2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴329【微妙証明】

1 :マロン名無しさん:2021/04/28(水) 14:56:29.31 ID:???.net
名探偵コナンに出てくる赤井秀一(笑)を叩いたり愚痴ったりするスレ
マンセーされすぎて漫画のストーリーを歪ませてるこいつが邪魔だと思う人集まれ
次スレは>>950
テンプレその他は>>2以降

禁止事項
▼赤井信者の立ち入り
▼腐に関する話完全スルーお触り厳禁
▼他キャラのアンチ
▼声優叩き
▼愚痴ではない明美との話は恋愛議論スレへ
▼荒らしに構う
▼赤井アンチに関係ない他スレの話題禁止

禁止事項破る人も赤井信者=荒らし

【捏造マウント】赤井秀一信者アンチスレ21【設定泥棒】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1607514656

前スレ
【名探偵コナン】赤井秀一アンチ&愚痴328【シン・マダオ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1619253453/

372 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:20:42.74 ID:???.net
でも最近ミルクティー()とか言い始めたしどうなることやら...

373 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:21:18.61 ID:???.net
>>361
原作読んだら嫌いになりそう
全巻セットでプレゼントしたい

374 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:23:26.37 ID:???.net
どうせパーマ赤井描いてる信者なんて腐だろうしあいつらpixivやTwitterの腐が描く二次ホモの赤井しか見たことない

375 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:24:00.68 ID:???.net
話を統合すると信者の中の赤井って育ちが良いサキエルなん?

376 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:28:44.62 ID:???.net
昔は女にもテメェとか言うオラオラ系だと思ってたけどいつの間に礼儀正しい()ダンディー()なキャラになったの?

377 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:32:32.88 ID:???.net
ゆきこに礼儀正しいのって優作の妻だから優しくしてるだけで後ろ盾のないジョディにはテメエだし明美は馬鹿な女で灰原は盗聴、キールは約束反故だし男の地位で女を見てる卑怯者だなって思う

378 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:33:41.08 ID:???.net
サキエルはよく見るとおめめパチパチとかしてて可愛いけど赤井は薄目で見てもキモい

379 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:43:16.45 ID:???.net
赤井のはビジネス的に使い分けるんじゃなくて小者ムーブよな

380 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:44:39.29 ID:???.net
ヤフーでananの記事読んだけど緋色の特集なのかな?赤井の紹介

コナンの世界では1位2位を争う色男の赤井秀一。現FBI捜査官で狙撃の名手。〈黒ずくめの組織〉への潜入捜査も経験しており、その際のコードネームは〈ライ〉。ミステリアスさでも群を抜いており、そこが女性ファンを引きつける秘密かも。特技はブルース・リーでおなじみの截拳道 (ジークンドー) 、好物はタバコとバーボン。大人!!

最後の大人!!に笑ったし一位二位を争う色男?なんでちょいちょいそう言う持ち上げ方するんだろ

381 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:47:56.89 ID:???.net
>ミステリアスさでも群を抜いており
そのうち祖父祖母祖先までできて家系図できそうな勢いだぞ

382 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:50:21.07 ID:???.net
昔ダヴィンチのネット記事でもこんな感じのあったな
赤井の人気の秘密?的な特集なのにバカにしてるとしか思えないようなヤツ

383 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:50:21.77 ID:???.net
こうじゃね?

コナンの世界では1位2位を争う土気色男の赤井秀一。現FBI捜査官で狙撃の名手。日本への違法捜査そしてノックバレも経験しており、その際のコードネームは〈ライ〉。
設定の多さは群を抜いており、そこが青山先生を引きつける秘密かも。
特技は世良の特技でおなじみのジークンドー。好物はミルクティー!大人!!

384 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:56:11.53 ID:???.net
>>383


385 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:58:26.26 ID:???.net
作中で一番他キャラからの手助けが必要な大人……
老人かな?

386 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:58:34.42 ID:???.net
>>383
土気色男とミルクティーでクソワロタ

387 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 01:59:08.72 ID:???.net
公式って赤井をミステリアス推ししよとしてるが無理ないか?
意味分かんないとミステリアスは違うんだぞ?

