.74 ID:???.net
それと安室の階級はかなり高いとも言ってたな

618 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:42:29.24 ID:???.net
白鳥は佐藤と同期かもって青山が言ってたらしいから28歳くらいのはず

619 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:43:52.52 ID:???.net
キャリアって26〜29で警視になるらしいし
ノンキャリが警部になるのは30半ばらしいからまあキャリアなんだろうね

620 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 00:46:09.29 ID:???.net
SDB99巻と一緒に買うには買ったけどここでの評判見て読めてないんだよね
信者が赤井指揮官!()それに比べて安室ノンキャリ降格?って思い込みで喜んでるだけなの?
そんな事実はないやつ?

621 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:00:32.24 ID:???.net
安室は警部で確定だったな
自分は詳しくないんだけど29で警部って凄いんだよな?
赤井しゃん...

622 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:04:23.89 ID:???.net
ホウレンソウできない奴が指揮官って・・・
コナン世界のFBIって人材不足どころか枯渇してんのか

623 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:04:35.96 ID:???.net
仮に安室がノンキャリアだとしても別に安室の格が下がるわけでもないし
ましてや赤井の格は上がらないよな

624 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:06:53.58 ID:???.net
ていうかSDBでは普通にジェイムズが指揮官で司令塔って書かれてるし
そもそも赤井は職歴アコーディオンだし…

625 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:08:36.76 ID:???.net
>>624

ジェイムズ=指揮官当然だわな
ジェイムズスカでもっと活躍させてほしかったな

626 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:20:32.54 ID:???.net
警察と公安は実は少し違う
そもそも警察学校の中でも特に成績上位者しか公安になれないしノンキャリだと警部まで行けない人もいる
あの歳で警部は普通にキャリア
赤井以外の警察関係は実はそこまでおかしくない気がする

627 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:22:08.48 ID:???.net
>>623
信者って他をsageれば赤井がageられると思ってんのかね
そんな事しても自分達の評判下がるだけだし赤井は下がる一方なのに

628 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:31:25.80 ID:???.net
同一部署で恋愛が発覚したらどちらかが飛ばされるFBIで
赤井とジョディが普通に付き合ってた時点で
赤井関連のFBIガバガバはお察し

629 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:39:01.89 ID:???.net
MI6の両親を持ちながらFBIって時点で...あとそもそも国外での諜報活動とか...

630 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:43:47.23 ID:???.net
今からでもいいから赤井は日本から飛ばそう

631 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:49:56.02 ID:???.net
マンガアプリのCMで安室透が格好いいんだもんーって言ってるやつ流れてるけど
赤井しゃんverもやればいいのに

632 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:51:10.41 ID:???.net
>>631
人気無いので作られません、ご理解下さい

633 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:51:53.89 ID:???.net
読まない方が夢詰め込めるからな

634 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 01:53:00.55 ID:???.net
コナン関係ないcmで赤井ネタやる所出てきてもいいんだよw

635 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 02:03:21.58 ID:???.net
赤井しゃんでCMしても無風なんだもん

636 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 02:14:29.12 ID:???.net
コナン要素ない場所でも安室は通じるけど赤井しゃんは全くない...

637 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 02:42:00.82 ID:???.net
>>631
赤井って誰?

638 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 03:00:49.63 ID:???.net
赤井Shineバージョンなら需要あるぞ

639 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 03:42:16.70 ID:???.net
赤井しゃんマジで無風じゃない?
もしかしてアンチスレしか赤井しゃんの話してなくない?

640 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 03:51:17.99 ID:???.net
忖度ない外部だと赤井の需要のなさがわかってるよな
もう5月に入ったし赤井汚染の爆撃も当分無いだろ(フラグ)

641 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 03:56:47.85 ID:???.net
信者もスカの布教とか語りとかしないで
来年のメンツを呪ってるだけだし
マジで無風だなって感じる

642 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 03:59:39.50 ID:???.net
>>606
蟲毒の中覗いてるみたいだよね

643 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 04:09:54.24 ID:???.net
重要人物感出してるけど別にいなくても話が成立してるし

644 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 04:16:03.95 ID:???.net
赤井なんて重要人物同士の会話の合間に
「ちくわ大明神」って言ってるだけみたいなもんだしな

645 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 04:23:58.96 ID:???.net
去年も今年も映画公開時期の本誌が赤井汚染なしなの赤井が注目されてないって分かってるんじゃ
代わりに執行人時期の本誌が汚染されたし
紺青の時は赤井赤井赤井って言ってたし

646 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 04:28:51.50 ID:???.net
でもなんか赤井って作者の思惑とは裏腹にまじで持ってないキャラだね
純黒で人気出たのは安室、単体映画がバズったのも安室、何もかも安室の添え物でやっと順番回ってきたと思ったらコロナ、延期する間にやった鬼滅とエヴァは大ヒット、やっと上映したと思ったら無風
人気だけじゃなくて運もない
同じ脚本家なのに口出しのせいで映画のクオリティにも差がつきすぎたし監督ガチャはドブったし主題歌もあれだけイキってコロナでライブ強行するような人達だし

647 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 04:32:00.75 ID:???.net
平和回の後半2話と灰原回3話
赤井しゃん出番なし連続5話記録中
目指せ101巻汚染ゼロチャレンジ!

648 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 05:08:25.51 ID:???.net
>>631
DMMアプリのやつね
スカブレ年なのに赤井スルーで草

649 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 05:24:23.90 ID:???.net
これだけ露出しまくったんだから赤井しゃんも2021年のDIMEトレンド大賞やアニメ流行語大賞になれると良いね

650 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 05:34:55.01 ID:???.net
>>646
無風は運じゃなくて実力だろう

651 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 05:59:10.98 ID:???.net
詳しくないから分からないけど一応興行収入39億円を突破してるしそれなりには行ってるほうなの?
ただリピート要素が乏しくここからブースト掛かる気がしないけど
なんか始まる前に赤井家を(と言うか赤井を)あんな風にごり押ししてなければもう少し違ってた気がする
今回盛り上がりに欠けてるのって宣伝の仕方が悪かったんじゃないかって思うわ
赤井赤井赤井赤井家!!!って言ってたのに蓋開ければえ……?どこが?だし

652 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 06:11:05.30 ID:???.net
>>597
美形ならもっとコンビで凄い人気が出たかもと言っているだけだライト層は赤井って誰レベルで風見って誰だろ
自分は好きだし結果オーライであの地味風見で良かったが
赤井が人気出ないのも不細工だからだぞ青山はそこを分かってない不細工はどうあっても人気は出ない
好きな人は好きっつーマニア人気はこの際置いとく
結局は顔だ。呪術が大流行りしたきっかけは間違いなく最強の五条を超絶美形に描いて活躍させたからだ
そういう一過性の人気は怖いところもあるが
ということで結論は赤井は不細工shine

653 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 06:14:19.04 ID:???.net
ゴリ押しと内面が嫌いすぎて顔も嫌いになった

654 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 07:15:00.20 ID:???.net
イケメン扱いされなければ何も思わなかったけど
イケメンって言われるとウソ吐けと言いたくなる

655 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 07:16:39.86 ID:???.net
>>651
あと10億くらい積んで終わりそう
知らんけど

656 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 07:23:17.84 ID:???.net
作中で最強だとちゃんと描かれてればそれだけである程度人気は出るよ
でも赤井に限っては二次がベースになり過ぎて全てにおいて「どこが?」なんだよ
主人公にお膳立てされなくても活躍出来るなら問題ないのに
主人公も大変な状況で赤井のために動いて赤井が活躍する場面作ってやらないと何も出来ない大人キャラが人気出るわけない
赤井の大人の余裕はコナンの苦労によって生み出されてるのに最強助っ人枠にいるのがおかしい

657 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 08:15:23.88 ID:???.net
>>654
それ

658 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 08:17:39.03 ID:???.net
最強に手助けが必要枠

659 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 08:38:55.44 ID:???.net
赤井はコナン(のサポート能力、推理力を読者に示すため)の最強の味方

660 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 08:52:42.04 ID:???.net
ツイの興収垢見てるとなんとなく興収は良さそう?
なのにあまりにも無風でそのギャップに困惑してる
プレゼンツイとか死ぬほど回ってくるかと思ってたけど警察学校組への恨みばっかり見るし

661 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 09:18:10.92 ID:???.net
恨みつらみをネチネチ言ってるよりかは
プレゼンや萌え語りを楽しくやってる方がよっぽど好印象なんだが
頭赤井な信者はそんな事も分からないらしいな
スカの赤井ってよっぽどいいトコなかったの?

