2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣同人 二十九振目

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/15(金) 15:41:24 ID:qSJpzwi7.net
DMMオンラインゲーム刀/剣/乱/舞の同人について語るスレです
ヲチ行為、個人晒し、部数話禁止
キャラ叩きやカップリング叩き等は禁止
愚痴は愚痴スレで
※アフィサイト、まとめサイト、まとめブログへの転載は禁止です
次スレは>>970が宣言してから立てて下さい
※流れが速い場合は>>950でお願いします

こちらはワッチョイなしのスレです。荒らしなどスレ主旨に関係ない書き込みはスルーで

前スレ
刀剣同人 二十八振目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1577888497/

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 13:32:34 ID:ZqqygQ7S.net
ごめん>>690>>688の続きで日光と長谷部のこと
舞台云々は推測だけど今までの展開見てると邪推でもないと思う

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 15:26:58 ID:m66Xvq2c.net
ここみて思い出した
大演練見なきゃ

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 18:42:25 ID:9Zsh822u.net
>>690
長谷部の回想多いからじゃないの

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 18:49:55 ID:qdItpsA8.net
>>693
だよね…?元々はただの派生の合同イベントでしかなかったよね…
なのに何で刀剣乱舞自体の5周年みたいな顔してるんだろうおこがましい
それに堂々と演技プランはpixivの二次創作参考にしてますとか言う人たちの話とか聞く意味ある?

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 19:40:09 ID:eLyoCUoS.net
.5アンチはスレチじゃないの

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 20:31:51 ID:B4imhtfQ.net
わざとやってるっしょ

資材尽きた
日光が既存刀に深く干渉しなさそうなのは助かった
狙うのはまた今度
しかし一文字は我々一文字は関係があります程度の回想しかないからやりにくい…
一文字だけじゃないがボリュームのある回想増えてほしい

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 20:41:25 ID:KUN7e7b1.net
小田原関連の回想くるかと思って期待してた

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/16(日) 21:42:41 ID:fRj+x39y.net
>>670
鶴丸はゲーム内ではひらがなのきみしか見たことない気がする
漢字の君を使ってるテキストってどこかにある?

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 00:57:42 ID:UaaOaJ9n.net
>>687
まんば→ばみに対してのさん付け敬語はニトロからの指定ってそれこそステのまんば役の役者が言ってたけどどうなんだろうな

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:16:45.77 ID:uATYeGx3.net
ステは小夜が誰に対しても敬語だよね
とある本丸って便利なシステムがあるし
多少の表記ぶれはあっても個体差かなと思うようになった

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:24:51 ID:XVDL7TOw.net
とある本丸って言ってもステで呼び方呼ばれ方が判明してそれが公式として扱われてしまってやりにくくなった

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:25:17 ID:OJAHUGy+.net
>>702
2.5本丸だとばみちゃんが先に顕現とか?なんか初期にすごい世話になったとか?
呼び方も固定ではないだろうし詳細気になるね

2.5もアニメも大好きでも大嫌いでもないけどこういう設定読むの好きだから設定集出して欲しいなぁ
活撃薬研は花丸と大分違う感じだし、ほんと本丸ごとに違うんだろうなとは思う
そう考えると、ゲーム基準でもとある本丸システムで呼び方がブレるのなんて当たり前だよなという気もする

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 01:25:22 ID:KRLqlh21.net
>>702
映画では違うけどどうなってんだろう

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 02:29:03 ID:a5Tu33oR.net
設定集と新しい図録欲しい

>>688
ないんじゃないかな
普段親しくて下の名前で読んでる人を
その人いない場所で真面目な話する時なんかに苗字で言うとかあるから
そういう風に脳内処理出来るし逆にネタになるかもしれない
にほへしや長谷部界隈じゃないので実際どうなってるか分からないけど

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 02:46:05.11 ID:dt7QbuGZ.net
派生の設定といえばそれぞれの本丸とは言いつつも
わりとどこでもまんばが初期刀で本丸の柱みたいなポジなのが気になる
あ、花丸は加州が初期刀だったっけか

