2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣同人 二十九振目

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 08:54:05 ID:ZqqygQ7S.net
今まさに2.5を参考にしろと言ってる>>6
73とか

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 09:02:59.41 ID:tRCMH5Ha.net
>>673は2.5を参考にしろとか言ってなくね?
大演練であった初期刀の会話はゲーム映像での会話だよ
回想みたいな感じの

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 09:13:50.55 ID:a1EJ6Cev.net
2.5ではこうでしたよはキャラ間の呼称(まんばちゃんとかむっちゃんさんとか)は指摘されたことあるや
うちゲーム本丸だからスルーしたけど

というか2.5本編見てない自分からしたらまんばちゃんとかむっちゃんさんとか
まるで界隈の二次オタが呼んでるようなあだ名でキャラ間で呼ばせてるのかとぎょっとした

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 09:29:03 ID:AdtMi2GM.net
>>676
自分も.5見てないけど同田貫がばみ呼びしてたって話を聞いた事はある

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 09:34:12 ID:0Y/IXsOM.net
>>670
その中だと漢字かひらがなかは些細な範囲
オラオラ口調、結界は界隈無関係にキャラ興味ないだろ枠なんじゃない?
まぁ結界は使いやすいから原作にないのをわざとつかってる可能性あるけど

界隈でも公式の情報タイミングでどうにもならないあたりはあるよね
伊達細川あたりの二人称とか鳴狐の一人称とか発覚まで大分あったけど無視できない範囲だからある時から唐突に呼び名が変わるのわりとみる

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 09:37:23 ID:ZqqygQ7S.net
>>673
ゲーム内の映像を流したってこと?よくわからんな
自分はゲームと図録以外は全部本筋ではないと見なしてるけど

>>677
たぬきがバミと呼ぶのは回想であるよ

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 09:43:22 ID:AdtMi2GM.net
>>679
時期的に回想より.5が先
つまり逆輸入

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 09:54:33 ID:xicQZ1Gi.net
>>674
675がいってくれた通り
ゲーム本丸からの参加という体で初期刀五振の会話シーンがあったんだよ
大演練は元々2.5メインじゃなくてゲームアニメ2.5全部ひっくるめた5周年のお祭り企画だったから

.5の呼称なんかの重要な所は公式が監修してチェックしてるそうだから先出しが.5だったってことはあっても逆輸入はないんじゃないかな ないと思いたい

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 10:00:04 ID:a1EJ6Cev.net
2.5の呼称=重要だからチェックされてるってのもどのラインまでなの?
まんばちゃん呼びやむっちゃんさん呼びが実は正しいとかなったら嫌だわ
陸奥守をむっちゃんさん呼びするの堀川らしいけど活撃では普通に陸奥守さんって呼んでたよね

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 10:17:07.42 ID:ZqqygQ7S.net
>>681
詳しくありがとう
そんなんやるならゲーム内に実装してほしい…

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 10:52:14.56 ID:0Y/IXsOM.net
>>683
あくまで初期刀5振りが大演練に駆けつけた内容の会話だからゲームへの実装はさすがに無理だと思う
それに大演練自体が時系列とか設定無視したお祭りだと思うからステともミュとも繋がらないはなしだろうし地続きにはならないはず

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 11:22:49 ID:j9nvG62f.net
堀川は仲間に敬語なのかも曖昧だよね
活撃は基本タメ口だったし

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 11:25:20 ID:qdItpsA8.net
何で派生大集合の場所に原作が駆け付ける設定とかやったの…?普通立場が逆でしょ気色悪い
まあゲームに一般人からも失笑されるコスプレ男たちが来られても困るけど

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 11:54:19 ID:KP8Zz0pm.net
派生でも監修は結構入っているらしいけど
2.5だとまんばはばみをさんづけだけど活撃だと呼び捨て
同じく堀川もむっちゃんさんだけど活撃だとさんづけとかあるから
呼称もそこまで厳密ではなく各本丸によるんじゃないかと思っている

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 11:58:10 ID:ZqqygQ7S.net
そいうえば日光との回想で日本号がへし切呼びしてたけどにほへし界隈では影響あるんだろうか

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 12:01:36 ID:mudp1+zq.net
>>686
結果的にほぼほぼ.5杯優が裏話するだけの配信だったけど、本来は派生含めたお祭り企画だったからじゃないか
イベントが実施されていたらゲームの新OPもドームで上映されるはずだったらしいし
日程的に太刀極や燭のシルエット公開もドーム初出しを予定してたんじゃないかって話もツイで目についた

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 12:04:24 ID:ZqqygQ7S.net
というかあれだけ台詞とか被せてるくせに長谷部とは回想もなしでまた舞台で展開になるのもなんだかなあ

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 13:03:35 ID:0Y/IXsOM.net
セリフ被せるとか回想ってなんのはなし?

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 13:13:58 ID:wlr1Ahes.net
IDからして日光でしょ

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 13:14:52 ID:afTuEI/3.net
>>689
本来っていうか最初情報出た頃はステミュの交流会じゃなかった?
いつのまにか五周年イベント扱いになってたけどじゃあ本丸博なんだったんだとかいう気持ちになるのはわかるわ
舞台に出てるキャラ配布もゲーム蔑ろにしてるとかいう人もいたし

>>691
長谷部と日光は目の色同じシャツは色違いのおそろいセリフも被せてきてるとかなり共通点あるよ

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 13:32:34 ID:ZqqygQ7S.net
ごめん>>690>>688の続きで日光と長谷部のこと
舞台云々は推測だけど今までの展開見てると邪推でもないと思う

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 15:26:58 ID:m66Xvq2c.net
ここみて思い出した
大演練見なきゃ

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 18:42:25 ID:9Zsh822u.net
>>690
長谷部の回想多いからじゃないの

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 18:49:55 ID:qdItpsA8.net
>>693
だよね…?元々はただの派生の合同イベントでしかなかったよね…
なのに何で刀剣乱舞自体の5周年みたいな顔してるんだろうおこがましい
それに堂々と演技プランはpixivの二次創作参考にしてますとか言う人たちの話とか聞く意味ある?

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 19:40:09 ID:eLyoCUoS.net
.5アンチはスレチじゃないの

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 20:31:51 ID:B4imhtfQ.net
わざとやってるっしょ

資材尽きた
日光が既存刀に深く干渉しなさそうなのは助かった
狙うのはまた今度
しかし一文字は我々一文字は関係があります程度の回想しかないからやりにくい…
一文字だけじゃないがボリュームのある回想増えてほしい

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 20:41:25 ID:KUN7e7b1.net
小田原関連の回想くるかと思って期待してた

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 21:42:41 ID:fRj+x39y.net
>>670
鶴丸はゲーム内ではひらがなのきみしか見たことない気がする
漢字の君を使ってるテキストってどこかにある?

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 00:57:42 ID:UaaOaJ9n.net
>>687
まんば→ばみに対してのさん付け敬語はニトロからの指定ってそれこそステのまんば役の役者が言ってたけどどうなんだろうな

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:16:45.77 ID:uATYeGx3.net
ステは小夜が誰に対しても敬語だよね
とある本丸って便利なシステムがあるし
多少の表記ぶれはあっても個体差かなと思うようになった

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:24:51 ID:XVDL7TOw.net
とある本丸って言ってもステで呼び方呼ばれ方が判明してそれが公式として扱われてしまってやりにくくなった

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:25:17 ID:OJAHUGy+.net
>>702
2.5本丸だとばみちゃんが先に顕現とか?なんか初期にすごい世話になったとか?
呼び方も固定ではないだろうし詳細気になるね

2.5もアニメも大好きでも大嫌いでもないけどこういう設定読むの好きだから設定集出して欲しいなぁ
活撃薬研は花丸と大分違う感じだし、ほんと本丸ごとに違うんだろうなとは思う
そう考えると、ゲーム基準でもとある本丸システムで呼び方がブレるのなんて当たり前だよなという気もする

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:25:22 ID:KRLqlh21.net
>>702
映画では違うけどどうなってんだろう

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 02:29:03 ID:a5Tu33oR.net
設定集と新しい図録欲しい

>>688
ないんじゃないかな
普段親しくて下の名前で読んでる人を
その人いない場所で真面目な話する時なんかに苗字で言うとかあるから
そういう風に脳内処理出来るし逆にネタになるかもしれない
にほへしや長谷部界隈じゃないので実際どうなってるか分からないけど

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 02:46:05.11 ID:dt7QbuGZ.net
派生の設定といえばそれぞれの本丸とは言いつつも
わりとどこでもまんばが初期刀で本丸の柱みたいなポジなのが気になる
あ、花丸は加州が初期刀だったっけか

他の歌仙むっちゃん蜂須賀が初期刀ポジの派生欲しい

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 06:58:44 ID:qMUx2NNY.net
まんば→ばみは元主の縁がどうこうって考察も見たことあるな

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 08:58:15 ID:gPdO0O31.net
歌仙と加州も割と見かける気がする

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:02:40 ID:GKND0+Cy.net
ミュージカルの方は実は蜂須賀が初期刀なのではって言われてたな

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:20:54 ID:eQP60GZN.net
初期刀といえば事前のキービジュアルで活撃の初期刀は陸奥守なんだろうなと思ってたら陸奥守はまだ出陣回数20回も満たないくらいで
あとから第一部隊隊長のベテランポジで山姥切出て来て驚いたのを思い出した

まあ二次創作なら歌仙蜂須賀陸奥守の誰かが初期刀の本丸もすぐ見つかるからめちゃくちゃ不満とかはないけど

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:27:42 ID:eQP60GZN.net
初期刀五振の誰かが最推しの人って二次やる時はやっぱり推し=初期刀や部隊長ポジにしてるのかな
活撃の時に陸奥守推しの人らが「初期刀でも部隊長でもないただ隊員やってる陸奥守が新鮮に感じる」って言ってたのを思い出したから
短刀が推しだと初鍛刀(チュート鍛刀)=推しにしがちとかなんかそういうのある?

