2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ130

1 :マロン名無しさん :2021/05/03(月) 04:43:04.23 ID:M7AAHJMM.net

名探偵コナンの自称ヒロイン()灰原哀とその信者のアンチスレです

※sage進行推奨
※キャラスレへの突撃・個人サイト等の晒しは禁止
※荒らし・信者・ファン()様は徹底スルーでスルーしない人は荒らしです
※次スレ立ては>>970
※他キャラdis禁止
※囃子原さん以外の声優叩き禁止
※タラレバでのキャラ・信者叩き禁止
※愚痴・アンチ以外の灰原語り(恋愛議論含む)したい人はファンスレ他該当スレへ

ヲタヲチはヲチスレで
【棒乞食】灰原哀信者ヲチスレ 13【ヘイト】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1601176153/

前スレ
【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1612612900/

【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1618644857/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

384 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 03:24:56.08 ID:29K/ljiz.net
コ哀だからコナンの独占欲嫉妬心強いが原作で多いし話題になるけど寧ろ描写少なくても中身見てると一番嫉妬深いのは蘭な気がするんだよな
つまり灰原はその間には一生入る事は出来ないんだよコ哀信者くん

385 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 07:59:11.66 ID:PMFcBWHA.net
一番嫉妬深いのは蘭に自己投影している>>384な気がする

386 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 10:28:10.87 ID:29K/ljiz.net
自己投影?何で?ID変えて何回もレスしてくるの好きだなほんと
そろそろ原作読めよ

387 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 11:26:20.56 ID:YC0SFpd4.net
1番嫉妬深いのは蘭よりコナン新一だよ
作者が言うようにコナン新一の方が蘭への思いが強い
独占欲強くて自分の正体までバラしちゃうくらい
原作もだがアニメでもコナンの嫉妬深さは何度も描かれてるじゃん

388 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 11:35:45.67 ID:29K/ljiz.net
ああそこ言ってたのねまぁ新一か蘭どっちとかどうでもいいけど
どっちにしろ灰が入る隙はないんだから

389 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 13:20:43.16 ID:UwjnTgMG.net
>>388
入る隙があるとかないとかどうでもいいけど

390 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 13:53:35.89 ID:SRmKSekQ.net
ニートによる個人特定攻撃また始まったな

391 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 14:01:31.84 ID:DbPXib/I.net
嫉妬といえば信者は灰原の嫉妬は蘭に対しての事を挙げてるけど印象的なのは比護のストーカー行為してた話だわ
ただのファンなのに比護の動向を探偵に依頼したり事件の捜査中に比護とヨーコの仲を探ったりして捜査の邪魔をしたりヨーコに疑いがかかるよう誘導したり、信者はいつもとキャラが違う哀ちゃん可愛いって言ってたけど蘭の嫉妬心よく叩く癖にどの口が言うんだよって思ったな
リアルだと某人気歌手の結婚報道で相手の女を叩きまくって嫌がらせしてた過激ファンと同レベルじゃん
コナンにも引かれてたし

392 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 14:14:37.58 ID:DbPXib/I.net
嫉妬といえば信者は灰原の嫉妬は蘭に対しての事を挙げてるけど印象的なのは比護のストーカー行為してた話だわ
ただのファンなのに比護の動向を探偵に依頼したり事件の捜査中に比護とヨーコの仲を探ったりして捜査の邪魔をしたりヨーコに疑いがかかるよう誘導したり、信者はいつもとキャラが違う哀ちゃん可愛いって言ってたけど蘭の嫉妬心よく叩く癖にどの口が言うんだよって思ったな
リアルだと某人気歌手の結婚報道で相手の女を叩きまくって嫌がらせしてた過激ファンと同レベルじゃん
コナンにも引かれてたし

393 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 14:45:24.31 ID:udm/A4Fb.net
>作者が言うようにコナン新一の方が蘭への思いが強い