他の歌仙むっちゃん蜂須賀が初期刀ポジの派生欲しい

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 06:58:44 ID:qMUx2NNY.net
まんば→ばみは元主の縁がどうこうって考察も見たことあるな

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 08:58:15 ID:gPdO0O31.net
歌仙と加州も割と見かける気がする

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:02:40 ID:GKND0+Cy.net
ミュージカルの方は実は蜂須賀が初期刀なのではって言われてたな

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:20:54 ID:eQP60GZN.net
初期刀といえば事前のキービジュアルで活撃の初期刀は陸奥守なんだろうなと思ってたら陸奥守はまだ出陣回数20回も満たないくらいで
あとから第一部隊隊長のベテランポジで山姥切出て来て驚いたのを思い出した

まあ二次創作なら歌仙蜂須賀陸奥守の誰かが初期刀の本丸もすぐ見つかるからめちゃくちゃ不満とかはないけど

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:27:42 ID:eQP60GZN.net
初期刀五振の誰かが最推しの人って二次やる時はやっぱり推し=初期刀や部隊長ポジにしてるのかな
活撃の時に陸奥守推しの人らが「初期刀でも部隊長でもないただ隊員やってる陸奥守が新鮮に感じる」って言ってたのを思い出したから
短刀が推しだと初鍛刀(チュート鍛刀)=推しにしがちとかなんかそういうのある?

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:48:18 ID:3c7FjGEz.net
>>711
加州が初期刀じゃなかった?
なんかそんな会話があった気がするけど

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 11:59:48 ID:HGwvcE6c.net
>>713
初期刀の誰かが推しで且つ初期刀は別の男士だったという人がレアケースなのでは?
みんなが「5振のなかではやっぱりうちの初期刀が一番」ならうちの本丸準拠の初期刀設定だすと思う

部隊長は余計にしゃべるから推しになりやすいしプレイしてる人ほどその傾向になりやすそう
実際には近侍固定だと特命に出せなかったりするけども

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 12:08:37 ID:2QHJqrSb.net
初期刀まったく思い入れないしなんとなくで選んだだけだから五人の中なら別の刀の方が好きだな
極でさらに苦手になってしまった
まあレアケースだと思う

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 12:37:01 ID:mMd+yBRe.net
初期刀の誰かが最推しの人はって質問に対して>>716みたいな主張してくる人ってなんなの
話題になることすら不快なら違う話ふればいいのに

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 12:55:09 ID:7Qy1eIcM.net
推しの1人が初期刀組だけど自分のゲーム本丸の初期刀は別で思い入れあるから来た順準拠で本作ってる
界隈は推しが初期刀で皆の隊長扱いがほとんどだけどそういう肩書き無い推しがどう過ごして動いてるかって想像するのも好きで

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 13:43:19 ID:asLoI5L/.net
>>713
必ずしも推しを初期刀にはしないよ
今回の話はどうか毎回考える

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 16:23:10 ID:JjObS4nn.net
自分も話毎に初期刀・チュートリアル鍛刀は変わるな
実際にプレイしてる本丸では初期刀を多少贔屓することもあるけど(レベル上げとか)
二次創作する時は割と気分で選んでるよ

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 16:34:04 ID:tW2yJCBq.net
初期刀に関する雑談の延長で語っただけで>>716は別に話題が不快とは言ってなくない

何なら自分も自分の初期刀に二次的な萌えはあまり無いな
それなりに愛着はあるからゲームで上位に育ててるけど、同人での推し刀達とは繋がりも特に無いので
その初期刀メインの二次を積極的に探すことも無い
自分の作品で初期刀ポジが必要な時は大体自分の初期刀にしてるけど

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 16:41:40 ID:tW2yJCBq.net
あ、初期刀最推しの人はどうしてるって質問だから
自分みたいのは話題に加わるべきじゃないのか
流れ読めてなくてお目汚しごめんなさい忘れて