388 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:03:29.20 ID:???.net
大人!!って30超えてるんだから当たり前なんだけど

389 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:04:13.79 ID:???.net
ミステリアス感まるでないんだけどな
事細かく赤井の行動や設定について説明されまくってるじゃん

390 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:06:09.75 ID:???.net
百億歩譲って赤井がミステリアスだとしてブサイクのミステリアスって欠点じゃん

391 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:07:31.55 ID:???.net
好物はタバコって赤井しゃんはタバコをむしゃむしゃ食べてるの?
だから臭そうなの?

392 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:08:14.09 ID:???.net
バーボンとタバコやってれば大人なのか?
正直今の(工藤家に世話になってる)赤井だとそこに格好良さは感じないぞ
逆に他人の家で何やってんだって常識知らずなのかなって思う

393 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:14.57 ID:???.net
ミステリアスには不可思議という意味もある
そして不可思議には「考えても奥底までは知り尽くせないこと」「異様なこと、怪しいこと」という意味がある
つまり(ξ^o^)

394 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:37.35 ID:???.net
ananくん(ちゃん?)赤井のこと嫌い?

395 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:09:43.07 ID:???.net
>>383
>土気色男
コレ次のスレタイでいいだろwww

396 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:10:54.37 ID:???.net
>>391
馬鹿かよ、
普通に考えてパスタとかだろうが。

397 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:13:17.31 ID:???.net
>>392
コナンや灰原はそれに護(まも)られてるから、
むしろ感謝されるべきだよ。

398 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:14:15.81 ID:???.net
ミステリアス=意味わかんない って事だな!

399 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:15:21.05 ID:???.net
因みにウィスキーの世界でも人気は、
ライ>スコッチ>バーボン
だよ。

400 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:15:54.33 ID:???.net
>>380
好物は缶コーヒーとカロリーメイトでは?
公式設定無視すんなよ

401 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:16:25.70 ID:???.net
こんな時間なのにスレ進み過ぎでしょ

402 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:16:59.05 ID:???.net
深夜だと人少なくてもレス弾んじゃうから…

403 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:17:32.79 ID:???.net
何度見てもタコパとバーボンに空目するわ

404 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:17:38.23 ID:???.net
未成年キャラに考え方や振る舞いが大人!って言うのは印象操作で分かるけど
大人に大人!!って言うのは当たり前過ぎておかしいよ
赤井の場合はそんな当たり前なことも主張しないといけないのか?
大人だからカッコいいんだったら成人キャラはみんなかっこいいよな?

405 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:19:23.32 ID:???.net
赤井ほど情報丸出しキャラも他にいないけどね
京極さんとかの方が謎な部分多いでしょ
海外での生活とか

406 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:19:35.12 ID:???.net
>>377
ジョディ
→恋人&部下だから教育
明美
→所詮ビジネス上の付き合い
灰原
→護(まも)ってるあげている
キール
→えいすけには証人保護プログラムを提案した、本人が断ったまで

407 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:03.50 ID:???.net
髪形を変えた理由まで説明されてんだぞ赤井は

408 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:06.69 ID:???.net
ミステリアス(別に知りたくない)

409 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:08.83 ID:???.net
>>385
博士と有希子の支援必須ってもうね
しかも博士はジジイだし

410 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:20:44.67 ID:???.net
>>380
読んだけど基本的にテンション高めだな
それよりこっちの方が気になる

POINT5 孤高のブレーン、赤井秀一とその仮の姿・沖矢昴が登場

孤高のブレーン??

411 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:08.35 ID:???.net
コーディネイトの秘密(青山モデル)までアピっといてミステリアス?
ジンと間違えてない?

