2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ナマモノ同人4

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ b724-8hUZ):2020/05/10(日) 01:11:55 ID:sc7zukch0.net
【!extend:checked:vvvvv:1000:512】【】の中を本文一行目にコピペしてからスレ立てしてください

雑談愚痴相談

・晒しの話は全部ヲチスレへ
ナマモノ同人商業ヲチ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1567760206/
・也急の話は該当スレへ
也急
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1568895542/
・その他関連スレ
【ナマモノ】オープンに活動するナマ者【鍵パカ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1563087931/

次スレは>>980でお願いします

※前スレ
ナマモノ同人3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1570360066/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sad3-mG+G):2020/06/30(火) 08:40:12 ID:z9MT+QCja.net
どこまでが問題ないFAか人によって基準が違うから揉めるんでしょ
自ジャンルはキスや密着赤面やAとBがCを取り合ってバチバチする漫画まで
公式がああだから問題ない!これはFAの範囲!と主張して注意する人を自粛警察呼ばわりしてたよ

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 09:56:02.34 ID:BZc4crjj0.net
こっちに飛び火するのが怖いんだよな、前に一度炎上した人に直リプした人いたせいで一斉に作品下げたジャンル見たから、どうせなら炎上には近寄らないってnmmnルール作って欲しい

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Sac3-0Xti):2020/06/30(火) 12:12:51 ID:teBV/luga.net
二次ジャンルの絵馬が最近気になってるんだ〜と本尊のFAを投下してくれた
赤面や不必要な絡みもない普通の立ち絵だった
絵馬の絵で本尊見られるのありがたいと思ってたら自ジャンルのFA警察に凸られて消してしまった
多分もう二度と描いてくれないだろうなと思うと寂しくなった

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f24-PKxn):2020/06/30(火) 15:35:27 ID:q2xtaij70.net
問題ないFAで騒ぐ人達は多分「どうせこいつもそのうちnmの絡み絵やエロ絵を鍵パカで投下するんだろう」とか「普段二次腐で活動してるんだからnmでも腐なんだろう」とか思ってるんだろうね 神経質になるのも分かるんだよなあ

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MM8f-r/Jm):2020/06/30(火) 18:46:35 ID:V2udcz3wM.net
正直関係ない二次や半生ジャンルのアカウントでnmFA投稿してほしくない
特にフォロワー多い大手垢とか仲間が増えるって喜べないしむしろビクビクするからやめてほしい

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f24-GjiV):2020/06/30(火) 19:12:58 ID:JQhurS+W0.net
昔壁打ちツイで公開FA、別の場所で腐創作やってたけど耐えきれずにFAの方はやめた
バレるとか勘ぐられるとか以上に裏でやましいことやってることに申し訳なさが募ってしまった
別に公開FAやってようとなかろうと腐創作をやってることに変わりはないのに…気持ちの問題かな
本尊が積極的にFAを見るような界隈だったから余計にというのもありそう

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 20:34:33.71 ID:PvK6rvMg0.net
>>380
すげー勝手だな…

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 22:05:33.02 ID:M87wm9oVa.net
でも気持ちはわかるよ
二次ジャンルの四桁だか五桁だかフォロワーいる腐の人が自ジャンル本尊のことプレゼンする絵描いたけど
ツッコミどころありまくりで炎上したことある(絵そのものはFAだけどプレゼン内容が腐臭漏れてたり色々酷かった)
本尊のこと誓って腐目線では見てませんという人かナマモノルールをちゃんと理解してる人じゃないと
またそういうやらかしをされそうで怖い

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5324-QTdV):2020/07/01(水) 11:33:50 ID:muUIWjWo0.net
鯨ジャンルなんだけど本尊達が「僕ら別にそこまで仲良くないですよ普通です、他にもっと仲良い鯨います」って言ってるのを
「それを仲がいいって言うんだよ!」「この時にこういうことしてたから充分仲良しだよ!」って鍵垢持ってるのに表垢で否定にかかる腐がうざい
自分は本尊がそう言ってる以上2人が仲良くないと思っているところから萌えたいのもあるけど
腐に目つけられすぎて距離置いたり不仲のふりするコンビの話聞いたことあるからそうならないか心配

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 12:04:16.34 ID:I8Ry5g1O0.net
>>384
多分同じ鯨推してるからすごい分かる 表垢界隈までツイの雰囲気が異様というか無自覚腐も多いんだよな
本尊に変な影響がいかないといいけど不安だわ

