2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【たるみ】ほうれい線をなくすスレ45

1 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:18:58 .net
良い方法を報告しあい皆で頑張りましょう。
ただし自演や宣伝と見なされやすいクリニックや手術の話題は、混乱や荒れる原因になるので禁止。
他スレでお願いします。
次スレは>>980さんお願いします
【現在有力とされる方法】
・背筋や僧帽筋を鍛える。(ゴムバンドを両手で伸ばす運動など)
・ブリッジ、ヨガのラクダポーズ
・ペットボトルをくわえて口の周りの筋肉を鍛えるなど、フェイササイズ系。
・頭皮をマッサージする。
・冷水で洗顔する。
・一時的にほうれい線を薄くする「貼るリンクルシート」系。
・アミコラなどで肌のハリを出すことで改善

田中愛の顔筋体操
http://www.youtube.com/watch?v=wrROQETq1Ks
前スレ
【たるみ】ほうれい線をなくすスレ41
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1600712794/

【たるみ】ほうれい線をなくすスレ42
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1604736297/

【たるみ】ほうれい線をなくすスレ43
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1620933062/

【たるみ】ほうれい線をなくすスレ44
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/diet/1641364891/

2 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:19:45 .net


3 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:19:51 .net


4 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:19:58 .net


5 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:44:08 .net
脱ステ(最初から非ステロイド、非薬治療も含む)や紫外線療法やると、
アトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になる↓

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳、実年齢38歳)

6 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:44:27 .net
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg

7 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:44:48 .net
ステロイド、小児用プロトピック、コレクチム、保湿などのプロアクティブ療法は、
アトピーが治って肌もきれいになる↓(最新動画を見ても再発も副作用も起こってない。)
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM
https://youtube.com/watch?v=lqfav4XdQpE
https://youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI

8 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:45:07 .net
↓の動画見れば分かるが、最初から非ステ非薬治療や治療放棄でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397

9 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:46:38 .net
非ステロイド非薬治療や民間療法でアトピーが酷くなった経験もある↓

「ステロイドを使うななどといまだに言ってる人がいるが、アトピーの標準治療にはステロイドを使う。
標準治療を拒否しておかしな療法でアトピーを悪くした人はごまんといる。」
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162914.html

10 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:47:39 .net
アトピーを治すのは「ステロイドを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、小児プロトピック、保湿などを併用したプロアクティブ療法と
食事改善・生活改善・アトピー因子排除を並行すれば、
複合的効果でほとんどのアトピー患者は薬の副作用や再発が起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

11 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:48:08 .net
NHKの放送で江藤先生は「ステロイド、小児プロトピック、コレクチム、保湿などのプロアクティブ療法でアトピーは副作用が出ずに治って、最終的に外用もやめられる。
治った後も週2回塗って、その後週1回、2週に1回と塗る頻度を減らしていき、最終的にやめる事が出来る。」
と海外の論文と先生自身の臨床データを引用した上ではっきり言っている。↓
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/

ちなみに、ステロイド、コレクチム、小児プロトピック、保湿などのプロアクティブ療法は、
「薬を塗ったりやめたりの塗り方や延々と塗るのと違って、トータルで最も少ない外用量で、副作用を起こさずに症状が治る」という治療。
並行して患者自身が並行して食事改善、生活改善、アトピー因子をすればより少ない外用量で早く治る。

12 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:49:03 .net
専門医の下での外用治療なら副作用や危険な感染症にはまずかからない。
ちなみに、危険な感染症についての注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、
「既にかかった感染症の症状を強める可能性がある」の文言である。
しかも危険なのはステロイド外用薬じゃなくて、「内服ステロイドを長期服用」のケースである。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

13 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:49:47 .net
ステロイドとコレクチムや小児プロ併用のプロアクティブ療法が無い時代ですら、
ステロイドの副作用は10000人に1人程度しか出なかった。
※99年の学会によるデータ↓は「入院する程の重症アトピー患者限定」が調査対象だから、ステの副作用は100人に1人と多く出ているにすぎない。
一方、脱ステロイドによる悪化は多い。