412 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:16.37 ID:???.net
>>398
オブラート取っ払ったらそういうことなんじゃないかな
さすがに直球で設定破綻物語破壊男なんて言えないし

413 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:52.24 ID:???.net
>>400
ブラックの缶コーヒーは飲んでるけど、
カロリーメイトが好きとか原作でないから。
意味不明。赤井はパスタがお似合いだよ。

414 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:21:58.74 ID:???.net
まあ50巻以上かけて赤井のこと説明して映画3回も出て内1回はメイン映画なのに赤井って誰?だからな
ananちゃんもミステリアスとも言いたくなるよな

415 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:22:06.64 ID:???.net
>>410
赤井って常に優作かコナンか秀吉にブレーンしてもらってるよね?

416 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:23:25.34 ID:???.net
ミステリアスって「こいつキモっ」をオブラートに包んで「個性的な人ですね」って言うときのアレみたいだな

417 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:23:58.76 ID:???.net
>>414
死ねよ馬鹿。
十分過ぎるくらいに世間では認知されてるわ。

418 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:24:16.05 ID:???.net
不思議ちゃんとかね

419 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:24:30.88 ID:???.net
安室の方が映画登場少ないし、
認知度も低いよ。

420 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:24:48.98 ID:???.net
カロリーメイト好きは原作者が公言してるけど今だとショートブレッドになってそう()

421 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:26:31.39 ID:???.net
映画の中ですらチュウ吉を世界一のブレーンと言っているんですがそれは
映画観てないのかな?

422 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:27:23.43 ID:???.net
>>420
だから原作ではそんな設定ないだろうが。
赤井は紅茶にパスタだよ。

423 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:29:13.00 ID:???.net
大体こういう4パターンの視点があるとみた

・公式…赤井はクールでダンディで礼儀正しいで押し通す予定!
(好きな食べ物は缶コーヒーとカロリーメイト)
・企業…赤井はミステリアスで二大人気キャラ
(ジョディのことを今も大事に思っている、組織の女?誰?)
・信者…赤井はハリウッドスターでイギリス人
(ゆるふわパーマで所作が美しい貴族)
・アンチ…赤井は設定後付けキメラで物語の破壊神
(土色フェイスで好きな本はホームジアン、サイコパス?)

424 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:29:32.08 ID:???.net
自分で話した好物くらい覚えておいてと思うけど忘れてるんだろうなあ…
まあ今は付録とか見ても肉じゃがに夢中らしいけどさ

425 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:30:39.77 ID:???.net
>>417
それマジで言ってる?w

426 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:31:14.91 ID:???.net
赤井家って庶民的だよね
来日する時一家でエコノミークラスに乗ってたし海水浴は熱海だし

427 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:31:25.10 ID:???.net
触らない
エンガチョ

428 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:33:06.31 ID:???.net
編集やライターも赤井どう褒めていいのか分かんないんだろうな

429 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:33:55.57 ID:???.net
丑三つ時に赤井shine

430 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:35:36.13 ID:???.net
赤井の情報が出過ぎでどれが正しいか分からなくなってないか?
下手したらアンチが一番赤井の情報を正しく知ってないか?

431 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:36:08.31 ID:???.net
設定が悪役のそれ
親がMI6なのに悪役とか
元FBIなのに悪役とか
そっちの方がまだ良かった

432 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:36:52.69 ID:???.net
やたら肩幅が広く首が太い体格の良い赤井もいるよコナンの成人男性の体型なんてほぼ一緒なのにw

433 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:39:02.24 ID:???.net
「期」があると思う
期によって設定が違う

赤井ジンミスリード期
・熊のような大男
・不気味
赤井FBI期
・実はFBI
・凄腕スナイパー
赤井潜入捜査員期
・従妹にハニトラ
・実は知ってた
赤井家期
・家族わらわら
・実はコナンに会ってた
赤井イケメン期
・急にイケメン
・仲間からの信頼も厚い

434 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:39:29.73 ID:???.net
スカの了解の所の原画赤井はなんかすごく首太かったな

435 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:39:48.71 ID:???.net
GO!

