2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣同人 二十九振目

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/15(金) 15:41:24 ID:qSJpzwi7.net
DMMオンラインゲーム刀/剣/乱/舞の同人について語るスレです
ヲチ行為、個人晒し、部数話禁止
キャラ叩きやカップリング叩き等は禁止
愚痴は愚痴スレで
※アフィサイト、まとめサイト、まとめブログへの転載は禁止です
次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
※流れが速い場合は>>950でお願いします

こちらはワッチョイなしのスレです。荒らしなどスレ主旨に関係ない書き込みはスルーで

前スレ
刀剣同人 二十八振目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577888497/

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 21:57:07.13 ID:KygfuOcc.net
よく知らないけど特定のグッズサークル叩きたいとかなの?
今までこのジャンルで衣装モチーフの同人グッズなんて山ほど見たしそれでアマチュア版権通ってる人も知ってる
急に何なの?

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 22:05:11 ID:j6RICC6+.net
どーでもいーけど
グッサーであれこれ言ってる奴ら
二次に関しては完全スルーなのが笑えるわ

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 22:10:44 ID:lOh3YdvQ.net
>>358
紋そのままのグッズはアウトだよ
ガイドラインに書いてある
343がどちらを想定しているかも分からないのにその突っかかり方は被害者様

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 22:12:30 ID:lOh3YdvQ.net
しかしアマチュア版権とったけどお気持ち凸って誰
発端のエコバッグといい軽く晒しすぎだろ

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 23:05:24 ID:KygfuOcc.net
>>361
「紋そのまま」ってそちらこそ具体的にどういう状態を想定してるわけ?
ニトロの「創作性の有無」がどこまでの範囲なのかはニトロにしかわからないことなのに
ガイドラインは私の正義のお気持ち棒を正当化する道具じゃないんだよ

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 23:07:10 ID:KygfuOcc.net
>>362
アマチュア版権取ったけど凸られた人の話は確かここの過去スレで見たよ
晒すなと言いながら「誰?」とか聞く人に詳細は教えないけど

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/02(木) 23:19:49.14 ID:OQG5LNni.net
その人を晒したくて堪らない事はわかった>>364
少し上くらい読めばいいのに
公式に対して謙虚さをなくすとこういうワタクシ様が出来上がるんだな

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 00:02:40.70 ID:xguAveNA.net
まとめてニトロに言ってくれ
ここでやんな

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 06:22:51 ID:iO4VDjBV.net
紋の使用云々で発狂してるのって
まともにガイドライン読んでないんだろうな

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 08:09:37 ID:HKYF0LBR.net
紋のみ直接的に表示したデザインはあかんって書いてあるな

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 08:12:46 ID:ZEEu5L/S.net
何で今さらこんな懐かしい流れになってるの
今更新規参入しようとしてるグッサーもそうそういないだろ

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 08:15:57 ID:sw/1g9oU.net
クリアファイルの絵柄まんま使用グッズを擁護してるくらいだしガイドラインなんか読んでないだろ

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 08:35:08.06 ID:iO4VDjBV.net
ガイドライン読まないでグッサー叩いてるヘタレも同じだよね

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 09:01:41.32 ID:rjGY/O1W.net
絵柄以前のコピー商品でドヤ顔されてもなぁ

それより案の定またイベント開催厳しくなりそうな状況で笑えない
メイド喫茶な件もあるし万が一会場でクラスター発生でもしたらマスゴミが嬉々としてネタにしそう

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 10:33:44 ID:cvvdOIVm.net
グッサーもDに大移動しそうだし今学級会してもね
移動先で学級会した方がいいよ

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 12:34:16.26 ID:8ZcsdNOr.net
・佐木☆…175(木部炭/宇炭)
シャッター壁アピール
超有名漫画家彼氏/旦那との2ショットアピール
https://i.imgur.com/il0B6Ps.jpg
https://i.imgur.com/tOLXyP1.jpg
https://i.imgur.com/bDscIBp.jpg
https://i.imgur.com/bQgYDbp.jpg
https://i.imgur.com/yhx1JmN.jpg
https://i.imgur.com/B5FR7JH.jpg
https://i.imgur.com/LxhUEfs.jpg

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 12:35:02.00 ID:8ZcsdNOr.net
元専スレ持ちのS級パクラー175弗
175遍歴=種死→儀明日→再生→下手→DR→笛糸/零→ほくろ→巨人→◇→決壊→庵スタ→広垢

同人歴二桁なのに同人初心者を装う
牛歩の報告も多数有り
https://i.imgur.com/UKqvFY7.jpg

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 12:35:17.20 ID:8ZcsdNOr.net
https://i.imgur.com/Brsv9DF.jpg
https://i.imgur.com/YuAxuy1.jpg

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 17:36:36 ID:Uz2eo665.net
絵柄以前云々とか 女体だの腹ボテだので喜んでる二次には大ブーメランだわw
グッサー叩いてる奴らのダブスタってとことん理解できてないんだな

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:20:38.65 ID:xguAveNA.net
うんわかったからよそでやってね

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:22:48.73 ID:mGSwRt2S.net
そこそこメジャーな自カプだけど腹ボテは一度も見たことないなあ
そんなピンポイントに尖った性癖の作品にぶっ刺さるなんて自分で狙いに行ってない?

