2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

pictBLand愚痴スレ 14

1 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ fa3b-wsxL):2020/05/21(木) 15:58:55 ID:a/J53QeO0.net
pictBLandに関する愚痴をどうぞ。

※愚痴メインだけど雑談もあるよ、マターリいきましょう
※絡みレスや雑談が苦手な人はチラシへどうぞ
※次スレは>>980が立てる事
立つまで雑談・スレの消費は厳禁
立てられない場合はすみやかに他の人へ頼む事
※投稿者や作品が特定できる話題は禁止です
問題のある作品を見つけたらpictBLandの運営に通報してください
※同人板はヲチ禁止
※人の愚痴に対して煽り禁止、煽りはスルー
どうしても言いたい人は絡みへ

チラシの裏@同人板1468
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1589889955/

【BL専用イラスト小説SNS】pictBLand(ピクトブランド)スレ19
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1587920124/

※前スレ
pictBLand愚痴スレ 13
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1584508882/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

450 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ブーイモ MM0f-5W0S):2020/06/27(土) 14:25:30 ID:03pwEYNjM.net
支部で投稿する際はR18をつけ検索避けしています
という人は見たことある
ブラでもこうやって無意味R18つける人が後を絶たないのどうにかなってくれないかな
本当邪魔

451 :448 (ワッチョイ 3f3c-RHle):2020/06/27(土) 15:43:31 ID:u3L1uLjV0.net
>>449
書き込んだ後にわかりにくいなとは思ったんだ、ごめん
ROM専のプロフに「支部では非公開ステキ・ブクマします」ってあったんだ
そもそもここ支部じゃないし、誰かのプロフコピペしたのかもしれないけど「元々生を支部で見てた」と受け取れたから拒否った
最近支部から引っ越してくる書き手も多いけど、「支部で生やってた・見てたことをブラに書く」のはマイナスでしかないって支部民は知らないんだよな…
パク否定用の文言なのかもしれないけど、なら未発表作ひとつくらい用意してから移動すればいいのに

452 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3fdc-XYxi):2020/06/27(土) 19:01:18 ID:est5LwfQ0.net
支部バラしもアレだけどうちの界隈はホームページもやってます(検索で余裕で引っかかるやつ)ってプロフに書いてるの湧いてる
勘弁してほしいわ

453 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 3f79-s1qW):2020/06/27(土) 19:24:14 ID:JmNsRmNT0.net
支部からの引っ越しかコピーが連投してて地獄

454 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f24-iRw0):2020/06/28(日) 01:26:05 ID:+8Lz1Ep90.net
not腐とプロフ明記してオールキャラを投稿まではまあ別に投稿ルールに反してもないし文句言わんが
Twitter、支部に全く同じもの投稿していてブラモフにまで投稿するの二次創作のくせにどれだけ承認欲求高いんだよと流石に萎える

455 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f39-0l28):2020/06/28(日) 03:25:08 ID:1P3v9In70.net
検索避けR18の人のプロフに同人マナー守ってます界隈のこういうこと気をつけてますってつらつら書いてるけど投稿ガイドラインも読めないやつがって思う

456 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/28(日) 09:01:55.72 ID:S2k4JLMIp.net
フォロー申請メッセージ送ってくれてとってもありがたいんだけど
プロフのお願い事項見て書いてほしいこともちゃんと書いてくれてるんだけど


フォロー申請のボタンを押してくれなんもできん

457 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f6d-lNxc):2020/06/28(日) 09:25:11 ID:b0Dph8p60.net
>>456
自分はそう言う場合
「申請ボタン押してくだされば承認いたします」
て連絡するよ
自分も申請後メッセ必須で
ちゃんとメッセくれて承認した人には全部返事してるからってのもあるけど
申請だけしてメッセージないのは蹴る

458 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sd5f-zc1h):2020/06/28(日) 10:04:02 ID:eBBTsgt+d.net
>>456
友人がその昔、通販希望の手紙を作家さんに送るのに
文面に失礼がないか気をまわしすぎて
返信用切手を入れ忘れたことを思い出した

459 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/28(日) 11:12:46.49 ID:yrLSGMvCr.net
検索避けR指定でエロくないとキャプションにあるから見てみたら普通に濡れ場がある
作品自体は凄く良いのに何がしたいのか分からなくて混乱してる