>おもな大学病院を対象に、『アトピー性皮膚炎が悪化して入院した』319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。
これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、
脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
上下

14 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:50:14 .net
内服ステロイドであっても感染症を重症化させず、症状を軽減するケースもある↓
サイトカインストームをおこしてない時点で投与したにもかかわらず。

>重症者向けに推奨されているステロイド薬の投与を始め、容体の安定に向けて警戒を続けている。
主治医のショーン・コンリー氏はトランプ氏の容体について「改善が続いている」と述べた。
別の医師は「今日のような容体が続けば明日にも退院し、ホワイトハウスで治療を継続する計画が立てられることを望んでいる」と述べた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64603070V01C20A0I00000?s=5

15 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:50:30 .net
ステロイドとコレクチム、小児プロトピック、保湿などを併用したプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
そもそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのは今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用・移行するプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったけれども
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。

16 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:50:55 .net
アトピーで脱ステは絶対やってはいけない、
ネットなどで「脱ステで治った」という口コミは、「ステロイドと小児用プロトピック、コレクチム、保湿を併用するプロアクティブ療法が無い時代に
元のアトピーはステロイド治療中に治ったが、塗り方が下手で長く塗りすぎて運悪くステの副作用だけが出てしまって、
その副作用を仕上げで脱ステで治した」というケース。
アトピーが出ている状態で脱ステやると、アトピーは重症化して危険な感染症にかかる。
髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫色やどす黒色の老人肌になる。

17 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:51:24 .net
標準治療医、脱ステ医含めて皮膚科専門医達は「脱ステ脱保湿でアトピーそのものは治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすくなるからやってはいけなかい。」と言っている。

さらに、脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、ウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、
全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断やタヒ人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、
脱ステ入院患者には毎日回診して感染症のチェックをする。
それでも脱ステ入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。

脱ステでカポジ、肝炎、HIV、疥癬、人食いバクテリアに感染した患者も多い。
脱ステで感染症にかかって脚切断したり、タヒんだり、精神的苦痛で自殺した患者もいる↓
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html

18 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:51:44 .net
ステロイドとコレクチム、小児プロトピック、保湿などを併用したプロアクティブ療法で、
ほとんどのアトピー患者は副作用をおこさずに治って、最終的に外用もやめられる論文、臨床によるエビデンスは出た↓
あとは患者自身が並行して食事改善・生活改善・アトピー因子排除を行えば完璧。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/

脱ステ、脱保湿、民間療法、風呂断ちでアトピーが重症化して危険な感染症にかかるソースも出た↓
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html

19 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:52:08 .net
プロトピックにリバウンドや依存が無いという論文↓

Dosage and Adverse Effects of Topical Tacrolimus and Steroids in Daily Management of Atopic Dermatitis
M Furue, H Terao, Y Moroi, T Koga, Y Kubota, J Nakayama, F Furukawa, Y Tanaka, I Katayama,N Kinukawa, Y Nose and K Urabe The Journal of Dermatology Vol. 31: 277–283, 2004
プロトピック軟膏と言うのは、ステロイド外用薬ほどの歴史はありませんが、長期連用で皮膚の萎縮をきたし、
バリア機能が破壊されてリバウンドが起こりやすくなるといった作用が無さそうです。

20 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:52:24 .net
プロトピックにリバウンドや依存が無いという論文↓

Community practitioner(Vol78, Num12, Dec 2005)より
乳児期の皮膚への影響はステロイド外用剤よりもカルシニューリン阻害剤のほうが少ないことは、最新のJ. invest. Dermatol誌に掲載された本論文で示されたので、
わたしは、数年後には乳児期のアトピー性皮膚炎の治療にはカルシニューリン阻害薬が第一選択になるかもしれないと思います。
そして、その後数十年かけて、アトピー性皮膚炎患者数が減少していけば、はじめてロシアの小児科の先生の仮説は正しかった、ということになるのかもしれません。(それまでは、検証は難しいと思います)
話は戻って、カルシニューリン阻害剤は先日解説したCorkらのプロテアーゼをup-regulateしないので、addictionを引き起こしにくいと記されていました。

