2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

嫉妬を語るスレ part.4

277 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/01(火) 04:36:45.85 ID:e0QLViMU.net
>>274
絵以外に魅力が無い、または普通に絵が下手とか考えず嫉妬されてるから評価がないんだ!って考える性格がダメ

278 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/01(火) 06:33:57 ID:cIz4NNvp.net
>>277
???

279 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/01(火) 16:42:15 ID:m/qKbpcd.net
>>278
理解(りかい)できないなら無理(むり)に会話(かいわ)に入(はい)ろうとしなくていいんだよ
きみに匿名掲示板(とくめいけいじばん)は高度(こうど)すぎるみたいだね
ツイッターでお友達(ともだち)と遊(あそ)んでおいで

280 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/01(火) 19:45:05.94 ID:HNhq7lhm.net
いつもの荒らしが来てるみたいだね

281 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/01(火) 20:55:02 ID:aJnScgno.net
>>280
ツイにもリアルにも友達のいないあのニートさんだろうね
こういう嫌われムーブだけは歪みないのさすがだわ

282 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 14:10:38 ID:RDufdHB8.net
本格的にツイ見れなくなってきた
今まで好みの絵描きだけに嫉妬して目瞑ってスクロールしたりしててその時点でツイやってる意味なくなってるんだけど
ついには自分が好みそうな字書きの作品まで見れなくなってきて空リプで褒められたりしてると動悸がするようになってきた
ジャンル初期は問題ないのにそこそこ活動すると絶対に同じルート辿る…

283 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 14:24:48 ID:uGDe1jqB.net
クッソ分かる
自分は字書きだけど最初は字馬にしか嫉妬しなかったのがだんだん漫画馬にも嫉妬するようになって来てもう駄目だ
上手い人同士がコラボして、〇〇さんの絵モチーフにSS書きました!→さらにそのSSに挿絵描きました!とかやってるの見ると吐くわ

284 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 19:51:32 ID:eku5PS+T.net
わかる…コンスタントに作品挙げてそこそこ評価もらってるけどめったに作品あげない漫画馬が作品が出た途端絶賛リプRTの嵐で色々折れる
レア感もあるんだろうけど作品も感動系だからみんなこぞって神扱いするのを見たくなくていないフリしてる

285 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/07(月) 21:07:13 ID:ryVsMpjs.net
おまえらは私のだけ見てればいいんだよ

286 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/08(火) 07:36:58 ID:E86wCdSu.net
そうだそうだ

287 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/12(土) 01:17:26.90 ID:BLNF6I5C.net
知り合いの字馬が自ジャンルちらちらしてると来るなと思う
せっかくジャンル別れたと思ったのに本当に嫌だ
また嫉妬する日々が始まるのキツイ
見なきゃいいんだけど繋がってるしリアルでも遊んだことあるから今更切りづらい

288 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/21(月) 16:34:48.92 ID:udto1fhE.net
相互同士が繋がって「はわわ○○さんからフォロバ」「はわわこちらこそありがとうございます△△さん好きです」を見せつけられた
両方ミュートでまたTLから人が減った

289 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/21(月) 16:35:28.29 ID:udto1fhE.net
>>288
×相互同士
○フォロイー同士

290 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/22(火) 00:04:01.08 ID:4gKzaGbY.net
本人たちは見せつけてるなんて思ってないよ
勝手に見せつけられたとか被害者意識こじらせててきっしょいわ

291 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/22(火) 02:22:27.97 ID:X/4e5ooG.net
>>290


292 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/22(火) 09:21:19.46 ID:WTyMFv+q.net
バカ過ぎて理解できないのに絡んで来なくていいよ

293 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/22(火) 09:35:55.53 ID:bK3Yqeu7.net
>>290


294 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/22(火) 20:40:14.63 ID:bxVSt8Ya.net
バカ過ぎて理解できないのに絡んで来なくていいよ

295 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/24(木) 22:43:55.62 ID:OGlIk59W.net
自分の上位互換が狭い同ジャンル内にいて本当に嫌だ
作風似てるけど向こうのが上手いし大手神とも仲良くて気軽に絡んでるところをTLで見て正しく嫉妬してる

296 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/30(水) 06:43:28.39 ID:efwjaRyO.net
人の新刊サンプル見て自分でも引くぐらい凹んでる…
本当に見るんじゃなかった
みんなこの人の新刊あれば満足だよな絵上手いし
自分の漫画下手くそ過ぎて悔しさで泣けてくる
趣味でやってるのに仕事より本気だから感情が揺さぶられて疲れる…

297 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/30(水) 08:48:09.90 ID:Jwq/qDZb.net
同人なんてそんなもんだ

298 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/30(水) 14:52:56.76 ID:2b6PI9/q.net
そうだそうだ
趣味だから絵馬だけいればあとは要らないなんて世界じゃないよ
愛の篭った作品大事にしてあげて

目の前にめちゃくちゃ評価されてる人いるとそんな感情消し飛んで死にたくなるのもよーくわかる
でも大事にしてあげて

299 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/09/30(水) 19:53:45.24 ID:wT+M3Xt6.net
画力や文才関係なく二次創作って描いた人の原作愛ちゃんと分かるからな
いくら絵馬でも売上やバズることが目的のBBAの作品てなんか味のしない料理みたいな感じするし
ちょっと下手でも本当に原作が好きで敬意持ってる人の作品のがずっと良い

300 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/09(金) 04:38:09.71 ID:ZFQPLpZO.net
見る専は居るけど描き手がいないのマイナーカプなのが寂しかったけど
新規の描き手が来たら来たで腕の差が悔しくてフォローできないままで居る

301 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/13(火) 19:51:48.43 ID:RHRuce+/.net
なんであいつの方がいいね伸びるんだよ
こっちの方が上手いだろ!!

302 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/14(水) 23:24:59.18 ID:ARCRhQE2.net
確かに文章は綺麗だしストーリーも素晴らしいけど正直誰おまじゃんアレ
推しはそんなお耽美な病み方しねえ
萌えるシチュを推しのガワで書きたいだけなら一次でやれば?
作風が暗いと高尚みたいな風潮も嫌
一個しか上げてない作品が当たったからって字馬かどうかは分からんだろうよ次出してみろ次
作品関係ないが丁寧な生活してますみたいな呟きも気に触る
まあ嫉妬だ坊主憎けりゃって奴だ

303 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/15(木) 11:06:56.69 ID:zimXmH/E.net
嫉妬だ…醜い…
絵馬、漫画馬になりたいんだったら時間とって練習しなきゃなのに時間作るのも下手くそ
ああああの人の作品見れないしあの人を目にも入れたくない
なんで繋がってしまったんだろ

304 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/16(金) 02:13:30.74 ID:ZWkrIQfr.net
>>299
でも原作に敬意のある絵馬の作品には嫉妬するんでしょう?

305 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/16(金) 21:17:36.16 ID:rtGbrdY2.net
1行荒らしいろんなスレに出没するね
ニートかな

306 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 12:26:45.91 ID:vPjhFXzL.net
ちやほやされたい嫉妬されたい
描いてて楽しくない時点で全てにおいて負けてるわ死のう

307 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/22(木) 15:07:10.93 ID:OfebvOrE.net
交流上手い人はいつ見ても大人気で羨ましいな
自分には交流向いてないの分かってるから作品に打ち込んでるけど
作品だけで人に好きになってもらえるほど実力があるわけでもないから時々無性に妬ましくなる
人の作品読んでも粗探しばかりしてしまってもう駄目だ

308 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/24(土) 00:11:42.82 ID:Vp5X+dT9.net
自ジャンルに好みの小説ないから自給自足してたら
15年前発行された自ジャンル同人誌がものすごい性癖に刺さってつらい
絵ヘタだしキャラ解釈ありえない、全然興味なかった女体化、単純な話
自CPで推しがこんな扱いうけてるの初めて読んだ
なのにすごい生理的なショックがあって推しがかわいくて
毎日10回くらい読み直してる
毎回あーすごい、絶対これ書けないって思う
推し誕に用に書いてた自作がすごくしょーもなく思えて書く気なくなった
あとちょっとで完成だったのに
サイトもとっくに閉鎖して作者の人は消息不明 感想も伝えられない地獄

309 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/24(土) 20:39:40.60 ID:rXzJPhCD.net
推しCPでこのネタ描きたいって壁打ちしてたら、同CP推しの相互さんがそのネタ描いた。ネタ自体はありがちなんだけど、それがめちゃくちゃ面白くて嫉妬してしまったのに憧れてる人がRTで紹介しててさらにきっつい。憧れてる人から作品の感想何度か貰ったことあるけどRTはされたことなくて、自分一人だけがモヤモヤしててしんどい。
誰も悪くないってわかってるし吐き出すとこもなくて、心の底では自分の方がもっとネタを深掘りしてたとか思っちゃって、結局最悪って言葉しか出てこない

310 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 02:18:20.63 ID:4C72dU4h.net
小説を書き始めてから同じ界隈の人の小説読むのが辛くなった、というか読めなくなった
自分の文章の下手さに絶望する
毎日垢消しした方が楽になるんじゃないかと思ってしまう
初めは自分の萌えを形にできるなら反応とかいらないって思ってたけど最近は界隈で短文あげてちやほやされてる人を見るだけでやるせなくなる。自分はどれだけ文字増やそうが無反応なのに…
ROMの時の方が嫉妬とは無縁で純粋に楽しめてたな、まぁ界隈の人に認知すらされてないから嫉妬する資格もないんだけど

311 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 10:51:47.04 ID:hmRZ1H8/.net
分かるわー
ツイで絵上げるようになったら数字を他人と比べるようになってしまったんで
絵馬とか自分の上位互換とか片っ端からミュートしてしまった

312 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 16:58:32.51 ID:SVbbdh7F.net
新参馬とか全然嬉しくないわ

313 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/25(日) 18:02:27.78 ID:dZNL6Hqq.net
自分の中の評価と他人からの評価が違い過ぎて現実辛い
単純に自分の実力不足だと言い聞かせても心のどっかでどうしても自分より評価高い人やフォローしてるのに反応してこないやつとかに嫉妬?してしまう

314 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/10/26(月) 06:48:35.30 ID:CMyWf8e9.net
自分の欲しいもの全部持ってる人に嫉妬する
学生で時間があってそつなく交流ができて作品もクオリティ高い
家庭環境にも恵まれて、家族に描くことを応援されている
羨ましい

315 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/04(水) 01:39:51.79 ID:hj3lOhjv.net
作品数あまり描いてないのに、自分より上手い作品みると嫉妬してしまう
あからさまに努力、情熱が欠如しているのに嫉妬する気持ちはいっちょまえにあるのが、恥ずかしい

316 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/05(木) 11:46:01.83 ID:0i8FpwZS.net
若い
上手い
さっさと東京行って仕事取っちまえよ

317 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 02:03:32.78 ID:NbmNxBLZ.net
>>315
日本語すらまともに扱えてないの泣ける
嫉妬してる余裕ある…?
外国人かな

318 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/10(火) 19:30:10.25 ID:KsQutmnu.net
どこが変かわからん

319 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/11(水) 00:36:08.37 ID:7Iphty0y.net
ソシャゲジャンル
エアプ大手が4桁RTされる一方自分含めて重課金やり込み勢の絵は全く見られない
プレイスタイルは関係ないとはいえ嫉妬というか虚しいわ

320 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/12(木) 09:53:42.51 ID:frEbLaSU.net
界隈でも飛び抜けて絵が上手く筆が信じられないほど速いため公式にフォローされまくっている絵馬
それだけならまだしもフォローされる度はわわ芸始めるしもくり開けば公式の人間が続々入ってくるしその度にもくりの実況中継始めるのが憎くて憎くて仕方ない
私の方がよっぽど公式追ってるのに供給独占しやがって

321 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/12(木) 15:22:05.79 ID:6Mf7Bh2R.net
うざいね〜

322 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/13(金) 15:53:34.69 ID:biOmE9cp.net
もくりってなんぞ?

323 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/13(金) 17:49:18.60 ID:tTzXrE3k.net
通話アプリ

324 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/16(月) 21:55:44.79 ID:UaeNPXea.net
神扱いされてる人がお題使って書いた物が何の捻りもなくて驚いた
そのまんまやんけ
もうアイディア枯渇しちゃったんかなあ

でも評価は高いんだよなクソ

325 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/16(月) 22:46:09.21 ID:UJjkPQxV.net
モノホンの神には嫉妬しないが、なんでこんな奴が?
と言う人には嫉妬する

326 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/17(火) 00:03:52.40 ID:WpM5yM/K.net
遥か天上の神にはなんも思わないけど
ブクマとか数字で見たら同程度なのに自分より交流が上手い人に嫉妬してしまう
みんな自分には無言ブクマだけど向こうには冗談交えつつ感想送ったり
絡みやすい人とそうでない人ってのがあるのは分かるけどさ…
近々あるイベでも「本作るの初めてだけど〇〇さんが一から教えてくれて〜」って感じで辛くて見ていられない
絶対買わない

327 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/18(水) 08:30:52.31 ID:sMdnsLB+.net
AとBはどの世界線でも結ばれる運命だって証明してみせる!とか言って誰おまパロ本ばっか出してる人にうんざりする
一次でやれよってくらいキャラの特徴捉えられてないし内容もモブにばっかり焦点あててたりで萌え要素薄い
解釈違いだから仕方ないって割り切りたいのに自分の書くABを好きって言ってくれてる人がその人に脱稿おめでとうございます!絶対に買いに行きます!とかリプしてるの見るとめちゃくちゃ嫉妬する
そこそこフォロワーついてるしジャンル自分なんだろうから一次でやって欲しい
カプは好きなのにこの人を称賛する人が多い界隈が嫌になりそう

328 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/19(木) 11:46:58.70 ID:FI8qFucx.net
>>320
公式がそんなカジュアルに絡んでくるようなジャンル絶対嫌だわ

329 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/19(木) 11:48:16.47 ID:kOFFawzE.net
結構あるけど

330 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/19(木) 18:39:50.91 ID:QFWYuT/y.net
>>329
頭悪いなお前

331 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/19(木) 19:37:09.05 ID:8Bz6NCDN.net
嫉妬する時ーーーー
htrと見下してた奴が上手くなってた時ーーーーーーー
本当にクソ

332 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/19(木) 20:30:50.88 ID:nbCCKiDw.net
この人は絵が下手だなと思ってたら真面目に描いた絵が上手かったとかザラ

333 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/11/26(木) 21:40:03.22 ID:sGZNHXU8.net
大したことしてないのにぱっと見花があるように見えるから持て囃されてる奴〜憎らしい〜

334 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/06(日) 20:41:24.57 ID:y9y0sH3I.net
絵馬見ると嫉妬に狂う
RT傾向とフォロー先で悟られてそうで苦しい

335 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/09(水) 18:02:49.43 ID:6/Z9ABt/.net
イベントで自分が島中配置されてるとプライドが傷付く
胆石の奴が本当にムカつく
絶対引き摺り落としてやるからな

336 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/10(木) 09:31:11.18 ID:lE8vrQMF.net
プライド()あるなら他人の褌二次創作じゃなくてオリジナルやりなよ

337 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/10(木) 11:05:38.44 ID:o9aip5X4.net
個人的には戦闘力高くて好きだけどw
自分も落ち込んでないで練習して嫉妬量減らしていきたい

338 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/17(木) 12:25:55.20 ID:3RF1z859.net
いつもの判子絵を!旬のキャラで描くと!なななななんと数百いいね付いちゃうんですねー!
わーうらやましー 

339 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/19(土) 19:38:50.44 ID:w/CtBywP.net
別ジャンルに行った字馬がひょっこり再録してきた
作風が苦手だけど馬なのは一作読めば十分わかる
しかしとにかく内容が嫌いで嫌いでたまらない
捏造鬱展開に死にネタに当て馬ntrとキャラがこれでもかと不幸になる
作品は大嫌いだけど表現力と文章の流れの自然さは羨ましくて仕方ない
なんで字馬って鬱話大好きなんだろう

340 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/20(日) 02:06:56.31 ID:svH01nK+.net
隣国みたいな昼ドラ好きか、欝話の方がハピエンより簡単だからだろ

341 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/25(金) 00:11:53.57 ID:Q8fiUQ1c.net
憧れの馬にhtrが気に入られまくってて頭おかしくなりそう
周りの馬にも気遣わせまくってるし出しゃばるんじゃねえよクソ
醜い嫉妬なのはわかってるけどそれでも何でお前なんかがとイラついて仕方ない

342 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/25(金) 02:14:48.78 ID:tEy/xXfv.net
同じ状況だわ
ほんとなんでお前なんだよ

343 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/25(金) 12:19:43.01 ID:nq0cgSWQ.net
おけぱか

344 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/25(金) 19:14:38.54 ID:uQ/2OALO.net
ツイッターウケのいいものが描ける人にほんと嫉妬する
1Pとかで萌えるシチュをただ描いたやつみたいな内容はそんなにないんだけどただひたすらイチャイチャかわいいみたいなの
かわいい以外の感想はないんだけど数字がまわって羨ましい
逆に自分はオフ本描いてる時が一番自分の描きたいこと描いてるし満足してんだけどこういうノリの漫画をツイッターにあげても数字全然伸びない
こういうのは神絵な人が描かないとダメなのはわかってるけどどうしても突然のイチャイチャとかがあまり頭に浮かばない

345 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/25(金) 20:14:21.85 ID:DQ9TAhXG.net
万人に支持されるもの不必要に見下してる人が作るものは独りよがりでつまらないからな
当然の結果

346 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/25(金) 23:15:08.31 ID:PJ7zYOBB.net
>>341
そういえばhtrを気に入っている馬がいて、商業をしているから宣伝か、いい人なのかな
と思っていたけど、囲い込みが欲しいだけかとわかって冷めた

347 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/26(土) 00:37:21.24 ID:xau4jLIH.net
>>345
見下しってか作風とか毛色の違いでしかない
同じ自分の作品同士でも内容ないただの勢いみたいなののがウケがいいからそれが上手な人が羨ましいんだよね
内容がないっていうと悪い言葉だけど良い言い回しがわからないけど気軽な内容っていうの?
本当に見下してたら嫉妬なんかしないわ

348 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/26(土) 14:06:29.55 ID:j+26hGoW.net
憧れの健全字馬
どの作品も2、3千字のショートショートなのにすごい萌える
こんな短い話で素晴らしい萌え作品を書けることが羨ましくて仕方ない

349 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/28(月) 17:23:54.17 ID:Bhuj3Grj.net
陽キャぶってるオタクが無理だな
オタクなのに運動できてオシャレでリア充でイケてる私みたいな感じに自分に酔ってる奴がキモい
どう見ても非オタと比べれば底辺なブスに限ってそういう事やってるし

350 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/29(火) 21:26:17.52 ID:Z86ngrWP.net
>>349
そんなやつに嫉妬してるの哀れだな

351 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/30(水) 10:16:29.87 ID:2zCNYvhh.net
読み専別ジャンルの神が自カプにハマった
自カプを好きって言ってる事に嬉しさよりモヤモヤしてたら、自カプ漫画描いてあっさり天井取った
自カプ実は好きだったんですー!と別カプ界隈も沸いた
それだけでも嫉妬するのに、やっぱり好きな描き手に自作品見向きもされてない事に勝手に落ち込む

352 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/30(水) 10:57:50.20 ID:IoQ4EBOc.net
自分好みの作品を作る人って趣味も似てるから同じCPになる確率高いよねドンマイ

353 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/30(水) 15:42:51.84 ID:JcPzZfIl.net
旬のネタで萌えたからすぐ書きたいのにうまく書けなくて吐きそう
そうこうしてる間に他の人たちがどんどん作品をあげていく
なんでSNSなんてやってしまったんだ
やらなきゃ自分の萌えとだけ向き合えたのになあ

354 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/30(水) 20:21:55.90 ID:6RvyaqB0.net
分かる
ストレス溜まるよね
ナルシスト多過ぎる
SNSなんてやらずにオタクはオタクらしく控えめに陰に隠れて生きて欲しい
キモい自撮りとか動画とかコスプレとか吐き気する