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 19:29:29 ID:e0h0KSMt.net
>>713
うちの本丸話を書くときは初期刀だし他は話によるな
選んだ初期刀が最推しだからこそ初期刀ではなかったらのifを書きたくなることがある

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 20:21:01 ID:HGwvcE6c.net
山姥切国広に関しては呼び名が面倒だから隊長にしとけって感じに見えたことも何度かある
そこと加州あたりは総隊長設定もそこそこみかける気がする
でも残り三名は特に隊長設定も押し出してるイメージないなぁ
男士次第なのかファン層によるのかわからないけど

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 20:26:21 ID:DxVeklkX.net
明日は色んな界隈のXデーだな
ドキドキするわ

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 23:09:08 ID:a5Tu33oR.net
自分の見てる範囲だと
まんばか加州が初期刀隊長で歌仙は厨番長で
後はむっちゃんをたまに見る位で蜂須賀は少ない感じ
描き易さの順かなと思ったりもするw

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/17(月) 23:16:38 ID:IQ28+3Mg.net
歌仙は初期刀枠で近侍でも隊長呼びされてるのは見たことないな
蜂須賀はメインは別の男士の話で穏やか系の本丸だと初期刀だったりしてちょっと嬉しくなる

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 00:26:25 ID:l7ntnEMb.net
蜂須賀の戦装束は作画コスト高すぎて…というのはわかるわ
内番衣装や軽装のありがたさよ

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 00:31:34 ID:/I9lvffH.net
陸奥守は衣装の難易度はそこまで高くないんだけどしゃべらせるのがハードル高すぎるんだよな
ギャグならまだ「当本丸は毎日のおかずに翻訳こんにゃくを使用しています」とかでごり押しできないこともないけど
シリアスになるとそうもいかないわけで

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 00:52:13 ID:uUxlLx0l.net
絵でも文字でもどちらでもいいんだけど描写するのに個人的に難易度高くて二次に出したいけど出しづらい男士って誰かいる?
自分は好きだけど会話難易度で方言男士出すのためらってしまうのと
三日月が派生だとどれも最強ポジとか導き手とかの役割ばかりなのもあって
顕現したての新人三日月とか書きたくてもどう書いていいかキャラを見失ってしまう

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 01:01:21 ID:yxtWQ49H.net
琉球刀が可愛くてイラストじゃなくて漫画で動かしたいんだけど
言葉が1ミリも分からなくて物凄く描き難い

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 01:07:51.93 ID:yxtWQ49H.net
治金丸が末っ子でちゃたんお兄ちゃんなの!?って興奮したんだけど
上手く動かせなくて退散したんで
漫画や小説で3人単体でもセットでも動かしてる人みるとスゲー!って小学生男子状態になる

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 01:47:26 ID:0JAYeHx+.net
琉球刀はイントネーションが独特だけど言葉はそれほど特殊じゃないから音で聞かなければ大丈夫、と思いたい
自分もあの三人でわちゃわちゃさせたい

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 03:25:06 ID:yfTC05TA.net
琉球刀いいよね
治金丸と千代ちゃんの関係とか

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 06:58:28 ID:nQIvdyVN.net
普段から方言な男士の中では博多の動かしやすさは異常

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 07:02:17 ID:g8Leiajj.net
豊前みたいにたまに出るくらいの加減だと書きやすい
フルで方言は難しい

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 07:29:03 ID:/AeYyj9K.net
>>729
毎日翻訳こんにゃくワロタwww

琉球刀可愛いけど言葉がネックだよほんと
フォロワーに何人か沖縄の人いるけどそこまで頻繁にリプし合う中でもないしそのためだけに聞くのもなんだかなって思って結局諦めた

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:19:35 ID:PgqemM3i.net
博多本作りたいけど言葉で詰んでしまっている

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:28:16 ID:tTgs0OD6.net
方言使用者だから手伝ってあげたい気持ちはすごくある
そういうマッチングの場があればいいのにね

