2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫉妬を語るスレ part.4

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/19(火) 11:01:14 ID:R3Ya/1BQ.net
どうしても誰かに嫉妬してしまう人のためのスレ
悩み相談も愚痴も吐き出しも共感も解決方法の提案や模索もおk


上手い人だったり、チヤホヤされてる人だったり、
絵や漫画や小説だけではなくリアルも充実してたり見た目も割とよかったりコミュ力高かったりセンスがあったり…

敗北感感じたり自己嫌悪したり嫉妬したりして辛いけど表のアカウントで吐き出せないモヤモヤなど解消していきましょう
※前スレ
嫉妬を語るスレ part.3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565182929/

19 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/24(日) 23:26:17 ID:Rc46HWLc.net
>>18
スレタイ読めない精神的幼児キツイ

20 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/24(日) 23:26:19 ID:AVPlG/sC.net
>>18
>>1

21 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/24(日) 23:33:47.10 ID:VIx+I96P.net
>>>20こそ>1読みなよ
絡み禁止なんて書いてないし何も違反してない

22 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/24(日) 23:38:24.38 ID:VsBezBEV.net
今時スイーツなんて現役で使ってるBBAが神に逆恨み嫉妬してる地獄絵図やべえな
わざわざ美人って書いてるから本人は不細工なんだろうな

23 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/24(日) 23:46:55.56 ID:l1XDkzL5.net
>>13
勝手に片手間に同人してる人って見下してるのやばい
馬なら見えないところでお前の何倍も死ぬほど努力してるわ
更に美人で既婚なら私生活の維持も加わるからお前の数百倍は努力してるよ

24 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/24(日) 23:54:02.39 ID:g3d03xi+.net
>>13
スイーツ、私も意味知らないから調べてみたけどこれであってる?
嫉妬はともかく何も落ち度のない相手を嘲笑する言葉で表現するの最低だな

>スイーツ(笑)
>「スイーツ(笑)」とは、ネットスラングの一つ。 いわゆる一般女性に対する嘲笑を意味する。

25 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/24(日) 23:58:33.10 ID:Jzsw4HS8.net
2007年頃に流行した言葉みたいだね
13はその頃から価値観アップデートできてないおばさんか…

26 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:05:14.79 ID:LePFt0eo.net
スイーツをおばさんとかBBAって叩いてる人は100%荒らしだからスルーでいいんだけど

スイーツっておばさんかなあ
私は20代だけど当時からネットやってたから知ってるよ

スイーツって言葉を知らなくておばさんって呼んでる方がおばさんなのでは?
スマホが普及してからネットに入ったおばさんなのかなって

27 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:07:28 ID:LePFt0eo.net
>>18>>24-25
あなたが2007年にもなってネットやってなかったってことは
それ以降にスマホが普及してから入ったんだろうけど
家庭のレベルが低そう
うちは当時から家にパソコンあったからネットやってたから知ってるよ

28 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:08:31 ID:/P01VZF0.net
>>27
惨め過ぎる無理矢理叩き…

29 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:09:44 ID:LePFt0eo.net
>>28
無理矢理叩きしてるのはスイーツって単語に難癖つけて粘着してる方だと思うけど?
自分の経験の少なさや無知さをさらけ出してて恥ずかしくないのかなって
そもそもスレタイ読みなよ
まあ荒らしだからわざとなんだろうけどね

30 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:11:47 ID:Je/ErCV/.net
スイーツおばさん大激怒で草

31 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:14:03 ID:LePFt0eo.net
>>30
2007年なんてADSLも普及してきてるのにこの時代にパソコンやってなかったあなたって
よほど知能が低そうなおばさんだね
おじさんおばさんってパソコン使えないもんね

32 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:14:51 ID:EEPZwYnA.net
おばさん世代だと2007年にネットは当たり前なのかもしれないけどそのころの私5歳だからな
ネットなんて存在すらしらんかったわ

33 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:16:13 ID:LePFt0eo.net
>>32
今日は18歳の設定w
あなた昨日は絡みスレとこれだけスレで40代って言ってたじゃんw