355 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/30(水) 22:02:15.83 ID:qVOAwO7L.net
ジャンルの字書き、コンスタントに多くの作品あげてるわけじゃないけど評価が良くてとにかく心が掴まれるようなものを書く人がいる
ブクマ天井取ってるわけじゃないけどコメもついててマシュマロもたまに来ているみたい
しかも絵も描く
絵はパッとしないけどそれでも500はブクマついてるのあって昔からのファンがいるんだなという感じ
自分も両刀だけどとにかく字で評価されてるのが羨ましくて羨ましくて仕方ない
でも向こうは字書きというより絵描き自称してるところも嫉妬する原因になってる…

356 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/31(木) 00:16:48.06 ID:r8ilyl5P.net
女向けにまででしゃばってくる山本希望とか言うゴミ声優無理なんだけど
萌え豚専用のアイドル崩れが豚向けから出てくるな

357 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/31(木) 10:58:34.01 ID:lj/G3w8i.net
>>355
この文だけでもその人への見下しにうわあ…ってなる
そういうのが作品や態度ににじみ出てるんだろうな

358 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/31(木) 11:37:36.29 ID:FTLtlyXc.net
嫉妬心が作品に滲み出てる説唱える奴定期的に出てくるけどそんな作品見たことない

359 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/31(木) 19:40:57.07 ID:Sa5ytCEr.net
斜陽ジャンルマイナーカプに自分より少し遅れて参入した字書き
参入直後に自分のことフォローしてくれたから相手のフォロワーが1桁の頃からずっと相互
他の字書きと比較しても上手いのに何ヶ月もフォロワー1桁のまま評価も伸びない中で黙々と投稿を続けて
参入から半年以上経って大手絵師にフォロバされた辺りからやっと評価されるようになった
今では界隈でトップクラスの人気になって見かけるコメントやRT後感想も熱の入ったものばかり
ぽっと出でいきなり人気になったわけでもないし交流も控えめだから互助会で伸ばしてるわけでもなく
実力あるのにろくに評価されない中で長いこと地道に頑張ってたのも知ってるんだけど
自分のことはフォロバしてくれない書き手たちといつの間にか相互になってたり
キャラ記念日とかイベントで作品投稿するタイミング被るとブクマ数に大差つくの見てどうしても嫉妬してしまう
なまじ活動の仕方やキャラ解釈が近いだけに実力で差がついてるのが歴然としてて辛い

360 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2020/12/31(木) 23:12:58.01 ID:cI4iA1w7.net
>>359
ざまあw

361 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/01(金) 08:15:43.27 ID:Ewm0Utxi.net
正月休み暇を持て余して作品バンバン上げてゲームやりまくってるやつに嫉妬
こっちは休みなんかないんだっつの

362 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/01(金) 14:43:20.99 ID:NyVZr/3q.net
>>361
元日にこんなスレみる余裕あるじゃん
あまえんなカス

363 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/01(金) 16:56:12.51 ID:nxt0bTNv.net
推しが公式に可愛がられている&衣装替えを貰える&公式絵師に書いてもらえたりするキャラクラスタが妬ましすぎてつらい
こちとら公式人気投票でそこそこでも運営に無視されていて、そのせいで人も萎えて減って語る人もいなくなりジリ貧
下位でも贔屓されれば出番もらえて、楽しそうにしているのが辛すぎる
その立場が自分だったら、今どんなに楽しかっただろう
公式情報入れるのさえ辛い

364 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/01(金) 18:24:34.36 ID:VPSAH8C4.net
はーくっそ分かる
公式の露骨な贔屓と冷遇ほど胸糞なもんはないわ
結局ファンよりスタッフに気に入られたもん勝ちなとこあるから

365 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/02(土) 03:22:27.40 ID:ajY0GkT9.net
Twitterで有償依頼してる未成年絵師が嫌いってことだけ言って逃げます。

366 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/02(土) 08:54:32.35 ID:VvvPl2c4.net
>>363
ファン達で公式にこのキャラはヲタ人気あります需要ありますってアピールしろよ
何勝手に被害者ぶってんだ
慈善事業じゃないんだからそりゃ商売になる方優先するわ
贔屓!ひどい!って小学生か?

367 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/02(土) 14:39:41.85 ID:8U8Uy9bt.net
>>366
人気下位キャラ贔屓スタッフ?

368 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/02(土) 14:49:16.72 ID:GEz8lJJ0.net
推す人がいないなら公式も推さないわ…
商売について勉強しろ

369 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/02(土) 17:22:37.90 ID:QsVTxOS0.net
字書きなんだけど
憧れの字馬がイラストも絵馬並に書けることが判明した
フォロワーの絵書きが別の人気ジャンルで小説100ブクマ取ってたことが判明した

片や自分は平凡も平凡
評価は悪くない。でも突出はしない
両刀は努力の賜物だと頭では理解しながらも
自分もせめて何かひとつ秀でたものが欲しかった、と嫉妬

370 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/02(土) 20:56:38.51 ID:2oPkXgWH.net
100ブクマに嫉妬してるレベルなら確実に平凡以下の底辺だと思う
無能ほど自分の能力の低さに気づかず自信満々な法則

371 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/02(土) 22:10:33.95 ID:3jSphaks.net
エアプの人が描いた落書きが自分の本気絵の5倍以上あっという間に稼いでて鬱
真面目に本編やりこんでるのがアホらしくなってきた
こっちはフォロワー数2桁で大手にもスルーされてるしあっちはフォロワー数4桁てのもあるけどさぁ

372 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 00:56:21.46 ID:d9440Oey.net
ジャンルによって天井が違うからブクマの数で実力を図るのは悪手
マイナー二次創作界隈だとプロレベルの画力でも二桁ブクマはザラにいる

373 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 01:20:42.83 ID:e89LCsnE.net
>>363
>>364
公式の贔屓萎えわかる
こっちは逆に人気投票1位2位とかでイラストや出番が少ない
作画担のお気に入りキャラの出番だけが無理矢理増やされ贔屓されまくりで冷めたわ
尚レビュー等でも原作を無視した最悪なリメイクと言われてる

374 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 02:08:22.25 ID:5A0GjmuE.net
製作側だからはっきり言うけどスタッフ贔屓はマジである
人気なくてもあるように見せかけられるし
プッシュして順位上がるようにも仕向けられる
ファン人気あっても社内受けが悪いと待遇よくなかったりする
何か一つの作品に限った話ではない

375 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 02:38:58.42 ID:GkUwqTLN.net
普通にお前の絵が下手なんだろう

原作のやりこみ度でマウントとろうとするなよhtr

376 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 03:14:37.21 ID:EXvYAwtO.net
>>375
お前の実力どれくらい?

377 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 07:26:49.06 ID:0e37qBhx.net
数日前からモメサいるね
こういう人ほど余裕ないんだろうなあ

378 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 11:23:04.39 ID:z7MLabAE.net
いつもの人だからスルー

379 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 14:47:41.96 ID:ajVmK/G6.net
>>374
自分だけのケース見て世の中の企業すべてがそうだと思い込むバカ
制作側っていっても底辺の役職だろうな

380 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/03(日) 21:10:33.53 ID:wR0/XKml.net
>>379
その拡大解釈はバカ全開だぞ

381 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 02:03:49.40 ID:KJneNUF4.net
>>374
人気投票1位を不遇にして人気投票も微妙なキャラをアニオリや公式ツイッター等で無理矢理にぶっ込んでプッシュするのはあるある過ぎるわ
オタッフのオナニーは本当にクソ

382 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 02:09:19.76 ID:KnPfyubH.net
作者と公式がゴリ押ししまくって11位からトップ5以内まで駆け上がったキャラいるわ

383 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 12:15:55.03 ID:MHivnasw.net
自演連投して必死だけどスレチやで

384 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 13:22:23.38 ID:l1FtLtbi.net
作品によってキャラの優遇不遇なんてよくある嫉妬なのにカミツキガメやってる方が自演でしょ

385 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 18:38:28.02 ID:NIjBZpDP.net
ないよ
お前だけだ

386 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 19:04:14.08 ID:tqao4THn.net
スレチ

387 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 20:35:31.92 ID:XfCq8hkT.net
>>1に公式禁止とは書いてないけどね

388 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/04(月) 23:19:10.21 ID:i2HvydPD.net
>>1には「誰か」って書いてあるし文面的にも公式は指してないだろう
書いてないことの意味を汲み取れないのは知的にやばい

389 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/05(火) 00:00:49.77 ID:ChVMYOwu.net
単に文章の抜け穴だから公式絡みの話題が嫌なら次はガチガチのテンプレにすべきだな

390 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/05(火) 00:25:52.41 ID:3YKB44hE.net
いつものモメサが噛み付いてるだけじゃん

391 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/05(火) 23:24:27.66 ID:0RYlxHwe.net
いつものスレチが「モメサガー」って鳴いてるだけだね

392 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/06(水) 01:37:51.88 ID:AoXrKSLO.net
最初から気に入らなかった両刀htr
しばらく見ないと思ったら絵に添削つけて上手くなっていたhtr
別垢の交流先を片っ端から探って添削人がプロ作家だと察した
嫉妬を認めたくない

393 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/06(水) 12:56:43.83 ID:EH5CWgou.net
htr呼ばわりしてるけど元からこいつよりうまかったんだろうなw
ざまあw

394 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/07(木) 15:23:36.48 ID:OLDeVvrh.net
構図はアニメのシーンまんま模写だし色もスポイトじゃんモヤモヤするなあ
数字伸びてるけど海外勢に反応されてるのか
そんな楽した絵でも界隈の互助会がさっそく囲いに行ってて嫉妬

395 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/07(木) 15:49:30.93 ID:ls6OtE7R.net
はいはい神絵師神絵師ですねっと

396 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/08(金) 05:40:08.48 ID:6qtpzpj4.net
あんな絵でも数字もらえるんだね

397 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/11(月) 10:08:20.00 ID:0XoNIUPL.net
ごみ虫がよぉ
俺様が骨なし芸の不細工じゃップなんかに嫉妬するわけねえだろうがよ
死ねたぬき汚物
この美しき俺様は骨が入っていることを誇りに思ってるから奇形関節異常ナルシストなんか

398 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/11(月) 11:32:09.65 ID:YVvcMj78.net
この高貴な俺様がマックなどという汚物を食うとでも?
笑わすな
高貴なる星より来たりし美しき神王の俺様への冒涜だ
我は甘い物以外受け付けぬ

399 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/12(火) 00:51:42.11 ID:K/fZZHAh.net
憧れのあの人にめちゃめちゃ気に入られてるフォロワー、見る度嫉妬で脳が焼け焦げそうになる
でもフォロワー本人は私のファンのようで絵上げるたびにめちゃめちゃ喜んでくれるから罪悪感がすごい
醜い嫉妬心なのは百も承知だけどそれでも羨ましくて羨ましくて仕方ない

400 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/12(火) 01:49:21.94 ID:bC46mkt7.net
自分の絵で大喜利コンテストとかきっしょいwww
捏造カップリングで本家より数字貰えて嬉しいですかぁー?
自己顕示欲と承認欲求こじらせて死んで下さい

401 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/12(火) 16:11:06.77 ID:cTyGxBjv.net
推薦で医学部現役合格のワイ高みの見物

402 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/12(火) 16:21:54.10 ID:mIFjwPx5.net
上手くて手が早い人を見ると心折られて何も描けなくなる
あーうっかり同ジャンルの上手い人見ちゃったよ
くそー上手いなあ悔しいな

403 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/13(水) 03:07:51.02 ID:2YetQ8fh.net
プロ目指すなら絶対に欠かせない伸びしろの一つだからな速度は
環境に恵まれてたり身体的に丈夫じゃないといけないからここでも運の壁がある

404 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/15(金) 16:41:20.20 ID:h8UE0UW/.net
俺あんなコスプレオタクの写真とか悪用しねえし知らねえよ

405 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/16(土) 08:43:21.88 ID:XNMMkx9z.net
支部のブクマは同等〜自分のが上
ツイのフォロワーとファボは自分のが下
悔しいから絶対ツイでも抜く

406 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/16(土) 22:22:05.95 ID:y44EM6Zi.net
タイガーウッズが試合でプレーオフになったとき、相手の成功を祈ることが自分の最善のプレーに繋がるか・・・
そんな事ができるタイガーウッズに嫉妬

407 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/16(土) 23:20:19.97 ID:mZZZjRdY.net
日本語のおかしさといい三点リーダ使えないところといい同人板なのにタイガー・ウッズに嫉妬してるところといいなにもかもが終わってんなこいつ

408 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/16(土) 23:57:41.10 ID:y44EM6Zi.net
ちと、ワロタw

409 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/17(日) 01:08:38.74 ID:AUW0HoOW.net
今オフ同人活動してる人達に嫉妬する
自分は職業柄と家庭があるので下手に行動出来ないので一年同人おやすみしてるんだけど
みんなアンソロだ新刊だと楽しそう
通販はTwitterに張り付けないので気付いたら「売り切れです!」というつぶやきばかりで萎えたので同人誌も一切買ってない
もう同人誌の紹介や原稿の進み具合のつぶやき全部ミュートしたい
羨ましすぎる

410 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/17(日) 01:14:01.56 ID:mrZZB5sz.net
ウッズのような心持ちで同人をやれたら良いんだけど所詮は素人のオタク趣味でしかないし
プロ意識は持てない
けどもそういう意識でいれたら多分かなり幸せになれるんだろうけどウッズレベルになんかやっぱなれない
ウッズの名言なんて見なきゃ良かった…
という心境なのかと思った

411 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/17(日) 13:32:49.93 ID:l+JLK8zt.net
上手い人と繋がってると
本職デザイナーとか理系専門職とか
私生活もレベル高い人多くて
二次以外のとこでいらん嫉妬してしまう

412 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/17(日) 19:11:20.29 ID:Iiis7izR.net
わかる

413 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 16:08:41.57 ID:Gx6GJ9u/.net
テレビとかで子供がタブレットでお絵かきしてるの見ると嫉妬で発狂してしまう
自分のときはその環境を手に入れるまでにどれだけ苦労したか…
そういうツールが出てくるまでどれだけ待ったか…
それまで古くて重い共用パソコンでマウスでペイントでプルプル絵を描いていた苦労なんて今の子供にわからないんだろうな
まともに使えるソフトが超高額とか知らないんだろうな

414 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 16:38:14.58 ID:pJpqHlF9.net
老害おばさん

415 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 16:46:23.45 ID:SSCB5V5g.net
>>414
スレタイ読めないガイジ

416 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 21:00:28.15 ID:XaG1KSRn.net
414は誰にもアンカーつけてないのに自分のことだと思いこんで発狂してるの面白いな

417 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 21:01:39.16 ID:dmwOdBcZ.net
アンカーつけてないときはその上の書き込みへのレスというルールも知らないふりするのかこの荒らしは

418 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 21:02:42.01 ID:+nyh/d8K.net
>>417
そんなルールないよ

419 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 21:04:01.97 ID:msKIBS+q.net
老害おばさん

420 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 21:05:00.44 ID:oLXpG3Yp.net
417は誰にもアンカーつけてないのに自分のことだと思いこんで発狂してるの面白いな

421 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 21:05:33.48 ID:MomaNgXz.net
>>418
無知乙
半年ROMれ

422 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/24(日) 21:47:51.65 ID:lZRWeOBy.net
焼きマロすら貰えない

423 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/25(月) 12:13:08.51 ID:rBHo3+Yf.net
>>421
同人板にそういうルールが定着してると分かるソース持ってきてね

424 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/25(月) 15:09:27.49 ID:sAGQxNHl.net
>>413に対して攻撃してるのは全部同人板常駐のいつもの対立煽り荒らしだよ
3060スレでも大暴れした
その荒らしは自称35歳とか30代前半とか言ってたけど全てのエピソードが矛盾だらけで
年齢も嘘ついてる
荒らしは漫画描いたこともないし、自称35歳のくせにトレス台も買ったこともなく
漫画描くのにマウスで十分みたいなことを言ってるほどの保育園児レベル

425 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/25(月) 18:14:47.16 ID:oQb7wMdY.net
カスプレイヤーってなんで体柔らかいの自慢してキモい写真載せるブス多いんだろう
自ら異常な奇形アピール吐き気する
ナルシスト死ね

426 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/25(月) 20:57:02.45 ID:0RE4UgiF.net
界隈が毒マロだなんだでざわついてるが
こっちは毒でもなんでもいいからマシュマロ欲しいわ
って書きに来たら>>422が既に書いてた

427 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/26(火) 06:21:25.61 ID:GkQFATnt.net
フォロワーの多さに嫉妬する
互助会入ってるわけでもない微妙な絵柄の人だとなおさら

428 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/26(火) 19:06:16.95 ID:hAri8BHM.net
びみょうなえがらだと思ってるのはこいつだけで本当は上手いんだろうな

429 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/26(火) 19:25:42.77 ID:HLHm1MaZ.net
スレタイ読めない荒らしが居着いてるのなんで?
鬼滅終わったから暇なの?

430 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/26(火) 20:31:11.84 ID:lfR3uH1/.net
お前みたいに発狂するアホがいるからだろ
スルーしろカス

431 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/26(火) 20:40:22.67 ID:zP4DbioD.net
荒らしのきめおば図星で発狂

432 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/26(火) 21:57:53.79 ID:p47pwhA6.net
毒マロもクソマロも焼きマロも来ない
何でもいいから反応もらえる人いいな

433 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/27(水) 18:56:04.89 ID:hSSrCjk2.net
>>432
反応してあげるね
こんなスレでそんなかまってちゃんしてるからお前はだめなんだよブタ

434 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/27(水) 19:00:16.46 ID:VSnmT9qv.net
>>432
他人叩いてる暇あるなら練習しなよ
毒マロでもいいから反応欲しいって言ってるレベルの底辺の癖に他人叩いてるの目糞鼻糞すぎる

901(1): 01/26(火)12:57 ID:p47pwhA6(1) AAS
描く描く言って全然描かないし仕上げたものもhtr過ぎて見れたものじゃない
よくもプロになりたいとか感想欲しいとか平気言えるな
恥ずかしくないのか

435 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/30(土) 02:49:22.99 ID:S8pZ1EGD.net
描きたいジャンルにいる人が上手くても自分とタイプの違う人なら特に何も思わないんだけど
自分が描きたいような内容とか絵柄とかでやってる人がいると
先にやられて悔しいというか
自分が後からやってもその人の二番煎じだと思われてしまいそうというか
その人いたら自分いらないよねって自意識過剰みたいなこと思ってしまうな

でも100%理想的ではないんだよな
細かい部分は違うんだよ
でも大まかな部分同じだから
自分なりに描くと、その人の二番煎じな上に微妙に違う当て付けみたいに思われそうで困る
その人の作品を見る前から考えていたのに

436 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/30(土) 04:10:46.17 ID:7dOfdCpZ.net
交流が上手い人が羨ましい
楽しそうなやり取りが流れてくるたびに寂しくなる
お互いの作品を語り合ったり褒めあったりするのは楽しいんだろうな
作品作りの楽しさも格段に上がるんだろう
いつも生き生きとしていて羨ましい
作品もどんどん魅力的になってる

自分なりに交流を頑張ってみたが上手くいかないんだよ
どうやったらそんな仲間が作れるんだろうか
羨ましくて嫉妬してしまう自分が本当醜い

寂しいなぁ

437 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/30(土) 05:14:13.32 ID:7dOfdCpZ.net
交流が上手い人が羨ましい
楽しそうなやり取りが流れてくるたびに寂しくなる
お互いの作品を語り合ったり褒めあったりするのは楽しいんだろうな
作品作りの楽しさも格段に上がるんだろう
いつも生き生きとしていて羨ましい
作品もどんどん魅力的になってる

自分なりに交流を頑張ってみたが上手くいかないんだよ
どうやったらそんな仲間が作れるんだろうか
羨ましくて嫉妬してしまう自分が本当醜い

寂しいなぁ

438 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/30(土) 05:19:58.68 ID:7dOfdCpZ.net
なんでか二重投稿されてしまった
申し訳ない

439 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/31(日) 01:45:27.51 ID:v8dgpKgI.net
どういう風にうまく行かないの?