21 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:52:40 .net
脱ステはアトピー患者だけでなく医者をも壊す。
毎日苦痛を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの患者達を相手にしなければならない。
ストレスでその患者達が夢にまで出てくる。

さらに脱ステでアトピーは治らなく、常に患者達から訴訟や逆恨みのリスクにさらされ、
一般的にアトピーには認められていない脱ステで治療が長引くと保険組合から睨まれるリスクにさらされる。
実際にそんな治療を続けて、ストレスで白髪が増えたり髪が抜け、次第にメンタルがやられ、
やがては胃に穴が空き体までをも蝕んでいってた医者達がいる。
現役の脱ステ医も年齢の割に白髪だらけ、ハゲなど、老けて見える医者が多い。

22 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:52:58 .net
脱ステ(非ステ、非薬治療)でアトピーは治らない。
標準治療医、脱ステ医含め皮膚科専門医逹が「脱ステでアトピーは治らない。それどころか重症化して危険な感染症にかかる」と言っている。
実際に脱ステ医やってたけど、アトピーに非ステは効果無いと分かり標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々アトピーが治らなく診療が大変でメンタル壊して診療やめた医者が合わせて6人もいる。
脱ステ医自体が少ないのに6人もやめたのは、いかに脱ステでアトピーが治らないかが分かる。

23 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 03:55:30 .net
脱ステ医、民間療法業者の違反行為一覧

・脱ステ病院で同部屋の入院患者全員が感染症を発症したケースがある。
また、同病院の脱ステ医は回診時に入院患者が「脱ステはつらい」と訴えると、患者に「荷物まとめて帰れ!」と恫喝する。

・有名な温泉治療施設で感染症を発症した脱ステ患者が複数いる。
近所に病院がないので、重症化や感染症にかかった患者は
ちなみに、そこでは感染症の持参が推奨されている。

・脱ステ医が脱ステ治療でアトピー患者を重症化させて、その患者に訴えられて裁判で負けたケースがある。

・脱ステにより重症化して感染症にかかり、タヒ者や精神的苦痛による自殺者が出たケースがある。

・元脱ステ医が独自の化粧品を販売した時に誇大広告をして、厚労省から薬機法違反の行政指導をされたケースがある。

・脱ステ民間療法医が医師法違反と不公正取引で行政指導をされている。
ちなみに、その民間療法クリニックは年100万円かかり、不潔、ボッタクリ、治らない事で有名。
肝炎患者、HIV患者、コロナ患者も多数通っているため、傷だらけで抵抗力が下がっている重症アトピー患者は院内感染のリスク大。

・脱ステ医がステロイド不使用を謳った軟膏にステロイドを混入させて販売していた事が発覚し、
患者から糾弾されマスコミにも取り上げられ廃業したケースがある。
ちなみに、そのステ混入軟膏でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治ってたのは皮肉だった。

・医師免許を持たない薬局がタール軟膏を販売して、薬機法違反で行政処分された。
また、そのタール軟膏は製造中止から何年も経っていて劣化と発ガンの点で危険であり、販売元の製薬会社も使用禁止を謳っている。

・7つの民間療法業者がステロイド不使用を謳ったクリームにステロイドを混入させて販売した事が発覚し、摘発されたケースがある。

・脱ステアフィリエイターがアトピースレで脱ステ民間療法のアフィサイト貼りしたのを人から注意された事や
アフィサイトの内容の間違いを指摘された事に腹を立て、
スレ民に対して殺害予告や犯行予告をした事があった。

24 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 04:01:24.53 .net
コレクチムの外用薬は52週までの使用なら副作用やリバウンドや依存などはおこらないというデータ↓