436 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:41:47.45 ID:???.net
ボーボボみたいな太さだったな

437 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:42:09.85 ID:???.net
蘭って優作有希子たちが帰ってきてるの知ってるの?
戻ってきてるならせめて親戚のコナン引き取れよにならないの
沖矢さんとみんなで住んでるの?えーなんか引くわにならないの

438 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:44:35.43 ID:???.net
知らないはず…と思ったけどテレビの撮影してたな
沖矢は出て行け
日本から
この世から

439 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:46:08.98 ID:???.net
初期の頃はきちんとお金渡したりまだその辺の関係性もきちっとしてたけど今はどうだろうね
作中だとまだ一年たってないと思うが普通に考えたらホラーどころじゃない状況

440 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:47:56.14 ID:???.net
確かにしばらく日本にいるならコナン引き取った方がいいよな
元々蘭たちを危険に晒したくないって思考ならこれから本格的に組織に挑むんだから余計に
まあそれ言ったら家主戻って来たんだからさっさと新しい家探して出てけよ自称大学院生さんってなるけどな

441 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:48:28.68 ID:???.net
工藤さんち学校行ってない大学院生と外国人がたくさん出入りしてる…って噂になる

442 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:52:20.27 ID:???.net
そこは青山が蘭と小さくなったコナンをラブコメさせたいから始まった事だからなー
初期から状況が変わりすぎてて同居する理由がもうあんまない

443 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:56:20.77 ID:???.net
帰ってきてることは世間には秘密なのかと思いきや思っくそテレビ出てるしな
ベルモットは沖矢が工藤邸住んでること知らないのか?

444 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:56:26.63 ID:???.net
組織の情報を得るため探偵の毛利家に住むって設定だから
現状赤井から情報引き出せないコナンが毛利家に住んでることに疑問はないわ

445 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:57:13.21 ID:???.net
修学旅行編の後で工藤家に殺到したメディアに沖矢で応対してたけどアレもまずくね?
両親は海外&息子は始末したってことになってるのに謎の第三者が住んでるとか組織が気付いてもおかしくない状況なのにそこでぎゅうぎゅうやるのアホとしか言いようがない

446 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 02:59:22.17 ID:???.net
まだまだコナン描きたいのは分かるけど
組織潰したら一気に人離れそうだけど
そろそろ対組織に一旦集中すればいいのにって思う
その上でコナンを続けたいなら組織終わらせたあとは薬が出来るまでってことでコナン続けられるよな

447 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:03:25.53 ID:???.net
青山がまだ描きたいのはコナンじゃなくて赤井なんだ…
組織潰してもコナンは描けるけど赤井は描けなくなるから引き伸ばすんだ…

448 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:06:40.09 ID:???.net
>赤井から情報引き出せないコナン
これ異常だよね赤井はコナンの最強の味方()なのに
まあ赤井と居ても組織の情報得られないもんね
赤井何にも知らないし
毛利家に住んで近くにいる安室から情報のおこぼれ貰う方がいいわ(ラムには注意しなきゃだけど)

449 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:08:20.44 ID:???.net
赤井家の謎無くして組織の方に集中してくれ

450 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:19:14.79 ID:???.net
赤井の組織関連の情報源って一応キールだよな?
赤井と一緒だからってキールから情報こないと意味ない
だから安室と手を結びたいんだろうけど赤井が余計なことばかりするからそれも難しいと思うけど
神の力で何故か安室が協力することになるんだろうなぁ

451 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 03:37:03.74 ID:???.net
キール「情報提供しろって言うなら代わりに弟保護しろ」
赤井「いいぞ(しないぞw)」

キール「バーボンが動く」
赤井「バーボンって知ってるし言ってないけどw」

キール「ラム」
赤井「ラムって聞いたことあるし言ってないけどw」


なんなんだこいつ

452 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 04:04:17.27 ID:???.net
キールの仕打ち胸くそ過ぎる
わざとやってんのか

453 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 06:33:08.79 ID:???.net
作者に赤井のちゃおプロフ半年に一回くらい書かせたらその都度中身変わりそう
好物は?缶コーヒー→カロリーメイト→ミルクティー→スコーン
みたいにその時の流行が反映されて訳のわからないことになる