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:23:21.86 ID:mGSwRt2S.net
リロードしてなかったごめん

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 19:31:04.57 ID:HKYF0LBR.net
>>372
同じく、周囲(特に家族)からの視線が痛いし暑さに耐えられる自信もないし
周囲のジャンル者の間でも秋冬までは参加厳しそうかなという空気になってる
とはいえ秋冬にまた大流行となったらもういよいよ厳しいな

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 20:37:34 ID:SqmiY6Ow.net
>>377
コピー商品とそれが同じ問題だと思っているのが終わってる
これだけ説明されていても分からないとは

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:18:05.88 ID:HKYF0LBR.net
そんなに紋が好きで同人絵と比較されるのが辛いなら
各男士の紋の考察やどこがどう好きなのか熱く語った本を出してくれ
同人グッズはいらないけどそんな本があったら買うわ
どの紋もかっこいいよね、ここで戦う気力があるならそのパッションを創作にぶつけてみろよ

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/03(金) 21:26:42.94 ID:DcBpaPLI.net
>>383が暑苦しくてわろた
確かに紋に対する想いをぶつけた創作ならガイドラインに沿ってるな
紋の小ネタ探すの楽しいよね、チラ見せがあるたびに特定班の仕事早くてすげーなと思うわ

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 11:12:53 ID:gu54+ngV.net
活撃再放送でTLが久々に盛り上がって嬉しかった
やっぱりクオリティすごいな、頑張ってくれ湯ーフォまじで

あと、方言警察って一時期よりは大人しくなった?
ああいうのが居なければ陸奥界隈の創作ももっと盛り上がっただろうに

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 12:52:46 ID:m6REK1Q/.net
幕末刀界隈に5年いるけど陸奥界隈の方言警察ガー言われても「?」となる
陸奥界隈の書き手たちってむしろ自分から積極的に方言勉強してる人多いし
方言詳しくないならないなりに「脳内変換して」とか「わかる人教えて」でまかり通ってるから
警察警察言ってる人が何を見てそう言ってるのかさっぱりわからない

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:04:27.49 ID:JqVRd3x4.net
#実はツイート見てるけど絡めないだけなんですって人からふぁぼがくるしなんなら絡む切っ掛け作りにふぁぼした人に何か一言言ってみたいけど来る気がしないので取り敢えず好きな飲み物言ってく
茶ァ

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 13:32:23 ID:gu54+ngV.net
>>387
わざとなのか誤爆なのか分からないけど万が一誤爆だとしたら
垢特定できる内容じゃなくて良かったな…
自分がやらかすのを想像してタマヒュンした

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:02:22.23 ID:oztDYbm+.net
>>388
晒しじゃないの?

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:19:21.08 ID:ChUEzEJj.net
方言警察とか全く居ないとは言わないが実は言われてる程煩くないって界隈外のイメージあるかもね
刀は界隈違うと別ジャンルかと思うくらい常識違う事多いし

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:37:38.16 ID:ZB6ynHeZ.net
>>387
こういうタグ使うやつ見るとブロックしたくなる

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 14:45:34.82 ID:8l3LFOy2.net
方言警察から焦げマロ飛んできたことあるけど(not陸奥)
話し言葉の表記ゆれもあるから気にするだけ無駄だと割り切るようにしてる

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 16:06:27.02 ID:ZnYyAjbO.net
陸奥界隈にいないけど土佐弁の方言警察についての話RTで見たことあるわ
細かいところは気にせず書いて欲しいって反応も併せて回ってきたけどそれ以来書いてない
界隈の人からすると稀なことかもしれないけどインパクト強かった

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 16:13:21.58 ID:K23o8NLA.net
界隈じゃない(=方言までは詳しくない)人がサブで出した方言男士の口調にわざわざ突っ掛かる奴もいるからな
明らかな一人称違いとかじゃない限り自分もそこまで気にしないよ

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 17:38:28.23 ID:rSSXwCnc.net
まぁたとえ方言完璧でも萌えないいらないって本
ごまんとあるしね