662 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 09:19:28.55 ID:???.net
「俺何かやっちゃいました?」系のキャラって好きじゃないんだが赤井見てるとずっとマシに思えるっていうね…
ホント全てにおいてハードル下げてくれるよ

663 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 09:51:45.32 ID:???.net
自分は劇場で観ていないから不確定だが純黒で警視というテロップが一時期出てたらしい
某質問サイトで言っていた人がいた
安室が警部になったのは黒田との兼ね合いだと思う
現場に出れるのは警視までだから黒田を現場に出すには警視にするしかなかったのでは

>>618
白鳥は28歳だよ
京都府警の綾小路と同期
修学旅行編で綾小路が28歳と書かれていたから白鳥も28歳
作中で白鳥は警部補から警部に昇進している
安室もキャリアと考えるのが普通だよね

ちなみにノンキャリアだと机上の最短では30歳ぐらいで警部昇進試験への受験資格を得られる
実際には色々な制約があり33歳で警部に昇進したのが最短らしいよ

664 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 09:52:07.89 ID:???.net
狙撃も後始末やチャンスをコナンが作り出して成立してるし

665 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 10:11:00.88 ID:???.net
>>662
俺なんかしちゃいました君は赤井と違ってその世界においての実績はちゃんと出してるもんな

666 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 10:51:20.85 ID:???.net
映画のレビュー見て思ったのが
赤井とその周りの設定を物語の中心に持っていこうとすると
その歪さにより話がくっそ面白くなくなり
原作ではすでにそうなって何年も経ってるんだなってこと

667 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 10:53:26.96 ID:???.net
>>660
自称古参のクソ井信者が高佐にすり寄って警察学校と安室叩きしてんの頭にくる

アピールウザい自称古参ってだいたい子供の頃アニメ見てたから古参!とか言う実質にわかしかいないのに

668 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 10:57:52.64 ID:???.net
安室は有能描写多いからノンキャリ出身だと設定が矛盾する点が出ても本人が優秀すぎるので警察庁に引き抜かれましたみたいなアニメ的展開があっても納得できる
でも赤井は優秀な描写ほとんど無いのにマンセーされまくってるからおかしく感じるわ

669 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 10:58:39.94 ID:NsuEEOmL.net
>>656
赤井は「どこが?」が多すぎるんだよね

優しい赤井シャン!も
キャメルを叱らない→ラムに目をつけられたりジンに逃げられたのは赤井が組織で信用されてなかったからだし怒らないのは当たり前
噛みつく安室に怒らない→違法捜査してる分際で日本警察に逆切れしたらキチガイ過ぎる

670 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 10:59:43.75 ID:???.net
いくら叩いたって、来年は警察学校と安室は出るし、
今年興行収入が歴代最高になったとしても来年はそれを超えるだろうし
まあ今年だけは生暖かく見ててやるわ

671 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:00:44.91 ID:+6DLymwa.net
>>651
>>660
公開10日で39億は紺青より上
ただ動員数は紺青より1万人ほど下

672 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:01:07.73 ID:???.net
>>669
途中で書き込んでしまった

女に優しい→ジョディに別の女を好きになるから別れて欲しいって言ったり明美を利用して2年放置したり
母親殴る

どこにも赤井が他のキャラより優しい部分が見当たらない

673 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:08:46.65 ID:???.net
スカは40万席増+時刻表箱割に加えて特殊上映も初日から同時スタートしたんだから最初の数週は紺青を超えて当然なのに
現実は既に動員で負けてる
興収でもエヴァ以下が濃厚

674 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:15:04.32 ID:???.net
初動は特殊上映含む興収で前作超えしただけなのに
調子こいた赤井信者が早速安室(何故かキッドではない)にマウント取る漫画描いてたのがムカついた
100億どころか前作超えも出来ず終わって欲しい

675 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:15:39.10 ID:???.net
あつ森で紺青のとき公開週はギガヒットありがとうって喜んでたのに今年は何も言わなかったのは動員数が減ったせいなのかも

676 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:17:15.08 ID:???.net
コナンの警察描写って初期からふわっとしてるからなんちゃって警察だと思ってた
殺人現場の指揮は警部以上しか取れないのに佐藤が仕切ってたり
キャリアの平蔵に全国転勤してる様子がなかったり(単身赴任かもしれないが)
そもそも横溝も全国行く先々で出会うキャラにしようとしてたんでしょ?「また転勤になりました」的なギャグとして

なんちゃって警察が悪いんじゃなくてそれで十分面白かったから誰も突っ込まなかったのに
安室に関してだけ「この描写だとノンキャリだ!」とか騒ぐのうざい
作者が「安室はキャリア」と言うんだから受け入れなよ
「赤井はイケメン!有能!カッコいい設定!」というご神託は受け入れられてるんだからさ

677 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:26:45.54 ID:???.net
最終で超えてからマウント取るならわかるけど
初っ端から4dxやアイマックスドルシネ含んで勝っただけでマウント取るのが赤井信者らしさはある
そういや椎名林檎主題歌判明した時に福山やEXILEに無根拠マウント取ったアホもいたな

678 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:27:13.54 ID:???.net
赤井家以上に警察学校主人公関係なくて観客はよくわかんなくなるって理屈がわからん
別にスピンオフみたいにがっつり主人公になる訳じゃないのは確定だし過去に殉職した刑事たちってざっくりしたのでもいけそうだし
何より揺れる警視庁みたいなのでいけるじゃん
赤井家はなぜか赤井が主人公の家に住み着きながら最強の味方気取ってるらしいけど自分の家族のなぞなぞでマウント取って物語の核を全部自分で吸い取って
そもそも沖矢の変装とかメアリーのMI6とかあの子とかそれらの方が未読の観客ポカンだと思う
それらより置いてけぼりを作る設定とは思えないな
原作のあの些細な事をチラチラして重要そうに見せるムーブは今回も絶対やらなきゃだったし

679 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:28:52.13 ID:???.net
信者見つけ次第ブロックしてるからノンキャリ!って騒いでたの知らないけど異常に肩書にこだわる所が信者っぽいなと思ったわ
他の警察キャラ見てみなよ
皆階級に関係なく愛されてるじゃん

680 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:31:43.71 ID:???.net
>>675
コロナで緊急事態宣言も出てるんだから、
今年はしょうがないだろ。

681 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:33:33.40 ID:???.net
来年映画楽しみ
赤井shine

682 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:34:21.81 ID:???.net
>>681
来年は絶対コケるよ。

683 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:35:44.08 ID:???.net
因みに今ココ壱に来てる。
コラボしてるん知らんかった。
赤井とコナンイイね!
https://i.imgur.com/vwzAwZ8.jpg
https://i.imgur.com/vYVXU4h.jpg

684 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:36:37.59 ID:???.net
今から動員数ブーストなんてないし
自粛期間が終わったら、今延期になってる映画が次々始まるだろうし
実際のところ今から100億まで積めるかなあ

685 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:37:37.22 ID:???.net
メインは高佐で警察学校はサブだっつってんのに信者が置いてきぼり連呼してるのって
原作の赤井物語化への批判が悔しくてここぞとばかりにやり返してるのかなと思った
原作の本筋を長年破壊してる赤井物語の方が単発の映画より圧倒的に罪深いんだけど?

686 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:38:43.68 ID:???.net
知名度は正直分からないけど出番に関しては警察学校組と比べたら確実に赤井の方が多いんだからいちいちマウント取って絡んでこなくてもいいだろ
信者自身が赤井の人気に自信が持てないのか?

687 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:42:59.25 ID:???.net
せめて沖矢としてでも探偵団の子供たちと仲良くさせて親密度上げとけばよかったのに
そうすれば映画の冒頭での盗聴もしなくて済んだんじゃないか?
それこそ一緒に行動出来たかもなのに
沖矢(赤井)に盗聴の印象持たせたの失敗だったな
盗聴=守ってるなんて普通は思わないぞ?印象悪すぎる
なんで時間かけて親しくなるって方法取らなかったのか?

688 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:45:30.68 ID:???.net
>>684
評判いいならまだしも微妙だからムリムリ

689 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:45:34.53 ID:???.net
来年の高佐映画に警察学校使って客寄せすんな!って信者が文句垂れてるの見かけて
オイオイ原作未読かよ揺れる警視庁も知らねえのかよって呆れ果てたわ

690 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:46:16.29 ID:???.net
赤井ここに来てから不細工言われててびっくりしたんだけど
顔のパーツ自体は変な頬骨と顎と隈?以外他のイケメンと大して変わらないのに何が違うんだろう

691 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:46:49.97 ID:???.net
警察学校の紹介なんて執行人で活躍した安室の殉職した同期ですで終わりじゃん
これが理解できないなら馬鹿すぎてコナンは薬で縮んだ新一ですとかも理解できてないだろ

親がMI6で子供がFBIで棋士でjk探偵で…より理解しづらい設定なんかないよ

692 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:47:31.33 ID:???.net
もしかしてキッドと松田は青山のお気に入りなのに崩壊してないから信者は赤井の優位性が失われることに焦ってたりして

693 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:47:48.83 ID:???.net
>>690
頬骨と隈と顎の髪形とバランス

694 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:48:17.03 ID:???.net
>>689
揺れる警視庁とか印象に残らな過ぎて、
一般層は誰も覚えていないよ。
俺も全く覚えてなかったし。

695 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:48:59.77 ID:???.net
自分はにじみ出る描き手の熱に一番引いてるな>赤井の顔

696 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:49:08.51 ID:???.net
>>690
うんイケメンだよな!
TOKIOにいそうなワイルド系だよな。

697 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:50:29.18 ID:???.net
>>692
キッドはミストレの一件から、
原作ファンにはかなり嫌われているよ。