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5324-PeUO):2020/07/01(水) 19:19:42 ID:shvnlHlM0.net
本尊や本尊に近しい人がホモフォビアな可能性だって全然あるんだからマジ隠れてやってくれ…
オープン腐はそんなの考えたこともないんだろうけどさ
フォビアでなくても自分の親や兄弟子どもが事実ではない事でキャッキャされたらどう思うかとか、自分と同性の親友がセッしてると全然知らない人にネットで書き立てられたらとかさー

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 21:24:00.77 ID:gGYFQBE10.net
>>383
自ジャンルかな
自ジャンルならこの界隈良くも悪くも無邪気というか
そういうこと一度たりとも考えたことない、もしくは考えずにすむ環境にいたんだろうなって人たち
ばっかりで怖いよね

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 21:46:43.00 ID:qkYozF/5a.net
もうここで何度か言われてるかもしれないけど
男性に対して「美人」って言い方をしてるオタクを見るたびにヒヤッとしてしまう
けど推しの美しさをいろんな言葉を尽くして褒めたい気持ちはわかるし、自分が過敏になってるだけなのかな…とも思う

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 21:47:15.26 ID:qkYozF/5a.net
あっ美人呼びにヒヤッとするのはそれが公開アカウントで発言されてる場合の話ね

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 21:53:00.92 ID:YnqlkG+f0.net
美人って何かダメなの?

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saeb-z4m4):2020/07/01(水) 22:10:44 ID:pL+G7fWOa.net
一般ファン男性ファンだと男の本尊褒めるのにまず「美人」とは言わないもんなぁ
男に使ってもいいし誤用ではないけどハッキリ言うと腐寄りの女オタクくらいしか使わない

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 22:33:04.91 ID:cpSVPlqc0.net
美人呼びより公開アカウントで頻繁に本尊をかわいいかわいいと言ってる方がモヤるな…

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 22:36:03.76 ID:tZ0twQyQ0.net
>>392
かっこいいならまだしも男の本尊をかわいいって言うのは腐臭くて無理だよね

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 22:39:17.10 ID:ozbc4vaJ0.net
美少女とか本尊より背が高かったり男らしい人と仲良くしてる時に彼氏彼女とか言ってくるのも無理だ

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 22:57:02.55 ID:xcdrFu63a.net
>>392
わかる
推しコンビが腐女子界隈ではAB主流なんだけど表ファン垢が「AイケメンかっこいいBかわいい女の子みたい」だらけ
加工アプリでコンビのキャプ画いじってBだけ女にして夫婦とか言ってたりBがAに抱かれてる前提だったり
天然腐なのか天然装ったガチ腐なのか知らんけどマジで相容れない
腐界隈でAB大人気なの知ってるから余計にヒヤヒヤする

別コンビ(カプはABしか見かけないレベルで解釈が固まってる)も
つべの公式チャンネルのコメ欄がナチュラルにBをガチ女子扱いしてる人だらけで大半「Bかわいい」で埋まってる
せっかくネタ面白いのに「Bのこの時のしぐさが完全に女の子だった」「Bどう見ても女子」ばっかりで萎える

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a07-h0J+):2020/07/02(木) 00:24:09 ID:RJoi8y2x0.net
さすがにかわいいは良く聞くしなにも違和感ない
男に対してだけでなく何にでもよく言ってるから過敏だと思う
ライブとかでも普通にかわいーって叫んでたりキャーキャー言ってたりするし腐って言うよりただのファンでは
美人はあんま聞かない

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 00:45:49.16 ID:Gsg0LB+e0.net
アイドルならかわいいはわかる
役者は人によってはわかる
鯨人にかわいいは違和感強い

でも表ツイには書かないが皆かわいいれす

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ aaac-LHll):2020/07/02(木) 01:23:44 ID:PEcfnat30.net
鯨に可愛いはワーキャーなんだなと思う
もちろん腐臭が露骨に出てる人もいるけど
どっち道関わりたくない人種だな

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a10-h0J+):2020/07/02(木) 01:24:05 ID:jIfmtH7N0.net
男性に対してかわいい=腐ファンとは思わないけどライブで叫んだり直接リプしてるのは空気読めない痛いファンだなと思う