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:48:18 ID:3c7FjGEz.net
>>711
加州が初期刀じゃなかった?
なんかそんな会話があった気がするけど

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:59:48 ID:HGwvcE6c.net
>>713
初期刀の誰かが推しで且つ初期刀は別の男士だったという人がレアケースなのでは?
みんなが「5振のなかではやっぱりうちの初期刀が一番」ならうちの本丸準拠の初期刀設定だすと思う

部隊長は余計にしゃべるから推しになりやすいしプレイしてる人ほどその傾向になりやすそう
実際には近侍固定だと特命に出せなかったりするけども

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 12:08:37 ID:2QHJqrSb.net
初期刀まったく思い入れないしなんとなくで選んだだけだから五人の中なら別の刀の方が好きだな
極でさらに苦手になってしまった
まあレアケースだと思う

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 12:37:01 ID:mMd+yBRe.net
初期刀の誰かが最推しの人はって質問に対して>>716みたいな主張してくる人ってなんなの
話題になることすら不快なら違う話ふればいいのに

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 12:55:09 ID:7Qy1eIcM.net
推しの1人が初期刀組だけど自分のゲーム本丸の初期刀は別で思い入れあるから来た順準拠で本作ってる
界隈は推しが初期刀で皆の隊長扱いがほとんどだけどそういう肩書き無い推しがどう過ごして動いてるかって想像するのも好きで

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 13:43:19 ID:asLoI5L/.net
>>713
必ずしも推しを初期刀にはしないよ
今回の話はどうか毎回考える

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 16:23:10 ID:JjObS4nn.net
自分も話毎に初期刀・チュートリアル鍛刀は変わるな
実際にプレイしてる本丸では初期刀を多少贔屓することもあるけど(レベル上げとか)
二次創作する時は割と気分で選んでるよ

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 16:34:04 ID:tW2yJCBq.net
初期刀に関する雑談の延長で語っただけで>>716は別に話題が不快とは言ってなくない

何なら自分も自分の初期刀に二次的な萌えはあまり無いな
それなりに愛着はあるからゲームで上位に育ててるけど、同人での推し刀達とは繋がりも特に無いので
その初期刀メインの二次を積極的に探すことも無い
自分の作品で初期刀ポジが必要な時は大体自分の初期刀にしてるけど

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 16:41:40 ID:tW2yJCBq.net
あ、初期刀最推しの人はどうしてるって質問だから
自分みたいのは話題に加わるべきじゃないのか
流れ読めてなくてお目汚しごめんなさい忘れて

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 19:29:29 ID:e0h0KSMt.net
>>713
うちの本丸話を書くときは初期刀だし他は話によるな
選んだ初期刀が最推しだからこそ初期刀ではなかったらのifを書きたくなることがある

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 20:21:01 ID:HGwvcE6c.net
山姥切国広に関しては呼び名が面倒だから隊長にしとけって感じに見えたことも何度かある
そこと加州あたりは総隊長設定もそこそこみかける気がする
でも残り三名は特に隊長設定も押し出してるイメージないなぁ
男士次第なのかファン層によるのかわからないけど

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 20:26:21 ID:DxVeklkX.net
明日は色んな界隈のXデーだな
ドキドキするわ

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 23:09:08 ID:a5Tu33oR.net
自分の見てる範囲だと
まんばか加州が初期刀隊長で歌仙は厨番長で
後はむっちゃんをたまに見る位で蜂須賀は少ない感じ
描き易さの順かなと思ったりもするw

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 23:16:38 ID:IQ28+3Mg.net
歌仙は初期刀枠で近侍でも隊長呼びされてるのは見たことないな
蜂須賀はメインは別の男士の話で穏やか系の本丸だと初期刀だったりしてちょっと嬉しくなる

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 00:26:25 ID:l7ntnEMb.net
蜂須賀の戦装束は作画コスト高すぎて…というのはわかるわ
内番衣装や軽装のありがたさよ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 00:31:34 ID:/I9lvffH.net
陸奥守は衣装の難易度はそこまで高くないんだけどしゃべらせるのがハードル高すぎるんだよな
ギャグならまだ「当本丸は毎日のおかずに翻訳こんにゃくを使用しています」とかでごり押しできないこともないけど
シリアスになるとそうもいかないわけで

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 00:52:13 ID:uUxlLx0l.net
絵でも文字でもどちらでもいいんだけど描写するのに個人的に難易度高くて二次に出したいけど出しづらい男士って誰かいる?
自分は好きだけど会話難易度で方言男士出すのためらってしまうのと
三日月が派生だとどれも最強ポジとか導き手とかの役割ばかりなのもあって
顕現したての新人三日月とか書きたくてもどう書いていいかキャラを見失ってしまう

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 01:01:21 ID:yxtWQ49H.net
琉球刀が可愛くてイラストじゃなくて漫画で動かしたいんだけど
言葉が1ミリも分からなくて物凄く描き難い

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 01:07:51.93 ID:yxtWQ49H.net
治金丸が末っ子でちゃたんお兄ちゃんなの!?って興奮したんだけど
上手く動かせなくて退散したんで
漫画や小説で3人単体でもセットでも動かしてる人みるとスゲー!って小学生男子状態になる

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 01:47:26 ID:0JAYeHx+.net
琉球刀はイントネーションが独特だけど言葉はそれほど特殊じゃないから音で聞かなければ大丈夫、と思いたい
自分もあの三人でわちゃわちゃさせたい

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 03:25:06 ID:yfTC05TA.net
琉球刀いいよね
治金丸と千代ちゃんの関係とか

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 06:58:28 ID:nQIvdyVN.net
普段から方言な男士の中では博多の動かしやすさは異常

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 07:02:17 ID:g8Leiajj.net
豊前みたいにたまに出るくらいの加減だと書きやすい
フルで方言は難しい

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 07:29:03 ID:/AeYyj9K.net
>>729
毎日翻訳こんにゃくワロタwww

琉球刀可愛いけど言葉がネックだよほんと
フォロワーに何人か沖縄の人いるけどそこまで頻繁にリプし合う中でもないしそのためだけに聞くのもなんだかなって思って結局諦めた

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:19:35 ID:PgqemM3i.net
博多本作りたいけど言葉で詰んでしまっている

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:28:16 ID:tTgs0OD6.net
方言使用者だから手伝ってあげたい気持ちはすごくある
そういうマッチングの場があればいいのにね

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:48:34 ID:+B2UWIIL.net
沖縄在住で実装前から琉球三刀推しだった人たちが楽しそうに方言で二次やってるの見てると微笑ましい
地元の宝刀っていいな、自分の地元は多分そんな有名刀無いから味わえない気持ちだ

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:59:32 ID:euXxfqNw.net
岡山住みだからゆかりのある男士はいっぱいいるけど方言キャラいないんだよなー

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 12:03:08 ID:nQIvdyVN.net
刀が長くあったとか思い入れありそうな元主がそこに住んでたとかなら勝手に出すのもありだと思うよ
同じ地元の刀と話すときだけとか感情が大きく動いた時にぽろっとでてしまうとか

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 13:06:27 ID:slTokr3f.net
伊達に長くいた大倶利伽羅や貞ちゃんが宮城弁で喧嘩してたら可愛いと思う

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 14:21:04 ID:aqnXzT9q.net
備前刀は長船も一文字もあちこち散らばってるもんね
でも古備前2人なら岡山弁出ても祖父みたいな立場だしなっ納得してしまうかもw
歴史の中で長くいた土地の訛りがちょっとした瞬間に出たら可愛いな絶対

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 18:53:12 ID:6e9/zvSr.net
住んでるとこがあまりそういうのと関連無いから寂しい
せいぜい幕末最後の戦いがあったとか第二次大戦で焼けた刀がいるとかそれくらいだ

