2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【支部等】オン同人の流行を見守るスレ30【ニコ動】

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fb55-hfYJ [182.166.231.9]):2020/05/20(水) 18:37:18 ID:Y8GxwD980.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・支部閲覧数・ニコ動等、多角的に女性向け同人のネット流行を見守り予測するスレです
・同人の流行に関係ないものはスレチ
・ヲチ行為禁止
・キャラ、カプ、ジャンルのアンチ行為や過剰なageは禁止
・荒し、煽りはスルー
・PIXIVのタグ閲覧数は集計方法変更のため2015年6月以降数倍になっています
(女性向け約3〜4倍、男性向け約1.5〜2倍)

sage推奨
次スレは>>970が立てること
できない場合は>>980

●前スレ
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ28【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1541739260/
【支部等】オン同人の流行を見守るスレ29【ニコ動】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1565321834/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

759 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ad67-hMm8 [64.63.79.168]):2020/09/08(火) 03:49:55 ID:+6J80OdS0.net
>>758
一切無いよ

760 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd43-hdsK [49.104.9.152]):2020/09/08(火) 04:16:01 ID:c84Ii2xgd.net
トレイの棒需要すごいな

761 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sa13-enA3 [111.239.188.224]):2020/09/08(火) 05:21:44 ID:7G4b4CFXa.net
>>760
ドリは強いけどホモは刀みたいにカプが入れ代わり立ち代わりのパターンになりそうな気がするんだよなツイステ
今は需要なだけで

762 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr81-AqZp [126.34.41.189]):2020/09/08(火) 05:30:09 ID:JiZFKePer.net
ジャミカリもそろそろ落ちるだろうな
ソシャはそんなもんとはいえ目まぐるしいなあ

763 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr81-ZHwU [126.208.165.207]):2020/09/08(火) 06:31:30 ID:K4Y1nEUAr.net
ドリ強いな
ジャンルの性質なのか今の支部の傾向なのか両方なのか

764 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 85bc-v7qC [182.167.63.247]):2020/09/08(火) 08:46:16 ID:3nPfP5Ux0.net
ホモの強いカプってストーリーがちゃんとある漫画アニメベースじゃないと生まれなくない?それが顔カプだとしても

765 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM01-wjqy [36.11.224.245 [上級国民]]):2020/09/08(火) 08:55:28 ID:40yx2BGCM.net
刀はストーリー無いけど下手と同じで歴史ベースあったからかな

766 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 85bc-v7qC [182.167.63.247]):2020/09/08(火) 09:17:19 ID:3nPfP5Ux0.net
歴史エンジンはでかいね
シリアスできるし

767 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 85bc-v7qC [182.167.63.247]):2020/09/08(火) 09:23:17 ID:3nPfP5Ux0.net
ごめん途中送信した
やっぱがっつりシリアス捏造ホモやっても白けない程度の設定は欲しいんだよな
ツイステは今んとこそれが弱いっていうかジャミカリぐらいしかできないのがね

768 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8def-q9KA [122.29.136.206 [上級国民]]):2020/09/08(火) 09:34:41 ID:f54+02d+0.net
ジャミカリは5章で出番確約されてるからもうちょいもつ

769 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/08(火) 11:06:05.95 ID:ITS/nHUxd.net
刀の一番人気だった燭へしとか歴史的には接点いっさいなかったよ

770 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr81-ahKv [126.237.117.168]):2020/09/08(火) 11:48:18 ID:c56U8EK1r.net
燭の一言だけで大ジャンルの一番手カプにまでなったんだよね?そう考えると凄いな燭へし

771 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-Fc8y [1.75.238.188]):2020/09/08(火) 11:49:45 ID:Yq0X40UAd.net
ジャンルの特徴じゃいかな
刀が特殊なだけでゲームがそもそも主カプが強めじゃない?
A単体好きや相手誰でもいいからカプがみたいなー程度の層だと漫画アニメだと顔カプでもホモにいくけど
キャラゲだと主カプまわりに吸われる
更にホモの中でもカプが分散するから余計大きくならない

772 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-Fc8y [1.75.238.188]):2020/09/08(火) 11:55:42 ID:Yq0X40UAd.net
みかつるの接点は刀の作った刀工同士が親戚
つるいちの接点は皇室の所有品である御物つながり
刀の人気カプって思ったよりも歴史ジャンルであることを活かしてないカプ多いと思う