青山目線だと
キャラは自分が憑依してセリフや行動考えるって言ってたけど蘭ちゃんの事となると新一から青山先生の気持ち伝わってきて流石だなと思う
灰原の場合Sになったり物扱いになるからやっぱり流石だと思う
ははっ

394 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 14:53:47.99 ID:2xm8Gh/x.net
長文キモ

395 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 17:40:24.18 ID:XEBfoy9r.net
>>391
引かれてたけど、後に沖田の件で自分も同じことして
あの時の灰原の気持ち分かるぜと同調してたのは笑った
コナンて自分のことは意外と自覚的なんだよな
余計な感情が入りまくって例えホームズだったとしても解けないとか

396 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 17:49:57.87 ID:2e55gkkz.net
>>394
隔離病棟スレとか言いつつ構ってほしくて書き込みしてんの草

397 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 18:10:43.74 ID:nH3iUsm2.net
コナン新一を二股とか勘違いするやつが生まれたとしたらオタッフが暴走したアニオリや映画が原因
灰原を有能()扱いして絡めたいがためにコナン不自然に灰原に頼むせいで変になるし

398 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 18:31:29.02 ID:EhTVh+EW.net
信者は今年の映画みたいな「ったく人使い荒いんだから…(溜息)」って感じの灰原好きだよね
コナンがやたらと灰原!おい灰原!って呼びかけるし

399 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 20:54:24.47 ID:Ip55LGhn.net
灰原連呼中に新一ダブらせた演出は流石に謎だった

400 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 21:03:21.32 ID:udm/A4Fb.net
0608 名無し草 2021/05/15 20:26:59
10年前一度会っただけから変わらずずっと好きな世良
盗聴やら嫌な部分沢山見てても絶対叶わない片想いし続ける灰原
スーパーヒーロー扱いしてくれる歩美
有名女優の輝姉
ベルモットのシルバーブレット

コナン新一こんなにモテモテなのに文句言うのか
ID:p5EF7oxR

愚痴スレでよくここのコメコピーしてたからお返しだよクズ信者
主人公ヒロイン叩き捏造好きだな灰原ageて歩美ちゃんは馬鹿にして
世良は蘭のライバルのために出したって知らないのか
別作品の快斗も泥棒なのにクラスの人気者モテモテはおかしいって叩きながら青子の立場も強奪しますってさぁ
どうせこれもコピペするんだろうけど

まだ映画観てないけど観にいかない方が正解か?

401 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 22:37:37.45 ID:p1rKmxjS.net
>>399
あと新幹線で犯人に灰原が突き飛ばされた後に無駄に髪かき上げてフンみたいなシーンなかった?
その間ずっとコナンに「灰原!灰原!」って呼びかけさせてて何だこの演出と思った
そこだけ作画も雰囲気違って妙に気合入ってて気持ち悪かった

402 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 22:57:27.75 ID:nsLqojY6.net
>>400
結局お金勿体ないから見に行かないよ
なんで金出して不快な思いしなきゃならんのか

403 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 23:20:32.81 ID:bWMTG2mc.net
赤井ファミリーか由美かジョディ好きなら灰原の不快さに耐えて1回くらい見とくべき
ただ何度も見るのは灰原が不快すぎて無理
そんな感じの映画

404 :マロン名無しさん:2021/05/15(土) 23:40:10.62 ID:udm/A4Fb.net
意見ありがとう
灰原信者オタッフクソ

405 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 00:17:11.62 ID:aPyCi6UN.net
>>401
わっかる その丁寧さを赤井ファミリーか、主人公か主人公の恋人に回せよとおもった

406 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 00:21:40.89 ID:aPyCi6UN.net
色々考えたけどこの映画の何が嫌って、主人公や今回の主役であるファミリーを差し置いて、なんの必然性もない灰原がやたら丁寧に描かれてたことなんだよな
力入れるところおかしいよねって そりゃ赤井ファンは推しを蔑ろにされた感じするだろうし怒るよね