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM63-LHll):2020/07/02(木) 01:28:59 ID:DvAjjgTTM.net
直リプ自体は別に痛くないでしょ…
内容が痛いならともかく

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr23-pzpI):2020/07/02(木) 01:33:08 ID:2XM314jIr.net
今時可愛いぐらいの形容詞でギャーギャー言う方が敏感過ぎ
或いは同族嫌悪

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f89-OrcR):2020/07/02(木) 01:50:15 ID:yh84qEmz0.net
鯨で可愛いはまず間違いなくワーキャーかリアコか腐だなって絞られるんだよね
そこからツイート見てくと自ずとどれかわかる感じ
アイドル相手なら可愛いは全く気にしないけど鯨で可愛いはちょっとな

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sdaa-aBdg):2020/07/02(木) 01:55:03 ID:F1AVAEP8d.net
BBAの身からすると、cuteという意味の可愛いではなくて世話焼いてあげたい的な意味で可愛いって言ってしまいがちだわ。
「お腹いっぱいご飯食べさせてあげたい」みたいな母性でというか。
意味がどうあれ、字面だけじゃわからんよね。気をつけよう。

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a10-h0J+):2020/07/02(木) 02:05:16 ID:jIfmtH7N0.net
>>400
直リプでかわいいと言ったりライブでかわいいと叫ぶことを指してた
直リプ自体は自分も痛いと思ってない

後の書き込みみて思ったけどドルならかわいいもよくあるよね
完全に自ジャンルの50オーバー男性で考えてた ごめん

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 03:51:17.50 ID:FZM6uiTP0.net
10年くらい前に鯨だったけど可愛いって普通に使われてたな
アイドル雑誌みたいな鯨雑誌が何冊も出てた

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 09:24:25.22 ID:1yh5fgpud.net
自ジャンルは本尊達が露骨に仲良いアピールするし、「かわいい」も売りのひとつにしてるからそこまで気にならないな
そっちよりもツイは鍵パカ投稿は渋みたいな腐達の方が気になるし、そういうのに限ってイベやライブで抱き合う本尊達に歓声が上がったりすると「腐女子弁えろ」とか言い出す

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 20:50:13.65 ID:LCp+avcy0.net
かわいいを売りにしてる本尊にかわいいって言うのは全然ありだけど
腐はごく普通の容姿のおっさんにまつげが長いとか顔が小さいとか色が白いとか言い出すんだよな
本当にそういう人に言うならわかるけど、まったくそんな要素がないのに無理やり受け要素を当てはめて褒めちぎるから怖い
あとちょっと他の仕事仲間に絡んだだけですぐ愛されてるとか言い出す
自己投影がバレバレすぎる

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8710-h0J+):2020/07/03(金) 08:05:17 ID:vb47PMjA0.net
>>407
めちゃくちゃ分かる。本尊がかわいい売りなら言ってなんぼだと思うけどなあ。
自ジャンルは盤なんだけどかわいいを売りにしてるわけじゃないし、
アラフォーのおじさんへかわいいかわいい言いまくってる
鍵パカ見るとちょっと落ち着きなよと思ってしまう。

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ de88-h0J+):2020/07/03(金) 15:04:24 ID:gnFhnPsN0.net
好きになったら本当にそう見えるタイプってだけでしょ
無理やり受け要素を当てはめて〜は考え過ぎだよ

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd33-Xiw8):2020/07/03(金) 18:49:12 ID:hZw+mmtWd.net
鍵パカで許せるのはかわいい、綺麗までかな
それ以上は鍵でやって欲しくなってしまう

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/03(金) 19:41:14.81 ID:KuSdIJN9a.net
(仕草が)かわいいとかアバタもエクボに見えたりとかあるからそれだけではなんとも言えないよね
かわいい連呼にプラスして他に腐臭い言動あればアウトって感じだな

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/03(金) 21:24:07.19 ID:9U2jcK1Rd.net
腐人口の少ない自ジャンルの50オーバーのオッサンたちに対して普通のファンの女性も男性も普通に「かわいい」って使うよ
見た目がじゃなく言動とか本尊同士の絡み(和む、癒されると言う意味で)なんかでだけど

ジャンルや本尊の容姿や年齢の違いで「かわいい」の差別化するのは過剰反応過ぎると思うよ

>>410
例を挙げるとメス、聖母、幼女、人妻、ビッチ
とか言い出したら臭いし隠れろと思う
個人的にはこの手合いは二次者でもべったーとかでワンクッション置いてやれやと思うけど

