2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非正規雇用の人達 part33

1 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/07/28(火) 21:03:46 ID:XWrut99V.net
非正規雇用の人達 part32
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1589909580/l50

185 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/14(金) 02:01:55 ID:GGRwLfWX.net
あ、500万ってのは当然年収の話ね
月給に直すと月25万くらいでボーナス100万位が一般的な相場になるのかな?

186 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/14(金) 06:12:23.92 ID:Hq7JVBDb.net
>>178
非正規でも契約期間が無いのもあるよ

187 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/14(金) 07:24:15.84 ID:bmFXwXNF.net
資料を作るのも頭を使うので、定型的な会話で終わるコールセンターがいいわ。
ただし資格が女性なんだよな。
おっさんの自分が採用されるには、お姉えになって面接にいくしかないのか。

女性ばかりの職場におっさんポツンは、周囲も警戒するから、採用しないのは分かるけど。

188 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/14(金) 15:58:19.86 ID:5YJDpRVA.net
>>184
働いたことない世間知らずのバカって感じ

189 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/14(金) 17:25:23 ID:SKFVwz4M.net
だな。

190 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/14(金) 21:58:33 ID:Mylyi8+I.net
3年目で年収500万は優良大手の総合職か、それとも成績優秀な営業マンか、なんにしても「普通」ではないな
大卒10年目の地方公務員でも500万くらいだしね
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/14628/00000000/31moderunensyu.pdf

191 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/14(金) 23:17:44.77 ID:hnHRxvkD.net
>>185
ヒッキーは黙ってろよ。

192 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 01:55:13 ID:0ycMKGn/.net
このスレの人達って攻撃的で怖いです
余裕がないとこんな風になっちゃうのかな?

193 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 02:18:49.77 ID:dJfbmw3+.net
>>186
契約期間がないものもあるんだ!
探してみようかな

194 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 11:21:30.80 ID:iQebbZ55.net
>>192
僕ちゃんはお利口さんなので余裕有りまくりアピール?

195 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 11:44:06.47 ID:dghoetuR.net
>>192
そうなんだろうな。常に必死。

196 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 11:55:16.73 ID:6lVw1ZOd.net
世間はリストラの嵐が吹き荒れてますな

いひっ!

197 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 12:22:23.92 ID:rMX78bYz.net
>>180
事務なんて今時非正規とかで
回してるの多いでしょ 給与も安いし

198 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 17:02:01 ID:lkS76N8K.net
ココで皆が良く言う「事務」って総務や経理みたない事務仕事のことだよね?

199 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 17:20:58 ID:7v1jMwHX.net
>>198
営業事務や一般事務(倉庫)です。

200 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 17:53:15.55 ID:qF4w2kxM.net
いぇ〜い!
お前ら、生きてるかい?

201 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 23:13:57 ID:ejjAZklM.net
>>180
今の「事務」ってOffice使いこなすのはもちろんで、AccessからSQL使ってデータを自由自在に抽出することまで求められてるからな

202 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 23:39:50.68 ID:LWTXy9hS.net
>>201
そんなデータ抽出・整理なんてそこらの新人に任せれば良いよ、生き残るにはもっと頭使う仕事しないとダメだわ。

203 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/15(土) 23:47:39.06 ID:ejjAZklM.net
>>202
頭使える奴がこんなスレに来るはずないだろw
誰でもできることから一歩進むだけでも精一杯な奴らばかりなのに

204 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 00:17:19.28 ID:042tjw6j.net
>>203
もう自己紹介はいいから。

205 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 06:18:32.11 ID:Ifs0HdOI.net
うぇ〜い!