460 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/28(日) 16:25:23.04 ID:/slAfGdg0.net
>>456
作者から申請許可おりてからフォローボタン押せって界隈を見たことあるから(許可前にボタン押すと蹴られる)
その人そういうルールだと思っている可能性も

461 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f8a-PKxn):2020/06/28(日) 17:14:18 ID:uVd/np8D0.net
フォロー申請される側としてマナー書けとかCP書けとか書いてるくせに、いざ自分が申請する側になって、それ書いてないのってどうなのよ。こっちの申請条件も読んでよ

462 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sra3-NYMG):2020/06/29(月) 00:54:52 ID:vMZwW1svr.net
プロフィールには逆CPしか書いてないのに相互申請するなら、自分なら「普段は逆ですが〜」と一言説明か言い訳すると思うけどそういう人一人も居ない
変換して読んでるのかも…とまでは思わないけど気分は良くない
許可する気にならない

463 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スプッッ Sd5f-PA9G):2020/06/29(月) 01:15:18 ID:O0ZkbSc5d.net
>>462
別にそんな言い訳いらんけどなあ
言い訳したからといって変換して読まないなんてことないからね
してほしいなら申請条件に逆カプの人は〜って条件つけなよ

464 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 06:02:58.22 ID:bxcRXaIo0.net
>>462
乙です
そもそも逆CPしか書いてないのに相互申請する意味が分からないよね
自分ならはねるな

そして463が何言ってるか分かんない

465 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ ffe8-L4Kk):2020/06/29(月) 07:51:11 ID:6z3s+Qaw0.net
書くのは固定だけど読むのは両方って人多いと思うけどなあ

466 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f89-1TtA):2020/06/29(月) 07:58:00 ID:tEwtzdp60.net
自カプが地雷ですってプロフに書いてあった人からの申請ははねたな
ヲチ目的かよと

467 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f89-znI8):2020/06/29(月) 08:11:55 ID:ddYDzz1r0.net
プロフに自カプが好きって記載してないと申請拒否するよって書いてあるけどたまに何でも読むとか雑食だけの人もいるなぁ
せめて申請する時ぐらい変えろと

468 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 08:57:01.15 ID:7oBw0yuTa.net
逆カプですらほぼいないどマイナーカプを描いてるから
プロフにメジャーカプのことしか書かれていないと正直警戒する
申請してくれるということは読みたいと思ってくれてるんだよなとは思うけど
推しカプ以外でも読むのは好きとか雑食とか書いてくれたら安心するんだけどな

ただROMのおいしければ何でも食べますはイラっときて弾きたくなった

469 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sad3-tABK):2020/06/29(月) 12:59:49 ID:e6H5sHm+a.net
ならプロフに私の取り扱いカプ書いてない人は申請はじきます雑食もはじきますハッキリ条件書いて欲しいな
失礼なこと書いてないのにカプ違いってだけではじくのは乱暴じゃない?書かないけど読みますって人もいるのに
申請条件には書いてないけど察して〜〜!ってのは自分勝手だと思う

470 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7fd9-7zgq):2020/06/29(月) 13:17:52 ID:5OMhs/yo0.net
自分勝手で構わないんじゃないの
読んで欲しい人にだけ読ませる権利が書き手にはあると思う
私怨晒しに遭うリスクを負うのも書き手だしね

読み手にはそういう面倒臭い書き手を無視する権利があるでしょ
色々価値観が合う人同士でつながればいいじゃない

471 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f24-iRw0):2020/06/29(月) 13:29:21 ID:6xR32HfN0.net
ぶっちゃけ理由は特に無いが何となく嫌いだから弾くでもなんの問題ないしな個人SNSなんだし
ただ条件に当てはまってるのに申請下りないって文句言う奴もそりゃいるから申請条件は明記せずプロフ判断にしてるわ

472 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 13:47:28.47 ID:SdWWa/Me0.net
>>471
自分もこれ
細かく条件指定すると何となく嫌だから弾くっていうのが出来なくなるからこちらの判断で問題なければ承認するとしか書いてない
向こうも申請ボタン押すだけで労力ないからか今までそれで文句言われたことない