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp23-QzZF):2020/07/03(金) 22:13:35 ID:khff/+fZp.net
鍵垢で繋がって仲良くしてた人のFA垢を見つけたんだけど、公式からの転載やら動画、TVのキャプだらけで引いてしまった
どちらかの垢でも他垢匂わせはしてないけどそこだけがひっかかる
鍵垢で一般ファンの意識の低さが怖いとか言ってたけどどの口が言うのか…

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacf-SzSQ):2020/07/04(土) 02:14:30 ID:T3dmphTpa.net
自ジャンルで本尊のハッシュタグ付けて腐妄想オープンで垂れ流す垢があって、誰かが見兼ねて注意喚起ツイを流してくれた
けど自分のフォロワー非協力的で誰もRTしてくれなくてモヤる
元々壁打ち垢のようなもんだけど
こういう注意喚起流れてくる度にRTしてくれるフォロワー決まってる感じ

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a10-h0J+):2020/07/04(土) 06:49:02 ID:ypWDbnOn0.net
自ジャンルも少し前にその流れあった(ナマとかは直接言わずセクハラツイやめて下さい的な注意喚起)けどRTしてくれてる人はほとんどこっそり裏アカあるような人ばかり
肝心の注意したいアカは注意喚起きっかけに反発ツイートしたり絶対見えてるのに無視したりで虚しくなっちゃった

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2fcf-TV4Z):2020/07/04(土) 08:53:13 ID:bHb0KCjl0.net
注意喚起ツイを拡散するのが晒しの片棒を担いでるかもしれないってジレンマがあって悩む
414みたいなのは第三者が晒されてる訳じゃないから拡散しやすい
実は一回一回悩んでいる

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saeb-z4m4):2020/07/04(土) 11:01:12 ID:rid2Z3Taa.net
>>415
あるある
まともな人は最初から隠れたり注意喚起読んで更に籠もるけど本当に注意喚起読んでほしい奴ほど
読まないか見てても知らんぷりして態度改めないんだよな…

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/04(土) 11:54:36.89 ID:b+bM/SUVa.net
イベントがないと同人誌に出会えなくて寂しい
書き手さんたちも販売する場所がないと本作るモチベーション減るよね
ナマ特有の閉鎖的な環境が居心地良くて好きなんだけど
オンライン販売とか書店に切り替えられる二次元が今はちょっと羨ましいな

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saeb-z4m4):2020/07/04(土) 13:10:49 ID:RNvoG7H+a.net
うちのジャンルはイベント無くなったけどアンソロとか合同誌とか厚めの個人誌とかチラホラ出てるなあ
テレワーク化で逆に作業する時間増えたみたい
明確に〆切ないと描けないタイプだからそういう人達はすごいしありがたいと思う

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a10-h0J+):2020/07/04(土) 13:38:50 ID:ypWDbnOn0.net
>>416
415だけど読み返したら書き方分かりづらかったね
自ジャンルの場合は注意喚起だけど誰かを晒してるわけじゃなかった
「こういうのツイートはセクハラですのでやめましょう」って感じの注意喚起だったんだ
確かに誰かのアカウントを指して注意するのは拡散しにくいね

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/04(土) 16:17:16.61 ID:bHb0KCjl0.net
>>420
そういう意味だったのね
注意喚起を読んでほしい人にほど伝わらないってあるよね
難しい

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/04(土) 17:51:25.69 ID:Om/hH/WA0.net
ピクブラのネットイベントシステム使ってオンリーイベントやろうとしているジャンルがないことはない
でもTwitter鍵垢内だけでの閉鎖的な告知だから、フォロワーにそれを知らせてくれる人やTwitterやってない人は参加出来ないね
生はイベントなし辛い…

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b24-h0J+):2020/07/05(日) 00:07:09 ID:qIsFgVXo0.net
鍵パカ嫌いだけど唯一一番詳しく本尊の出演情報を毎日ツイートしてくれる鍵パカだけはフォローしてる
だけど番組の映像をそのままTwitterに上げるし、腐でないとはいえ企画からパロディ妄想して堂々とツイートするし、2人の絡みで胸がキュンキュンする!とか言ってるし(本人は腐を自覚していない)
もうDMで凸ろうかと思っちゃうわ……鍵かけてくれないかな