454 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:03:24.91 ID:???.net
ホームジアン()とうっかり素顔でコンビニ行きそうになる()は今すぐ変えてくれていいんだけどな

455 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:16:14.43 ID:???.net
うっかり素顔でコンビニ行きそうになったり
しっかり素顔で秀吉救出に行ったり
どの道素顔で出歩くんですね分かります

456 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:43:50.48 ID:???.net
>>433
これ凄い分かりやすいな

457 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 07:50:11.68 ID:???.net
>>441
安室じゃなくても普通に公安に目を付けられてそう
集団的な犯罪の匂いがプンプンする

458 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 08:38:52.36 ID:???.net
>>457
隣には爆弾とか作るの得意な科学者が住んでる…これは…

459 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:48:11.02 ID:???.net
>>443
バーボン騙したから問題ないらしいがどうなんだろ

460 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:55:34.35 ID:???.net
味方のフリして足引っ張り犯罪行為に協力させる赤井
敵だけどコナンがジンに目を付けられないよう誤魔化したり情報を与えてくれたり約束を守ってくれるベルモット

ベルモットって赤井よりもコナンのピンチ救ってないか?

461 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:55:49.77 ID:???.net
赤井家の謎が組織のボスに直結するとかありそう

462 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 09:59:03.11 ID:???.net
むしろベルモットは赤井始末しようとしてるし
コナンの救世主だろ

463 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:01:46.89 ID:???.net
未だに100巻の一番最初のシリーズ訳わかんないんだよな
ベルモットが工藤家の味方してくれたのは理解出来るんだけど
赤井とベルモット会ってよかったのか?

464 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:02:04.87 ID:???.net
ベルモットが最大の味方になってんのほんま草
そのせいか赤井がクズなの分かりやすい

465 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:16:39.05 ID:???.net
>>459
バーボンに迷惑かけんなよksとしか

466 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:44:01.92 ID:???.net
そういや工藤家フリークの人って今の工藤家の謎状況把握してんのかな…

467 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 10:57:28.98 ID:???.net
ガンダムの話を蒸し返して申し訳ない
閃光のハサウェイは小説版にはアムロもシャアも出て来ないけど今回は逆襲のシャアからの派生だからアムロが出て来くる絡みがあるらしい

まぁシャアはララァのことを利用しようとして近付いたしララァに魅力を感じていたけど最後までララァに一途だったし小説版では妹を死なせなくて良かったと妹を案じている

アムロとララァは分かり合えたから人類に絶望もしてなくて優しく接するから女性にモテるしアムロのパイロットとして優秀で戦場になると白兵戦でもシビアでドライになるから確実にシャアを殺しにかかってた

シャアと赤井は全然違うし真逆のキャラじゃないし一途なキャラでもないし演説が出来る程の説得力もないし家族思いでもない

富野監督は逆襲のシャアについて30代の人にガンダムを見てほしい50代以上の人は卒業して欲しいみたいなことを何かで言ってたと思う
学生の頃に見たならかっこよくて憧れるのも分かるけどちゃんとガンダム離れして赤井を一家から切り離してほしいよ

468 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 11:47:23.70 ID:???.net
成功していた自分の作品を憧れのキャラの二次創作キャラのためのお膳立てで茶番劇にして
プライド的にそれで満足なのが不思議だ

469 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 11:58:24.64 ID:???.net
ガンダムの製作陣も自キャラが他所の作品内で謎解釈されて悪印象振りまいてるとかはた迷惑で大変だな
赤井shine

470 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 12:08:18.32 ID:???.net
元ネタって言っても名前と声優くらいしか要素ないからな
人間関係もアムロがライバルでセイラが妹って事くらいしか被ってないような

471 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 12:40:45.84 ID:JUvJwZMk.net
赤井信者が務武=黒田説で盛り上がってて草
何が赤井家包囲網だよバーボンと赤井以外の家族を巻き込むな

472 :マロン名無しさん:2021/04/30(金) 12:53:37.07 ID:???.net
黒田がツトムだったらコナンから離れる
赤井家物語はもういらない

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200