206 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 07:13:34.79 ID:+uPluQZc.net
コカ・コーラでも買ってくるかな(^^
やっぱ、夏は炭酸だよな

207 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 08:21:28.51 ID:bzvRKbpU.net
「ハケンの品格」ってドラマがあったけど、あれなら社員よりも給料もらってても良さそうだな。

208 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 10:19:41.74 ID:9OknWbpt.net
やっぱ営業出来ないと駄目だわな

209 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 10:26:18.82 ID:wAkAUWru.net
ペーパードライバーじゃなければ免許あれば大丈夫
何も無い中年が一番やばい

210 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 14:56:59 ID:AqPUI7Wl.net
20代でも正規半年ブランクで、まずアウト。
残念な人生確定。

211 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 15:02:21 ID:Ie8JD9EU.net
新卒のレール外れるってだけで
物凄いハンデ付けて生きろって言われてるようなもんだからな
大手なんてよっぽど能力あるか運が良くないと

212 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 19:15:50.18 ID:3IJ5kTqb.net
どんな仕事をしてるかなんて重要じゃない。
どれだけ金を持ってるかが大切。
人間の価値と持ってる金は比例する。

213 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/16(日) 20:11:47 ID:K6/OUudU.net
1年働く

1年無職、貯金+失業保険で生活

みたいなの繰り返してたから、むしろブランクの方が多いわ

214 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 02:36:38.56 ID:7Yyl5tT8.net
理想の生活

215 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 05:39:47 ID:6C3U/HAz.net
非正規の理想だよな
俺も今失業保険だけどしばらくこれでいくわ

216 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 06:13:29.53 ID:/PROOBIZ.net
>>213
昔今より給付日も早かったので、そんな詐欺まがいの輩が多かったらしい。

217 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 06:22:33 ID:de5NGYDx.net
お金があっても失費が多かったら少ないのと同じ
家賃5万+生活費5万+税金年金保険料5万=15万

218 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 06:24:31 ID:j6NkMZxv.net
いま仕事が無い奴は、今後もろくな仕事は無い
コロナが回復する頃にはほとんとの企業が倒産、閉鎖、縮小で勤務先は減少してる
仕事の奪い合いになる

219 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 06:26:25 ID:j6NkMZxv.net
40歳過ぎたら短期バイトで職場を転々
50歳以降は次の日も仕事があるかどうかわからない日雇いバイト

220 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 06:28:46 ID:j1izADoW.net
無資格・無免許・無能の中年が長期レギュラーの仕事に就くことはまず無い
どこ行ってもお払い箱
外国人を雇ったほうがマシ

221 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 06:57:13 ID:s+65kvpT.net
金さえあれば人は救われる。全ては金だ。

222 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 07:02:27 ID:oS682yOn.net
健康はお金じゃ買えない

223 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 07:45:51.23 ID:6C3U/HAz.net
まあ、そしたら生活保護でいいよね

224 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 07:59:32 ID:s+65kvpT.net
>>222
医療とか体にいいものは金を必要としないかね

225 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 08:49:33 ID:my9UhxCc.net
チャリ通勤暑い
汗がヤバイ
駅から歩いてくる人信じられん

226 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 10:51:59 ID:j8/J8yld.net
生活保護を受けたら受けたで、今度は「こんな生活嫌だ」と思うんやで
職員が早く抜け出したいと思うように変な奴を隣に配置する

227 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 11:09:00.57 ID:7Yyl5tT8.net
>>225
車やバイクで通勤しよう

228 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 11:39:48.31 ID:Ai4ULTUg.net
運転免許も無いゴミクズ中年が多そう

229 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 13:09:12.03 ID:7KfFxA7d.net
免許はあるけど車買えないっす。。

230 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 13:33:21.41 ID:g4gDJz6t.net
車は維持費が高すぎるから、数年前に手放した

231 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 13:33:48.34 ID:S8ayCvtm.net
【速報】4-6月期GDP、年率−27.8% リーマンを超え 戦後最大の落ち込み ★7 [ばーど★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597636485/

【速報】安倍首相が「検診」のため病院へ… ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597636391/

232 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 14:41:33 ID:xVMxsJw8.net
車は前の会社の退職金で買ったな。
実家暮らしだから車検も税金も自力で払えるが

233 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 18:58:17 ID:hBlvlgBh.net
>>232
実家暮らしなら余裕やん、金も貯まる一方だろ?