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 636d-h0J+):2020/07/05(日) 08:32:08 ID:Pb/rTyo10.net
>>423
こっちが情報収集用の垢作って本尊やinfoフォローした方が簡単じゃない?
相手を変えさせるより気持ちも楽だと思う

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b24-h0J+):2020/07/05(日) 11:14:46 ID:qIsFgVXo0.net
>>424
皆がどこから出演情報持ってきてるのか分からないんだよね
毎日いちいち名前検索とかHP見たりしてるのかな

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウカー Saeb-Xjmu):2020/07/05(日) 11:48:50 ID:b9rHEsOJa.net
内心どう思ってようが鍵パカ無断転載垢をフォローしてる時点で旗から見たら同じ穴の狢としか思われてないよ多分

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ab3f-5OPD):2020/07/05(日) 12:09:00 ID:MSHE1Qpf0.net
検索がめんどくさいならその程度なんでは?

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1af2-a4Gy):2020/07/05(日) 13:16:04 ID:PNmJn6SC0.net
>>423
フォローせずリストで見るようにしたほうがいいかもね

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 636d-h0J+):2020/07/05(日) 13:49:11 ID:Pb/rTyo10.net
>>425
どこジャンルかわからないけど、事務所や本尊のツイ垢はないの?
非公式のinfo(中の人が出しゃばらない)とか

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b24-h0J+):2020/07/05(日) 14:32:21 ID:qIsFgVXo0.net
>>429
鯨ジャンルなんだけど、
事務所→極一部の出演情報のみ宣伝(基準は不明)
本尊→2人ともTwitterは無し、片側が他SNSやってるけどたまに放送後に投稿程度
って感じだから今までずっとその鍵パカの情報で把握してた bio欄に情報垢と載せてるんだから情報だけ呟いてくれればいいのになあ
非公式infoのような情報垢はその人合わせて片手で数え切れる程度だけど皆中がでしゃばってる

本尊自体は人気でよく色んな番組やネット番組、他人の動画にも出演してるから番組自体で情報追おうとすると確認しなきゃいけないものが多すぎてパンクしてしまいそう
あと自分が同担拒否拗らせててTwitterで名前検索して出てくる同担を見たくないから検索したくないってのもある 本尊のファンは大体が同担だから皆無理

長文ごめん とりあえずこれからは>>428の言う通りリストに入れて直接目にしないようにします

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2fcf-TV4Z):2020/07/05(日) 20:35:47 ID:qfk4yaz60.net
>>430
我儘千万だなw

鯨は事務所の出演情報がちゃんとしてる所が希少な位だもんな
劇場・けーぷろとかの興業主・テレビ局・ラジオ局などのよく呼んでくれる主催側のリストも作るといいよ

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2fcf-TV4Z):2020/07/05(日) 20:38:06 ID:qfk4yaz60.net
でもパブサ検索での情報収集が基本だから同担拒否は致命的だな

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a4f-LHll):2020/07/05(日) 20:39:53 ID:IMmd/3640.net
情報乞食の立場でinfoに文句言うのやばいよどうせ本尊公認でしょ
こういう拗らせたファンが凸してるんだろうな

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/05(日) 20:51:02.64 ID:b9rHEsOJa.net
一般人がやってる情報垢に余計な自我を出さないで欲しいとかいちゃもんつけながら
その鍵パカ垢から情報はちゃっかり得てるのはダサい
一般人でもその気があれば探せる情報なら自分にも探せるだろうにそれはしないんだ…
同担拒否だから〜とか言い訳したり情報垢が痛い事してるのは分かってるけどってアピールしたり
とにかく自分は真っ当なオタクってことにしたいんだろうなって事だけは伝わってくる

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/05(日) 20:57:24.35 ID:yJZck9J80.net
某bl診断に生CP色々登録してあって怖い

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/05(日) 21:27:03.07 ID:K57ryE4t0.net
>>418で思い出したけど、今月開催の貴様のオンリーイベントに参加する人いる?
このご時世だから中止になるかと思ってサイト見たらコロナ対策入れてやるみたい
行きたいけど都内は感染者多いし、万が一感染したら本末転倒だし、家族や周りにも
迷惑かかるよね…