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 19:00:47 ID:1SyYkVXc.net
定期的に方言の話題出るけど読む側としては正しいとか分からないから気にしないでほしい

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 20:10:00 ID:lFZljSGx.net
方言系はゲーム内の台詞は書き文字としてはそんな難しくないんだよね
むしろ二次のが複雑で方言らしい方言話してる気がする
そのせいで余計にハードル上がって手を出せない
なかなかに負のスパイラルだなと思うよ

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 20:33:57.29 ID:gnvUIxub.net
戦闘服の作画コストと方言はやっぱネックだよねえ
特まんばの後ろ姿の描きやすさコスト高いキャラの後に描くと感動する

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 22:02:10 ID:1SyYkVXc.net
元々漫画で動かす前提のキャラデザじゃないもんね
略せるところを引き算してうまく省略して描いてる人たちを見習いたい

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 07:08:15 ID:7F2nWfIx.net
スパークって参加予定ですか?
比較的新規なCPで活動してるので周りは参加率高くて参加表明見てるとイベ行きたい熱が高まってしまう…
一応書いておくと東京住みです

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 07:39:45 ID:O2Lc0vni.net
千葉在住のスパーク参加予定
新刊は発行危ない
時間あってもなかなか原稿できなかった

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 07:59:26.56 ID:EEd9kz8o.net
>>741
岡山弁男士、キャスティングが大変そう
玄田哲章さんや大塚芳忠さんだと渋すぎるか…好きだけど

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 08:02:38 ID:jRY8X0XZ.net
首都圏在住だけど仕事柄イベントは今年は行かない事にしたよ
岡山と福岡にも行きたかったわ

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 08:14:23.17 ID:z31mfsfc.net
>>750
参加申し込みまでして新刊も出すけど地方住みだから諦めてる万一コロナ持って帰ったら社会的にしぬし
去年台風で流れたし出たかったんだけどな…
都内在住で対策万全にして参加すれば周囲の目ももうそんなに厳しくない感じがするけどな
まあ今は自粛頼みでガラガラらしいけど周りが同じような考えで参加率高かったら結構密なイベになるのかもしれない

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 08:49:34 ID:TpZxMAaT.net
出たくても出られない地方民からしたら近場で出られる人は出て少しでも盛り上げてほしい

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 09:31:48 ID:Qb6MNYJY.net
一人だし会社的にも行けるんだけどスマホかタブレット必須ぽいから自動的に参加不可

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 10:53:37 ID:46EJLGnq.net
スマホかタブレット必須ってマジで?
それだと自分も自動的に参加不可だな

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:10:44.92 ID:EIDO6kcy.net
昨今の流れ的にはそうなるかなあっていう感じはする
ゲームに関して言ってもPocketの課金の方がおまけ多くてお得だしな

10月はそもそも台風で2連続潰れてるし、地方でそうなると交通費のキャンセルが痛いから申し込まない
年末の閃華までにコロナなんとかなってるといいけど

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:25:11 ID:+ODiAdpc.net
オタクでスマホ持ってないって珍しいな
いや責めてるわけではなく

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:30:15 ID:s0Bv7MIX.net
>>757
参加予定してるのにまだ確認してないの?
マジで?とか言ってないでサイト見てきなよ

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:44:45.87 ID:vQDflLEQ.net
どうしてもイベント行きたいなら本体と安simで初月3万ぐらいのスマホたくさんあるから買えばいいのでは
泥タブもその程度の値段のいっぱいあるよ

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 12:05:26 ID:46EJLGnq.net
>>760
サイトって赤豚で合ってる?

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 12:38:19 ID:+ODiAdpc.net
>>762
そらそうよ

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 13:11:45.64 ID:jRY8X0XZ.net
地方在住の知人は来年春まで様子見るとか言ってたな
冬はまた流行るかもしれないからって
62振りプレゼントとかやって新規やまた始めたって人らを意外と見るし
とうらぶ目当てのイベント参加じゃなくても
ついでにスペース覗きに来てくれるってなパターンの人もいたかもしれんのになあ

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 13:15:13.47 ID:X87Xg++M.net
4年前に半年やっててずっと放置してたけどスマホとPCの買い替えと配布に釣られて最近またやってる
気になるキャラいるけど自分で書くには史実とか調べなきゃいけないことが多い
久しぶりに萌えを感じるし通販で本たくさん買ったから届くのが楽しみだ

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 13:17:58 ID:TC49eUrt.net
年末に戦火あったっけ?

火花不参加だと東京は次は春か
春は春でもともと一般含め参加率微妙だしなぁ
冬に567もどうなってんだか

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 16:18:38 ID:EIDO6kcy.net
毎年あったから今年もあるものだと思ってたけど福岡で年最後かもしかして
ごめん

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 18:31:19 ID:VgY5/RtF.net
インテは1819SPだったらしい
欠席してしまったけどTLでは行った人もちらほら
これがガクッと減っちゃうかもしれないのは寂しいな

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 19:37:21 ID:pkhFEK0S.net
燭台切めちゃくちゃ無難だったな
カプ爆破とかも特にないからまたお祝い本は普通に出そう

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 19:46:38 ID:HtBcjznI.net
革靴スーツのホスト感薄れて微妙だったけど中身はまあ無難だったからそのうち慣れそう

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 20:58:09.54 ID:ObzTHrBr.net
>>768
8000sp中1819spって事?
2000近くいても会場広いからガラーンとしちゃうんだね
行った人がちゃんと楽しめたのなら良かった

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 21:20:06 ID:kGetUAa7.net
1819かぁ
数字で聞くと多く聞こえるが7割位欠席と考えるとなかなかだな
大手さんとか来たのかな
やっぱこのへんがいないと一般も来ないよなぁ

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 21:34:22.94 ID:VgY5/RtF.net
>>771
赤ブーからのメールを確認したら6231中1819だった
ほぼ3分の1か
一般参加の人は楽しそうだったレポ散見した
サークルは頒布数がガクッと減るそうで地元開催じゃないと厳しいね

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 23:46:53.27 ID:4e/Qfs5a.net
>>772
行列で太刀の長さだけ間隔空けて下さいってやってたってレポみたから
大手さんもいたんじゃないかな

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 23:47:05.23 ID:ObzTHrBr.net
>>773
詳細ありがとう

10月悩んでるうちに締め切り過ぎたと思ったら申し込み延長してるね

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 07:21:23.64 ID:z5SJbqIX.net
10月は台風の心配もあるよね
今年7月来なかったからヤバいのが来るとかいうし

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 07:34:03.59 ID:UDPFh5oM.net
火花また2日間だっけ?
土曜日人来ないからやめてほしい

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 08:37:50 ID:tv35zs88.net
刀は日曜じゃなかった?

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 09:35:10 ID:Zd8h06LK.net
去年の台風コードも残ってるし、火花に使うか春に使うか悩むとこだな

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 20:52:56 ID:r24rmu/3.net
@pococot

晒し嵐ここで引き取ってくれや

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 00:05:10 ID:uKTmsoNi.net
恋人とか友人とか他人とか当人とか「人」が付く言葉の「人」を
恋刀とか友刃とか他刀とか当刀とか刀や刃に置き換えるの、
最初はなるほどなあ!って感心したけど
5年経った今、逆になんだかなあって思えるようになってきた

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 02:07:39.08 ID:JZNLGHYp.net
>>781
同じく苦手だから使わないな
恋刀ってこいがたなって読むの?二次特有の広まり方したんだろうけど普通に人でいいのに
読んでるとリズムが狂う
他刃とか新刃とかもムズムズする
耐えられるのは刃生くらい

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 02:40:13.51 ID:txKSDFT1.net
恋刀とかいてコイビトと読むのでは
いや知らんけども
コイガタナて読んだりコイビトと読んだり流れとリズムで自然に頭で切り替えてるわ

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 02:51:00.17 ID:mRtkKBBc.net
造語っていうか凝り過ぎてもなんだか読みずらいみたいなのはあるね

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 03:05:17 ID:gRcyHJ7k.net
ここぞという時だけでいいな
人の姿してる時の同人やってるし

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 07:00:16 ID:jTerKzBU.net
好きにすりゃいいんじゃない
こだわりあって自分は好きだよ

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 08:24:21.29 ID:JyY0cldM.net
その言葉自体がというより作品の雰囲気に合ってるかだと思う
うまくはまってるのもあるし浮いて見えるのもある

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 13:14:21 ID:EeBdQ9JA.net
>>783みたいに好きに読んでるよ
自分も5年経ったけどどっち使われてても気にしない
書くときは刀視点のときだけ使うかなぁ
最近悪い意味で面倒になって「人」になってきてるが

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:42:00.05 ID:zmwhNVmL.net
恋人って表現はなんか微妙に人間感強い気がして結局恋仲とか使うようになったな
他人とかは他者とか『人』って付く言葉は出来るだけ避けるようにしてるけも自分の好みだコレ

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 06:03:41 ID:7wH76NPa.net
自分も単語そのものを避けて別の言葉や言い回しで逃げてる
漢字の置き換えはしないや
自分で恋刀とか使うとなんか厨二臭くてこっ恥ずかしい
作風との相性だなって思ってる

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:31:31.78 ID:MqCpLsDp.net
>>784
読み「づらい」な

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 15:39:21 ID:oYituEZv.net
参加者全員大手民☆

231 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/08/22(土) 02:46:08.39 ID:EFVjA/Rc
とら祭り175カタログ
参加サークルリストやで
https://i.imgur.com/dM0XzJt.jpg
https://i.imgur.com/avmsxgh.jpg
https://i.imgur.com/bxK2xxb.jpg

>>
佐木タン新太いるね

>>
虎25周年フェアに選ばれなかったhtrの嫉妬?