234 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 19:16:44 ID:TXm+qxP0.net
自分も原付乗ってたけど維持費に納得いかないから手放して電動アシスト自転車に変えた
自賠責で金掛かるし、ガソリン150円に納得できなかった
原付買った時はレギュラー1リットル100円前後だったのにな

235 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 19:26:37 ID:s+65kvpT.net
しかし将来の夢に◯◯の仕事と言う人もいるが
ストレートに大金持ちになりたいでいいんじゃないかな

236 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 19:37:54 ID:riflJKL6.net
>>235
金が無い時はそう思うが、実際は金も大事だが人は仕事等に生き甲斐・やり甲斐等を求めるもんなんだよ。

237 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 19:49:21 ID:Urw4GBUh.net
>>230
ある程度、車あり生活してからの手放すのすごいな
めちゃめちゃ不便を感じない?

俺はもうすぐ買わないといけないがお金がないので
中古で車体価格+諸々を合わせて100万以内でなるべく状態がいいのに出会いたい

238 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 19:52:29.76 ID:riflJKL6.net
軽で十分

239 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 20:03:28.28 ID:s+65kvpT.net
>>236
なるほど。しかし仕事で鬱の人間なんかは大金を得て悠々自適に暮らしたいと思うかもしれないな。

240 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 21:43:44 ID:6C3U/HAz.net
お前らはやりたい仕事とかなかったんか
俺はない

241 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 22:44:42 ID:qx7wEq9g.net
>>240
やりたい仕事は色々有ったけど能力不足で出来なかった。

242 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 23:01:14 ID:1NMCKzm8.net
係員と役職付の壁がオレには高すぎて、昇進しないように仕事出来ない人間のふりをしていた。
そうしたら本当に仕事が出来ないダメ人間になってしまって、嫌がらせで昇進させるというやり方で退職に追い込まれた。

こんな経緯で正社員から脱落した人間なので、非正規に行ってもロクな仕事は出来ないのだ。

243 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 23:09:22.27 ID:6C3U/HAz.net
>>241
どんな仕事やりたかったの?
具体的に教えてくれ

244 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/17(月) 23:42:15.63 ID:g4gDJz6t.net
>>240
やりたい仕事は無いが、なりたいものはある

生 活 保 護

245 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/18(火) 00:38:01.45 ID:4X/49PK8.net
やりたい仕事やってるが最近の依頼はつまらんな

246 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/18(火) 06:07:16.35 ID:Sc/Qv3cG.net
AV男優は日給3千円だよ
ちゃんと指定された場所で出さないと怒られてクビになる

247 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/18(火) 06:15:04.26 ID:AsCxzFRP.net
>>242
そう言うのはさじ加減が難しいから間違えると消される。まぁ経営者側から見れば消えて欲しい存在だから仕方が無い。

248 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/18(火) 06:32:01.54 ID:zZZ5fA9b.net
正社員は常に勉強で上を目指さないと消されるよ
逃げたら人生破綻するように結婚も進められる

今月の給料236948円 新聞配達バイトの俺が言うんだから間違いない

249 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/18(火) 07:00:48 ID:+3sMfqw6.net
>>246
未だそんな話してるのかヲナニ覚えたての厨房かよ。

250 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/18(火) 20:37:03.62 ID:foyRx8/h.net
正規はやはり気合いと覚悟がないとな。
同じ仕事ばかりしてる俺にはとても無理な話だ。

251 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 00:13:43 ID:ejtSwuNq.net
友達の家が売りに出された
お父さんが解雇されたとは聞いてたけど身近で生活苦になってる人を見ると切ない
一軒家からアパート住まいになるってどんな敗北感だろw
気持ちいいw