773 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウクー MM01-FDHY [36.11.224.245]):2020/09/08(火) 12:04:06 ID:40yx2BGCM.net
そこら辺いまだに強いんだっけ?
今は写し本作とか源氏兄弟みたいに原作でセット感強いところの方が元気な印象あった

774 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8def-q9KA [122.29.136.206 [上級国民]]):2020/09/08(火) 12:11:55 ID:f54+02d+0.net
今刀の最大は写し×本科

775 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd03-Fc8y [1.75.238.188]):2020/09/08(火) 12:25:24 ID:Yq0X40UAd.net
最大は>>774
だけど燭へしと源氏なら同じか燭へしのがやや上回るくらいじゃないかな

776 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 85bc-v7qC [182.167.63.247]):2020/09/08(火) 14:32:10 ID:3nPfP5Ux0.net
刀はゲーム触った程度だけど台詞あるから職へしはまあわかった
三日鶴はそこなんかあるっけ?って思ってたな

777 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa69-GrDF [106.128.124.102]):2020/09/08(火) 14:35:25 ID:C7qrJFZra.net
みかつるてアニメとか派生では絡みわりとあるんじゃなかったっけ?

778 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 85bc-v7qC [182.167.63.247]):2020/09/08(火) 14:37:00 ID:3nPfP5Ux0.net
派生は流行ってから数年後じゃない?
逆輸入感がする

779 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3524-AqZp [126.209.210.242]):2020/09/08(火) 15:14:48 ID:L7nV0kd80.net
なんか最近ツイではジャミカリよりカリジャミね方が勢いあるような気がすんだよなー
だからってひっくり返すかどうかはわかんないけど

780 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/08(火) 15:33:09.80 ID:f54+02d+0.net
>>779
気のせいだと思うよ
たぶん貴方のTLがそういう傾向なんだろうね

781 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/08(火) 16:10:50.57 ID:f54+02d+0.net
断じるだけだとあれなので一応そう思った根拠

Twitterにおける
9/2 0:00〜9/8 12:00までの2時間ごと計測の呟き数累計
*3,582 カリジャミ
12,139 ジャミカリ

8/1以降の
ふぁぼ5000以上のツイート数
*3 カリジャミ
25 ジャミカリ

ふぁぼ1000以上
*26 カリジャミ
134 ジャミカリ

782 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr81-ONUn [126.255.84.141]):2020/09/08(火) 17:07:39 ID:TTj9XUG3r.net
こんなに差があるんだ
前もツイでは逆が人気みたいな言われ方してたカプあったけど数字で見ると露骨に差があるね

783 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/08(火) 17:31:33.82 ID:C/Hu+n1Wd.net
ジャミルとカリムは身長差がでかいのもあるかも

784 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8def-q9KA [122.29.136.206 [上級国民]]):2020/09/08(火) 17:55:30 ID:f54+02d+0.net
ついでに

Twitterにおける
9/2 0:00〜9/8 12:00までの呟き数累計

12,139 ジャミカリ
*9,067 フロ監
*7,789 イドアズ
*7,757 アズ監
*6,516 トレジェイ
*4,582 レオラギ
*4,500 ジェイ監
*3,582 カリジャミ

785 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa69-5kIl [106.128.72.109]):2020/09/08(火) 20:06:57 ID:XG9U28Yga.net
そういえばツイステ意外と隠語は使ってないのか
元ネタとも微妙に名前が違うし必要なさそうだもんな

786 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウエー Sae3-aCRR [111.239.172.174]):2020/09/09(水) 00:43:58 ID:D11U5SpNa.net
>>785
腐カプだと隠語とか絵文字で表すのわりと見るよ
フォロワー多い人ほど使ってるイメージ

787 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8bd6-f3UJ [153.202.90.147]):2020/09/09(水) 07:09:38 ID:y5yqL0kP0.net
>>786
それは全カプ条件同じだから伏せ字しない結果でも比率は変わらないね
しかし絵文字伏せとか無意味で迷惑なことなんでやるんだろ

788 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/09(水) 07:19:46.14 ID:cujMxg5r0.net
ニコ動だとジャミル人気だよね
よく一人で踊ってるの見る

789 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Src5-Pg3/ [126.161.84.157]):2020/09/09(水) 07:32:51 ID:NmrJrmtAr.net
ツイだと人気〜とかニコ動だと人気〜があんまり同人人気には結びつかないようなキャラなのかな
と思ったけどBL一番人気カプの攻めキャラなら同人人気も充分あるか