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 15:39:42 ID:oYituEZv.net
https://i.imgur.com/pfPkipE.png

佐木たん福岡日輪の自スペの横の番号ないから2スペもらったって喜んでるけど
隣のサークルとかはちゃんと自前で2スペ取ってるし
赤豚が混雑配慮して開けただけだろうにアテクシ優遇されてる!と思ってるの本当草
当日当たり前のように机一本占拠するだろうし
こんなことすらネタにして自分ageに使うとか必死すぎる

>>787
この人の彼氏だか旦那が某超有名漫画家らしいお互いフォローしてないから別れたのかな

>>802
前の彼氏がアニメ化された旬ジャンルの原作者だっけその人の事?

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 15:40:00 ID:oYituEZv.net
175酒やで
https://i.imgur.com/msl3nav.jpg

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 18:28:57.13 ID:g3JwSOKq.net
新規オタのババアぽいやつ
支部に載せた作品はパクリじゃないってツイで言い訳してるの見苦しい

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 18:57:34.98 ID:OLBmaBjg.net
ここそういうスレじゃないんで

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 20:24:01.37 ID:g3JwSOKq.net
スレチだった?ごめんね?
どのスレにクラタって書けばいいんだろ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 20:27:37.36 ID:S/N2B52+.net
以下お触り禁止

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 20:46:01.45 ID:UDBzAmvW.net
今は山伏が心配すぎる

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 21:28:12.32 ID:LcYOSx99.net
アレ結局何が悪かったんだろう

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 21:34:21.31 ID:I03baMo+.net
>>800
検証画像あるよ
著作権切れしていない日本画から柄やアイテム全部丸パクリ
不動尊のデザインはある程度テンプレはあるけどあれだけ被るのは普通ありえない

燭台切が無難で歓迎されて関係CP一時的に盛り上がったのに2人目でケチ付くとかジャンル盛り下がりそうだわ

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 22:52:27.68 ID:ONJR+9oN.net
今回の盗用に加え太刀の帰還ボイスぶっこ抜きもますます真実味帯びてきて意気消沈してるわ

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 23:24:22.44 ID:XG5tBnI0.net
宗教画のモチーフと作家のデザイン性というのはマジで微妙な話なので盗用というと言葉がきつすぎるが運営しっかりしろ案件ではあるな
今までのキャラデザの話だと間違いなく運営の指示が入ってたようだし

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 03:03:05.86 ID:5CfpkyaM.net
>>802
太刀の帰還ボイスぶっこ抜きって何?

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 09:09:03.73 ID:uzRbao79.net
>>804
だいぶ前に中華版から太刀極ボイスのデータが抜き出されたやつ
調べたら出るんじゃないかな
ただ自分は文字データしか見たことなかったからガセだと思ってたんだけど燭台切一致しててまじだったのかと驚いた

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 09:39:58.96 ID:j2pLBs+C.net
見て話題にするから無くならないってこといい加減理解して欲しい

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 11:19:54.85 ID:ZDX2bGBN.net
>>805
いやそれはデータぶっこぬいた馬鹿が悪いだけで公式何の問題もないじゃん
他のゲームもデータ抜かれることあるからいたちごっこで対策し切れないのも分かる
違法性あるものを自分で見に行ってるってそいつらに加担してることになるけど大丈夫?
そんなものわざわざ自分から見に行って落ち込むとか自滅してるだけなのに意気消沈は身勝手すぎ

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 11:51:44.94 ID:ljpUoOQl.net
中華版からなら尚更スレチじゃん

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 12:01:27.08 ID:kK/CKRvK.net
ぶっこ抜かれた極めボイスががっかりなものだったから意気消沈してるってことじゃないんか

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 12:11:53.65 ID:nxqsfnZM.net
2次にも絡んでセリフ一つで意気消沈する位のファンを自称するなら
違法ぶっこ抜きデータ見つけてもそっ閉じか中身見ても心の奥にしまってほしい気持ちはある

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 16:06:31.04 ID:VEfWoMUZ.net
期間限定で肩に極文字乗ってるのある意味レアで笑っちゃったが山伏界隈は乙すぎる
修行の手紙良かったからカプなしの長編漫画で山伏修行編読んでみたいな

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/13(日) 16:16:09.92 ID:/XGf2Y2J.net
最推しじゃなくても今迎えるべきか一晩悩むくらいには山伏の手紙良かった
修正までログインせずに待つのはさすがに無理だから結局迎えたけど
せめて帰還演出もう一回見れるような救済措置があればな

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/14(月) 15:13:52.97 ID:rHGgE7so.net
二次創作イラストでも資料にした図画が著作権切れてないものだったら困るな
ちゃんとこれからは調べないと

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/14(月) 15:27:36.23 ID:n3AXOUu2.net
なんかそう考えると二次ってつくづく難しいね
刀はガイドライン出てて認められてるからともかく、そうじゃなきゃ二次をやるのに著作権を調べるってなんか変な感じ
うまく説明出来ないけど

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/14(月) 18:38:01.69 ID:YRcRZC1Q.net
考察系の人が巻末に参考資料載せてるよね
ああいったスタイルで行けばいいのかな
場合によっては問い合わせも必要かもだが

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/14(月) 23:50:05.34 ID:931tYWEU.net
>>814
そもそも二次創作自体本来なら立派に真っ黒な著作権違反だよ
ファン活動であり宣伝にもなるからこそお目こぼしされてるんであって版権所有者が駄目と言えばその時点で違法になるんだから
ちょっと前のロボ物リメイクとか某肉の騒動みたいに(後者はスクショやネタバレへの牽制だけど)

だからこそその領域を踏み越えないよう注意するって必要な心構えだと思う

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/15(火) 03:12:47.29 ID:KyphFlAD.net
極端な言い方をすれば他人の著作物のキャラや設定をパクって
自分の創作物でございみたいなツラして公開してるのが二次創作だからね

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/15(火) 13:15:39.56 ID:vrTvnd29.net
>>816
いや、だからこのジャンルはいいけど二次のために著作権調べるのって変な話だなってこと

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/15(火) 20:56:45.24 ID:FnOFCK5z.net
仲良くしてたサークルが一気に大手になったのがそんなに悔しいんやろか

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/15(火) 22:11:57.82 ID:mkszgscj.net
>>819
誰が晒してるかわかるよね

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 12:00:41.81 ID:MMi2+QVq.net
閃華10月参加する?

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 12:09:27.43 ID:CGtumgjc.net
しない
感染者数減らないから念の為に行かない

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 13:12:51.20 ID:6/VV9HEg.net
サークル参加しないけど自ジャンルの方々はほぼ参加予定で新刊も出すようだから一般で行く可能性はある
外出自粛継続してるが東京住みだからまぁ会社行くのと変わらんし
何よりイベントの空気吸わないと作成意欲がわかない

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 13:41:13.52 ID:HkCo00N6.net
地方だし職場から禁止令出てるから無理
でもTL見てるとサークル者は7〜8月より断然出席率良さそうだなと思って見てる
参加不参加半々ぐらいまで持ち直しそう
関東圏住みだったら自分も行ったかもだし正直羨ましいな
けど一般が来るかはどうだろうね…

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 13:51:18.31 ID:6WtjDeKD.net
去年の閃華中止でもらったクーポン今月中に使わなきゃだけど
来年の1番先のやつに申し込んでおくつもり
人が来る見込みのないうちはイベントは厳しい

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 14:11:29.49 ID:LYVp/Ibx.net
首都圏住みだからスパーク参加する
問題は11月に延期になった大阪春コミ
遠征するか悩む

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 14:29:50.89 ID:i4x7M3/U.net
地方だしまた台風が重なったらヤキモキするから申し込み自体しなかった
コロナが毎年のインフルみたいな扱いになるまでは無理かなと思ってる

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 14:34:04.34 ID:K0+QUWqv.net
春欠席したサークルがスパーク申し込んだっていってたから新刊楽しみにしてる
自分は地方住で行けないから今回通販頼みだけど通販瞬殺しそうで怖い