407 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 00:43:16.16 ID:1cFSpJTu.net
ラストにコナン達の無事を確認する時も灰原だけやたら丁寧な作画で震える唇が描かれてたな
ちなみに蘭は灰原に押しのけられて顔半分しか描かれてなかった
ひつまぶしを食べてるシーンもおっちゃんは雑だったのに灰原だけ髪をおさえたり動きが細かった

408 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 04:20:37.53 ID:C6jIPwWb.net
監督のこだわり?園子の前髪とかも監督のリクエストだったんだよね
蘭は新一との電話シーンとコナンと蘭の例のシーンを拘ったらしいけどヒロインはそれだけで赤井家と何の関わりもない灰原をそこまでageる必要あるか?
オタッフ気持ち悪すぎる

409 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 04:24:58.43 ID:C6jIPwWb.net
コナンの事じないけど
エヴァの結末が気に入らないオタが暴言吐いて監督とスタッフが訴えるとかのニュース見てコナンの結末に発狂した灰原厨が暴れて作者に訴えられるのを想像したわ
まあ今でも悪質なヒロイン厳しめやってるから刑事罰加えて欲しいくらいだけどさ

410 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 10:10:22.66 ID:+KokXwNf.net
>>409
結末もなにも現在進行形で今酷いんだけどね…

411 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 10:29:13.70 ID:c8TOWzCP.net
テンプレにある原作者の絵を加工してネットに平然と上げてる時点で犯罪だけどね
訴えられてもいいレベルだよ

412 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 12:03:28.00 ID:vH/Vp8ny.net
>>406
赤井のシーンより灰原のシーンの方が気合入ってるのめっちゃ伝わってきたわ
作者の原画は赤井ファミリーのみで灰原入ってないのがせめてもの救い

413 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 16:05:02.41 ID:lyWnX1Gj.net
シネママガジンの原作者インタビューで映画の見所を聞かれて
俺の描いたところ全部!って答えてたな
その後、赤井、メアリー、世良、コナン、昴、秀吉、由美、探偵団
とそれぞれ見せ場があって〜みたいなこと言ってて
逆に不自然に思える程、灰原の名前がなかった

414 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 16:09:19.77 ID:lBz3bSfK.net
>>413
めちゃウケる!つまり作者は灰原ageは気に入らなかったということ
作者は優しいけど内心怒ってるのが伝わる

来年の映画のアフレコがあるとか林原がウキウキ報告してるから嫌な予感しかない

415 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 17:33:29.24 ID:c8TOWzCP.net
>>414
そうなの?
ブログかラジオで林原がそう言ってたって事?

416 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 17:41:36.76 ID:dB111OTA.net
林原の反応とオタッフの暴走は比例するから・・・
2年連続で申し訳程度にメインの警察学校とその関係者出してあとは林原哀でまとめる映画か

417 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 17:41:51.71 ID:Klb8RYrC.net
99巻とか読んでるとコナン新一って蘭は勿論だけど探偵団たちもその他も一般人も大変な事あったらめっちゃ焦るし怒るし心配するし行動力凄くなるし手当したりしてるんだよな
当たり前だけど親の事本気で心配してる

信者が思ってる哀ちゃんの事だけ心配するコナン新一()なんていないわ

418 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 18:46:30.05 ID:JMAYOxC7.net
>>416
次のメインは高佐でしょ

419 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 20:53:43.05 ID:M66P1qtN.net
警察組のラブコメってもうすっかり探偵団と組む感じだから
出番多いとかかね?
昔は蘭や園子とかもあったけど今やすっかり絡まなくなった

420 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 21:53:24.86 ID:c8TOWzCP.net
>>418
メインは高佐でも緋色のように赤井ファミリー大活躍と宣伝しておきながら相棒()ゴリ押しするから