698 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:51:17.87 ID:???.net
スカブレが微妙なのが監督と脚本のせいにされてて辛い
特に櫻井さんがこれが尾を引いて来年以降コナンの仕事受けなくなったらどうしよう
原作者からの注文や縛りが多すぎたせいなのに原作者に文句言ってはいけない空気が出来てるから
必然的に脚本がサンドバッグ状態にされてて本当にもう赤井shine

699 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:51:31.08 ID:???.net
赤井は顔がうるさい

700 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:52:44.46 ID:???.net
>>698
だから、微妙なんて誰も言ってないだろ!?
SNSとかでも毎日話題上がってるよ。

701 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:52:49.05 ID:???.net
警察学校に文句言ってるのって完全に嫉妬だよな
あれだけ本誌本編でごり押しして赤井って誰?に対して
警察学校はスピンオフあったとしても本編での登場は少ないのに既に楽しみーって声の方が多いから
ま実際警察学校って誰?と思っててもメインは高佐なんだから無理に推されなくてもおそらく映画自体に影響はない
いつものゲストキャラくらいに思っておけばいいんだから

702 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:53:48.34 ID:???.net
原作はマシだけどアニメ版権絵がびっくりするぐらいブサイク
だからなのか知らんけど可愛さ重視のミニキャラやぬいぐるみになると頬骨もクマも角ばった顎もなくなり別人になる

703 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:54:17.28 ID:???.net
脚本のせいって思ってるの赤井信者だけじゃね?
ライト層は脚本家とか気にしない
原作読んでる人は面白かったかどうかは置いといて赤井(家)部分に関しては原作通りって分かるし

704 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:55:34.77 ID:???.net
自分は原作が一番ブサイクだと思うけどな
アニメは並のブサイクだけど原作絵は青山にしかバランス取れない奇跡のブサイク

705 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:57:11.91 ID:???.net
なら勘助や伊達や元太や光彦も余裕でブサイクになるけど?

706 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:57:55.61 ID:???.net
やっぱ髪型とバランスか
バランスはよく分からんけど髪型は確かにもっとなんかあっただろうと思う何あの前髪
爬虫類みたい

707 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:57:56.48 ID:???.net
赤井はなんか不安になる顔
宇宙人が人間に擬態してるけどどこか本物とは違う違和感を感じる的な

708 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:58:25.04 ID:???.net
ひとまわり以上年下のボウヤに介護してもらわないとまともに動けないFBIきっての切れ者()
ホウレンソウ出来ない家族
あわや犯人確保の前に殺ガイするところだった凄腕()スナイパー
スカブレで分かった赤井の情報ってこんなもんだよな

709 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 11:59:55.68 ID:???.net
正直不細工だとは思わないけど
イケメンキャラとは明らかに違う何かがある

710 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:00:52.93 ID:???.net
不細工というかなんか気持ち悪い

711 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:01:08.64 ID:???.net
>>708
それがFBIなりのやり方なのだよ。

712 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:01:16.02 ID:???.net
深海魚が水圧の違いに耐えきれず潰れたような顔
地上で生きいちゃいけない生き物だから深海に帰って欲しい

713 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:01:43.88 ID:???.net
赤井の顔面って不気味の谷現象みたいな気持ち悪さがあるんだよなぁ

714 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:02:13.97 ID:???.net
モブ顔じゃない?
アニメで声優が有名だったらワンチャン犯人位置にされそうな顔

715 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:02:36.85 ID:???.net
なんか生理的に受け付けないんだよな
汚らしい服装と色合いにアンバランスな顔立ち
悪い意味で印象に残るというか

716 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:02:56.20 ID:???.net
まず単純に首がいっぱい生えてたりするのが気持ち悪い

717 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:03:34.32 ID:???.net
総評:顔の造形自体が不細工かどうかは人によって別れるが確実にイケメンでは無い
※ただし中身が醜すぎるので総合して不細工

718 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:03:50.49 ID:???.net
二回変身するモンスターの中間形態みたいな中途半端さ

719 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:04:22.47 ID:???.net
多分赤井の顔について特に作中評価がなければなんとも思わない
でも作中でイケメン扱いだから「こいつは絶対イケメンじゃないだろ」って気持ちがめちゃくちゃ強く心に残るしそれを言うと怒られるから黙ってないとって押し殺すせいで余計に印象に残る
そのせいで赤井=ブッッッサ!!!!が増してる

720 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:04:27.64 ID:???.net
アニメ版権の本読んでるやつとか椅子に座ってるやつとかアニメディア表紙の着物着てるやつとか
えっブサ…ってびっくりした
アニメーターが描きずらいんだろうか

721 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:06:42.66 ID:???.net
誹謗中傷が多いな、青山が自殺しても知らねーぞ。
通報しました。

722 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:06:54.65 ID:???.net
創作物のイケメンは見た目だけじゃなく行動や精神性もイケメンになる
赤井の場合、関わったものを不幸にするか踏み台にするかでしかなく母親殴ったりと性根が腐ってるから
イケメンとは判定されない

723 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:10:00.08 ID:???.net
可愛くない蒲田くんみたいな顔
沼に棲んでそう

724 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:10:33.61 ID:???.net
読書のやつとかananの単体ピンナップとか描き込み量が違くてあんまり絵を描く人の描きたいって気持ちを刺激しないのかもって思っちゃった

725 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:11:27.42 ID:???.net
池(にすんでそうな顔)面

726 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:16:40.86 ID:???.net
>>725


727 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:21:13.54 ID:???.net
池に住んで土食ってるのか…

728 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:24:31.92 ID:???.net
>>724
顔も衣装も地味だからな
もし自分が神絵師だったらキッドみたいな衣装が華やかなイケメン描きたいし…
衣装持ちの安室や衣装は普通な高校生の服部新一もイケメンだから描いてみたい
同じ全身真っ黒でもジンはオーラがあるから描いてみたいけど赤井じゃあ…

729 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:29:16.65 ID:???.net
青山キャラデザのバランス感覚凄くてセンスいいのになんで一番のお気に入りが赤井なんだよ…

730 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:32:44.73 ID:???.net
少なくとも赤黒の頃までは作中イケメン扱いじゃなかったから急にどうした?とは思ったな
コナンもジョディに対して心の中で隈は元からだってツッコミ入れてたし
NY編では通り魔と見間違えられジェイムズが出てきた話でもすげー悪顔してたのに
設定改変強引すぎる

731 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:39:15.14 ID:???.net
>>727
鯉かな?

732 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:43:08.69 ID:???.net
むしろ櫻井脚本は信者が望んでたものだからか永岡監督叩きにシフトしてる
女性監督だから叩きやすいってのもあるだろうけど立川監督だったら良かったのに〜みたいな
今作で言えばメインキャラの繊細な描写とかは永岡監督の手腕だろうし
仮にFBIメインモノでやったとしても赤井の設定上出番はそれほど変わらないと思うんだが

733 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 12:43:18.93 ID:???.net
相手に与える印象で一番大事なのは髪
清潔感を出したきゃまず髪をどうにかしろ
雰囲気イケメンになりたきゃまず髪をなんとかしろってくらいヘアスタイルは大事
赤井は顔関係なく髪とニット帽でもうダメ

734 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:02:03.51 ID:???.net
>>732
やっぱり若い女性の監督さんじゃみんな(スタッフや作者)の手綱をうまく握れなかったのかな?みたいなコメント見て吐きそうになったわ
なんであいつらナチュラルに差別主義者なの?

735 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:04:00.94 ID:???.net
髪がない赤井もいるんですよ

736 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:07:56.60 ID:???.net
スタッフは知らんけど男だろうが女だろうが青山の手綱取れる人居たら
こんな状況になってないんだけどな

737 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:10:33.74 ID:???.net
>>734
同じ監督の紺青は普通に評判良くて話題になってたっつーのに…
連中赤井しゃん悪くないもんするための責任転嫁に本当熱心だよな

738 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:17:28.17 ID:???.net
信者って女なのになんで男>女みたいな差別主義者なんだ?
それとも女嫌いだと信者になるのか?

739 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:03.37 ID:???.net
>>737
映画スレやけに紺青叩き多いなと嫌気さして離れたんだけど
赤井ファンの仕業かよ

今回の映画はプロモの失敗だろ
世良と灰原押しでプロもやってれば良かったんだよ

740 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:19:46.80 ID:???.net
女嫌いだから女にクズな赤井好きになれるんじゃね

741 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:22:23.72 ID:???.net
紺青超えられそうにないからな
というか純黒も超えるか微妙

742 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:23:18.61 ID:???.net
>>734
すごい加齢臭する

743 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:41.04 ID:???.net
長岡監督って監督として特別若いってわけでもないんだけど
それを若いって言うっておばあちゃんか何かか?