252 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 00:24:05 ID:MtpqyAZC.net
自分はリングにすら上がれてないのに何言ってるんだこいつは

253 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 00:24:10 ID:VbGNvHpX.net
と非正規のアパート住まいが申しております

254 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 05:20:36 ID:K69xccqB.net
【厚労省発表】コロナ解雇4万5000人に 最多は製造業… ★4 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597755117/ 

255 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 06:50:39 ID:Nad33UdW.net
家を売るなんてローン残ってるのか?
ローン終わってれば実家暮らしとほぼ同じだから底辺バイトでもお金が余るだろうに
目先の金より、老後を考えたらずっと住むほうがいいと思うけどな
賃貸に変えても毎月家賃払うことになる

256 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 10:45:57 ID:RG2dGOhe.net
>>254
製造業とは密

257 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 12:08:48.82 ID:djMZpLvW.net
工場と倉庫しか行き場が無い人は大変な時代になったな
どこも人員削減でパワハラが横行してそう

258 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 14:34:55 ID:v2gO1hp3.net
うちは倉庫だがほとんど他人に関心はなさそうな人ばかりでパワハラなんか無さそうだが。

基本さっさと終わらせて酒なりゲームなりしたいって考えでは。

259 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 14:37:14 ID:Vxf8eVjl.net
工場は倒産のリスク大

260 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 19:13:51 ID:ELYRTlm9.net
倒産というか長く働けないイメージがある
正社員になっても中年になったらどんどん責任押し付けられて断念しそう

261 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 19:15:10 ID:ELYRTlm9.net
短期で繋ぎとして稼ぐならいいんだけどね
長期雇用となると「本当かな?今だけじゃないの?」と疑いの目で見てしまう

262 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 19:41:53.45 ID:kLeJm8v1.net
同棲解消して車も売っぱらって実家に帰って来たよ。
車売った金があるから今のところ生活出来てるけどコロナの影響で仕事激減。

このままおっさんになっていくのかなぁ
正社員は新卒から7年やってもう懲りた。

今でも仕事は憂鬱だけど、リーマン時代に比べたらマシかな。
昔を忘れないように写真見返したりする時もあるよ。
飲み会とか楽しかった事一度も無いけど、写真見るとやけに楽しそうに写ってるもんだよな。
あの時代マジで何だったんだろう。。

263 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 20:50:34 ID:LcouyRF+.net
>>251
一軒家よりアパートの方が勝ち組じゃね?

264 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 21:37:03 ID:C86Ybo2l.net
>>262
まだ20代なら女に相手にしてもらえるだろ
35歳過ぎた爺になったら、女関係
諦めなきゃならんから
生きるモチベーションが無くなるよ

265 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 21:53:39 ID:3NYMMxZb.net
35過ぎたけど生きるモチベーションはあるわ。生きるモチベーションがそれだけってやばくね?働くモチベーションはないけど

266 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/19(水) 22:32:45 ID:YIDC8DWP.net
Amazonの倉庫のCMやってるけど、応募したらすぐ採用されるってことかな。
楽そうで業界最大手だから、非正規でも結構もらえるんじゃないだろうか

267 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 06:17:44 ID:0OOLcUhr.net
>>251
はあ?友達?お前が勝手にそう思い込んでただけやろ馬鹿なの?

268 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 08:09:04 ID:f66yX8n2.net
>>265
仕事へのモチベーションもないなら
他に何があるの?
ボランティアとか
学問探求とかならわかるけど

それもないんでしょ?