473 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 14:10:19.02 ID:sgp28IALp.net
>>471
私も「なんとなくプロフィールの書き方のテンションが合わない」で何人も蹴ってる
女を腐らせて早数十年…みたいな感じとか>>468みたいなおいしいものは何でも食べますとかそういうの
プロフィールを拝見して承認しますって書いてるわ

474 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 7f8a-PKxn):2020/06/29(月) 19:51:48 ID:jpQGzrD40.net
一連の流れみて、確かになぁと納得した。
申請する側としては、何で蹴られたの?と思うところだけど、される側としては、なんとなくでもアリだな。
ただ自分は、いつまでも非承認のが残るせいで蹴った基準が分からなくて、備忘録も含めて承認基準書いてるけど。
なんでいつまで残る仕様なんだろ。要望来ても反応ないし

475 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 21:48:08.45 ID:+uH2l4IRa.net
明らかな落ち度がない相手をなんとなくプロフが気に入らないとか嫌いなカプを好きだからという理由で弾くというのを見るとまさに書き手様だなーという感じ
そこまで別カプが嫌いならなおさらちゃんとプロフにその旨を書いておいて欲しい
フォロー許可するしないを決めるのは書き手だからというのは勿論その通りなんだけどなんかモヤるな

476 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 21:52:13.97 ID:QDPZ6d5kr.net
萌え製造機如きが読み手様を選り好みするなと
読み手を選ぶ権利を持てるのがブラのメリットだ
嫌ならいくらでも好きに読めるシブでいいじゃない

477 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 22:04:47.35 ID:LgOAOT3K0.net
書き手様でいいじゃない

478 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 22:22:39.81 ID:TI0K+OlTa.net
書き手様(笑)

479 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 22:26:51.44 ID:mQcWciN00.net
限界集落でフォロワーの五倍近く閲覧あるんだけど匿名フォロー許可してないから毎回読み捨ては外してるのかな?
フォロー欄に残したくないほど雑食なヘタレですまんね

480 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 22:32:32.51 ID:xomGf44Nd.net
無産様は面の皮が厚くて羨ましい見習いたい

481 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f89-1TtA):2020/06/29(月) 23:01:25 ID:tEwtzdp60.net
仕事じゃなくて趣味なんだから読み手はこっちで選ぶよ

482 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 23:14:48.03 ID:LgOAOT3K0.net
申請来たけどプロフィール欄が気に入らないから一週間放置してたけどそろそろ承認するかね

483 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 23:20:47.01 ID:zuXsH//v0.net
流れ読まずに愚痴
カプ要素含まない半ナマのファンアート投稿して数日経つが
ほとんど見てもらえず当然ステキもつかない
何がダメだったのかなと落ち込む日々

484 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 23:25:27.24 ID:T/DxcI7ha.net
>>483
カプ要素含まない半ナマのファンアートが原因じゃないかな

485 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/29(月) 23:32:34.17 ID:QDPZ6d5kr.net
CP要素無い作品はあからさまに閲覧されないよ

486 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 00:08:01.15 ID:+rAomuFEa.net
読み手を選り好みしといていざステキがつかないと自分が許可したその読み手のせいにするんだよな
でもステキ押さない方はブロ解対象とか逆カプ対抗カプお断りの一文をプロフに書きたくないのは自分が心狭いもしくは余裕ない書き手だって思われたくないから

487 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 00:18:21.93 ID:JvLdpgy+0.net
>>486
自己紹介?

488 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 00:49:02.46 ID:yZUZf/zP0.net
閲覧少なくてもやる
支部なら1日で百いくのにこっちは三十。
不特定多数に見てもらいたいとは思わないしブクマで優劣つけられるのは嫌なんだけど…
一個だけあちらに宣伝がてら置いてみたけど意味なかったし
ただでさえ三人称しか書けないからよほどでない限りウケない底辺だからなー
ナマだから支部いけないわで意欲なくすわ

489 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 4f55-WTeY):2020/06/30(火) 01:01:04 ID:ZuxdC6cG0.net
483です
今までカプばかりで初めてカプ要素のないファンアートを投稿したが
こんなにも閲覧が少ないとは思わなかった
ジャンル好きな方にいつか見てもらえるといいなと思って残しておく
返事ありがとう

490 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 01:47:54.18 ID:BIBYmDI+a.net
限界集落の逆王道をフォロー申請制でやってる字書きだけど、パス制で誰でも読めるサンプル(公開中のR18作品のいわゆる前戯部分)には公開ステキしてくれるもののフォロー申請には至らない人が多くて、力量不足でごめんという気持ち