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/05(日) 22:07:48.89 ID:3VGSq+Zb0.net
>>436
自分は亜かぶー大阪5月→8月延期のオンリーに申し込んでる
解除直後は対策ガッチリやってるなら数時間だけでも…と思ってたけど
今の状況が続くなら8月対策して開催しても欠席しようと思ってる
436と同じで行きたいけど今後のことを考えるとやっぱり怖いよなぁって思ってるから

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMc7-a4Gy):2020/07/06(月) 01:13:49 ID:CKp/NjGKM.net
>>436
一昨日サークルチケット届いて今はまだ検討中
直前になって中止って可能もかなりありそうだからならなかったらまたその時に考える予定
都内住みだしほぼ毎日満員電車乗ってるしでそこだけ自粛してもどうなのか?っていうのはある

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0357-OUB8):2020/07/06(月) 04:14:46 ID:NdrVj6IX0.net
元居たジャンルがnmmnで最近新しいnmmnにハマったから
このスレ何回でも楽しく読み返せることに気づいた

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ea2c-qC4h):2020/07/06(月) 21:58:12 ID:RRZ4H5Qw0.net
二次元の旬ジャンルで活動してて支部とかに作品あげてたんだけど突然nmmnのドマイナー沼に落ちて鍵垢と部羅に活動の場を移したんだけどフォロワーは増えない、作品挙げてもほとんど反応ないで中々キツイ
今迄作品挙げれば軽く100とかファボ貰ってたけど実力じゃなく単に旬ジャンルの人気カプだったから見てもらえてただけなんだなと目が覚めたわ
あと今まで目に見える評価数求めて作品投稿してたんだとも痛感した
これを機にじゃないけど、例え誰にも見て貰えなくとも反応も貰えずとも自分が好きなものを楽しんで描くっていう初心に戻りつつ実力つけていきたいな
それでもまだ反応求めてしまうから頑張って描いたのに中々反応貰えないと寂しくもあるけど
長文スマン

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a338-mYnu):2020/07/06(月) 22:11:48 ID:AJSVGkIa0.net
旬の人気カプで100ふぁぼってめっちゃ少ないんじゃないの
それがnmで更にマイナーに行っておまけに新規だったらそりゃそうでしょとしか
閉じた場所で人目を避けてやってくしかないnmmnは数字が欲しいって思っちゃうとキツイ
その分見てもらえた時反応もらえた時の喜びはすごく大きいんだけどね

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a6d-h0J+):2020/07/06(月) 22:50:03 ID:dE3tZ5BJ0.net
数字はボカしただけなんじゃない
ここで4桁ファボ余裕だったとか言われてもなんだコイツってなるじゃん

確かに反応目的でナマやるとつらいかもね
これを機に創作する楽しさ目的の活動に方向転換した方がたぶん楽
自分だからこそできる本尊の表現を突き詰めるとか、自萌できるほどの作品を作るとか

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacf-TV4Z):2020/07/06(月) 22:58:04 ID:ZhyHxn5aa.net
nmmnは自分の好きなのをマイペースに心ゆくまで書ける楽しさあるわ
旬か否かをあまり気にしなくていいし
(ご本尊側の急な変化は別の話として)

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacf-VzFk):2020/07/06(月) 23:13:01 ID:M2iodFhsa.net
nmで年数回〜数年に一回くらいのゆるさで活動していたサークルが
つまみ食いした二次の旬ジャンルでnmにいた時より注目されて
毎月のようにイベ!新刊!とか張り切って移動していく様子を今まで何度も見てきたから
その逆パターンとなると最初は戸惑ってしんどいかもね
でもきっと440がマイナー村に来てくれて喜んでる人もいると思うよ

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/06(月) 23:34:02.52 ID:AXoRBJhFa.net
自分も承認欲求とか反応とか二次元ジャンルだと結構気にしてたけどnmmnだとある程度割り切れるからちょっと楽になったな。
限られた人しか見ないから反応少なくて当然だし、進んで布教するものでもないし…節度守って自分が楽しけりゃそれでいいかと思うようになった。

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/06(月) 23:52:32.53 ID:avqxdSws0.net
支部の二次からブラのnmに来て閲覧も評価も激減したけど感想くれる人多くて嬉しい
描き手が少ない上に何かと消えがちだからか積極的なROMの人が多いように感じる