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 16:24:30.03 ID:tWK8bJGT.net
8月大阪参加したけど皆対策しっかりしてるし通勤電車や外食どころかスーパーで買い物するよりも全然リスク低いと感じたな

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 17:50:02.58 ID:nuuIOE/M.net
去年台風で流れたsparkのクーポン使って参加します
考えられる限りの対策するからもたつくかもだけどイベントの雰囲気味わいたい

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 18:00:51.86 ID:SObpqyrg.net
コロナより周りの目が怖い
サークルも一般も8割くらい戻ってからかな

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/16(水) 19:49:43.21 ID:AR9A3QX+.net
東海地方で東京にも大阪にも遠征なんでまだ見送り続けてるわ
対策されてる会場よりも主要駅の混雑や長時間の列車移動が不安

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/17(木) 14:32:38.26 ID:Wd1qjvgu.net
自分も四国だから今年はほぼ絶望的
温泉みたいな活動形態になってるけどまあ物足りないわな
イベント出たい…

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/17(木) 15:01:15.51 ID:XCz2rKpw.net
東海から参戦する
前泊後泊してピーク時の公共交通機関避けて新幹線はグリーンにした
一人暮らしでテレワーク中だからGOTO活用して行ってくる

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/17(木) 18:12:49.16 ID:BmUMhGC9.net
いいね
そういう環境の人はどんどん参加して欲しい
自分は関東だけど今回も見送りかな
会社が対策してくれて電車乗らずに済んでるから逆に電車乗るの怖くなっちゃった
あと単にだらけ過ぎて原稿間に合う気がしない

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/17(木) 19:50:22.86 ID:0EsJRDT4.net
だらけ過ぎ自分のことだw
いつも良い子入稿なのに今回ギリギリ
5ちゃんに来てる時点でもうあれだ

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/18(金) 12:23:50.42 ID:WiS5W0Bz.net
原稿勢がんばれ〜

しばらくイベント参加予定ないけど印刷所支援だと思って再録とか出したいな

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/18(金) 12:48:49.68 ID:54M4y8l9.net
再録出したい
ただ初期の頃から最推しが3回変わってるからそれを考えたら一冊にできないのが辛い
かと言って分冊にすると一冊ずつが再録というのはどうかなって言う厚さになるし

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/19(土) 03:02:11.83 ID:SRToExKs.net
>>832
同じく会場内はよくても移動とか食事が気になるので今年は行かない
コロナ感染者殆どいない地域在住でマスクと手洗いうがい位しかしてないから
東京行くにあたっての対応億劫だという気持ちも正直ある

でもツイ見てると新刊出したり参加予定の人が大阪の時と違い割と頻繁に見かけるし
何事もなく皆楽しめればいいなあと行かないのにワクワクした気分になってるな

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/21(月) 18:43:09.18 ID:nYkvhLyZ.net
女体化には女体化
現パロには現パロ
パラレルにはパラレル

きちんとタグつけろよ
閲覧数稼ぎたくてわざとやってんのか?
迷惑なんだよゴミクソ

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/21(月) 19:56:23.45 ID:dS9poJ3i.net
スレチだからどっか行って

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/24(木) 10:44:01.76 ID:ofFUWmFE.net
ミュに感染出たんだな
やっぱりイベントやめとこうとか参加者に影響あるかな

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/24(木) 12:17:52.11 ID:CSCdH1f+.net
GO TOで感染拡大待ったなしな気がしてならないから東京行くの怖いよ

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/24(木) 12:39:28.35 ID:sKxqTzgh.net
どっかの小学校でクラスタでたとかニュースやってた気がする
子供たちに感染するとその近辺は広まりそうで怖いね

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/26(土) 14:22:30.66 ID:iC5J8Y2m.net
コロナ脳は一生家に閉じこもってろカス

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/26(土) 14:58:36.22 ID:dxzxHs+b.net
お前も出てこない方が良いと思うぞ

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 00:01:09.36 ID:EXJG3LuM.net
公演取りやめか
捨が完走できたから同じくらいの対策してるだろうし行けると思ったが

参加者にも影響でそう
感染怖いっていうよりモチベ的にだけど

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 00:23:35.71 ID:9T3kAhTs.net
ミュはフェイスシールドしてなかったってマジ?
もうちょっと危機感持って欲しい

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 00:33:36.51 ID:zkqfBvCB.net
>>848
同人絡んでない話ならスレチだよ
ミュのスレでもみてきたら?

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 01:30:22.55 ID:CN0H3kfT.net
じゃあステやミュの話題持ち込む方にも文句言いなよ

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 09:53:11.12 ID:Har+7Y9/.net
ブサイクなコスプレ演芸の話とかどうでもいいわ

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 13:05:18.52 ID:/w1lyUfL.net
>>851
これ言っちゃう奴のご尊顔はたいてい凄まじい

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 13:13:01.05 ID:Cd1vgULQ.net
舞台の方苦手だけど.5ふくめて刀剣乱舞のコンテンツっていうのはもう変えようないと思う
それで新規が入ったりするのは事実だしね
でじの自己満足ソードがなんの役にも立ってないのは草ですが

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 13:17:50.48 ID:5OAnWNR1.net
同人絡まないからスレチって話がどうしてコンテンツに含むか含まないかって話になるの?

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 14:19:02.33 ID:mtWe4k5O.net
原作の派生ではあるけれど踏まえた設定や影響受けてる本も少なくないし完全に切り離すのは無理って事でしょう
一部参加者モチベには間違いなく関係してそうだし

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 14:20:22.93 ID:ckLQbACm.net
とは言うけど絡まないで単独で引っ張る話ではないな
話題に出すならうまいこと絡めてよ

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 14:45:23.03 ID:IHsSNflF.net
>>855
それは同人絡む話でしょ
>>848みたいなのは同人関係ないからスレチだけど参加者への影響とか本の話は問題ないと思うよ

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 14:47:32.15 ID:rZiD3bgh.net
ミュ関係者と接触した人がイベント来るかもな
家でゲームやってるだけの人より舞台渡り歩いてる人のがリスク高いしリアル方向に力入れてることがこんな形で跳ね返ってくるとは思わなかったな

859 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/27(日) 16:29:59.31 ID:3p2TjyHW.net
>>858
それは広範囲すぎ
会社に学校に近所に陽性者でた人くるかもーならここではない専用スレでやってくれ

860 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/28(月) 07:48:30.41 ID:3NtNVMY8.net
舞台とかやってないインドアジャンルよりは接触活発だからな
でもスレチになりそうだからやめとくわ

861 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/28(月) 08:29:27.76 ID:XqEH9I6k.net
刀展示でgotoしているのも沢山いるしな

862 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/28(月) 13:46:06.48 ID:FfXI6zgA.net
舞台やってるジャンルもインパしてもめてるジャンルもいっぱいあるね
スレチになりそうと言いながら続けるのか

863 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/28(月) 14:29:34.19 ID:eMC1t8Gx.net
同人の話題に変えるわ
ピク/スクで刀関連のイベントがそれなりに多いのを最近知った
ジャンルによっては盛んらしいけど刀の方はどうなんだろう

864 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/28(月) 14:36:24.10 ID:p6d5L0sG.net
>>863
11月のカプオンリー参加してみるつもり
まだ試行錯誤の段階ぽいけどお祭りらしい雰囲気があっていい

865 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/28(月) 15:16:05.28 ID:PjiiahB+.net
個人主催になるからいろんなカプに手出してると参加し辛い

866 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/28(月) 17:38:02.75 ID:GZjshXq4.net
他ジャンルで盛り上がってる雰囲気ちらほら見かけるから自カプで出られそうなのあったら参加してみたいな

867 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/07(水) 02:23:47.63 ID:/FRZhtN1.net
週末てか日曜辺り台風が関東にくるみたいだけどどうなるか…

868 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/08(木) 06:17:53.58 ID:V86Eixdp.net
40p未満で1000円なのは高いな
ノベルティの冊子代分も入ってるのかもしれないが
上手いからそれでも売れると強気設定なのか

869 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/08(木) 06:34:39.43 ID:xtYE1os2.net
描き手によるとしか…

870 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/08(木) 13:47:26.15 ID:KqzB6Ivr.net
10月イベントは台風に呪われてるな
せっかく人出が盛り返してきたところだから無事に開催されてほしい

871 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/08(木) 14:46:30.59 ID:dtmdglRa.net
ここ数年で10月も台風当たり前に来るようになったよね
しかし台風はなぜ毎回土日狙って来るんだ

872 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/08(木) 18:33:04.55 ID:CUl4u7bP.net
日曜行くつもりだったけど台風が一番接近する予定だし悩む
10月って毎年イベント運が悪いというか…

873 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/08(木) 19:40:10.89 ID:Y+JaGbo8.net
すごい偶然去年も色々プチとか中止になったのに
自分の周りはジャンル移動とかコロナのせいで足踏みとかで閑散としてるけど久々の復活に運悪すぎ
今年に入ってから冷や水かけられてばかりだなあ

874 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/08(木) 23:22:46.19 ID:7Oc9Owno.net
もしコロナが今度ある程度落ち着いたとしてもこうなると10月はもう控えるって人も増えそうだな

875 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/09(金) 01:44:28.04 ID:NN1ZQDLb.net
地方からだと台風得意日とかはイベント参加避けたい。
逆に冬に雪で中止とか記憶にないんだけど、今まであった?