ちなみに、コレクチムはJAKのみをピンポイント阻害して低分子で吸収されやすいから、薬そのものは弱いが効力は強く、副作用も出にくい。
ちなみに、第2相治験では今より6倍の強さの3%でも副作用は出なかったから、今出ている0.5%は52週までの連用なら副作用はまずおこらない。
※「52週以上使用すると副作用が出る」という意味ではなく、52週以上の使用による副作用発症率は不明という意味。

>本試験は16歳以上の日本人のアトピー性皮膚炎患者さんを対象に、
デルゴシチニブ軟膏0.5%の4週間投与とプラセボ軟膏を比較した第?相臨床試験です。
主要評価項目は「mEASIスコア*の変化率」とされ、結果は以下の通りでした。

【試験群:mEASIスコアの変化率】
デルゴシチニブ軟膏:-44%
プラセボ:1.74%
p<0.001

52週間反復塗布した長期の安全性も確認されています。
コレクチム軟膏は外用のJAK阻害薬ですので、全身性の感染症等の発現率は低いですね!
前述の臨床試験3)でも重篤な有害事象の発現はなかったとされています。
https://medicalcampus.jp/di/archives/536

25 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 13:02:52.65 .net
ステロイドとコレクチム、小児プロトピック、保湿などを併用したプロアクティブ療法で、
ほとんどのアトピー患者は副作用をおこさずに治って、最終的に外用もやめられる論文、臨床によるエビデンスは出た↓
あとは患者自身が並行して食事改善・生活改善・アトピー因子排除を行えば完璧。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/

脱ステ、脱保湿、民間療法、風呂断ちでアトピーが重症化して危険な感染症にかかるソースも出た↓
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html

26 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 16:11:02.96 .net
キモいとか言わないで!
今日は控えめ

朝 白米、パン五個
昼 白米、おかず
晩 白米、おかず、パスタ
間食 マック三個
全日 小麦、人工甘味料、揚げ物、加工肉、卵、乳製品、カフェイン 抜き
湯シャン、湯洗顔、水締め

27 :スリムななし(仮)さん:2022/04/19(火) 17:30:40.78 .net
耳に輪ゴム!笑
とか全く効果ないどころか逆効果で弛むだけ笑

28 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 03:33:06.92 .net
>>27
お前のやり方が根本的に間違ってんだよwwwwww
耳輪ゴムはセルフヘドマとストレッチと筋トレとの相乗効果で効果ある
弛むのはエステ、ヒアルだぞwwwwwww

しかもエステ、ヒアル勧めてるのはエステティシャンかぼったくり美容皮膚科のスタッフだろwwwwwww
エステティシャン、美容部員、ネイリストはキャバ風俗以下の底辺ゴミだからなwwwwwww
エビデンス無し、副作用あり、リバウンドありのぼったくりゴミ施術wwwwwww

29 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 04:53:01.23 .net
久しぶりに写真撮ったら綺麗でわろた

プロテインバー2日食べて、豆乳やらトマトジュース飲んで睡眠いつもより、きちんとしただけなんだが、、後は新しい携帯でバンプ聞いてリラックスしたからかな、、バンプ40代に見えないからか、、


ともかく、気分が非常によい(*^_^*)
女性に影響受けるより良かったみたいだ

30 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 04:54:17.31 .net
普段はいつもストレスでお菓子とか食ってる

31 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 06:26:51 .net
一週間前と別人でなんか嬉しい
ささみプロテインいいの?

チキンはいいらしいけど

32 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 07:28:13.44 .net
まだ若いからじゃない?

33 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 09:44:41.87 .net
エステやヒアルやってると肌荒れする
肌荒れすると今度は肌荒れ対策の商品を勧められる
やめるとリバウンドして弛むから永久養分
これが芋づるの金づるや!