440 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/31(日) 15:58:27.91 ID:oBfGlS+M.net
>>432
うっざ
いかに432がhtrかよくわかるわ
叩かれるべきはあんただよ

441 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/01/31(日) 16:25:23.32 ID:A3zmo45l.net
>>440


442 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/01(月) 18:02:07.94 ID:SEQml8ZU.net
自カプで天井とってる字書き
時々イラストもあげてて、数百くらいのいいねがついてた
それだけなら嫉妬しなかったし小説は好きだったんだけど、漫画書いた途端に数千いいねされてて嫉妬が止まらない
字馬は話を作るのが上手いってことだから、漫画も上手くて当然なのかも
自分は絵描きでいつも綺麗な塗り方とか試行錯誤してたけど、見返すとキャラがキメ顔してるだけのつまらない絵に見えてきてつらい

443 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/01(月) 18:43:16.68 ID:QZpa8cDk.net
>>439
436だけど自分宛?
違ったらごめん

最初は上手くいってるようで段々自分への扱いが粗雑になっていくんだよね
(愚痴聞き役だけになったり、何度も約束忘れられたり、地雷と告げてる事を何度も踏まれたりとか)

そうならなくても大抵自然消滅で長続きしないんだ
自分に何か問題があるんだろうけど原因がわからないから凹む

まぁ自分で何とかするしかないんだろうな
上手くなりたい

444 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/03(水) 08:55:01.77 ID:4z/3p3po.net
自分は下手なんだからしょうがない、私は書き手じゃない、基本読み手だけどたまに書いてみるだけの人、と思うようにしてなるべく嫉妬をなくすようにしてる
自分は読み手だと思うと、みんなうまいなーさすが書き手さん、と思ってとりあえず落ち着ける

445 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/05(金) 19:04:35.28 ID:27jt+Oqo.net
筆が早いひと確かに羨ましい

446 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/08(月) 14:10:08.57 ID:3JZ0L+Pc.net
>>444
それいいね
そう考えたらROMのわりには上手いわ自分
>基本読み手だけどたまに書いてみるだけの人

447 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/13(土) 01:28:49.26 ID:HxKgbYw8.net
>>443
レスを見る限りあなたは悪い人じゃなさそうだけど面白みがないというか存在感が薄いというか
箸にも棒にも引っかからないというか要するに魅力がないんだと思う
失礼だったらごめんね

448 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/13(土) 02:09:37.48 ID:RdpatCQt.net
>>447よりは誠実で好感がもてるから大丈夫
過激な発言する方が偉い!すごい!になりがちなSNSでは軽んじられるちゃうだろうね
無理して染まることないと思う

449 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 00:51:25.24 ID:GqMmkAlC.net
創作したくなった理由は人に褒められるためでもチヤホヤされたいためでもなんでもなく
ただ純粋に作品を作りたいだけだったんだけど
上手くて人気がある人がチヤホヤされてるのを見ると羨ましくなるのはなんでだろう
比較なんてしても仕方がないのに比較して自分を責めてしまう
あと筆が早いというか時間の使い方が上手かったり体力あってコンスタントに作品作ってるところも羨ましい
いろんなことをやりながら本を出してる

自分が他のことをごちゃごちゃやってたり疲れて寝込んでたりボケっとしてる間にみんなきちんと仕上げている
自分も作品作って出したら褒めてくれる人もいるけど
自分は時間の使い方がヘタクソですぐ忙しくなってすぐ疲れるのが本当に嫌

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 00:58:34.58 ID:HmwWkPGN.net
>>449が創作始めた本当の理由のうちの一つが

>人に褒められるためチヤホヤされたいため

だったんでしょ
まずはそこを認めるところから始めよう
ネットに上げてる時点で「わたしに評価されたい欲なんてないの!」は通用しないよ
ここに愚痴ってるのも誰かに見てもらいたい聞いてもらいたい欲から来てるんだろうし無駄なゴミプライド捨てろ

451 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 02:08:26.39 ID:GqMmkAlC.net
>>450
うーんレスバするつもりもデモデモダッテするつもりも全くないけど
最初にやろうと思った時は本当にそんな気持ちなかったんだよ
子供って別に褒められたいと思ってブランコするわけじゃないよねそれと同じ
あと好きな漫画読んで純粋に憧れてこんな風に描けたらいいなって思ってた
途中から画力上がってきたら段々褒められるようになってもっと褒められたいと思うようになったりはしたけど
褒められたいなら漫画を描くなんて手間と時間のかかって異性にモテもしない人に言いにくい恥ずかしい趣味で時間の無駄なことをするより
他のことの方がもっと手っ取り早くチヤホヤしてもらえることがある
それなのにこんなことをしたいと思ってしまうのは本当にアホだと思う
チヤホヤじゃなくて作品そのものを本質的にレベル上げたいのはあるけど
でも目の前でチヤホヤされてるの見たりイベントでチヤホヤされたことを語って自慢してる人見るとイライラして悔しいと思う
自分と関係ないジャンルで上手い人が誰かと仲良くしてるのを見ていても悔しくなる
私そのジャンルにいたらどこのポジションなのかなってシミュレーションしてしまう

目の前に他者という存在がいて比較をしてしまうと自分を否定して途端にダメなんだろうなと思う
例えば家で一人でいても何とも思わないけど学校でぼっちだと恥ずかしいみたいな

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 03:24:56.31 ID:/xN0oCcd.net
怖い

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 03:26:05.16 ID:0TF6cj+u.net
>>452
>>1

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 07:11:39.54 ID:/xN0oCcd.net
シュバって無言安価
キモい

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 07:12:10.06 ID:JaiNRFjS.net
>>454
>>1

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 09:45:44.66 ID:ahSpYbnl.net
>>451
ほらね
こんな長文投稿してるのに「レスバする気ない」って無駄にプライド高いよね
自分の本音認められないタイプ
まずは醜い嫉妬心を認めるところから始めよう

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 16:19:59.08 ID:NCWhcymI.net
すげえチヤホヤされたがっててワロタ

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 16:34:32.43 ID:qj6p4Ac7.net
>>456>>457
>1
対立煽りしたいだけの難癖荒らししつこい
スレタイ読めない奴は出て行け

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 16:39:35.24 ID:/UVrVvqQ.net
嫉妬を語るスレなんだからここに書き込んでる時点で認めてるじゃん
自分も始めた時は描いてて楽しければそれでよかったのに認められる機会が増えるうちに自分以上の反応を貰える人にモヤモヤするようになったから気持ち分かるよ
本当に比較なんてしなきゃいいんだけどね
趣味でこんなに苦しくなってるの馬鹿みたいだって思う

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 17:37:07.19 ID:v6fqH+5A.net
界隈でそれなりに描いてて、そこそこ構ってもらえてたんだけど、ある時新しい読み専の人がやってきた
フォローしてくれて、いいねやRTもしてくれるし、感想もくれるし、いい人で、軽い気持ちでフォロバした
丁寧にお礼言ってくれて満足していた
しばらくしてその人が、イラストとか漫画描き始めた。ものすごい上手くて、あっという間に二桁だったフォロワーが4桁に
でも相変わらず私の話に感想くれるしファンです、好きって言ってくれるし、いいねもRTもしてくれる
私のフォロワーはこの人のRTで増えた
でもどう見てもあなたの方が上手いし萌える
いい人すぎて嫉妬してしまって付き合うのが辛い
相手は何も悪くない
多分最初読み専だったから心のどこかで見下していたのかもしれない
醜い自分が嫌

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/15(月) 21:14:12.04 ID:VBOfrMzt.net
>>459
絡むならちゃんとぶんしょうよみなよ

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/16(火) 12:14:30.12 ID:mHAPs24T.net
メジャージャンルのドマイナーカプの自カプに最近になって絵馬が6人くらい増えた
しかも一人はそこそこ名前の売れてるプロ
そしたら今まで自カプには無反応だった攻め違い別カプの絵馬達が「〇〇(自カプ)増えてる〜!」と大手を振って喜び出して今までコツコツ描いてた身としては嫉妬と惨めな気持ちでいっぱいになった
プロは「ふぉろわーの絵上手い人自カプ描いて〜!」とか堂々とツイートしてて私たち既存の自カプ描きのには無反応
見る側としては上手い人たちの参入はすごく嬉しいんだけど書き手としては嫉妬で一気にモチベーションが落ちてしまった
嫉妬をやる気に変えられたらいいのにな

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/16(火) 23:24:06.06 ID:ix5mAiNa.net
わかるわかるめちゃくちゃわかる
自分の絵に魅力がないから評価されないのは当たり前なんだってわかってるはずなんだけど神の才能に嫉妬するしあからさまに神絵師だけ褒め称える周りの人達に見当違いの苛立ち感じてまた自己嫌悪

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 00:14:45.80 ID:Brf7A8p9.net
一言一句自分も同じ気持ち
昔の自分の絵とか見るとへったくそだな〜と思えて自分は所詮この程度のhtrだと自己評価改められるんだけど
人からちょっと褒められたりフォロワー増えたりすると自尊心が膨張してきて「何でこの人こんなに評価されるの」「今回爆死した作品の何がいけなかったの」っていう気持ちが強くなってきちゃう
頭では自分なんてカスだと思い直してるはずなのにどうしても心の底の「自分の絵は評価されて然るべき」みたいな変な自信が捨てきれない
この変な自信から来る自己顕示欲を捨てられたら楽になれそうなのに

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 00:28:00.96 ID:gUaj9QLa.net
わかる
表には出してないけど心の中では傲慢な自分がふんぞり返ってて泣きたい

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 01:29:41.44 ID:J6PH8njk.net
462です
自分が実力不足なのは分かってるしプロ達のうまさは努力の結果だってのも分かってるし彼女達が評価されてること自体は受け止められるんだけど
それに引き換え自分はこんなにも愛を注ぎ込んでるのに評価されないってことが悲しくてしょうがないんだよね
今までマイナーカプ故にのんびり描いていられたからそんなに評価されなくても気に留めなかったんだけど神を讃える人たちには私の絵や漫画なんて目に入らなかったのかと思うともう虚しくて虚しくて…
自カプに対する愛と自作品に対する愛はまだ消えないからいっそTwitterは辞めて支部にタグなしで投稿しようかなとか思い始めてる
タグ付けたって絵馬達と彼女ら(だけを)称賛してる人達には届かないんだろうし、元から私をフォローしてくれてる人達にだけ見てもらえればいいかなって
そんなわけで今はTwitterは鍵垢で支部の自カプタグ付けた作品は消してきた

でもみんな同じような気持ち抱えながら頑張ってんだなって思えたらちょっと元気出たわ

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 03:51:34.95 ID:fTArZlEd.net
狭い字カプにほぼ同じくらいに参入したやつに嫉妬がとまらない
そいつと話してたりそいつの作品RTしてけるフォロイー全員切りたくなる
相手に悪いところがあるわけでもなく完全にただの嫉妬なのがつらい
壁打ち垢にしたら少しは楽になるかと思ったけどそいつよりフォロワーが多いことだけが心の支えだから転生もできない
早く別ジャンルに移動してることを願うことしかないけどそれも望み薄そう

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 18:56:29.72 ID:GKHDafIg.net
>>466
お疲れ様
よく頑張ったよ
そういうショックもその人達見ないようにして月日が経つと忘れて創作楽しい!ってなる時期が来る(実体験)から今はとりあえず休んでね…

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 19:22:31.18 ID:3/WpArfa.net
通知消したりミュートしたりしても存在は覚えてるから時々自虐のように見に行っては嫉妬してしまう
ここにくると状況は違うんだろうけどなんとなく似たような人がいてくれるからちょっと落ち着く

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 19:40:34.76 ID:is+WDkjc.net
>>88
お前最高だろ

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 19:49:28.69 ID:g+HeTnui.net
>>88
少年漫画のツンデレライバルみたい

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 21:25:57.31 ID:U39q6Y0W.net
>>466
全く同じシチュエーションの愚痴吐いてる人見かけたけどお前?

https://twitter.com/eb52kv
(deleted an unsolicited ad)

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 21:27:52.34 ID:juwSgh71.net
いま鍵垢だから違うか
ツイでやられると想像以上にうざいからみんなもここで愚痴ってこいつみたいに表で発狂するのやめなね

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/17(水) 22:11:25.94 ID:ZDt6ffl9.net
>>466
CP愛とかジャンル愛より自己愛ばっかりだな
CP人口が増えたとか注目度が上がってるとかより自分が評価されないことだけがショックってジャンル自分じゃん
正直htrがいくら描いても検索の邪魔だからタグ消しはありがたい
愛があるならその画力で描くか?って思うことはよくあるので馬だけ居ればいい

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/18(木) 00:24:33.99 ID:HUbqdNS/.net
健全とは言い難いけど5ch見るようになっていいねとかブクマとかからちょっと離れられた
見てると嫉妬がすごくて耐えられない

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/18(木) 00:36:09.85 ID:sxhoSjZZ.net
>>472
466だけど、その人の名誉のために言うがその人じゃない
そんなにフォロワーいない
つかこのスレ晒しありなの?その人鍵かけちゃってんじゃん

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/18(木) 01:10:05.55 ID:9hxrbBK3.net
>>473
最悪でうざいのはお前だよ
なんで決めつけで晒ししてんの?迷惑すぎるだろ巣に帰れよ

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/18(木) 10:23:51.63 ID:LVtKT+xx.net
優しいレスありがとうございます
怖くなって鍵にしたけど、脳みそが色々追いつかない…ほんと申し訳ないです

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 01:49:29.87 ID:HqDWYW3G.net
ある描き手が相当若い時から漫画までやたら上手くて腹立つ
イラスト上手い人はいくらでもいるけど漫画上手いの本当嫉妬するわ
これでプロやってないの?名前変えてやってるのかな
大卒就職会社員数年目みたいな感じのツイートしてるけど
持ってる人はなんでも持ってるんだな腹立つ

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 09:56:48.08 ID:cdWPz16I.net
天は二物も三物も四物も与えてるよな

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 12:19:37.16 ID:VcXPz+dZ.net
金や理解ある親もいたら余計嫉妬する

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 19:03:03.26 ID:/1zOBFSp.net
>>479は中卒無職のhtrなの?

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 19:33:18.37 ID:hrbMz7cK.net
小手先じゃなくて本当に絵や漫画が上手い人の作品は本屋さんで売ってるプロの漫画読んでる感覚になってそんなに嫉妬しないことに気付いた
そこまで上手くないけど萌えで押し切ってたり魅力的な顔が描ける人とか自分にすごく刺さるネタ描ける人には物凄く嫉妬して顔に血液が集まってくる

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 19:35:00.30 ID:Xdlbmc4w.net
>>482
意味不明
プロの漫画家じゃないの?と思ったけど本人は会社員というような発言してるって話だろ

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 22:42:28.62 ID:JejvJF8z.net
画力だけに嫉妬するならともかぬ持ってる人はなんでも持ってるって妬み方してるから中卒無職なの?って聞かれてるんだよ
理解できないアホ

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 22:50:05.49 ID:nZSzRod6.net
>>485
なんでそれで中卒無職になるわけ?

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 22:59:45.46 ID:zg+w+rjg.net
どこまで頭が悪いんだろうなこいつ

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 23:26:03.87 ID:ldGMeJSm.net
>>487
スレタイ読めない荒らしは早く消えてくれ
嫉妬してる人なら叩きやすいと思ってるんだろうけどいつもそうやってターゲットを探してうろうろしてるね

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 23:27:50.87 ID:wYbeS0he.net
>>485
普通は先に高卒って言うんじゃないの
自分が中卒無職だから他人もそうだと思ったのか

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/20(土) 23:56:34.47 ID:q8vSu9Q/.net
>>483
プロの漫画家でもついを見て実態を知ると
なんでこんな奴に人気が・・・って嫉妬する

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 00:18:20.28 ID:vI5/Fjjp.net
漫画の実力的にはプロレベルありそうなのに
仕事は普通の一般的なものとかで発言内容とかが割と幼くて
イベントでこんな年齢性別服装の人が買いに来たとか語ったり
買い手に話しかけられたり感想もらったことをいちいち細かく話したりして
素人っぽいというか距離が近い感じだと自分の中で違和感が凄くてイライラしてしまう

プロの漫画家がプロっぽい言動だったら違和感ないし
実力が素人な人が素人臭い限度でもそんなもんだと思うんだろうけど
実力あるのに言動の素人さの違和感がすごい

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 01:00:37.83 ID:0mkI/7iE.net
>>489
この反応…大卒以下の無職は事実なんだな
かわいそうに

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 01:26:16.78 ID:ljArkNry.net
みんなわざわざTPOを弁えてこのスレタイのこのスレに書き込んでるのに
>>492みたいな粘着荒らしが難癖ばかりつけて報告者叩きするの本当に迷惑なんだけど
神冷めスレ潰したり他のスレでも対立煽り荒らししまくってるのこいつでしょ
だったらこのスレの嫉妬の書き込み今度から絡みスレとか他のスレに投下しまくるわ

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 02:41:56.02 ID:0TQKYtOW.net
スルーが一番だよ

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 03:09:42.81 ID:f5rG0OEX.net
>>493
頭おかしい逆ギレ
幼稚園児みたい
現実でもそうやって発狂してるの?

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 03:10:52.13 ID:c7q1Hg7m.net
だったら以降が謎すぎて草
誰も困らないしこいつがガイジ扱いされるだけなのに
メンヘラおばさんきっついわあ

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 03:13:34.27 ID:klMEL+aG.net
>>493
書き込んで見に来なければいいじゃん
吉牛()慰め目当てでスレ見に来てるのバレバレだよ?