744 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:25:45.29 ID:???.net
スカの微妙判定は監督や脚本家のせいでなく赤井のせい

745 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:27:28.13 ID:???.net
仮に信者が喜ぶような映画作ったらライト層どころか青山もドン引きな内容になりそう

746 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:29:17.26 ID:???.net
他の大作が延期してるろ剣くらいしかいないのも座席数的にはラッキーだけど「コナンもやってるからついでに観よう」ってなる層が減るから却って客入り悪くなってんのかも(エヴァ鬼滅は公開して大分経つし)
紺青はエンドゲームだのキングダムだのピカチュウだのお馴染みのドラクレしんもいてライバル多かったけど映画館自体が盛り上がってたし

747 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:11.51 ID:???.net
なんか赤井の信者になれるくらい日本語が理解できないのはともかく信者って昭和の価値観?からアップデートできてないおばさんの腐なんだなって分かった
信者スレ向けかなこれは赤ちゃんshine今すぐ日本と名探偵コナンから出てけ

748 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:36:30.88 ID:???.net
>>747
赤ちゃんに罪はないすまない赤井shine

749 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:38:18.74 ID:???.net
>>734
嫁さんをネチネチいびる姑みたいだな赤井腐って

750 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:04.79 ID:???.net
評価されてる女性クリエイターに嫉妬して叩くのは高齢腐あるあるだからな

751 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:40:10.43 ID:???.net
引き裂かれた家族の長男が頑張るところが見たい→鬼滅

危険な家族が集合して共鳴してトップシークレットが明らかになるのが見たい→エヴァ

過去に大切な女性を亡くしたイケメンアラサーのアクションが見たい→剣心

引き裂かれてない危険な家族が集合しないしトップシークレットなんてない→スカブレ

映画館行くにしてもスカブレじゃなくて鬼滅かエヴァか剣心でいいしな

752 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:43:36.50 ID:???.net
今日俺がヒットしたあたりで一緒に公開しとけばいいのにいきなり1年延期は早まりすぎだわ
ルパコナは変則的だったけどヒットしたし4月にこだわる必要ないのに
エヴァは随分急に公開するなと思ったけど結果的に先が見えてたんだな

753 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 13:52:32.52 ID:???.net
延期になったからハードルがー、予告と違うー、コロナダカラー、にわかが設定が理解出来ないからー

ふと思ったけど信者の言い訳&愚痴全部エヴァ(Q)に当てはまるけど
エヴァは好評だからやっぱ赤井の素材が悪いんだよ

754 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:06:48.77 ID:???.net
コテつきが冷静に分析して仮にコロナなかったら(ただしその場合の箱割が予測不能なので時刻表は出来た前提)
で前年比8億下回る推移と出してたけど実際そんなもんじゃないかな
比率が他と比べて落ち方が早いから特殊単価先行型なのは否めないし

755 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:09:58.20 ID:???.net
スカ無風にコロナ関係ない要素ばっかだけど優しい見方をすれば一年延期してその間赤井赤井赤井赤井してたからファンが去ったのもありそう
つまり赤井のせい

756 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:28:35.79 ID:???.net
アニメの視聴率が最近振るわないのも原作読んでなきゃ分からない緋色再放送4週とかしてたせい(つまり赤井)のせいな気がしてくる

757 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:35:03.61 ID:???.net
原作読んでても赤井の言動は全く分からない

758 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:47:34.53 ID:???.net
俺格好いいだろドヤ顔がしかない
変装しててもしなくても

759 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:47:55.07 ID:???.net
>>738
組織倒してFBIがアメリカに帰国後深夜のオフィスでいきなり全裸になって赤井シャンに迫るジョディもえ〜><
とか宣う気色悪い自己投影シュウの女()見かけた事あるから女叩きは自虐のつもりなんじゃない?

760 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 14:49:36.38 ID:???.net
ベルモットを捕まえたいならもっと真剣に本気になって追えよ
組織の情報が欲しいならジンと初仕事で捕まえようとしないで親密度上げろよ
とりあえず人を助けたいって思ってるなら日本国内で銃は持ち歩るくなよ
公安だって分かってるなら発砲するなよ追跡されて危なかったからって逃げるから追われるんじゃん
自分がしでかした惨事の後処理くらい自分でやれよやれないなら何もするなよ
個人の事情だけ話してないで仕事内容を報告しろよ

なんでこんなのが重宝されてんだ?FBIってそんなに人材不足?

761 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:04:39.22 ID:???.net
赤井は表情に爽やかさや可愛げといった好印象を持たれる要素皆無
服装や雰囲気など全体に清潔感皆無
顔の造作で美しいと感じるのは一つ一つのパーツでは無く全体のバランスが取れている事が重要
赤井はそのバランスが崩れている
訳のわからないポエムを吐き出し行動は身勝手で無責任
自分のミスは他人に押しつけ
これらが気持ち悪さや不快感をもよおす原因かな

762 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:14:13.66 ID:???.net
赤井は応援したくならんのよな
池田声は死なない()し作者の手によるさす赤ご都合主義が露骨すぎ
同じく作者のお気に入り枠のキッドや蘭は
失敗して痛い目にあったり陰で頑張ってたり泣いたりみたいな応援したくなる要素がちゃんとあるんだけど
赤井ってそういうのとは無縁だし今更やられてもキモいし…

763 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:20:35.41 ID:???.net
赤井並の傲慢さで気持ち悪いのがいる

764 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:25:10.56 ID:???.net
赤井が今のような状況(客観的に見て悠々自適なのは置いておく)に陥った過程において
何ら同情も共感も出来る事情が一切ないのがすごい

765 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:33:31.35 ID:???.net
>青山キャラデザのバランス感覚凄くてセンスいい
!?
これが青山信者か
漫画を読まない世間一般はこの真逆の評価だよ

766 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:35:25.56 ID:???.net
えんがちょ

767 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:46:51.61 ID:???.net
紺青がゴールデンウィーク明けで75万人動員してたからそこら辺が目標にはなってそう今40万人位だと届くかは微妙な所かな休館が痛すぎる

768 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:49:08.31 ID:???.net
キャラデザはだいたい成功してるだろ
じゃなかったら人気キャラは産まれない
赤井がダメなだけ

769 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:52:44.49 ID:???.net
>>767
時刻表と4DXと休館前の駆け込みっつー先食いの果てだからなぁ…

770 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 15:55:26.83 ID:???.net
不在証明をアニメでやった方がよかったんじゃね
視聴率がどうなるかは知らん

771 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:17:52.37 ID:???.net
赤井のキャラデザに関しては作中評価との不一致具合がなければ無関心だったと思うわ
あんな何度もイケメンイケメン言わせてハードル上げるなんてひどいことしなくてもいいのに

772 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:20:43.01 ID:???.net
鬼滅が米でもヒットしてることに話題取られてるけど世界同時公開はどうなってるんだか
とりあえず中国の興収も紺青以下だったってのは見た気がするけど

773 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:27:48.26 ID:???.net
>>730
ほんそれ

主人公のツッコミなくなったのも不思議だよな
理由ら何となく分かるけどな

774 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:28:58.24 ID:???.net
GWだけでの数字ならだいぶ健闘してるけどたぶん公開からの話だよなこれ

775 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:31:02.42 ID:???.net
赤井のデザインは初登場のデザインのままコルンポジションになるなら嫌いじゃなかったよ
前ここに顔面の変遷貼られてたけど声が池田さんに決まって伏線チラチラし始めたあたりから顔面に気合い入って気持ち悪くなった

776 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 16:53:17.91 ID:???.net
赤井はキャラデザうんぬんというよりどういうキャラにしたいのか理解出来ないからイヤ
初期は確かにミステリアスだったよ
組織を追うためなら非道でも構わないってんならそれでよかった
なのに恋愛引きずって敵を騙すには味方からって言ってホウレンソウしない
そのくせ安室にバレた途端顔出ししまくりジョディキャメルをこき使い始めるし
家族を急に増やして家族思いし出すけど赤井が家族を思ってるシーンなんてないよな?
蘭みたいに組織のこと知らないなら秘密もわかるけどメアリーも世良も知ってる
危ないから話さないなんてしないで話せよ
他家に養子行って組織関係なかっただろう秀吉には連絡するのなんで?巻き込みたくないんじゃないのか?
灰原に対してだって盗聴なんてしないで地道に信頼関係築けよ
なんで大事なことはしないで楽なことばかりするんだ

777 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:00:20.77 ID:???.net
芯のあるキャラクターじゃなくて池田さんの声が出るスピーカーな癖してひたすら害を振り撒くから手に負えない

778 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:05:45.94 ID:???.net
非道な一匹狼路線の方がキャラが立って矛盾も少ないし良かったよ
倒すべき敵は同じだけど主人公とは相容れない冷酷なキャラって一定の人気は見込めるポジションだし

779 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:10:14.19 ID:???.net
前書いたけど秀吉に連絡とるのが一番危険な気がするんだけどな
ラムとかかわる羽田とつながっててTV出てて身を守る術も無く
まあバリアあるから全く無駄な議論だな

780 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:31:11.57 ID:???.net
ざわめきをもう一度。

赤井秀一「了解。」
https://youtu.be/uKW-Ba-ziKs

781 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:35:30.21 ID:???.net
アニメディアの表紙きっっっも!!
主人公どこだよいい加減にしろ

782 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:57:21.43 ID:???.net
サングラスにコナンてきんも
灰原といいやっぱロリコンっすか?ただのロリコンじゃなく変態の

783 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 17:57:47.60 ID:???.net
プリキュア画像見ようぜ
少しは癒される

784 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:03:42.96 ID:???.net
オープニングの赤井きもいな…

785 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:07:31.50 ID:???.net
来年映画に主役誰とか文句つけてる連中は
当然アニメディア表紙にも文句つけるんだよな?