もらってるステキは今のところ100%公開ステキで、押してくれてる人は全員同カプorリバOKな逆(王道好き)の人
書き手もいればROMもいる
申請条件はそんなに厳しくない(プロフ見て判断)し自分のプロフはほどほどに砕けてて高尚とは無縁(だと思う)、自分的に逆や対抗の人に読まれるのはウェルカムだからその旨も書いてるんだけど、そもそもフォロー申請してまで本編読みたいってレベルではないんだろうか
サンプルの直後に控えてる本番の描写に一番力入れてるんだけどな…

ちなみに申請許可したあとの既存作品へのステキもほとんど動かない
わかってはいたけど、限界集落の零細である以上、地道にくさらず書き続けていくしかないね

491 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 02:19:31.74 ID:FizswwISd.net
>>486
このスレは自分の思い通りにならないと気に入らない勝手な人が来る場所だから
だから愚痴スレ

492 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd5f-PKxn):2020/06/30(火) 08:30:04 ID:DN8Dq635d.net
>>490好きって気持ちと申請したいっていう気持ちは別なんだと思う。
申請って、休日まるまる暇でなおかつ元気がある日にまとめてしてる人が多そう。

493 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Spa3-9ZHA):2020/06/30(火) 15:18:09 ID:E8tTz2G8p.net
過ぎた話題で申し訳ないけど色々申請してくる割に承認してほしいという気持ちが感じられない人多いんだよね
こっちはAB固定って明記してるのにフォロー申請されたからプロフ確認したらBAが好きとだけしか書いてなかったりする
主にBAが好きでもAB者に申請するならその時だけでも一言「雑食です」とか「逆も読みます」とか書いておけばいいのに
プロフにこちらの取り扱いカプ書いてない人は弾きますって書いとけとか言ってる人いるけどなぜ書き手に配慮を求めるの?
承認してほしいならどのカプ目当てで申請してきてるのかわかるようにするくらいはそっちが配慮しなよ
承認してもらう側なのはそっちなのになんでそんな態度なの?
ステキ一つしてこないくせにピクログ閲覧申請してくる奴も腐るほどいるしどういうつもりなのか本当に謎
承認してほしいならステキくらいしてよ
画面の向こうに時間かけて描いてる人がいる意識がない消費者が多すぎて腹立つ
ごめん愚痴 スルーしてください

494 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スフッ Sd5f-VISs):2020/06/30(火) 15:30:50 ID:4BzVfb3nd.net
ながっ

495 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/06/30(火) 17:24:28.97 ID:JvLdpgy+0.net
まあそうなってしまう気持ちは分からんでもない
乙です
ここで愚痴ってスッキリしてまた創作活動楽しめるといいね

496 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sd5f-PKxn):2020/06/30(火) 19:45:50 ID:PyU43gC0d.net
ABをフォロ限(メッセージ必須承認式)で公開してたんだがA総受けCA本命の人間がフォロー申請を送ってきた時に面白半分疑問半分で「貴女はA受けですよね?当方はABですよ?エロですよ?」と聞いた事ある(世間的な数としてはAC>CA>BA>>>>AB)
返事は「大丈夫ですABも好きです!」的な感じだったな
何となく虫の居所が悪くてムカついたからフォローは蹴った

497 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 8f24-3nct):2020/06/30(火) 20:13:32 ID:f+mbSd/Z0.net
ほぼ同意だけどあなた疲れてるのよ

498 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0fbd-VvjA):2020/06/30(火) 21:17:44 ID:KbRn6tC10.net
フォロー申請否認した人から、承認してくれってメッセージが着た
申請自体は結構前に送られたっぽいから、なんで否認したか覚えてないけど、メッセージも「主様」とか書かれてたからテンプレで送ってんのかなーと思って益々承認したくなくなった
けど私怨買って晒しとかされたらいやだなーって考えてしまう

499 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0f24-pTfK):2020/06/30(火) 22:15:30 ID:IWiUVqFl0.net
お気持ち表明にジャンルタグつけてやらないで欲しい