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 03:16:18.13 ID:05Q3mVDU.net
きめおば怒涛の3連投

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 03:34:08.35 ID:F2pW44oN.net
早く別スレに妬みレス投下()してきなよ

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 03:57:11.84 ID:tWfCn+Fz.net
大卒以下の無職が効き過ぎちゃったね

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 05:44:05.29 ID:5bdhKm3A.net
きめおば怒涛の5連投

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 05:44:52.99 ID:PAvbwMEx.net
578 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2021/02/21(日) 01:31:12.68 ID:1iOuYBeH
嫉妬スレに張り付いてる粘着荒らしなんなの
前に神冷めスレでひたすら報告者叩きしまくってスレ潰しした荒らしとそっくりだわ
その荒らし対策に神冷めスレは名前変わって同人冷めたスレに変えた

608 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 [sage] :2021/02/21(日) 05:42:26.63 ID:ORIzA6Wf
>>578
あいつきめおばって呼ばれていて隔離スレ持ちの常駐荒らし
他のスレやこことかでもしょっちゅう対立煽り荒らししてる
自分が東大卒になったつもりで高卒見下したり
鬼滅の作者になったつもりで他の漫画見下したり
上級国民になったつもりで一般国民見下したり
相談スレのぞいて自分が上から目線で相談者を叩いたり
とにかく上の立場になったつもりで何かを叩くパターンが多い
神冷めスレも、自分が神になったつもりで報告者を叩いてた
嫉妬スレも自分が神になったつもりで嫉妬に悩む人を叩いてるんだろうね

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 09:15:52.96 ID:7o/1JdYb.net
きめおば連呼の人こんな無駄な自作自演するんだ

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 09:19:10.75 ID:aPN3stCO.net
この発狂ぶりを見るにやっぱあなたは悪くないよ!待ちでこのスレ投稿してるんだな
思うようにちやほやされなくて悔しいね

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 09:22:57.12 ID:DcggQyow.net
きめおば怒涛の7連投

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 09:23:53.05 ID:o6BcSM4Q.net
ずっとスレに張り付いてるんだな
暇な無職は羨ましい

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 09:27:11.52 ID:xCDrw2pe.net
絡み578は>>493だね
どんだけスルースキルないんだ
5やめたほうがいいよ

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 09:27:58.92 ID:29klvYTE.net
絡み678はきめおばしか言えないいつもの人ww

498: 02/21(日)03:16 ID:05Q3mVDU
きめおば怒涛の3連投
501: 02/21(日)05:44 ID:5bdhKm3A
きめおば怒涛の5連投
505: 02/21(日)09:22 ID:DcggQyow
きめおば怒涛の7連投

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 09:29:05.87 ID:zH9UZoK7.net
怒涛の○連投って私が最初に書き込んだんだよな
悔しくて聞い効いちゃったから真似してるんだよ

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 10:12:34.86 ID:rfXU6zmQ.net
きれおば連呼おばさん絡みスレに居着いてるんだね

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/21(日) 14:36:31.60 ID:DTM7w4jx.net
きめおば連呼おばさんはかんこなスレにいた包丁おばさんだと思う
意味もわからず特定の言葉連呼するところが酷似している

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/22(月) 18:18:02.60 ID:n8O41IRu.net
相手がプロならこんな感覚わかないんだけど
温泉二次のみで活動してる絵描きで
何描いてもフォロワーにいいねもらえるようなレベルまで至っている大手がうらやましい
描かれてるのが後頭部だけの後ろ姿ラフや足先等身体のパーツだけで添えられた説明でやっとそのキャラと分かる絵
ひどいときは丸に十字でキャラの顔という位のラフ絵
みたいなまともに描かれてないような落描きでいいねがもらえているタイプ
女性向けだからその大手の突き抜けた評価の高さも多分今このジャンル内での一時的な評価で
本人が二次のみの活動でかつ175気質でもなければ次のジャンルでは同じ事してもガチ落書きへのいいねは確実に激減するだろうから
気にする必要なくてもやっぱり嫉妬してしまう
何しても評価もらえるというか何しても爆死しない状態がうらやましい
こういう大手への日常へのいいねは既読いいねや大手ファンの読んでますアピ位だと思うから嫉妬しないんだけど

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/22(月) 19:04:36.06 ID:5+KT7BKd.net
>>512
次のジャンルではいいねつかない日常ツイへのいいねはアピってsage妄想で自分慰めてて草
その人自身が愛されてるかららくがきや日常ツイにいいねたくさんつくんだよ
521はそんな愛され経験ないからわからないかあ

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/22(月) 19:04:46.90 ID:5+KT7BKd.net
>>512
次のジャンルではいいねつかない日常ツイへのいいねはアピってsage妄想で自分慰めてて草
その人自身が愛されてるかららくがきや日常ツイにいいねたくさんつくんだよ
521はそんな愛され経験ないからわからないかあ

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/22(月) 20:21:38.47 ID:X1jEfQ3h.net
ID:5+KT7BKd
巣へお帰り
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1612453800/

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/22(月) 23:18:38.76 ID:zjk1CBaj.net
>>512
妄想と現実の区別つけような

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/22(月) 23:29:03.50 ID:syFs4Xuo.net
>>512
さすがに雑すぎる

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/22(月) 23:29:53.56 ID:syFs4Xuo.net
あ、間違えた>>516

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/23(火) 14:36:53.97 ID:142HBG7W.net
いつの間にか見れる絵になってた人に反応したくねーーーー閲覧数盗られそう他にも反応してない人もいるし皆同じ事思ってるんだと信じる

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/24(水) 09:04:36.17 ID:/pVosZ+G.net
見れる

なんて書いちゃう人の作品はゴミだろうね
閲覧数盗るも意味不明

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/24(水) 13:38:43.40 ID:4hAzVc2P.net
掃き溜めに番犬がいるな 時間の無駄だろうに…
塗りも雑デッサンも狂いまくりだけどワッといいね稼げるやつはなんか悔しい

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/24(水) 21:45:41.45 ID:vQvPUkXQ.net
いいね「稼げる」なんて考えで同人やってるゴミは評価されないわな

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/26(金) 18:47:34.54 ID:GlyB5Mn1.net
字書きの皆さん、自カプの他人の話って普通によめますか?
わたし評価高い作品ほど読めなくなってしまいました
自分も投稿する前は普通に読めたのに…
そこそこな評価なのは普通に読めるんですが…
どうすれば克服できるのだろうか…

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/26(金) 20:22:40.61 ID:4KgxDAal.net
>>523
評価関係なく読めなくなったよ
こんな言い回しするかな?とか評価が高くても低くても自分のキャラ感との相違が出てきて駄目になった
すごく勿体無いし何様だとは思うけど諦めて自分の書きたいものだけ壁打ちしてる

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/26(金) 21:25:16.16 ID:rYEgBKao.net
>523
解釈違って「このキャラこういう性格じゃないだろ」って感じるのは読めない
解釈似てるのは評価高い低いにかかわらず読める

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/26(金) 23:28:40.15 ID:6op7JKM7.net
>>523
>>525と同じで評価関係無く解釈違いが読めない
片っ端から読み始めてすぐ閉じてしまうことが多々ある

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/02/27(土) 00:00:34.69 ID:PWFLgGQJ.net
書こうと思っていたモチーフが界隈の有名人や相互フォローのどちらも自分より断然上手い文章書く人たちとかぶってしまった
これからやったら完全にクオリティ低いパクリと思われるだろうな
誰が悪いという話では当然ないけれど何かすっごくモヤモヤする

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/02(火) 10:59:42.95 ID:RI3GiJeK.net
萌え語り得意な方だと思ってきたけど
頻度も質も上な人が逆にいて
界隈がその人の解釈で染まってく
絶対に勝てないのわかってるのがつらい

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/02(火) 14:11:34.71 ID:v6Gf5r11.net
原作やキャラが好きだからするはずの萌え語りを承認欲求の道具にするゴミだもんな
そりゃ受け入れてもらえないわ

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/02(火) 15:17:38.69 ID:yKD8di2N.net
ジャンル者と交流無しで界隈の動向みるためにツイのリストに入れてたまに眺めてるけど
自分より歴が浅そうな絵馬がジャンルの古参大手たちと仲良く交流してるの見ると羨ましいってなる
自分がコミュ障SNSヒキなのでなおさら

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/02(火) 19:43:20.35 ID:MmRNGFyQ.net
活動歴しか他人と張り合える要素ないの可哀想

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/02(火) 23:00:19.79 ID:S7GuMqIp.net
これは活動歴長いのにだれとも仲良くできない自分といいたいのでは?

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/03(水) 06:38:35.51 ID:6gpD+xoX.net
同じく絵馬が現れて交流してそして消えてを
何度も見送ってる
その間ずっと自分はヒキ

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/03(水) 12:46:54.16 ID:BPniVptc.net
ヒキなのにどうやって見送るんだよ
ヲチしてんの?

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/03/25(木) 23:37:33.03 ID:1U793E0a.net
絵馬漫画馬で人柄もいい我が神
そんな神と交流してるhtr私生活垂れ流しチュプが憎くて仕方ない
距離無しの自己主張激しい交流厨にしか見えないのに神とやり取りして絵まで描いて貰いやがって
実は神も嫌ってて表面上はニコニコしてるけど本当は嫌々リプ返してるとかあってほしいけどそんなこと私の妄想なんだろうなーはぁ…

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/02(金) 12:07:41.14 ID:4VAS6V46.net
お互いに苦手なジャンル者に対して、たいしてうまくないクセの強い絵と思ってしまう
この嫉妬をバネにもっと頑張りたい

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/07(水) 14:34:30.50 ID:Pee8BTgk.net
なんであの人ばっかり神に好かれるんだろうか
はー…

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/08(木) 20:26:52.90 ID:/4MU+cpj.net
華やかに交流してる人たちを見ると羨ましいな

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/14(水) 06:20:37.67 ID:6PYSGAGH.net
リスト管理されてる自分
同界隈で活動してる人からはフォローはこないけどいいねとかはことあるごとに飛んでくるからリストで確実に見られてる
そういう傾向の界隈なんだろと思ってた矢先新規(絵馬)が参入してきてそっちは早々に同界隈からフォロー多数貰って嫉妬が止まらない

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/14(水) 13:28:47.63 ID:o8llurfQ.net
アニメ化終わってしばらくたった斜陽時に参入して、古参から相手にされないまま3年経った
最近アニメ化して新規がたくさん入ってきて、新規同士で仲良くしてて心底羨ましい。誰にも相手にされないし無意味な3年だった

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/15(木) 07:01:53.22 ID:wFFbLcIi.net
ジャンルに後期参入して漫画やイラストいっぱい上げて即オン大手になった人
長編オフ出したらあれだけ丁寧なオン絵でさえ本気じゃなかったのかってくらいの激馬
前ジャンルからその人の事知ってる人がプロ作家だと言っていた
レベル違いすぎる上にツイのオン絵もオフ本も頻繁に出してて
その人が何かやる度に界隈がざわついてあの人とか神って言えば通じるレベルになった
あんなに上手い人が来て喜ばなきゃならないのにレベルの違う神に嫉妬してしまって嫌になる
自分が仕事してる時間も絵を描いていられるんだろうな羨ましいとか
同人の収入だけでお金稼げるんだろうなと努力してプロになった人相手に見当違いの嫉妬もしてしまう
ちょうど自分がワンコイン本くらいの薄い本の原稿してる最中でそれでも出せるか分からないのに
その3〜4倍のページ数の本をすでに何冊も出してて圧倒される

読んでるだけのジャンルだったら絵馬の神の存在に喜んだしもっと純粋に楽しめたのになぁと泣けてくる

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/15(木) 10:04:42.70 ID:va6AhhKP.net
プロなら馬でもホッとするけど
さらに子育て中です☆が加わると憎しみに変わる

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/15(木) 20:38:04.06 ID:k6nQuiu+.net
つづ井さんみたいな友達がほしかった…

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/23(金) 20:20:04.30 ID:iQcIDjSt.net
こいつの絵ってウエスト細すぎてキモくないか?
https://www.pixiv.net/users/136653

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/27(火) 00:56:30.53 ID:632LiuvR.net
フォロバ返ってきた相手に挨拶したらシカトされた
他の人には普通にリプ返してんのにな
だったら最初からフォロバいらねーよクソが

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/04/27(火) 08:42:17.33 ID:ENW37vqZ.net
意識高い人がバカやってると鼻につくなー

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/03(月) 13:50:17.57 ID:GcpVxdSJ.net
作業の同時並行ができないものだからもくり交流ができない
そこで作品をバンバン出せる書き手の相手違いカプ勢力が流行ってきてちょっとイラっとしている
片方の萌え話なら聞きたいが

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/05(水) 13:49:59.55 ID:HpStmXGg.net
フォロワー600人いない方がおかしいみたいな言い方してるけど10年近く同じ垢使ってたらそうだろうよ
こっちはようやく1年だっつの
生きてる垢がどのくらいの割合占めてるんだか知らんけど反応10分の1もないだろ
かろうじて越えてる程度ではしゃいでそういうこと言っちゃうとこが嫌ーい

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/06(木) 12:40:40.93 ID:GQUsOiv3.net
長年の知り合いと久しぶりに同じジャンルにハマって自分はABで相手はCB
カプ規模はこっちのほうが大きいし向こうは好きなものを書いててこっちはウケそうなものを書いてるのに部数は向こうのほうが出ていると分かってしまった
圧倒的に自分の実力不足なのはわかるけど病むわ

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/07(金) 11:28:04.86 ID:pZFkEhL6.net
自分がいい歳なんだから当たり前なのに
下から才能ある奴がどんどん出てくるのが耐えられない
精神年齢が幼過ぎるのかまだワンチャンあるとどこかで思ってるのか

551 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/07(金) 11:30:48.07 ID:pZFkEhL6.net
好きなことをするハードルの低さに嫉妬してるのかもしれないな
リアルでは関わることのなかった恵まれたタイプの人間も目に入りやすいし

552 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/08(土) 19:34:33.23 ID:rC2OXXNS.net
気持ちはわかるけど、20前後で同人にのめり込んで進路選択や職業選択間違える人も少なくないから
必ずしも若ければいいってものでもないよ

553 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/09(日) 16:07:25.55 ID:gV5egCeU.net
その進路選択を誤ったから嫉妬しているわけでして

554 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/11(火) 16:13:21.83 ID:j9W84Byf.net
嫉妬自体は仕方ないって割り切ってる
問題はあきらかな嫉妬からの誹謗中傷なのに嫉妬じゃないとか言ってるやつ
あれにはしんでもならない

あげく嫉妬じゃない相手が屑だからだって個人攻撃まで始める屑みたことある
みっともない以前に単純に犯罪者
ネット、特にツイッターってそんなのばっかりだけど嫌になるわ

555 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/11(火) 16:14:27.21 ID:j9W84Byf.net
嫉妬認定厨がうざい、なんてスレも昔みたわ
ゲームでも人物でも誹謗中傷して言いがかりつけてれば嫉妬って言われるでしょ
嫉妬から攻撃してるのにそれを悪いことだって認めもしない
屑どころか普通に犯罪者

556 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/11(火) 16:18:47.15 ID:H4jba66z.net
よくないんだろうけど嫉妬と共存する道を選んだ
嫉妬する心を認めてどこに嫉妬するか分析して自分にできそうならやってみる
やっていくうちにその難しさを理解したり物にできることもしばしばあるのでこれでいいと思ってる
動機が嫉妬対象より上に行くという醜い自尊心なのでよくないよなあとは思うんだけどさ

こうなる前は攻撃的になって5の書き捨てスレに悪意ぶちまけてたからその時に比べたらよっぽどマシだと言い聞かせてる

557 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/11(火) 17:22:21.52 ID:Cx4BjQ6b.net
半生だからブラしか居場所がないんだけど投稿すると即複数コメントがつく逆カプが羨ましい
自カプの方がステキは倍以上多いのにコメントは私が他の書き手に書いたやつ以外はゼロ
マイナーだしリバいけるから逆カプも読むけどコメントが何個も付いてると泣きたくなる
ロム目線だとコメントある作品の方が良く見えるし嫉妬でモチベーション下がる一方だ

558 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/11(火) 17:42:40.03 ID:yBAXuisN.net
>>556
よくないどころかすごく偉いと思うわ
自分もそうやって分析できるようになりたい

559 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/11(火) 21:57:19.00 ID:+cOkg1k3.net
>>556
それが普通だよ

560 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 02:04:09.49 ID:tnuB/YJX.net
>>556
自分が上に行くためにって健全な昇華のさせ方だと思う
自分はまだそこまで強くなれないから羨ましい

561 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 09:34:48.04 ID:Ua7v7+ef.net
嫉妬対象より上に行くを原動力に、今までやってきてるよ
対象に勝つとそれまで執着してたのにもうどうでもよくなって、こんどは別の嫉妬対象がまたできてしまう繰り返し
この性分はずっと付き合っていくしかない悔しい

562 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 11:39:42.63 ID:4y6iyQNz.net
対象に勝てるの羨ましい
ずっとその繰り返しなら技術磨かれまくりじゃん

嫉妬対象を超える努力をしても自分で超えられたと思えることはなくて負の感情が募る一方だわ

563 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 11:57:09.91 ID:7KEPVWhW.net
最近は開き直って嫉妬した部分を逆にここが良かったです!っていう感想に仕立て上げて相手にマシュマロで送ってる

向こうは前向きな感想もらえて多分嬉しいし自分の負の感情は消えてwin-winと思っているけど、決して褒められる行為ではないしもしかすると結構病んでいるのかもしれないとも思う

564 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 13:05:43.85 ID:C0O2dh9/.net
毒マロ送る人の方が病んでるし自他共に不幸を作り出してるんじゃないかな

565 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 18:28:47.44 ID:orix6J4Z.net
競うな持ち味をいかせと範馬裕次郎もいってる
名前はうろ覚え

566 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 20:16:43.81 ID:TdHICq4L.net
二次だから嫉妬するのかなと思ったりする。技術的な上手さより、自分よりも素敵な推しを描けること周りにその人が描く推しが愛されている事でまるで推しがその人のものになってしまったような焦りというか…

推しのために漫画描いているけど漫画描くこと自体も好きなのでいっそ一次を描けたらこの苦しみから逃れられるのかなと思ったりするけど推しの出てこない漫画は描く気になれない

567 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/12(水) 21:23:07.15 ID:hkx4WfaW.net
>>566
思ってたことが全部書いてあってびっくりした
自分に刺さる推しを描ける人に嫉妬するのはそういう原理だったのか
推しを1番かっこよく描きたいという独占欲みたいなものがあるのかもしれない
自分も一次で自萌できたらいいかもなと思ったことあるけど無から有を生み出せないタイプだったから苦しい

568 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/14(金) 00:10:31.53 ID:PYz9hcCY.net
>>566
多分二次のせいはあると思う
私も同じようなこと考えて今一次挑戦も視野に入れてる

569 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/15(土) 11:24:38.18 ID:wkg72YB+.net
2年くらいの間隔で旬ジャンル渡ってる友人、当然ながらツイッターのフォロワーどんどん増える
その子がちゃんと創作活動してるからなんだけどマイナーやってる自分は頭打ちで嫉妬
175とか貶す人いるけど旬ジャンルにハマって良いもの作れるのは立派な才能なんだよなーその才能がないもん

570 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/15(土) 21:45:54.33 ID:xdU6mVMf.net
友人175じゃん!一途なあなた素敵!と言われたいんだろうな
見苦しいよお前

571 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/16(日) 17:29:32.74 ID:+8H49qJv.net
単なる同担拒否かと思ってたけど
自カプ絵描きのアカウント全然フォローする気にならないのに字書きアカウントだけはフォローできる
絵描きとしての嫉妬だったか

572 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/17(月) 09:35:56.95 ID:H3Q5rQXV.net
プロ間での嫉妬見ちゃってなんかツラい

573 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/17(月) 09:41:08.29 ID:mCTqxIKW.net
>>572
他人の嫉妬より自分の中の嫉妬どうにかしなよ

574 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/20(木) 22:59:26.66 ID:V8MqSiRP.net
>>569
一つの垢で全ジャンル賄ってると文句来ないんだろうか
自ジャンルその辺すごく厳しい すぐ焼きマシュ飛んでくるよ

575 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/23(日) 02:21:44.82 ID:T6ROq7Gp.net
絵がすごい好みな同カプ絵師
好みすぎて何一つ勝てる気がしなくて視界に入れたくない
攻め違いカプもやってるならそっち専念してくれないかなせめて

576 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/23(日) 15:47:13.93 ID:kF+6A5Eu.net
htrの嫉妬だけど絵と字の両刀の書き手よりもツイだと数字低くて界隈最下位だし厳選RTの人には1人だけスルーされるし悔しい
本音かお世辞か分からないけど萌えたって応援リプくれる人もいるから頑張ろう

577 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/24(月) 08:29:16.31 ID:oD4Sn0gr.net
自分の創作よりよほど解釈一致の作品見つけてしまった
心に刺さってずっとその作品のこと考えてる
今まで自分が書いてきたものがクソにしか見えなくなった

578 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/24(月) 14:22:52.16 ID:ZT21seRs.net
鉛筆がきがあんな評価されてるの見ると衝動的にアカ消して逃げたくなる
ツイの評価は画力じゃなくて共感だって頭じゃわかってるんだけど

579 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/26(水) 18:15:26.34 ID:Y5WD2FN4.net
まーた二次創作で有名映画パロか
キャラも話も借り物の小説しか書けないならもう筆折ればいいのに
それを好きな絵描きがこぞってチヤホヤしていることに一番嫉妬する
他の中堅字書きもっと頑張ってよ

580 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/05/30(日) 14:24:47.60 ID:Qjga/17r.net
周りの目なんて気にせずに好きな人と繋がって感想クレクレして好きなことやりたい放題、そりゃ楽しいだろうね
そこまで厚顔無恥になりきれたら自分も楽になれるのかな
承認欲求だだ漏れでものすごく気持ち悪いと感じるけど群がってる人達はそうは思わないみたいだ
こっちが少数派なんだなどうもすみませんでした

581 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/01(火) 11:27:48.47 ID:T36wRzA0.net
上手い人の書いた自カプが読めて
最高に幸せなはずなのに
字馬の千文字強>>>>>>htrの数万字
なんだなってはっきり数字で示されて辛い

582 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/01(火) 14:49:31.88 ID:sOrRllb8.net
下手な長文ほど苦痛かつ時間の無駄なものはない
下手な人ほど上手くなるまで短文を書いた方がいい

583 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/01(火) 23:44:23.82 ID:1s4TbhTE.net
字も書ける絵馬、正直くっそ羨ましくて仕方ない

584 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/02(水) 00:27:15.28 ID:QCvF32g8.net
テンプレシチュと推しの変態化知能低下であまり良く思っていない中堅字書き
大手絵馬に距離なし突撃繰り返してしてるのに受け入れられてるの悔しい
自称コミュ障だけど全方位にガンガンリプ飛ばせるくせに嫌味かよ
マシュマロ下さい!ファンアート歓迎!で結局あの絵師からイメージイラストもらうんだろうな
交流が全てなのか

585 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/02(水) 01:47:56.43 ID:xLSoZS72.net
むちゃくちゃいい話読んだ!
萌えたし燃えたし泣いた!
くっそー同じくらい感動させるようなもの作りてえ!!!