790 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-f3UJ [49.98.145.24]):2020/09/09(水) 07:42:05 ID:ssPSdampd.net
>>789
ツイだと人気〜は気のせいだったからニコ動で人気〜も眉唾だと思う
数字で出してくれないと本人が見たいもの見てるだけじゃない?としか思えない

791 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スッップ Sd33-f3UJ [49.98.145.24]):2020/09/09(水) 07:53:17 ID:ssPSdampd.net
MMDツイステ

857件 ジェイド(マイリス5千以上2件)
842件 フロイド(マイリス5千以上3件)
627件 アズール(マイリス5千以上2件)
413件 ジャミル(マイリス5千以上0件)
378件 レオナ(マイリス5千以上1件)
327件 カリム(マイリス5千以上0件)
289件 ラギー(マイリス5千以上1件)
206件 ジェイド(マイリス5千以上0件)

792 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/09(水) 08:04:51.26 ID:ssPSdampd.net
>>791
最後のジェイドはトレイの間違い
数字はあってる

793 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 996d-Vedq [124.140.87.72 [上級国民]]):2020/09/09(水) 08:07:50 ID:wlIBXFYl0.net
投稿数あるわりにマイリスついてないね
支部もだがニコ動はオワコン感凄い

794 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 91ef-f3UJ [122.29.136.206]):2020/09/09(水) 09:37:13 ID:uDVvsmSn0.net
ニコ動がオワコンかどうかで言ったら間違いなくオワコンなんだけど
そんなオワコン持ち出して印象だけで「人気見える」って言い出すの必死だなと
ツイでは人気ニコ動では人気どっちもただの勘違いだったけど次はなにを持ち出すんだろ

795 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1310-it9R [27.84.134.136]):2020/09/09(水) 13:40:09 ID:VJNGoI2n0.net
そういえばツイッターもかなり前からオワコンなんだよな
今の最新のアニ漫オタクってどのSNSにいるんだろう
インスタは横のつながりが薄い、TikTokはリア充向けすぎる
ラインは身内向けすぎる、VRチャットはハードルが高い
5chは古すぎるあとはなんだろう
ようつべに考察動画あると時代だなぁって気がするよね

796 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-it9R [106.128.70.78]):2020/09/09(水) 13:49:10 ID:I2vDK/dHa.net
考察動画は10年以上前からあったけど最近はようつべの収益化で専門に扱う人が増えたかな
こういうの昔は同人誌とか個人サイトやブログで出してたよね

797 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ e96d-eKOZ [116.64.29.200]):2020/09/09(水) 13:58:16 ID:1afFXpua0.net
ようつべってまだ言う人いるんだ

798 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/09(水) 14:27:21.41 ID:eaZQWEqDa.net
>>795
ツイッターはある意味キッズのタダ見の巣窟だしね

799 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sa9d-zN8f [106.130.202.120]):2020/09/09(水) 17:45:19 ID:8hAbec7Da.net
いまだ5ちゃんなんて覗いてる時点でブーメランくらってる感じあるけどな

800 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 91ef-f3UJ [122.29.136.206]):2020/09/09(水) 17:51:20 ID:uDVvsmSn0.net
ここまでの流れでわかったのは支部もツイもニコ動も傾向が大きく違うことはなくて人気カプの指標として支部は十分参考になるってことかな
オワコンだとしてもね

801 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1310-it9R [27.84.134.136]):2020/09/09(水) 17:57:51 ID:VJNGoI2n0.net
ツイもトレンドの内容がここ数年ヘンで限界集落感はあるんだけど
ググったら2019年の女子高生は9割くらいツイ垢持ってるらしい
移動してるんじゃなくて若者の数そのものが少ないってことか
次の流行は中国とか少子化してないアメリカからくるのかなぁ

802 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/09(水) 18:25:44.41 ID:DUhWSCjH0.net
MMDはキャラにいいモデラーのファンがいるかが大きいと思う
指標になるかは疑問
キャラのモデルが出てないと動画自体作れないから
一般ユーザーはニコ動離れ進んでるよ
作り手はニコ動に多いんだけど
MMD調べるならYouTubeの視聴回数調べた方がまだリアルな最近の傾向に近いと思う

803 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ d93c-jzOE [220.106.103.227]):2020/09/09(水) 19:13:56 ID:iUUJdjso0.net
ニコ動で有名だった配信者もVtuberになってたりしててその流れで移動していくROMも増えてますます廃れてるイメージ

804 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 1924-X7EA [60.70.126.80]):2020/09/10(木) 00:21:59 ID:3tobfOYH0.net
MMDもはやニコ動に投稿しないでツイ上のみって多くなった