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/06(月) 23:54:38.43 ID:6hv3TPZ10.net
nmは自萌えを突き詰められるから楽だけど晒しと私怨が怖い
人の目に触れない分ドロドロした面もある

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/07(火) 00:11:26.82 ID:YHiU0FJN0.net
自分は描くより読むが好きなので人の少なさが本当に辛い
自萌えもできないタイプだし

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5324-h4gB):2020/07/07(火) 00:47:23 ID:kcv322ch0.net
私もここ半年ぐらいで二次からnmにハマった新参者だけど自分の作品の伸びなさよりも作品数が少ないことと布教が難しいことが辛い
自カプ増えてほしいけど大々的に布教も出来ないしなぁ

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5324-N1rm):2020/07/07(火) 00:57:42 ID:YuWS81O00.net
布教したいというか「こんな素敵なエピソードがあるんですよ!」ってのを他人に知ってもらいたいだけになってる
完全に自己満足だ

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1af2-a4Gy):2020/07/07(火) 02:17:51 ID:oXZq0xT40.net
昔のコミケのジャンル別サークル参加者数のリストを見てたら今よりも全体におけるnmの比率が高くてびっくりした
その頃の雰囲気を味わってみたかったなあ

>>450
わかる
一番嬉しいのは自カプの作品が増えることよりも自分の本を読んで感想もらえることよりもそんな素敵エピを知った人に「イイ!!」って言ってもらえることのほうかも

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr23-pzpI):2020/07/07(火) 07:51:12 ID:r+xhhcirr.net
90年代はCDも売れたしテレビが圧倒的影響力があって、みんなが知ってるスター人気者がたくさんいたからね
お茶の間ファンの母数が多ければ腐も当然多くなるし

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0bef-v8gg):2020/07/07(火) 09:27:26 ID:ddMnT/yv0.net
ABにハマってAからBへの接触に萌えてたけど数年前までのACの濃厚接触のgifやら写真がボロボロ出てきてダメージ受けた
ちょっと前までAC異常に仲良かったんだなって知った 基本ずっと全員仲良いから今少し落ち着いた時期なんだなと
AB正式な立ち位置が隣だから最近知った自分の目につく機会が多くて勘違いしてた
心折れそうになったけど組み合わせ的にやっぱり1番萌える
最初にAからBに触りすぎぃ!ってはしゃいでたけど古参から生暖かい目で見られてたんだと思うと恥ずかしい
でもこの界隈本尊と同じで平和すぎてみんな優しいからこれからもABを推す
けど誰が誰に触っただの見つめあっただので一喜一憂するのはやめる

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8a85-RNT9):2020/07/07(火) 09:31:42 ID:I63PFjbE0.net
今は落ち着いてるけど、数年前に本尊人気爆発してた時にカタログの2〜3ページ同CPが占めてたりとかあったな
しかも開場1時間しないで売り切れてたサークルばかり
今思うとすごかった

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM63-h0J+):2020/07/07(火) 12:37:53 ID:yEgce8OIM.net
二次ではマイナーしかハマれなかったけどナマだとジャンル最大手カプ好きになれたから逆に反応も増えたな
少数だけど繋がってる人とも近すぎず遠すぎずの距離感で気楽
感想もよく送るようになったしもらう機会も増えて同人生活の中で一番穏やかかも

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacf-daSU):2020/07/07(火) 13:07:45 ID:PSYa9DQSa.net
前ジャンル二次だったからオフ本作らないジャンルに初めて来たけど鍵かけたオンのみの活動も気楽でよい

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b24-h0J+):2020/07/07(火) 14:42:06 ID:Y0L/u9nr0.net
>>452
Twitterで流れてくるコミケのパンフに載ってるジャンルランキングの変化gifみたいなので90年代の上位にJか何かのナマモノがいっぱい入っててビックリした記憶ある
今だったらもう有り得ないよね

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cfbc-ucIS):2020/07/07(火) 19:16:13 ID:v0pbFbTJ0.net
字が強いから二次時代より反応増えた

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MMc7-a4Gy):2020/07/07(火) 20:54:15 ID:qqGYi91mM.net
80年代終わりから90年代初めにかけては8ビートギャグみたいな本もあったし他にも読者欄でnm妄想投稿が載ってる雑誌もあったからそういう文化?みたいなのがあったというか今では考えられないくらい大っぴらにされていたっていうのも理由かもね