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/04(土) 18:21:35.50 ID:csKJW2Eo.net
方言だけでなく設定やら綿密に調べた萌える本もある
公式に迷惑かけてないなら何でもいい

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 02:18:56.16 ID:+NNoSayd.net
なんでもいいけど陸奥本の隠れた名店みたいな本見つけたいわ

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 06:02:27.64 ID:8AQup8cD.net
方言といえば琉球刀の二次やってる人はどうやって調べてるんだろう
たまにツイで見かけるけどどれも方言がっつりでセリフの横に翻訳書いてあったりするのすげーなと思って見てる
自分がかなり離れた他県民なのもあるだろうけど琉球刀の方言は外国語レベルに難易度高い
土佐弁はコンバーターあるけどさ

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 11:48:26 ID:CAC+jPKU.net
琉球刀すごい漫画にしたい感あるがやっぱり言葉の壁
ゲーム準拠で沖縄の言葉喋らせたいけど自信が無い
ネームを沖縄ネイティブに添削してもらえればと思うけどこういう依頼の扱いが難しい
ツイートで公募しても図々しいと思われそう

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 15:22:55 ID:KY2DCX9m.net
こういう時身内にその地方出身の人がいると良いよなって思う
うちは親が沖縄出身だけど琉球組は推しじゃないのが残念

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 16:00:51.23 ID:384YH17G.net
信濃が方言男士だったら自分がなんぼでも粟田口推しの人に監修協力するんだけどなw

二次設定と分かっていつつ、ふとした瞬間に元主のお国言葉が漏れるネタが好きだ
伊達とか黒田とか

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 17:56:22.10 ID:CZBzBZ1v.net
江描いてると方言苦労する
特に打刀
フィーリングでやってて今のところ指摘が来たことはないけど、現地人から見たらおかしな言葉なんだろうな

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 19:44:41 ID:c/RLkHUE.net
※謎の力で標準語に翻訳されています
これで乗り切った誤魔化した

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 22:58:28.60 ID:YN3q/L9b.net
別に標準語キャラでも日本語おかしい本いくらでもあるし
方言警察気にするより中身のクオリティ上げていけば
文句は出にくいと思うけど

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/05(日) 23:13:07.19 ID:kr8GWv4j.net
外部からの文句云々よりも推しをできる限り公式に近付けて描写したいという自己満足に近いかな

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 13:18:55 ID:KKImIwzQ.net
自分もそれ
前ジャンルで海外の神絵師が日本語で漫画を描いてた時に、大事なシーンで台詞の日本語がおかしくてズコーってなったことがあったので、クオリティが高いほどダメージはでかい
特に気持ちが昂ると方言が出るタイプの男士は大事なシーンで方言が飛び出ることが多いからなおさら気を遣う

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/06(月) 16:22:17 ID:SHU5SiGc.net
その大事なシーンてのはイク時なん?

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/07(火) 12:49:14 ID:+OL8FSRq.net
どっかに「方言教えますスレ」とかないのかな
同人板なら内容問わず聞きやすいけど普通の方言スレの中でもいいから
第三者の目で台詞の違和感教えますでもいい
蓄積されれば色々便利そうなんだよなぁ

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 13:51:45 ID:1Bnugc+2.net
ミュ関係は同人でも下手な扱いやばいんだっけ
この間のエコバッグといいグッズ屋のやらかし多いな

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 18:35:43 ID:+1Gc9xng.net
本もグッズも全てひっくるめて二次が許されてるのはゲームのみだってこと知らないやつ多過ぎ
それ知らないでグッサー叩いの見ると片腹痛いわ

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 19:18:22 ID:5XfZEVi2.net
もちの本とかぬいの本とか珍しくないけどね

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 21:50:17.65 ID:i45gkGwG.net
グッサー擁護は公式を金蔓にしか見てない事はわかった

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 21:56:46.84 ID:K8gUyyDI.net
>>410
公式と競合するグッズは許されてはいないよ
いちいち個別に取り締まってないだけ
片腹痛い草

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 21:58:38.89 ID:II34sdsM.net
骨髄反射で噛みつかないでよく読め

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 22:26:47.21 ID:azFrDRnA.net
骨髄?