34 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:18:15 ID:I7CAzkJE.net
>>31
このスレに居る人はみんな2007年頃ネットできる年齢に違いない、やってない奴は底辺という思い込みやばい
私は当時中学生で親からネット禁止されてたわ

35 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:19:17 ID:I7CAzkJE.net
>>33
ネットの書き込みは全部同一人物だと思い込んでる病気の人か
NGしとこ

36 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:19:31 ID:LePFt0eo.net
>>34
昨日はお前はこの板にいる住民は大半は40代だって騒いでたじゃんw
お前虚言癖すごいよね
毎回コロコロ自分の年齢偽るけどボロが出てて笑える

37 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:20:50 ID:LePFt0eo.net
>>35
ID変えてお疲れ様
それお前じゃん
いつも糖質発症して暴れてるよね
病院行った方がいいよ

38 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:25:14 ID:LePFt0eo.net
>>34
その当時パソコンを使う知能もなかった言い訳に親にネット禁止にされたとか嘘ついてるんだろうけど
それをそのまま信じるなら頭の弱い親だな
そもそもそんな風に成長するならネット禁止にした意味ないよね
今時いい歳こいてそんな幼稚な荒らしして暴れるくらいなら
年齢的に許されるリア厨時代にネットやって学習した方がよかったね
バイトテロとかやってる人達ってスマホからネット入って暴れてるようなの多いし

39 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:31:09.05 ID:QWMPffS0.net
誰も使ってない古いネットスラングからおばさんバレして発狂のながれ面白すぎるでしゃ
やつぱこんなスレ見てる奴は軽度知的障害者が多いんだな
ヲチリストに加えとこw
おばさんでもいいけど空気読めないのは致命傷だよな
ツイでも浮いたスラングとか古臭いおばさん創作垂れ流してんのかな

40 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:31:40.59 ID:81PF6StQ.net
>>34
本当は親にネット禁止されたんじゃなくてパソコン持ってなかったんでしょ?
2007年にもなって中学生でネットやってないってなかなか知恵遅れだね
もうニコ動もYouTubeもPixivもあったのにやったことなかったんだw
笑える

自分が2007年にネットできなかったからって当時の言葉を知らないからって暴れるなよ

41 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:33:48.68 ID:81PF6StQ.net
>>39
×誰も使ってないネットスラング
○2007年にもなってパソコンやネットもやったことのない知恵遅れが知らないネット用語

2007年にネットやってなかったって中高生のくせにニコ動やYouTubeやPixivやらの流れも知らないんだ笑える
友達いなそう
Skypeとかしたことないんだろうな

42 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:35:08.59 ID:ca3vusE4.net
>>41
当時知ってた人でも今現在スイーツ使ってる人なんてどこにもいないよ
落ち着いておばさん

43 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:37:58 ID:81PF6StQ.net
>>42
ほーらまた論点をすり替えてるw

「今使ってる人がいるかどうか」の問題じゃないよ?
「お前が知らない」問題だよこれは

「知ってるけど今は使ってない」ならまだわかるんだよ
でもお前は「そんな言葉知らない、知ってるのはおばさん」って論調で叩き出したからね

私はそれはないわさすがに2007年にネットやったことあれば知ってるわって言ってるの
お前は無知晒してるだけ
ネット経験の浅さを暴露して恥ずかしいねお疲れ様おばさん

44 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:41:16 ID:Bf9LgqBa.net
今時おばさん煽りがここまでクリティカルヒットする人も珍しいな
コンプレックス刺激しちゃってごめんね

2007年にスイーツ知ってる事が唯一の自慢なの悲しくなって来るわ

45 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:43:17 ID:81PF6StQ.net
>>44
お前論破されると必ず論点逸らすね
おばさん煽りが効いてると思ってるのはお前自身がおばさんだからでしょ
お前がおばさん叩きできると思ったらお前の無知やネット経験の浅さや家庭のレベルの低さを晒すことになって恥ずかしいね

2007年にもなってネットやったことないとかマジで笑えるわw

46 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:46:14 ID:lHakc/kM.net
NGが捗るなー
スイーツ
2007

47 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 00:48:35 ID:1H6q9jcS.net
.>>39
ヲチられてんのはお前だよバーカ
上の人に図星つかれてよほどイラついたのか「でしゃ」「やつぱ」笑えるわ
連日の難癖つけにスレ荒らしいい加減にしろよ
いちいちIDコロコロしても同じ口調で横入レスしてちゃ意味ないのにアホか
底辺家庭に生まれたならちょっとくらい努力して這い上がれよ
それができないなら努力のうちに入らないんだよ
>>46
別人装って逃げるカスはリアルでもクズを体現してるね
お前みたいなやつ生きてる意味あるの?