500 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacf-C4WJ):2020/07/01(水) 00:04:55 ID:S/hgqzXTa.net
雑食の人はABメインの人に申請する時はプロフをAB好きに変えて、BAメインの人に申請する時はBA好きに変えれば穏便に申請通るのかな
でもそうしたら「申請する時だけプロフ書き換えてる!だまされた!」ってなるだろうし、カプごとに複垢作るしかないのかな

501 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr23-pzpI):2020/07/01(水) 00:14:03 ID:ETjr7/Nvr.net
本当にどっちも読みたいならそれが無難じゃない

502 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5324-Q54A):2020/07/01(水) 00:31:54 ID:rwlaZDO/0.net
どれか諦めて本命絞ればいいじゃない

503 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a07-h0J+):2020/07/01(水) 00:32:35 ID:OOZeETP60.net
カプごとの複垢は面倒すぎるからAB BA両方つけといて蹴られたらもう仕方ないんじゃない
ABもBAもCAもCDも好きみたいな人わんさといるけどよく思わない人もそこそこいるのかな
どうしても読みたかったら別垢作るしかないんだろうけどめんどくさいね
うちの界隈はABとBAは仲間感あって良かった

504 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr23-3ajA):2020/07/01(水) 01:28:11 ID:qL/HSDOKr.net
>>492
必ずしもすべての人が、

おっサンプルいいじゃん⇒続き気になる!メッセ不要でプロフ条件満たしてるし、とりあえず申請するだけしてみよ

ってなるとは限らないってことか
なるほどね
自分が(相手さん提示の条件に合致していれば)割と気軽にフォロー申請してしまうタイプなので、その考えはなかったな
ちなみに最新作公開から半月ぐらい経つけど、週末に関しては閲覧も申請も完全沈黙だったw

サンプル読んでもらえてるだけでもありがたいし、
いつか申請してつなげられたらいいな〜ぐらいの気持ちで書き続けようと思う
ありがとう

505 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr23-3ajA):2020/07/01(水) 01:32:17 ID:qL/HSDOKr.net
>>504=490です

×いつか申請してつなげられたらいいな〜
○いつか申請してもらえるよう次につなげられたらいいな〜

506 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a07-h0J+):2020/07/01(水) 01:34:43 ID:OOZeETP60.net
>>504
なんなら申請制やめてすぐフォローできるようにしてみるとか?気に入らなかった人はブロ解
微妙かな

申請制って申請なしフォローに比べてまぁまぁハードル高い
蹴られた時のダメージが結構でかいから
どのcpでも大丈夫と書いてた人にも蹴られたことあっていちいち緊張する

507 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 02:08:52.74 ID:dYBX6keU0.net
申請って結構神経使うからキャプションで気になって見た過ぎる作品が何作か溜まってからでないと同ジャンル者でも送らないかも
キャプションでどんな話かわかるようにしてるなら作品数が増えればそのうち申請も増えてくる気がする
既に作品数あるならごめん

508 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 09:32:19.80 ID:dmT4IBJz0.net
数がモチベになるタイプだし単純に見てもらいたいから
作品は全体鍵→数日後フォロ限、フォローは申請なし(プロフ白紙とかはブロ解)にしてたんだけど
界隈で不穏な動きがあってみんなプロフしまったり作品下げたりした時に空気読んで最初からフォロ限・申請制にした
落ち着いてきたからそれを元に戻したいんだけど1回閉めたドアってまた開けにくくて躊躇するわ
でも最初からフォロ限申請制の方が閲覧数もステキ数も減ってるけどステキ率は上がってるからどっちを喜ばしいと思うかだよなー

509 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5324-Qhr+):2020/07/01(水) 11:08:49 ID:msAQjNa60.net
鍵公開の作品に反応無しフォロー申請もなしでピクログだけ申請する奴が一定数いるんだが中には自カプに一切被って無い奴もいるしなんなの

510 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2f65-reZ8):2020/07/01(水) 12:22:00 ID:i6JHbe6U0.net
ナマでステキ一覧非公開ってわりと常識かと思ってたけどそうでもない?自分のミスだけど今まで逐一チェックしてなかったから、公開の人も結構いるの見つけてブロ解したくなった。公開の人がステキしたら最新ステキされた一覧に載るよね

511 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 13:29:52.34 ID:FZkOPDmad.net
「フォロー申請の許可お願いします!」ってメッセ送っといて肝心のフォロー申請押してこない奴結構いるけどなんなの
こっちから指摘するのもめんどいから放置しよ