586 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/06(日) 01:32:51.53 ID:j5NiRqHG.net
2日前に投下した5000字の小説 今日投下した字馬にブクマで負けた
相手はエロだし6万字だし(しかも商業字書き)負ける要素はたくさんあるけど
やはり悔しい 何より圧倒的にうまい

587 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/07(月) 12:21:06.99 ID:UtojdUSR.net
>>581
文字数が多ければ多いほどすごい
みたいなゴミ価値観どうにかしなよ

588 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/07(月) 15:04:32.78 ID:d2LPEvWj.net
自分より絵が上手くて人気のある同CP相互、ずっと好きで応援していたんだけど
「見てくれる人がいない」というようなことを言っているのを見てからは応援(いいね押したり感想リプするなど)したくなくなってしまった
私を含め、応援してくれてる人のことが見えてないんだなーと思ったし
私よりフォロワー数もいいねも多いのにそれでも足りなくて
さらに持ち上げて欲しいのかと
持ち上げられたいのはこっちの方なので
そんなことないよ!あなたは素敵だよ!って何回もは言ってあげられない
それなりに交流がある分切りづらいし嫉妬心が膨れ上がるばかりで
自分の性格の悪さが嫌になる

589 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/07(月) 17:09:46.79 ID:H71kGcVU.net
>588
全然性格悪くないよ

590 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/07(月) 17:34:24.68 ID:mFTsb242.net
>>588
めちゃくちゃ性格悪いね
親からまともなしつけされてなさそう

591 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/07(月) 17:35:34.35 ID:4F1u2+sd.net
>>588
内容は同意するけど>>589みたいな慰めレス狙いの自虐が性格悪いと思う
そんなことない!あなたは正しいって言ってもらいたいだけなのミエミエ

592 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/07(月) 18:22:28.74 ID:urnf7iXS.net
>>588
気持ちわかる
作品は存在するのに「(自分が萌えられる絵馬or字馬の)ABの作品ない!」って言う人に通ずるものを感じる

593 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/08(火) 09:45:33.30 ID:SEfGpMiT.net
588だけど色々コメントありがとう
親しい知人に話しても全然共感が得られなかったので
ここに吐き出すしかなかった
嫉妬心なんてそう簡単に表で話すもんじゃないと学んだ

594 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/08(火) 12:27:36.66 ID:+COd135C.net
分かる、分かるけど、絵馬も、更なる絵馬や最大値で評価された昔の自分が超えられなくて、嫉妬で狂いそうなのかもしれん
人間の欲望は底なしだし、常に右肩上がりなら幸せだけどね

まぁ、外に向けて言うなよ、とは思うけど

5人しか感想貰えなくて闇堕ちしそうな人は愚痴言うと、1人も感想貰えない人から反感買うのかな
ツイではネガティブな事書くなって事なのかな、結局

595 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/08(火) 12:51:32.35 ID:tXpu/0TI.net
人にはそれぞれ目標があるからいちいち卑屈になることないのにね 投稿歴だって違うのにさ
10年かいてきたやつが伸び悩んでるのを見て半年そこらのやつが「嫌味ですか」というのそれこそ糞失礼

596 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/09(水) 14:08:13.44 ID:EM9hia+o.net
もっと反応欲しい書き手増えろならわかるけど「見てくれる人がいない」は失礼すぎでしょ
読み専のジャンルでそう言ってる書き手はブロック対象だわ

597 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/09(水) 20:52:31.95 ID:022XrwUw.net
プロの人が天下取ってるジャンルで創作するの辛い
一人だけレベチなんやけど
どんなに好きって言ってもらっても
でも一番あの人が好きなんでしょって思っちゃう
悲しい

598 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/09(水) 23:56:17.37 ID:qDkFNEPJ.net
>>597
すごくわかる
この人の描く○○がどうせ大正解なんだろうと思ってしまう
あとこのジャンルにこんなに人いたんだーってなる

599 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/10(木) 00:25:08.54 ID:7hnNKCRM.net
わかる
正解の人いると辛いよね
自分の描いてる物がすっごく薄く思えて呪いみたいにじわじわ効いてくる

600 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/10(木) 00:33:38.90 ID:vdtleX1D.net
しかもただ上手いだけじゃなくてとんでもなく筆が速い
自分はなぜ存在するんだろって思っちゃう

601 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/10(木) 06:27:26.19 ID:Ih0GUjdF.net
それに加えて界隈の大絶賛が目に入るからこんな醜い気持ちになってるの自分だけなのかなとそれでまた落ち込んだりもする
良い作品だっていう気持ちもあるからツイではその気持ちの部分だけ表に出してるから他から見たら自分も大絶賛のうちの1人になってはいるんだろうけど

602 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/10(木) 11:20:22.38 ID:tDueKF64.net
>>601
えらいね
マイナー同カプでプロではないけど界隈が100人いたら100人この人の描くABでハマりました!解釈一致!大好き!って言うような古参絵馬がいるんだけどあまりにストレスすぎてフォロー外してミュートにしたしIDと名前ミュートワードに入れたわ
いいね押すのもストレス

603 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/10(木) 11:42:17.95 ID:vdtleX1D.net
同人からプロになった人もいるし
プロが同人やっちゃいけないなんてルールはないんだけど
芸能人が次々にYouTubeに参入してきたときの底辺YouTuberのきもち

604 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/10(木) 15:01:17.15 ID:hQTCN47D.net
>>601
大絶賛している描き手の殆どが内心ではみんな嫉妬でドロドロなのかもな
そう思うと気楽だけど自分が褒められている時少し怖くなるな

605 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/10(木) 19:45:15.70 ID:vZVZX7NB.net
シブもツイもやってて自分の作品に評価してくれる人がいるのはありがたいんだけど
結局、嫉妬やネタかぶりする心配とかするから同じジャンルの他人の作品は全然見ないようにしてる。
投稿はするけどつけるタグも大体決まってるし。
絵師仲間からの反応はほとんどないし、最初ブクマしてた人も離れてってるのは寂しいけど
それ以上に気楽なのに気づいてしまったからね。

606 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/11(金) 12:34:13.05 ID:RZa4U8Cv.net
>>605
同意 自分は渋活だけだけど
ジャンルや推しの誕生記念日が一番つらい 祝い絵描いても一番好きな界隈で自分はみそっかすだと思い知らされた
去年は節目の年なのに散々だったから離れたくて壁打ち始めた フォローも返信もしないのに少数でも同情も忖度もなくもらえる評価はありがたい

607 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/14(月) 14:47:04.60 ID:Hhf0g2Lp.net
相互に同い年の絵かきがいるんだけど
その人交流上手で絵も上手くて筆も早いからうらやましくて仕方がない
同ジャンル他界隈だから評価の点では比べられないのが唯一の救い
向こうは私さんの絵好きだ尊敬してるって言ってくれるけど全部お世辞に見えるし
日常ツイからうかがうにリアルでも完全にこっちの上位互換だからTLで見かけるだけで辛くてしょうがなくて
最近気づいたら相互の荒探してる自分がいてさすがに性格悪すぎるからジャンル垢ログアウトした
繋がった時はその人のこと好きだったし同い年だと知った時は純粋に嬉しかったのにな

608 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/14(月) 16:46:19.72 ID:kVp85fj8.net
みんなスペースとかのぞいたことある?
私は界隈の神がスペースやってたけど行ってない
めっちゃ盛り上がってたからやっぱ描くの上手い人って、喋るのも上手いんだろうなぁって嫉妬加速した

609 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/15(火) 17:09:08.06 ID:GpdUT7+w.net
「いいねもらっても結局見てもらえるのは一瞬だけ」
それだけの人数に一瞬でもいいねって思われるんならそれでいいじゃん
何が不満なのか
私もそれだけの数のいいねがほしいわ

610 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/16(水) 06:44:47.58 ID:9ZZ10Veu.net
自分は今ちょっと理由があって活動休止中でROM専状態
自分はAジャンルのabカプとBジャンルのbcカプが心底好きなんだけど
同人活動するとしてもその2つでやりたいんだけど
何故か完全に同じ趣味の人が今まで別ジャンルにいたのに最近その両方に来て両方やっててそれらを合わせたコラボとかしてて
その人は体力あるみたいでどっちもバリバリやってて
完全に自分の上位互換みたいな感じで見てて死にたい
リアルの方とかも私が理想とする人生を躓かずに綺麗にストレートに歩んでる感じなんだよなあ
私は途中で外部要因とか色々あって転んでレール外れてしまったのでもうそっちには行けない…
服の趣味とか好きなブランドとか髪型とかも何故かみんな似てる
私ってなんなんだろう

611 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/17(木) 20:57:38.42 ID:M2CMslu0.net
イベントスペース隣が超大手で惨め
どう乗り切れば良いかな

612 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/17(木) 22:53:27.43 ID:03rPt93P.net
推しの解釈や作風が近くて感性が合うなと思ってTwitterフォローしてしまったけど、向こうの方が筆は早いしフォロワーからのいいねやマシュマロの数も多くて完全に自分の上位互換みたいな感じで何かもう自分が書かなくても良いんじゃね?って気分になる

613 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/18(金) 01:38:14.06 ID:EmFgZcgs.net
相互になってから嫉妬心芽生えるとかなり面倒だよね

614 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/18(金) 01:38:54.76 ID:EmFgZcgs.net
相互になってから嫉妬心芽生えるとかなり面倒だよね

615 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/18(金) 16:12:23.96 ID:qjxgfzGK.net
ギャグだけじゃなくてかっこいい真面目な絵も描いてみたくなって
描いてみたらやっぱりそもそも絵が下手だから微妙だし他人から見ても魅了に乏しいみたいで全然伸びなくて落ち込む
スベったのがとても恥ずかしい

そして美しい絵を描いてしっかりバズってる人に嫉妬する
大手はもちろん今は自分よりフォロワー少ないアカウントの素敵な絵を見てもプラスの感情よりもきっとすぐに抜かされるだろうなとかそんな黒い感情ばかり湧いてしまう

616 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/20(日) 22:18:09.79 ID:v8q5sixV.net
苦手な人のツイッター見てしまった…
なぜこれがウケるのか分からない作風なのにウケてて本人もあまり深く考えずに楽しくやってて完全に世界が違うなって思いつつその能天気さに黒い気持ちになってしまう
こっちがよく考えて描いてるのがバカみたい
見なきゃよかった

617 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/21(月) 12:24:48.35 ID:aCmBkCkA.net
理不尽な嫉妬&超長文なので注意1/2

以前からリアルラックやけに良いなと感じてた同カプの彼女
絵がとても好みで向こうからも実は私も大好きですとか言ってくれて最高だった
彼女のほうが絵が上手くセンス良くて人気があるけど何故かそこに嫉妬はなく
逆に参考にしてたし普通にファンだった

ジャンル外でも一緒にソシャゲ(PCでやるオンライン含む)を始めて
パーティ組んで毎日のように遊び、推しカプの話をしながらモンスター刈ったり
ゲーム内で家を購入して2人で遊びながらジャンルの話もできて最高だった

けどその頃から私が内心欲しいなと思うガチャのSSRとか彼女はよーく当たってて
最初はすごい!!って単純に思ってたけどそのうちモヤモヤし始めてきた
自分も多少は課金してたけどハズレが多くて内心落ち込む

ある日すごく見栄えのいい2人乗り用の馬車が実装されやっぱり彼女が大当たり
特殊効果付きなのでゲームマネー持ってる金持ちユーザーが「言い値で馬車買います!」「相場の3倍出します」等のアナウンスが何日も流れていた
その辺りからさらに嫉妬で距離を置きはじめた

彼女は既婚者なんだが旦那さん曰く
そんなに仲いい人が出来てそんなに楽しいならこのカード使って好きなだけ課金していいよ。
Aさん(私のこと)にいつも遊んでくれてるお礼に何かプレゼントしてあげなよ。
…とか言っていたらしくって本当にもう…

有難いことなんだろうけどなんか素直になれない
素直にありがとうって言って彼女の運の良さと旦那さんの器の大きさに甘えていれば楽なんだと思った
あのまま行けば私はガチャ運最悪のハズレ女なのに装備やペットや家具の内装だけ見たら重課金者みたいだった
けど感情がぐちゃぐちゃになった

そして馬車についても「2人乗りだったからAちゃと一緒に乗れると思って。Aちゃんどうしたの?一人用のほうが良かった?」とか言われて
もう訳わかんない
課金してるけど自力で欲しいもの当たったことなくていつも彼女から貰ってばかりでイヤだった

618 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/21(月) 12:27:59.45 ID:aCmBkCkA.net
理不尽な嫉妬&超長文なので注意2/2

とにかくなんか一緒にいるのが楽しくなくなって
お互いに二次創作の更新もガタ落ちだったし何かしらの理由つけて離れるようにした
そのうち私のほうがTwitterもラインもしなくなった
そんな時に自ジャンルにソシャゲコラボがきて界隈は大盛り上がり

ぶっちゃけ結構な額を課金したけど推しのSSR来なかった
仲良くしてた彼女はいの一番に推しを引けたらしくTwitterでも推しの絵を描いていた
最早嫉妬というかでしょうねーそうだと思ったよって感情しか沸かない

ストーリーでも界隈は大盛り上がりしてるがSSR引けてない自分にはちんぷんかんぷん
私はなんでこんなにガチャ運悪いんだ??
イライラする…なんでみんなそんなに当たってるの??
無課金で一発で当てたツイート見る度にイライラする

619 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/21(月) 12:43:54.08 ID:koMKOPgi.net
ゲーム板の方が共感してもらえそう

620 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/22(火) 18:26:49.60 ID:wOVL8cYg.net
誰も悪くなくてガチャだけが悪い話だな、おつかれ
しばらくソシャゲからもその人からも離れてみたら

621 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/25(金) 15:36:32.41 ID:RVdDBeu3.net
ちょっと愚痴と嫉妬
最近ハマったソシャゲの影響と、好きな文書きを見つけて数年ぶりに創作に戻ったんだけど
どうしても書くと見て欲しい、評価して欲しいという欲求が生まれる
タグを工夫して、見てもらうために色々してるのに見てもらえない
なのに、好きな文書きはどんどんタグ減らして、ゲームタイトルもキャラ名タグも消してカプと属性タグの2つにしてる
キャプションまでも短くしてるのに一定の評価を得てるのが羨ましい
思い切って理由聞いてみれば、あんまり人目に出しちゃ駄目なものだからって、それなら出すなよ
だけどその人の文。楽しんで書いてるのが分かるし、好きなものを表現してるから面白いって思う自分が嫌になる
その引き出しがほしい。その姿勢が羨ましい

622 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 15:45:25.54 ID:57E3Vqpv.net
愚痴
普段はAB書いてる人が突然ハマったとか言ってCBをあげた
ABで有名だったのもあってCBもすぐに評価が伸びてた。認知度の差なんだろうけどCB最推しで活動してたから嫉妬でもやもやする
突然ハマらなくていいからABに戻ってABだけ書いててほしい

623 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 16:58:58.88 ID:pB/siuaE.net
>>622
分かる 本気でそのカプにハマって今後メインで描くならまだましだけど、つまみ食い程度に描いてさらっと天井とってく絵馬がいて悔しい
自カプ最推しでずっと描いてる自分がみじめになる 反応したくないけど普段自カプ欲しいって言ってる手前RTせざるを得ない

624 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 17:22:21.61 ID:57E3Vqpv.net
>>623
辛いよね
自分は字の方で支部のブクマ/閲覧の割合は同じくらいだけど、自分が何日もかけてとった閲覧数を数日で得てて羨ましいなと思ってしまう
今に自分のブクマ数も抜かれるんだろうな
好きで書いてるけどこういうの見ると虚無感に襲われる

625 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 19:52:43.39 ID:i3tacmCz.net
他カプの人の方が自カプに造詣深くて草…草…

626 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 20:40:45.25 ID:k2Zq+Q4h.net
A受け王道のBAが影響力強すぎて界隈が「Aの夜の相手はBでしょ?」が暗黙の了解なのもA受けに飛び抜けた絵馬が居ないから別推し承認欲求の塊絵描きのA絵が神扱いされてるのも嫉妬
A好きだし上手くなりたい

627 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/28(月) 21:03:01.28 ID:CF7J55Mf.net
>>623
メインだろうが暇つぶしで一枚だけサラッと描こうが絵馬は天井取るの残酷だよね
見る側からしたらその人の今までの功績とか関係なく絵だけで評価してるから公平といえば公平
でも公平な評価は人を傷つけると思う

628 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/29(火) 03:02:47.97 ID:94NH7SQT.net
自分が上手くなって何でも出来るようになれば嫉妬なんてしなくてすむのになーーー
ちくしょーー

629 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/29(火) 08:48:04.25 ID:5EozW2do.net
自分がつけてもらうまで時間かかった感想系タグがもうついてた
閲覧数もブクマも案の定どんどん伸びていく
頼むから元のカプに帰ってくれよ…

630 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/29(火) 19:56:58.67 ID:3QqfIo9g.net
推しカプの絵や文を上げても閲覧そんなに伸びないしそのカプについて語る人も作品を書く人もすごく少なかったからやっぱりマイナージャンルなんだと思っていたけど絵馬大手が同カプの絵を上げてすごく伸びてるの見るとマイナーとか関係なく自分の絵なんて求められてないんだと実感するし大手を絶賛してるROM専は今までどこに隠れてたんだ?って思う
好きだから長い間書いてるけど大手との反応の差が大きすぎて自分が書く意味なんて無いんじゃないかとだんだん虚しくなってくる 結局絵馬の絵の方が求められてるんだろうな

631 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/06/30(水) 23:53:57.72 ID:d/1/J0dG.net
>>630
全部わかる
どこにこんなに人がいたんだろうと思う
見なければいいのにそういう人のフォロワー見ると何度か自分の作品にいいねしかつけてなかった人がフォローしてるの見て落ち込む
目に入っていなかったわけではなくしっかり作品見た上でこいつはフォローするまでもない認定とこの人はフォローしたい好き認定の差を見てしまう感じ

632 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/01(木) 13:33:11.18 ID:xLw+iCqS.net
推しが同じでお互いに字書きの相互フォロワー
天井とかじゃないし貰っているいいねの数とかは自分と変わらないのに作品更新するたびに感想のマロもらっててどの人も〇〇さんの書く推しが1番みたいに絶賛しているのしか見たことない
まぐれとかじゃなくてコンスタントに複数そういう評価もらってるのに「はわわ」し続けているのがイライラする
こちらが惨めになるからもっと自信持って欲しい
自分とは作風も似てるタイプで仲良くなれればいいなと思ってフォローしたけど嫉妬心しか起こらなかった

633 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/01(木) 14:40:24.86 ID:K6u78q12.net
推し同じだとそういうの苦労するよね、土俵が同じだから
自分は同担拒否とかではないけど同じ推しの字書きは避けるようにしてるな絶対邪念抱いちゃう
ただでさえ繋がってない相手に対しても邪念あるのに
同じジャンルの同じ方向性の別キャラ推しの友達ほしい

634 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/02(金) 07:23:18.89 ID:T6Y5/9nt.net
>>632