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:48:34 ID:+B2UWIIL.net
沖縄在住で実装前から琉球三刀推しだった人たちが楽しそうに方言で二次やってるの見てると微笑ましい
地元の宝刀っていいな、自分の地元は多分そんな有名刀無いから味わえない気持ちだ

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 09:59:32 ID:euXxfqNw.net
岡山住みだからゆかりのある男士はいっぱいいるけど方言キャラいないんだよなー

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 12:03:08 ID:nQIvdyVN.net
刀が長くあったとか思い入れありそうな元主がそこに住んでたとかなら勝手に出すのもありだと思うよ
同じ地元の刀と話すときだけとか感情が大きく動いた時にぽろっとでてしまうとか

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 13:06:27 ID:slTokr3f.net
伊達に長くいた大倶利伽羅や貞ちゃんが宮城弁で喧嘩してたら可愛いと思う

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 14:21:04 ID:aqnXzT9q.net
備前刀は長船も一文字もあちこち散らばってるもんね
でも古備前2人なら岡山弁出ても祖父みたいな立場だしなっ納得してしまうかもw
歴史の中で長くいた土地の訛りがちょっとした瞬間に出たら可愛いな絶対

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 18:53:12 ID:6e9/zvSr.net
住んでるとこがあまりそういうのと関連無いから寂しい
せいぜい幕末最後の戦いがあったとか第二次大戦で焼けた刀がいるとかそれくらいだ

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 19:00:47 ID:1SyYkVXc.net
定期的に方言の話題出るけど読む側としては正しいとか分からないから気にしないでほしい

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 20:10:00 ID:lFZljSGx.net
方言系はゲーム内の台詞は書き文字としてはそんな難しくないんだよね
むしろ二次のが複雑で方言らしい方言話してる気がする
そのせいで余計にハードル上がって手を出せない
なかなかに負のスパイラルだなと思うよ

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 20:33:57.29 ID:gnvUIxub.net
戦闘服の作画コストと方言はやっぱネックだよねえ
特まんばの後ろ姿の描きやすさコスト高いキャラの後に描くと感動する

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/18(火) 22:02:10 ID:1SyYkVXc.net
元々漫画で動かす前提のキャラデザじゃないもんね
略せるところを引き算してうまく省略して描いてる人たちを見習いたい

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 07:08:15 ID:7F2nWfIx.net
スパークって参加予定ですか?
比較的新規なCPで活動してるので周りは参加率高くて参加表明見てるとイベ行きたい熱が高まってしまう…
一応書いておくと東京住みです

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 07:39:45 ID:O2Lc0vni.net
千葉在住のスパーク参加予定
新刊は発行危ない
時間あってもなかなか原稿できなかった

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 07:59:26.56 ID:EEd9kz8o.net
>>741
岡山弁男士、キャスティングが大変そう
玄田哲章さんや大塚芳忠さんだと渋すぎるか…好きだけど

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 08:02:38 ID:jRY8X0XZ.net
首都圏在住だけど仕事柄イベントは今年は行かない事にしたよ
岡山と福岡にも行きたかったわ

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 08:14:23.17 ID:z31mfsfc.net
>>750
参加申し込みまでして新刊も出すけど地方住みだから諦めてる万一コロナ持って帰ったら社会的にしぬし
去年台風で流れたし出たかったんだけどな…
都内在住で対策万全にして参加すれば周囲の目ももうそんなに厳しくない感じがするけどな
まあ今は自粛頼みでガラガラらしいけど周りが同じような考えで参加率高かったら結構密なイベになるのかもしれない

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 08:49:34 ID:TpZxMAaT.net
出たくても出られない地方民からしたら近場で出られる人は出て少しでも盛り上げてほしい

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 09:31:48 ID:Qb6MNYJY.net
一人だし会社的にも行けるんだけどスマホかタブレット必須ぽいから自動的に参加不可

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 10:53:37 ID:46EJLGnq.net
スマホかタブレット必須ってマジで?
それだと自分も自動的に参加不可だな

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:10:44.92 ID:EIDO6kcy.net
昨今の流れ的にはそうなるかなあっていう感じはする
ゲームに関して言ってもPocketの課金の方がおまけ多くてお得だしな