876 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/09(金) 02:28:51.75 ID:6DYJEGnL.net
7年くらい前?別ジャンルだったけど関東ものすごい大雪で電車遅延しまくってたけど普通に開催だったよ
サークル半分くらい欠席だった
たしか都内でも20センチとか積もってた
記憶にある中でそれが一番大雪だけどやってるし雪で中止はないような気がする

877 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/09(金) 02:43:43.69 ID:MkBSXgs3.net
7年前と今じゃ災害への企業対応は違うしないとは言えないんじゃ
計画運休当たり前になってきたし

878 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/09(金) 15:52:43.47 ID:xXZEU8TH.net
計画運休になれば中止しかないかもしれないけど雪でそこまでなるかな
関東のイベ会場になるような場所なんて危険なほどに雪が降ることはないだろう台風と違って雪30cmでもそれ自体は災害にならないよね
転倒や事故は増えそうだけど会場外とか個人の問題までイベ主催が気にかけるだろうか

879 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/09(金) 17:30:38.89 ID:qcUZbJr+.net
ただの雪なら中止にはならないと思うけど人や本が会場に行けなさそう
吹雪とかになったら分からん

880 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/09(金) 23:28:56.89 ID:9RfLqjf1.net
最新の予報だと台風逸れるっぽい?
無事に開催されるならなにより
夏は雨、秋は台風でどうしても災害率高いからやっぱり今後遠征するなら冬〜春がいいのかな

881 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/10(土) 07:49:48.15 ID:bSwzG/me.net
春が安パイだけど人がね…
ただ秋は今後コロナが落ち着いても避ける人増えるかもねぇ
特に遠征勢は

882 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/10(土) 10:13:39.67 ID:i30ivFCB.net
コロナの事もあるし自分は大阪を見直す感じだな
危険を侵して参加するよりインテでいいやというくらいの温度だけど
最近わざわざ東京行かなくてもインテも楽しめる感じ

883 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/10(土) 13:52:07.14 ID:7H44RgJO.net
ちょうど自分も大阪準備してるところだ
近隣の人達でも来てくれるといいな

884 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/12(月) 15:47:56.71 ID:7RjCwyNZ.net
昨日参加組おつです
ツイでは参加した人たちが人が復活してたって言ってたけど実際どうだった?

885 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/12(月) 17:42:27.19 ID:rWY1P2bs.net
かなり盛況だった印象だよ
人だかりが出来てるサークルも多かった
盛り上がって良かったね

886 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/12(月) 19:02:40.39 ID:yOh/4Ov0.net
いいなー
8月のお通夜ムードショックが大きかったからインテもこの調子で盛り返して欲しい

887 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/12(月) 21:36:43.12 ID:/l4x6FPK.net
火華参加してよかった
一般も結構来てくれる人多くて
久しぶりーー!ってご挨拶来てくれたフォロワーさんとかたくさんいて凄く嬉しかったよ
やっぱりイベントの会場の雰囲気って究極の癒しだわ
迷ってたけど来年の春大祭申し込む決意した

888 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/12(月) 22:25:03.26 ID:qVGSA6cG.net
11/1のインテ出るよー
まだ冬は避けたいがいい加減イベント行きたい

889 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/13(火) 13:53:46.75 ID:0n3no7TB.net
>>888
私も関東住みだけど出る
火花が盛況だったからインテも盛り上がってほしいな

890 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/19(月) 21:52:49.88 ID:O4jlZfFt.net
兄弟ネタがやりにくくなったな
新キャラはいいんだけど他の刀派も増える可能性できた
週刊連載ジャンルとかと一緒で発行した時の設定でやるしかないんだけど

891 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/19(月) 22:44:03.99 ID:ixIPwDUY.net
他の箱や刀派は事前に人数提示されてなかったけど
今回のは公式で三兄弟と呼称してたところが増えたからなあ

892 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/19(月) 22:45:06.00 ID:x0KfBo4w.net
だから荒れてるのか

893 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/20(火) 04:40:15.48 ID:vBVCwTFE.net
刀派ではそこそこ数あるのに5年間追加されてなかったからね
新キャラが人気出てしまえばあっさり認識覆るだろうし
そうでもない場合刀派ごと空気になるだけかと思ってる
ちな自分はそこ最推しだけど楽しみだよ

894 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/20(火) 08:09:00.63 ID:nhen3hA1.net
兄弟として絡んでくるかはまだ分からんけど同じ刀派だしザワザワする人もいるだろうね
それにしても初期実装の左文字とだいぶ雰囲気違うな

895 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/20(火) 22:03:33.58 ID:8t3feqHR.net
斜陽で燻って175に呪詛はいとるトッモがヲチャに成り下がってmotor;;

>>783
共感性羞恥でいたたまれんくなるからええ加減気づいてほぴい;;

839 スペースNo.な-74 sage 2020/10/11(日) 10:53:16.77
>>799
腰重htrヲチャからい;;

>>
斜陽で何年も燻っとるトッモが行動力ある175大手の事いつまでも自分の時間尺度で愚痴っとるのからいで

896 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/21(水) 14:54:19.96 ID:4shHh+6F.net
>>895
@pococotのこと?;;
もうチャネラーバレしてるのに本人気づいてないみたいで辛い;;

897 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/21(水) 16:32:14.30 ID:2K+lHQUG.net
うわあ…

898 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 00:59:15.13 ID:3k9MWePq.net
狭い界隈だとバレバレだよね…
自覚ないのが怖い

899 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 01:19:08.77 ID:cnYs5GqD.net
ヲチスレでやれ

900 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 04:03:11.79 ID:qVgvAmbJ.net
グッサーて頭お花畑だな
公式が同人グッズと同じ種類出すとドヤ顔したり同人で持ってるから公式買わなくていいという囲いのヨイショに喜んでいたりで草
公式に認識されるほど大手サークルのつもりなのも売り抜けたらジャンルなんかどうなってもいいと思っている頭も最悪

901 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 04:05:09.10 ID:qVgvAmbJ.net
オチスレと間違えたわ草

902 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 08:32:14.92 ID:8uAvEK+M.net
鍵かけて名前変えてコソコソしてるから本当なんだろうな草

903 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 08:44:27.71 ID:DFEBOdGv.net
頭お花畑はどの界隈もたいして変わらんよ

904 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 09:08:54.23 ID:+nGP1qvQ.net
ウザイー草

905 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 12:06:48.78 ID:4HtsPld/.net
ヲチスレ行けって言ってんだろう

906 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 12:23:57.63 ID:0i32bfbd.net
元身内かフォロワーか知らんけど惨めなやつら

907 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 13:22:04.62 ID:iQTsPbCG.net
良くはないが同人誌でも公式買わずに二次だけの奴いるしな
このジャンルだと未プレイだけど創作してますとかゲームやっていない.5だけだけど審神者ですとか
初期はもう少し隠れていたのが最近隠れてないだけで

908 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 13:39:10.17 ID:1eyXWTlv.net
アニメ化コミカライズ化舞台化みたいに派生作品あるゲームジャンルだと
原作未プレイ派生のみですが必ず出てくるからな

909 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 13:53:15.67 ID:LG8ZW5yZ.net
そもそも原作であるゲームがスカスカ過ぎてネタ拾えないと言うのも
このジャンルの原作未プレイ作家が多い所以でもあるよね
一人称とか二人称がアニメや2.5で判明するとかどうなの

910 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 14:10:11.00 ID:RSflIYr1.net
スレチ
失せろ

911 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 17:38:26.04 ID:20PyJUx/.net
>>907
いやリリース初期からめちゃくちゃいたよ
半年近く鯖難民生んでたのが原因だけど
垢作れてないけど創作しました!がわんさかいたw

912 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 17:50:12.55 ID:v61y0pY1.net
本当に鯖難民の時や月や狐が出なかった頃は描けば出るくらいの創作とかは
手つかずで描いても事情もあるからそうイラカリすんなよって雰囲気有ったし
必要以上に他人にイライラしてる方がちょっと恐いわって感じもあったけど今はもう解消されてるからなぁ

913 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 18:42:25.26 ID:hVtH+vtr.net
64振りプレゼントだもんな

914 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 19:10:54.35 ID:oRAGnNO0.net
>>550
誰の事かわかったかもしれない草

915 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 19:34:20.49 ID:2i7Arip5.net
>>911
めちゃくちゃいたけど初期のエアプ創作は炎上して物凄くよく揉めてたよ
912の後くらいの流行ってるから創作しましたの所謂覇権だった時かな
派生舞台しかみていないけど審神者ですなんて言ってもスルーされてる今とは比べ物にならないくらい

916 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 19:42:01.97 ID:UKgckYcQ.net
まあ今だろうと昔だろうとグッズだろうと同人誌だろうと二次だけで公式は買わない奴は嫌われるが

左文字は舞台用かなあ
とりあえず入手して回想みたけど話かくのは舞台設定待つか気にせずかくか
かきたい話できたけど悩むわ

917 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 09:15:45.35 ID:30q8D2sN.net
惨めな嫉妬おばさん
https://i.imgur.com/rXmNyPK.jpg

918 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 22:18:05.42 ID:4zEDoKs6.net
ちょっとめちゃくちゃ探している話があるんだけど知ってる人いない?