786 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:10:19.56 ID:???.net
もう忘れられてるけど、不在証明でアニメ総集編を正規料金上映と、
同時期にムビチケ総選挙で公式自体に反感を持って
映画がよっぽど面白そうならと様子見してたのが、
微妙な反応に見るのをやめたライト層もいるかもね

787 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:14:18.44 ID:???.net
>>767
質問してもいい?
40万人はいつからいつの数字なの?

788 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:22:49.27 ID:???.net
原作が一番主役誰だよだから来年の映画の文句みんな赤井信者にみえる

789 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:35:42.76 ID:???.net
結果論だけど連休需要とか考えず2月くらいに公開しておけば良かったな
鬼滅の勢いが落ちてきておこぼれ的な動員見込めたかもだし

790 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:43:47.03 ID:???.net
>>789
鬼滅が勢い落ちてきたから次の話題作〜みたいな層は話題作が見たいからスカブレは相手にしないだろ
話題になってないんだから

791 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:44:13.09 ID:???.net
こんにちはあたしアンチ

こっちはクワトロ・バジーナ大尉って名乗ってる時のシャア
https://i.imgur.com/CXyUXWn.png

こっちはシャアのパロディ名乗ってるブサイク
https://i.imgur.com/fZRP8dB.jpg

792 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:46:50.32 ID:???.net
シャアこんなイケメンなんだね
赤井目はちゃんとデカいのにどうして…
カマキリに見える

793 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:48:17.05 ID:???.net
元々目がでかいキャラじゃなかったのに急に目を大きくしたから余計グロい

794 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:51:03.64 ID:???.net
正直ガンダムって作画が70〜80年代だからあんまり顔面の美醜とか意識してなかったけど赤井しゃんのおかげでシャアの男前ぶりが分かりました

795 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:51:14.67 ID:???.net
安室さんでトレンド入りしてたから何かあったのかと思ったら雪山アニメか
赤井がOP汚染してるから観てなかった赤井shine

796 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:52:35.00 ID:???.net
シャアってこんなにイケメンだったんだな
赤井はこんなに気持ち悪い顔してたんだな…

797 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:52:46.48 ID:???.net
ブサイクの癖にカメラ目線になるのやめて欲しい
カメラがかわいそう

798 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:52:58.05 ID:???.net
あの下まつげ(クマ)が一番の原因な気がするわ
あれ隠せばまだ見られる気がする

799 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:53:55.22 ID:???.net
顔面格差が酷くて一周回って赤井が可哀想になってきた
来世はイケメンだといいねshine

800 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:55:10.92 ID:???.net
シャアの線ってシンプルだから逆に顔立ち整ってるのが分かりやすいな
赤井は線がうるさい

801 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:56:46.21 ID:???.net
何も知らない子供に好きなキャラ選んでって言って選ばれるのが真の美形
赤井は絶対無理
シャアだって金髪碧眼美形だから人気あるんだよアムロは正確無比の超絶キリングマシーンなのに人気イマイチなのは単純にビジュアル。初期のウジウジイメージもキラヤマトには関係なかったし多分単純にビジュアル
だから金髪碧眼美形の安室は人気出た
赤井は何をどうやってももう無理だから先生諦めてください

802 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:59:06.69 ID:???.net
これ赤井が安室だったら大炎上してただろうな主役蔑ろにしてって
赤井がそうならないのって本当のところどういうわけなんだろうな
作者のお気に入りだって知ってるから?
炎上するほど注目されず話題にならないから?
地味な見た目のせいで存在感がないから?

803 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:59:49.67 ID:???.net
何回も言われてると思うけど何で金髪碧眼美形要素を安室に取り付けたんだよ
赤井も顔が安室だったらもう少し人気出たよ
アンチはもっと増えるだろうけど

804 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 18:59:52.31 ID:???.net
アムロは今はシャアと人気同等くらいだぞ
イケメンじゃなくても強い男は人気出る
赤井が不人気なのはマンセーしてるだけでハリボテだから

805 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:00:50.53 ID:???.net
こういう事するから赤井の出番が言われるんじゃ

806 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:01:04.19 ID:???.net
被ったわごめん

807 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:04:46.36 ID:???.net
>>802
美人やイケメンを看板に使うとブサイクへの差別だって怒る人はいるけど
ブサイク看板にしたら萎える人はいても美人イケメンへの差別だって怒る人いないだろ?
怒ったら差別扱いされるし
信者もコナクラも本当は赤井のことイケメンなんて思ってないんだよ
ブサ得

808 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:07:52.73 ID:???.net
>>804
アムロ人気復権したの?なら嬉しい
今までシャアシャアグッズもシャアばかりだからアムロ派としては本当なら少し救われる
その辺はコナンの安室人気のお陰かもと思わんではない

809 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:11:06.16 ID:???.net
>>808は70年代からタイムスリップしてきたのか?それとも触っちゃいけないやつ?

810 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:13:34.02 ID:???.net
リーの他にもタイムリープしてる奴がいたとはね

811 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:15:44.82 ID:???.net
>>809
ぶっちゃけアムロとシャアが観覧車で殴り合ってるとバズってからコナンに興味出て読むようになったからなどっちかというとガノタ

812 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:19:43.64 ID:???.net
風見に「遊びでやってんじゃないんだよ!!」って言いながら赤井shine殴って欲しい

813 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:26:48.09 ID:???.net
>>802
赤井に注目してる人のほとんどが原作読んでないからとか?
もしくは読んでも理解してない
普通に読んだら最終的にここに辿り着く結末しか想像できないんだよね

814 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:32:23.72 ID:???.net
やっぱコナン安室コンビいいわ
安室コナンをラムから守ってるし
赤井は守った事ないね盗聴してるだけで

815 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:32:50.96 ID:???.net
赤井shine

816 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:35:53.45 ID:???.net
コナンと安室の方がいざという時の情報交換がスムーズそうだなあ
赤井みたいにチラッチラッしないし私情の盗聴とか捜査ごっこするのに衣食住寄生して付き合わせないし

817 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:37:42.39 ID:???.net
赤井以外ならどんな組み合わせでもそれぞれ仕事ちゃんとしてお互いの魅力引き出せそう
赤井が関わらなければ…

818 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:39:08.06 ID:???.net
赤井とコナンが信頼とか完全な味方でなければまあ納得できる描写もあるんだけどね
散々信頼押し出してあれも言わないこれも言わないだから意味がわからなくなる

819 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:40:09.53 ID:???.net
コナンと安室はお互いに程よい距離感を保ちつつしっかりと連携が取れてるのがいいよな
赤井は距離詰めすぎだしコナンにおんぶに抱っこすぎるわ

820 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:40:51.50 ID:???.net
コナンと安室は知能レベルが高いから話が早い
赤井は難易度あかいなので噛み合わない
生々しいのなんで

821 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:42:30.02 ID:???.net
今までの言動を元に考えると
いざと言う時はあらゆる手段を用いて助けてくれそうな安室
いざと言う時に「坊やも覚悟していた」と言って置き去りにしそうな赤井
になる

822 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:43:26.44 ID:???.net
本気で赤井が好きなら
赤井こそ共通の敵の為に一時的に手を組むくらいの距離感にしてた方が良かったよなあ
その程度の距離感だった初期の頃の赤井はそんなに嫌いじゃないって人は普通にいるだろうし

823 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:46:34.64 ID:???.net
服部とか博士とか今回の安室とか視線で会話するみたいなのできそうだけど
赤井は俺の父親?ボウヤの事教えてくれよ(カンニング済)、とかキャッチボールもクソもないな
やっぱり○○は赤井さんの○○か...ってコナンが心の中で確認するのとかもバカバカしい

824 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:47:32.51 ID:???.net
もしかして映画より今のテレビシリーズのが盛り上がってね?

825 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:48:46.33 ID:???.net
雪山普通に面白いしなあ
赤井も出ないし

826 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:49:23.07 ID:???.net
コナンと安室が駆け引きするのって
マジ安室にメリットないからああなるのわかるんだよ
家も両親の力も博士も貸し出してる赤井と薄ら寒い探り合い
やってるのみてるとほんと茶番だと思う

827 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:51:20.25 ID:???.net
探り合いしてるか?双方向のものが無い気がするんだが
コナンと赤井はコナンにメリットがない

828 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 19:58:36.14 ID:???.net
赤井の特性は「関わった者に等しくデメリットを与える」だからな
最強のデバフ撒き

829 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:00:25.51 ID:???.net
ラムの情報を渡さない理由をきちんと説明してくれる安室
説明なしにバーボンの情報を渡さなかった赤井

830 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:08:31.87 ID:???.net
>>828
しかも手当り次第寄生してくるから最凶最悪

831 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:27:23.97 ID:???.net
雪山山荘での安室は脇田に笑顔で返答しコナンを庇いつつコナンへの返答は冷静かつどっちつかずな答え方をしてる頭の回転の速さが分かるし
諸伏警部も弟が紹介した少年の名前からゼロと判断して送り主を特定してたからやっぱり有能なんだよな
日本警察だけで黒の組織壊滅に追い込めるんじゃない?