34 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 11:44:00.42 .net
ヒアルは加齢で脂肪が減って皮だけ余ってたるむタイプの人には効果的でしょ

35 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 15:03:09.85 .net
副作用とリバウンドがやばい

36 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 15:45:53.11 .net
聞きたいんだけど、このスレのみんなっていつも何歳に見られる?
自分は、お世辞を言わない友達、家族からはお世辞抜きで20歳前後に見えると言われる。
初対面の相手には必ず大学生に見えたと言われる。

37 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 16:14:11.95 .net
だったらなんでこのスレを見つけて来たの?

38 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 16:25:59 .net
嫌がらせに自慢しに来たんだね

39 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 16:34:46 .net
ちょっと待ってください!
ほうれい線とクマはあるので、スレ違いではないです。
それでも大学生に見られます。

40 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 17:13:33.90 .net
若い人のほうれい線は問題ないからな
木下優樹菜もほうれい線凄いけど20代のときは20代に30になったら30代に見えるし
沢尻エリカとかもそうだし

41 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 17:26:12.67 .net
いや、年齢相応に見られたら負けでしょ
それにメイクや髪でごまかしてるのに
少なくとも素でマイナス10歳に見えないと美容板の意味ねーだろ

42 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 17:46:37 .net
若く見られる云々の前に手強いほうれい線をどうするっていう板だから。

43 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 18:17:49 .net
>>5の人程じゃないけど、ステロイドを使わない紫外線療法や漢方治療やってアトピーが激悪化した
その後遺症のせいで色素沈着とシワとほうれい線が酷すぎる
結局アトピーはステロイドと保湿と抗ヒスタミンで治したけど、変な治療なんかやらなきゃ良かったと本当に後悔している
顔体を全部取り替えなきゃならないレベル

44 :スリムななし(仮)さん:2022/04/20(水) 18:32:33.72 .net
紫外線療法は乾癬の治療じゃね?普通アトピーにはやらないっしょ

45 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 03:29:13.01 .net
元専業主婦です。夫のちょっと前に離婚したけど、離婚に踏み切れたのは口コミで知った「儲かる株レシピ金富子」
ここで出てくる株がよく当たるしマジでお金増えてくれたから離婚に踏み切れたわ。

46 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 10:18:55.41 .net
ゴミをステマすんなボケ殺すぞ

47 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 11:50:36.08 .net
暑さのせいで食欲不振…
食べなければほうれい線が消える!?

朝 白米、おかず、パン五個
昼 白米、ラーメン
晩 白米、おかず、パン五個
間食 ドーナツ六個
全日 小麦、人工甘味料、揚げ物、加工肉、卵、乳製品、カフェイン 抜き
湯シャン、湯洗顔、水締め

48 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 17:50:54.04 .net
>>28
やり方も糞もあんなの一時的なだけで無意味だっての。弛むだけだぞ

49 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 18:13:23.88 .net
>>48
だから、それはやり方が根本的に間違ってんだよ
耳輪ゴムだけやるんじゃなくて、セルフヘドマとストレッチと筋トレとの相乗効果で効果ある

やめると弛むのはエステ、ヒアル
肌荒れの副作用が出ると追加で肌荒れ対策の薬品や化粧品売られる
永久養分w

50 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 18:44:33 .net
間違ってることにやり方とか関係ないってのw
それを間違いと認めたくない気持ちはわかるけどさw

51 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 19:25:00.36 .net
>>47

その前にハゲ治せ

52 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 19:27:14.54 .net
マッサージとかその耳にするやつも無意味だね
効果あるのはレチノールやエステでヒアルとかだけだよ残念だけど

53 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 21:14:46.66 .net
ヒアルロン酸注入が手っ取り早い
貴族注射とか

54 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 21:34:55.37 .net
レチノールって荒れて皮めくれて余計シワにならない?

55 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 21:39:56.95 .net
美顔器も将来弛むんだって?

56 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 21:41:10.19 .net
>>54
A反応中は一時的にはなるよ
終わればツルピカになるけどね

57 :スリムななし(仮)さん:2022/04/21(木) 22:00:31.26 .net
>>56
続けて大丈夫ってこと?