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 22:40:14.69 ID:DlP3OEO7.net
知ってたけどグッサーも擁護も馬鹿なんだな

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:16:34 ID:nRoVfX9V.net
骨髄で覚えちゃったかあ

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:27:25 ID:nR0EN9I1.net
所詮二次描いてる次点で同じ穴の貉
グッサーが〜とか 偉そうなこと言えないのちゃんと認識しなよ

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:32:46 ID:c7Wu3NtO.net
グッサーは知らないようだけど刀は同人誌にも規約提示して認めているんだよね
グッズと違って競合していないし

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:45:16.69 ID:blBWo1Sb.net
というか絵の描けるグッサーは何で本の形にしないのか本気で分からない
グッズ単体に使えるような絵なら普通にツイッターなり支部なりで公開すれば多少はいいね・RT返ってくるのに
評価だけじゃなくお金で返ってこなくちゃ満足できないの?

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/14(火) 23:59:36.39 ID:nR0EN9I1.net
本しか作れないだけじゃんw

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 00:06:17 ID:TTfkSm2O.net
ガイドライン内でやってるグッサーに悪い印象はないわ
支部のガイドライン無視して写真あげてるハンクラサークルは邪魔だから潰れて欲しいけど

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 00:27:59 ID:8WyGuiDx.net
自分で描いた絵をメインにしたグッズは私も好き
イメージモチーフや色のパーツ合わせて作ったアクセサリーもオリジナルでやれよとは思うけど凝ってて凄いし
でもフォント組み合わせて業者に頼んだだけのグッズは海賊版だわ
話題になってた奴だと万屋のエコバッグとか時の政府の名前入れたペンとか
フォントだけとか公式も似たグッズだしていてサークルから離れると同人グッズと一目でわからないのはヤバいと思う
最近は印刷頼んだら簡単に立派なグッズ出来るからチヤホヤされたい人向きなんだろうが
金つんで楽に海賊版作るより馬鹿にされても自分の絵でラミカ作ってる人の方がジャンル愛はあるわ

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 00:38:01.54 ID:iyB/0Usq.net
万屋って今もう公式でその名前のグッズ販売店が存在している時点で完全に海賊版では
絶対公式から出ることのないカプ絵グッズ以外興味ないからそんなにグッズ界隈gdgdなの知らなかった

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 00:47:58.71 ID:TTfkSm2O.net
公式は万屋本舗だけど万屋本舗ってグッズ出したサークルあるの?
ちょっとヲチスレで聞かせてよ

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 01:20:21 ID:ra7x03q1.net
>>1

ゲーム公式では万屋だね

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 02:41:29.68 ID:+qsPtRSP.net
>>420
好きなさにグッサーはある程度溜まってきたグッズ絵をまとめたイラスト集で本出してるw
絵自体にファンついてるから買ってる人多い

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 02:44:11.19 ID:+qsPtRSP.net
うわ、誤字でまるで審神者キャラのグッサーみたいな文になってる
正しくは「好きなグッサーは」です

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 07:45:32 ID:rewqq89a.net
>>426
万屋なら一般名詞だからロゴ寄せるとかしない限り問題ないんじゃ
刀剣乱舞や刀剣男士は駄目だけど刀剣は一般名詞だし
決められるのは公式だけなのでここではもうやらないでね

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 10:47:43 ID:1kHMs0FE.net
決められるのは公式だけが決め文句か草
モラルの話だから公式だけじゃないんだな
>>429のエコバッグなら審神者も刀剣も入っていて複数揃えて一般名詞ですうは無理
話題の御朱印と同じだわ

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 10:52:41 ID:5rFdj2Z+.net
>>430
特定できる事例だしてヲチ禁破ってるやつがルール説くの何のネタ?
ここはヲチスレでも裁判所でもない

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 11:00:43 ID:8lyClAhj.net
生地使って名前出した御朱印は叩いても特定単語使って名前出したグッズはいいのは謎
グッサー本人はこのスレの住人らしいが来てるのか

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 11:01:03 ID:14FxZVtR.net
御朱印帳な

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 11:52:22 ID:h8p1RCav.net
>>432
御朱印帳屋はそれで商売してる業者だからでしょ
ニトロのガイドラインは業者の商用利用には適用されないんだよ
ガイドラインのページにちゃんと書いてある

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 15:18:12.59 ID:K2KbHmV7.net
そして昨日に戻る

グッズの海賊化を問題視してる人と規約に書いてないと思ってる人の間には高い壁があってブロコリの様に公式が怒るまで分からせるのは無理だよ
動いたら終わりなんだけど頭悪いのはどうしようもないから諦めた方がいい

新刀剣男士は琉球刀だって予想されてるけど流行らんかな

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 16:01:26 ID:ogPXKVDo.net
グッサー憎しで暴れてる人は自分のスペースに来た海鮮がグッサーのグッズ使ってるのみても本は売るんだろうなw

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 16:30:59 ID:7EjVu4E+.net
>>436
そういうのが頭悪いって言われてるんだよ

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 18:23:10 ID:ogPXKVDo.net
ほんとの事言われて言い返すのがそれ?w

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 18:40:36 ID:nX4M7ETB.net
ほんとの事って馬鹿ってことか草

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 19:32:11 ID:McuwzLvh.net
12日のインテの話題が全然ないのが気になる
行った人いる?