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2fcf-K5z+):2020/07/07(火) 22:59:32 ID:8czBvHjU0.net
nmオンリーが増えて事足りるようになったのでコミケには出なくなったな
閉じた空間の安心さを知ってしまった

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6b24-fUi5):2020/07/07(火) 23:30:35 ID:iNEiMcK50.net
コミケは有名になり過ぎた
本尊来てるイベントで本売れないよ

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d524-c9t6):2020/07/08(水) 02:08:29 ID:tFxN//280.net
コミケに本尊行ってるの有名過ぎてROM専になったジャンルがある

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7538-wCRI):2020/07/08(水) 08:54:25 ID:RtCD34Dt0.net
結構前から二次含め女性向け全体が過酷でめんどくさいコミケ離れして
サークルが集結してるオンリーに流れるようになったけど
本尊が来てるってのはnmmnならではだね

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 75ad-xduf):2020/07/08(水) 18:24:24 ID:F3y8Yq/10.net
本尊がサークル側で参加してたりとかね
自分ももうnmmnでコミケは出られる気がしないわ

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 05ad-ipMP):2020/07/10(金) 13:59:04 ID:KfB6hLMd0.net
最近うちのジャンル(マイナー)にすごい絵が上手い人が現れたんだけど、どうやらその前は2次元をやっていて、フォロワー数1万とかそんな次元の人だった
人気を捨ててまでマイナージャンルに来るのはすごいことだなぁと思った

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/10(金) 16:00:02.98 ID:JYbiEm0Q0.net
好きなの描きたいだけの人で別にすごくはなくね

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd43-BG0U):2020/07/10(金) 16:35:09 ID:6M0fx+cJd.net
ちやほやされるのより自分が描きたい方を選んだだけでしょ

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/10(金) 22:27:43.76 ID:NiWcqJCb0.net
ランク上位で強装備も持ってたゲームのデータ捨ててユーザー少ないマイナーゲーにホームを移すようなものだよね
築き上げたものを手放すことを損だと感じる人は多いからすごいことだと思うけどね

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 75ba-xzMa):2020/07/10(金) 22:57:19 ID:jvx7TvQ00.net
そう?築いた実力は消えないしその例え何か変じゃない?

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ cd89-Eybm):2020/07/10(金) 22:58:52 ID:KLo4tVai0.net
いや全然違うでしょ >>ランク上位〜

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa09-MU5W):2020/07/10(金) 23:35:31 ID:i5c8tlMha.net
好きなものを描きたい気持ちが承認欲求を上回っただけでしょ
同人なんて175を除いてそっちの感覚がスタンダードだと思うけど
地位を捨てたみたいな捉え方は余計な世話でしかないわ

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2561-8yGv):2020/07/10(金) 23:49:16 ID:Ou0VW9hU0.net
鍵パカ腐の多さやブラの愚痴スレ見れば承認欲求を捨てることがナマでもいかに異端かが分かるよ

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワントンキン MMa3-iVVl):2020/07/11(土) 00:02:52 ID:MyWZJRHSM.net
絵が上手くてフォロワー5桁ならどこへ行っても界隈内では崇め奉られるだろうし
承認欲求はほぼ満たされてるのでは

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3cf-mXGD):2020/07/11(土) 01:31:57 ID:owaerhAv0.net
萌えって理屈じゃないし神がマイナー沼にって珍しい話でもないよね
万単位のフォロワーついてるなら信者もいそうだし沼によって数十人に愛されるか
数百人それ以上にに愛されるかって差はあっても界隈の誰からも見向きされないってほどになるのは稀
承認欲求気にするタイプならそもそもマイナー沼になんか入ろうともしないよ
あと元々期間限定で数ヶ月だけいる予定とかいう神もいる

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0524-c9t6):2020/07/11(土) 02:06:23 ID:pcpuiHhO0.net
神は好きで描いてるから評価の数は関係ないのかもしれないけどファンとしては撤退してほしくないから皆もっとちやほやしてくれと思ってしまう
頑張って感想送ったりするけどそういう人にかぎってサラっといなくなっちゃうんだよな
マイナー自カプにいる漫画馬、二度と同じ様な人現れないだろうからなるべく長くいてほしい

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/11(土) 06:28:32.51 ID:dfVvGghld.net
趣味くらい好きにさせたれやとしか

総レス数 1001
312 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200