夏で学生?の石切丸が友人の三日月に呼ばれて田舎に帰ったら神隠しにあう話でやや気持ちホラーな話
タイトルでも知ってる若しくはヒントくれ•••

919 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 22:20:48.02 ID:rAp71gWF.net
テンプレ読んでこういう質問は出来ないって理解できない人も来ちゃうのか

920 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 22:20:49.34 ID:n7l6Kw6G.net
>>918
>>1を100回読め

921 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 22:29:31.13 ID:kl3G7fOI.net
>>918
お前みたいなやつに好かれる作者が可哀想だな
半年なんて言わない一生ROMってろ

922 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 22:58:33.54 ID:iB4dEDIY.net
晒してることに気付けば

923 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 23:50:22.22 ID:4zEDoKs6.net
晒しではないだろう馬鹿か貴様らはだから同人なんて気持ち悪いもんに固執してんだろ

924 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 23:51:31.80 ID:4zEDoKs6.net
逆に>>550のようにツイート内容晒してる方が個人の特定できる上に晒し上げになるわ

925 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/26(月) 00:00:13.40 ID:MeX37Apj.net
ID変わってないですよ

926 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/26(月) 00:39:29.33 ID:IjP9TiMO.net
リアルで顔真っ赤になってそう

927 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/26(月) 06:31:22.55 ID:ALvX35GQ.net
あーあ やっちゃったw

928 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/26(月) 11:53:44.74 ID:c3q3yaOf.net
まぁでも面白そうなストーリーではある
見つかることを祈ってるよ

929 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 14:45:00.54 ID:ERrgXAMo.net
三日月の二人称ってどれが一番しっくり来る?

930 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 17:21:45.37 ID:MjOmJiO8.net
おまえ?

931 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 17:45:08.90 ID:ZEGtTJTr.net
お前呼びかなーとは思うけど名前呼びのイメージが強い

932 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 18:05:05.65 ID:2+SDWZPi.net
お主とかかな

933 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 18:23:36.01 ID:MOFWDQcC.net
其方

934 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 18:36:09.51 ID:pmD6N7Qy.net
そもじ

935 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 19:33:38.24 ID:536ny77x.net
アニメではどう言ってたんだっけ

936 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 23:38:15.69 ID:CtX14pVb.net
回想が骨喰呼びだから名前呼びだと思ってる

937 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/27(火) 23:43:31.46 ID:pJSKqJ8X.net
舞台だとお主呼びだった気がする

938 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/28(水) 02:14:44.47 ID:dme5vHyl.net
>>935
活劇だと骨喰や和泉守に対してお前と呼んでいるな
花丸は観てないからわからん

939 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/28(水) 03:37:56.62 ID:jbFnUIX2.net
>>938
記憶があやふやだった、ありがとう

自分ならアニメに合わせるのが一番しっくりくるかなあ
個人的に舞台系は声が違う時点で別物感が拭えないし、ゲーム内でわかる情報が少なすぎる以上それ以外どうしようもない

940 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/28(水) 16:34:35.47 ID:KnUiRyhT.net
>>550
このツイート元特定できたけど温泉の事だった

941 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/28(水) 18:01:22.03 ID:O4KGMwlN.net
意気揚々とJJしにきたのかと思うと草
かわいいじゃん

942 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/28(水) 21:43:11.61 ID:eP0vj7gM.net
鶴丸わいさん?

387 スペースNo.な-74 sage 2020/10/28(水) 16:37:11.96
>>381
はいはいハウスハウス
https://i.imgur.com/VR4Orrg.jpg

400 スペースNo.な-74 sage 2020/10/28(水) 16:38:48.49
>>387
くちゃそうなベッド;;
 
429 スペースNo.な-74 sage 2020/10/28(水) 16:43:24.86
>>387
これ貼る人ほんもののアスペ池沼嵐やんな?

432 スペースNo.な-74 sage 2020/10/28(水) 16:44:25.19
>>429
ぬい婆やで

436 スペースNo.な-74 sage 2020/10/28(水) 16:44:55.88
>>432
んなわけないやん
なんでも他人のせいにするその性格何とかしなよ

440 スペースNo.な-74 sage 2020/10/28(水) 16:46:14.47
>>436
横やがそれくらいぬい婆は健常者っぽくないしめじ持たれてるって事やと思う

943 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/29(木) 17:33:40.75 ID:/V/45q4K.net
世間に見つかった上に
からいまで言われて550のフォロワーは大変だな

944 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/31(土) 18:07:58.16 ID:qdhp2yP/.net
元関係者名乗る垢が公式垢と同人垢とフォローしまくってる
同人作品に感想とチラ裏匂わせするから無理

945 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/31(土) 22:52:14.96 ID:S0KJNBaf.net
>>944
公式関係者からフォロー返されてない時点でお察し

946 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/31(土) 23:01:51.01 ID:11vZ7SiO.net
>>1も読めんのか

947 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 18:02:47.28 ID:Fxutbt4C.net
石かりって滅んだの?

948 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 18:58:05.68 ID:lAGS0kwR.net
滅んでないでしょ

インテ参加した人はお疲れ様でした
まだまだ元のイベントのようには無理そうだけどやっぱりリアルイベントでると気分上がるね

949 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 19:04:23.56 ID:2bal4w4I.net
744 スペースNo.な-74 sage 2020/11/01(日) 18:53:50.34
ここ最近で何個も似たような垢とってフォローしてくるhtrは何がしたいねん

746 スペースNo.な-74 sage 2020/11/01(日) 18:54:45.79
>>744
超高確率で地雷物件やから触ったらあかん

750 スペースNo.な-74 sage 2020/11/01(日) 18:56:19.37
>>746
地雷やから気つけろって注意喚起されとるやつやねん本人バレてへんと思ってそうやが5常駐のやばいやつや
@pococot

950 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 19:48:46.60 ID:qIIuxIMH.net
「今のジャンルとアカウントでは部数もフォロワーも頭打ちだからせめて承認欲求満たしたい
いいね稼ぐには今だったら○○描けばいい?」
って相談してたこいつだよなwバレてないと思ってるの笑うわ

951 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 19:56:43.35 ID:gvDU2as6.net
>>950
次スレ

952 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 20:09:05.93 ID:2bal4w4I.net
はい

刀剣同人 三十振目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1604228812/

953 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 21:05:11.66 ID:dCnz2ngL.net
月末インテ出席予定で持ち込み数悩んでるので
今日インテ行った人は海鮮いたか教えてくれたら嬉しい

954 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/01(日) 23:34:25.77 ID:ln5LvRV0.net
>>953
春インテしか参加したことないけど普段の三分の一くらいじゃない一般
でもグッサーだけ密になるほどいたような
近く通っただけだけど

955 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/02(月) 20:04:55.37 ID:OcJdwJI3.net
>>953
スパークと春振替出た
どちらも新刊なしで既刊のみ
売上はスパークの3分の1
近くの壁のグッサーが開始30分くらいは列があったかも
自分は島角でわりとその並びはサークルいたけど胆石欠席
背後の列は1サークルのみ出席
全体的に人がスパークより全然少ないけど夏インテ参加した人が人が増えて嬉しいと言ってた

956 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/05(木) 13:44:26.92 ID:ZWQdiZGg.net
刀剣同人ヲチスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1604551354/

957 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/05(木) 17:27:50.70 ID:sg0ldEdp.net
春コミ悩んでる
来年になったらサークル出てくるのかな
スカスカだとやっぱり寂しい

958 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/06(金) 07:21:44.96 ID:/U3MOfmd.net
それでなくても春はまったりだからなぁ
それ逃したら関東では暫く閃華無さそうだから自分も悩んでる
5月コミケやるならもう申し込みセットの通販の告知あっても良い時期なのに
運営沈黙してるし 絶望的なんだろうな

959 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/06(金) 08:19:21.85 ID:ZUymfUf0.net
特命組で活動してると微妙だなぁ
復刻イベは年1だからランブレベル上がりにくいわキャラ持ってない人も多いわ
もっと入手しやすけりゃCPとか盛り上がりそうなのに