269 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 09:05:53 ID:UsGj6hpM.net
好きに生きれば良いさ。

270 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 10:22:06 ID:oF3zAFHS.net
>>268
ダラダラとテレビ観たり本読んだり話聞いたりいろんな知識詰め込んで物事を観察したい欲があるわ。これをやり続けたいから死にたくはない。どうやら生きる意欲=労働意欲で語ってるみたいだけど、そういう考えが全く俺にはない。

271 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 11:28:12 ID:Jhif0aXA.net
好きに生きようぜ

272 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 11:33:04 ID:+Zv/R8mC.net
>>262
同棲解消したってことは
メンヘラ女かヒステリック女に
こりごりって事とかかな?
確かに悪い女とあたるのと失業は繋がってたりする。離れて正解
きっと貯金もないだろうから
実家で非正規で仕事してお金貯めて
余計な遊びさえしなければ貯金増えてくるし
実家でいいと思えるだろう

273 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 11:33:55 ID:ogjLAemf.net
製造業派遣は9月でお終い
不況になってからクビ=死ねってことだよ
酷い事するよなぁ…


俺の人生じゃないからどうでもいいけど(^^

274 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 11:34:23 ID:+Zv/R8mC.net
>>270
働くことに向かない人もいる。まあ好きにすればいいんだよ

275 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 12:10:46 ID:02ZL+vLB.net
【実態】休日執務の64%が2時間以下 安倍首相 “147連勤” の正体… ★7 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597889750/

(関連スレ)
【#ネット民】<?麻生節?に大ブーイング!>「147日間、休まず働いてみたことありますか」 #さくら [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597850313/ 

276 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 12:40:53.55 ID:F0YONcd/.net
>>264
いや、もう30になるよ
マジであっという間に20代終わってた
学生の頃は30までには結婚して子供もいるもんだと考えてたなぁ

>>272
すべて俺が悪いんだけど、元々2年付き合ってたA子がいたのに社会人サークルで知り合ったB子と浮気した(酒も入ってたし正直性欲に負けた)

結局関係続けて半年でバレてめちゃくちゃ謝ったけどA子は仕事辞めて地元に帰っていってLINEもブロックされた。

その後B子と同棲始めたけどやっぱり色々無理で限界きて今に至るって感じ
ちなみにB子も実家に帰った。

A子は優しくて不満一つも無かったのになんでやらかしちゃったんだろうな、、
今マジで後悔しかしてない

277 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 13:07:26.32 ID:vXe4CbfL.net
ただのゴミで草

278 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 13:10:53.44 ID:F0YONcd/.net
こうして書き出してみると本当にゴミだな俺は

279 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 14:08:49 ID:OIut7Zgp.net
>>276
同棲に仕事が上手くいかなかったり正社員、退職
非正規雇用ですかあ。社会人サークル含め交友関係も恵まれてるのにマネジメント出来ない
20代後半の頃の自分と被りますわ。
今はしまったなんて事をやってしまったのかと
思うだろうけど後になって分かる事もある
落ち着いてまずは非正規雇用で自分をコントロールしてみよう。何かを失うかもしれないけど
新しい自分に出会えるから

280 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 18:58:45.31 ID:bilgA85y.net
マジレスしてる奴www
この手の奴は自分より格下相手に自分語りしたいからここに来ただけだぞw
非正規かどうかすら怪しいわ
おまえら舐められてることに気付けw

281 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 19:04:55.55 ID:iousWWUE.net
ダラダラつまんない長文書くとか余程暇なんだろうなぁ。

282 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 20:25:08 ID:kFYT6Qdx.net
>>271
おう(・∀・)

283 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 21:17:38.86 ID:F0YONcd/.net
>>279
>自分をコントロール

この歳になるまで考えた事無かったけどこれ結構苦手なのかもしれない。
流されやすいとこあるしなぁ

>>280
いや、わざわざそんな面倒な事しないよ。そんな事しても何も楽しくないだろ。
書いたのは全部本当。今も非正規だし就活もやってない。

284 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/20(木) 22:09:11 ID:cfM8xTtK.net
コロナのせいで給料が半分になった
生きていけない

285 :名無しさん@毎日が日曜日:2020/08/21(金) 01:04:14 ID:pExAUzu2.net
いままでが貰いすぎてたんだよ…

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200