48 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 01:01:40 ID:14DDmSWV.net
こんな発狂する人初めて見た
>>13本人なのかな

49 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 01:12:19 ID:81PF6StQ.net
なんでID変えるの?

50 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 05:54:06 ID:1H6q9jcS.net
>>48
リアルで引きこもってネットで発狂してるのはお前だろアホ
給付金お母さんから貰えそうですか?w

51 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 07:44:58.78 ID:PcjRY6Ch.net
こんなスレでおばさんいじめやめようさすがに虚しいわ
私たちも近い将来行く道だよ……

52 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 08:00:30 ID:vAskCX19.net
おばさんには生きてる限り全員がなるからね…

53 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 08:01:55 ID:U9MuIvLU.net
今の自分が若いからと、年上の人を年齢で叩くと、将来自分がその年齢になったときに
自分にブーメランとして返ってきてダメージ受けるというのは良い言葉

54 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 08:15:28 ID:sNueISYG.net
まさに呪いだよね

55 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 08:47:29.20 ID:msZ99Fna.net
嫉妬を語るスレ同士で嫉妬マウントとかミイラ取りがミイラ

56 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:24:33.92 ID:cNYTwRDd.net
年寄りでも時代に合わせて価値観アップデートできてるなら問題ないけど、誰も使ってないようなスラングで美人の馬に妬みぶつけてる基地害BBAは嫌われて当然だよ

57 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:38:04 ID:fclToVTD.net
>>56
またID変えてきたの?
論破されてるのにしつこいよ

58 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:39:28 ID:/Pub5lAs.net
>>56
若くても、あなたのように無知無教養底辺家庭で考えなしで短絡的でいじめ好きの性悪じゃあね…
ただ精神的に幼いだけだよ

59 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:44:39 ID:0v9U6TpJ.net
スイーツおばさん怒りの単発連投
論破()したつもりだったの?キチガイが暴れてただけだよ

60 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:47:18 ID:ykbXeZJh.net
スイおば、底辺家庭というフレーズ好きだな
本人がそういう出身で他人から一番言われたくない事が家庭攻撃なんだろうな

61 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:52:06 ID:TKGQ4qjb.net
>>60
じゃあお前は自分がおばさんなんだな

62 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:53:21 ID:7uvDGSVL.net
>>61


63 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 09:58:18 ID:4IYCKC99.net
誰も使ってない古い言葉を平気で使う人ってやっぱ頭おかしいと再確認
近づかないようにしよ

64 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 10:01:48.38 ID:LNPGTeoj.net
>>62>>63
なんでIDコロコロ変えるの?
いつもお前がIDコロコロあすかとか連呼してるじゃん
他人をコロコロ認定するくせに自分はコロコロするの?

65 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 10:33:22 ID:3GAomFyw.net
ちょっと前にともうへスレにいた荒らしによく似てる

66 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 11:20:38 ID:sGlcSi6f.net
嫉妬するのは当たり前、このスレがあるからどんなみっともない嫉妬も披露できて楽しい
むしろ私にみじめな思いさせる嫉妬の対象こそ嫌な存在
って当然のように思ってるのがこのスレ見てるとよくわかる

67 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 13:38:16.93 ID:mJY5o8LP.net
>>64
単発がいうなよ

68 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/25(月) 21:06:03 ID:iFIeJZgd.net
ゴミ付き多いし5ちゃんだとちょっと古いといわれるネットスラングはまだまだ現役でしょ
スルー検定


ジャンル元気な時にはじめた人が羨ましいの凄くわかる
それはそれでネタ被りだのなんだのある程度数字とれるからこそ神との格差で嫉妬に狂いそうだけど
ジャンルに元気が無くなってきたらわざわざ検索してまで見てくれる人って少ない

69 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/26(火) 00:07:43 ID:8Ya6e9ko.net
スルー検定
も古いよな
老人しかいないのかよ

70 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/26(火) 03:46:54 ID:1FapEM02.net
たかが言い回し1つで沸点低すぎない?大丈夫?