960 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/06(金) 08:46:20.73 ID:NWIaVYUb.net
>>958
コミケは無理だろうね
混雑させてナンボな運営スタイルだったし
徹夜組の対策する気もないし

961 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 11:43:06.78 ID:EJOXu3NI.net
ちょっと聞きたいのだが、通常鍛刀やマップで出てこない入手レアなキャラで活動してる方、乱舞レベルはどのくらい?
貧乏でガンガン課金とかは無理なので未だ2とかなんだけど仕方ないよね…?
公式グッズみたいにお金出した分、確かなものになるなら出しやすいんだが
もちろん無課金自慢とかはしてない

962 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 14:15:21.87 ID:OlbAxwya.net
入手機会少ない推しの乱舞lvまだ低いけど仕方ないと思って割り切ってるよ
読む側としてもあんまり気にしないし

963 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 14:17:44.50 ID:HIgb26X2.net
昔は乱舞とかなかったし個人の考えでいいんじゃない?
ただ貧乏で課金出来ないんですアピールとかは表に出さず、単に確定項目にしか課金しないスタンスって貫いた方がいいと思う
仕方ないよね〜ってのは悪く取られやすいし

964 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 18:46:02.09 ID:7PvMv6dx.net
自本丸のレアキャラの乱舞レベルまで他人に気にされたりするものなの?
別に余計な事とか明言しなくてもいいと思う

965 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 21:42:49.28 ID:EeIzqVje.net
961だが本出してるわりにレベル低いなとか思われたりするかなぁと
ちょっと前にCP変えしたからさ
(前はレア度0CPだった)
なんとなく人の課金具合ってわかるからね
でも気にし過ぎないで大丈夫そうだね

966 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 22:07:35.99 ID:j7qJJzPl.net
>>965
プレイがゆっくり過ぎて1月山城鯖ながら未だに審神者レベルが200いってない自分みたいなのもいるから全然気にスンナ

967 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 22:43:18.34 ID:Kvgiph0h.net
リリース直後からプレイしてても審神者レベル200行ってないのもいるしコンプしてないのもいるから大丈夫

968 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/11(水) 01:29:02.70 ID:en1Gv8lH.net
初期からやってても中ダレしたりあまりにも推しの話題が無くて途中で少し休みがちになったりその後復帰なんかもこのゲーム結構あるな

969 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/11(水) 13:36:33.80 ID:9kxGpzCt.net
リリース間もなくやってるが未だ90位のレベルだよ
興味あるイベントしかやってないし1年位まともにさわってない時期もあったし
でもアニメとか色々あったから原稿はずっとやってるんだよな
普通はやっぱ200とかいってるものなのか…さすがにヤバいな私

970 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/11(水) 18:10:26.99 ID:2nQCsv/P.net
レベル100未満はさすがにスクショ上げる時にレベル表示隠したほうが無難かも

971 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/11(水) 19:00:49.47 ID:YUsMOqwi.net
何年も本出してる人がレベル100未満だって知りたくないな…

972 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/11(水) 21:15:31.28 ID:JszR9cr8.net
みんな原稿と仕事しつつ週何時間位プレイしてるの?

973 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/11(水) 21:17:20.02 ID:gr2iQ/hU.net
1日1〜2時間×7日

974 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/12(木) 00:22:08.92 ID:Oga0ntLx.net
スクショなんて上げなくてよし
百害あって一利なし

975 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/12(木) 12:40:11.15 ID:hhG0KPNy.net
未所持キャラの本を出すのはどうかと思うけど乱舞レベルまで求める人は余りいない様に思うけど…
そもそも原稿や落書き上げる作業と周回させるゲーム性は相性悪いとは昔から言われてるよね
オート機能があれば原稿の傍でずっと動かしていられるんだけど

976 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/12(木) 13:28:15.85 ID:FRqAJFLm.net
推しが特命の稀泥のみだから乱舞カンストはもう諦めた

977 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/13(金) 07:17:21.16 ID:1+gmQPwv.net
刀って何時でも始められてマイペースにのんびりやれるのが良い所だと思ってるから
ゲームさえやってりゃレベルだの乱舞だのキャラいるいないだのはどうでもいいわ
始めた時期によっちゃどうしても手に入れられないキャラもいるから二次やるのも別にいい
やるならネタバレ気にせず音声聴いたりちゃんと基本的な部分は調べとけーとは思うけどさ

てか他人の日頃の課金具合やレベル伺えると思った事も気にした事もないな
イベントあると資材足りないとかでそういう話がTLに流れてはくるけどさ

978 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/13(金) 08:21:37.48 ID:JNNTIf9H.net
ほんとそれ

979 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/13(金) 14:44:19.44 ID:GcOE6rxn.net
でも刀は死ぬまで続いてほしいコンテンツとか言って二次バリバリやってたり軽装流れてくるたびツイでしんどいしんどい墓入りする言ってるくせに鍛刀イベの時に資材全然なくて鍛刀30回ぐらいしかできないとか軽装も小判ないから買えないって言ってるの見てるとさすがに少しはプレイしろよって思う

980 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/13(金) 16:32:17.89 ID:WaDQ8paj.net
自分の周りで上がってるスクショ見ると資源3〜4万ぐらいの人が多いな
自然回復分+αぐらいの人が多いのかな

981 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/13(金) 16:48:33.98 ID:GG5eB91F.net
自分はもっとガバガバで未所持でも派生作品のみでも全然気にしない
とうらぶという作品にハマって描いてるなら何でもいいな
自カプ増えてほしい

982 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/14(土) 01:35:12.15 ID:VBvBbe65.net
新スレに変なのが居座って注意してもしてもヲチ行為続けてるんだけど
ここ埋めて話題ごと新スレ移動すべきだろうか

983 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/14(土) 09:01:10.61 ID:0IMZYbaB.net
それがいい
新スレは質の悪い保守だったと思ってさっさと埋めて移っていつもの雰囲気に戻してしまおう

984 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/14(土) 13:05:27.01 ID:KumHM3+Z.net
ここ動くと現れる何時もの人だねあれ
さっさと埋めるか

職業柄暫くイベント行けないけど今年は冬からずっと久しぶりに毎日ログインしてて
とうらぶ熱が戻ってきていて二次作品見るのも楽しかったし正月が楽しみだ

985 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/14(土) 15:29:03.59 ID:g52mL8VL.net
支部のタグ検索のことを聞いても大丈夫だろうか
駄目な質問ならスルーして欲しい

ほのぼの日常系が好きで「今日も本丸は平和です」でよく検索するんだけど
最近はシリアスバトルものも読みたくなってきて探してみても探し方が下手なのかうまく検索できない
今日も本丸は〜みたいな感じのバトル系によく利用されてるタグってあるだろうか

986 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/14(土) 17:43:14.01 ID:J7oCcOFF.net
泣ける系シリアスだったら目から冷却材タグだけどバトル系のタグは確かに見たこと無いかも
もしあるなら自分も知りたい

987 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/14(土) 18:07:07.32 ID:EKEIsaGS.net
一枚絵も多いけど「戦場の刀剣男士」とかどうだろうか

988 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/14(土) 21:59:50.69 ID:qWJpfFUC.net
戦場じゃなくて合戦場だったかと
すごくいいよあのタグ

989 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/15(日) 12:01:58.31 ID:PTxFvtdW.net
その手の作品書いてる人がブクマ公開してるならそこから辿ってみるのもあり

990 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/15(日) 13:02:49.51 ID:PTxFvtdW.net
花丸みたいな日常話の二次も定期的に摂取したくなるな
最初はそれ程興味なかったり刺さらないキャラもゲームやってると皆可愛くなっていくからさ
大勢でわちゃわちゃシテたり接点なさげな刀同士が距離縮まる感じとか太刀と短刀の凸凹とか和む

991 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/15(日) 20:36:09.69 ID:dzZdqT3m.net
わかる
カプなし日常系って検索で見つけにくいからイベント会場うろついて偶然作品と出会えるのが楽しい

992 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/15(日) 21:15:21.06 ID:4TM2bbDL.net
ところで次スレは結局荒らしがいるところで良いの?

993 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/15(日) 21:50:35.57 ID:8oUgoX2W.net
良いも何も乱立させるわけにもいかないでしょう

994 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/17(火) 15:47:40.74 ID:bYpnRcNa.net
見事な集団幻覚だったな

995 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/18(水) 20:49:04.09 ID:WaNse9SV.net
うめ

996 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/18(水) 20:50:44.45 ID:WaNse9SV.net


997 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/18(水) 20:53:13.90 ID:WaNse9SV.net
梅酢

998 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/18(水) 20:53:28.99 ID:WaNse9SV.net
梅酒

999 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/18(水) 20:54:41.69 ID:WaNse9SV.net
梅干

1000 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/18(水) 20:56:29.29 ID:WaNse9SV.net
梅は食うとも核食うな、中に天神寝てござる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200