805 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/10(木) 00:33:35.87 ID:hVoervi+0.net
話がそれてるけどそもそも>>788が言い出したからニコ動の数字見たんだよね
MMDが人気のバロメーターとも思ってないでしょみんな

806 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/11(金) 08:13:50.18 ID:xPVVsZ9e0.net
この流れって商業ベースじゃないオンライン創作活動のメインストリームだったニコ動
その零落の軌跡を見守るみたいな趣旨じゃなかったのか
流れるコメントをパクったビリビリ動画との差が悲しいよな

807 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 08:30:38.81 ID:3QzHyvqN0.net
閲覧数1日平均 25万以上(9月5日〜9月11日)

569,110 フロ監
528,291 ジェイ監
344,210 アズ監
276,247 ジャミカリ
251,734 赤安

参考(20万以上)
220,005 イドアズ
203,863 宇善
200,468 トレジェイ
200,048 レオ監

808 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 08:51:27.82 ID:+Cf8C08hr.net
赤安いきなり落ちたね
どうしたの

809 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 08:55:26.44 ID:tyhpYnZba.net
トレジェイ大手がきて人気とか聞いた割には2週続けて微減してんな

810 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 09:49:18.40 ID:tZ3vGmXK0.net
つーかそれガセネタでは
5月時点でもう宇善含めた全CP移動済みだし
今更トレジェイいく大手サークルなんているのか?
今月時点でまだ鬼滅で活動してたら暫く移動しない人達だと思うけどね

鬼滅はBLよりも公式NLのぜんねずとかが凄いRTといいね数稼いでるけどここでは音沙汰ないのが凄い不思議
Twitterは宇善よりそっちのが稼いでるんだけどな

811 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 09:49:42.29 ID:UPnKq/Wkd.net
一部の大手に一極集中してる感じかな
投稿あった週は伸びるんじゃない

812 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 10:25:09.71 ID:+tgVB6Zn0.net
公式ノマはふぁぼリツしやすいけどそれが必ずしもカプ人気あるわけじゃないから

813 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 10:26:36.92 ID:sh8+6mwZa.net
>>808
原作は休載多いしアニメはアニオリ多いし映画延期も響いてると思うよ

814 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 10:29:40.36 ID:3QzHyvqN0.net
ただ単にイベントサンプル需要で上がってたのが戻っただけかと

815 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 11:16:32.13 ID:4OlhmU41F.net
>>810
ツイッターはライト層が多いから元々木滅に限らず一般的や公式寄りな作風の方がRTやいいねを稼ぎやすい
だから公式カプやカプ色のない作品あるいは公式でもコンビを組んでるようなカプは伸びやすい
ぜんねずの場合二人ともキャラ単体で一般人気が高いし絵が上手い人が多いからさらに伸びやすいんだと思う
けどそういう場合必ずしもカプに本気萌えしてる人ばかりとは限らない

支部の閲覧数は明確にそのカプが好きで検索してる人の数が反映してるから同人的なカプ人気を計るならこっちのがまだ適正だと思う
もちろん支部も絵師やその時々の燃料の影響は受けるけど

816 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 11:49:46.90 ID:rIgeazjA0.net
公式カプだと同人層以外の普通の読者も反応するだろうしね
鬼滅だと特に普段漫画はほとんど読まないけど人気だから買ってみたらハマったみたいな層が厚そう

817 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 12:00:16.68 ID:DeJs2xYr0.net
公式男女やカプ未満仲良し(or全年齢微ホモ)くらいなら逆カプ他カプ一般からのふぁぼも稼げるからあんまり同人カプ人気の指標にはならない
ジャンル人気はわかるけども

818 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 12:10:28.73 ID:x8vJc0k20.net
鬼滅のホモカプは支部だけじゃなくツイのふぁぼ数も激減してるから分かりやすいよな

819 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 12:20:29.43 ID:BRHuKQjba.net
宇善さんさすがに下がったか
作者の意図を感じるほど公式燃料なかったのによくここまで頑張ったね
あの悲惨な扱いでここまで粘ったのは素直に称賛したい

820 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 12:36:30.37 ID:n5/DvgRca.net
監受け3つ微増してるけど遅れて来た人が合流し始めたのかイベントがあるのか公式燃料なのかどれなんだろ