10月はそもそも台風で2連続潰れてるし、地方でそうなると交通費のキャンセルが痛いから申し込まない
年末の閃華までにコロナなんとかなってるといいけど

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:25:11 ID:+ODiAdpc.net
オタクでスマホ持ってないって珍しいな
いや責めてるわけではなく

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:30:15 ID:s0Bv7MIX.net
>>757
参加予定してるのにまだ確認してないの?
マジで?とか言ってないでサイト見てきなよ

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 11:44:45.87 ID:vQDflLEQ.net
どうしてもイベント行きたいなら本体と安simで初月3万ぐらいのスマホたくさんあるから買えばいいのでは
泥タブもその程度の値段のいっぱいあるよ

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 12:05:26 ID:46EJLGnq.net
>>760
サイトって赤豚で合ってる?

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 12:38:19 ID:+ODiAdpc.net
>>762
そらそうよ

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 13:11:45.64 ID:jRY8X0XZ.net
地方在住の知人は来年春まで様子見るとか言ってたな
冬はまた流行るかもしれないからって
62振りプレゼントとかやって新規やまた始めたって人らを意外と見るし
とうらぶ目当てのイベント参加じゃなくても
ついでにスペース覗きに来てくれるってなパターンの人もいたかもしれんのになあ

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 13:15:13.47 ID:X87Xg++M.net
4年前に半年やっててずっと放置してたけどスマホとPCの買い替えと配布に釣られて最近またやってる
気になるキャラいるけど自分で書くには史実とか調べなきゃいけないことが多い
久しぶりに萌えを感じるし通販で本たくさん買ったから届くのが楽しみだ

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 13:17:58 ID:TC49eUrt.net
年末に戦火あったっけ?

火花不参加だと東京は次は春か
春は春でもともと一般含め参加率微妙だしなぁ
冬に567もどうなってんだか

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/19(水) 16:18:38 ID:EIDO6kcy.net
毎年あったから今年もあるものだと思ってたけど福岡で年最後かもしかして
ごめん

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 18:31:19 ID:VgY5/RtF.net
インテは1819SPだったらしい
欠席してしまったけどTLでは行った人もちらほら
これがガクッと減っちゃうかもしれないのは寂しいな

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 19:37:21 ID:pkhFEK0S.net
燭台切めちゃくちゃ無難だったな
カプ爆破とかも特にないからまたお祝い本は普通に出そう

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 19:46:38 ID:HtBcjznI.net
革靴スーツのホスト感薄れて微妙だったけど中身はまあ無難だったからそのうち慣れそう

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 20:58:09.54 ID:ObzTHrBr.net
>>768
8000sp中1819spって事?
2000近くいても会場広いからガラーンとしちゃうんだね
行った人がちゃんと楽しめたのなら良かった

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 21:20:06 ID:kGetUAa7.net
1819かぁ
数字で聞くと多く聞こえるが7割位欠席と考えるとなかなかだな
大手さんとか来たのかな
やっぱこのへんがいないと一般も来ないよなぁ

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 21:34:22.94 ID:VgY5/RtF.net
>>771
赤ブーからのメールを確認したら6231中1819だった
ほぼ3分の1か
一般参加の人は楽しそうだったレポ散見した
サークルは頒布数がガクッと減るそうで地元開催じゃないと厳しいね

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 23:46:53.27 ID:4e/Qfs5a.net
>>772
行列で太刀の長さだけ間隔空けて下さいってやってたってレポみたから
大手さんもいたんじゃないかな

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/23(日) 23:47:05.23 ID:ObzTHrBr.net
>>773
詳細ありがとう

10月悩んでるうちに締め切り過ぎたと思ったら申し込み延長してるね

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 07:21:23.64 ID:z5SJbqIX.net
10月は台風の心配もあるよね
今年7月来なかったからヤバいのが来るとかいうし

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 07:34:03.59 ID:UDPFh5oM.net
火花また2日間だっけ?
土曜日人来ないからやめてほしい

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 08:37:50 ID:tv35zs88.net
刀は日曜じゃなかった?