832 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:32:14.52 ID:???.net
逆襲のシャアやファーストを大人になって見返してアムロの良さを知った人もいるからシャアと同じくらい人気になってると思う
逆襲のシャアの恋人だった女性の可愛さや良さを再認識してた人もいたからやっぱりガンダムの人気って凄いのな

にしても何故安室は金髪の褐色で赤井は普通の黒い人になった?

833 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:32:53.25 ID:???.net
あだ名がゼロだからと唐突に公安の降谷零だろって言われるより
弟の紹介で実際会ってる上にゼロのあだ名を知ってて封筒に書かれていた0の暗号から安室の置かれている状況を推理するのは理にかなってる

834 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:36:04.72 ID:???.net
アメリカの組織もCIAは有能だぞ
その足を引っ張ったのが赤井shine擁するFBI

835 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 20:43:08.27 ID:???.net
コナンに言われるまで本堂イーサン組織に殺され彼がCIAだと分からなかった(もしくは知ってたけど報告しなかった)赤井
仲が悪かろうが自国の組織とすら連携取れてなくて尚且つ組織に潜入してる現役捜査官を拉致してピンチに陥れる始末
キールから連絡来ないなぁとか言ってないで自分たちでなんとかしろよ
ってなんとかしようとしてあのぎゅうぎゅうが生まれるんだろうけどさ

836 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:04:50.95 ID:???.net
>>825
コナン史上最も盛り上がった緋色シリーズは赤井が大活躍してた

837 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:05:21.75 ID:???.net
エンガチョ

838 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:06:50.75 ID:???.net
知ってるか
緋色シリーズって安室が回してたよ

839 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:16:30.33 ID:???.net
緋色の赤井さんはただ逃げてただけよな?車の後部座席に身を隠しながらw
その挙句公安だと知ってたのに発砲して迷言吐きながらドヤ顔して終わった話

840 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:23:59.77 ID:???.net
>>823
世良が赤井の妹なことも太閤名人秀吉が赤井の弟なこともメアリーが赤井の母親でMI6なことも自分で突き止めた訳だけどだからなんだよっていうね
ちなみに世良のねーちゃんて赤井しゃんの妹だよねって確認したことあったっけ?

841 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:28:38.08 ID:???.net
>>791
頬骨が出てるのはともかく頬が出っ張ってるのはなんで??

842 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:28:39.08 ID:???.net
不法滞在して手榴弾で列車爆破とか死体損壊とか公安警察に発砲とか…捕まったら懲役何年になるんです?

843 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:30:02.06 ID:???.net
不法滞在くらい可愛いもんだな…と錯覚してしまうな

844 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:38:59.15 ID:???.net
【不法大罪】

845 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:49:31.86 ID:???.net
本当列車で爆発物気軽に投げるって頭おかしいな...
頭おかしくない行動の方が少ないけど

846 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:54:56.57 ID:???.net
>>836
そうだよ。
クライマックスで赤井がいなければ全て詰んでいた。

847 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:56:42.80 ID:???.net
赤井ひとりで七つの大罪コンプリートしててワロタww

848 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:57:52.91 ID:???.net
やってることだけ見たら黒の組織並みじゃない?
理由が「こちらの考えを察してほしい」だから組織よりヤベェ奴感すごい

849 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:58:06.66 ID:???.net
あれで人死んでたら死刑or無期懲役らしいし
キッドと安室がスーパーマンでよかったな

850 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:59:04.21 ID:???.net
緋色を経てコナンに話したことが赤井(とFBI)に筒抜けになるのが分かってんのにまだ少しヒント出してくれてんのはむしろ安室有情過ぎるな

851 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 21:59:18.46 ID:???.net
7つどころじゃ済まない

852 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:04:37.46 ID:???.net
とりあえず7つ
死体損壊
銃刀法違反
器物破損
傷害暴行
公務執行妨害
不法滞在
公文書偽造

853 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:05:37.68 ID:???.net
盗聴もしてるから通信傍受法違反追加で

854 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:10:06.65 ID:???.net
あと何だ?道交法違反とか付き纏いとかもだよな

855 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:12:31.19 ID:???.net
当たり屋で詐欺と恐喝未遂
いろいろ名誉毀損とセクハラ

856 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:13:02.99 ID:???.net
ストーカー行為もだな

857 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:16:00.30 ID:???.net
顔が悪い罪頭が悪い罪ゴリの罪相手をsageる罪

858 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:23:00.58 ID:???.net
犯罪の見本市、さすが赤井shine!

859 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:27:11.39 ID:???.net
手榴弾ポイは
持っている時点で爆発物取締罰則違反
使ったので電汽車転覆等罪かな

860 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:30:28.36 ID:???.net
道路交通法違反も年中やってる

861 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:30:57.43 ID:???.net
武器弾薬の密輸してないと銃や手榴弾使えないからそれも
テロリストだな

862 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:33:26.20 ID:???.net
デカいトートバッグ持って歩いてる沖矢を職質したい
中森警部あたりが&#38960;つねってくれんかな

863 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:34:24.73 ID:???.net
公式はきちんと赤井秀一がやった事全部言った上で正義側だって嘘つかないで説明できるか興味ある
アニコナ赤井がいないとこんなにスムーズなんだなって改めて思い知るし面白いのにって悲しくなった原作回だけに

864 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:34:35.96 ID:???.net
誰よりも犯罪者じゃん
こんな奴匿って工藤家大丈夫なん

865 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:35:25.61 ID:???.net
すまん文字化け
中森警部がぶ厚い面の皮引っ張ってくれんかな

866 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:37:20.89 ID:???.net
スコッチのは自殺幇助かな?

867 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:37:52.17 ID:???.net
               |\
               | \
               へ_   ̄ ̄\
             `//     \
             / / / // |゙゙| ヘ
             レ/ / /∠イノー从 |   / ̄ ̄ ̄ ̄
             `レイレイ●)  (●>ハ/  < すまんこ
              |∧ ̄ 、  ̄/ミ〉   \___
               ヒヽ  _  /ノ|
               | \ヽノ/  |
               ||| r)ーイ>、| |
               ||/|VV| \ ヽ
               />| >< |< ヽ|
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、

868 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:45:58.15 ID:???.net
凶悪犯な上にスパイのFBIを匿ってるって普通に考えて大丈夫じゃなさすぎる...

869 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:46:16.70 ID:???.net
赤井のこれらのやらかしが他の人がやってもセーフになってるなら漫画内ルールが正義でいい
実際は他のゲストキャラがやったらコナンに責められ逮捕されてるから意味不明だわ

870 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:48:45.22 ID:???.net
赤井しゃんの本当の立場犯人じゃね?

871 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:52:34.56 ID:???.net
それでも大正義の弾赤井しゃん
shine

872 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 22:54:41.17 ID:???.net
外務省的にも警察庁的にも赤井が日本にいてやらかしてることは許されない
誰かが赤井のこと暗殺してあげた方が世界の為だわ

873 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:04:53.68 ID:???.net
安室がエンディングでキュンですって流行りの言葉を言うだけでトレンド入りしてるの?

874 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:08:30.57 ID:???.net
緋色で赤井しゃんがキャメルの車に乗ってても息を潜めていたとしても違和感どころか存在感も無いなら影が薄いってことじゃね

875 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:09:08.85 ID:???.net
赤井「DQNです」

876 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:13:19.84 ID:???.net
原作も映画も全て含めて一番人気と知名度が高い話は緋色シリーズ
一番人気と知名度が高いキャラは赤井

877 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:16:35.59 ID:???.net
>>875
上手い!
赤井しゃん自己申告乙乙

878 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:18:20.46 ID:???.net
アニメディア表紙の赤井空気じゃね?安室と大違い

879 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:23:01.26 ID:???.net
さすがの2大人気()

880 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:23:09.63 ID:???.net
>>868
赤井しゃんは原作者様のお気に入りなので有希子やコナンは問題ナッシングなのです()

881 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:23:21.98 ID:???.net
やっぱ赤井ソロ表紙じゃ空気だよな

882 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:23:41.35 ID:???.net
多分松田が同じポーズで表紙飾ってたらトレンド入りしてた

883 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:29:53.39 ID:???.net
コナカフェのサングラスといい早くも来年の映画で話題になりそうな松田に寄生し始めたのか?