421 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 21:56:00.03 ID:c8TOWzCP.net
>>419
まあそれもあるけど高佐のラブコメ自体が原作でやらなくなったもんね
警視庁のラブコメは探偵団と絡む機会が確かに多い
まだ蘭達は秀吉と会ってないし

422 :マロン名無しさん:2021/05/16(日) 22:23:39.89 ID:edIS/atW.net
>>420
いやほんと赤井ファミリー映画見に行って灰原オンステージ映画を見せられるとは思わなかったわ
クライマックスのリニアとか世良とコナンが明らかに今後の原作展開にも関わる重要な会話してるのにさ
オタッフが灰原の髪かき上げだの決め台詞だのに無駄に時間割きまくったせいで散漫な印象になっちゃってるんだよな
あそこはついに世良が…!っていう緊張感を盛り上げなきゃダメだろ

423 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 06:44:07.45 ID:bjso0qp2.net
今回の劇場版で味をしめたオタッフはまだやる!
青山先生が注意してもオタッフは反省しないと思う。
林原哀の為に「名探偵コナン」を貶すことは平気でやるオタッフは

424 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 08:11:16.95 ID:L8iK5Auy.net
でも今年みたいなことやられちゃうと、様子見の人が増えて前売り券の売り上げ低下に繋がりそうだけどな
初動落ちたら興収にも影響しかねないし、今年の映画がコナン映画の終わりの始まりになったかも

425 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 08:29:07.05 ID:vwnHNCrj.net
何かさ灰原目立つ映画って評判良くないよね
つまり読者は蘭の活躍求めてるんだよな
せっかく順調の伸ばしてきたのに何やってんだか

>>417
ほんそれ
親と離れて1人暮らししてたのに親心配してモブたちにも危険な目に遭ってたらめちゃくちゃ焦ったり助けたりしてるよね
純黒はすっきりするわ灰原ほっといて赤井安室と組んで組織倒すの一般人助けてはかっこ良かった

それとホームズみたいな探偵になるために努力してるのに横で推理バカって性格悪いわ

426 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 11:56:54.02 ID:usmGCNXc.net
蘭も推理バカって言ってるんだが
むしろ蘭のほうが言ってる

427 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 12:49:16.61 ID:vwnHNCrj.net
蘭は幼馴染だからいいんだよ
灰原は犯罪者のくせに新一の夢バカにするのはおかしい

428 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 13:15:19.91 ID:0wGULbC7.net
来年もゴリ押しするなら前売り1枚だけ買って安く済ませようかな
純粋に楽しみたいだけなのに見る前に不信感作品になってるのが辛いわ

429 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 13:19:04.03 ID:usmGCNXc.net
前売りすら買わないのが一番いいよ
予告も当てにならんから初日のここの報告見てからでいい

430 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 13:40:53.50 ID:CFKSWCnX.net
>>425
純黒はオタッフ張り切って蘭ないがしろにして灰原信者が「コナンでラブコメは不人気と証明された!」ってイキりまくってたじゃん
そしたらから紅があっさり純黒の興収ぶち抜いて爆笑したわ

431 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 15:02:44.67 ID:DO9EorE9.net
蘭は新一の推理オタクぶりで迷惑かけられてる側じゃん
灰原は助けられてるくせにそれ

432 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 19:30:52.33 ID:n4VnyCut.net
ここ角信者しかいないな

433 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 19:36:41.80 ID:aRc5c9Tl.net
オタッフさあ、安室の初登場を前後編分けたのって再生数分散させるため?w
普段はシリーズは纏めてるじゃんww追い詰められた名探偵回といい、灰原回の再生数超えそうな動画への工作がわかりやすすぎるわw

434 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 19:55:30.57 ID:cukcfiRf.net
>>432←キャラ名も読めない読解力皆無の障害者って本当にいるんだな

435 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 20:23:40.86 ID:0wGULbC7.net
>>429
まあ1000円dayとかあるからそれを活用するのもいいかもな
自分はアニメール欲しいから前売り1枚は買っちゃうけど

