2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代職歴バイト歴全く無しの履歴書・面接対策スレ

218 :名無しさん@毎日が日曜日:2022/06/03(金) 19:30:21.13 ID:k8dn96Jo.net
>>217

> 自分にとって最適な人が現れることは無いと思うけど
> そこのリアルは見れないんだ?
> 適当な面接官なんていないから、

だから、それでも面接受けた感触や自分のスペックや性格、精神状態を考慮した結果、就職目指すならその方法しかないという結論に至ったんです。

> あと罪悪感とか気にしなくていいし、気にしていいほどの存在ではない

無理無理w 根がそういう性格だから気になるものは気になるし、気にするなと言われるとまるで反発するかのように余計気になるだけw
つか、不自然に正当化するから逆に気になるのであって、なら始めからガッツリ嘘吐きにかかる気で行った方が精神面の健康に良い気がするね。

> とりあえず自分の中の「こうあって欲しい」を全部捨ててスタートかと
> なぜかというと「こうあって欲しい」の内容が全部社会とリンクしてないんだ

捨てる、と言うか堅苦しい建前に合わせる気は全く無い。
それでどこにも採用されないならお手上げ。

就活してみるまでは合わせられるだろうと楽観視していましたが、実際は逆立ちしても到底不可能だ。
まあ、極短期間だけなら合わせられたんだけど、ある日突然「俺は一体何をやろうとしてるんだ?分からない」となって糸の切れた操り人形のような状態になったので、これは精神を病む危険があるように感じた。
二度とやらないようにしようと思います。

> 本当のところ、経歴も実績もないのは事実なのだから 

はぁ、アンタもしつこいねぇw そこは俺が1番良く分かってるっつうのw
逆に、ここのスレタイ通りの経歴の奴で自分のスペックを過大評価してる奴なんて居るのか?
居るとしたら高学歴や一流企業社員からの転落者とかかな?

> 残された方法って感情、精神、気合いみたいなものを見せるしか無いと思うんだけど

それって、さっき俺が言った「適当な面接官に出会うまで」ってのと似たようなことだよね。

総レス数 390
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200