821 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 12:46:30.61 ID:ur/R06dZF.net
>>819
鬼滅の場合ノマも最後まで粘ってたのは非公式の水蟲だったし最終回で燃料があった炎炭より爆破された水炭のがまだ粘ってたから
公式の燃料の有無はほとんど影響がなかった
むしろ公式カプも支部では落ちるの早かったし本スレでは不満多かったから逆効果だったのかもね

822 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 13:20:15.72 ID:1buTxh0l0.net
>>810
鬼滅がそうかはわからないけど海外人気が高くて見に来る外人が多いジャンルだとたまにそういうことある

823 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 15:51:39.61 ID:YofSLMLLa.net
これ以上ホモは上がらなそうだ

824 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 15:53:48.14 ID:YofSLMLLa.net
>>809
微々たる燃料でとりあえずとして攻めを決めた感じだからなあ

825 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 15:56:52.36 ID:3ALfQmEs0.net
書店では売れてるし大手がサンプル上げ始めたら追捨てホモもまた伸びてくるんじゃないかな

826 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 16:01:15.41 ID:7UeX1yB00.net
一時的な状態かもしれないけどレオラギがレオ監に負けるとは思わなかった
特に燃料あったわけでもないんだよね?

827 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 16:16:06.03 ID:ByCm8JPNa.net
ここ最近100万台までいくカプって出ないな
赤安で最後だっけ?

828 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 17:59:06.65 ID:lQr5KEWo0.net
>>826
トレジェイが高い時点で燃料なんか関係無くね?

829 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 18:18:06.34 ID:QP2Lclci0.net
メインシナリオが博打だからなあ
関係薄いトレジェイがBLテンプレで現状維持なのかな
あとレオラギのじわじわ失速はやっぱりラギーがショタっぽすぎたと思う

830 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 19:30:36.88 ID:LR4gmDELM.net
レオラギプチ決まってるから今まだ原稿期間じゃないかな

831 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 19:36:23.60 ID:LkqahzAk0.net
カリムもショタ感あるけどね褐色だからまた違うんかな?
やなだし小さい子受け推しだよね
トレジェイは大手が食いついてるからその影響の一点だね
ジェイド自体人気あるしトレイの棒需要高すぎて草

832 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 19:52:15.77 ID:1buTxh0l0.net
レオナ単品で見ると受けだけど青年の攻めがいないって人そこそこみるしなんとなくわかる
女相手なら確実に攻めできるんだけどっていうポジション

833 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 21:05:06.46 ID:+Cf8C08hr.net
レオナ受けはマレウス棒狙ってるっぽいけど絡みが少なすぎるしもしかするとマレウスの方が背が低くなる可能性もあるから伸び難いみたいだね
ガッツリ絡んだら伸びそうな組み合わせではあるマレレオにしろレオマレにしろ
ヴィルがオカマじゃなくて跡部系だったらレオヴィル伸びたんじゃないかな

834 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/12(土) 21:51:37.87 ID:ld+Gr4QA0.net
結局たらればしかないから盛り上がりようがないってことね

835 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 00:01:18.34 ID:MBlKX6kN0.net
追加キャラ来ないことにはホモカプ現状頭打ちだわ

836 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 02:23:07.08 ID:U9N9hNYka.net
棒探しルーレットで決めた感じで不安定だなツイステは

837 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 02:29:48.39 ID:FBwyc3oW0.net
主受け人気が最大なのはFGOに似てる感じ
他ソシャゲはなんだかんだBLCPが最大派閥のイメージある

838 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 11:04:29.91 ID:cJdiVn8d0.net
>>837
SNからの人気で槍弓が最大なんじゃないの?
それともこれはFGOカプには入れない感じか

839 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 11:53:58.57 ID:QaPMtKkld.net
fgoからのホモは龍以まで弱かったよ
だからあんなに流行っていたわりにfgo前からのホモカプボーナスにしかなってなかった
グラブルもこんなパターンだな
プレイヤーが多いわりに天司までホモ弱かった

840 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 12:37:16.40 ID:J7Is+Z8N0.net
>>838
槍弓はSNカプだね

841 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 16:45:19.03 ID:Of8frqm+d.net
追捨てはライバル校に期待してる人を割と見るんだけど攻めが足りないんだろうか

842 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 20:00:51.18 ID:L7QCqil3M.net
さわりだけやってみたにわかだけど
ツイステってメインストはエースとデュースが目立ってるってか主人公組ぽいけど夢も腐も人気ないんだね