436 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 20:25:40.57 ID:0wGULbC7.net
>>433
あの話は元々前後編だよ

437 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 20:34:14.43 ID:aRc5c9Tl.net
>>436
そうだったわごめん
バスジャックも前後編だから後編は見ないでおくわ

438 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 20:36:31.19 ID:rnpSrDA9.net
その頃のコナン新一は今みたいな都合の良い存在じゃなくちゃんと主人公やってるから見たいのにコメはコ哀()!なんだろうなクソ

439 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 21:46:01.04 ID:U8qF6srp.net
じゃあ見なけりゃいいだろ馬鹿

440 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 22:31:46.25 ID:7y8/dZO+.net
>>426
蘭と新一は幼馴染でお互い分かり合ってる仲
そう言いながらも探偵新一を尊敬してる
灰原は加害者のくせにコナンを馬鹿にするとか何の勘違いだよ

441 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 22:50:28.73 ID:Fn7zdSf7.net
原作灰原は推理wwな距離感なのに
アニメはそのバカにする推理に物凄く積極的な件

442 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 23:11:21.36 ID:MoJnyTyM.net
>>425
>何かさ灰原目立つ映画って評判良くないよね
つまり読者は蘭の活躍求めてるんだよな

ほんそれ
今回の人気投票で蘭の票が伸びたのは色んなキャラファンからもヒロインだと認められ好感を持たれてる事を証明してるよね
来年もまた今回みたいな捏造相棒ゴリ押し主人公サゲ灰原アゲしたらファンは映画離れするよ
緋色は最初だけでライト層の評判はあまり良くなくてオタ以外のリピーター少ないしまともにやっても紺青越えは出来なかったと思う
ライト層が望むのはコナン蘭を中心に全体バランスの取れたこだま作品なんだよ

443 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 23:21:59.68 ID:9TrYXJts.net
緋色に関しちゃ求められてたのは赤井とその家族の活躍なんじゃないの?
なのに灰原がずっと相棒ポジで出しゃばるから映画全体のまとまりが悪くなってる

444 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 23:30:13.66 ID:vwnHNCrj.net
>>440
そんなんだよな
というか新一支えられるのは蘭しかいない
探偵になったら父親の優作みたいに一気に忙しくなりそうだし
でも大好きな有希子がいるから頑張れるように蘭がともっと頑張れると思う
こんな言い方あれだけど最近は蘭も死体に慣れてきてるからホームズとワトソンだよな
灰原いらないよ

445 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 23:32:13.83 ID:vwnHNCrj.net
>>442
分かる
印象に残ってるから覚えてるんだけど最初70票でそれから一気に伸びてたし色んなファンから支持されてるよね

446 :マロン名無しさん:2021/05/17(月) 23:43:11.58 ID:cC03rcek.net
あむあずアンチ紛れ込んでそうだな

447 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 00:36:50.98 ID:GTrRw3VW.net
耳に髪かける仕草も定番になってるね
たぶん来年以降もやると思うけどやり過ぎたらきもいよ

448 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 03:26:39.28 ID:mYmi/GNd.net
園子の前髪は好評で可愛いと話題になったけど灰原の耳掛けしぐさはオタが喜んでるだけで園子ほど話題にもならなかったなw
灰原のアレって嫌味な性格が凝縮された感じだからオタ以外は不快にしかならなかったと思う
「赤井の活躍があまりに少ない」「蘭の出番が少なくて残念」とか「コナンと世良の相棒をもっと見たかった」という感想を結構見かけたよ
オタッフと林原はウキウキかもしれないが観客は灰原大活躍なんか求めてないんだよ

449 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 04:20:08.44 ID:Ow+dNDL0.net
灰原が名古屋に同行せず仮面ヤイバー組になれば全部解決する気がする

新蘭少ない
→灰原いなきゃ病院クエンチとか最後とか自動的に新蘭シーン

コナン世良の相棒見たかった
→病院後や新幹線での灰原出しゃばりがなくなれば自動的にコナン世良のコンビ感増す

赤井の出番少ない
→灰原の無駄な耳に髪かけとかなくして余った分量を赤井にまわせばOK

追跡眼鏡は壊れる必要ないしクエンチはコナンが知ってりゃいいし灰原いなくても何の問題もないよな?