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:00:42.20 ID:Hcq0KN4T.net
8月大阪と10月東京で企画色々あるみたいだけどイベント自体がどうなるのか…

442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:01:02.81 ID:aGdpKkwt.net
>>440
この界隈のもあったのかと赤豚見に行ったら結構予定されたんだな
島に1サークルのジャンルもあったみたいだしこの日に申し込んだ人達は気の毒に
赤豚としては返金しないでなんとか運営したいから判らんでもないけどなんだかなあ

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/15(水) 20:07:49.34 ID:6iO9Qxmw.net
>>440
身バレしちゃうじゃん

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 04:25:48 ID:cvq1Moqa.net
ご時世的に参加どうこう言われて出にくい時期にイベント申し込みはためらう
結局当日欠席多い
それで一般も来ない
こんなでは今のところイベント参加する気にならない
新刊は書店委託で出していく

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 08:41:01 ID:KuUcNqdR.net
悲しいかな、今までイベント合わせで作ってきたものだから
イベントの予定が立たなくなると新作への意欲がまったく湧かない

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 10:30:27 ID:xrmqvI7X.net
去年初めて本作ってイベント出て本当楽しくてオフモードになってしまった
オンの方が長いのに頭の中イベントでいっぱい
通販向けに描きたいんだけどなんか孤独だ

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 10:33:35 ID:80/BFtrg.net
通販限定だと出なさすぎて金銭的に続けられない事が分かった
実力不足と言われればそれまでだけどモチベーション保てないよ
普通にイベント出れるのは早くても来年だろうしこの先どうなってくんだろうね

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 10:35:07 ID:Xd87oX05.net
要はこの日に一斉に出すみたいな日が有ったらいいんだろうけど女性向けではまだwebイベントはひろまりきらない感じだなぁ
DLは女性向け二次ではまだジリ貧感少なくないし本が作りたい・欲しいって層も居るから委託書店とかに
一斉に新刊が並ぶ日が有れば通販もまとめて買いやすいけど

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 12:30:13 ID:TaHESEwV.net
>>447
ごめん聞いていい?
以前通販で出ていた分も出なくなった感じ?

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 12:38:00.16 ID:hAHiM41x.net
この間のイベントの様子が流れてきたのに加えて罹患者増えてきたから8月やはり欠席して通販先行で本出すかと悩んでいる
でもジャンルの人の移動も最近激しくて正直出しても在庫の山になるかと思うとなかなかやる気が起きない

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 12:59:15.62 ID:80/BFtrg.net
>>449
元々通販のが割合少なくて、以前の通販分〜それより少ないくらい
3〜6月で2回出したけど月を追う毎に減ってるよ
前と違って初動でバンと動かないから不安
他に買う本が少ないのと、そもそもジャンルから離れた人もいるのかなと思ってる

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 12:59:44.65 ID:81aENAz4.net
周りも熱が冷めて全然萌えツイも創作もしなくなったしかなりジャンル移動もしてるしステイホームで同人誌出す意味ある?ツイッターでいいじゃんみたいな雰囲気になってるし

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 13:31:03 ID:qdlgY3yz.net
まさにそれだわ

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 15:25:49 ID:f7Bv/93T.net
https://i.imgur.com/GCOsa1D.jpg
https://i.imgur.com/xJleopm.jpg

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 16:50:33.28 ID:KiGdZLs6.net
書いたら身バレするくらい少なかったのか、乙
10月東京はそもそも2連続台風でポシャってるから申し込む気にあんまりなれないんだよね
年末の閃華に出られたらいいなと思ってる

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 16:50:43.59 ID:TaHESEwV.net
>>451
ありがとう

うちも移動者多い
そろそろ撤退期かな

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 17:47:27 ID:9D9sVgm5.net
周りが移動したからじゃあ自分もって人は何目的で同人やってんの?
自分はジャンルが好きでやってるから周りがどうこうとか一切考えないんで不思議

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/07/16(木) 20:10:25.85 ID:sU63NEKT.net
移動先がないわ
ステマ酷いDは運営もユーザーもヤバそうだし
片足突っ込んでたのに刀に戻りかけてる人達もいるけど反応が段違いに落ちていて海鮮もシビア
今の推し以上が出来るかオタク止めるまでまったりするしかない

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200