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/24(月) 09:35:10 ID:Zd8h06LK.net
去年の台風コードも残ってるし、火花に使うか春に使うか悩むとこだな

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/25(火) 20:52:56 ID:r24rmu/3.net
@pococot

晒し嵐ここで引き取ってくれや

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 00:05:10 ID:uKTmsoNi.net
恋人とか友人とか他人とか当人とか「人」が付く言葉の「人」を
恋刀とか友刃とか他刀とか当刀とか刀や刃に置き換えるの、
最初はなるほどなあ!って感心したけど
5年経った今、逆になんだかなあって思えるようになってきた

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 02:07:39.08 ID:JZNLGHYp.net
>>781
同じく苦手だから使わないな
恋刀ってこいがたなって読むの?二次特有の広まり方したんだろうけど普通に人でいいのに
読んでるとリズムが狂う
他刃とか新刃とかもムズムズする
耐えられるのは刃生くらい

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 02:40:13.51 ID:txKSDFT1.net
恋刀とかいてコイビトと読むのでは
いや知らんけども
コイガタナて読んだりコイビトと読んだり流れとリズムで自然に頭で切り替えてるわ

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 02:51:00.17 ID:mRtkKBBc.net
造語っていうか凝り過ぎてもなんだか読みずらいみたいなのはあるね

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 03:05:17 ID:gRcyHJ7k.net
ここぞという時だけでいいな
人の姿してる時の同人やってるし

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 07:00:16 ID:jTerKzBU.net
好きにすりゃいいんじゃない
こだわりあって自分は好きだよ

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 08:24:21.29 ID:JyY0cldM.net
その言葉自体がというより作品の雰囲気に合ってるかだと思う
うまくはまってるのもあるし浮いて見えるのもある

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 13:14:21 ID:EeBdQ9JA.net
>>783みたいに好きに読んでるよ
自分も5年経ったけどどっち使われてても気にしない
書くときは刀視点のときだけ使うかなぁ
最近悪い意味で面倒になって「人」になってきてるが

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/30(日) 22:42:00.05 ID:zmwhNVmL.net
恋人って表現はなんか微妙に人間感強い気がして結局恋仲とか使うようになったな
他人とかは他者とか『人』って付く言葉は出来るだけ避けるようにしてるけも自分の好みだコレ

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 06:03:41 ID:7wH76NPa.net
自分も単語そのものを避けて別の言葉や言い回しで逃げてる
漢字の置き換えはしないや
自分で恋刀とか使うとなんか厨二臭くてこっ恥ずかしい
作風との相性だなって思ってる

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/08/31(月) 08:31:31.78 ID:MqCpLsDp.net
>>784
読み「づらい」な

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 15:39:21 ID:oYituEZv.net
参加者全員大手民☆

231 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2020/08/22(土) 02:46:08.39 ID:EFVjA/Rc
とら祭り175カタログ
参加サークルリストやで
https://i.imgur.com/dM0XzJt.jpg
https://i.imgur.com/avmsxgh.jpg
https://i.imgur.com/bxK2xxb.jpg

>>
佐木タン新太いるね

>>
虎25周年フェアに選ばれなかったhtrの嫉妬?

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/02(水) 15:39:42 ID:oYituEZv.net
https://i.imgur.com/pfPkipE.png

佐木たん福岡日輪の自スペの横の番号ないから2スペもらったって喜んでるけど
隣のサークルとかはちゃんと自前で2スペ取ってるし
赤豚が混雑配慮して開けただけだろうにアテクシ優遇されてる!と思ってるの本当草
当日当たり前のように机一本占拠するだろうし
こんなことすらネタにして自分ageに使うとか必死すぎる

>>787
この人の彼氏だか旦那が某超有名漫画家らしいお互いフォローしてないから別れたのかな

>>802
前の彼氏がアニメ化された旬ジャンルの原作者だっけその人の事?

総レス数 1001
257 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200