450 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 05:19:27.67 ID:7v9xbnRb.net
今更だけどアニメの公式BBSが無くなったのってやっぱり灰原信者が変な願望押し付けたり
新蘭(公式)を罵倒してたからだろうな
あと新蘭ファンが愚痴スレで書いてたのを信者がコピペして送ったのがそのまま反映されてたし
こんなに新蘭叩きに執着してる気持ち悪い狂信者って灰原信者くらいじゃないか?教祖の林原がこれだもんな

451 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 05:41:58.47 ID:7v9xbnRb.net
>>448-449
そもそも園子が蘭と一緒に同行しないで探偵団側につくっておかしいよな
博士が不在ならまだわかるけど博士も同行してたんだし
灰原が探偵団出し抜いてコナンに同行するのもおかしいし、やたら蘭に対して僻み言ってんの気分悪かったわ
アレで哀ちゃん可愛かったって言ってる信者いると蘭アンチ臭含めた性格の悪さが出てるなとわかる

452 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 06:07:05.20 ID:IDxg+fIr.net
灰原の活躍はアニオリだけにしてくれ「テレビなら見なくて済む」
劇場版の灰原の活躍は必要性無し、それに灰原居なくても困ることないし

453 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 06:52:00.42 ID:DJC6RarV.net
信者が蘭には内緒でコナンと哀ちゃん二人だけで名古屋空港に行ったって騒いでたんだけどそうだったっけ?
映画しばらく見てないから若干忘れかけてる

454 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 08:14:31.19 ID:l2Q5xpTa.net
コ世良新世良好きな人いるけどコ哀厨とはおおちがいだな
悪い噂なんて聞かない
コ哀厨の性格の悪さはライト層が知ってるほどだからな

455 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 11:21:53.06 ID:4dVY2JTV.net
>>453
コナン新一は蘭以外興味ないし興味ない女と出かけないのが原作コナンのキャラ
アニメに飽き足らず映画でもそういう主人公sage捏造するならもう見ない
オタッフは気づかないかもしれないが信者以外の殆どのコナンファンは"コ哀"など求めていない
コロナがなくてもいずれ興行収入が減り関心を持たれなくなるね
こちらとしてはそれはそれで原作畳んで貰えるから嬉しいけどさ

456 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 13:10:01.30 ID:1W0dYfzu.net
何かコナンが最低な男に見えるけどまぁそうなんだよな
つな作者目線で考えるとこんな簡単な事すぐ分かるしな

457 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 13:40:49.77 ID:paHSCEcO.net
未来に関しちゃ絶対そうなるとは言えないけど新蘭はは限りなくそれに近いわけでね
正式に恋人にもなったし
先生自体は灰原の片思い設定をまだ匂わせてるけどどう消化させんのかね
アニメはオタッフはこれからも灰原増し増しにするんだろうなぁ

458 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 14:04:37.73 ID:qXSUrONY.net
信者も普通にやれば勝てないから蘭死亡願ってるんだろうな

459 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 14:25:08.01 ID:R/ybFcWQ.net
世良もそうだが鉄板カップルにちょっかいor横恋慕設定時を入れる時処理の仕方をちゃんと考えてるのかそれとも刹那的な考えなのか気になるな
きちんと処理しないとあれなんだったのとなるし本格参戦させたら下手したら全員の株が下がって地獄のような状況が出来上がる

460 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 14:37:08.06 ID:HiQ6AlFb.net
アニメに毒されすぎじゃない?
原作の灰原は片思いより友情を大事にしてるし世良は新蘭の邪魔する気全くないし