884 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:30:57.08 ID:???.net
>>791の画像の閲覧数ほんのり赤井の方が少なくて笑う
シャアだけ見て赤井はスルーしてるって事よな

885 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:36:27.72 ID:???.net
>>884
見るに耐えないので…

886 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:37:45.55 ID:???.net
今日の動員数が紺青の3分の1くらいだから休業考慮しても普通に人離れてる
値上げと特殊で興収自体はそこまで激減してないけど

887 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:39:00.33 ID:???.net
よく似たような構図の画像見つけたな

888 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:41:16.51 ID:???.net
anan裏表紙の時に安室のファンが「作品良く知らない人がこの2人見てコナンのキャラだって分かるのか?」的な事言ってるの見掛けたけど
ゴリ押し無風の赤井Shineと広報が何もしなくても勝手にトレンド入りする安室で結果が出てしまったな…

889 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:46:39.41 ID:???.net
腐しか騒いでなさそう

890 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:48:08.06 ID:???.net
腐も騒いでないゾ

891 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:48:50.88 ID:???.net
>>890
アニメディアの方は

892 :マロン名無しさん:2021/05/01(土) 23:53:49.55 ID:???.net
コナンの眼鏡に赤井映り込ませればよかったのに
ホラーっぽくなるけど

893 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:04:03.75 ID:???.net
2年ぐらい前にモノクルにコナンが映ったキッドの顔アップのサンデー表紙が評判良くて
公式垢の投稿が他と比べてRTがすごく多くてグッズにも使われたはずなんだけど
やってることはほぼ同じなのに反響の差が…顔面…人気の差…

894 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:06:15.77 ID:???.net
>>887
OPの結構印象に残るカットだからむしろイラスト描いた人がシャア参考にしたのかも…と一瞬思ったけど側面偏差値違いすぎるから違うか

895 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:13:00.70 ID:???.net
>>894
水の星のOP確認してきたけど、シャアはカメラ目線になってないのと赤井はカメラ目線だから
顔面偏差値の差はあるけど赤井の方が自意識過剰に見えるってのもあると思う

896 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:15:37.35 ID:???.net
>>893
なるほど
これ確定だな赤井はブサイクコナン映すな

897 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:26:21.96 ID:???.net
>>893
コナンとキッドの関係性だから成り立つものを形だけ真似したところで…
そもそもなんでサングラス…さざ波ならともかく

898 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:28:30.44 ID:???.net
サングラス持ってるならせめて丸出しの時はサングラスしてくれ

899 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:35:35.00 ID:???.net
なんか鬼滅に限らず銀魂とか上映終了してた映画が回数増えて復活してるの延期の穴埋めもあるだろうけどスカで埋められなかったのかなと思ってしまう赤井のせいだぞ

900 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:51:21.51 ID:???.net
赤井秀一。

901 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:52:08.48 ID:???.net
>広報が何もしなくても勝手にトレンド入りする安室
原作でジョディ化が約束されててもまたアニオリ要素で人気を獲得とか本当にそれ
今回のトレンド入りも安室の人気の理由がわからない作者が原作で赤井にまた何かさせるに一票

902 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:54:22.89 ID:???.net
あーージョディ逃げてくれ赤井から

903 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 00:54:27.41 ID:???.net
比較言うならいっそ執行人上映してみてほしい

904 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:06:51.13 ID:???.net
そんな残酷なことしたら赤井がおかしいのと赤井が不人気なのバレちゃうよ

905 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:14:25.65 ID:???.net
先週のアニメは一瞬出ただけの長野県警トレンド入りしてたな

906 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:18:08.20 ID:???.net
ジョディなんか日本を属国くらいに思ってる赤井の同類じゃん地獄の底まで赤井と落ちろ

907 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:18:44.72 ID:???.net
トレンド良かったけどコメ見てると赤井が〜が入ってる腐コメよく見かけるのがな
赤井shine

長野県警も安室と繋がりもって知名度もっと上がったかもだけどその前にも人気だったしな
赤井shine

908 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:20:48.53 ID:???.net
公開日も一番トレンド高いのは特に宣伝では推されてない灰原だったし
緋色シリーズ再放送してたときも入ったの最後の1話だけ
先週のプレストーリーは視聴率も微妙だったっぽいし

909 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:26:48.10 ID:???.net
一応プレストは先々週
まあ動員数的にプレストとか金ローとかカフェイラストとか連載再開とか大してブースト効果ないんだなと思ったけど
今くらもスカの宣伝で出たはずなのにゲストのガチ勢も大して宣伝してもらえてなかったし

910 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:32:31.01 ID:???.net
うろ覚えだけどプレストで盗聴器と発見器?持っててFBIの仕事で使うの?的なこと聞いてたけど灰原の盗聴に使ってるだけだよね?

911 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:34:29.89 ID:???.net
>>910だけど
録画してたけど見る気しなくてクソデカトートバッグだけ確認して消しちゃった

912 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:41:35.63 ID:???.net
毛利探偵事務所とかもハッキングだけじゃなく盗聴してんじゃね
知らんけど

913 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:46:10.86 ID:???.net
あそこは精一杯の櫻井さんの赤井への弄りを感じた
ナイス

914 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 01:59:00.50 ID:???.net
初めて博士の家に行った日に仕掛けたんだろうな
キモいしヤバいな
元々博士んちに住み込む気はなくて盗聴機仕掛けるのだけが目的だったと見た
同居できるならそれはそれでいいか、みたいな

915 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 02:33:12.00 ID:???.net
隣家から盗聴で俺が守ってやってる()俺の手料理お裾分け(shine)も地獄だけど
正体隠した姉の死の元凶と同居してたかもしれないって地獄だよ...
灰原を思うなら干渉すんなよマジで

916 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 02:47:08.36 ID:???.net
赤井は赤井自身が灰原を守る()ことが大事で
灰原のことなんて思ってないからセーフ
shine

917 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 04:05:51.69 ID:???.net
俺の今の気分はお前を陰で守る男になる事
周りの人間は俺様を演出するために言う通りに動け
なおポーズにもなっていない模様

918 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 06:56:19.50 ID:???.net
別に守ってないからな
灰原がピンチの時は出て来ないし

919 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 07:12:12.27 ID:???.net
仮に最新号で灰原が脇田と接触してピンチになったたしても
赤井は助けに現れない方に赤井の髪の毛を賭けるよ

920 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 11:20:22.57 ID:???.net
灰原が自宅にいるときで自分がやることないときしか盗聴してないから

921 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 11:38:21.93 ID:???.net
勿論アンチだけど赤井を褒めるって難易度高くね
ミステリアスも悪い意味だし執着しないも悪い意味だしないな

922 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 11:51:32.62 ID:???.net
作者に特別に気に入られてて登場回数がとても多く重要なエピソード・キャラに深いかかわりが増えてきている
みたいなのしか出てこない

923 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 11:55:52.53 ID:???.net
関わりがあるって言っても本当にいっちょ噛みしてるだけで別に赤井は必要ないんだよな

924 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 11:59:01.43 ID:???.net
話の進行を止めて引き伸ばしに貢献してる位しか褒めるところない

925 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:18:37.74 ID:???.net
オブラートに包んだ皮肉しかいえんな

926 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:19:54.05 ID:???.net
赤井とは
多くのメインキャラに関わっているが決してキーパーソンではない
むしろ居ない方が話がすっきりし早く進む粗大ゴミ

927 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:29:44.99 ID:???.net
みんな何言ってんだよ赤井は有能(笑)だし家族思い(笑)だし優しすぎる男(笑)だろ!
灰原のことをストーカーして母親殴って元カノに暴言吐くくらい優しいことはみんかが知ってるんだぞ!

928 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:30:21.68 ID:???.net
優しいとは

929 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:32:23.61 ID:???.net
927ちゃん、そんなDV男と今すぐ別れなさい!犯罪に巻き込まれないうちに!

930 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:34:08.09 ID:???.net
赤井は工藤一家が息子の信念反故にして家族総出でよちよち介護し衣食住提供しFBIを幼女の盗聴に協力させてくれるくらいの人物なんだぞ!
うーんこの

931 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:38:23.71 ID:???.net
赤井の大人の男ポイントプレゼンしまーす!
・他人のお父さんお母さんが面倒見てあげないと生活できない
・他人に車2台買ってもらわないといけない経済力
・妹の性別をヒップラインで見抜く
・下着と水着の区別がつく

932 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:40:34.24 ID:???.net
おまわりさんコイツ(赤井)です

933 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:40:34.60 ID:???.net
むしろこの方向でプレゼンした方がバズりそうまである

934 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:42:24.80 ID:???.net
自分が絵馬だったらウキウキで描いてやるところだ
と思ったけど赤井のことなんて描きたくないな
どうせならキッドや安室や平次を描いてみたい

935 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:45:34.91 ID:???.net
「コナンも灰原も世良もメアリーも他人の世話になってる!」と言い出す信者が湧いてきそう
なお例に上げた人物は全員ガチ未成年か肉体的に未成年

936 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:48:47.70 ID:???.net
自然界の寄生生物は宿主にもメリットあってWin-Winな関係も多々あるけど赤井の場合宿主から搾り取れるだけ搾り取る害しかない寄生生物だな

937 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:55:20.10 ID:???.net
スカのプレゼンぽく赤井の罪状まとめて最強!ってやりたかったわ

938 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 12:59:25.33 ID:???.net
>>937

これはバズるわ

939 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:01:34.25 ID:???.net
>>931
死ねよボケ!
工藤夫婦が赤井の面倒見てる描写なんてないだろうが。

940 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:01:59.08 ID:???.net
>>937
いいなそれ草

941 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:02:08.82 ID:???.net
32歳の男が他人に車2台(しかも高い奴)買ってもらうとか本当にひくわ
それ許されるのホストでギリギリだから
その年齢だと医者のパパに買ってもらうとかでも無いわって感じなのに…

942 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:02:20.13 ID:???.net
逆に、赤井が住んでる事によって、
護(まも)られてるんだよ。