71 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/26(火) 13:57:09 ID:mF2dE64f.net
普通に考えて5chなんて10代20代より30〜50代のが多いわ
インスタやtiktokに馴染めなかった奴がこんな所で暴れてるのか?可哀想にな

72 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/26(火) 13:59:35.68 ID:WJwUFVDg.net
>>71
その通り
2007年のスイーツを知らない、当時ネットや2chをやっていなかった自称若者が
何故今わざわざ5chにいるのかと

73 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/26(火) 16:29:28 ID:Zr0OdeUb.net
周りからみても私の信者、ストーカーって呼ばれるほどしつこく好き好き言ってくるフォロワー、うざいなと思うのにそいつが他人を褒める姿を目撃すると殺意がわく。
あとそいつが私のことを「フォロワーさんが」と言ってた時は心底ムカついた。
相互さんならわかるけどお前をフォロバしたのは私の信者だからでフォロワー等と呼ばれる筋合いはないんだよ
ぶをわきまえろ

74 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/26(火) 16:39:51 ID:X0gSTuBV.net
嫉妬というより思い上がりの勘違い野朗って感じ

75 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/26(火) 19:59:04 ID:Lj5JNWlc.net
>>73が基地害にしか見えない

76 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 14:51:14 ID:68XV/HRn.net
ただの業務連絡にファボが50以上の相互見てタヒにたくなった

77 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 14:52:06 ID:HuQTFOda.net
イ?

78 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 16:11:22 ID:5bTTfFUs.net
絵は上手だったけどいまいち認知度なくてフォロワー同じぐらいだった相互
バズったあとどんどんフォロワー増えていってそれまでは仲良くしていたのに最近冷たくなってきた
新しく出来た絵馬の相互とキャッキャしてるのを見ると嫉妬で苦しい
ああ自分はもう相手と付き合えるレベルじゃないんだなって思い知らされるから

79 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 16:17:08 ID:Aw+1VZMN.net
二次BLカプが読みたくて買った同人誌なのに、モブ女とかの描写が無駄にオシャレでイキってそうな感じとか
必要以上に作者の恋愛経験が豊富そうな描写とか
高尚なお高い料理店に行ったことがないと書けなそうな話が出てきたり
珍しい食材の名前や沢山のお酒の名前がずらずら出てきたり
なんだか作者が美人でリア充でカースト高くて金持ちそうで
経験豊富そうでいい会社に勤めてそうでと
なんだから恵まれてそうな匂いがプンプンすると
心底悲しくなる

申し訳ないけど実物のご本人がちょっとおブスで背伸びしてイキってる感じだったらいいなって願ってしまう

80 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 16:23:49.76 ID:Fct073BU.net
>>79
わかる
描き手のプライベートが見え隠れするとイライラモヤモヤしてしまう

81 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 18:05:40.80 ID:4x1L+Via.net
相互全員ミュートしていいねRTも消して爪痕を残そうとして自分らしくない事はしないって唱えながら絵描いてるけど
たまに相互見に行ってバズってるの見ると自分もそういうの描かないとってブレる
嫉妬で向上心持つタイプではあるんだけどかっとなって本当にやりたいこと放置するから困る

82 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 19:11:55 ID:Vmz0q32A.net
>>79
どんだけコンプレックス抱えて生きてるんだこの虫けら

83 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/28(木) 19:39:07.85 ID:6TEpWLiV.net
>>82
>>1

84 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/29(金) 01:05:57 ID:HmKC2QWW.net
支部だと純粋に作品を楽しめるのに
ツイッター見にいったらミュートしてる人だった

85 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/05/29(金) 13:31:40 ID:Y4IPL/89.net
あるある