461 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 17:10:48.30 ID:c4xqSuoz.net
>>457
それなんだよな
新蘭恋人になっても灰原は現状それを知らない設定で解毒薬研究中になってるから
最終的にどう決着つけるかだよね
林原は相変わらず現状に満足していて一喜一憂してるし、最終回までゴリ押し続くかと思うと地獄だわ

462 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 17:23:11.90 ID:o+ZuzORJ.net
>>455
そうそう
つかそもそもコナン新一って灰原が片想いしてるの気付いてるのか?って思う
クソ鈍感だからな
世良ちゃんもだし蘭にもかっこつけてお前の事くらい分かる言ってたけどロンドン告白で真逆の事言ってたし血の匂いには敏感で恋には鈍感過ぎる主人公
気づいてないんじゃないの笑

463 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 18:51:13.48 ID:GTrRw3VW.net
耳に髪かけてあたし可愛いでしょって細かくアピールさせてるからまた別の布教方法も生まれるかもね

464 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 19:28:45.30 ID:4dVY2JTV.net
>>460
それな
原作灰原はあんなに出しゃばらないし蘭に敵意剥き出しでもない
先生も蘭の恋のライバルは世良と言ってるから灰原に関しては淡い恋くらいで終わるじゃないの
絶対に報われないとわかってる相手にしがみつくとも思えない
そもそも灰原の見せ場は恋ではなく組織の方だしね

465 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 19:32:08.19 ID:GTrRw3VW.net
でもオタッフは諦めないよ
たぶん良い女として演出する

466 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 19:33:14.10 ID:mYmi/GNd.net
林原ってオツム大丈夫?って心配してあげる
灰原は犯罪者だよ
このまま何の罪も償わないで人の恋人を略奪できるとでも?だいたいコナンは灰原なんか微塵も興味ないし相棒でもないし勝手な妄想願望でアニスタに圧力かけてんじゃないよ

467 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 19:42:12.71 ID:GUKTIbmB.net
              /""'''丶、          _ _ ,, .. -
             /      `ヽ-−' ' ' ' " "     /
           /                    /
          /                     /
        /                     /
       /           /          `ヽ、
      く           /    ,,.へ/        `ヽ、
      i          //  _,、‐'" /  /`ヽ      /
       i       / /_,、‐' _,、‐'__,、‐'"ノ  |    /
       i      /  /"    ""/,、‐'" , /    i
        i     /  ゙゙゙゙゙      .l゙~゙゙゙゙'゙   ヽ    i
        i   /  ri⌒.'      .'⌒     /   丿
      /  /i    .゙゜   li、.       ソ   /
      |  /ヽ-ヽ   ,    ゙゙`      /ヽ  /
      \ \ \|   .  r'!ヾ・ ヽ,;    / i ノ
       /  \  \   ./,r──ヽ,    / // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /    \__,ヽ  .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ   / /  < しんいちい
      i       | \   _____ l  //i    |
      i        |  \     /' "  i    |
     i      / `丶、, \_/  \  |    \_________
     |      / !     `''-''i     \ i
    i      / ヽ             i ヽ|

468 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 19:58:31.95 ID:1ow6Ea9O.net
>>462
確かに
歩美ちゃんもだよね
有希子に言われてえっ?!て感じだったしカッコつけてるけど恋にめっちゃ鈍感なんだろうねつまり灰はどうでもいい存在

ゴジラのやつ平次あいつ呼ばわりほんと腹立つ
ovaもそうだしオタッフ平次の扱い最低だよね

469 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 20:13:34.41 ID:U9M7CtlU.net
平次は二元でも修学旅行でも助けてくれたガチの相棒だもん
信者やオタッフには気に入らない存在でしょ

470 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 20:55:46.61 ID:hkENGPfM.net
緋色の脚本家って灰原の行く末を青山から聞いてるんだろ?
今その脚本家が描く灰原はそれを汲んでということで
コナンとやたら絡むことがなんか意味あんの?