512 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 87bd-OUB8):2020/07/01(水) 16:07:16 ID:wInQ3bD60.net
>>493
全文同意。読み専のくせに偉そうだなと思う。作品ただヲチされるの腹立つよね。賛同者(コメントやメッセージくれる人)のみ残して全部切ったらすっきりするよ。私はそうした。SNSなんだからそれでいいと思う

513 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp23-v8gg):2020/07/01(水) 16:19:56 ID:ip6KmMKdp.net
私もピクログ申請来た人で普段全然ステキもコメントもくれない人はスルーしてるな
非公開ステキとステキの非公開の区別がついてないのかもしれないけどサイトの使い方理解してないってことだし
原稿の途中とかネタとか書いてるけど反応くれない人とかヲチャに見せたいと思わない

514 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (オッペケ Sr23-pzpI):2020/07/01(水) 16:42:29 ID:Y58b9Dvzr.net
非公開ステキとか、ステキ非公開設定も知らないおバカさんなんだと思ってる
そして非公開ステキを連続で貰っても萎えるだけ

515 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 17:00:01.72 ID:AqyjkWPm0.net
一次やってるやつから公開ステキ貰って嫌にならん?
ジャンル違いだから非公開ステキ送ってたけど、非公開が気に入らない人多いみたいだからちょっと悩んだ

516 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 17:13:40.39 ID:cZERvrhE0.net
ステキで冷やかしじゃないかどうか判断してるから非表示だと困る

517 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 17:31:30.77 ID:I4KJxArUp.net
書き手に素性を明かしたくないならステキ押さない方が簡単なのに、それでもステキしたい!って気持ちがこもってるから非公開ステキは嬉しいよ

518 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 17:31:47.80 ID:CFOsJZwNd.net
なんかこう鬼気迫る感じの書き手ばかりで怖くてピクログとかで人柄見ないとステキも送れなくなってる

519 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 17:33:24.23 ID:I4KJxArUp.net
あ、鍵付きだけでやってるからってのはあるよ
フォロ限の人たちはまた事情が違うよね

520 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 18:29:09.67 ID:B6SKbNUaa.net
フォロ限でやってるけど非公開ステキ自体は普通に嬉しい自分みたいなのもいる
承認制だから見られたくない相手や危なそうなのは蹴ってるし非公開でも公開でもステキ押してくれるのは嬉しい
ただ半年に一回ぐらいフォロワー整理でジャンル変更した人のフォロー解除するから
非公開だと今も見てるのかプロフ変えてないだけで実はとっくに飽きてるのか判断不能でその時だけは悩みの種
非公開ステキも嬉しいからこそ悩む

521 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 18:48:40.15 ID:uFIXN4Jca.net
同じくフォロ限だけど非公開ステキも普通に嬉しい
というか全員公開だとあの人今回は送ってくれてないな…とかいちいち気にしちゃうので
非公開が切られるのはしょうがないにせよステキは顕名でやるのが当然のマナーでしょみたいな流れになったらわりと困る

522 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/01(水) 19:24:58.35 ID:HJP3gr7D0.net
>>514
これは是非プロフかキャプションに書いておいていただきたいもんだな

523 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp23-v8gg):2020/07/01(水) 20:11:15 ID:ip6KmMKdp.net
もらえないよりは非公開ステキでも嬉しいんだけどさ
記名ありステキ以外は無反応の人かヲチャだなって思われるのは承知なんだったらいいんだけどね
ピクログとか相互フォロー限定とか見せてもいいなとは思わないし晒しとかあれば真っ先に切る

524 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 00:07:35.77 ID:omxAUs+10.net
AB前提のAとCが話してる本編を読んで、内容良いなと思って、あとがきもあるからそっち読んでからステキしようとしたら、あとがきにCはDとこの後付き合うと書いてあって、萎え。
CD地雷だったから、ステキもせずに閉じてしまった。
あとがきなんて読むもんじゃないと思っちゃったし、ABの話のあとがきに別CP書くなよとか思う完全なわがまま、、、

525 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 00:17:41.68 ID:VdGfpr4G0.net
>>524

本文中じゃなくてもそういうのあるならCPタグつけといてほしいよね

526 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ a3ad-zlre):2020/07/02(木) 02:56:57 ID:pRl3XZDj0.net
>>510
自ジャンルナマだけどフォロー申請時にステキもチェックしますって条件の人めちゃくちゃ多いから
プレミアムじゃない人は公開ステキにしてる人がほとんどだわ
前のナマジャンルもそうだったからジャンルによるんじゃない?