86 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/01(月) 07:50:34 ID:2LYO6xbB.net
嫉妬するから見ないようにしてた相互をうっかり見てしまった
折れそう

87 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/01(月) 17:15:08.17 ID:vneNayv+.net
体が丈夫な人がただただ羨ましい

88 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/01(月) 20:56:40.28 ID:DPkRqYpE.net
ずっとヲチってた解釈違いのhtr同カプ者
すごく嫌いなんだけどずっと見ている内に「情熱はあるんだよ」とか「愛はこもってる」とか思えてきて
htrのイラストメイキングツイートにフォロワーの反応が0だと鍵垢からいいね押したり
憎しみと愛情が入り混じって自分でも何がしたいのかわからなくなってきた
作品は明確に全部嫌いで苦手なんだけど見てしまう
多分嫉妬の一種だと判断してここに吐き出しにきた

全部忘れられたら楽になるのに、今日も垢を覗いてしまう

89 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/01(月) 23:20:40 ID:QMfzPcTU.net
嫉妬でおかしくなるから鍵リストに自分より下のもの入れてる

90 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/02(火) 00:21:21 ID:mosj9wc5.net
解釈違いでイライラする同士がいる
その人の漫画は明らかに二次創作の皮をかぶってるだけの一時創作にしか見えないし
原作にはないグロテスクな描写も注意事項もなしに描いてたりしてイライラするのに見てしまう
カメラワークも構図もストーリーも絵がうまい!とか言われてるとやっぱ嫉妬なんだろうなって思う

91 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/02(火) 22:53:35 ID:Sb3Ic0HB.net
嫉妬を語りに来たんだが>>88に萌えて内容を忘れた

92 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/02(火) 23:18:53.06 ID:OD4puoHO.net
商業誌の作品でも、これは売れても仕方がないなと思う作品が売れてたら嫉妬とかしないんだけど
これがそんなに売れるほどのものか?と思うとイライラする
しかもその作品のアイデアが自分も考えていたものだと余計に腹が立つ

93 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/04(木) 19:48:48 ID:68Zso2ST.net
我ながら暗いとは思うけど嫉妬相手のフォロワー数抜くのが最近の楽しみ
しかしフォロワー増やすのは得意なんだけどバズるのは難しい
バズるコツが知りたい

94 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/05(金) 19:39:22 ID:15NU9A8P.net
原作と違ってキャラをクールなスパダリに模造してるような
解釈違いの漫画がバズって回ってきたらすごくイライラする
界隈に広まったらすごく嫌だし
イライラするのにあれからどれぐらいバズったんだろう?と確認する自分も嫉妬まみれで気持ち悪い

95 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/06(土) 01:34:32 ID:0ODMEAeX.net
捏造?
最近捏造を模造と書いてるのよく見かけるからふいんきみたいな感じでどっかで流行ってるならごめんね

96 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/07(日) 22:13:24 ID:/ys/rfT1.net
斜陽ジャンルで大手が出した新作がものすごく解釈違いだったけど3桁ブクマ貰っててこれがジャンル的に正しいのか?と思えてくる
絵を見る度に嫉妬で心臓がバクバクする
絵も上手くてカメラワークも上手くて背景も描き込めててストーリーも上手い
認めてるけど絶対嫉妬してしまう超えたい
最近は別媒体から元ネタとってきた感じのストーリーばっかだからもうアイデア枯れかけてるのかと思ってる自分が嫌だわ

97 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/07(日) 23:16:30.80 ID:0Q6Onh7q.net
自分だけこのジャンルにいてない感覚
いてないというか認識されてないんだろうな
なんか疲れた

98 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/07(日) 23:47:15.86 ID:jlc1jthS.net
これが神のままだったら嫉妬しなかったのに
神だと思ってツイを覗いたら性格に???って思うようになり
尊敬できなくなり、上手い物を見ても嫉妬になるから厄介
もう覗かずにひたすら精進するけど、しばらく心の中で嫉妬が止まらなさそう

99 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/07(日) 23:51:48 ID:exzV5qnL.net
斜陽ジャンルって終盤は現パロまみれになるけど
そんな中で原作水準の新作アップして評価されてる絵馬は
どこか解釈違いとか粗探しして嫉妬で狂いそうになる
特に新規参戦の絵馬だと大ダメージ喰らうわ…