843 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/13(日) 22:14:43.31 ID:qL5rlauB0.net
キャラ多いゲームにありがちだけど
推しを受けにしたいってなった時
身長が180以上とか高めのキャラだとどうしてもそれを上回るキャラがいないから
新キャラに期待するって感じのパターンじゃないかな?
逆身長差カプは前も話しに出たけどイマイチ浸透しないから
やっぱり腐ならジャミカリ最大の他は散って1つづつは弱くなりそうな気がする追捨て分布が刀に似てるなと思う

844 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/15(火) 18:47:58.88 ID:juIXc2Wha.net
ジャミカリイドアズは節点が多く今後もセットなのが約束されてるからある程度もつかと
ただイドアズは3p物なのでジェイアズフロアズに細分化して崩壊するかもしれんが
そしてトレジェイは設定薄いので本編では全く期待出来ないが
11月にカードの組み合わせとして燃料がくる可能性があり
20万を切った15万くらいのところで地味にもつのではないかと思う
フロジェイアズ等の監督生受けの夢は実は本編では接点は少ない状態で
ホーム画面でのカード単位のセリフで妄想を滾らせるため
話が作りやすいという部分がある気がする
関係性萌えと関係性が薄いからこその創作萌えこの2つがツイステで混在している

845 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/15(火) 19:38:26.98 ID:YE2LitIQ0.net
監督生受けって審神者受けと同じようはドリじゃないのか
それは関係性有無とか関係ない気がする

846 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/15(火) 21:00:18.01 ID:juIXc2Wha.net
>>845
ドリだね刀と同じはそうだと思う
関係性は乙女ゲーではなくキャラが主人公を口説いてこない路線(公式談)なのでそう言う意味で言った
ちょっと言葉が足りなかった

847 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/15(火) 21:40:06.05 ID:NZJno0Zm0.net
関係性薄い方が大手解釈が浸透しやすいのは宇善と刀で学んだわ

848 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/15(火) 21:48:34.71 ID:D0L55oNK0.net
>>847
原作があてにならないから大手の解釈に頼るしかなくなるからな

849 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 01:30:40.94 ID:SKnjdNVoa.net
公式で接点が多く関係性が豊かだと公式次第で破壊される時もある
でも接点が薄く関係性も特にないカプだと
関係性を考察という名の妄想で結びつけ勝手に増やし裏公式とキャッキャするのに滾る層がある
実際にオクタ監やトレジェイは公式に無い裏公式のような妄想だか皆使う型が出来上がりつつある
今後そういったキャラをカタログチョイスし作り上げ発展する物が一定量増えていくような気がする
時代の流れ

850 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 05:35:43.59 ID:BZcgH0R8a.net
大手だよりでいたら爆破ってのもあるけどな

851 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 05:36:18.09 ID:BZcgH0R8a.net
>>850
後解釈違い

852 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 06:04:21.51 ID:QCSJ+Q9I0.net
大手ありきの顔カプって大手抜けたら一気に廃れるイメージ

853 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 07:05:59.43 ID:4EphKxaq0.net
刀のカプとかな
燭へしはまだ持ってる方だけど

854 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 10:16:04.94 ID:QCSJ+Q9I0.net
スティレオは原作者が頑なに漫画で絡ませなくなったんだっけ?

855 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 11:43:27.18 ID:ylCiOsnw0.net
>>854
読者の人気どころで出したいであろう雑誌の版権でさえ絶対絡ませなかったからよほどのこだわりがあったんだろうけど元々原作での絡みはほぼなかったよ

856 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 12:13:00.55 ID:8vi4BGxT0.net
めちゃくちゃ古いけどナルトのカカイルが大手先行カプだったよ
書き手・読者の年齢層が高めで移動サイクルがゆっくりだったこと、序盤以外は接点は少なかった反面原作の展開に左右されず、同じ里にいてそれぞれがナルトの恩師という接点を踏まえれば自由に創作できたことで延命し、長らくジャンル最大手カプだった

857 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 14:33:46.69 ID:KOZM0VzW0.net
刀は主従やら刀より弱いやらの設定があって
そもそも審神者に語りかけてる台詞が大半だから下手なホモよりも関係があるほう

ラップや鬼滅の完全なドリは勢いあったけど閲覧にあがるほどじゃなくてこの手の主受けと明らかに壁がある
これってむしろ関係や設定があるからウケたんだと思ってたんだけど

ただ主人公だからだけでかなり強烈な補完はされがち

858 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/09/16(水) 16:37:04.83 ID:BZcgH0R8a.net
こんな雑で下手なカプ絵でどうやって萌えろと?いいねも大抵決まった数でそれ以上上がらない時点で義理なのもわかってないんだろうなあ

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200