> こちらが惨めになるからもっと自信持って欲しい

似たようなことあったからめちゃくちゃわかる

635 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/10(土) 00:05:49.45 ID:0yeliZih.net
嫉妬して悔しい
でも結局自分がとある理由であるべき状態にできてないから嫉妬してるんだよな
相手が恵まれててズルイってのもそうだけど、それ以前に自分の環境をなんとかしないとどうにもならない
自分の環境の問題点をどうやって改善したらいいのか…
そのことを考えて悩んで調べたりあれこれしてるうちに他の人はどんどん上手くなって有名になる…

636 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/14(水) 00:40:07.50 ID:Uv7Glq+p.net
本尊がエゴサしてファンアートをいいねするタイプだったけど認知されてる同担の人達全員に嫉妬しまくってる
バズった絵ですらいいねされなかったからさすがに心折れた
本尊にいいねされたい

637 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/16(金) 07:12:13.47 ID:2V0UkT8r.net
上手い人の絵が直視できない
嫉妬の感情でひどいことになるからミュートしてしまう自分が嫌だ
しかも自分より上手くなくていいねも多くない相互の絵ばっかり見に行って安心してるのも最低だよね自己嫌悪がすごい
上手い人の絵を見て勉強しなきゃいけないのにね

638 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 06:06:54.20 ID:LkqMxZ/6.net
>>637
わかる一緒すぎる
性格悪いのはプロなら見れるところ
相手と自分を同じ土俵にあげて比べてるからこんなに嫉妬するんだろうなと思うけどどうしようもない
最近は諦めてプロを見て勉強するようにしてる二次の絵馬はもう見ない

639 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 07:43:14.57 ID:gjRjbfmK.net
確かに、普通にバリバリ会社勤めしてる話をしてるのに同人もやってて
絵が上手くてバリバリ本出してる人とか見るとゲンナリするけど
プロだったら見れた
…が、自分の年齢が上がって、プロに同い年や年下が増えてからプロでも嫉妬するようになって困る…

640 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/18(日) 09:34:42.85 ID:0UhTZjvt.net
>>638
自分もまさにこれ
もう二次の絵馬は名前の出ないところか別名で画業やってるんだろうなと思い込ませてる

641 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/20(火) 12:01:25.06 ID:t7GykOf0.net
Twitterのフォロワー数が近い子がいて、年下で私は彼女の絵も色使いも好きではない
けど、彼女のちょっとした落書きが3桁いいね付いたりしてモヤモヤする
彼女は私がブロ解したにもかかわらず、またフォローしてくれたけど私はフォロバ返す気になれない
悪い子じゃないし勝手な嫉妬だから余計モヤモヤする

642 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/07/26(月) 12:09:55.38 ID:ML9UEdBK.net
絵がめちゃくちゃ好みすぎて嫉妬で見れない人がいる
支部もツイもミュートして見ないようにしてるのに比較的自信あるときに今なら見ても大丈夫かも…と見に行って評価の違いに落ち込むのやめたい
絵の練習しよう…

643 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/08/03(火) 03:09:18.75 ID:ds8DXp6O.net
フォロワー四桁の絵馬が絵描きはじめて一年のリア充と知ってスレタイ
界隈大手の好きな絵師と相互で羨ましいなと思ってたら垢消しして他ジャンル垢に移行してた
嫉妬通り越して虚無

644 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/08/04(水) 22:36:35.30 ID:y8+myVHc.net
一次創作畑の人間
一次って元々ファンが多いとかじゃないと誰も見ないし滅多には伸びないし感想も来ない
だから創作者同士で必死にフォローフォロバ繋がりタグに参加しまくって数を伸ばす
互助会って叩かれても知名度が上がるなら何だってやる

でも私が必死に伸ばした数百フォロワーは一切感想をくれない
同じ時期に同じ投稿サイトで漫画を描き始めた無交流タイプの人、なんとなく追っかけていたら私の10分の1のフォロワーで割と感想マシュとかリプ貰ってる
めちゃくちゃ悔しくて気が狂いそうになる
あっちのは完全にファンで、私のはお互い自分の作品しか興味ないお情けいいねRT友達
見に行かなきゃいいのにいちいち見に行ってダメージ受ける。辛い
こうしてる間にも相手は漫画を更新して評価伸びてるのが辛い。自分も描かなきゃって思う反面誰が見るんだろうとも思う

645 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/08/12(木) 09:20:55.30 ID:htRCJFyN.net
ガンガン絵描いて物怖じせず交流して自上げ連発、自分の描いた絵サイコー!ってして楽しそうにしてる自己肯定感高い人見てると嫉妬心が爆発する
自意識過剰拗らせた結果なんにも喋れなくなった自分からしたらはしゃいでる様子見るたびにこっちはこんなに自我出すの我慢してるのに!みたいな黒い気持ちになってしまって辛い
自分もあんな風にあっけらかんとしたかったよ…

646 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/08/17(火) 00:51:22.55 ID:Xpmh+kZe.net
自分より上手い人が世の中に沢山いてつらい

647 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/08/19(木) 18:16:16.45 ID:A8G3RY23.net
とらから納品数きたけど前回の半分以下の発注でもうだめ
まぁみんな売れてないだろうと思ってたけど同カプの新刊をカート入れてみたら私の5倍入って草
見なきゃ良かった妬みと恨みで泣きたい
もう二次辞め時なのかもしれない

648 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/09/08(水) 11:37:41.80 ID:Uoaid4ih.net
すごく好きな絵師と身長に距離詰めて仲良くなれて嬉しかったのに偶然もくりに居合わせた嫌いな奴が一晩でタメ口にまで擦り寄っててムカつきすぎる
自分はその人に作品気に入ってフォローして貰って…って流れで少しずつ交流してたんだけど途中でその人が交流垢作って嫌いな奴とも繋がってた
本垢では繋がってないしあなたが一番解釈合いますって言ってくれるのがまだ救い
あいつがあの人のもくり居座るようになったらもう話せなくなるなあ

649 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/01(金) 22:58:51.53 ID:R1R6yV3B.net
何かめちゃくちゃ押されてて、狂ったように宣伝広告がうたれてる同業に嫉妬して辛い
おそらくとても面白いんだろう
おそらく全社一斉にプッシュすると決めたんだろう
おそらく売れてもいるんだろう
でも広告が多すぎるし長すぎる
もう何か月もやってる
ずっと自分のページに常に出てきて開けない
マジでつらい
頼むから半年ぐらいでやめてほしい

650 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/01(金) 23:02:30.84 ID:R1R6yV3B.net
たまにTwitterにおすすめで出てくるのも死にたくなる
広告といい、間違いなく自分と客層は被っているんだろう
つらすぎる

651 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/04(月) 00:26:46.86 ID:XUgSCmyI.net
>>649
自分は作家とかやってないけど
「これってごり押しじゃね?これぐらい描ける人他にもいくらでもいるのに、なんでこの人ばかりやたらプッシュして宣伝したりするんだろう?」
って思う人、漫画でも他の分野でも色々思うことが多いから
同業者の人の嫉妬の気持ちはものすごいだろうなって思うよ
やっぱりそうなんだね

652 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/05(火) 04:25:49.36 ID:qCdBD3+g.net
双子の悪魔の漫画とか政略中華の漫画とか
レトロな歳の差婚の漫画の広告なら
自分のPCにももうずっと出てきてて辟易しとる

653 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/05(火) 17:05:56.81 ID:JwIjDNXl.net
>>649
誤タップで広告に飛ばされるのにイライラしてブロックアプリ入れたら多少見えなくなるコンテンツはあれど快適度が段違いだよ
AdGuardで検索してPCのブラウザとスマホに落としてみて
デバイスによって使えないのもあるけど類似アプリもあるから
Twitterの広告は地道に宣伝垢をブロックしよう

654 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/07(木) 08:40:26.00 ID:Lp9z2MMn.net
>>653
横だけど似たようなことで同業にイライラ嫉妬してたからアプリ情報助かった
PCは広告ブロック入れてたけどスマホもできたんだね

655 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/10(日) 01:06:02.06 ID:tCUOQywl.net
なんで今日は大丈夫だなんて思っちゃったんだろ
見に行くんじゃなかった
同時に投稿して自分の倍のいいねついてくの見ちゃって心折れた
こうなるからブロックしてたのに本当に馬鹿だ
もう消えたい

656 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/10(日) 01:08:01.84 ID:OOAl7TV8.net
意地悪ネタじゃなくて一瞬消えるって手もあるよ
凄く頑張って三日見ない
次は一週間見ない
とやってると気がつくと相手のこと本当にどうでもよくなってることがある

657 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/10(日) 01:19:03.48 ID:tCUOQywl.net
>>656
ありがとう
ずっと見ないように頑張っててようやく相手のことどうでもよくなれたと思ってうっかり見に行っちゃったんだよね
もう本当に見に行かないように頑張る
今はアカ消したい衝動に耐えてる
見てくれる人はいないわけじゃないのに自分の絵が無価値に思えて嫌になる

658 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/10(日) 07:14:16.15 ID:Zp/p7rRL.net
逆CP無理だけど絵柄が好きでサムネで釣られてうっかり見ちゃった人がいて、その人の描いてる漫画のストーリーや関係性が自分の求めてるもので辛いし、絵柄がとっても好みすぎて尚更辛い
なんで逆CPなの

659 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/10(日) 14:31:10.21 ID:OOAl7TV8.net
>>658
逆カプでも嫉妬してんだろうから
同じカプだったらその嫉妬爆発してるかもよ

660 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 12:48:09.33 ID:j0YzgUar.net
自分の場合は同カプだと嫉妬しないな 逆とか対抗に絵馬とか話馬が来るとすごく焦燥感がある
逆や対抗の魅力に気づいてそっちに人が流れてしまうんじゃないか不安になってしまう

661 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 13:15:05.31 ID:b21RqftW.net
>>660
言われてみれば、同カプに絵馬が来るより逆カプに絵馬が来る方がキツイよな
上手い人がいるとそこに人が集まってさらに絵馬が寄ってきて増えることもあるし
そうするとカプの人口が変わって人気勢力図が逆転することもあるもんなあ
同カプに人が来るのは短絡的に見ればライバルが増えたように感じるし自分の取り分が奪われるような気持ちになるが
でも絵馬が同カプに集まるとその分客も増えたり自分と絵馬の両方の本買ってくれる人もいるし相乗効果で全体の売り上げが増えることもあるよね

662 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 14:30:57.68 ID:cnn+fvA0.net
いやー逆カプに馬が来た焦る嫉妬って人が
長い目で見れば同カプに馬が来ても嫉妬しないって無理無理

私の方が先にやってたのに向こうばっかり評価される…
あの人がなにか言うと相互たちがみんな即反応する…
そのカプ増えろ!っていうけどこっちに評価しませんよね…

とか相互とか見える分もっと酷いことになるって
冷静に素直に受け取れる人なら
馬きた嬉しい好きカプ見れて幸せこっちにも反応増えるかもとか思えるだろうが

663 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 16:19:36.10 ID:CjMR4hT/.net
逆や対抗カプに絵馬が来ても「カップリングのセンスが悪いな」って思うから嫉妬はしないな
自カプでに後から参入して絵馬までは行かないけど描くものが万人受けするタイプの漫画馬だと「私も同じネタで過去に描いたのに」って嫉妬でその人の名前やアカウント名やありとあらゆるものをミュートしちゃう

664 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 19:20:12.60 ID:yn1hl3xS.net
あるあるあるツイは同じ話同じネタ同じ画力でも天と地ほどに評価が違うことがあるからいらない悲しみを生む

665 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 20:17:48.28 ID:rB6dMgiY.net
まさしく自ジャンルが逆の絵馬によってCPの勢力図塗り替えられたよ
自カプの大手まで逆絵馬を絶賛してて終わった
自カプの絵馬に嫉妬している方がマシだった

666 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 20:21:42.75 ID:cnn+fvA0.net
>>665
それで逆カプ馬に嫉妬してるの?
どういう感じの嫉妬?

667 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/14(木) 20:48:19.42 ID:rB6dMgiY.net
布教力に嫉妬しているよ

668 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/17(日) 02:10:46.70 ID:AS3o8GfE.net
自分は字書き、元友人は絵描き
ちょっとびっくりするくらい口が悪い時があって立ち直れないほど傷ついてしまうことが何度かあってCOした
相手はその後人気ジャンルを色々渡ってX桁フォロワー、自分はどマイナーかつ字書きと言うこともあると思うけれど細々とやってる
性格というか言い方に難があることは裏アカフォローするとわかることなんだけど(自分はブロ解したが
私も相手の作品がとても魅力的だと思うから評価されて然るべしだと思いながらも、どうしてあんな人が…こんなに酷い言葉を使う人だということが判っても作品が良ければいいのかな…とものすごく落ち込んでしまう
挙げ句の果てに二次創作っていう趣味の世界なのに、いい数字をとって見返し?たいみたいな気持ちにまでなってしまってて、原作が好きでやってることなのにすごく悲しい
どうしてこんな風に思ってしまうんだろう…

669 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/17(日) 07:29:14.31 ID:syygvkLm.net
>>668
悪いけど字書きが人気絵師の数字を超える日なんてどれだけ頑張ってもこないと思うしその絵師ももうあなたのことなんて忘れてるよ

670 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/17(日) 09:24:26.07 ID:AN3H0OQg.net
壁打ちでやっていきますと言ってたアカウントが神に見出されて
一気にフォロワー増えてRTやいいねの数字も伸びていくシンデレラストーリーを目撃した
こういうことって本当にあるんだな
元から実力のある人だったから見出されるのも必然だったんだろう
ツイート見てる限りでは交流に興味があっても遠慮してる感じだったから、
神にエスコートされて 社交界デビューみたいな今の状況は理想的なんじゃないかと思う
壁打ちでもないのに評価されない底辺の僻みです

671 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/22(金) 13:23:05.99 ID:Nmxevcav.net
せっまい界隈に颯爽と現れた神絵師に相互が夢中..自分も神絵師の絵を見て最初はヤッタ!神!素直に最高って思たけど相互が褒めちぎったりチヤホヤはじめるの見てたらダメになってきちゃった..完全嫉妬なんだけど。自分の絵ではそんな反応されなかったなー下手でごめんねって気持ちでいっぱい。その人の絵を自分も見たいけどそれに反応して上手い上手いって褒めちぎる界隈が無理..すっかり自分で描く気力を無くした。うまいって正義だなー。羨ましい。神絵師が絵をアップするのが怖い。

672 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/26(火) 22:41:16.79 ID:VzADxgvx.net
ツイッターでおなじくらいの評価もらってる人の作品見ると「えっ……わたしここらへんのレベルなのか」って愕然とする 描いたばかりの時は満足してるのに周りの反応を数字で見てガッカリする

馴れ合わずにみてもらうにはそうとう実力ないとむりで挫ける

673 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/28(木) 17:06:43.81 ID:m4eckTqL.net
最近人の絵を見て上手い下手問わずなんかムカつく絵だなと思うことが増えた
好きな絵柄は自分より上手くても同レベルでもなんでも今まで通り好きだと思う
最近流行りのしゅっとした絵に対してムカつくことが多いから自分には全く備わっていないセンスみたいなものを妬んでるような気がする
へっ、しゃらくせえなこんなのを好きな奴がいんのかよ…みたいな
自分でもよくわかってないんだけどそんな気がしたので吐き出し

674 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/10/31(日) 09:20:53.20 ID:Q8mlv6KK.net
字書きなんだけど新規参入の同じく字書きの人がどんどん上手くなってきてて嫉妬してしまってる
つらい
でも自分の解釈とは少し違ってて、自分にしか書けないCPがあるはずだと信じて心を保ってる
文章の練習もすることにした

675 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/01(月) 14:52:35.55 ID:Gk/gw+ad.net
頑張った絵が爆死した上に嫌いな人の絵が伸びててやる気がそがれた
でも自分のいいところは嫉妬をエネルギーに転換できるところなので今回のことをバネに頑張る
大好きな人の絵が伸びに伸びてるのは嬉しいしさすがよなと素直に喜べる

この程度で削がれたやる気なんてハナからなかったようなもんだし切り替えていく

676 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/01(月) 17:19:55.31 ID:5jImckan.net
>>675
一行目が全く同じ状況で凹んでたけど元気もらったよありがとう…
切り替えていくしかないよね頑張ろ

677 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/01(月) 19:57:17.86 ID:vsmjlnvN.net
>>676
675だけどくやしいムカつく腹立つは自分の力不足を気付くきっかけでもあるんだよね
本当に無気力になると嫉妬すらしなくやるし嫉妬は伸びしろみたいなもんだ
負の感情はどうしても出てくるから素直に認めてエネルギーに転換するようにした
ツイとかは拡散されないと評価されにくいとかあるけど、それも含めて頑張ろうなー

678 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/02(火) 21:21:36.43 ID:qPgsCUcr.net
嫉妬しちゃうからしばらく見ないようにしてた人、フォロイーの呟き遡ったときのRTでうっかり見てしまった最悪
心かき乱されるからもう存在じたい忘れたいんだよ…忘れさせてくれ

679 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/02(火) 23:16:29.97 ID:nIz1Z6eZ.net
自分は対抗カプに嫉妬心やライバル心が芽生えて絶対に勝ってやりたいって思うんだけど友人は同カプ者に勝ちたいって思うらしい
自分は同カプは仲間意識あるタイプなんだけど同カプに嫉妬する人の方が多いのかな

680 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/04(木) 15:14:24.15 ID:Xp6xIQFb.net
同じものが好きならその中で一番になりたい気持ちわかる
別に〇〇の人と言われたい訳ではないけど自分の解釈や描き方が一番だと思ってるから自分以外は全員嫉妬対象の自分みたいなのもいる

681 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/04(木) 16:47:55.97 ID:hdgacnlu.net
>>679
どっちも多いと思う
対抗カプまず見ないから知るかって人もいるだろうし
同カプでは自分がすでに一番だと判ってる(思ってる)から
よそが気になるって人もいるだろうし

682 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/05(金) 00:13:12.23 ID:0TRZZLnR.net
>>679
同カプは固定いないから固定以外のやつは倒す時思ってる固定はお友達になりたい
対抗カプは論外だけどそもそも戦おうとしても勝ち負けの基準がどこにつけたらいいかわからん

683 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/05(金) 18:34:37.52 ID:ZVNB3tl/.net
背景とかもきっちり描き込める 美大とか行ってそうなガチの絵馬が Vとか流行りアニメとかの (あくまで私の感覚の中で)リアちゃんが好きそうなジャンルや なんていうか「イラスト専門学校の生徒作例で紹介されてそうな綺麗な絵」って感じの絵の描いてるの見るとヤダー!!!ってなってしまう
絵以外の知識とか教養が山程ある化け物みたいな人だけが絵馬であってほしくて 流行りの二次創作とかにホイホイ飛びつく浅い人がこんな美麗な絵描かないでくれよ…って思ってしまう
クッッッソめんどくさい高尚様とか 5chでヲチられたりしてるレベルの邪神とかなら安心してうわ〜好き〜〜ってなるんだけどなあ
自分でも頭おかしいと思うけど嫉妬してしまうんだよな…

684 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/05(金) 18:37:25.70 ID:g2FlTyyK.net
>>683
言いたいことはわかる
昔ながらの職人気質みたいな感じでいてほしいのに
ホイホイタピオカとかに飛びついてんなよって感じでしょ?わかる

685 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/06(土) 04:28:31.91 ID:jPigIGbL.net
>>683
巨匠も金のために絵かいたから…

686 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/06(土) 04:48:25.64 ID:BAqK9LFE.net
>>684
逆じゃなくて?
流行りのタピオカ屋だと思ってたら
ガッツリ和菓子やパテシェがいた本格派だった
流行に乗れるのに上手いなんて嫉妬ー
人間的に問題があれば
絵は上手いよね人柄はヤバいけどって安心してみてられるのにー

って意味ではなく?