58 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 00:36:00.40 .net
うん

59 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:01:52 .net
エステ、ヒアルは止めると余計弛む
肌荒れの副作用が出ると追加で肌荒れ対策の薬品や化粧品
永久養分

60 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:11:03 .net
>>57
人の肌質なんてそれぞれだから一概には言えない
0.1くらいから慣らしていくのがベター

>>59
美肌に限らずなにかを得ようとすると必ず金と手間掛かるもの。それ出来ないお前みたいなのがそうやって負け犬のように愚痴だけこぼす。
あとマッサージや耳に輪ゴムとか全くの無駄

61 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:14:08 .net
ヒカルアトピーに見えねー
https://twitter.com/kinnpatuhikaru/status/1517308671931588608?s=21&t=AlUtLHIBOGbObock8g6pRw
(deleted an unsolicited ad)

62 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:25:57.03 .net
ヒカルはTV進出する為に何年も前から肌に一千万かけてる。あいつクラスなら手間(時間)と金を惜しみなく使えるからな有利だわな。
耳に輪ゴム!とか無意味で無駄なことは一切やってないよ笑

63 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:33:54.83 .net
ヒカルは脱ステロイドやらずにステロイドのプロアクティブ療法でアトピー治してる↓
https://youtube.com/watch?v=GgacV3F_4dM

脱ステ医はヤブ医者が多い
脱ステロイドでアトピー患者を重症化させて訴えられて裁判で負けてるからな

64 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:35:03.83 .net
ヒカルのことなんてどーーーでもいいよバカ

65 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:38:12.96 .net
エステ、ヒアルは止めるとリバウンドで余計弛む
肌荒れの副作用が出ると追加で肌荒れ対策の薬品や化粧品
永久養分

66 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 10:44:57.22 .net
>>62
しつこい!!!
だから、何度も言う様にやり方が根本的に間違ってんだよ
「耳輪ゴムだけ」やるんじゃなくて、セルフヘドマとストレッチと筋トレとの相乗効果で効果ある
顔だけ集中的にやっても無駄で、頭の先から姿勢まで正さないと

やめると弛むのはエステ、ヒアル
肌荒れの副作用が出ると追加で肌荒れ対策の薬品や化粧品売られる
永久養分w

67 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 11:39:46.14 .net
レチノールなんてほうれい線に効かんやろ

68 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 12:28:32.72 .net
ハゲじゃないです!女ですから!
今日も控えめ

朝 白米、ラーメン
昼 白米、おかず
晩 白米、おかず、ラーメン
間食 マック三個、パン三個
全日 小麦、人工甘味料、揚げ物、加工肉、卵、乳製品、カフェイン 抜き
湯シャン、湯洗顔、水締め

69 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 14:41:18 .net
この前教えてもらったお礼がしたいので、良かったらSNS交換しませんか?
お礼しないと気が済まないので
お願いします

70 :スリムななし(仮)さん:2022/04/22(金) 15:05:07 .net
>>69
いいですよ!LINEのIDでもいいですか?

朝 白米、ラーメン
昼 白米、おかず
晩 白米、おかず、ラーメン
間食 マック三個、パン三個
全日 小麦、人工甘味料、揚げ物、加工肉、卵、乳製品、カフェイン 抜き
湯シャン、湯洗顔、水締め

71 :スリムななし(仮)さん:2022/04/23(土) 04:10:46.88 .net
生存

72 :スリムななし(仮)さん:2022/04/23(土) 12:58:05.67 .net
手羽先とアボカド毎日摂取してるけど効果なし
食後にハーゲンダッツのバニラ食べてるからかな

73 :スリムななし(仮)さん:2022/04/23(土) 13:16:35 .net
>>69
いいですよ!LINEのIDでもいいですか?