527 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 10:02:31.42 ID:ijWVY0bz0.net
>>526
ナマ書き手がチェックする理由は無反応ROM対策が殆どだから「リストは非公開にしてるけど公開で押してます」てあれば承認するかな
その後無反応ならもちろん整理対象になるけど

528 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロラ Sp23-h0J+):2020/07/02(木) 11:18:18 ID:OkObi20cp.net
同じCP書いてる書き手さんから無反応(or非公開ステキ?)の場合も整理してる?
お互い同じCPは書いてるし、こっちは良いと思ったら公開ステキ押してる。
最初は向こうは公開ステキしてくれてたけど、最近はとんと無し。
切るか切らないか悩んでんだけど、諦めて継続か、いっそ縁切ってるか、教えてほしい

529 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スププ Sdaa-aFDb):2020/07/02(木) 12:01:12 ID:F9XJ9qqxd.net
>>528
その人がステキを非公開で押すようになった可能性はない?

530 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 14:07:21.83 ID:WXDAQI8t0.net
>>510
ステキ一覧非公開を勝手にナマ全体の常識にされてもな
ブラのルール違反ではないし界隈によっても違うから各々の判断で好きにしていいと思う

勿論510がステキ一覧公開者を弾くのも自由だけどこだわりたいのならプロフに明記した方が親切かな

531 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 16:27:20.40 ID:JiPV/kJEd.net
>>510
自分の常識をブラの常識にされてもな…

532 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 16:45:25.86 ID:OkObi20cp.net
>>529
それを含んだつもりで書いてたんだけど、端折り過ぎて伝わってなかった?失礼しました

533 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 17:12:39.62 ID:xNqDSVl2d.net
マイナーなのに割とステキ貰えてるんだけどその代わりフォロワーはほぼ別ジャンルの人
なのでステキはほぼ非公開ステキ

非公開ステキは嫌がられるって流れになったらステキなくなっちゃう
仲間もいないのにステキもなくなったら心折れる

非公開ステキ大歓迎なのでドンドン押してほしい
嫌な人だけキャプションやプロフに記載して欲しいよ

534 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 17:21:37.27 ID:69mEylM40.net
というか>>510の言ってる最新ステキがホームタブとトップにある最近ステキのことなら
ステキ非公開設定であろうと載るよね

535 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ササクッテロル Sp23-v8gg):2020/07/02(木) 17:41:10 ID:7QS/rWWTp.net
非公開ステキで全然おkって人は無反応の人とどう区別してる?
ナマだからっていうのもあって見てない人反応ない人は定期的に整理したいんだけど常に非公開ステキの人は気付けないよ

536 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 2f65-reZ8):2020/07/02(木) 17:42:54 ID:C+tEBzyM0.net
510だけど、そう、勝手に思ってたんだ
自ジャンルではプロフにステキ一覧非公開ですって書く人も多いし一覧公開が条件も見たことなかった、ジャンルによるんだね
そして非公開にしててもあそこには載るんだねそれも知らなくてすまん
レスくれた人ありがとう参考になった、また考えます

537 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0a2c-xX0Z):2020/07/02(木) 19:43:16 ID:yCwcbQcA0.net
ナマ書き手だけどジャンル全体の投稿作品数が多いからステキしてないとかで一悶着起きるの面倒で全部非公開ステキにしてるしプロフにもそう記載してるけどやっぱり嫌がられるかな

538 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (スップ Sdaa-QVe/):2020/07/02(木) 19:56:04 ID:jLNIpGvHd.net
自分ナマで、パスはなんの変哲もない英字数字使ってるんだけど
フォロー申請してくれた人から
「パスワードがわからないので教えて欲しい」ってメッセージが来た…
公開ステキが1件もないから一瞬「ん?」って思ったんだけど
非表示にしてるだけかな?と思い直したら
単に解けなくて見れてないだけだったとは…