687 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/06(土) 07:02:23.62 ID:Fr8LqijM.net
絵馬なうえに万人受けする絵のマーケティングもしっかりやってそうなところに焦って嫉妬するって事なんじゃないの
超絶美形なんだけどファンサが手厚いアイドルのヲタみたいな心理かな?
自分だけの神でいてほしいとか…

688 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/06(土) 12:12:01.44 ID:cGkcVdB9.net
少し違うけど画力あって文句なしにかわいい絵柄で万人受けする絵柄の人は嫉妬してしまう
絵柄はかわいいけど画力が荒いとか上手いけど好き嫌いは分かれそうとかそういうことがなく
自分から見ても文句なしにかわいくてバランスも上手いから興味ない人はいても
この絵柄嫌う人は滅多にいないだろうなって感じの無難さと魅力ある絵柄が両立できてるのが完璧で
どう足掻いても自分はこんな絵になれないだろうなって人がいる
自分のなりたかった理想そのまますぎて嫉妬する

689 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/13(土) 13:14:38.82 ID:BVNY4Eqn.net
上手いけど嫌いな絵柄の奴が界隈大手できつい
何でこいつがっていう嫉妬でイライラするし褒められてるのみると早く界隈から出てってくんねぇかなぁって考えてしまう
まあチヤホヤされてるからずっといるんだろうけど…くっそストレス

690 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/23(火) 19:57:08.05 ID:qJt8mgOb.net
別ジャンルの友人に嫉妬

こっちは海外人気高いからRTされれば大量いいねされるし気分は満たされる
国内の古参や交流グループは馴れ合いキツくて入れないし反応もイマイチだからいつも海外勢頼み
友人は国内人気のみの斜陽ジャンルで一切交流無しで無言で絵を投稿しても
時には自分よりも多くいいねついてるしリプもされてる
絵も上げずに日常を一言つぶやいただけでも3桁近くいいね付いてて驚く
自分はマロ置いてても何も来ないんだが友人はマロ置いてくれと何度か言われてるの見た
でも置かない
神扱いされてるのをまざまざと見てる

どのジャンルでも人気出そうな絵柄で漫画も上手い
海外人気もある旬ジャンル描き出したら…とかこっちのジャンルに来ないで欲しい…とか怯えてる
友人は前のジャンルでも黙々としてるのに周囲が放っておかなくて固定ファンが沢山ついてた
本人は同人自体が沢山ある趣味のうちのひとつって感じで飄々としてる
どこ行っても神なんだろうな…ああ嫉妬

691 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/25(木) 08:57:00.48 ID:AX84LlLY.net
絵馬が「私は数字気にせず好きなもの描いてる!数字気にする人はSNS疲れると思う…そういう作品って見たら分かるし」って呟いてて死ぬほどムカついてしまった 万人受けする作風の人だから尚更腹が立つ
そりゃフォロワー多数いいねも多数の絵馬様なら数字なんて気になりもしないわな
ニッチな作風の底辺htrになってもう一回同じセリフ言ってみろ!と嫉妬でメンタル崩壊した

692 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/11/25(木) 15:35:02.32 ID:PLHOIkqa.net
>>691
ホントに気にしてないならわざわざそういうこと言ったりもしないのでは?
直リプで誰かに言われた返事がそれならまああるかもだけど
馬でもそれでデビュー決まったりとかあるから
馬なら数字気にしないわけじゃない

693 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/17(金) 19:49:03.47 ID:ZVKbkmHt.net
「数字を気にしないでいいと思う」って発言だけでいいね50とかついてんだろ
ほんともうぶっ○すぞこら!
フォロワーもたくさんいんだろ?
おれなんていいね1ももらったことねえんだぞ
フォロワーなんて居ねえぞこら
フォローしたらブロックされたし氏ねじゃなくて死ね!
俺と同じ立場で同じ事いえんのかよ上から物言いやがってよ
クソッタレがああああああああああああ!

694 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/17(金) 20:26:13.99 ID:zG1Q74dv.net
そりゃ死ねくそ殺すっていう人と同じ立場なんてなるわけねーだろ

695 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/18(土) 22:49:17.74 ID:0wFszA/F.net
どう考えても私のが絵が上手いのに婆が多いジャンルだから婆絵が受けてるの腹立つ

696 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/20(月) 07:24:00.92 ID:ZmFdboPj.net
天井詣でしないくせに支部でとうとう1kブクマ貰ったやつに嫉妬
天井と絡まないと字馬でも埋もれる旬ジャンルでまるきり新規でTwitterも稼働してないような人が2ヶ月くらいで更新したら即日100ブクマくらいつくようになった。必死に天井と絡んでたのに養分にされちゃって自分の更新ままならずこの間やっと更新したら天井誰もリツイしてくれなくて爆死、なんなのもう。本出すつもりが天井集団の本通販しすぎてお金もない。
その間にあいつは何本も更新してブクマは読み専垢ばかり互助会じゃない。最近は中堅仲間も無視できないみたいで凄いとか言い出してブクマし出してる。凄馬じゃないのに。

697 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/24(金) 03:29:52.69 ID:VOXJzGbq.net
自分は何年も1つの作品をずっと愛しててポツポツイラストとか描くオン専だけど(本とかは出した事ない)新参の絵馬、ハマってまだ半年も経ってないだろうに絵もうまい。漫画もうまい。キャラの言葉遣いもしっかりしてる。素直にすごいなと思うし同人活動で養ったであろう技術ってのは強いなって思える。自分には描けない。キャラの言葉遣いもあんなにぽんぽん出てこない。悲しいな。歯痒いわ。こんなに愛を注いで来たのに。マイナー界隈だから初めは新規が来て嬉しかったがだんだん辛くなってきた。自分は描かなくていいかなって思えた。

698 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/24(金) 23:16:15.81 ID:k6a3xN3e.net
ジャンル関係なく片道フォローしていたプロのイラストレーター
私が数年描き続けている推しに興味を持ち、ついに絵をアップ
それはもう自分の目指していた正解のような絵で、完全に描く気力が失われてしまった

699 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/25(土) 02:23:35.93 ID:dXnsXi6n.net
正解だされちゃうと辛いよね
もう自分の描くものが全部浅く薄っぺらに見えてきてさ
私もここ一年ぐらい同じような状況でずっとゲームに逃避してる

700 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2021/12/25(土) 17:11:42.37 ID:LGjgISVj.net
逃避わかる
最近は嫉妬しすぎて二次創作がただただ苦痛になってきた
絵を描くことは好きだしもしこのまま絵を描く趣味が無くなってしまったら虚無感に苛まれそうで怖い
同じ作品の同じキャラを描くから格差を感じるわけで一次創作なら苦しまずに創作が出来そうなのにオリジナルだと何も浮かばない
楽しかった頃に戻りたい

701 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/01/22(土) 14:49:01.57 ID:pa4Ejvdb.net
お前、あれほど相互にこれをやられたから嫌だって話したのにお前もそれを私にするのか
最低な女だもういやだ涙が出るわ忖度ばっかりかよ

702 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/01/26(水) 20:10:44.57 ID:RF7Z+Noq.net
知り合いの字書きが支部で「あなたは神か」ってタグ貰ってるの見るだけで憤死したくなる

703 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/01/26(水) 20:50:48.32 ID:Y5rOyZ1P.net
あいつの成長速すぎて作品見る度嫉妬

704 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/01/26(水) 20:54:40.31 ID:qwK0Vl1K.net
速球ストレートな嫉妬だな

705 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/01/26(水) 22:44:35.03 ID:wifzZ66g.net
すぐ嫉妬する自分が嫌いだ
心に余裕を持てるまで絶対上手くなってやる

706 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/02/02(水) 19:40:49.76 ID:RNE+HXrT.net
なんでこれにブクマ2000も着いてるのか分からない
ふわっとしてて面白くないのに

707 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/02/02(水) 22:51:56.03 ID:khtdGkLT.net
くそリバ野郎が人権を得てるのが許せない
別アカ作って去ってくれ!!!

708 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/02/16(水) 20:51:44.35 ID:vriwAlr5.net
そりゃこんな雑な絵でこのキャラじゃなくてもいいような少女漫画の焼き直しで大量にいいねもらえるなら楽しいよな

709 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/02/20(日) 21:03:12.82 ID:3am5VBml.net
俺より明らかにうまいなら納得もするけど
俺より明らかに下手なくせにちやほやされてるのみるとな

710 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/02/28(月) 21:11:55.41 ID:p5K1axA9.net
読者に媚びてエロしか書かないやつばっかブクマつくのむかつく

711 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/01(火) 01:04:08.74 ID:4p/Yng+6.net
はー、どうして私にはRTしてくれないのにあの人たちにはするの?
嫌いな人ばっかりじゃん
辛いもう嫌だ寂しすぎる前はしてくれたのに…

712 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/01(火) 20:37:33.40 ID:LZGDP/DM.net
超絵馬にブクマされる絵馬を見て嫉妬する私はhtr
あーあー

713 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/02(水) 14:01:48.93 ID:aKWvB02+.net
神扱いの大手が1人連動して周りが有り難がる自カプ
大手以外の投稿なんて目に入ってないんだろうな
大手が嫌いで自分だけ見てくれるROM増えろ

714 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/02(水) 14:06:39.98 ID:HIzvn+nG.net
大手に気に入られたそこのお前
大手がRTした時だけのびてるのがわかってるか?
実力と行動が伴ってないんだよ恥ずかしい

715 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/07(月) 18:14:06.90 ID:0HrK7voh.net
無産になりたくないから描いてるけど下手すぎて全然楽しくない
下手でも楽しんでて時間があれば気がつけば絵を描いてるような人が羨ましい

716 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/13(日) 15:00:30.40 ID:p2H86UN9.net
匂わせやめろ反吐が出るわ

717 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/03/15(火) 22:35:21.96 ID:pzw4gg7t.net
結局交流が全てなんだな
はー馬鹿らしい

718 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/01(金) 13:37:52.14 ID:TPw3lfEi.net
どんなに下手なやつでも女キャラ描いてるだけで神扱い

719 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/02(土) 21:45:05.95 ID:NA/wd2tX.net
大好きな字書きの小説に大嫌いな奴が絵を付けてたわ……
私が描いたときはRTもしてくれなかったのにね
仲良くしてても所詮大して好かれてなかったってことだよね
本当に悲しい

720 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/03(日) 23:52:34.38 ID:aaBl0bp+.net
世の中に絵の上手い人なんて沢山いるのに、少しでも絵に魅力を感じる絵描きさんを見つける度に自分と比べて嫉妬してしまう。
一人一人に嫉妬してたらキリが無いのもわかっているけど止められない。見たくもないのにTwitterとpixivを見る。時間の無駄だともわかっているのに。
嫉妬というか、自分の力量のなさからの虚しさなのかも知れないけれど。

721 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/03(日) 23:55:55.36 ID:YwWOXIaw.net
可愛いレイヤー全員がムカつく

722 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/04(月) 10:43:35.77 ID:Ng5pmRSo.net
嫉妬まみれを押し隠しているから
堂々と嫉妬するから同ジャン見ないたまに見えて嫉妬嫉妬!
と呻いている人がいて勝手に癒されていたのに
最近消えてしまって寂しい

723 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/05(火) 00:27:34.91 ID:yA7Y3iUh.net
デッサンバラバラ塗りはギトギト
なんであんな食い散らかしたとんこつラーメンみたいな絵が受けてるんだか理解できない

724 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/20(水) 15:00:19 ID:+/FGYYCQ.net
人って手に届きそうなレベルの人にしか嫉妬しないっていう説あるけどあれ嘘だよね?
垢開設して1週間ほどでこっちが1年かけて到達したフォロワー数軽々超えていったレベル段違いの新参に嫉妬して苦しい

725 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/20(水) 15:01:53.10 ID:QMTcWHs7.net
>>724
それがずっと続くかな?一か月以上ずっと続くならしんどいね

726 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/20(水) 18:54:55.24 ID:I56fmerZ.net
自分より下に見てる相手が自分より良い目にあってると思うと嫉妬しやすいらしいよ
それはそのうち慣れたらおさまりそうがんばれ

727 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/20(水) 19:12:46.92 ID:R0Aza1v8.net
よしなにしてもらった大手さん、自分が割といい数字出るようになった途端スルーされるようになった
そういうことだったのかな

728 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/21(木) 10:05:13.40 ID:qFJwFEGA.net
嫉妬相手を無理にでも褒めると少しスッキリするよ
その人にリプで〜〜が凄いとか可愛いとか褒めて認めると、なんか少し落ち着く気がする

729 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/21(木) 12:53:37.26 ID:ypa2AQ4c.net
>>726
下に見ているどころかまったく違う上のレベルの人とわかっているのに苦しいのが謎なんだよね。
もしかしたら「新参」ってところがつらいのかも
キャラへの長年かけた愛なんてしょせん画力の前じゃ無力だなって
確かに時間経てば慣れそう

730 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/23(土) 01:12:56 ID:/7QduhbL.net
画力の部分で嫉妬してるんじゃなさそう
愛でた年月の部分で同じ土俵に入り込んで来られたって感じてるのでは

731 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/23(土) 02:56:22 ID:sjf5qQqP.net
新参に嫉妬とか嫌いだ
生まれた時から連載してたジャンルで新参とか言われてもそんなの仕方無くね?って思う

732 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/24(日) 09:37:16.88 ID:R9VObmJw.net
>>731
嫉妬しなくて単なる好き嫌いはスレチ

733 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/04/24(日) 21:54:43.17 ID:oI/X5XX8.net
もう他ジャンルの呟きしかしてないほぼ移動済みの字書きのWeb再録(支部に載せてる作品に加筆して出した本を更に支部に再録)が飛び抜けてブクマ付いてて嫌になる
大筋変わらない物を何回出しても見てもらえて評価もらえるなんて羨ましすぎるわ

734 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/02(月) 21:15:39.65 ID:nC9wxb6j.net
>>727
フォロワー少ない内は頑張ってね的な意味でRT互助したりするけど
ある程度多くなったらもういいかとかはあると思うよ
刺さればRTするとは思うけど

735 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/06(金) 17:37:44.47 ID:N7YnTsUS.net
まあ伸びたら伸びたで「こいつhtrのくせに生意気…」って感情も混ざるんじゃね 知らんけど

736 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/06(金) 19:42:46.01 ID:EDSiHjcm.net
初期から知っててやり方の上手さだけで一定の数字まで伸びた人に対して評価と技量釣り合ってなくね?って感じて反応やめることはあるw

737 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/06(金) 21:15:14.24 ID:N7YnTsUS.net
それこそhtrのくせに生意気ってやつじゃ

738 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/11(水) 10:37:31.02 ID:N5cYCdd1.net
既出だけど自分より下だと思い込んでた人が絶対自分が描けないような凄いモノ出して来たときって死ぬほど苦しいね。
どんだけ自分が節穴で勘違いしてたんだと泣けてきた。
同ジャンル同カプで交流少しあったし先に向こうから自分のファンだって言って貰えてたけど、自分の方が激重な程相手の作品に憧れてた。
才能に嫉妬しすぎて今マジで筆折りたいし、垢全消しして無かったことにしたい。

739 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/16(月) 17:29:00.35 ID:d+oc6H9j.net
>>738
私かと思った。相手の作品も読まず、交流もしてなかった頃に戻りたい。

740 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/17(火) 00:49:08.49 ID:+AwHnlpB.net
神絵師への擦り寄りが異常に上手い並字書きに嫉妬
デザイン表紙だったころはブクマもフォロワーも中堅レベルだったのに表紙を神絵師に依頼するようになってからフォロワーだけガンガン上がって字書き最大垢になったし誕席にもなった
依頼先の絵師も毎回違う人で普段交流しない人にも描いてもらってて嫉妬に駆られる
しかも昔は頻繁にカプ萌え呟いたり小話投稿してたのに今はオフ活動しかしてなくて神絵師の表紙を餌に金稼ぎしてるように見えてなおさら悔しい
最後のは完全に私の嫉妬から来る言い掛かりなんだけど吐き出したかったごめん

741 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/17(火) 20:07:59.79 ID:tAy5S9a8.net
絵柄が特別目を引く訳でもなく毎回同じ構図同じ顔の人がめっちゃ伸びててなんでやろってなったけどよく見ると丁寧に描いてた
でも何か羨ましい

742 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/18(水) 22:04:48.21 ID:60tyE7iB.net
絵が下手なやつにフォロワー数抜かれた
フォロ限連載って強いんだなあ
大嫌いなリバ野郎のその絵そんなに良い?めっちゃ下手じゃん…互助会すごいね

743 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/05/22(日) 21:08:49.19 ID:qYATk0cd.net
原作終わった後も細々と原作愛を吐き出してたんだけど界隈に颯爽と神絵師が現れて苦しい。爆発的に絵がうまい。これが神..でも原作最後まで知らんとかマジかよ。ポッと出のにわかなのに画力って残酷だわ。

744 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/06(月) 11:23:11.87 ID:9VARXmix.net
他人の作品で好みすぎるキャラ見つけると不安になって
容姿が完璧だけど性格や口調がドストライクから逸れてるとある意味安心する
あくまでストライクど真ん中からは逸れてるけどそれなりに好きくらいが一番見れる
自分も創作してるから一番好みのタイプは自分で描くってのが根底にあって
理想的すぎるキャラに出会いたくないある種の嫉妬だと思う

745 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 01:11:58.62 ID:m4/C1uHv.net
私よりもフォロワーも反応も少ないくせに一丁前に私のことだけ無視してきてるこれ嫉妬されてるわ
今まで気にもしなかった人なのに途端にムカついてきた
もっと画力上げな

746 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 02:35:15.83 ID:g2lPA1E+.net
>>745単に嫌われてんだろ

747 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 02:36:22.46 ID:gURQT1aN.net
その人の作品で出来上がる物は酷いのにフォローしてる私を無視してる
私の作品を見てるのかどうか知らないけど徹底的に無視されているのがわかったので
ああ好かれてないんだな……というのが分かったし正直その人へたれだし
もういいかなと思ってミュートしている
おせっかいが居てブロックしたら誤解ですよね?みたいな運動しそうで怖いから
というかジャンル者とほとんど交流せずにただ作品だけ投下している
これが壁打ちってやつなのか?

748 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 02:52:54.23 ID:/mjbQ/U4.net
>>729
よくファンアートに貴賎無しって言うし立場は同じと思ってるからでは?

749 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 04:23:45.58 ID:k/t8cGef.net
自分より下手なくせに何で伸びてるんだって思ったらそいつは大体自分より格上だぞ
そもそもいいね数で答え出てるしな

750 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 05:40:48.17 ID:bI2YRZWK.net
なんかこのスレ女性多くない?