朝 白米、おかず、おにぎり三個
昼 白米、おかず、うどん、おかず
晩 白米、おかず、パン三個
間食 ドーナツ五個
全日 小麦、人工甘味料、揚げ物、加工肉、卵、乳製品、カフェイン 抜き
湯シャン、湯洗顔、水締め

74 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 00:11:38.41 .net
食べ物だけで効果出るわけ無いじゃん
じゃプロテイン飲みまくれば皆ムキムキなボディービルダーになれるの?
成れないでしょ

75 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 00:17:19.62 .net
お菓子類、スイーツ類
もう12年は食べてないな
飲み物は水が白湯

アイスとか美味しくないし毒でしかない 怖

76 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 00:53:45.17 .net
砂糖、揚げ物は体に良くないからな
老けるしな

77 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 01:00:07.33 .net
>>74
食べ物は大事よ

78 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 10:55:23.18 .net
>>77
だけど食べ物だけで法令線は消えない

79 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 13:10:28.90 .net
馬鹿?ヘドマ、耳輪ゴム、ストレッチ複合的にやるに決まってんじゃん

80 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 15:10:50.25 .net
脱ステ脱薬信者は思考も外見も気持ち悪いからな
髪眉少ないし、どす黒いし、シミシワだらけだし
カルト宗教みてーだよな

81 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 15:31:54 .net
ホリエモン、サプリ売ってるけどシワもたるみもあって老けて見える

82 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 15:53:37.15 .net
>>69
いいですよ!LINEのIDでもいいですか?
やっちまったー

朝 白米、おかず
昼 白米、おかず、ラーメン、パン五個
晩 白米、おかず、パン五個
間食 ピザ
全日 小麦、人工甘味料、揚げ物、加工肉、卵、乳製品、カフェイン 抜き
湯シャン、湯洗顔、水締め

83 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 17:44:43 .net
ヒカルって肌に何百マソ円もかけてアレなのかー
いかにエステや注射が意味ないか分かる

84 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 21:29:41.34 .net
生存

85 :スリムななし(仮)さん:2022/04/24(日) 22:20:11.60 .net
うっぷ食い過ぎた

86 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 00:53:18.98 .net
うっぷって何?
ほうれい線に良いの?

87 :スリムななし(仮)さん:2022/04/25(月) 02:07:26 .net
いい湯だな いい湯だな&#12316;

88 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 09:35:13.70 .net
うつ伏せ枕買ってみた

89 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 09:53:47.08 .net
ねみー

90 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 11:14:21.26 .net
ねえ、うっぷって何?

91 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 11:18:29.27 .net
>>90
炭水化物

92 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 13:42:24.96 .net
低うっぷダイエットはじめます

93 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 13:47:13.38 .net
いいね!

94 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 14:13:26.97 .net
30代入ってからほうれい線がすごく気になるようになってデパコス系からトレチノインまでケア用品ジプシーしまくってたけど、最近生理不順で低用量ピル3ヶ月飲んでたらほうれい線が気にならなくなってきた…

95 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 14:19:03.86 .net
あっ…

96 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 14:31:07.05 .net
今日はほどほどに
ほうれい線消えてなくなれー!

朝 白米、おかず、うどん
昼 白米、おかず
晩 白米、おかず、パン六個
間食 からあげ棒四個、パン三個
全日 小麦、人工甘味料、揚げ物、加工肉、卵、乳製品、カフェイン 抜き
湯シャン、湯洗顔、水締め

97 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 15:40:58.79 .net
>>88
なるべく仰向けを心掛けてるけど朝起きたら横向きになってて頬が枕に押しつぶされてほうれい線くっきり・・・
うつ伏せ枕良さそうだね

98 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 16:03:27 .net
気を抜いてしまった

99 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 16:17:10 .net
結局ナイアシンアミドとレチノールでなんのかするしかないな。耳になんとかマッサージなんて逆効果

100 :スリムななし(仮)さん:2022/04/27(水) 16:21:39 .net
レチノールはカサカサ真っ赤になってほうれい線が濃くなった気がするのよ
乗り越えればピカピカになる?

総レス数 706
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200