943 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:02:57.52 ID:???.net
車に関しても、
仕事用として経費で支給されてるだけ。
何の問題もない。

944 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:06:26.72 ID:???.net
死んだ事になってる人間に生活費とか渡してたら税金とかの計算どうなるんだろ

945 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:06:56.31 ID:???.net
コナンは小五郎に生活費入れてるし
灰原はある意味解毒薬を作るって言う労働が対価でもある(工藤家が援助してれば、だけど)あとは博士の身の回りの世話してるしな
メアリーと世良はMI6が援助してれば仕事の一環としてで納得できる
赤井も一応はFBIが援助してればって言う援護が出来るけどそれならわざわざ車を博士が購入したって言わなくていいしそもそも車持つ必要ないよね?死んでる人が
ぎゅうぎゅうの時も工藤夫妻に買い出しに行かせてるし
これでコナンにメリットがあるならまだ分かるんだけどコナン蚊帳の外だし

946 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:08:31.28 ID:???.net
国税庁にチクられてほしい赤井shine

947 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:09:30.14 ID:???.net
赤井の大罪

脱税←NEW

948 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:10:32.80 ID:???.net
まとめに赤井shineが犯した法律違反一覧欲しいな

949 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:11:35.72 ID:???.net
死んだことになってる赤井をFBIが秘密裏に援助してたらそれはそれで国際問題になりそうだけどね
FBI的には極秘の違法捜査で日本に銃器を持ち込み死亡を偽造し不法滞在している人物に資金を流してるってことになるし

950 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:11:39.05 ID:???.net
早めに建てました。


【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴330【百億間近?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1618385696/

951 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:13:57.26 ID:???.net
立ててくるが最近スレ立てしたばっかだからダメかも

952 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:14:43.14 ID:???.net
>>951
ダメだった
>>960か立てられる人お願い

953 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:19:09.57 ID:???.net
チャレンジしてみる

954 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:19:25.35 ID:???.net
支援待機

955 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:20:21.32 ID:???.net
>>936
タイノエが真っ先に浮かんだ
本人が魚顔なんだけど

956 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:34:51.00 ID:???.net
次スレ
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴330【泥棒?】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1619929252/

支援待機ありがとう
あとテンプレ貼り間違ってごめん

957 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:37:28.50 ID:???.net
>>956
乙です

958 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:38:39.27 ID:???.net
>>956
有能乙
?つけてあげる優しさ

959 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:41:54.10 ID:???.net
迅速なスレ立て乙です

今くら後藤さんの「赤井秀一は泥棒?」は確かその前にキッドの紹介してたから キッドが怪盗なら赤井は泥棒だな(見た目も相まって)って判断したんだろうな
FBI捜査官だなんてわかる筈ないわな

960 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:42:41.76 ID:???.net
>>958
元ネタが今くらで赤井の見た目が泥棒って言われてた奴だから優しさではない
↓参照

45 マロン名無しさん sage 2021/04/28(水) 20:20:57.75 ID:???
うわあああぁあ…異次元入ってる

後藤「赤井秀一は泥棒?」


961 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:45:22.38 ID:???.net
後藤さんの発言は何の忖度も先入観も無い人から見るとやっぱり赤井の服装は空き巣に見えるんだって心強くなったわ

962 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:48:11.78 ID:???.net
>>960
うん
ここでは泥棒(確定)でもいいかなって思って

963 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:50:07.13 ID:???.net
因縁泥棒
伏線泥棒
見た目が泥棒
あとはなんだ?

964 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:51:00.20 ID:???.net
>>962

言われてみればそうだな

965 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:51:44.10 ID:???.net
主役泥棒
両親泥棒
家泥棒

966 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 13:58:14.51 ID:???.net
赤井アズカバン送りにして欲しい

967 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 14:06:46.25 ID:???.net
思い出ドロボー

968 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 14:38:16.68 ID:???.net
>>956
乙です

969 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 14:40:29.39 ID:???.net
>>956
乙です
次スレこっちで950は無視でおk?

>>963
設定泥棒

970 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 14:45:10.22 ID:???.net
Q.赤井って誰?
A.泥棒

971 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 14:59:20.53 ID:???.net
>>969
それ信者の貼った信者の巣窟スレだよ

972 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 14:59:46.82 ID:???.net
>>971
それ=>>950

新スレは>>956

973 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 15:24:59.00 ID:???.net
>>956
乙です
赤井shine

974 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 15:25:18.94 ID:???.net
悪意なく言われた泥棒?は見た目も中身も表してて草

975 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 15:30:55.19 ID:???.net
通り魔だと思って逃げるタクシーの運転手より泥棒?はめっちゃ優しいゾ

976 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 15:39:50.21 ID:???.net
公式「赤井って誰?」
タクシー運転手「通り魔!」
芸人さん「泥棒?」

977 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 16:01:28.45 ID:???.net
4日チャレンジ成功
赤井shine

978 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 16:05:16.31 ID:???.net
>>931
全部ただの事実なのが草いや笑えないけど
原作の赤井が1番狂ってんのどうにかならんかな

979 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 16:07:21.58 ID:???.net
赤井は作品を変態仮面に移した方が話題呼ぶかもしれんな

980 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 16:33:33.17 ID:???.net
スカがそろそろ50億らしいけど紺青の同時期ってどれくらいだったっけ
確か10連休で毎日景気いい数字がバンバン出てたから動員興収共にスカより上だった気がするけど

981 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 16:58:41.14 ID:???.net
昨日の動員数は多分紺青の3割くらいで休業と値上げと特殊考慮しても普通にヤバい
ライバル少なくて座席たくさんもらえてるけど映画館自体が冷えてる

982 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 17:41:51.17 ID:???.net
それでももう業火ラインは越えてんのか
なんつーかさすが「名探偵コナン」のブランドだなぁ

983 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 17:46:23.52 ID:???.net
>>979
変態仮面の適役として?

もし変態仮面の色丈君のことを言っているなら大間違いだぞ
彼はナリこそあれだが根はまっすぐな好青年で力を悪用したことは無い
好きな子を助けるために命懸けで戦ったりもした
赤井と一緒にしたらアカン

984 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 17:52:04.03 ID:???.net
変態仮面の敵は真のゲスとか情けないクズとか多かったもんな
隣家盗聴(対象は18歳女性)なんて普通は成敗される側だよな

985 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 17:52:37.74 ID:???.net
>>956
有能乙です

986 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:01:14.50 ID:???.net
>>980
Wikipediaに興行成績の推移載ってるけど公開3週目の日曜までと考えると同じくらい
紺青はそこから8連休だけど今年はあと3連休しかないから来週の興収はかなり差が出てるはず

987 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:03:31.33 ID:???.net
>>980
執行人は4月13日公開〜5月1日で48億
紺青は4月12日公開〜4月29日で50億
緋色はそろそろ50億ってことは紺青どころか執行人に追いつかれつつあるね

988 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:09:14.33 ID:???.net
執行人紺青はまだ映画料金値上がりしてない時期だから最初から値上がりと特殊で単価上げてるスカが同程度ならかなり動員下がってるって事か

989 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:11:34.52 ID:???.net
あの劇場垢のことだから興収や動員数が好調なら
「〜円突破しました
ありがとうございました」と丁寧なお礼ウザいほど繰り返してると思うよ
それが初動3日の一回きり
つまりそういうことだよ

990 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:17:08.09 ID:???.net
紺青どころかゼロどころかから紅どころか純黒超えないとかもあるのかな

991 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:21:54.46 ID:???.net
あれだけ微妙つまらんって声が多かったら
コロナの中無理して映画館行かないで金ローでいいやってなる層がそれなりにいても全く驚きはないな

992 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:24:28.26 ID:???.net
紺青ってTOHOかどこかはすでに映画料金値上がりしてなかったっけ?

993 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:26:45.93 ID:???.net
世界興収で更新するのも無理そう
同時公開だからそっちで勝負するつもりかと思ったけど

994 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:38:09.94 ID:???.net
2019年6月からTOHOやMOVIXが値上げしてるから
紺青途中から値上げだね

995 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:47:53.00 ID:???.net
不在証明の時期に公開してた方がよかったと思う
一番マシだったのは去年中だけど結果論だからどうしようとないか

996 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:48:40.52 ID:???.net
初動型のコナン映画だし最終興収では昨年比誤差程度に上がってはいるだろうな
執行人みたいにじわ伸びするタイプの作品では無いと思うけど
それでも途中で値段が上がって余計割高感があったとかもあるかもしれん

997 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:53:33.60 ID:???.net
今回はデフォルト値上げで初っ端から特殊だしなあ

998 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 18:56:40.65 ID:???.net
時刻表上映って鬼滅は先陣切ったから騒がれたけど今はもう新鮮味なくて話題にならなかったな
エヴァは上映時間の長さをカバーって感じで丁度よかったけどスカはガラガラにしてコロナ対策のためとか言われてたあたり馬鹿にされてそう

999 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 19:00:38.25 ID:???.net
紺青は6月からの値上げだったから殆ど影響なかったよ

1000 :マロン名無しさん:2021/05/02(日) 19:01:37.37 ID:???.net
1000なら赤井毛根脂肪

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200