751 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 08:24:54.02 ID:H6UXSXAQ.net
嫉妬は女偏ですし
でも男だって嫉妬するわよ

752 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 10:10:21.84 ID:2uyZWeEm.net
男は自分の持つ感情が嫉妬だってなかなか認めたがらないよな

753 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 10:12:29.59 ID:pZ56VHs8.net
嫉妬は普通に男もするでしょ恋より仕事とかのが大きそうだから嫉妬と思ってないのかもだけど

754 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 10:14:48.34 ID:pZ56VHs8.net
社内政治なんて妬み嫉み足の引っ張りあいだし弱者男性()が女をずるいってわめくのも嫉妬だよ

755 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 10:47:01.77 ID:ZHmVdoRs.net
>>749
衆目に触れる条件が同じならほんこれなんだよな

756 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/16(木) 14:31:29.13 ID:ubNG8342.net
>>750
この板自体が女性多めだし

757 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 03:35:37.70 ID:uNqCDwcj.net
>>749
互助会ってものがありましてね

二次は共感が大事だったりするしな
あなたもこのキャラ好きなのね!私も!のイイネと
あなたの描くキャラ素敵ィ!のイイネと
あるから

758 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 08:28:55.70 ID:iSIVGwmu.net
>>757
互助会を言い訳に使ってないか?
自分のほうが上だと思うなら同じ条件でやってみればいいじゃん
勝ち負けにかかわらずスッキリするやろ

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 11:57:30.34 ID:CFrj2BOJ.net
ここの人達わざわざ嫉妬スレに書き込んでる辺り自分の事をちゃんと理解してるし理性的だよね
他の板で嫉妬だと指摘されたら暴れる奴らも多いのに

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/17(金) 13:08:16.93 ID:xDtUfm9Y.net
実際やろうと思ったら互助会なんて人付き合いの才能がなきゃ無理だからな

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 00:06:36.18 ID:HaYDjHoB.net
ほんそれ
人に好かれる才能がないから無理なんだわ
作品描いて評価されるしかない

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/21(火) 09:59:48.31 ID:fu4QIcbW.net
そんなに数字が欲しけりゃ旬ジャンル行けばいいじゃん
プロと殴り合いなんて本望だろ?で帰ってこなくていいから

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 02:57:29.70 ID:70fXgWjb.net
好きでもないジャンルは描きたくないし描く気もないので

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/23(木) 10:24:20.90 ID:Oz65G4o6.net
他ジャンルの人の完売御礼みたいな幸せ報告は素直に祝福できるのに自ジャンル者の完売報告はほーんってなる

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 02:11:25.34 ID:hHsNLhqu.net
○○さんの新作!って叫ぶ奴みーんな嫌い
フォロバ悩んでたけど絶対しない
○○さんがいればいいんでしょ?こっち見んな

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/06/27(月) 08:13:12.81 ID:QohfjKj3.net
そんなのにイイねするんなら私のにもしてくれ

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/06(水) 10:26:23.68 ID:kj5AlMeH.net
最高に性癖でしたとか、新作お恵みありがとうございましたとか、リプめっちゃ絡んでくる交流好きの文字書きがいいねだけでRTせんのって何で?
今後も応援してますって言うならその互助会パワーを活かしてRTしておくれよ
同じような台詞で別の絵師には引RTで絡んでんの見るとその絵師にしなくていい嫉妬しちゃうよ
自分の器がちっさいのは分かってるけどこっちの絵は毎度広めるほどでもないんだなって比較しちゃって辛い

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 16:30:55.65 ID:7CQmg9vY.net
あまりにも性癖ドンピシャだとフォロワーに何かを見透かされそうな気がして
RTをためらってしまうことはある
自分の中で100点超え性癖ど真ん中の絵より自分の好みとしては80点だけど
万人に好かれそうとかフォロワーにこれ好きな人いるだろうなって絵の方がRTしやすい

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:26:59.22 ID:7l69eH3R.net
しょうもな
誰に忖度してんだよ

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:35:36.96 ID:F+7wZ9An.net
忖度とは全然別の話だろ
バカなら黙ってろ

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 19:42:02.67 ID:7CQmg9vY.net
いや自分でもしょうもないなとは思うよ
でもまあ忖度という言葉は確かに違うかも
単に他人の創作をこれが私の性癖ですと喧伝するのは気恥ずかしいって感じ

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 22:05:18.85 ID:bK3p8FPr.net
絵描きでも字描きでも二次垢持ってツイやってる時点で性癖なんざ露出しまくってナンボなんじゃない?自分は性癖晒して書いてくれる書き手が好きだし80点より100点に反応するわ
色んな考えの人居んのね

→支部でのブクマ数は全作品こっちが上なのに、ツイだと圧倒的に負け続けてんの、せめて支部でも負けてりゃ納得しようもあるのにな、っていつも思っちゃうのがスレタイ

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/08(金) 23:40:35.04 ID:6zr1IFwi.net
RTされないのは自分の絵にそれだけの価値がないからだよねって言ってるから
こういう考え方かもよ自分もそういう時あるよと言ってくれたんだろうに
噛みついてどうすんだ

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 18:16:57.99 ID:f5dyquUa.net
社交辞令でもはしゃげる人羨ましい

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 20:14:56.41 ID:JqLSAoX4.net
本気ではしゃいでるのかどうかは外から見てる分には判らんよ

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/09(土) 21:25:02.96 ID:f5dyquUa.net
その後連投してるから調子に乗ってるのはわかる

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 18:05:59.39 ID:7NHLw2gD.net
>>768
しずかちゃんが一番好きな焼き芋を一番好きと言わずに
ずっと二番手のチーズケーキを好物として挙げてるようなもんだな

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/22(金) 20:02:29.66 ID:x+AjtUqX.net
つづ井さんの友達関係に嫉妬
あんな友達欲しかった…うちの周り火と闇属性の女ばっかや

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/24(日) 20:14:11.76 ID:3gHyruYb.net
何もかも持ってるあいつが憎い
消えてほしい

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/26(火) 10:43:30 ID:vcLqQeX2.net
どうしようもないくだらない嫉妬

読み専の自分には好きな字書きがいる
いろいろあって相互になってやり取りとかもゆるゆるさせてもらってる


別で自分と仲良くなった絵描きが、
自分と字書きの交流きっかけで字書き⇔絵描き間で相互になった
ここがいいねのやり取りとか空リプ飛ばし合ってたりする
わたしはそんなに上手く人の懐に入れなくて、
もじもじ悩んでしまうタイプなのもあり
そういう面も合わせて嫉妬してしまってたまにちょっと辛くなる


それとは別に字書きには字書きのコミュニティがあって
他の大手とかと仲良く遊んだりしてる様をツイで見てしまうと更に辛くなる
これは顔も知らぬ相手に勝手に嫉妬してるだけだから余計にみじめ


最近自分のかける言葉とかやり取りに
字書きが疲れてる気がする
距離を置かれてる気がしてしまう
一方的な思い込みかもしれんが、自分が距離梨気味で相手を戸惑わせてることもあるんだろうなと思うこともここ数日であり、余計につらい


字書きを取り巻く環境に対する
わたしの勝手な焦りとか嫉妬が一方的ににじみ出てしまってバレている気がして余計に焦る
多分激重感情なんだろうなこれ
よくないと分かっているのにツイを眺めるのやめられない
字書きに取って、まだ「めんどくさい読み専」でいられるうちに垢消しした方がいいんだろうな
モンスターには絶対なりたくない
迷惑かけたくない
本当に申し訳ない
しんどい

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 11:36:40 ID:K3LU94+X.net
マイナー界隈新参の両刀の人
一作目で天井取ってその後も萌えが凝縮された作品をなかなかの頻度で上げ続けてる
フォロワー万超え大手同士がTLで感想言い合ってたり本人と楽しそうに話してるのだけでお腹いっぱいなのに
つい先日初めて投下した一枚絵がこれまた上手くて大絶賛の嵐

大手から絵も字も褒められても調子に乗ってなくて器の違いを感じて凹む
絵と字両方上澄みとか、片方だけでも極められてない自分の存在価値ないじゃん
そこに至るまで努力したんだろうけどただただ虚しい……

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/07/31(日) 21:40:59.45 ID:LBIJ7iJK.net
>>781
その人のことを1ミリも悪く言わないあなたはすごい人だと思う
なかなか出来ることじゃない
そんな人ほっといて781さんなりに頑張って

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/08/22(月) 15:36:12.15 ID:6V6c8Iu/.net
絶賛されてるのが羨ましいの?
作品に純粋に萌えたら嫉妬とかどうでもよくならない?
>>781
は実はその作品には萌えてないんじゃない?
オノレの萌えを頑張って

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/02(金) 18:11:43.54 ID:sSPUklgK.net
スレチかもだけど芸能人でも作家でも絵描きでもない一介の一般人がおはツイだけでいいねやリプが30とか50前後もらえてんのはどういうメカニズムなんだ
自分がおはツイしてもいいね2桁行く時が奇跡なのに

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/02(金) 18:23:01.96 ID:OpynGb9m.net
嫉妬は絵描きにとっては最重要要素だから、嫉妬すること自体はむしろ才能なんだけどな?
嫉妬できるから上手くなりたいと思うし、絵という想像以上にめんどくさいものに取り組み続けることができる

嫉妬できない奴は成長もできないし何も成せないから嫉妬を恥ずかしいと感じること自体が間違っている
問題はその先の嫉妬心の使い方だけだ

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/02(金) 19:10:46.21 ID:5zW/4mSn.net
嫉妬は絵描きにとっては
の時点で視野狭い狭すぎる
お前は嫉妬以前に「人」を学べってなるよな

もしくは「自分にとっては」に変えな

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
まぁ絵描きで例えたけど全てにおいても同じこと
羨ましいと思わなければそ大量の時間を消費して何かを目指そうと思わないし、羨ましいというのは嫉妬と同じ感情
スポーツ選手だろうが何だろうが全部同じだ

悔しさがなければ成長はしないし、壁があるから乗り越えようと思える
既に壁がないなら別に何もしなくてもよいから事実上の停滞だ

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/02(金) 20:40:48.45 ID:L9vbBeOQ.net
突然上がっててびっくりしちゃったけど嫉妬スレなんてあったんだね自分ばっかいるわ
嫉妬しすぎて壁に篭ってもまだ嫉妬してる
くやしい自分が一番いい推しを描写できる人になりたい

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/02(金) 21:46:53.13 ID:5zW/4mSn.net
>>787
だからすべてにおいてはなんだから絵描き関係ないし
趣味でももっと原作に似せたいだの
もっと自分の好みに描きたいだの
嫉妬以外も上達するモチベはあるっての

嫉妬できないやつは~とかイキリ恥ずかしオタク丸出しなので
自分の原動力ですってだけでいいんだよ
嫉妬しない他人はダメ自分は嫉妬するから向上心あるけどね?
みたいなのはいらんのよ

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/02(金) 21:51:01.94 ID:5zW/4mSn.net
ぶっちゃけ「あの人石油王なんだってー」「すげー羨ましー」について
嫉妬だ
羨ましがるのはすべて嫉妬だ
自分も石油王になろうとして嫉妬してるから「羨ましー」って言ったに違いない
と言ってるみたいで
もっと視野広くもつか
「これは自分が考えること」「他人は他人で何か考えてる」くらいに思えと
上から目線で誰に何言ってんだ?だぞ

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>789
いやそもそも間違ってるよ
嫉妬心があるのは成功するにあたって当然のことで恥じることではないということな?
問題はそれの使い方であって、嫉妬することが恥ずかしいというのは間違ってるよといってただけ

当然ながら人間の原動力には種類があるから嫉妬心がないやつがゴミなんて言う話ではないわけ
一体君は嫉妬ということに対してなぜそんな過剰反応をしてるのかがむしろ不思議でならない

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。:[ここ壊れてます] .net
>>791
なら>絵描きにとっては最重要要素
でもなんでもないだろと

嫉妬するけどそこから向上心につなげられたらいいよね →ワカル
嫉妬は絵描きにとっては最重要要素 →ファ?
嫉妬すること自体はむしろ才能 →ああ?
嫉妬できない奴は成長もできない →イタ…
何も成せない →イタタタタ…

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/03(土) 00:12:05.86 ID:g++hzJ1p.net
必死で草
まぁ成功者に嫉妬するのは才能だから誇っていいよ
君はまだまだ可能性がある

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/03(土) 08:18:12.96 ID:iUfvX0Tb.net
>>784
本人がいろんな人のおはツイにもいいね押しまくってる

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/06(火) 15:33:46.07 ID:+/fOnyV6.net
SNSでは何を言うかじゃなく誰が言うのかがすべてってのは分かってんだけどその誰がになるにはどうすりゃいいんだ…

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/08(木) 20:07:11.58 ID:e6BjuRZQ.net
絵描きですらないのに始めて1ヶ月でコンスタントに3桁いいねとか貰えてるやつってなんなの?
しかもそいつ低浮上なのに…

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/08(木) 22:10:17.32 ID:Fe64sMBy.net
イラストなし低浮上で三桁って有名人とかじゃないの?
他所でツイ垢作りました~って有名人とかがやってそう

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/09(金) 07:33:54.91 ID:/PdOrIsb.net
BLがGLに比べ遥かに巨大なジャンルであることに普段から並々ならぬ嫉妬を覚えているよ

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/23(金) 00:58:30.80 ID:fEtf9PbJ.net
全員顔見知りみたいな狭い界隈にいるんだけどそういう中で実力差が分かりやすく反応数に現れるとしんどくなる
画力文章力人柄含めて自分にないもの持ってる人がすぐ分かる

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/23(金) 08:59:17.12 ID:pV8yQtTS.net
人の少ない界隈で頭飛び抜けてる人がいるとお互い辛いよね

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/09/28(水) 13:17:22.68 ID:so65bQoc.net
>>796をミュートにしてたのに通知に入れてるフォロワーさんがそいつのツイートをRTしててモヤるわ…
しかもそのツイートが3万いいね叩き出してて更にモヤる…

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/08(土) 12:37:24.67 ID:Aoj4kAfl.net
◯◯ファンの鏡ですね!って自分がその作品でずっと一番言われたかった言葉を自分以外の奴がもらってて完全敗北した気分になったわ
俺はその作品のほぼ専用垢を自負してるつもりだったのに…

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/10(月) 21:40:13.86 ID:kyrXo1wn.net
絵馬一人が無双してるとマジ他の絵描き必要ないよね
線がガタガタでもあっさり4桁いいねとか虚無でしかないわ

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/11(火) 00:07:27.10 ID:sabPH+L9.net
たいして色塗ってないほぼほぼ線画が自分の倍いいね取ってくの虚無
いやわかってるよ画力の基礎が自分とレベチなんだってことは
せめてものちっぽけなプライド守るためにこちらは絶対いいねしない

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/10/25(火) 22:51:36.77 ID:J2d8q1Nz.net
大きい自カプの新参字馬があっという間に大手と仲良くなってた
人気カプではあるけど絶頂期からは外れたからもう古参は古参同士で固まってると思ってたけどそんなことはなかった
ROMなら神が来てくれた時単純に喜べただろうに嫉妬して辛い

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/23(水) 23:54:03.73 ID:LdFeBCNn.net
字書きの書いた作品読みまくったり字書きと仲良く交流してる字書きが個人的に信じられない

自分より上手い人の作品見ると自己肯定感ボロクソになるしhtrの作品は無意識に見下してしまうので自分は全く読めないし読めないから仲良くもできない

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/26(土) 14:15:29.77 ID:lOwGOlsS.net
絵もうまくない上雑でネタも自分からしたら良さが分からない絵描きに負けてるのが鬱

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/27(日) 13:34:08.00 ID:lCDqZLSF.net
自分のいいねが伸びないのが悔しい!じゃなくこいつが自分より伸びてるのが気に食わない!って思考に至るのが俺らの辛いところだよな…

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/27(日) 16:51:06.08 ID:M353UtJF.net
長寿有名ジャンルの中のマイナーキャラ界隈だからアニメ化前は閑散としていたのにアニメ化して絵馬が入ってきて賑やかになっていって嫉妬してしまう その絵馬はイラストも漫画も上手くてほのぼの~グロまで何でも描けるから無双状態で多少反感を買いそうな発言(他カプdisや原作読まない発言等)をしても平気で羨ましい 絵馬の作品やツイを見なきゃいいのになぜか見てしまうのをやめられない

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/28(月) 21:04:33.97 ID:bIdh5gEC.net
自分よりフォロワー数の多い相互、いつもは互助ってるが自分が伸びてると途端スルー
嫉妬されてんかね

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 02:20:16.80 ID:vsiCyxRr.net
最近は推し作品への(絵以外の)ツイートで自分より伸びる奴が気に食わないって感覚に陥ってるわ
最近自分のツイートの調子が良くて浮かれてたところに神絵師がちょっとその作品のツイートしたら自分の3倍以上のいいね叩き出して嫉妬
いや神絵師だしその作品の界隈でも人気者だから普段のツイートでも勝てるわけないのは当然といえば当然なんだけど…
>>810
お気に入りフォロワーでも伸びてる時だけ嫉妬でスルーするのは自分もやりがちだから分からんでもない

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 10:37:47.51 ID:jRRbMWum.net
長文失礼
ジャンル固定で数年崇拝して片道フォローしてる6桁フォロワーのいる壁打ち神絵師さん
誰の作品にもほぼ反応せずずっと壁打ちだったのに最近一人の新規絵師Aの作品いいねやRTし始めた
Aさんはhtrまではいかないけどそこまで上手くもなく他に上手い絵師は界隈に居るのに神絵師は他の人のには触れずAさんのは全部いいねしてる
リア友かと思ったけどリプのやり取りで初めましてとか余所余所しかったりするから違うっぽい
神絵師にRTされるたびAさんのフォロワー数も最初見たときは100人弱だったのに1年もたたず4桁超えてて
神絵師の呟きはチェックしたいのにAさんの存在がチラついたら嫉妬するしブロミュすればいいって分かってるのにリストで監視まがいのことをしてしまう

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/11/30(水) 23:57:30.12 ID:QE5l2PwR.net
狭い界隈でコンスタントに自分の1.5~2倍ブクマのあの字書き
まああっちは覇権カプだし、セリフ多くて読みやすいし、読んでる層が違うし、
などと必死に言い訳をしてしまう自分が悔しい

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 07:35:45.42 ID:sLFgC/oA.net
この前学祭で友達数人とイラストの展示やった。他の友達は色んな人に声掛けられたり原画買いたいって人いたり物販の売上も私5000円程度で他のやつ1万とか2万とか余裕で超えてた。調子乗って展示とかやんなきゃ良かった。お前らはいいよないい思い出みたいに終わらせられてこっちは一生のトラウマだわ。大勢の前で恥かいた。どうせ来た人たちも1人だけゴミ混ざってるwとか思ってたんだろみんなくたばれ

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 07:38:15.04 ID:sLFgC/oA.net
この前学祭で友達数人とイラストの展示やった。他の友達は色んな人に声掛けられたり原画買いたいって人いたり物販の売上も私5000円程度で他のやつ1万とか2万とか余裕で超えてた。調子乗って展示とかやんなきゃ良かった。お前らはいいよないい思い出みたいに終わらせられてこっちは一生のトラウマだわ。大勢の前で恥かいた。どうせ来た人たちも1人だけゴミ混ざってるwとか思ってたんだろみんなくたばれ。
1人だけ大量の在庫抱えて帰るクソゴミの気持ちなんて一生分かんねーだろ

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/01(木) 21:53:26.21 ID:HqiV5QS9.net
>>815
絵も性格も悪いの終わってる

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/04(日) 08:03:56.36 ID:2DNVpm2Z.net
>>816
いやほんとそれな。マジで自分終わってる笑

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/07(水) 11:50:03.35 ID:kGx6wlcR.net
同ジャンル別カプで書いた人が最近投下した自カプ作品がブクマかっさらってて嫉妬
しかもどっかで見たような解釈会話設定ばかり
この辺は自分の作品だしあの辺はあの人の作品だしこういう設定あの人が好んで書くやつじゃん
はーいいよな後から参入したやつは
自分で考えなくとも先人の解釈真似すればROM受けするんだから

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/08(木) 23:54:45.00 ID:ZctDSlYE.net
>>818
いいなと思ったの組み合わせて自分の理想の作品作るのが悪いこととは思わんのやが

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/11(日) 20:39:54.70 ID:1Y/3Mgxl.net
解釈違いがブクマザクザク取ってるの見て凹んだ
原稿中に見るんじゃなかった
てかそんだけブクマつけるくらいまだ人いたんだこのジャンル…
次のアンソロ執筆者の中にその人いないのがなんとなく救い

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/25(日) 03:41:53.74 ID:aDj1qATo.net
あんまり好きじゃない書き手がいて、自分の好きな書き手がそいつにヘコヘコにしてるの見て一気に冷めた
これも嫉妬なんだろうな
好きな書き手の本ももういらないし中古行きかなー創作側回るとこういうことあってめっちゃやだわ

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/26(月) 17:51:51.85 ID:2NzsgILO.net
>>821
わかりすぎる
損してるなと思うけどあれを好きと思うなら一生解釈合わないとも思う

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/29(木) 00:11:03.82 ID:t22QjBAp.net
わかる……
好きな書き手だったはずなのに一気にどうでも良くなっちゃうよね

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。:2022/12/29(木) 00:25:56.51 ID:hb3CSXI5.net
やっぱそうだよねーでも本当に作品まで楽しめなくなるんだもんやっぱSNSは当たり障りなくリプとか返すのがいいと思ったわ ほんとに難しい

総レス数 824
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200