471 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 21:19:54.49 ID:GTrRw3VW.net
>>470
長期連載で話をまとめ切るのが難しいうえに作者も高齢化してきて必ずしも書ききれるとは限らない
死または代筆の可能性もあるからお気に入りの灰原哀が逆転ヒロイン化する可能性はゼロじゃない(オタッフの中では)
だから今のうちに可愛くて賢くて相棒で運命共同体で最高の哀ちゃんを布教して圧力かけている段階

472 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 21:33:33.24 ID:sO5wdv8Y.net
平次は大好きな大親友工藤のものやからな

473 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 22:56:10.39 ID:1ow6Ea9O.net
472
ここのコピペするやつこいつか
腐として他叩いてるけど確実に信者だろうな
前女キャラいらつくの中に灰原だけ入ってなかっあの覚えてる

474 :マロン名無しさん:2021/05/18(火) 23:07:02.59 ID:y+GErulH.net
日本語でおk

475 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 11:58:21.06 ID:nUfTleaJ.net
コナン新一は蘭一筋で蘭以外の相手は興味ないんだから
仮に別の奴に告白されたり、矢印向けられても迷惑に感じるだけでは?
「気持ちは分かっても付き合えない」的な

コナン新一からしたら興味ない相手と付き合えとか拷問でしかない

476 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 12:14:28.05 ID:sZNACob0.net
>>475
それな
気持ちに気付いてても知らないフリしてることもあるよね
どのみち蘭以外は好きになれないから
それでも麻美先輩のように告白してきたらハッキリ断る
灰原厨が告白したらコナンが動揺するとか妄想願望垂れてるけどw
残念ながら蘭一筋のコナンは迷惑だと思うだけで動揺は全くないね

477 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 13:08:49.50 ID:w57lblcK.net
いやあれはただの鈍感だと思う
ただ気付いても断るだろう

478 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 13:19:07.15 ID:w57lblcK.net
有希子に言われて気付く灰の片想い後歩美ちゃん世良ちゃんの時は描写かなり分かりやすい空手じゃねぇよ
というか灰原と蘭なんてオタッフが何しようと既に差が開いてるよな青山のおかげで
蘭は安産型と灰に言わせた時点で圧勝
蘭のブラ身体とか細かく言ってるしお風呂入りたいのも蘭
どっからどう見ても青山先生蘭萌えしてるから灰原は空気よ

479 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 13:31:46.73 ID:w57lblcK.net
確かにもたれかかられて頬染めてたけど心変わりはあり得ないな
修学旅行の前日の会話コナンイチャイチャという言葉にポカーンで草分かりやすいシーンもあったのに有希子に言われてもまだ気づいてないって頬キスした歩美ちゃんとも差開いてるよな灰原

480 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 13:34:09.38 ID:rwO2Bfot.net
恋愛ものにはくっついたことの価値をあげるための噛ませは必要だから
灰原の役目はそれ

481 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 14:45:35.29 ID:/LxvpGxQ.net
恋愛ものとして考えるなら灰原くらいの匂わせじゃかませにもなってなくね
これは世良にも言えるけどライバル感ないし舞台にも上がってない
初期歩美が一番頑張ってたよ

482 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 14:51:51.77 ID:n6au/IgW.net
頬染めたから意識してるって自意識過剰だよ
健全な男子なら女子にひっつかれたら頬くらい染めるでしょーよただしそこからさらにラッキースケベ狙ったり照れて慌てるのは蘭に対してだけで歩美灰原にはオイオイで終わり

483 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 14:59:12.54 ID:suL3Rl15.net
コナン新一って蘭以外に赤面するっけ?
灰原とかには赤面したことあったけ?

484 :マロン名無しさん:2021/05/19(水) 15:00:42.91 ID:zbT4FhHX.net
原作だと灰原に顔近づけられたときに一回しただけだったはず

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200