539 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 5324-PeUO):2020/07/02(木) 21:05:29 ID:ijWVY0bz0.net
>>538
そのレベルでわからない人となると読む資格無し扱いかな…
その為の最低限のパスが英字数字だし…
どっちかだけでもわかるのなら年代とか関係してくるかもだけど
(数字はわかったけど英字がわからなかった元虹20年ブランクありだった自分)

540 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 21:48:50.89 ID:HXj5a2Gj0.net
久しぶりに投稿したエロ小説が半日経っても閲覧ゼロ
元々マイナーカプだからかなそれとも単に私の下手くそな小説が需要ないだけかな悲しいな

541 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 0389-h0J+):2020/07/02(木) 22:31:14 ID:XwN5GZAP0.net
10日間ゼロだった私もいるから頑張れ

542 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/02(木) 23:03:51.18 ID:tWmMzv3m0.net
nmmnジャンルなんだけどプロフィールに取り扱いcpや注意事項載せるのって
不用心ってことでフォロー弾かれたりするんだろうか。
コピペされる恐れとか登録者以外も見られてしまうとか色々あると思うけど
最近別ページにリンク貼ってる人が多くなっててビビってる。
でも申請した時に確認に手間かかるし、
注意事項とかプロフィールに記載して下さいって書かれてる人もいるし。
どうするのがベターなんだ…

543 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/03(金) 00:29:03.45 ID:h/KAe5yR0.net
4年で3だよ
マイナージャンルなら閲覧数0くらいよくあるから大丈夫

544 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/03(金) 04:21:15.31 ID:Pm8iiIts0.net
nmmnフォロ限R指定のみ相互限だけど個人的にROMの地蔵より書き手の地蔵の方がタヒあるのみ認定しちゃうわー
界隈の事情にもよるんだろうけどうちのジャンルは書き手で数作投稿作品がある場合は無条件フォロバの風潮だったから自分もそうしてたんだけどそれで立て続けに地蔵書き手に被弾した
こちらの作風が合わなかったとか言うのを避けたくて鍵のみサンプルも置いてあるし

545 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/03(金) 12:43:09.33 ID:TelwTFXvr.net
丸一日経つとほんと反応無くなる
閲覧も微動
一日一回ステキ押せる仕様になってくれたらいいのに

546 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/03(金) 13:21:31.08 ID:ToC9NUhL0.net
>>528
その人の作品よっぽど好きで崇拝してるとかじゃなかったら普通に切る。
たとえ書き手だろうと、ステキ押す気にならないほどこちらの作品を気に入ってない人と繋がってる(作品を読まれる)ことが苦痛だから。

547 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (アウアウウー Sacf-uTsv):2020/07/03(金) 14:29:02 ID:2QlQx5PYa.net
たった数行の申請条件も読めないやつマジでなんなの

548 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/03(金) 23:41:10.97 ID:1HZfXqI20.net
閲覧少なすぎなんだよな
サイト時代を思えばこんなもんなんだけど
支部経験したらモヤモヤ
自ジャンルをもう少し盛り上げたいんだけどな

549 :名無しさん@どーでもいいことだが。 (ワッチョイ 6a79-lbEU):2020/07/04(土) 00:21:27 ID:zUrRdZNo0.net
ある人の作品が全てフォロワー限定公開のフォロー申請制になっていて特にプロフに注意事項もなかったので申請ボタンを押した
フォロー許可されたのでいくつか読んで公開ステキを送った
しばらくしたら作品すべて相互限定になって読めなくなっていた
ツイをみたら挨拶すらない人に読ませたくないから引っ込めたと書いてあった
こういう人に当たったの初めてだ
最初から相互限定とか申請メッセージを送るヤツだったら分かるんだけどステキだけじゃダメならメッセージ必須とか書いておいてほしい
ちなみにその人がフォローしてるのは2人だけだった
フォローしてても仕方ないから外したんだけど外したのすぐ分かるだろうしなんか怖いからそのままにしておけばよかった

550 :名無しさん@どーでもいいことだが。 :2020/07/04(土) 01:44:11.58 ID:77Itiva90.net
ところで皆無反応(書き手・ロム専問わず)切るときはブロ解かブロックのままかどうしてる?


>>549
プロフに注意事項書いてなかったのに乙すぎる
その人の作品がよっぽど好きとかじゃなければそのまま忘れる方向で良いんじゃないかな?

総レス数 1002
325 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200