100 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 00:10:58 ID:CiJqShtB.net
絵もそこそこかつ若くて機材に恵まれている学生に嫉妬して苦しい
自分リアルJKのときはコピック買う金なくてサインペンの水溶きとかやってたから余計

101 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 00:24:40 ID:DnayALra.net
>>100
わかりすぎて辛い
あと最初からTwitterとpixivとソフトとかがあるのが羨ましい

102 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 08:51:19 ID:NvQsmAsZ.net
自分が若い頃は周りも似たような生活水準の子しか目に入らなかったのが
Twitterやらで生きてる世界が違う若い子

103 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 10:30:21 ID:vfap0vAd.net
親の金でPCとクリスタと液タブ買って貰ってツイでキャッキャしてるリア厨見るとため息出る

104 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 11:05:58 ID:XCkNXCir.net
>>103
未成年の子叩くのに親引き合いに出してくるの惨めなおばさんって感じでいいね

105 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 11:26:10 ID:vfap0vAd.net
いつもの人チーッス

106 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 12:56:07.13 ID:+20jFrIA.net
オバさんは煽りも古いな…

107 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 14:15:41 ID:RsSn5asB.net
>>104
スレチ絡み行け

108 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/08(月) 17:07:14 ID:ux1MnhwL.net
>>100
昔ファンロードに投稿してた人ってコピック使ってたけど
コピック揃えられるって金持ちだよなって思ってた

109 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/09(火) 01:36:03 ID:v+JOt1DR.net
今はコピック風マーカーも100均行けば2本組100円で買えるからすごいよね

110 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/10(水) 12:07:15 ID:2dtmI+iL.net
成人してたら買えるかもしれないけど
中高生の時はバイトも禁止だったし買えなくて本当に悔しかった…

111 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/10(水) 13:49:14.49 ID:H2U36avO.net
今だって多分バイトしたり貯金するなりして頑張って機材買う中高生はいるんだろうけど、SNSだと親のスネかじりキッズが目立つからな

112 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/10(水) 13:57:50 ID:G3fCY3e5.net
中学生のときにペンタブやフォトショ持ってた人はガチの金持ちだったよ

113 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/12(金) 00:01:18.72 ID:KfGHU+nU.net
フォトショは金持ちイメージ

114 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/13(土) 15:59:34 ID:TOCbgG9R.net
フォロワーで「ほしいものリスト公開して下さい」みたいなマシュマロをずっと断り続けてる人がいるんだけど段々とイライラするようになってきた
最初はちゃんとした人だなーと思って好印象だったけど5回も6回も続くうちにいいからさっさと公開してそのやり取り止めろやって気分になってきた
羨ましい半分、鬱陶しい半分でモヤモヤする

115 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/13(土) 20:30:25.06 ID:dkzF1SJp.net
これが100%地雷ならば見なくなるだけで済む
でもヲチにもなるんでツイツイ覗いてしまうと
やはり嫉妬してイライラする

116 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/22(月) 16:12:45.06 ID:HH0bF9Cw.net
昔から努力してきてコツコツと才能を開花させましたみたいな絵馬見ると自分も頑張ろうってやる気になるけど
ジャンル最大手の神絵師がお絵描き始めて4周年だとか1万時間の法則まだ半分もいってないから頑張りたいとかデッサンしたことないからやりたいとか明らかに自分より描いてないのがわかってしまい圧倒的な才能の差に嫉妬してしまう
確かに2年前とかの過去絵とか見ると自分より下手だったりするんだけどそこからの吸収力が羨ましすぎる
やっぱ才能がすべてなんだろうな

117 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/22(月) 23:59:58.70 ID:M82zbIiZ.net
そう思う運動神経と同じ
運動神経いい人とそうでない人が同じ時間努力したり運動神経いい人の何倍も努力したとしても
元からの才能には勝てないし限界が早くて伸びしろもない

118 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/06/23(火) 00:07:50.60 ID:ugKLOOA4.net
器用貧乏っているし

総レス数 824
235 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200